現場監督の愚痴 part25at BUILD
現場監督の愚痴 part25 - 暇つぶし2ch2:監理技術者
18/04/06 21:35:53.72 .net
安全第二

3:主任技術者
18/04/06 21:36:14.51 .net
    安全+第三
   △  ¥ ▲
  ( ㊤ 皿 ㊤)  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲット現場監督ロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
利益確保!工期厳守!安全第3!の順番で
施工管理するすごいロボだぜ

4:土犬
18/04/06 21:36:46.35 .net
土牛じゃないよ
土犬(どけん)だよ
やらしくー\(^o^)/あはっ

5:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/06 21:54:48.83 .net
>>3
監督ロボ
邪魔でバカな電気をやっつけろ !

6:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/06 21:57:20.44 .net
誰でもできるロボ
バカが漂着する仕事

7:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/07 05:29:40.78 1pSpl0w7.net
4/6(金)
東京五輪「新国立競技場」建設作業員が明かす「もうやってられない」現状
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
昨年4月、建設作業に従事していた当時23歳の現場監督が自殺し、その過酷な労働環境が大きくクローズアップされた、2020年東京五輪の新国立競技場。
「自殺前の1ヵ月間の残業時間は、過労死ライン80時間を優に超える212時間。新人にもかかわらず、ベテランの現場監督でもこなしきれないほどの仕事を抱えていたようです」(全国紙社会部記者)
完成予定の19年末まで、延べ200万人の作業員が投入される見込みの巨大工事は現在、「最大のヤマ場」ともいわれる、屋根部分の建設作業に差しかかっている。
今、現場では何が起きているのか。作業員たちが明かす。

8:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/07 06:34:50.02 .net
3ゲットロボ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
ご安全に

9:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/08 19:23:06.43 .net
男子高校生を殴るなどしてけがを負わせたとして、兵庫県警尼崎南署は8日、傷害の疑いで電気設備会社の男(42)を逮捕した。同署によると、車を運転中、男子生徒に中指を立てられたことに立腹、車を降りて暴行したという。
【写真】「ひき逃げしたやろ」4歳児ひき逃げを後続車が2キロ追跡
 逮捕容疑は7日午後4時45分ごろ、尼崎市の市道で、同市内の男子生徒の頬を拳で殴るなどして軽傷を負わせた疑い。
 同署によると、生徒の自転車と接触しそうになり、その後、中指を立てる姿にバックミラーで気付き、現場に戻って生徒を殴ったという。男は「相手が挑発してきたのでかっとなった」と供述している。
 男子生徒が覚えていた車ナンバーなどから男が浮上した。

10:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/08 20:49:34.28 rgBCp5YT.net
2006年のスレ
見てたら面白い
【ゼネコン】建設業界脱出計画【建設コンサル】
スレリンク(job板)

11:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/09 09:37:22.84 u5zT4cun.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!
URLリンク(www.e-plant.co.jp)

12:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/09 11:52:36.55 .net
こばやしに逆らったら PSにクソたれるぞ!
べすとさぽーとをさ舐めるなよ ゴルァ!!

13:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/11 07:03:39.13 .net
>>9
電工は現場でイビられる最下層だからストレス溜まってたんだろうな
ブルーハーツのトレイン・トレインの歌詞だな
弱い者たちがゆうぐれ更に弱いものを叩くってやつ

14:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/11 07:10:24.13 .net
『倦む』(あぐむ)
同じことが続いていやになるさま
まるで、俺たちだ
あぐんじゃだめだよ
って昔いわれてたなー

15:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/11 12:41:28.27 .net
べすと にしおか 白菜

16:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/11 21:53:13.45 .net
日中は愚痴を聞かされ
夜は自分が愚痴る
┐(´д`)┌

17:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/11 21:59:52.52 yqPQrrfE.net
言うこと聞かない業者の面倒見るのはやめた。
何度も同じこと言わせるな!
勝手に自分の首絞めてろwww
次は無い!

18:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/11 23:39:31.40 .net
出禁にしちまえよ

19:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 05:55:39.34 .net
現場任された俺監督
作業員は全て60代
作業員の総人数は5人
はよ転職しよ

20:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 10:27:05.86 khdFY436.net
キャリアアップシステムがいよいよ稼働するようだが、システムの欠陥的なものは
さておき、作業員のレベルを4段階に評価する制度があるけど、
これ以外に、運転免許証みたいに懲罰点数制を導入したほうがいいと思われる
現場内で起こしたごたごたや、窃盗、暴力、恫喝、その他人として問題がある行為
についての”前科”記録を是非とも登録すべし
オプション契約で監督者はこれを閲覧できるとか
作業員居なくなっちまうかな? (笑

21:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 12:20:54.48 .net
一回浄化しろよ
まともな社会人だけで現場やらせろや

22:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 12:21:52.80 .net
>>19
60代っていう事聞かないお年頃

23:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 12:29:20.51 GXPuG0xr.net
URLリンク(www.youtube.com)

24:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 12:29:20.66 GXPuG0xr.net
URLリンク(www.youtube.com)

25:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 12:50:49.38 GXPuG0xr.net
URLリンク(www.youtube.com)

26:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 12:51:55.95 GXPuG0xr.net
URLリンク(www.youtube.com)

27:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 12:55:33.46 GXPuG0xr.net
つきまとってこえそうおんだして えつりまくりのこうこつじじいの自慰うるさい しつこい
URLリンク(o.8ch.net)

28:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 14:03:09.13 .net
>>21
まともな社会人は現場仕事なんかしませんから~~~
残念!!!

29:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 17:44:34.46 .net
>>20
建設業従事者マイナンバー作るべきだよな
どうせ脛に傷持つ輩ばかりだろうけどwwwwww

30:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 20:41:25.18 Y77+jKol.net
>>20
いいと思うけど、条件で弾いたら人いなくて現場ストップするな

31:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 07:21:29.93 .net
>>30
建設作業員がいかにまともでない人種が多いかって事だよなあ それ

32:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 07:28:35.59 .net
聞いてもないのに自分語りする作業員の経歴が、番長だったとかヤクザだったとか珍走団の総長とか、ゼネコンの現場でリーダーシップとってたとか、そんな奴らが何人も集まる奇跡的な現場ばかり

33:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 08:34:09.23 .net
フィルターが薄すぎるからいけないんだよ
建設業=クズの肥溜めみたいになってるからな
西洋の国々はリスペクトされてる職業なのに

34:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 08:37:46.97 .net
脱字修正
西洋の国々ではリスペクトされてる職業なのに

35:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 10:03:37.36 .net
>>32
雑工で、電気の代理人をやってたことがあるとほざく奴が居たな
そのくせスリーブ入れ5人預けてもまとめられない

36:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 12:42:30.60 .net
>>33
篩いにかけたら人が集まらないとか言うけど、ここは思い切って長い目でDQNを篩いにかけてまともな人材を集めて地位向上をはかるべき

37:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 13:31:45.28 .net
東京駅から会社までちょっと歩いてるんだが
日頃見たことがないようないい女がいっぱいいるな
建設業界に堕ちてくるのはブスばっかりだわ

38:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 14:03:21.25 .net
>>36
DQNのせいで行きたくない業界
という奴もいるよな

39:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 14:56:10.52 .net
DQNふるいにかけたら作業するやつが居なくなる

40:<・)))><<
18/04/13 16:30:32.32 .net
自分の事棚に上げちゃってw

41:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 17:39:48.31 .net
>>37
S水かT田ですか?

42:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 17:40:20.27 .net
>>39
長い目で見てここは辛抱してDQNを篩にかけるべき

43:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 17:41:35.36 .net
DQNにふるいにかけられて辞めていくまともなやつも多いからなw
一回浄化したほうがいいよ

44:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 17:41:50.09 .net
>>37
いい女は見た目でいい企業に入れるからな
女にとっちゃ容姿は学歴以上の能力

45:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 17:42:49.55 .net
それに比べてド零細のうちの事務員はババアとかブスばかり
しかも高飛車で性格悪い

46:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 18:12:09.42 .net
>>32
本当に興味ないのに何度も同じ話してるよな
武勇伝って痛い話で、敬意を憧れもないのに

47:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 18:59:36.90 .net
>>35
電気と言っても建築絡みが全く無い仕事もあるからな
スリーブ=電線同士を接続する資材
としか思わない人もいるわけで

48:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 20:26:06.15 .net
>>47
スリーブ入れを知らない 出来ない現場代理人なんて居るのかよ?

49:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 20:28:48.75 .net
元大工とほざく雑工のジジイが居た
なんでやめたんだと聞くと 道具全部かっぱらわれたからだとか・・
で、 元大工がどうして墨だしひとつ出来ないんだ?

50:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 20:29:35.93 .net
大企業なら良いけど中小企業で女を顔採用すると後悔する
やっぱそれなり仕事出来んとな

51:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 20:35:03.40 .net
>>48
例えば架空送配電専門でやってると一生スリーブ入れなんてしないだろうな

52:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 20:52:10.95 .net
>>51
するしないではなく
スリーブ入れも出来ない わからない
人に指示できない現場代理人なんているのかよ
っていうレベルのハナシ

53:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 20:58:32.32 .net
大工でもいろいろいるだろ

54:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 20:59:22.33 .net
>>52
出っ歯ネズミ男レベルなら専門知識低くても、ノーヘルくわえタバコで現場闊歩の作業員怒鳴りつけよ
あんなクズが取れるセコカン資格って受験料払えばみんなにくれるのかな?

55:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:05:13.50 .net
>>52
建築絡みの仕事が全くなければ分からなくても理解できる
俺もここ何年も建築絡みの仕事してないけどスリーブ入れなんてやってないよ

56:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:09:43.58 E2WfEKAt.net
あの会社て新卒募集してるわりには全く後継者のことも考えてないからマジで畳むとかすると思う
あのワンマン社長のことだから他の人に託すことなんてこと絶対しないと思う。代表者せっかく二人いたのに早々退任していったのには理由があるだろう

57:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:13:14.70 .net
>>53
いや いろいろいたとしても
墨だしくらいは出来るだろ 普通。
墨だしできない=図面読めないって事だろ
たかがスリーブの墨だし
図面を読み取る という話じゃねぇよな
しかも床スリーブだし

58:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:13:37.37 E2WfEKAt.net
だから60手前で入る方が良いと思う
そんな感じのやり方してると思う、管理系は特に

59:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:14:51.10 .net
>>55
スリーブ入れなんて
俺はこの業界に入って初日から普通に墨も取り付けもやってたけどさ 出来ないことが俺には理解できない

60:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:15:49.12 E2WfEKAt.net
管理系なんて大体60前後とか65過ぎを他から持ってきてるあたりで、あれもう自分のあとのこと全く考えてないと思う~

61:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:17:41.66 E2WfEKAt.net
とにかく法律が全く通じない社長でブラックだから新卒で入ったらヤバイと思うけど

62:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:20:18.17 E2WfEKAt.net
もう一人の代表者なぜ早々去っていってのかね

63:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:22:38.45 E2WfEKAt.net
その場しのぎで新卒集めて人手稼いでいるけどその前に後継者いないし
あの社長のことだから他の人に託すわけがないし社員全体もブラックに慣れているから何とも思わないみたい

64:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:24:54.78 E2WfEKAt.net
私の影響力はかなり大きいということです社名出さなくても分かるだろうから、あとはこれから入社する人、すでにそこの従業員であるという者の考えによるよね~

65:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:34:07.30 .net
>>59
必要がなければやらないし出来ない電気屋がいてもまったく不思議ではない
お前は電気をひとくくりにしているようだが世間知らずなようだな

66:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:37:10.26 E2WfEKAt.net
中小企業の社長の平均年齢を10歳以上回り、取締役、代表者、会長をすべて一人で務めている人が他の人に会社を託すわけがないよ
管理系も60~65過ぎを集めてくるという時点で長い目でみていないというのは感じとることができる

67:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:41:09.62 E2WfEKAt.net
私は影響力が誰よりもあるから、社名出さなくても分かるよね

68:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 21:43:52.23 E2WfEKAt.net
表向きだけのために人集めてるに決まってるじゃん、社長、管理系からそういう会社だから
何で同じ支店で同時期に争い起こってるんだよ

69:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 22:17:31.34 .net
民事より刑事の方がドキドキ感すごい

70:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 22:22:24.34 E2WfEKAt.net
ほうじょ

71:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 22:28:00.87 E2WfEKAt.net
あの社長のことだから、他の人に会社を託すわけがない

72:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/13 22:55:35.58 YOpVPVdq.net
URLリンク(nougakihodo.site123.me)

73:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 00:12:57.98 .net
>>61
法律が通じないってナニ?
常識が通じないならわかるんだけどさ

74:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 00:15:01.39 .net
>>65
要するに 電気は簡単だし
それしか出来ないって事か
よくわかった

75:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 07:18:08.86 .net
すべての業種が一つにならないと工事が完成しないのにバカ作業員どもはチンケなプライドのために争ってばかり
そら、人間辞めにゃ土建業なんてド底辺に長くおれないわな

76:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 08:56:54.72 .net
>>75
他の業界から来た俺は
それを強く感じた
一致団結していいものを作ろう!
いや そんなこと思っている作業員なんて一人もいないという事
椅子取りゲーム、ババ抜き
そんな事が日常的に繰り広げられているなんて
業界の外の人間は知る由もないだろう
でもさ 椅子に座れない、ババを引かされるのが
設備、電気と決まってるってどういう事?

77:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 09:03:51.97 .net
>>73
登場人物全員クレイジーな会社なんだ。
だから文字通り法律が通用しない。
発狂の源泉は経営者だろうが、従業員も狂ってる。
会社畳むゥ~?ガイキチ分子が飛散してどこかの会社に侵入しちゃうのか?

78:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 09:52:08.47 .net
>>77
いや だから
法律が通じない って意味不明

79:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 10:07:51.65 .net
調子こいて、あんなん仕出かしてなんで同情されると考えるのか?マジキチ過ぎる。
だいたい本質的に社長がワンマンなのが問題なんじゃない。クレイジーなのが問題なんだよ。
>>78
キチガイなので「法律は守らなければならない」という概念の持ちあわせすらないのだ。

80:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 13:02:18.49 .net
>>76
建築下だからだろ
嫌なら単独、または分離発注で請けろよ

81:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 13:07:46.25 .net
そういや入札情報見ても「空調」っていう項目が無いよな
建築下に入るしかない空調屋が妬みで電気屋を叩いているのか?

82:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 13:18:10.57 A+vBXbE9.net
>>81
機械設備だろw
バカ丸出しwww

83:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 13:42:15.04 .net
そうか、割とどうでもいいからな

84:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 14:43:05.36 .net
>>74
お前の電気屋に対する執着心どっからきてんの?気持ちわりいなぁ

85:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 15:31:53.03 .net
>>80
組下ってさ
ほかの業者も組下だろ ”

86:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 15:33:47.93 .net
>>81
空調が分離発注やコストオン契約
空調元請け建築下請けなんて別に珍しくも無いけど

87:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 15:35:02.03 .net
>>84
単に電気が簡単なのにバカ過ぎて困ってるという話だと思うけど

88:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 15:39:42.54 .net
今、公共工事の入札情報確認してみたが
圧倒的に電気より機械設備が少ないようだな

89:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 16:04:56.33 .net
>>88
電気は金額が小さいからな

90:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 16:10:39.18 .net
昔から電気より設備が金額が大きくなるが儲からない、と言うよな
機器費が多いと利益上がらない
物価本基準でいけば儲からなくて当然だな

91:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 16:28:43.28 .net
「かぼちゃの馬車」破たんーー「スルガ銀行」と“黒幕”の関与に注目
URLリンク(www.accessjournal.jp)

92:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 17:03:38.66 .net
>>90
電気は人件費が安いからね
人工8千円なんでしょ?

93:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 17:16:53.31 .net
電工崩れ昭和テイストグラサン雑工なめんな!

94:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 17:23:32.38 .net
ド零細の弊社
事務のババアは見た目があき竹城で性格がクソなのに自分では上品で知的な八千草薫みたいに思ってるから困る
自分で言うには金に困ってねえのにハロワで探して待遇がいいとは言えない弊社でパートしてんだよなあ

95:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 18:15:51.76 .net
>>76
建築の業者のご機嫌取りのためだろ
安く叩いてコキ使っている不満を逸らすために設備電気という下の身分を作って誤魔化すためだ
仕事ができない無能建築ほど設備電気に威張るんだが
建築は無能だらけだから毎回そんな感じ
最終的に利益さえ出せりゃあどうでもいいので
適当に御輿担いでやってるわ

96:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 22:09:30.26 Hq7DJCWb.net
まだ現場監督の仕事してるの?
こんなハードで割に合わない業界ないよ。
悪いことは言わないから辞めとけ。
寿命は縮まるし、人格もおかしくなる。
最悪、激務からうつ病や廃人になったり、
激務のあまり現場で事故ってしまうとかになるよ。
この業界で定年まで勤めあげる人って
そんないないんじゃないかな?

97:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 22:42:20.28 .net
>>92
設計労務単価は電工がダクト工より上だけど?
例えば、東京のダクト工が21200円に対し、東京の電工は24200円だ
>>96
建築下じゃなければハードじゃないよ
土日祝休めるし、残業もあまり無い

98:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 23:30:52.89 .net
>>97
電工は8000円だろ
せーのせーの言ってりゃ誰でも出来るんだから

99:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/14 23:55:30.97 .net
ウチ鍛冶屋だけどせーのせーのって言ってるだけで本当に8000円もらえるなら転職するw

100:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 00:13:56.01 .net
電工なんてオームの法則知らんでも出来るからね
そのうち オームではなくオウムになり
せーのではなく 尊師尊師言いだすかも

101:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 01:16:38.71 .net
よほど電工にイジメられたとみえる

102:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 06:59:24.73 e4FEt/Kp.net
設計労務単価=常用単価って事で大丈夫?

103:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 07:42:04.32 RVE0bLiO.net
なんという低レベルのくだらん書きこみw
大人か?

104:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 08:18:35.07 .net
>>101
電気はPSにしょんべんタレるらしいからな

105:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 08:47:54.48 Gyv/ainGN
設計単価=常傭単価なわけないだろ。
経費が乗ってない。
つか、現場監督以外は帰ってくれないかな。

106:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 08:44:16.37 .net
ネタにマジレスするとPSは自分達も入るので小便はしない

107:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 08:46:38.10 H3pUGRiO.net
現場監督って世の中の負け組だと思わない?
楽な仕事、激務だけどいい仕事、やら色々ある中、
激務で劣悪な環境で人格問題ある人多し、というこんな業界で
やっていくとか本来奴隷の仕事だろう。

108:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 09:05:28.27 .net
現場監督が奴隷の仕事か
アフォかと

109:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 09:11:57.98 .net
>>106
それはEPS

110:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 09:50:54.59 .net
現場監督が金が安い割に一番しんどいけどなw

111:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 10:07:10.95 1Yht74CR.net
現場監督いいだろ何かもらえて

112:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 11:00:44.05 .net
>>106
PSとEPSの違いがわからない奴が居るんだな さすが電気 

113:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 11:40:09.33 .net
PSに電線入っているなんてよくある話だが?
共同住宅で多いパターン
世間知らずのダクト屋

114:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 11:51:21.05 .net
>>113
計装以外に電気と配管を一緒にするなんて
あり得ない設計なんだが、
チョンボ設計を基準に考えるところがさすが電気屋って事になるぞ
お前のところはそういう仕事しかしてない低レベルの業者って事だよな

115:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 12:07:20.33 .net
ホント、このダクト屋現場経験が少ないのだな
集合住宅だとPS内に各戸の電力メーター付いてるケースもある
いちいち言わせるな
自分で「パイプシャフト 電力メーター」で検索してみろよ

116:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 12:14:14.42 .net
>>115
低レベルの仕事しかしていないんだから
そう思うだろうな
それが普通と言う感覚は俺には理解できない

117:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 12:27:21.37 .net
商業施設はEPSとPSは分けてる場合が多いね

118:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 12:34:04.45 .net
>>117
それが普通
事務所もね
まぁ事務所も商業施設だけど

119:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 12:54:25.98 .net
なるほど、集合住宅は普通じゃないそうで
自分が経験した事だけが全てではないぞ
電気屋に噛み付くのはもう少し現場経験を積んでからにしろよ

120:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 13:03:02.55 .net
>>119
集合住宅といっても
お前がやるようなしょぼいものだけが集合住宅ではない

121:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 13:03:55.23 .net
>>119
無能を指摘されたからといって
PSで糞しょんべんたれるなよ

122:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 13:47:17.02 .net
いまさらコンサル会社に変更しようと
うちの経営陣ってアホなんかな
しかも仕事取ってきたら作業員や下請けを自分で見つけて確保しろなんて

123:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 14:22:44.93 .net
辛すぎてもう辞めたい。
残業が月に130時間超えてる。
サブロク協定なんちゃらで80までしかだめだし。
毎月の給与は50万、ボーナス200万で4年目だけど年収700万は超えるんだけどさ。寝て帰ってまた仕事って生活が嫌すぎる。お金はいいけど心が折れそう。
職人はなんか偉そうだし、いやね、俺に指示されるのはいやかもしれんけどさ、いちいち突っかかってくんなよ。
毎日が地獄

124:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 14:29:00.87 .net
>>123
職人 っていうか作業員
作業員なんてなんの価値も無いからそういうところでしか自己を主張できないんだよ

125:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 14:40:40.40 .net
>>123
辞めちゃえ

126:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 15:23:43.65 .net
>>114
ワンルームマンションとかだったら普通にあるで

127:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 15:37:10.11 .net
>>126
なんだ バカでもできるしょぼいのやってるんだな

128:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 15:42:53.62 .net
俺から言わせりゃ大現場ばっかりいってる奴の方がショボいけどね
いざ一人だとなんも出来ない奴多すぎ

129:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 15:43:56.66 .net
>>123
さっさと消えろKS

130:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 15:50:12.86 .net
>>128
俺から言わせりゃ
1.一人で何やるの?
2.間違った独自ルールでしょぼい仕事
だよね
で、お前に何が出来るの?
そもそも電気なんて簡単なんだろ

131:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 17:45:14.85 .net
なにこれサブコンの一年生がいきがってんのか?

132:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 17:54:12.40 .net
>>128
大きい現場は、使えないやつが雑用係として詰め込まれやすいからな。
大きい現場の所長、次席は並より上だし、主任は並以上だわ。
ただ、その並が曲者で、この業界だと並の監督は段取りが悪い扱い。
職人は出来る監督の現場を知ってるからこそ、並監督の現場では段取りが悪く感じてんだよ。

133:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 18:00:23.15 .net
>>131
ネタ師だろ
さすがにここまで言動がおかしいのは不自然だわ

134:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 20:14:26.96 .net
この実態ってホント?現場ってこんな環境悪いの?
死ねとか黒板を背中に入れて温めたりとか、朝4時15分に毎日起きるの?
新国立の作業員自殺ニュース
URLリンク(www.youtube.com)

135:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 21:30:14.63 .net
施工管理で苦労しているみなさんへ送りたい
人生を取り戻そう 本当につらい仕事だろうから
転職するかどうか
考えすぎて行動できない人のたった1つの壁の乗り越え方
URLリンク(www.youtube.com)

136:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 22:24:52.16 .net
んなわきゃあない

137:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/15 22:42:41.72 RVE0bLiO.net
すべては上司先輩次第!
そして強い意思!
上からにもなめられない態度!

138:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 18:25:35.29 .net
こちらにおわす御方こそ
畏れ多くも
出っ歯ネズミ
下がれ下がれ下がれ
下がりおろう
ノーヘルくわえタバコ現場闊歩

139:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 18:49:30.40 .net
施工管理で苦労してる監督は殆どいない
施工管理するうえで様々な人間関係で苦労してる監督が多い
あと人間?という疑問は取りあえずスルーしてくれ

140:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 18:49:55.16 .net
現場の風紀乱すもの
出っ歯ネズミに怒鳴られろ

141:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 19:36:32.07 .net
>>139
言い方に気を付けるのがめんどくせーよな
建設業界だけじゃないか?下請けに怒鳴られるキレられる業界

142:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 21:02:42.40 9NIex/Z/.net
どこの社会も人間関係以外無い!

143:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 21:11:14.61 .net
>>141
仕事を貰っていると言う意識が全くない
以前、土建組合の機関紙を見たことがあるが
リーマンショックで仕事が激減してる時の頃の記事の一言
俺たちに仕事をよこせ だって
カンチガイ甚だしいと思った次第

144:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 21:35:07.50 .net
プラントの施工管理って楽ですか?
経験者いない? 残業どの程度?

145:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 21:36:34.51 .net
>>143
ほんとそれな、下請けから職人ナメんなよ!って凄まれたことあるぜ
あたまがどうにかなりそうだったわ

146:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 21:58:04.69 .net
>>144
たまーに、でてくるよね
『プラントの管理』
楽な仕事なんてないよ
(ヾノ・∀・`)

147:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 21:58:11.12 pTBOqGuC.net
施工管理が施工したらいいよ

148:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 22:13:30.86 .net
>>141
こんなイカれた常識がまかり通ってるのほ建設業だけだと思うよ

149:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 22:31:19.99 XsuWPBs6.net
ほんとふざけた業界だと思う。
今更、法定福利費とか騒いでマイスター制度とか作ろうとしてて笑える

150:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 22:48:00.22 .net
>>142
人間と言えないレベルを相手に
人間関係と言われても・・・

151:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 23:21:28.39 cc+P4YaW.net
使えないゴミ同然の監督がガス抜きしてて笑えるわ
職人から何故舐められるのか、何故マウントされるのか、自身のことを二人称以上で客観視できてない証拠だね
典型的なアスペだわ
被害者ぶる前にまず人の振り見て我が振り直せ だぞ
おまえなんかよりカカシ立たせて置いてたほうがよっぽど役に立つんだからよ

152:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/16 23:41:53.41 .net
>>151
だとしても逆に大声で怒鳴ったりキレたり嫌がらせする正当な理由は何?

153:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 01:03:57.50 .net
>>152
おまえ相当精神的に参ってるようだなw
力抜けよ
辞めたきゃいつ辞めてもいいんだぞ

154:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 05:50:14.72 .net
>>151
作業員からなぜ舐められるか?
そもそもその思考がおかしい
言うなれば客先の職員だろ
お前らは客先に対してそんな失礼な事をなんとも思わないのか?
ゴミだな作業員

155:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 06:19:04.43 .net
殆どが高齢で年金貰えるから
本当に辞めても困らない作業員もいる
調子に乗ってた高齢作業員は年金もないから
辞められないのにキレる

156:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 07:39:08.97 .net
>>155
1.年をまともに払ってきた作業員が居るとは思えない
2.払ってきたとしても、国民年金だろ
  いくらも貰えんぞ

157:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 10:42:48.87 .net
>>154
おまえも作業員だよw

158:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 10:44:46.51 .net
>>155
年金どうのじゃねーだろ バカまる出しだなおまえ
明日もトンチンカンなことやってたら怒鳴り散らして蹴り飛ばしてやっから覚悟しとけよw

159:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 16:04:25.22 .net
スレリンク(news板)

160:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 17:21:39.70 .net
何にせよ、本当の意味で仕事に誇りを持って確かな腕のある職人は絶滅した
それでもなんとか形になるんだから世の中案外テキトーなんだなって思う

161:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 18:10:47.94 .net
>>160
ほんとそう思う
世の中不正やチョンボだらけでも
大多数が何事もないからね

162:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 20:37:33.36 .net
適当なのは建築業界だけだろ
一生に一回の買い物をいい事にやりたい放題

163:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 21:02:51.71 .net
>>162
それはあり得ない
何故なら そんな事イチイチ考えないから。
ヤリタ放題は否定しないけど

164:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/17 22:37:43.22 04+6lX2d.net
現場がうまく収まればよい職人なんて使い捨て感覚

165:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 07:56:22.92 DGx2pkV1.net
東京五輪終わったら冬の時代が到来するぜ…
少子高齢化に伴う空家率の上昇、新築物件も供給過多、地方財政は借金まみれで公共工事に回る金も右肩下がり、中小は完全に泥舟
なんか明るい話題はないのかね…

166:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 11:47:08.82 .net
>>165
物事わかってますなんて利口ぶってんじゃねえや!
明るい話題を探すんじゃなく、自分達で盛り上げていくんでぇ!

167:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 11:48:26.00 .net
>>164
自分さえ良ければいいなんて自分本位な考え方が結局は自分の首を絞めるんだがな

168:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 11:59:04.42 .net
>>167
それってまさに作業員の事だよな
他業者、後工程の事を、考え気遣いながら作業をする作業員が居るか?
居ねぇよな ”

169:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 12:08:32.09 +W8Wm/SL.net
気遣いするのもバカらしくなるよ

170:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 12:21:02.86 +W8Wm/SL.net
自分さえ良ければいいと思ってる人がほとんどだよ 

171:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 13:00:59.38 .net
>>168
現場作業員なんて極小脳みそな奴しかいないから、
現場の外でも他人のことなんて一切気遣いしないのが普通だよ。
車の運転、コンビニの待ち行列、すべてにおいて他人の事などお構いなしな態度で生きてる
これが日本の建設作業員がゴミだのクズだの一括りにされてしまう要員
100人に1人は礼儀正しくマナーモラルを持った聖人みたい人もいるんだがな

172:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 13:04:17.37 .net
>>171
それは日本の建設現場の待遇が悪すぎるせいが大きな要因
自分の納得する以上の報酬を貰っている奴は毎日ピリピリしてないからな
一人親方でも年収2000万以上稼いでるような奴は外でのトラブルは一切起こさない

173:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 13:11:30.45 +W8Wm/SL.net
同業者でトラブル起こしてる人いましたよ酒のんで他人の車ガラスヒビ入れるわ新聞配達の事務所ガラスわるわ

174:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 13:43:01.81 .net
駅行って社畜リーマンの朝の通勤見てみろよ
自分勝手な奴しかいないぞwww
必死で殺伐としてるから見てるだけで面白いよ
「自分させよければ」結局は日本人の心理にかなった現象なんだよね
元々、血族意識なんてない島土人だもの。w

175:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 14:22:37.75 .net
>>172
では聞くが、
バブル期の作業員は紳士だったかい?

176:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 14:23:48.89 .net
>>174
喫煙禁止の駅のホームでタバコ吸ってるのはバカ面した建設作業員です

177:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 15:00:11.57 .net
>>172
ひとつ質問なんだが、
一人親方で年収2000万なんて稼げるのか?
人工3万で30日休みなく働いて90万
年間1080万なんだが・・

178:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 15:03:53.77 +W8Wm/SL.net
売り上げならできるだろ

179:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 15:15:15.48 .net
>>178
は?
1.年収と書いてある 年収は年商とは違う
2.そもそも、それ、建設業法違反だろ!
  建設業許可を持たないで支給材料相当金額と消費税も込みの金額が
  500万以上は出来ないぞ!
  

180:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 16:27:52.84 +W8Wm/SL.net
もってるよ

181:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 16:38:08.02 .net
>>180
一人親方で建設業許可を持ってる奴なんて居ないと思うけど

182:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 16:46:54.54 .net
>>179
一次が持ってれば二次三次は持ってる必要無いよね

183:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 17:06:14.60 .net
>>182
???
すまん 言ってる意味がわからん
自らが請負う工事において、500万超えは必要なんだが、
1次も2次も関係ねぇよ

184:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 17:06:57.48 .net
>>183
訂正 超えではなく 以上

185:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 17:11:43.38 .net
そもそもさ、
営業所において常時そこに居なくてはならない専任の技術者が
必要だから 一人だと不可能だろ
自分は現場にいっちまうし・・
カミさんがという方法もあるけど、
国家資格とか5年とか10年とかの経験が必要だから
実質的に無理だろ

186:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 18:14:20.76 .net
経験はごまかせる
おれごまかしてセコカンとった

187:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 18:27:11.22 .net
別に一人親方といっても
建築業だけで稼がない訳じゃないから
年収なんて超えるだろ

188:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 18:27:53.37 .net
俺の親父は一人親方だが年収1700万くらいあるぞ

189:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 18:48:41.23 .net
>>177
日雇いでやってるうちは無理だろ
請けでなきゃまず届かん
下請けに出していいし
雇われと一人親方じゃ比べ物にならん

190:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 19:04:08.87 .net
>>187
無理あり過ぎ

191:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 19:04:57.44 .net
>>189
下請けに出したら
それは一人親方とは言わんよ

192:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 19:05:49.71 .net
>>188
嘘くさい

193:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 19:06:49.07 .net
>>192
単位はウォン

194:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 20:14:28.78 .net
>>188
うちの実家は百姓だけど年商は5000万くらいあるぞ
働き手は父母兄貴で申告してる世帯年収は800万程度
年商と年収の違いくらい分かってて書いてるよね?

195:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 20:56:42.22 .net
500万ってのは、1つの請け負いでしょ?業種によるが、年間10件有れば5000万、材料+経費+人件費を引いて…後はわかるな
2000万はかなりきついが1700位だと行ける。(何屋かは内緒だが、500万だと90人位+材130万程度)

196:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 21:14:05.70 .net
>>195
だからさ、
一人で10件もさばけるの?
それとさ、
人件費ってナニ?
一人親方なんだろ?
なんで人件費が発生するんだ?

197:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 21:18:14.26 .net
>>195
90人工、
休みなしでぶっとおしで3か月
1年は12か月 
4現場がMAX
どうやったら10件こなせるんだ?

198:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 21:32:25.68 .net
一人親方だって外注使うでしょ
外注使ったら一人親方じゃなくなるの?後、丸投げも勿論あるけど駄目なの?これ現実だからもうおしまいで…

199:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 21:33:35.88 .net
>>168
イメージが大切よ
清く正しく美しく

200:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 21:40:50.79 Yx64u1T1.net
N支店て初の原価管理を60間近に行わせるなんて、どうかんがえてもあの会社将来性ないね

201:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 21:47:19.32 .net
>>198
外注使ったら一人親方とは言わないよ

202:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 21:47:48.84 .net
>>198
あとね
丸投げは違法行為だからね

203:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 22:43:42.17 .net
じゃあ一人親方の定義として請け負いの末端であることが重要だな

204:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 22:59:55.60 .net
>>177
俺の知り合い (一人親方(43歳)は年商だけで3000万円超えてるよ
バイト一人、外注1人使ってるけどな
BMWのx1とかいうのとベンツEクラス乗って
ロレックス12本持って調子こいてるよw
ちなみにこれ去年の話だから今年はもっといってるかもな

205:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:10:50.84 .net
>>204
だからそれ、
一人親方って言わねぇから
で、 建設業許可持ってるのかい?
社会保険加入してるのかい?

206:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:19:10.11 .net
>>204
年商から経費と税金払った残りが自分で使える金なんじゃね?
高級車とブランド品買い漁るとか頭の悪い中卒DQNが好みそうな典型的な妄想フカシ話だよな
どーでもいいけど、年に数千万稼いでも贅沢三昧すりゃあっという間にホームレスやぞ

207:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:21:31.13 .net
>>206
知り合いだか知らんが
イチイチ年商を知ってるなんて普通は無いだろ
決算書でも見せてもらったのかよ
って事だよね

208:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:23:57.18 .net
中卒DQNて思考が子供もまま小金持ったら高級車とブランド品買い漁るしか知恵がないんだよな

209:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:29:18.49 .net
あの工務店、絶対将来性ないから完全に従業員は路頭に迷うと思う。
支店初の原価管理を60手前にさせてどうするwもう会社は長くないから作業員は若手を集めて人手不足を解消、しかし管理系は60前後を集めます。先は長くないから管理系を育成する必要もないのです

210:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:31:01.97 DGx2pkV1.net
一回の工事の請負金額が500万やろ

211:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:34:38.20 .net
>>204
手間請けでバイト入れて3人でその金額は無理、
今年はもっと行くとか言ってるから だとすると
それは材料含んだ請負だな
とすると トータルで3千万としたうちから
材料費、バイト、外注の人件費を差し引き
更にそこから保険料、税金(消費税と所得税)、経費を差し引くと驚くほどに残らないぞ
そんな金でどうやって贅沢するんだい?
社会保険に入ってたら 事業者の負担額はもっといくぞ
ってか社会保険に入らないともう現場に入れてもらえない世の中になってるぞ

212:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:35:17.54 .net
>>210
だからさ、 その1回の工事を年何回できるんだ? って事

213:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:36:12.55 .net
一人親方ってのは会社名がそのまま個人名
一人親方2千万オーバーのからくりはもちろん業法違反だけど
一次〇〇建設→二次〇△建設→〇×組
   ↓
二次一人親方
施工体系はこんなかんじだけど実際は二次の一人親方が一次からすべて請け負って書類上の
二次間〇△建設→〇×組を配下にしてること多い

214:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:39:21.12 .net
>>211
DQNなら税金無視して従業員の日当も踏み倒すくらい朝飯前じゃないすかね

215:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:42:11.29 .net
>>213
偽装請負は型枠大工に多い

216:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 23:45:55.89 .net
型枠大工をみたら偽装だと思え、ですね

217:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 00:08:39.40 .net
そんだけゼネコンの金払いが悪いってことだな
不良業者使ってビル建ててるゼネコン

218:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 01:56:37.96 .net
>>205
建築一式工事以外の建設工事、つまり内装工事は
工事1件の請負代金の額が500万円を超える場合のみ必要。
内装工事1件で500万円超える事なんてそうそうないし、
一人親方や小規模の自営業者で わざわざとってる奴なんてほぼ皆無だから。
社保は手取りの額が減るのでみんな嫌がるそうだ
だから外注を使ってるんだろ

219:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 02:00:54.29 .net
>>206
おまえもその無い頭でよく考えてから書き込め
自分のことならまだしも、こんなところで他人が儲かってるという
妄想ふかし話しをして何の意味がある?

220:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 02:02:57.19 .net
>>207
決算書から納税額、取引顧客まで全部見せてもらったよw
社長同士の食事中にな
おまえにはニワカに信じられん世界だろうけどな

221:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 02:07:42.21 .net
>>211
手間請け?
「社会保険未加入業者は現場に入れない」
これほとんど神話な
俺もその知り合いも、なんの問題もなく普通に入れてるよw
大手、中堅ゼネコンがメインだけど、10年も前から付き合いのある客ばかりだし
今更、社保ガ- なんて、言われないよ。

222:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 05:40:31.65 .net
>>218
超えじゃなくて以上
500万円以上です
この500万は税込みであり、
支給材料がある場合は その材料相当分を含みます

223:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 05:41:57.46 .net
>>220
ほー
納税額はいくら?
納税した税の種類は何種類?

224:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 05:52:58.85 .net
>>220
一人親方なんだろ?
なんで社長が出てくるんだよ ”

225:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 06:52:27.96 .net
>>219
学の無い中卒DQNの典型的なド底辺フカシ話やからな
そもそも、お前の書き込みは反論になってない

226:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 08:13:37.78 .net
>>218
正解

227:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 08:20:15.12 .net
>>226
不正解だけど。

228:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 11:20:04.39 .net
>>225
学の無い中卒DQNにやけに詳しいようだけど
おまえ自身そういうのと接点があるってことだろ?
土底辺を生きてるんだね・・w

229:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 11:21:07.45 .net
>>222
越えも以上も一緒だろ
難癖坊主かよww

230:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 11:21:39.75 .net
>>223
納税額をこんなところで言うわけないだろ
バカか

231:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 11:24:15.27 .net
ここは建設で年商3000も売上われない雇われ底辺しかいなんだなw
ちょっとマジレスしてやりゃ鼻息荒げて噛みついてくるとか
どんだけ惨めなんだよ

232:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 11:44:48.28 9OwlPq24.net
現場監督って、現場の総合ディレクターで現場につきっきりと思っていたけど某条工務店の現場監督はそうじゃない
週に1時間居るか居ないかで何でも屋みたいな感じ
職人に頼るほどのことのない簡単な手直しをする雑用係みたい

どこもそうなのか?

233:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 12:10:44.16 .net
>>230
へ?
年収を「言ってるのに納税額が答えられないとか意味不明

234:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 12:12:24.29 .net
>>229
小学校からやり直したほうがいいぞ
500万以上
500万超えは違うだろ
以上は500万が入るが超えは入らない
恥ずかしいなオマエ

235:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 12:23:36.23 .net
>>234
>>229です
生きていて恥ずかしいです
バカですみませんでした

236:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 12:39:55.87 .net
>>233
土建業の単価を知ってるからこそ、ド底辺フカシ話だってはっきり確信できるんだよなあ

237:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 12:59:39.56 .net
>>236
電工は8000円って書いてあるよなこの板に「

238:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 13:13:16.32 .net
>>234
500を超えていれば、許可が必要ってことだろ
超えも以上も意味が伝われば同じだよ
おまえそもそも1回の工事で500未満は必要ないってことすら知らない無知だろ?
バカが無理して頭賢く見せても無意味な典型例がおまえみたいな奴だな
年商3000越えが建設許可必要な理由を言ってみろよ
建設許可と社保とか、小1でもネット検索すればわかる知識をひけらかして
アホまるだしだしなうんこだな

239:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 13:14:09.64 .net
>>233
文章よく読めよ
答えられないんじゃなくて答えない
おまえは日本語理解できるようになるまで戻ってこなくていいぞ

240:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 13:14:26.16 .net
>>235
自己紹介乙かれさまです

241:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 13:15:56.58 .net
>>236
ド底辺の単価に熟知してるんだね
ま、おまえみたいな底辺じゃ建築ですら年収1000越えなんて夢のまた夢だな

242:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 13:19:31.44 xB1K8yOF.net
ワロタ

243:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 14:07:19.22 .net
>>239
作り話だから答えられない

244:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 14:09:53.37 .net
>>238
以上と超えの違いがわからい奴がなんか騒いでるな
年商3000万が建設業許可を必要とする理由?
オマエ計算できないのか?
1年は何ヶ月ですか?
一人親方の体はいくつですか?
バカすぎるなオマエ

245:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 14:11:12.36 .net
>>238
>建設許可と社保とか、小1でもネット検索すればわかる知識をひけらかして
アホまるだしだしなうんこだな
小1でもわかる以上と超えが理解できていないのはお前だったよな?

246:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 14:15:07.64 .net
>>238
しつもーん
建設許可を必要とする工事を請け負うために
建設業許可を取得する予定がある業者が
将来その許可を取得し、その工事を請け負うことになりました
専任技術者は何名必要でしょうか?

247:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 14:20:50.91 .net
>>238
更にしつもーん
一般建設業許可を持っているものが、その一部を下請け業者に発注しました
さて、その下請けに工事代金を支払わなければならない期限はどのくらいでしょう
またその起算日はいつでしょうか?

248:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 14:55:56.61 .net
>>243-247
顔真っ赤すぎやろこのゴミwww

249:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 14:58:19.68 .net
>>248
なんだ 答えられないのか
さすがちんカスだな 

250:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:19:11.37 .net
稼いでいる一人親方が社保にも入らず建設許可とってないのは おかしい
認められない認めたくない底辺が騒いでますね
文章に小文字を交えて稚拙な中傷と煽りしかできない
具体的なことは一切答えられず質問返しのエンドレス
典型的な負け組だわ
ママの膣から人生やりなおしておいで。w

251:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:23:07.71 .net
バカが最近覚えた建設業許可と社会保険をあげて荒らしてるだけ
個人事業主の職人で年収1000越えなんてザラにいる
日雇い作業員には理解できない範疇なんだろ

252:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:25:25.02 NJodKisP.net
建設業の中でも手元作業とかガラ出しバイトみたいな底辺しかやった事のない奴らにとっては
建設業でそんなに稼げるなんて俺は絶対認めないぞ!っていう心理が働くのも無理はない
建設業の中でもさらに最下層の底辺はゴミみたいな扱いしかされないからな
ま、すべて自業自得なわけだが。

253:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:26:40.94 .net
>>251
↑ と 日雇い作業員が騒いでます

254:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:29:15.13 .net

と 日雇い奴隷がブーメラン飛ばしています

255:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:29:17.01 .net
>>250
>稼いでいる一人親方が社保にも入らず建設許可とってないのは おかしい
???
日本語読めますか?

256:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:29:57.98 .net

と まともな反論ができずに低能が喚いております

257:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:30:28.19 .net
>>254
 ↑ 近いうち新聞に載る予定の底辺作業員

258:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:37:22.83 .net

と 建設業許可の意味もわからないチンカスが申しております

259:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:47:42.26 .net
>>258
↑ と 建設業許可を知らないバカがほざいてます
底辺作業員です
一般建設業許可を持っているものが、その一部を下請け業者に発注しました
さて、その下請けに工事代金を支払わなければならない期限はどのくらいでしょう
またその起算日はいつでしょうか?

260:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:55:10.17 .net

と 底辺の産廃が申しております
このアホ、建設許可が数種類あることも知らないんだろうな
儲かってる一人親方が 下請けっていう発想もバカまるだし
知能低いとまともな反論ができないから顔真っ赤にしながら必死になるのが情けないよな

261:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 15:59:52.09 .net
>>260
は?
低能がほざいてるワ
般、特、大、知の4つだろ
知ったかはよせ
で、お前 下請け元請けに儲かってるかどうかなんてかんけいねぇよゴミ

262:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:00:31.29 JhM6KbTf.net
>>260
一般建設業許可を持っているものが、その一部を下請け業者に発注しました
さて、その下請けに工事代金を支払わなければならない期限はどのくらいでしょう
またその起算日はいつでしょうか?

263:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:02:14.02 .net
>>260
おいゴミ
産廃処理は下請法適用かい?答えてね

264:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:04:07.67 .net
>>261
生きてるステージが違う奴が毎日2ch見て無知丸出しで書きこんでしゃしゃり出るw
もはやギャグのレベルだな
下請けと元請けの違いもわからない猿
いつでしょうか? じゃねーよ低能ww
精神科行ってこいキッズ

265:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:04:58.43 cpe7HyrW.net
>>264
wwwwww

266:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:13:35.40 .net
>>264
下請け元請けの違いもわからないのはオマエだろカス!
発注者と注文者はどう違うんだい?

267:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:14:31.48 .net
>>264
結局なに一つ回答できない知ったかゴミ

268:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:18:22.66 .net

と 暇で1日中放置された燃えるゴミが申しております

269:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:19:34.22 .net
>>267
結局なに一つ回答できない知ったかゴミ
ブーメラン飛ばしただけで逃走かよ
ほんと猿だな
もう少し頭脳鍛えてからリベンジしなさい

270:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:20:08.35 .net
追記
せめて2足歩行ができるようになってから
リベンジしなさい

271:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 16:32:41.95 .net
>>269
結局なに一つ回答できない知ったかゴミ
ナンバーが8888とか・・・1とかなんだろうな
バカ丸出しのゴミ

272:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 17:22:01.20 .net
おめーら仕事しろ

273:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 17:35:38.91 .net
>>237
8000円で365日働いたとしても300万に届かんやないけwww

274:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 17:37:22.33 .net
年商3000の奴はトリップつけろよ
呆れに代わる面白いおもちゃにしてやるからw

275:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 18:07:27.22 .net
>>274
年商3000万の件は全部作り話でした
すいませんでした
バカなくせに利口ぶって
煽られて悔しくて必死になってしまいました…

276:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 18:53:41.65 .net

たかだか年商3000万ごときで建築許可とか社保とか
無知&バカ丸出しな連投しかできず質問がどうのと...
こいつまじで障害者だな
1日の飯代稼ぐのもままならないゴミ作業員なんだろうなw

277:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 18:57:45.97 .net
>>237
世間知らず乙

278:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 18:59:40.30 .net
こいつ、
ナンバー8888を目の敵にしてる時点で
自分はいじめられっ子の陰キャですって自己紹介してるようなもんだなw
することないから毎日2chに粘着してオツムの弱さを指摘されると
発狂し稚拙な中傷煽りを繰り返す
①社会的地位:下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、異様なまでの敵対心を持つ。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
完全に人生詰んでる
じつにわかりやすいチンカスだわ(笑)

279:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:00:38.62 NJodKisP.net
電工とか16歳のガキでもできる仕事やん
底辺中の底辺やな

280:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:02:27.92 k/GP6Pgm.net
>>278
そんなこと書いたらまた小文字で発狂しだすからやめれ
以前の電工VS監督の底辺同士の争いでここの板はすっかり荒れ果てた

281:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:04:01.20 bG1XRN/V.net
目糞鼻糞共が今日も罵りあってんのか

282:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:04:21.20 .net
>>279
法的に可能かどうかなら電工資格があれば出来るんじゃね
他の職人と同様に使えるようになるまでは相当の時間を必要とするだろうがな
せーの、せーの言うだけでは務まらないぞ

283:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:05:23.15 .net
>>274
そんな暇あんなら母ちゃんの穴におもちゃでも刺しとけよゴミ

284:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:07:03.67 k/GP6Pgm.net
>>282
えらそうにホザいてるけど、お前ができる仕事なら誰でもできるから心配すんな

285:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:09:07.96 .net
>>284
電気工事士は「業務独占資格」なので誰でもはできません

286:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:14:57.45 .net
>>285
誰でもとれる資格だよ

287:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:19:49.28 .net
>>286
電工職人なら取得している「第1種電気工事士」は実務経験が無いと取得できません
試験合格率も3割程度です

288:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:20:02.49 .net
一人親方が外注やバイトを使ってたら一人親方じゃない
とか言い出した時点で知能の中身お察しでしたわw
一人親方の定義すら理解してない猿
たかだか年商3000万にやたら噛みついてるけど、
建設業の個人事業主でこの程度の稼ぎなんてザラにいるのに
そういう奴とは一切接点がない底辺下層で生きてるゴミなんだってこともついでに分かっちゃってメシウマ

289:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:21:15.75 .net
>>287
誰でもとれる資格だよ
実務経験なんて誤魔化してる奴多いよ
あと3割以下なんて盛りすぎ
データー見直しみな

290:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:32:52.69 .net
>>289
平成29年度結果
筆記試験 受験者 38427人 合格者 18076人 合格率47.03984% (a)
技能試験 受験者 24188人 合格者 15368人 合格率63.53563% (b)
a×b=29.88703%(合算合格率)
申込者から計算するとさらに合格率は低くなる

291:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:42:11.48 CvqvACfy.net
今現在、1人親方としてやってるんだけど、やっぱ法人にして払うもん払ってやって行く方が良いのかな?
実際、一時期は社保社保って騒いでたけど現状問題無くやってるし。
どうしたもんかね。
法人にして法定福利費払ってくれる会社(親会社)なら良いけど皆が皆そうじゃ無いしね。
下請けは難しいよ。

292:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:47:25.31 .net
うちの現場は社保未加入建設業者は入れてないけどな
必ず全建様式の調査票でチェックしてる
偽装しているかどうかは知らないが

293:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:48:37.47 .net
>>290
長時間ググって何のソースを持ってきたかと思えば..
電工は簡単にとれる資格だよ

294:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:50:28.76 .net
>>291
社保なんて徹底してるのまだ1割程度だから問題ないよ
法定福利費なんて払ってくれないところのほうが多いよ
一番の解決策は下請けから脱出することだよ

295:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 19:50:35.47 .net
>>293
2種電工はね
そもそも素人向けの資格だから難易度は低い

296:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 20:37:31.71 .net
>>287
実務経験と言ったって
せーのせーのだけ言ってりゃそれも実務経験だろ
合格率3割ってさ それだけバカが多いって事だろ

297:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 20:39:32.81 .net
>>288
>一人親方が外注やバイトを使ってたら一人親方じゃない
とか言い出した時点で知能の中身お察しでしたわw
いや お前がそう言ってる時点で無知晒してるよ
人雇ったら一人親方なんて言わないよ
一人親方(ひとりおやかた)とは、建設業などで労働者を雇用せずに自分自身と家族などだけで事業を行う事業主のこと

298:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 20:44:18.45 .net
>>288
↑底辺下層で生きてるゴミ

299:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 20:46:43.69 .net
>>291
どの程度のレベルの仕事してるのか知らないけど
そのうち本腰入れて社保対策でもしてきたら
急に対応できなくなるんじゃね?
早いとこ まっとうな道を歩んだほうがいい

300:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 20:51:11.06 .net
>>278
自己紹介はいいよ
ウザ 

301:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 20:52:31.42 .net
ド底辺フカシ話でした

302:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 21:31:06.68 .net
>>205
建設業許可が必要か否か知らんのか?
社会保険の加入条件も知らんくせにしゃしゃりでるな
えた非人のくせによ

303:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 21:32:17.89 zoE5x/1g.net
スレチスレチ!
ここは監督のスレ!
ゴミの話はどうでもいいw

304:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 21:52:26.00 .net
>>302
社会保険の加入条件 ぷっ ”
知らないのはお前だろ
では聞くが 適用除外条件って何?

305:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 21:57:59.12 CvqvACfy.net
>>294
コメ有難う。
俺も下請けから脱出したいがコネも無いしどうすればいいか分からないよ。(泣)

306:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 21:58:32.25 .net
>>302
301のゴミに聞くが
社会保険適用事業所であっても入らなくてもいい場合があるか無いか
及びその理由を述べよ
ゴミ早く答えろよな

307:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:01:14.29 .net
偽装請負の可能性もあるから適用除外であってもうちの現場は未加入業者は入れないぞ
町場ではどうかは知らんが、まともなところはまともでない業者は使わないよ

308:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:02:51.85 .net
>>302
バカに教えてやるよ
自らが請け負う工事の請負金額が、税込み500万以上の工事であって、材料支給の場合は、その材料の相当額も含まれる
この条件にあてはまるなら建設業許可は必要
わかったかよ ゴミ、浮浪者

309:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:03:58.65 .net
>>307
偽装請負は型枠大工に多い

310:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:09:00.70 .net
質問なんだけど性格のネチッコイ朝の弱いやつと仕事してるけど電気屋ってこんなやつばっかりか?

311:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:10:10.44 .net
ネチッコイのではなく辛抱強いと言ってくれ

312:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:16:43.56 .net
>>310
そうだよ

313:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:17:12.08 .net
>>310
あとね
カンチガイさんが多い

314:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:21:40.69 .net
朝が弱くても構わないけど
きまった時間にきて欲しい
早かったり遅かったり
するやつが困る
あと、朝が早過ぎるやつもこまる
俺も早いけど
6時前にタワークレーン使うの
やめてくれ
夜通し仕事してくれるの
ありがたいけど
ラジオや音楽の音は
少し控えてくれ
日曜祝日も働いてくれるの
ありがたいけど
未成年の子供つれてこないでくれ

315:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:35:39.24 h1ZvHXVC.net
洗い屋のくせにやたらと態度デカい奴が来た

316:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:42:18.27 .net
>>310
自問自答してんじゃねぇーよ障害者
二足で歩けるようになってから覗きにこいって言ってんだろgmks

317:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:42:39.41 .net
>>315
お前の前だけだよ

318:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:48:06.79 .net
>>316
↑ 日給8千円の誰でも出来る電工ちゃん

319:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/19 22:52:20.93 .net
↑ 
と、使い捨てのボロ雑巾が申しております。

320:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 00:24:03.39 .net
罵りあいしてる時が1番レス伸びるってやっぱこの業界アレだな

321:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 07:12:11.12 .net
建設業なのに建設的な意見交換がなされないってね
お後がよろしいようで

322:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 07:17:08.68 .net
>>321
解体も建設業だからね
専門職種になったし

323:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 07:31:07.45 .net
今日もゴミばっかだな
俺以外にまともな現場監督なんかみたことないから当然だけど

324:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 12:04:44.90 kuWFs43Q.net
工期が間に合えば良い職人 作業員は使い捨て感覚

325:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 12:26:58.19 .net
汚い くさい作業着で
電車に乗るのはやめろ

326:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 13:13:01.88 .net
>>323
生ゴミか粗大ゴミかの違いだろ
お前はどっちかな?

327:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 15:19:30.87 .net
俺は資源ごみ

328:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 17:28:31.00 .net
>>318
何度も議論されて結論出てるが電気は誰でもできる仕事じゃない

329:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 17:35:06.55 .net
わかったわかった、そのとおりだよ
電工は医師国家試験より難関で合格したら超ウルトラスーパーエリートだもんな

330:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 17:48:40.15 .net
>>328
わかるよ
自分のやってる仕事をバカにされたくないっていうその思い
よくわかるよ
でも電気屋は誰でもできる仕事なんだ
これが現実なんだよ
中卒のバカでもできる仕事だからな

331:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 18:30:55.89 .net
そのバカをうまく使って現場納めてなんぼだろ
バカに仕事やって儲けさせた上で現場の利益出したらそれでいいじゃねえかよ
自分とこの下請け業者に対して悪態ついてる奴はまず自分の力の無さを省みろよ

332:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 18:47:51.92 .net
電工に対する妬みが酷いなあ

333:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 18:52:33.56 .net
>>315
洗い屋とか基本愛想いいだろ
あれこそ誰でもできるから、人間性が悪いと圧倒言う間に仕事なくなるしな

334:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 19:48:41.05 .net
>>328
誰でも出来るよ

335:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 20:54:11.62 .net
無理だな
盤結線で詰む
後、計装とか中央監視盤とかも無理だろ
一方で今日はダクト工事手伝ったんだが、
施工自体はくっそ楽だったな

336:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 21:02:17.99 .net
>>335
盤結線ごときで何を言っちゃってるの?
それとさ、電気と計装は違うからね
電気は誰でも出来る

337:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 21:13:23.96 .net
塗装も一応国家ライセンスなんだよなw
監督業や電工同様、中卒のバカでもきるけどなw

338:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 21:20:19.97 .net
>>337
それは業務独占資格ではない
資格が無くてもできる仕事

339:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 22:18:46.03 .net
>>338
資格資格うるせぇな
誰でも簡単に取れる資格で何ほざいてるんだよ!

340:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 23:07:36.37 .net
>>339
誰でも取れる資格じゃないぞ
逆にバカしか取らない資格やぞ?

341:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 23:33:27.51 .net
>>340
確かに
電気はばかばっかしだし

342:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 01:43:50.69 .net
電気屋に対する根深いコンプレックスを感じるわ

343:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 07:25:37.66 .net
>>342
コンプではなく事実だと思うよ

344:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 08:42:31.05 .net
電気屋の何が妬ましいん?
年収1,000万超の人がざらにいるから?

345:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 08:49:34.70 .net
>>344
そら、会社起こして人使えばそれくらい売り上げるわな
この業界、個人で数千万稼ぐとか土建フカシ話するやつ多いよね
単価からみたら不自然な数字なんだけど

346:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 08:58:49.38 .net
ド素人さん?
単価×3回とかあるし。

347:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:04:31.87 .net
ところで、三千万稼いだらすぐに高級車やブランド品買い漁る設定破綻フカシ話のアホはトリップつけて来いよ?
おもちゃにしてやるから

348:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:06:42.89 .net
すっごく気の毒だけど、お勉強をそれなりに頑張った監督より作業員の方が高給貰えるのがデフォな業界なんで。
高学歴=高収入っていう世間様の既存の概念に規律されちゃってる人はファビョリまくるだろうけど。

349:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:10:17.71 .net
>>346
そんな、年に一度あるかないかの大当たりの単価だけ強調されても

350:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:12:07.78 .net
しかし、コスパから言えばボンタチ(旗振り誘導員)が最強だろw
ボン立つだけのお仕事ですから(笑)

351:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:12:36.68 .net
>>349
何言ってんの?
1日に3ヶ所の現場に行って単価貰ってくるんだよ。

352:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:14:12.67 .net
旗ふりは単価低いし夏場は熱中症でタヒるから微妙だな。

353:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:20:57.53 .net
てか、世間様から見ると土建作業員って女に例えると性風俗に堕ちるみたいなもんだからな
そら嫌な仕事で体張ればそこそこの暮らしは出来るだろ
つってもなんとか食えるだけでそこらの大卒リーマンより低い年収だけどな

354:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:22:17.60 .net
>>344
いちいちそんな事を自慢しちゃうところに情けなさを感じる
ねえ、 虚しくならない?

355:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:22:49.38 .net
>>351
一日で数箇所回れる現場の仕事なんかそうそうねーだろ

356:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 09:24:29.83 .net
>>351
1日に3現場回って 1現場当たり何ができるんだい?
移動経費だけでアウトだろ
そもそもさ、朝礼出てねぇじゃん
朝礼でなくてもいい現場なんて単価はたかが知れてるだろ

357:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 10:12:58.05 .net
こんなさ
年収がーとか
実質の時給がーとかさ
そんなことでマウントとりたがる
奴等ばっかりでうんざりするわ

358:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 10:25:29.94 .net
>>348
これな
現場で監督を見てると、「あぁ、こいつ偉そうにしてるけど、俺より年収低いんだよなぁww」って思いガラニヤけてるわ。
でも可哀相だから本人の前では馬鹿な底辺作業員のフリをして、
仮想の優越感に浸らせてあげてる。
俺って、ほんと大人だよね。

359:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 10:32:17.71 58NFUTIr.net
>>356
>1日に3現場回って 1現場当たり何ができるんだい?
>移動経費だけでアウトだろ
>そもそもさ、朝礼出てねぇじゃん

朝礼wwwwwwwww
低次元な野丁場の仕事しか知らないボウフラさん チーッスwww

360:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 11:24:48.95 .net
>>359
え?え?
朝礼がないのがド底辺の町場だろ?

361:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 11:37:17.17 .net
あーもうその書き込みで底が知れるわな

362:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 11:48:39.68 .net
毎日毎日>>358みたいなのが収入どやマウントしてきてるからうつ病にもなるわ
見なけりゃ良いんだろけど現実から目を反らす訳にいかないから毎日見て悔しくてうつ病になってるわ
男は金、時計、車だからな

363:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 12:31:51.45 1Q+T1Xgq.net
>>362
20代前半の小僧かwww
男は家族の幸せだわ!たわけ!!!
お前の両親はよほど底辺で悔しい思いでもしたか?www

364:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 12:33:15.88 1Q+T1Xgq.net
>>360
戸建て住宅知らんのか?www

365:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 13:25:24.45 lymBSeOG.net
戸建てなんて狭くて細かくて手間ばかりかかって安い

366:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 13:28:21.52 .net
>>364
儲からん仕事の代表格やんけwwwwwwww

367:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 13:29:59.30 lymBSeOG.net
生かさず殺さず

368:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 13:30:51.95 .net
うちをリフォームした時、電工×2の滞在時間は30分くらいだったわ。ダウンライト3ヶ所コンセント入替など材工共7万円也&#128515;

369:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 13:35:46.91 .net
戸建てって下手すりゃ赤字だろアホか

370:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 13:37:53.93 .net
>>369
うまくやっても食ってくのが精一杯だろ、アホかwwww

371:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 13:59:05.56 .net
戸建ては大手じゃなきゃ職人は儲かる

372:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 13:59:35.74 .net
ただし基本単発だよね

373:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:02:49.71 lymBSeOG.net
単発だね

374:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:04:41.56 .net
そんなこと言うと、一人で請け負って年間数十棟の高級注文住宅建てるとかフカシ話が始まりますよw

375:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:10:03.30 lymBSeOG.net
野丁場いいと思うよ

376:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:10:58.90 UNYW/EKl.net
俺たちは犬じゃねーんだよ
朝礼で地べたにお座りさせんなよ
こんな事が品質に影響するんだよ

377:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:14:35.57 .net
野丁場だって単発だしな。
電工はお金持ちさんやで。

378:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:17:03.32 .net
>>358
実際バカで底辺だろ

379:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:19:16.37 .net
>>364
戸建てワロタ
更にバカでも出来る現場でいくら稼げるんだよ!
笑いが止まらん

380:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:22:50.54 .net
>>376
立って聞けよ

381:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:31:17.33 .net
>>376
犬以下だもんな

382:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:36:25.43 .net
争え、もっと争え…

383:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:38:25.46 .net
>>379
計算して見れば~?
>>368

384:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:44:00.20 lymBSeOG.net
監督に飯たべさせて仕事もらいなさい

385:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:51:07.31 .net
最近の電工は若い弟子を連れて歩いてるな。家電量販店が電工いっぱい飼ってる。
やっぱり収入いいから若い子が寄ってくるんだろうかね?電工の単価の昇竜拳は需給のバランスだろうけど。

386:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:57:49.21 .net
>>385
誰でも出来る簡単な仕事で弟子とかワロタ

387:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 14:59:22.64 lymBSeOG.net
どんどん増えるといいよ単価下がるから

388:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 16:05:00.69 .net
>>387
8千円からさらに下がるとか カワイソ

389:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 17:15:45.19 .net
>>385
家電量販店の電工ワロタ
ゴミ溜め

390:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 17:26:56.52 .net
このバカなんでそこまで電工を敵視するんだ?

391:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 17:58:20.29 .net
電工なんかどうでもいいじゃん
人生かけて一人で必死に工作してバカかこいつ

392:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 18:23:01.20 .net
町場は朝礼も無ければヘルメットも安全帯もつけねーよ
舐めんなよ

393:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 18:26:40.34 lymBSeOG.net
町場大手はつけてるよ

394:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 18:33:49.70 .net
>>392
労災が作業員の自己責任で良いなら好き勝手やりゃいいじゃんね
でもオラつきDQNに限って大怪我したら会社に泣きついてくるんだよなあ

395:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 18:36:50.58 .net
>>390
雑工だから

396:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 18:50:11.28 .net
雑工はヒトモドキ

397:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 18:56:18.26 .net
監督は雑工何でも屋

398:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 18:58:27.10 .net
全部とは言わないけど土建業のやつらってバカが多いよな?

399:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 18:59:53.26 .net
>>398
内装と電気にバカが多い

400:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 19:17:00.28 m+zyGFgo.net
内装でまともな人を見た事無い

401:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 19:30:16.58 .net
内装は馬鹿多いけど電気は知的な人多いだろ

402:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 19:52:05.52 .net
人生詰んでる糞底辺監督業と最下層雑工
ここまで落ちぶれたら人間捻くれちゃうのも無理はない

403:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 19:52:54.80 .net
ええっ!???
電工崩れ昭和テイストグラサン雑工が知的だって?
本当なのかい?カツをくん?

404:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 19:54:20.14 .net
電工に粘着してるのって、呆れ2号?
積算分からんっぽいからあれは少なくとも監督ではないわ。

405:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 19:55:41.83 .net
>>401
電工は恥的だよな
PSにしょんべんタレるんだろ?

406:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 20:01:06.52 .net
無職のメンヘラが監督になりすまし必死にリロード繰り返すスレ。

407:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 20:14:05.78 .net
内装屋ごときがイキがってるのって何なの?
昔、軽量屋が設備に ビール券持ってこいと言ってたな
死んだほうがいいよね 

408:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 20:46:52.72 .net
ああ、死んだほうが世の為だ

409:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 21:03:27.09 .net
昔、ロシアに現場監督がいたの。イギリスに留学して鉄道の勉強をしてロシアに帰国して、それからロシアに蒸気機関車をもたらした。
鉄道プロジェクトが終了する前に彼は現場を離れ、発狂してピストル自殺したわ。

私はその経緯が怖くて震えていた。

410:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 21:17:33.69 .net
そのうち軽量ボードは全員チャイナになるんだろうな

411:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 21:35:01.04 .net
>>410
戸田はチャイナ多いね

412:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/21 22:57:50.08 1Q+T1Xgq.net
監督らしい書き込みが無い!

413:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 07:37:46.56 .net
出張ばっかりで
会社にも自宅にも居場所無し

414:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 07:55:21.27 .net
日曜出勤くっそだるいなあ
早朝から長時間通勤がキツいわ

415:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 08:56:45.23 .net
作業員の、俺ら職人はそこらのリーマンより稼いでるぜ!ってのは、税金や福利厚生を考慮してない。
てか、税金払うって概念がない
で、一日なんぼで現場で離散集合の仕事で社会保険もかけてないし年金も福利厚生もない
雨が降ったらお休みで仕事が切れたら収入なしの不安定な生活
で、バカにしてるスーツ着た月給リーマンとやらが天引きされて一見収入が低いが福利厚生や年金等の社会保障がある知らないんだろうな

416:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 09:32:40.09 xKq0b5uO.net
人生詰んだ雑工と監督
恥ずかしくて子供には言えない職業だよね

417:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 09:40:18.08 .net
日雇ドヤマンは知らないけど、普通の日給月給の作業員のおっちゃんは社会保険に入ってる。
一人親方のおっちゃんらは社会保険事務所で厚生年金の加入の手続きをしていないようで国保だったりする。
日雇ドヤのおっちゃんらの生態系は謎に包まれている。
>>412
監督らしい書き込み→>>384

418:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 10:15:30.99 .net
所長ではなくなると業者のよいしょが途端になくなるな
電話は鳴らねえし引き合いのお伺いも来ねえし全然面白くねえ
全く現金なもんだ

419:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 10:52:58.96 .net
>>418
仲良くやってりゃ普通にあるで
入った現場の所長に繋いでもらわんといかんし次の現場もあるからな

420:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 11:39:49.64 .net
>>415
建築内装業経験25年、雨とは無縁
社員5人、専属外注7人、アルバイト3人
従業員には 社保、住宅購入手当、マイカー手当、ボーナス年2回、
海外旅行年1回、都内のチェーン型フィットネスジム無料使用、月1の叙々苑。
サラリーマンがなんだって?
力抜けよ養分

421:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 12:04:54.05 .net
嘘ばっか付いて虚しくならんのかな

422:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 12:28:13.51 .net

そう思わないと自身を整理できない惨めなゴミの一言

423:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 12:32:20.60 .net
俺の知り合いの職人も年収1000超えてるけど、
現場には軽バンしか乗っていかないよ。
儲かってるとバレたら良い事ないからねw

424:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 12:57:36.85 .net
>>415
きちんと払ってますけど…税金の総額が貴方の年収を越えるけど、仕方ないね

425:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 13:04:58.05 .net
その程度のマウントじゃ俺にかすり傷一つ負わせられないわw

426:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 14:33:19.15 KVYjrXRu.net
元請け女監督入れないかな 男ばかりで臭い

427:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 15:08:04.41 .net
>>420
社員5人
内訳
中国人
外国人技能労働者を騙して低賃金で酷使
アルバイト 時給800円
だよね?

428:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 15:43:53.47 .net
社員なんていねーから

429:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 15:51:14.19 .net
>>427
今時さ~
その内容で人なんか来ないのは分かるよね?

430:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 16:09:45.92 .net
>>424
支払った税金の種類を教えてください

431:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 16:11:10.18 .net
>>429
先輩風吹かせて
後輩連中を騙してこき使う

そういえば 鼠先輩って今どうしてるのかな?

432:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 16:14:28.18 .net
>>420
25年も誰でも出来る単純労働やってるんだ
俺には無理だな
ある意味尊敬する
まぁ頑張ってくれたまえ

433:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 16:16:39.86 .net
誰でもできる仕事、空調屋の番頭w

434:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 16:21:28.59 .net
>>433
番頭ってどの位置を言ってるのかよくわからんが
技術検討なんかをする位置は、少なくとも内装業者とか電気では無理だぞ

435:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 16:23:50.08 .net
>>431
未経験者だったら何も出来なくて悪いな~とか、少しは思うよね?
だいたい見習い中ならなんでもやって仕事覚えてさっさと独立してテメェで高給取りにならんと誰も知らんわ。
作業員低学歴プゲラっちょしたいみたいだけど、見習い工以外はほぼ全員がそれなりに貰ってますから。
見習い工のガキだって大卒初任給よりは貰ってるかな?

436:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 16:28:51.87 .net
>>435
見習いで事業者がそんなに出すわけねぇじゃん
そもそもそれ 社会保険入ってないだろ
それと 出勤日数分しか貰えないし土曜日も仕事だろ

437:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 16:30:52.39 .net
>>435
仕事覚えてさっさと独立って
単純で、簡単な仕事だからそりゃすぐに覚えるけど
みんな独立したら、低金額の仕事しか取れなくなるぞ

438:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 16:42:30.16 .net
>>436
見習い工で日給1万、月25万円くらいだよ。大入は別口ね。土曜日も出勤だし。
皆が皆ではないが独立するヤツはたいがい優秀君だわ。爺が次々引退するが人の供給が追い付かないせいで人工ウナギ登りやで。
爺の引退を妨害しまくってる昨今。

439:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 17:06:39.54 .net
「金持ちになっちゃるぞ~」って野心満々な人間はぼったくりを始めるようになるから、あんまり独立には向いてないのかもね。人間の慾望には制限がないし。
偏差値至上主義には気の毒だがこっちの業界は偏差値下剋上ですわ。そんな混沌くらいは、まあ楽しめやw

440:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 17:07:26.04 .net
>>438
月25万
所得税
社会保険
住民税引かれると
手取り17,8万じゃね?
でも社会保険とか税金払ってなさそ

441:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 17:12:19.06 .net
今時は保険ないと若い子なんて来ないよ、最近のガキはアホじゃないし。

442:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 17:16:05.94 .net
思ったとおり支払った税金の事には答えられないなw
もう猿以下の浅知恵なんだよね

443:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 17:49:22.74 .net
作業員低学歴プゲラっちょしようとしたのに作業員が高給取りでショックですか~?(笑)
仕事空いたら最低給しかないけど繁忙確変中なんで。

444:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:06:12.76 .net
>>440
総支給25あるんだったら手取り20は超えるだろ
給料もらったことないのか?

445:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:12:03.68 .net
職人とは仲良くしとけよ。
あと10年もしてジジイが引退延期が効かなくなったら、小さい会社はどんどん廃業して、
引っ張りだこになった生き残りに頭下げて金積んで仕事してもらうようになるぞ。

446:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:14:57.63 .net
作業服メット安全靴をブルーカラーとプゲラっちょしてくれるスーツ信者のお陰で作業員不足になり高給貰えるって側面もあるから感謝しなきゃね(笑)

447:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:15:34.30 .net
>>445
あるだろうな
そんなこともあろうかと俺は現場終わったら大体指名されるのがデフォの人気監督だから大丈夫

448:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:16:51.52 .net
監督業とかAIですべて管理できるようになるから問題ないよ
あと危険が伴う現場内では二足歩行の工業ロボットが大活躍してくれるし
いずれにしても、あと10年以内だね。
元建設現場の施工管理業務でした、事務職でした、、
みたいな奴なんか道端の犬糞ほどの役にも立たないから即ナマポだね。

449:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:20:49.94 .net
>>363
家族の幸せ=金
金がなきゃどんなきれいごと言っても無駄
おまえの馬鹿嫁もこんな所で現を抜かす暇があったら1円でも多く稼いできてほしいと思ってるよ

450:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:26:30.82 .net
野丁場なんてバカで使えない猿しかいねーからな
こいつらに秩序や理性を守らせながら思い通りに操作するには
厳しいルールの設定と朝早くからの刑務所みたいな朝礼が必須。
優秀な職人は町場や個人にすべて取られてしまうから、
野丁場には自然とゴミとクズしか集まらないシステムなんだよ。

451:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:31:49.85 .net
>>427
お前は世間知らずだな
今は外国人労働者のほうから働いてほしくばもっと金をよこせと言ってくる時代だぞw
そこらへんの日本人雇うよりよっぽど高い賃金を請求してくるからな
そのかわり、サボらずキッチリ働いてくれるけどな。

452:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:38:49.25 .net
だってカナダの建設作業員は月収100万円超えてるし建築士は1億円プレーヤーもいるし。永住権も取りやすいし移民するなら米国かカナダに行くやろ。
その条件で建設移民を取り合いしたら日本に勝ち目はないよ。

453:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:44:14.75 .net
>>430
所得税、住民税、国民保険税(ちょっと微妙)、個人事業税(私は法人ではない)、倉庫の固定資産税、事業用車両3台分の車税、もう酔ってるからわからん…
こんな流れだと、税金の合計書けって言われそうだが、その前に源泉徴収晒せって書いとくわ!
こっちは税理士の作成した決算書見たけど塗りつぶししたら晒す意味ない程真っ黒にw無理だわw
因みに所得税はあくまでも預りだから、税だけど勿論外したぞ。
悲しいだろうが、飲み込めって事
もうレスしないのでさよなら!
書き込み見て笑う側で楽しむ。

454:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 18:46:01.41 .net
訂正
所得税→×
消費税→○

455:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 19:02:55.46 .net
フカシだねw

456:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 19:28:53.33 .net
>>453
おい 復興税が入ってないぞ
フカシだな

457:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 19:48:43.37 .net
>>439
偏差値至上ってわけじゃないけどさ、DQNがマジメ君とかバカにしてる人たちは、DQNが悪さとかバカやって遊び呆けてるときに将来を考えて真面目に生きてきたんだぜ?

458:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 19:51:27.67 sAnFm5j3.net
>>449
どんだけ底辺の話してんの?www
俺はまったく収入には困ってませんが?
毎月貯蓄も出来てるし。
金があっても不幸な奴がいっぱい居るよw

459:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 20:05:43.74 .net
>>453
ところで、
事業用車両3台あるんだから人雇ってるんだよな?
1.社会保険入ってないのかい?
2.建設業許可は取ってないのかい?

460:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 20:06:51.77 .net
>>456
どうせフカスんなら知ったかぶりしないで税理士に丸投げwwwとか言ってりゃ良かったのにな

461:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 20:13:45.12 .net
>>457
すっごく気の毒なんだけど努力する方向性が間違っていたっていうか?
一斉に偏差値至上主義に飛び付いて偏差値スコア伸ばしても15の春から手に職つけようと頑張った人に収入が一生追い付かないっていうのは建設業界ではざらにあるんよ。
一斉に偏差値に飛び付いたら偏差値スコアの価値は暴落するっていうのは分かるよね?
15の春から手に職つけようと頑張る人は少ないからそっちの方が価値は高くなってしまう。つまり逆はりに成功したんだわ。
あと、作業員はDQNだとは限らないし真面目君も多い。事情があったりで進学できない子なんていくらでもいる。

462:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/22 20:16:41.97 .net
>>456
スミマセン最後のトレスです。
日曜日は昼から飲んでもうベロベロw細かい事は、家の税理士に聞いてと言いたいけど晒す訳にはねぇ
あまり敵対する気無いんですけど、町場の材工請け負いは意外に潤ってて、スーゼネの手間受けは程々って言いたかった(仲間でマンション手間受けで年収1000万超えてるのいるけど)ので。
家の去年年商、約3500万でした。
専属外注の年収750万で想像してくれ
ごめんな(中にはいい加減なのも存在するのも認めるよ)
もう完全ROMします


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch