【洗脳】高断熱・高気密スレPart32【一条出禁】at BUILD
【洗脳】高断熱・高気密スレPart32【一条出禁】 - 暇つぶし2ch747:(仮称)名無し邸新築工事
19/12/02 10:36:27 .net
>>687
エレメントによる熱交換器の回収率って、
例えば暖房時に、外気温0度、室内20度として、
顕熱回収率90%とすると、廃棄される20度の空気の熱エネルギーの90%を、同じ体積の吸気に受け渡すことにより、
・室内に入ってくる吸気は18度
・屋外に出ていく排気が2度
になっているという事なの?
これは確かにエネルギー保存則(熱力学第一法則)を満たしているが、第2法則は破ってるんだよね。
外部から仕事をすることなく熱を低温側から高温側に移動させることはできないので、パッシブなエレメントを介した熱交換は、無限の時間をかけたとしても吸気・排気が同じ温度にしかならない。上の例だと吸気廃棄ともに10度。
冷房時の外気温>室温の場合も同様。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch