大学剣道総合スレ107at BUDOU
大学剣道総合スレ107 - 暇つぶし2ch59:名無しさん@一本勝ち
24/04/18 21:34:46.62 /KqemK610.net
>>58
だらしないから解雇されたみたいだよ

60:名無しさん@一本勝ち
24/04/18 22:26:01.44 2f/eOIj80.net
何が人間形成の道だよ
高倉岩部の親はどんな教育してんだよ
剣道バカなんて最低最悪だろ

61:名無しさん@一本勝ち
24/04/18 23:19:06.67 E8UDXEYX0.net
>>59
だらしないから解雇ってすげぇなw日本代表候補までなったのに。最終的な就職先は光龍館になりそうだね

62:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 06:52:28.83 c5gRfy7z0.net
あれだけ徹底された綺麗な剣道するのに私生活はだらしないって変だよな

63:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 08:14:16.61 pcZwJRdG0.net
高倉親子は指導は上手いからこそ勿体無いよな
親は杵築中で男女団体制覇(2011.2022)男子個人優勝(2011)、息子の次男も国際情報高校で剣道部立ち上げて明豊の活躍にみんな目が行きがちだったけど3年目にはすでに県ベスト4に入ってたりしてた。ただやっぱり人間の問題なのか批判する人はかなり多い。特に次男の方は教員がやってはいけない3つをやっちゃってるし立ち上げた剣道部も廃部に。全国で活躍したインハイ個人チャンピオンが指導って聞こえはいいし親も子供を強く育ててくれるならと嬉しいはずだけど、実績だけが全てじゃないよな、、、

64:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 10:41:12.79 FEhSnP2z0.net
>>63
杵築中の監督の方はどうなの?
指導はピカイチだと思うけど

65:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 10:41:53.25 +inE8QH90.net
>>63
親父も批判されてるの??

66:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 10:45:09.08 Psy4JI2J0.net
>>63
高倉次男がいる柳ケ浦に鹿毛が入ったから、人集まってそうだけどどうなの?

67:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 12:28:24.36 1IKnVOpf0.net
>>59
もし嘘なら開示請求されてまずいよその発言

68:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 12:28:28.07 1IKnVOpf0.net
>>59
もし嘘なら開示請求されてまずいよその発言

69:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 12:45:16.53 PSDyHPIF0.net
岩部はいいやつだ

70:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 12:46:35.92 PSDyHPIF0.net
岩部はみときりょうを復活させたいんだよ

71:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 16:21:09.52 HLgOj+op0.net
結構高倉父もはちゃめちゃらしい
峯松双子(明豊と島原)岩本(島原)とかの代は大半が県外や息子の指導する高校のライバル(明豊)に行くとなり、揉めたらしい
聞いた話だから本当かわからんけど
あと、これも聞いた話だけど杵築中の子に進路を自分の息子のところ(当時は国際情報)か地元の杵築高校にしろとも言ったらしい。だとしたら鹿毛が高倉次男の指導するところに行ったのは本人が次男の指導を求めて行ったのか、それとも行かされたのかのどっちかやね

72:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 21:28:54.54 2i9BEbx0e
>>63
教員がやってはいけないこと3つとは何?

73:名無しさん@一本勝ち
24/04/19 21:59:36.33 dkAWtQZv0.net
高倉弟やっちゃいけない三つってつまりなにしたの?
あと兄貴はなにしてるん?

74:名無しさん@一本勝ち
24/04/20 06:41:04.78 q2LCcu2K0.net
>>73
噂では体罰、わいせつ行為、部費の横領
兄は問題なく中学の教員してる

75:名無しさん@一本勝ち
24/04/20 09:51:47.49 BhSFUV970.net
>>74
そんな奴が教員してる訳ないだろ笑
生徒に何教えるの

76:名無しさん@一本勝ち
24/04/20 12:11:22.97 efPqS5HQ0.net
>>75
君日頃どれだけ教員が問題起こして報道されてるか知らんの? 教員の中にも悪いやつはいくらでもいるよ

77:名無しさん@一本勝ち
24/04/20 13:06:09.63 BhSFUV970.net
>>76
揶揄って言葉知ってる?

78:名無しさん@一本勝ち
24/04/20 17:02:26.46 H1QFnVwq0.net
>>77
ソンナヤツ教員シテルワケナイダロ!笑
くらいなら揶揄でもわかりやすいよ

79:名無しさん@一本勝ち
24/04/20 17:58:03.08 CCZQNnsl0.net
誰の話でもそうだけど開示請求とか告訴とか怖くないの君ら

80:名無しさん@一本勝ち
24/04/20 23:21:37.25 xDaAkGgX0.net
全部うそです、怖いから謝ります

81:名無しさん@一本勝ち
24/04/21 12:34:23.90 FqVke6Uk0.net
>>80
何についてか言わないと駄目

82:名無しさん@一本勝ち
24/04/21 12:38:22.62 jJgmWJZi0.net
東西対抗ってどういう基準で選ばれてるん?

83:名無しさん@一本勝ち
24/04/21 19:03:09.37 LUxKhItJ0.net
岩部くんのこと全部嘘ですごめんなさい
あとはしらん

84:名無しさん@一本勝ち
24/04/21 19:54:58.58 5ole8t7J0.net
元剣道全国一の正代賢司、淫行で逮捕!
スレリンク(jyudo板)

85:名無しさん@一本勝ち
24/04/21 20:04:38.72 zi9r68Lc0.net
最近開示簡単になったのによーやるわ
3ヶ月から半年かかるらしいから毎日郵便受け確認してドキドキしながら待っとけな

86:名無しさん@一本勝ち
24/04/21 23:36:10.69 Cbs1Pg0E0.net
反省してま~す

87:名無しさん@一本勝ち
24/04/22 10:35:32.34 nPiQ8+Wu0.net
高倉対尾野のインハイ決勝動画は今でもたまに見るわ。竹刀吹っ飛ばしかっこよすぎる

88:名無しさん@一本勝ち
24/04/22 16:36:44.51 jHgnuBsf0.net
関東学生、末永と高島が初戦

89:名無しさん@一本勝ち
24/04/22 16:56:06.45 mBVhBJBd0.net
筑波
平尾 阿部 菅野 田城 松尾 高島 蔵座

90:名無しさん@一本勝ち
24/04/22 17:20:36.37 XU6FzRUl0.net
>>89
蔵座は意外だは阪野荒木でもないのか

91:名無しさん@一本勝ち
24/04/22 18:08:48.08 hDaZbgX90.net
専修から石田がエントリーしてるな

92:名無しさん@一本勝ち
24/04/22 18:28:18.01 hDaZbgX90.net
第一ブロック左
藤島、小畔、井本、高橋、久米田、本村

船木、池田、田城、川口、久保、下田
第二ブロック左
川崎、留場、守安、蔵座、鈴木

矢野、阿部、田中、林、金井田、中田
第三ブロック左
三宅(法政)、谷川、末永、高島、藤堂、石田、又吉

児玉、宇賀神、正木、山野、荒木、菅野
第四ブロック左
平尾、三宅(明治)、松栄、中尾、坂本

中村(明治)、濱田、鮫島、中村(立教)、松尾、西原、福岡
有名どころはこんなもんか。見落としあるかもだけど、個人的には去年新人戦優勝した順天堂の選手がどこまで行けるか楽しみ

93:名無しさん@一本勝ち
24/04/22 18:33:20.24 OQai9n+c0.net
中田優勝とみた

94:名無しさん@一本勝ち
24/04/22 19:08:26.08 nPiQ8+Wu0.net
児玉(日大)対児玉(国士舘)あるかな。組み合わせ近いし。

95:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 00:09:02.66 uzB5n7cO0.net
小畔の勝ち上がりキツすぎて草
順当に行けば全日出るまでに井本と高橋倒さなきゃならんしその後も藤島、寺坂or前田、久米田って強豪選手しかいない
がんばれ

96:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 01:06:42.27 sjuqsdB50.net
俺は密かに松尾に期待してるまだ舞えるはず

97:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 03:59:29.42 9YwjmHSj0.net
>>92
わかりやすい。ありがとな。
4ブロック右の西原はちがう西原じゃね?

98:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 08:06:13.03 lHLr9GK20.net
大濠のコーチ山畑さんてOBですか?

99:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 10:48:48.74 wvqYJTOd0.net
>>97
あれ?浦安にいた西原の事書いたつもりだったけど専修じゃなかったっけ?
てか書いてて思ったけど2021~2023の九学大将が同じブロックにいるんだな

100:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 11:03:03.92 RBM8XhFF0.net
>>99
西原て福岡舞鶴の?

101:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 13:08:07.04 2wNLCG/x0.net
>>99
浦安にいた西原は明大だよ!

102:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 15:41:17.01 wvqYJTOd0.net
>>101
完全に勘違いしてた。教えてくれてありがとう

103:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 19:48:10.28 AmH9x2ya0.net
優勝候補は鈴木、中田、小畔、矢野あたり?

留場、高島にも期待

104:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 21:10:16.41 sSsV8X980.net
>>103
たぶんそのあたりが優勝候補だろう

105:名無しさん@一本勝ち
24/04/23 22:03:31.22 lsPELE5R0.net
1回戦から激アツマッチアップになってるのは久米田と黒須、蔵座と大澤、林と安藤、末永と高島、児玉と宇賀神あたりか
児玉兄弟(?)対決は国士舘児玉が宇賀神に勝てば実現しそう、あと石田に勝ち上がって高島と戦ってほしい

106:名無しさん@一本勝ち
24/04/24 04:55:01.05 Nm2+Lg2J0.net
国士舘10人ぐらいエントリーしてる?1つの大学で何人エントリーできるん?

107:名無しさん@一本勝ち
24/04/24 05:59:44.03 75LKAgxT0.net
各大学基礎出場枠3名で前年の学連登録部員10名ごとに1名ずつ追加枠もらえる
昔は色々誤魔化して出場選手多かったけど明治とかで問題になってからは一応体育会入ってる人に応じた枠になってるはず

108:名無しさん@一本勝ち
24/04/24 07:02:05.11 LjcuslAU0.net
関西も1回戦から内田(第一近大)と加藤(浦安同志社、昨年関西個人ベスト8)、それに勝った方が大体大の伊東(明豊大将)とかいう組み合わせがある

109:名無しさん@一本勝ち
24/04/24 08:21:59.42 ccGJ0D+h0.net
>>108
近大でれるの?

110:名無しさん@一本勝ち
24/04/24 10:27:47.97 T6wKqitQ0.net
近大大阪学生独占Vだった!しかもレギュラー以外で上位しめてた‼伊東高千穂とか何でレギュラー入んないのかな?関西学生も登録されてないのですね?

111:高千穂
24/04/24 10:28:29.19 ZM4a0wtN0.net
近大大阪学生独占Vだった!しかもレギュラー以外で上位しめてた‼伊東高千穂とか何でレギュラー入んないのかな?関西学生も登録されてないのですね?

112:名無しさん@一本勝ち
24/04/24 10:55:44.78 h2qGB1Xj0.net
>>109
近大は内田の他に長や恒松などエントリーしてある
1年の横峯(明豊)も入ってた。当日棄権になった場合の補欠枠も2人くらいあるはずだからそこに伊東も入ってるのかもね
今度は天理大が問題起こして出れなくなった。後輩へのハメが行き過ぎたらしい

113:名無しさん@一本勝ち
24/04/24 23:14:57.10 pqBppLsM0.net
内田頑張れー!

114:ふみ
24/04/25 14:39:08.60 fSb55r650.net
近大里脇エントリーされてないのですね?近大層が厚いな。

115:ふみ
24/04/25 14:39:25.80 fSb55r650.net
近大里脇エントリーされてないのですね?近大層が厚いな。

116:ふみ
24/04/25 14:39:27.94 fSb55r650.net
近大里脇エントリーされてないのですね?近大層が厚いな。

117:名無しさん@一本勝ち
24/04/25 14:40:48.79 fSb55r650.net
近大里脇エントリーされてないのですね?近大層が厚いな。

118:名無しさん@一本勝ち
24/04/25 21:28:09.40 A0vJ4TFg0.net
何回書くんだよ
高輪→筑波の佐々木は順天堂にいったんだね。新人戦も優勝してるし、一人カリスマが入ったら
大学剣道の流れ変わりそう

119:名無しさん@一本勝ち
24/04/25 21:35:55.27 OraQX1610.net
佐々木が順天堂行ったのなら筑波の後継者はやっぱり松崎なのかな

120:名無しさん@一本勝ち
24/04/27 15:07:33.42 HqjoV/TS0.net
松崎は長崎帰っちゃうって噂というか、ここに書き込みあったね。長男だし

121:名無しさん@一本勝ち
24/04/27 16:15:51.57 RySNMrNk0.net
剣道で博士課程まで行くのって筑波以外ある?どういうキャリアプランなのか気になるわ

122:名無しさん@一本勝ち
24/04/27 17:33:59.03 UI/N7srk0.net
博士終わるの早くて今年だっけか
世界大会も終わるし長崎行くとしたら来年か

123:名無しさん@一本勝ち
24/04/28 11:49:34.11 ydBzUY620.net
渡會、大体大の新垣と接戦の末負け
全日本に出れず

124:名無しさん@一本勝ち
24/04/28 15:02:28.37 yCabDRlA0.net
関西学生選手権、速報お願いします!

125:名無しさん@一本勝ち
24/04/28 15:37:13.28 ydBzUY620.net
優勝 佐々木(福岡第一 大体大)
二位 福長(岡山商科大学付属 京産大)
三位 緒方(育英 立命館) 手島(鹿児島樟南 同志社大)

126:名無しさん@一本勝ち
24/04/28 23:48:13.90 5JhOE6Y90.net
ベスト8には近大勢の名前は無かったな。やっぱり休部期間中稽古量が減ったのは痛かったか

127:名無しさん@一本勝ち
24/04/29 18:53:21.59 QCYC1L+o0.net
安藤宮本土谷は順調だな

128:名無しさん@一本勝ち
24/04/29 19:30:10.51 NFOOPxat0.net
松崎は茗溪学園に就職したんだな。しばらくは茨城にいるのかな?

129:名無しさん@一本勝ち
24/04/30 16:14:31.79 ts5YevnM0.net
毎日新聞記事で宮本は団体メンバー
URLリンク(mainichi.jp)

130:名無しさん@一本勝ち
24/04/30 19:39:19.82 k24AAbJV0.net
団体メンバー
星子、宮本、竹ノ内、安藤は確定として
あとは土谷も団体に入るはず

131:名無しさん@一本勝ち
24/05/01 08:56:01.23 3IMLItIS0.net
宮本選手いい感じに仕上がっているね。落ち着いていて頼もしい。

132:idonguri
24/05/01 09:14:32.14 dwCrVxVj0.net
宮本団体出るんだ
かなり不安やな
韓国戦は出ないと思うけどな
あの剣道韓国相手にはかなり相性悪いでしょ

133:名無しさん@一本勝ち
24/05/01 12:19:21.33 Ms2cVzWE0.net
宮本の剣道が韓国に相性悪いのは同意。でもあのかっこいい剣道で韓国に勝ったら気持ちいいから宮本頑張れ。

134:名無しさん@一本勝ち
24/05/01 13:11:32.30 2uKZwo010.net
宮本さん案外ポカするイメージ

135: ハンター[Lv.49][初]
24/05/01 18:29:48.98 i2pl2OXF0.net
土谷もかなりの確率でポカするし(どうでもいいところで勝手に場外出たりもするし)団体入ってるなら今年の代表チーム大丈夫なのかな

136:名無しさん@一本勝ち
24/05/01 18:49:18.83 NOufO8170.net
結局は竹ノ内に繋げばどうにかなるからまあ

137:名無しさん@一本勝ち
24/05/01 19:34:37.24 H9V5oI6/0.net
竹ノ内にさえ繋げば韓国相手でも二振り秒殺ある

138:名無しさん@一本勝ち
24/05/01 19:51:40.16 Ms2cVzWE0.net
棗田のお父さんが八段合格してる。ここ一年の棗田家の躍進すごいな

139:名無しさん@一本勝ち
24/05/01 23:57:25.11 OMpXzMUn0.net
宮本はぐう聖だから応援してるわ

140:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 17:49:30.63 C0+EcKWG0.net
宮本の剣道好きだけど韓国戦を想定すると
土谷、草野、星子、安藤、竹ノ内が個人的には理想。土谷はシンプルに暴れさせるのが無難かと。センス抜群の大平を先鋒に置くのも面白そう。

141:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 20:54:39.11 LQ+7r6KO0.net
ルール次第かと。
鍔迫りしだい

142:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 21:01:05.93 A5++haz20.net
今回は内村枠の選手居ないんだな
武道よりもスポーツに舵を切ったんだね

143:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 21:11:11.19 sYnb+mpA0.net
内村 いつぞやの世界選手権大将戦危なかったからな…
じっくり攻めて本来の剣道する人はチャンバラ剣道には弱い印象。
若くてアグレッシブな人が世界選手権向き。

144:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 21:21:37.88 H/1ALF1r0.net
全日本も優勝者の若年齢化進んでるし時代だよ

145:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 21:34:11.93 A5++haz20.net
ひっつき虫戦法さえしなければレジェンドとして語られてたかもしれないのに勿体無いよな

146:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 21:52:14.79 sYnb+mpA0.net
安藤、竹ノ内とか世界選手権出場選手の理想系だよね。

147:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 22:12:59.39 +7QS66gD0.net
都道府県対抗のパンフレットで杉野がPL学園出身になってるけど、国士舘卒業しなかったんだな。滋賀代表で全日本出てこないかな

148:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 22:17:18.26 TceaEmFC0.net
>>145
剣道日本だっけ
逃げてるだのブーイングされてるだの
めちゃくちゃ批判してたよな
内村の攻めの強さを知覚できない素人連中にはあれが逃げてるように映ったらしい

149:名無しさん@一本勝ち
24/05/02 22:25:03.85 Icd501Dx0.net
韓国戦は団体戦で勝負強い星子と竹ノ内で確実に勝ちを狙うのが1番良いと思う。

150:
24/05/02 22:26:15.45 c5TEDY/r0.net
>>145
意味が分からん。そんなの思ってるの前だけだよ。
普通にレジェンドとして語られてるわ

151:名無しさん@一本勝ち
24/05/03 06:06:09.36 M7IlG7Ii0.net
八段審査2日目は権瓶兄、小関、原田、北条兄と有名どころばかりか

152:名無しさん@一本勝ち
24/05/03 07:03:54.13 l/ZaZM210.net
たまには西村のことも

153:名無しさん@一本勝ち
24/05/03 13:51:21.24 w22lknKv0.net
西村選手はコロナルールになって裏交差出来なくなった途端に下降してしまいましたね

154:名無しさん@一本勝ち
24/05/03 13:52:21.59 gMbzUFYs0.net
>>152
西村って選手権3回優勝してるのになんか印象薄いよな

155:名無しさん@一本勝ち
24/05/03 15:36:01.86 0/rdNBf10.net
西村は警察大会なんかの団体では熊本は警視庁とか大阪みたいに強くないからあんまり目立つ活躍なかったしな。
なんやかんやで試合は団体の方が派手で盛り上がるし活躍も印象深いからね。

156:名無しさん@一本勝ち
24/05/03 20:46:39.68 VwIkdWxz0.net
>>151
そのメンツの中受かってる愛媛県の渡部憲雄さんは全日本王者の村上の高校時代の恩師

157:名無しさん@一本勝ち
24/05/04 08:21:03.23 jMRcJ9t/0.net
末永真理子 七段合格
女性だから八段は取れないんだろうけど

158:名無しさん@一本勝ち
24/05/04 09:27:50.59 AIv6EKan0.net
段審査だと本名の末永真理子表記なんだね

159:名無しさん@一本勝ち
24/05/04 10:58:47.81 xYFSDmu/0.net
勝手に名乗ってるだけで通称みたいなもんだからそりゃそうよ

160:名無しさん@一本勝ち
24/05/04 16:50:51.04 ZraLQRvV0.net
>>157
末永なら八段取れそうだけどな
女性初の八段出てほしいな
一番可能性あるのは松本姉

161:名無しさん@一本勝ち
24/05/05 11:44:33.38 dgNkdlKu0.net
名前を伏せた状態で動きだけを見て、審査員に誰が8段なのか当てる抜打ちテストしてみて欲しい

162:名無しさん@一本勝ち
24/05/05 16:24:11.84 4ssad2ZJ0.net
原田さんようやく合格できたんだな
上の人に嫌われてたのか?

163:名無しさん@一本勝ち
24/05/05 21:29:08.46 yBqHxIaz0.net
北条さんもようやくじゃない?

164:名無しさん@一本勝ち
24/05/06 11:40:12.34 4Vwb+phg0.net
早稲田のスポーツ推薦に、
剣道枠が無いと聞いたけど、
その理由の分かる方いますか?

165:名無しさん@一本勝ち
24/05/06 12:55:12.23 w5NksY4U0.net
単純に野球とか陸上とかの枠優先されてマイナー競技の剣道が減らされていった結果

166:名無しさん@一本勝ち
24/05/06 16:23:05.54 AuTAmutg0.net
あれだけ選手集めても勇ぐらいしか自慢出来る就職先無かったから大学側にストップ掛けられたんじゃない

167:名無しさん@一本勝ち
24/05/06 17:22:16.31 a41cs+rm0.net
>>166
おまえ頭悪そうだな

168:名無しさん@一本勝ち
24/05/06 21:55:46.84 /oKd41nC0.net
久田松・勇が四年の時に全日本獲りたかったけど、あの世代はレベル高かったしなー。

169:
24/05/07 00:59:10.13 g/j3U5Hi0.net
>>164
監督含め指導陣が交代で権力がないとか?

170:名無しさん@一本勝ち
24/05/07 03:02:19.39 tS2icKpk0.net
知らん

171:名無しさん@一本勝ち
24/05/07 09:07:53.29 i0YQrEQz0.net
コロナルールなんてあるんだ? へー?

172:名無しさん@一本勝ち
24/05/07 09:07:53.29 i0YQrEQz0.net
コロナルールなんてあるんだ? へー?

173:名無しさん@一本勝ち
24/05/07 09:28:10.49 HT004bch0.net
おっと

174:名無しさん@一本勝ち
24/05/07 09:30:32.64 HT004bch0.net
全剣連に載ってるので是非。

175:名無しさん@一本勝ち
24/05/07 12:00:08.94 L1RNo/NA0.net
早稲田:久田松・勇
筑波:佐々木・筒井
中央:梅ケ谷・曽我
国士舘:宮本・杉野
鹿屋:真田・上村
っていい感じにバラけて見ててワクワクしたわ

176:名無しさん@一本勝ち
24/05/07 20:41:17.30 kakbYtbo0.net
よく解からないけどワクワクする試合っていいよね

177:名無しさん@一本勝ち
24/05/08 09:23:38.33 fUgrN27Z0.net
やる方も見る方もワクワクする試合は素晴らしい

178:162
24/05/08 11:32:07.95 +T3kBClk0.net
お答えくださり有り難うございました。
剣道ってやはりマイナーですよね。

179:名無しさん@一本勝ち
24/05/08 15:27:30.29 thHEV4W10.net
梶谷対星子は大学で4回試合したけど、どの試合もめちゃくちゃ面白かった記憶ある

180:名無しさん@一本勝ち
24/05/08 20:10:18.02 /qlzvyMC0.net
真田対久田松って公式戦で対戦経験ある?

181:名無しさん@一本勝ち
24/05/09 03:18:37.15 C1hOu1zJ0.net
>>178
ん? 剣道ってマイナーかい?

182:名無しさん@一本勝ち
24/05/09 06:22:33.97 I/kEouGW0.net
世間一般ではメジャー

183:名無しさん@一本勝ち
24/05/09 18:56:39.59 AKGFXmyH0.net
世間一般的では超マイナーだろ
卓球やバドミントンですらトップクラスの選手は一般の人も知ってる
剣道なんて内村安藤とか誰も知らなし収入も低い

184:名無しさん@一本勝ち
24/05/09 21:03:30.19 0BYVzdHt0.net
全日本選手権の視聴率とかなんぼくらいなん?

185:名無しさん@一本勝ち
24/05/09 22:23:37.15 YIeKgZhF0.net
15%くらいだよ

186:名無しさん@一本勝ち
24/05/09 23:01:09.36 HUeHhRnP0.net
>>175
梅ケ谷ってほとんどの選手と戦ってるし、勝ってるな。すげえ。

187:名無しさん@一本勝ち
24/05/09 23:48:26.89 c7vDCPYh0.net
関東学生のインカレ個人枠去年64人だったのに今年は70人に枠増えてるな。70回記念大会だからか?

188:名無しさん@一本勝ち
24/05/10 03:05:36.49 948hBal50.net
>>185
アホかw

189:名無しさん@一本勝ち
24/05/10 20:24:13.50 gEo//uV80.net
梅ケ谷が警察剣道に進んでいたらどうなっていたか?とたまに考える

190:名無しさん@一本勝ち
24/05/10 22:00:25.38 TJPqSX800.net
宮崎先生がだいぶ熱心に神奈川県警誘ってたらしいよね。ただその後の星子がなぜか落とされたとこを見ると剣道界では神の宮崎先生でも
神奈川県警だとそこまで力なかったのかな。ってか星子落ちたのがマジで謎。かわいそう。

191:名無しさん@一本勝ち
24/05/11 21:34:59.24 7AMQJXzM0.net
九州大学生選手権の結果わかる方、教えて下さい

192:名無しさん@一本勝ち
24/05/11 22:21:30.59 CFuvxesG0.net
>>191
いちにより
優勝大平(鹿屋)
準優勝大園(別府)
3位船迫(鹿屋)、吉岡(日経)
順当に大平が優勝したみたいね

193:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 09:58:17.11 UPEvyvbS0.net
初戦高島末永は勿体無いな、面白い対決だけど

194:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 10:42:53.57 PO6HhQdy0.net
鍔迫り合いの反則取られてるやつ結構多いな。ただ去年の後半辺りから謎反則多い癖に有効打突の見逃しが多いから審判が少し心配だ

195:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 11:36:55.47 NnDfoVT/0.net
末永高島に勝ち
槌田星子、岩切重黒木に続き先輩の意地を見せた

196:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 11:37:15.22 PO6HhQdy0.net
末永、エグい胴決めて高島に勝ち。1回戦にしては勿体なすぎる試合

197:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 11:38:04.63 UPEvyvbS0.net
流石に先輩の意地が上回ったか。高島にとっては一番分が悪い相手だったな

198:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 11:43:59.40 5uAKuJ9g0.net
高島2年学生チャンプも狙えたのにもったいなさすぎる

199:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 13:10:08.20 PO6HhQdy0.net
末永負けたぞ、これじゃ高島かわいそう

200:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 13:14:22.42 Q1wa/+550.net
あるあるだね。
気が抜けたというか、高島戦に全てをかけて
次戦まで気が回ってなかった。

201:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 13:34:53.80 5xeVfExr0.net
留場守安に負け

202:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 14:20:59.70 A/p1TnpV0.net
先輩後輩対決は難しいな、
どんなに仲良くてもやっぱり後輩にとってはやり辛いし

203:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 14:22:17.39 A/p1TnpV0.net
関東学院内藤と中大福岡の九学対決は後輩勝ち

204:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 14:49:54.39 Q1wa/+550.net
九学同士を序盤わざとぶつけるのは辞めて!辞めて!

205:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 15:08:03.80 Q1wa/+550.net
どこまで勝ったら全日本?
4回戦?
4回戦勝ったら全日本、負けたら敗者復活戦であってる?

206:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 15:23:19.96 UPEvyvbS0.net
4回戦勝てば全日本は確定

207:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 15:40:34.13 VD9+BYaY0.net
児玉兄弟対決
弟の勝ち
兄、敗者復活してほしい

208:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 15:51:28.25 UPEvyvbS0.net
松尾はやっぱもう駄目か、道場後輩の荒木を出しておけば

209:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:00:48.41 UPEvyvbS0.net
九学対決めっちゃあるじゃん

210:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:00:56.82 ujURRoVf0.net
第4ブロックは九学勢元気だな

211:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:07:33.11 ujURRoVf0.net
矢野対阿部は阿部の反則負け
もったいなさすぎる

212:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:08:56.86 c7rMBhHF0.net
>>208
松尾はなんか迷いながら剣道してる感じがする

213:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:11:48.96 Q1wa/+550.net
>>206
違うやん
3回戦勝てば全日本やん

214:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:13:20.73 UPEvyvbS0.net
すまん、見間違えてた

215:
24/05/12 16:15:57.04 GnCm/2FR0.net
筑波に頑張ってほしいけど、寂しい結果になりほう。

216:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:16:38.56 NnDfoVT/0.net
今年は枠が増えたのでベスト64は全日確定よ
だから松尾も全日出れる

217:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:24:50.10 UPEvyvbS0.net
中尾が長い時間かけ坂本先輩を倒す、そしてまた九学対決

218:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:26:23.42 ujURRoVf0.net
第4ブロックのベスト32の8人中6人九学なんでずっと九学対決やってる

219:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:28:17.71 NnDfoVT/0.net
中田は久川に負けたけど全日は出れる

220:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:33:37.81 ujURRoVf0.net
藤島対田城の弟対決は藤島が勝ってベスト4に1抜け

221:(^^)v
24/05/12 16:37:09.39 jOXAeTmg0.net
九学OB独占阻止のために、序盤から九学対決させたり、同じブロックにOBを集中させたり
関東の祖父どもは陰湿な輩よ...(^^)v

222:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:39:20.15 ujURRoVf0.net
第4ブロックのベスト16を九学独占

223:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:39:54.99 UPEvyvbS0.net
第4ブロック完全な九学部内戦会場だな

224:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:51:01.92 ujURRoVf0.net
福岡が鮫島を瞬殺

225:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:52:44.37 NnDfoVT/0.net
鈴木は川崎のフィジカルにやられてベスト16で敗退

226:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:52:48.07 UPEvyvbS0.net
鮫島瞬殺されたの初めて見た、部内戦だからこそある試合だな

227:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:57:03.69 ujURRoVf0.net
平尾2本勝ちでベスト4へ

228:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:58:11.13 UPEvyvbS0.net
昨年は調子悪かったけどちゃんと取り戻したな平尾

229:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 16:59:30.16 ujURRoVf0.net
てか松崎は都道府県のパンフレットだと茗渓講師だったのに筑波の応援で会場にいるじゃん

230:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:00:16.18 pemQXVht0.net
遠藤 川崎ってどこ出身?クソ強いんだが

231:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:04:44.28 NnDfoVT/0.net
川崎は龍谷出身で今4年
この代はコロナで全国大会飛んだから名前知られてないことがある

232:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:05:32.95 ujURRoVf0.net
遠藤は東海大浦安

233:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:06:43.09 V0EAtPly0.net
>>229
OBが応援しちゃだめなの?

234:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:18:23.67 ujURRoVf0.net
>>233
いいけどもっと若い現役院生がいたらそっちに助監督枠で会場入りさせるかと思ったわ

235:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:22:24.26 B78IZt+f0.net
>>233
平尾の試合の時監督席いたね

236:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:23:10.05 UPEvyvbS0.net
藤島対平尾か

237:
24/05/12 17:32:30.26 UPEvyvbS0.net
筑波の大将は平尾かね?新人戦そうだったし、
昨年は平尾が不調でてっきり阿部かと思ってたけど

238:
24/05/12 17:37:45.12 h8EUV3i20.net
菅野、荒木or蔵座、荒木or小柳、田城、高島、阿部、平尾
松尾は上位戦では信用出来んから序盤専門

239:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:42:11.11 WmRUFAqR0.net
遠藤って高校はレギュラーじゃなかった気がする

240:
24/05/12 17:43:17.58 UPEvyvbS0.net
平尾優勝

241:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:51:41.36 Q1wa/+550.net
防大の北條 敗者復活勝ち上がるの凄すぎるな

242:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 17:59:34.54 h8EUV3i20.net
平尾は関東優勝、鈴木は昨年個人2位団体優勝
荒木、太りすぎたゆえ剣道は諦めましたが 
横綱目指して食トレ頑張っております
九学万歳🙌

243:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 18:48:19.78 UEVFiKME0.net
小畔と矢野は?全日本出れないの?

244:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 18:58:35.14 ujURRoVf0.net
>>243
小畔は敗者復活、矢野は3位で出れる

245:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 19:50:02.96 0g2Lzy3J0.net
平尾優勝おめでとう!

246:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 19:57:07.21 EwjZD9XW0.net
ちなみに九学→鹿屋の荒木は九州学生の初戦で負けてる

247:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 20:18:47.48 /pNW7Y7K0.net
荒木はもう弟のが強いんじゃないか

248:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 22:18:36.86 pm7rKVrl0.net
荒木弟もちょっとデカくなったけどまだまだ強かったよ

249:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 22:29:39.80 yjR8Xkh10.net
平尾は米田とはまた違う頑張ってる感じが好き、優勝おめでとう!

250:
24/05/12 22:36:17.00 xxGxQR6l0.net
九学の高島は残念だったけど同期の躍進すごいな。福岡はエイトだし中尾、中村、荒木、石田も全日決めたね。中村は2年連続かな。
当たりも良かったとは思うけど。
後半7コート、九学先輩後輩対決ばかり。

251:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 22:52:24.94 pm7rKVrl0.net
平尾は剣風は地味だけど1本取るまでの試合作りが完璧過ぎる。本人も真面目そうだし好感持てる

252:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 23:04:38.23 VD9+BYaY0.net
全日本学生選手権出場選手
国士舘7人すげー
7選手
【國士舘】久米田、池田、久保、小川、中田、藤堂、児玉
6選手
【日体大】藤島、船木、川﨑、江島、柴田、松栄
【法政大】髙橋、鈴木、矢野、三宅、中尾、鮫島
5選手
【筑波大】田城、阿部、平尾、松尾、蔵座
【中央大】山本、林、山野、福岡、小畔
4選手
【専修大】寺坂、民永、守安、石田
【立教大】鈴木、五十嵐、中村、櫻井
3選手
【 慶應義塾】平岡、宇賀、野口【東海大】森川、溝部、遠藤【順天堂】久川、中丸、阿部
2選手
【早稲田】横山、斎藤【大東文化大】飯田、鈴木【駒澤大】下田、坂本【日大】阿田木、荒木【東洋大】横井、馬場【国際武道大】日裏、遠藤【明治大】三宅、中村【東京農大】生田、駒井
1選手
【青山学院】根本【神奈川大】菊地【城西国際大】岸川【流経大】井川【玉川大】東【東京国際大】北村【成蹊大】西澤【東京学芸大】丸尾【関東学院大】久我【防衛大】北條

253:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 23:26:05.08 c7rMBhHF0.net
今の大学剣道は国士舘 日体大 法政3強かな

254:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 23:30:46.59 PO6HhQdy0.net
団体となると去年のメンバーほとんど残っている法政が頭一つ抜けてると思う

255:名無しさん@一本勝ち
24/05/12 23:32:11.09 PO6HhQdy0.net
筑波は菅野と荒木が高校の頃のキレを戻せば全国優勝全然あると思っている

256:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 00:19:28.47 oxj9nkJy0.net
国士舘は何人でてたの?逆に出れなかったのは誰?

257:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 00:56:40.07 gIFfnKPG0.net
>>256
国士舘のエントリーは15人。実は半分以上全日逃してるんだよな。有名選手だと留場、井本、田中とかが全日出れない

258:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 01:29:28.06 gIFfnKPG0.net
今大会九学対決めちゃくちゃ多かったな。九学勢の躍進すごいな

259:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 01:37:10.56 UzpXfj6J0.net
全日出場の約7分の1が九学OB、
高島と内藤はOB対決ならんかったら出れた可能性大やしなあ。
しいていうなら末永負けんで欲しかった、
上位とか大将戦ではまだまだ余裕で強いけど
格下相手にポカ増えた印象、駒澤だから仕方ないけど

260:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 03:26:30.84 A8KV5rdu0.net
いつものことだがレギュラークラスはわかるが、高校メンバー外の
躍進が凄い。
躍進というか埋もれてただけで実力はあったのはわかるけど…

261:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 09:24:37.16 i00sVnSs0.net
本間選手のおかげ

262:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 09:46:26.69 jlGpRIKT0.net
森山は桐蔭に戻ったみたいね
大会に居た

263:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 10:31:22.75 /yAtqvCF0.net
元明豊の小中原たん1年で九州学生剣道大会でベスト8
九州じゃなく関東で見たかった…

264:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 11:29:53.03 ePSvUWMM0.net
>>257
国士舘はなんでそんなエントリーしてるん?人数多いから?

265:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 12:17:17.81 ttubW+Hq0.net
部員は男子で100人位いる?

266:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 12:36:00.50 XPM3Flih0.net
今年も全日に5人以上出してる5大学が団体でも中心になりそう
関東以外は今年は鹿屋とかも戦力的にはきつそう

267:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 12:55:05.77 2cy+TRBzJ
北海道は1年生の中村(城北埼玉出身)が優勝

268:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 13:09:07.86 Q2aMf1p90.net
まだ先の話だけど、今年の九州学生は鹿屋が別大に負ける可能性が来年に比べて高い気がする。実績やメンバーの層であったり、この前の九州学生個人では鹿屋のメンバーが全日行き決めてるけど別大の人も鹿屋のメンバーに勝ったりしてるしワンチャンある。

269:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 13:10:03.94 Q2aMf1p90.net
>>268
来年×→例年◯

270:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 13:20:14.24 xFrbg/AU0.net
去年は木村がまとめてくれてたけど、それ以前から鹿屋自体微妙な年が続いてるからな。
気軽に関東の強豪大学と練習試合できんし、中高は九州のが良いけど大学だと九州にいると関東より悪い意味で差が付きやすい

271:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 14:10:45.13 Q2aMf1p90.net
今年の鹿屋、団体どーするんやろ
インハイがなかった世代が4年生、その中でも大平と川上以外は誰が出るんやろ。
荒木は都道府県出てたし元々強いのはみんな承知と思うけど他の稽古しまくってる学生には残念ながら実力は劣ってるし、3年以下が今年は中心になるかな?出てくるなら吉倉、小柳、長崎、船迫、飯田とかかな

272:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 14:33:31.01 zcjazjKa0.net
>>268
なんなら新人戦で九産大に負けてるしな

273:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 14:34:57.95 zcjazjKa0.net
>>271
安田(島原)・太田(和歌山東)・熊木(葵陵)・緒方(九学)も可能性ありそう

274:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 15:40:58.39 hX0QCO4x0.net
中大宮本君は出てないですか?
中2の息子が大ファンで。

275:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 17:11:23.16 xFrbg/AU0.net
宮本の大ファンは草

276:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 17:39:37.49 E85RKdVt0.net
清和大は部内問題(飲酒暴力?)により出場停止

277:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 17:49:11.55 jba0Ka/i0.net
>>274
奥様、後輩は森の呪いとけて活躍してるのに息子はいつまで経っても解けないからって乱心してしまっとるやん

278:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 18:59:39.71 gCjOs13n0.net
矢野の引き技のタイミングとキレ良すぎる

279:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 19:03:59.97 85CdHknB0.net
現2年世代で最強格の高島留場正木が全日出れないの悲しすぎる
国士舘児玉と中大林がんばってくれ

280:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 19:22:01.85 gIFfnKPG0.net
藤島は兄弟ともに高校から個人も団体も2位でシルバーコレクターになってしまってるな。どこかで優勝して欲しい。優勝したのは弟のインハイ予選個人くらいか?

281:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 19:27:18.86 KbNxgpcn0.net
>>274
釣りやめろや

282:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 21:08:15.00 D8vItpq60.net
中大剣風変わったなあ
林高校の時ぐにゃぐにゃだったのに、剣風が正剣になってて驚いた。

283:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 21:27:07.16 gIFfnKPG0.net
中大剣道去年から綺麗になったよね。本間や清家の代はどっちかと言うとぐにゃぐにゃな剣道だったイメージ。指導方針変わったのかな?

284:名無しさん@一本勝ち
24/05/13 23:35:04.46 Ru6ZsKO20.net
>>283
池龍や小畔の影響も少なからずあるかもな

285:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 07:26:45.21 b/2I+SP60.net
>>252
日大って3選手じゃね?

286:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 08:35:45.84 NpBS53Yi0.net
>>276
部員名簿かさましときいた

287:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 08:35:46.49 NpBS53Yi0.net
>>276
部員名簿かさましときいた

288:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 08:35:49.72 NpBS53Yi0.net
>>276
部員名簿かさましときいた

289:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 09:09:43.75 rUTYmnSL0.net
個人戦出場者を増やす為に?

290:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 09:15:19.01 vDtHXOky0.net
今4年であろうキリョウの渡辺ってどこに行ったの?

291:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 09:36:34.02 XJtVjgKV0.net
>>288
んなもんどこでもやってる
本来関係のないサークルの奴らも部員ってことにして水増ししてたぞ、全日本の監督がいたところでも例外ではなく

292:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 09:38:42.24 1BLaXSFl0.net
かさましは槌田とかがいた頃の明治で問題になって監督交代とかになってたような

293:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 09:42:25.94 Rg+WA2LC0.net
>>290
国士舘

294:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 10:13:48.80 rUTYmnSL0.net
>>291
水増しを肯定してるのか?

295:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 10:26:38.05 XJtVjgKV0.net
>>294
してはいないが今更とは思ってる、過去の大会記録はほぼなかったことになるレベルだし
当時何回も声をあげたが、某有名な剣道家から潰されるだけだぞと言われてからなんも期待してない

296:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 10:53:09.57 vDtHXOky0.net
>>293
有難う!
いば少メンバー誰も大成しなかったんだな

297:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 14:46:23.85 sva2BqYS0.net
>>296
いば少だったら九学→帝京の林が出てたが、小畔や高橋がいる山に突っ込まれて負けてしまったな。クジ運無さすぎた

298:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 20:09:38.66 Rg+WA2LC0.net
現在大学生の九学出身者でオーダー組んでみた
福岡山野鮫島高島末永鈴木平尾+中尾石田
強すぎないか?

299:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 20:26:30.31 Uxe7Lm210.net
荒木兄が太ってダメになったくらいで基本高校剣道最強校がそのまま大学でも活躍してるからね

300:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 20:59:19.26 k83Epn2O0.net
荒木兄はあれ今体重何キロくらいあるんだ?
高校時代で既に100あったろ、
130はいってそう

301:名無しさん@一本勝ち
24/05/14 22:12:43.90 wl1rNgZf0.net
平尾は剣道が九学っぽくもないし、筑波っぽくもないけど強いな。

302:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 00:14:54.37 dDHsBLpn0.net
今回の関東学生、九学同士、大濠同士の同門対決多いな

303:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 00:42:05.39 r2nNEsiM0.net
いや、平尾は九学の真骨頂ともいえる。
身体能力が他の選手に劣ってるから違和感感じるだけで、
とにかく試合運びが上手くて色んな場面に対して徹底している

304:!dongri
24/05/15 01:03:35.25 3QxYp74u0.net
>>298
坂本、長谷川、荒木兄、荒木弟、中村、勝本、緒方、Bチームでも十分強いな。いくらでもいるな。

305:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 05:50:40.95 K5L5GIcU0.net
平尾を見て思ったのは、筑波ってやっぱり手元あげる様に指導されてんのかなって。
九学時代はあんなにあげてなかった気がする、攻め方が変わった

306:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 10:23:40.22 0UfH0gXa0.net
>>298
VS九学OB以外の学生選抜でも余裕で勝ちそう

307:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 10:40:57.35 1Flipm1u0.net
九学以外
中田 藤島 田城 矢野 小畔 大平 阿部
なんだかんだ団体なら圧勝にはならなさそう

308:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 10:44:45.24 r2nNEsiM0.net
九学OBならば、一本取ったらそれ守る方向に持ってくだろうしな

309:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 10:44:46.94 r2nNEsiM0.net
九学OBならば、一本取ったらそれ守る方向に持ってくだろうしな

310:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 11:29:58.11 tX/v9Oeu0.net
鈴木、矢野、高橋、鮫島って法政勢の動きキレキレだったな。団体獲ったことで更に自信持って剣道してる。

311:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 12:30:15.77 0yyrsQPm0.net
>>271
今年の鹿屋は厳しそうかな。去年は木村の代が結構メンツ良かったのと留年により2018からの助っ人中山がいたおかげで強かったけど、今年は大平と安田は強いけど他がまだ未知数。荒木が今のところ微妙なのが響いてるね

312:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 12:39:01.73 sTYbWHDr0.net
昨年からの主力残る法政が本命
対抗は平尾復活した筑波だけど前衛の仕上がり次第
日体は昨年より落ちるけど鍛え上げられれば可能性ある
中央は下級生が元気だから小畔次第

313:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 13:11:31.63 o8OB921S0.net
>>312
筑波は平尾と阿部が引退したらだいぶ戦力落ちるだろうな

314:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 18:04:04.67 o8OB921S0.net
世界大会男子個人 星子 木村 大平 松崎がエントリー

315:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 18:34:18.98 1Flipm1u0.net
若手で固めたか
となると団体とのダブルエントリーは星子かな

316:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 20:28:18.09 0yyrsQPm0.net
ダブルエントリーは星子だろうね。もしかすると松崎もダブルエントリーかも。世界大会の個人決勝で星子対松崎見れたらいいな

317:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 21:17:31.22 nEb3REhS0.net
國友は個人じゃないのか。団体序盤で登場かな

318:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 21:26:00.03 VABfgqQD0.net
個人戦がなんだか心配になってきた。

319:名無しさん@一本勝ち
24/05/15 21:32:43.08 sTYbWHDr0.net
去年の国際大会見て星子か松崎のどっちかは優勝できるって判断でしょ

320:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 00:58:16.87 F7iHotzY0.net
日本選手でベスト4埋めてほしいわ。むしろ大平と木村で決勝やってほしい

321:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 02:05:05.59 BmfU44WW0.net
大学剣道7傑予想
平尾・鈴木・矢野←ほぼ確定枠
阿部・三宅・小畔・大平・松栄←順当にいけば入る枠

322:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 11:28:42.84 HsuPxsHD0.net
出た!
傑野郎

323:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 11:29:53.08 uX4chU+A0.net
女子は妹尾・末永・近藤・佐藤が個人戦。妹尾がWエントリーかな。

324:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 14:40:26.42 SsV6A52a0.net
>>318
むしろ団体戦の方が心配
國友とか宮本とか韓国剣道のカモ

325:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 14:52:25.71 hup+mR6N0.net
出さないメンバーいるなら韓国戦は星子松崎土谷安藤竹ノ内

326:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 19:06:49.54 dVnwOtOk0.net
>>323
妹尾さん佐藤さん頑張って欲しいわ
佐藤さん可愛い

327:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 22:35:20.28 9uxo13mz0.net
世界選手権って言っても韓国戦以外は控えでもいいんよね。
準決勝からベストメンバーで十分

328:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 23:07:54.45 8Kty2kW80.net
安藤、竹ノ内、星子は絶対外せない
あと2人を誰にするか
上段要因として次鋒辺りに草野を入れる可能性高
あと1人が分からない
土谷使うなら先鋒で

329:名無しさん@一本勝ち
24/05/16 23:57:14.21 a+IpeT6e0.net
平尾は愛知でやってた小学生の頃から見てたけどびっくりするぐらい今と一緒
ずっと変わってない

330:名無しさん@一本勝ち
24/05/17 07:56:58.74 /lBGeOsh0.net
今回世界選手権代表、末永だけ男女選手全員の中で昭和生まれで粘ってるね。

331:名無しさん@一本勝ち
24/05/17 09:31:05.12 kL16+bgg0.net
>>329
小学の頃の武徳館 平尾と洗心 三宅のバチバチは熱かった。

332:名無しさん@一本勝ち
24/05/17 10:29:02.24 cMln6Ntn0.net
川合さん、個人なしか。
団体の先鋒でぶちかまして欲しい!

333:名無しさん@一本勝ち
24/05/17 13:39:19.45 JR260uNm0.net
>>328
土谷さんが6年前の大阪府警前田さんと被るな
スコア気にせず先鋒でガンガンやってほしい

土谷、草野(宮本)、星子、竹ノ内、安藤がベストか?
國友は序盤やな

334:名無しさん@一本勝ち
24/05/17 16:45:12.36 dERATSgW0.net
>>331
洗心→育英→法政の高橋も強かった
大学だとレギュラー取れてないの悲しいよ

335:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 15:19:41.59 a/G3p9KV0.net
川合 負け
全日本は無理か…

336:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 15:43:53.88 zJE7IyZL0.net
関東女子の場合インカレ出場は4回戦、それとも5回戦クリアじゃなきゃダメ?どっち

337:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 15:52:16.78 ae5WrgAT0.net
4回戦勝利した32人+4回戦敗退組で決定戦やって残り8人

338:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 15:57:40.84 a/G3p9KV0.net
川合は三回戦敗退だから無理だな

339:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 17:04:46.15 DlotHF/y0.net
川合さん負けちゃったのか。笠さんが今年も全日本ベスト4ってなったら四年連続ベスト4って、高値安定記録だな

340:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 17:32:21.22 zJE7IyZL0.net
あーー水川つええわ
一人だけ剣道の質が違う。優勝おめでとう

341:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 17:59:18.29 a/G3p9KV0.net
門田も1年でベスト4はさすが
水川にどれだけ通用するか見もの

342:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 18:39:42.17 DlotHF/y0.net
筑波大 山本優勝
西大寺対決制す

343:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 18:39:42.52 6wxmfXk50.net
高校2年までは山本さんがエース的な存在だった印象
これだけ強くてもなかなか出られなかったんだね

344:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 19:06:43.68 Bdp0i/q30.net
水川さん相手がぐうの音も出ないような技で一本取るからカッコいいよな

345:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 19:08:56.77 hrx4IoiC0.net
山本優勝か
もちろん強かったが、同期がバケモンすぎて試合にあまり出れず影が薄かったがここにきて優勝とは思わなかった。
おめでとう

346:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 19:31:58.99 ae5WrgAT0.net
今の筑波4年は層の厚さなら歴代最強説あるからなあ

347:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 19:54:27.35 a/G3p9KV0.net
東大乃山本さん強いな
全日本進出だし

348:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 21:13:35.83 jRRUPig00.net
大阪の国体代表がおもろい
木村、土谷、大城戸、木和田、愛甲

349:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 21:14:13.13 1/GLsPn/0.net
筑波女子
笠川合山本古川齋藤岩本松永岩原五十嵐etc
この中からメンバー選ぶの贅沢すぎるな

350:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 21:28:19.23 hrx4IoiC0.net
山本優勝したけど、団体出れない可能性あるってやべえな

351:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 21:39:42.20 tS3CDKGd0.net
結局女子団体も筑波対法政かな

352:名無しさん@一本勝ち
24/05/18 23:40:21.77 UvjNlLZHL
>>347
東大山本は元麗澤瑞浪

353:名無しさん@一本勝ち
24/05/19 02:45:38.32 Ew4I2qF50.net
そういや愛甲って何か居たよな
ネタ系の人だったような

354:名無しさん@一本勝ち
24/05/19 04:59:38.15 JzqAnD530.net
ネタにされてた愛甲は福岡出身で大阪の愛甲先生とは関係ないはず

355:名無しさん@一本勝ち
24/05/19 07:18:49.82 EeN4vtE70.net
庄子とはまた違った個性派剣道だったよね>愛甲
庄子は明大卒業した後何してんだろ

356:名無しさん@一本勝ち
24/05/19 08:26:38.35 hd2Cdi4u0.net
なんだお前ら結構古参じゃん

357:名無しさん@一本勝ち
24/05/19 08:49:19.20 LWlv+eHZ0.net
古参言っていいのは石田世代以前まで

358:名無しさん@一本勝ち
24/05/19 10:03:17.46 hd2Cdi4u0.net
古参というか小ネタも知ってると言う意味で

359:名無しさん@一本勝ち
24/05/22 17:38:46.23 IHlkQz7d0.net
ブチギレ韓国との死闘まさかの結末一体何が!?
みたいな動画上げられてネトウヨの養分にされる日本代表が気の毒でならない

360:名無しさん@一本勝ち
24/05/22 19:33:29.46 +z91r9hJ0.net
東京の成年男子の国体予選
先鋒枠の最終選考は警視庁3人と法務の人だったけど阿部が勝ち取ってた
次鋒は竹ノ内宮本加納星子の中で星子が代表に

361:名無しさん@一本勝ち
24/05/22 21:08:47.22 loRVEKp50.net
>>360
岩切と大平押し退けて国体先鋒とか阿部やるやん

362:名無しさん@一本勝ち
24/05/23 02:06:48.03 s5Mi6Wb40.net
某県は国体予選はせず、老害会議で決まるらしい。縁故起用

363:名無しさん@一本勝ち
24/05/23 09:46:06.12 aUC/J7Ek0.net
佐藤あかり可愛くなってきたね。

364:名無しさん@一本勝ち
24/05/23 13:20:33.42 9Zm6Bo640.net
てか、関東学生剣道連盟の公式ホームページの大会結果のところなんだけど、なんで何年間も更新してないの??流石に適当すぎだろ

365:名無しさん@一本勝ち
24/05/23 23:04:22.46 2KGeA+zj0.net
見てきた。ナメとんな

366: 警備員[Lv.1][新芽]
24/05/24 00:09:14.57 fuHTmXZX0.net
世界大会、韓国代表は前回決勝のメンバー誰も出ないらしいな。イガンホが引退して空いた枠に勢いある若手入れば日本に勝つのも有り得ただろ、どうしちゃったんだよ。

367:名無しさん@一本勝ち
24/05/24 14:26:29.73 9qqp9oV20.net
神奈川は先鋒の部、重黒木が優勝してるね

368:名無しさん@一本勝ち
24/05/24 15:10:30.46 jZx3u7Kc0.net
2018世代は岩部が今後どうなるかだが他は棗田に続き順調だね

369:名無しさん@一本勝ち
24/05/25 07:29:08.22 VlrQehJv0.net
今だと棗田と木村どっちがつえーんだろうな

370:名無しさん@一本勝ち
24/05/25 20:07:35.50 M25Yqdu60.net
まあ勝ったり負けたりだろうが棗田の方が分があるんじゃないか

371:名無しさん@一本勝ち
24/05/25 20:58:48.97 RAR1A2AS0.net
>>369
タイプが違うからなー結果読めないね
国体(今年は広島の先鋒は児玉だけど)、全日本、都道府県対抗と戦う日が近いうち来るかもね。

372:名無しさん@一本勝ち
24/05/25 22:31:55.69 A7MIpORT0.net
大阪の先鋒の決勝戦見たが木村選手マジ強いね。

373:名無しさん@一本勝ち
24/05/26 11:40:53.04 1yWfKfaR0.net
野瀬のことほぼ二振りで倒してるもんね。清家が出てないけどケガかな。府警の予選で負けたのかな。

374:名無しさん@一本勝ち
24/05/26 15:24:54.85 GR1j4Kzr0.net
大阪府剣道連盟のホームページで見れる国体予選先鋒の部のトーナメント表に名前があるんだけど、大阪剣道協会の「小角」って誰なん?小角の弟??

375:名無しさん@一本勝ち
24/05/26 15:26:40.81 jM9PvpQ10.net
>>374
九学から高卒でいった小角弟

376:名無しさん@一本勝ち
24/05/26 16:06:10.60 GR1j4Kzr0.net
>>375
ありがとう。
弟くん大阪府警行ってたんかww
流石に厳しいんちゃうか

377:名無しさん@一本勝ち
24/05/26 21:19:00.35 VlHWcYFE0.net
西日本学生剣道大会
優勝 鹿屋
準優勝 近畿大
3位 立命館、関西学院大
近大は本格的に復活したようだね。色々あると思うけどまた頑張ってほしい

378:名無しさん@一本勝ち
24/05/26 21:26:57.72 jM9PvpQ10.net
URLリンク(youtu.be)
荒木もレギュラーには入ってるね

379:名無しさん@一本勝ち
24/05/27 00:03:12.18 CRUSlrqH0.net
吉倉や伊東を見たかったんだけどなぁ

380:名無しさん@一本勝ち
24/05/27 11:25:22.63 z/RHyE2H0.net
近大勝ってたな!九州びいきがひどい。

381:名無しさん@一本勝ち
24/05/27 11:25:22.97 z/RHyE2H0.net
近大勝ってたな!九州びいきがひどい。

382:名無しさん@一本勝ち
24/05/27 20:10:38.42 wo9Dbm860.net
太田、岩原って木村に剣道似てるな

383:名無しさん@一本勝ち
24/05/28 07:59:02.33 pcnaAvAS0.net
大体大は関西個人優勝した佐々木や伊東新垣などのフルメンツで高知工科大学に負けたらしい(1年は第一の小谷が補欠入り)
鹿屋とバチバチにやってるとこ見たかったな

384:名無しさん@一本勝ち
24/05/28 14:09:29.58 qQAlhlhI0.net
決勝戦鹿屋OB審判に入れちゃうのマズイですね!

385:名無しさん@一本勝ち
24/05/29 19:21:27.92 zJbMz+gG0.net
京大のメンバー知りたいです

386:名無しさん@一本勝ち
24/05/30 10:19:18.07 wdKdKxeJ0.net
九学出身のデブ体型は大学行くとみんな動けなくなるな
やはり九学の練習量あってこそって感じか

387:名無しさん@一本勝ち
24/05/30 15:31:31.68 4FfQpwDC0.net
九学の練習して太ったままでいられる体質だからな、米田の監視もなくなるのに、まず体重維持すら無理だろ

388:名無しさん@一本勝ち
24/05/30 22:15:29.59 sNFf2oxo0.net
無知ゆえの思い込みから
お門違いな抗議文をダン・イノサントに送り付けて
破門され(一度はヨリ中村に取り持ってもらったにも拘らず)
その逆恨みを拗らせ過ぎて
テッド・ウォンにも破門されそうになったところを
今度は松岡ユタカに泣きついて何とか取り持ってもらい(にも拘らず自身のセミナーでコンセプトや松岡批判を繰り返し、日本刀を紙一重で交わしながらストレードリードを打ち込むことができれば8ランクになれるなどとトンデモ発言までしていた)
本来ならテッド・ウォンにも破門されていたはずだったヒロ渡邉




これが諸悪の根源
ジークンドーではなく自慰君道 洗脳カルトの真実

389:名無しさん@一本勝ち
24/05/30 23:05:38.57 ZTf976nX0.net
日本代表候補になった人がジャパン合宿の練習はめちゃくちゃキツイって口を揃えて言うが、実際どんな練習してるんだろ

390:名無しさん@一本勝ち
24/05/31 11:30:43.61 nHwdWBAz0.net
平成11年の全国錬成大会の冊子もらった
福田道場の中学メンバーこんなだった
勝見洋介
尾池達成
森京拓也
松本真吾
勝見健太

391: 警備員[Lv.4][芽]
24/05/31 16:29:26.94 S2oGGXwO0.net
ts

392:名無しさん@一本勝ち
24/05/31 16:30:13.33 S2oGGXwO0.net
高知工科大学思ったより強いね
地方の選抜やIHたまーに出てくる中堅校が集まっててメンツ悪くなかった

393:名無しさん@一本勝ち
24/05/31 18:36:30.57 1vaGRSP10.net
世界大会の韓国批判動画がyoutubeで2週間で600万再生とかなってるけどすごいな
けど剣道界、いや剣道日本の闇は、東京大会で日本選手と日本の観客を批判して韓国を擁護した
編集長がイニシャルで匿名っぽくして総括してたが、名前と顔から韓国系の人だと推論した

394:名無しさん@一本勝ち
24/06/01 01:15:14.65 vXlpCzsh0.net
韓国は日本開催からは態度普通になってたやん

395:名無しさん@一本勝ち
24/06/01 09:20:06.14 fUyIWbW00.net
どこがや。あとここ最近のバズってる動画は韓国開催だから悪化しとるわ
韓国開催もKUMDOの文字みせつけたくて役員席をKUMUDO入りロゴで埋め尽くしてたからな
まー自分の部にもハーフやクォーターいて祖国である韓国擁護しとるの一部おったが、剣道界もそんなん多そうだな

396:名無しさん@一本勝ち
24/06/01 13:37:36.70 rEqBiNmw0.net
URLリンク(youtu.be)
守安・北原・水口みんな強いし、動き良いな。三羽烏楽しみ

397:名無しさん@一本勝ち
24/06/01 19:33:21.98 TxnY5zPS0.net
>>396
新人戦は中央がとりそうやな

398:名無しさん@一本勝ち
24/06/02 09:48:09.36 loHAQ10N0.net
>>395
日本武道館開催、韓国の選手が反則1回とられたときに会場中の日本の観客が響き渡るような拍手をしていちにの管理人が苦言をする事態になった
どっちもどっち

399:名無しさん@一本勝ち
24/06/02 14:32:19.85 e2q1kmX50.net
苦言をするとかいう日本語草

400:名無しさん@一本勝ち
24/06/03 09:43:12.61 d4bnyYIV0.net
関東実業団、阿比留大活躍だ

401:名無しさん@一本勝ち
24/06/03 12:09:43.42 hYfNf1KL0.net
横浜の大埜伊藤忠商事いったん?!
大学が立教だからまだわかるけど、横浜からって考えたら凄いな

402:名無しさん@一本勝ち
24/06/03 14:59:01.43 wXBWcGPk0.net
伊藤忠の年収は?
年齢別平均・最高年収
年齢 平均年収 回答人数
25~29歳 841万円 22人
30~34歳 1152万円 16人
35~39歳 1173万円 11人
45~49歳 1480万円

403:名無しさん@一本勝ち
24/06/03 15:35:42.12 F+fc8s6o0.net
全日本学生の組み合わせでたな。見たけど九学出身者の多さにビビる。荒木、末永、高島と九学中三大将出てないのは少し残念。

404:名無しさん@一本勝ち
24/06/03 15:42:55.39 F+fc8s6o0.net
第一ブロック
中尾、下田、蔵座、藤堂、川崎、緒方、小畔、高橋、中田、船迫
第二ブロック
平尾、三宅、山野、船木、児玉、中村、松栄、石田、遠藤、林
第三ブロック
熊木、寺坂、久米田、福岡、川上、田城、鈴木、佐々木
第四ブロック
松尾、鮫島、久保、小倉、長崎、守安、藤島、長、池田、森川、矢野、伊東、荒木、峯松、阿部、大平
第四ブロックが激戦区だな

405:名無しさん@一本勝ち
24/06/03 16:13:10.93 b6NAeTpP0.net
>>402
もっともらってるだろ。それじゃメーカーの俺とそんなに変わらない。

406:名無しさん@一本勝ち
24/06/03 16:44:11.85 in2FCQHF0.net
ちゃんと昇進してれば35歳で1500、40代で2000万越えてるはず

407:名無しさん@一本勝ち
24/06/04 11:36:27.04 STd2GayD0.net
トップ剣士、警察官になってる場合じゃねえな

408:名無しさん@一本勝ち
24/06/04 11:39:38.19 s1G48FL/0.net
稽古量激減で選手生命終わるのと引き換えだけどね

409:名無しさん@一本勝ち
24/06/04 12:35:48.50 vK2p0rkU0.net
>>408
剣道より金だよ

410:名無しさん@一本勝ち
24/06/04 14:17:50.93 4EI2ihbq0.net
NTT本社に就職して全日本選手権3位の山田は人生勝ち組説

411:名無しさん@一本勝ち
24/06/04 20:04:48.42 W97SkN3m0.net
それでも梅ケ谷には神奈川県警いってほしかったな。世界選手権帯同した時宮崎先生から熱烈ラブコールあったみたいだし
まあ星子の件から鑑みると普通に落とされてた可能性あるけど。

412:名無しさん@一本勝ち
24/06/04 22:44:17.55 FiDUk7oq0.net
そもそも剣道人の最高のゴール到達点ってどういうポジションになるの

413:名無しさん@一本勝ち
24/06/05 00:38:45.40 eceUJ8d70.net
男の価値は資産と年収

414:
24/06/05 02:07:24.52 4sOy3xBb0.net
>>401
>>401
伊藤忠だのなんちゃら商事だの、全部子会社だよ。本当の伊藤忠ではない。パナも同じ。地方専属採用だったりする。
年収は悪くないけどそこまで高くないんじゃね

415:名無しさん@一本勝ち
24/06/05 03:03:15.58 8EUF3JAs0.net
剣道関係での実業団だと三井住友海上が一番生涯賃金が高いだろうな

416:名無しさん@一本勝ち
24/06/05 07:02:32.38 eW3Ay5Ku0.net
子会社採用じゃなくても勇大地みたく会社の激務が合わなくてフェードアウトしてくパターンもあるからなあ

417:名無しさん@一本勝ち
24/06/05 09:07:52.87 F20ySxD80.net
>>414
違うよ

418:名無しさん@一本勝ち
24/06/05 22:13:46.01 ldHRYwiT0.net
NTTと日本運通の大将戦、アキレス腱切れる瞬間が映ってるな
よく後ろから足を蹴られたような衝撃って言うけどまさにその通りびっくりして後ろに振り返ってる
生々しい

419:名無しさん@一本勝ち
24/06/05 22:23:36.21 KhMuWG2w0.net
>>416
勇って三菱商事やめたの?子会社に行ったとか?

420:名無しさん@一本勝ち
24/06/06 01:50:37.32 bCERt/F10.net
アキレスやったら引退だ

421:名無しさん@一本勝ち
24/06/06 08:21:09.37 vGN+fBNz0.net
>>415
違うよ

422:名無しさん@一本勝ち
24/06/06 20:10:50.19 vmEW71tR0.net
>>421
だったらどこだよ?
オマエ否定ばったかだなw

423:名無しさん@一本勝ち
24/06/06 21:26:24.78 zvs0Jtdv0.net
>>418
URLリンク(youtu.be)
南選手か。ストレッチとか準備運動しててもなるから怖いよなー。

424:名無しさん@一本勝ち
24/06/06 21:48:07.36 MxDbyIWA0.net
>>422
東海

425:名無しさん@一本勝ち
24/06/06 22:09:33.25 qUrCZwYW+
岩切さんって大阪府警辞めてソニーに転職したって本当?

426:名無しさん@一本勝ち
24/06/07 00:22:54.44 b7bkgDp90.net
>>423
改めて見ると後ろ振り返ってるから切った瞬間に蹴られたような衝撃があるってのはガチっぽいな。本人も後ろ振り返ってビックリしてる感じするし。その後立てなくなってるな。恐ろしや

427:名無しさん@一本勝ち
24/06/07 06:40:13.30 TM3Ch7Bx0.net
対戦相手の丸山も30超えてこの剣道してたら余裕で切りそう

428:名無しさん@一本勝ち
24/06/07 22:49:20.73 ZXIiPUUo0.net
超大手でも定時上がりで年収1000万貰えるほど甘くないよ。ベースは高いにしてもそれなりの結果と付き合いが求められる。
剣道でそれなりの結果を出さないと一般社員には
ただの部活としか見られないしね。
「練習がありますのでお先に…」は通用しないと思う。

429:名無しさん@一本勝ち
24/06/07 23:27:06.78 rWnDRz5v0.net
>>428
なんかずれてるやつ

430:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 06:18:36.80 pM6XJaaY0.net
そもそも警察特練以外は勤務優先でしょ

431:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 07:23:24.44 VrIzYYcq0.net
明日の世田六新人行く人、速報お願いします。
特に、日体大と国士舘

432:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 07:59:32.20 a9Bg4PFu0.net
>>430
特連だって警備とかがあれば優先で駆り出される

433:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 08:54:24.37 DYbpDL3A0.net
警備とか脳筋でもできる

434:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 09:20:10.11 NJRKzk6b0.net
>>421
MARCH位は行っとかなきゃ、社会で活躍のステージに乗れないってことな

435:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 10:27:06.54 c9vkT4AN0.net
>>434
MARCHじゃステージには乗れない

436:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 10:28:32.83 c9vkT4AN0.net
>>433
剣道より優先されるって話だろ

437:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 11:39:51.43 zKWHahce0.net
ここ話通じないやつ多すぎん?

438:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 13:29:38.64 KdaZGjCx0.net
>>436
おまえ変だぞ

439:名無しさん@一本勝ち
24/06/08 17:04:38.02 a9Bg4PFu0.net
>>438
お前のほうが変

440:名無しさん@一本勝ち
24/06/09 22:12:29.29 yRQoEk0o0.net
>>398
いちに会って剣道に誤審はないとか言ってた昭和の人だっけ?

441:名無しさん@一本勝ち
24/06/10 08:23:08.91 Vkky4vMj0.net
そうだよ
あそこの管理人はガチの老害だよ

442:名無しさん@一本勝ち
24/06/10 12:46:07.73 aWuavbHv0.net
世田谷六大学新人
優勝 日体大
準優勝 国士舘
3位 國學院
4位 駒澤
5位 東京農大
6位 東京都市大
国士舘は留場と児玉が出てなかった模様

443:名無しさん@一本勝ち
24/06/10 13:57:23.30 1ylIc/F40.net
フル団体のレギュラー確定組は出さないで他選手の試合機会にしたんだろうね国士舘

444:名無しさん@一本勝ち
24/06/11 10:55:58.52 +Pq0lAIP0.net
可愛い
URLリンク(www.instagram.com)

445:名無しさん@一本勝ち
24/06/11 20:12:37.86 JC24n3SS0.net
留場は国体の福島予選に出てたみたい。慶應卒業した小檜山に負けてた

446:名無しさん@一本勝ち
24/06/12 16:06:44.48 ymPKwJGM0.net
小檜山はパナ山田やNTT山田とかと同じ実家登録パターンか

447:名無しさん@一本勝ち
24/06/12 20:32:02.94 9xtGzonbr
>>446
山田に限らず実業団は出身都道府県で登録する人多いよ

448:名無しさん@一本勝ち
24/06/15 02:07:37.93 u55c55Uf0.net
そういえば新谷ってどこ行ったの?

449:名無しさん@一本勝ち
24/06/15 08:59:06.88 ooHfJ2jo0.net
部員数が多すぎるから、選手決めの部内戦は何日もかけてするって聞いた!
杉本1人だけ1年で入ってた

450:名無しさん@一本勝ち
24/06/16 19:00:39.78 6qVbbipI0.net
URLリンク(youtu.be)
すげぇ乱打戦でおもしろい

451:名無しさん@一本勝ち
24/06/23 19:47:42.59 Q4WzwT9v0.net
茨城県国体予選
先鋒は岩部が代表権獲得
福岡の全日本予選も詳細は不明だけど池田虎が優勝したらしい。警察とはいっても学校で訓練しながらと思うから凄いな

452:名無しさん@一本勝ち
24/06/24 20:54:21.67 EpuUFElc0.net
山口県の全日本予選は柴田が優勝。高島に期待してたけど2回戦で負けたらしい

453:名無しさん@一本勝ち
24/06/24 21:05:07.34 5bbSFdwp0.net
山口県警も柴田筆頭に弱いわけではないからね

454:
24/06/24 23:30:56.30 PyKkvmVs0.net
負けた相手は警察ではなさそう

455:名無しさん@一本勝ち
24/06/25 18:28:41.97 HhoyEtQJ0.net
世界選手権まであと9日
URLリンク(www.instagram.com)

456:名無しさん@一本勝ち
24/06/26 10:55:10.02 0GkCoZgO0.net
なんか今年嫌な予感すんだよな
日本はコロナ規制きつかったし

457:名無しさん@一本勝ち
24/06/26 13:11:41.37 80+X76if0.net
前回のほうが充実してた感じはするね。
安藤もピークは過ぎてるわけだし。
竹ノ内でも前回の西村よりも年齢上になってるし。
韓国選手の情報も皆無。
ところで今回は大会期間は4日になって日程もちょっと変わってるんだな。

458:名無しさん@一本勝ち
24/06/27 09:10:57.52 i8we5wv60.net
意気込み動画見たけど、なんかみんな老け込んだな。松崎選手だけ若く見えた。

459:名無しさん@一本勝ち
24/06/27 11:17:50.64 YUu3qyGC0.net
西村特練降りたんやな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch