【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO11】at BUILD
【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO11】 - 暇つぶし2ch528:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/20 21:36:48.79 XUYSLj06.net
>>518
自分は、これからは売電で儲けるよりも、自家発電自己消費で、電気代経費削減の時代だと思っている。
再エネ協力金の高騰で他人に迷惑かけることもないし、設置経費で会社の節税にもなるし、
もちろん、事業で消費している電気代という経費の削減にもなる、と良いこと尽くめだから。
プラスで儲けるんじゃなくて、マイナスを減らして結果的に儲かる、という仕組み。
設置までに経過と経過(どれだけ経費が削減できたか?)を参考までに教えてもらえるとありがたい。

529:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/25 08:47:06.41 /e/e3Spd.net
【電気余り】「もう太陽光、いりません」九電、連休中8割もカバー、原発再稼働も一因★6
スレリンク(newsplus板)
【経済】住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった 10年で115万円赤字の衝撃
スレリンク(newsplus板)

530:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/28 18:47:09.12 .net
↑これは恥ずかしい
週刊ダイヤモンド謝罪  「住宅用太陽光発電 10年で投資回収は大ウソだった」の記事
URLリンク(diamond.jp)
シミュレーション(試算)に事実誤認がありました。正しい試算では
10年で投資はほぼ回収されました。誤解を与えてしまった読者のみなさま、
およびご迷惑をおかけした関係者のみなさまに、心よりお詫び申し上げます。

531:(仮称)名無し邸新築工事
18/10/09 12:59:58.63 i8uRgxzl.net
九州で発電やってる奴、ヤバイwww

532:(仮称)名無し邸新築工事
18/10/13 11:03:47.27 4+ib2dh5.net
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん
YYA

533:(仮称)名無し邸新築工事
18/10/21 15:38:27.15 .net
自然エネルギー:太陽光発電の収益を「ソーラー奨学金」に、電気自動車も ...
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
2015/10/22 - 創立67年の歴史を誇る岡山県の私立高校が「ソーラー奨学金」の制度を独自に導入する。空き地になっていた校有地に0.8MWの太陽光発電設備を建設中で、2016年1月に運転を開始する予定だ。年間に約4000万円を見込める売電収入を

534:(仮称)名無し邸新築工事
18/10/21 15:38:45.35 .net
【FIT】小規模太陽光発電事業者31【PV】
スレリンク(industry板)

535:(仮称)名無し邸新築工事
18/10/21 23:07:46.32 .net
>>533
800kごときで4000万て
1500万行けば御の字じゃね

536:(仮称)名無し邸新築工事
18/10/22 00:28:27.24 NvGltI1u.net
採用面接へ行く前に見るページ|これから
URLリンク(natsumi.tokyo)

537:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/02 19:23:24.35 KwnK0L5Y.net
待てど暮らせど売電始まらず7ヶ月経過…経年劣化し続ける設備どないしてくれんねん…クソが

538:(仮称)名無し邸新築工事
19/03/29 02:09:24.37 gKKaTnKZ.net
【家畜連続怪死事件】太陽光発電のソーラーパネルが原因か 地面や水に動物の許容量3倍の電流/仏 ブルターニュ
スレリンク(newsplus板)

539:(仮称)名無し邸新築工事
19/03/31 21:27:32.86 .net
糞林組の糞監督は冷酷な悪魔だ。
チョンだからな。
会社自体がチョンだ。
反日企業だ。
チヨン林組の糞監督は、他人を受け入れないチヨンだ。
冷酷な悪魔だ。

540:(仮称)名無し邸新築工事
19/04/08 19:10:25.25 .net
糞大チヨン林組の糞チヨン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチヨンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チヨン林組の糞チヨン監督は、他人を受け入れない糞チヨンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チヨン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チヨン監督。 
糞大チヨン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チヨン林組の糞チヨン監督。

541:(仮称)名無し邸新築工事
19/06/23 16:38:33.89 ZC+TZcxh.net
非常用として家のブレーカーの主電源を落として発発から家のコンセントにオスオスのプラグ繋いだら家の中で電気が使える(違法)になるけど
同じ要領で自立用コンセントから普通のコンセントに繋いだら理屈的には家の中のコンセントが使えるようになるよね?

542:(仮称)名無し邸新築工事
19/06/24 00:32:05.00 .net
>>541
主遮断器切ってるなら連携してないから違反にならないよ

543:(仮称)名無し邸新築工事
19/06/24 02:34:24.05 .net
>>541
1.無資格DIYなら問答無用でNG、電工持ちならOK
※連携させない前提+連携時は取り外す。
2.使える。
でも、最初から自立コンセントからの別回線を組んで使えるように用意すると便利だな。

俺も予定として。
1.連携 ⇔ 自立自動切り替えシステムを用意。
2.次に10Kw/h以上の大容量バッテリーで夜間等も供給可能なバッテリー搭載自律システム。
※連携でバッテリー充電もできるようにする。

544:(仮称)名無し邸新築工事
19/06/24 09:57:38.60 Eviq2LWZ.net
>>542
サンクス
>>543
裏山
それが理想だけどその為の知識も技術もお金もないorz

545:(仮称)名無し邸新築工事
19/06/25 07:23:49.83 .net
今設置するのは情弱ですか?

546:(仮称)名無し邸新築工事
19/06/25 21:22:20.35 cYxZFc+c.net
中古太陽光パネルが値落ちするのを待ちましょう

547:(仮称)名無し邸新築工事
19/06/26 11:36:46.19 .net
中古なら即ペイできる設備組めるようになるかな
自家用でいいんだけど

548:(仮称)名無し邸新築工事
19/07/22 20:55:34.57 2ux1wFuaf
2015年に4kw載せたけど10年で半分回収出来る計算
だいたい能力の6割程度の発電率
パナソニックの人もだいたいこんなもんと言っていた
消耗品取替えで20年経過時ぐらいに15万円ほどかかるとのこと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch