【異端?】修心流居合術兵法 修心館【色物!】29at BUDOU
【異端?】修心流居合術兵法 修心館【色物!】29 - 暇つぶし2ch131:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 928b-Dxj/)
24/02/12 11:41:32.74 kIt5Ae700.net
>>130
腰の捻り云々は古武術ブームの立役者の甲野氏によって30年近く前に否定されているね。
重たい甲冑を着込んでいるのに筋力に頼った捻るような動きはしないだろうと。
もっと言えば、彼の提唱した有名な「ナンバ歩き」も、同じ側の手と足を出す歩き方というよりは、単純に腰を捻らずに歩く歩き方だからね。
思うに、江戸初期頃まで伝わっていた古流の精妙な身体の使い方も、後期の竹刀剣術の隆盛でかなり失伝してしまっていたのだろうな。
そこから明治維新を経て大正、昭和となる中で、刃筋を立てることすらできない者が大量に現れたおかげで、戸山流居合の基となった軍隊剣法のようなものを作らざるを得なくなったわけで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch