高校柔道を語りませんか? Part49at BUDOU
高校柔道を語りませんか? Part49 - 暇つぶし2ch74:名無しさん@一本勝ち
24/01/06 20:33:16.83 LpyS43xV0.net
>>73
点取り方式じゃね? 総当たり戦は少人数のリーグ戦ぐらいしか知らない

75:名無しさん@一本勝ち
24/01/06 20:34:31.54 XJjUDznM0.net
インターハイ 優勝予想
団体 埼玉栄
個人
-60 吉村(柳ヶ浦)
-66 福地(修徳)
-73 荒川(足立学園)
-81 竹吉(国士舘)
-90 ナコスティン(東海大相模)
-100 平野(埼玉栄)
+100 寺本(崇徳)

76:名無しさん@一本勝ち
24/01/06 20:47:26.69 LpyS43xV0.net
崇徳・寺本の動画を見たけど、他の超級選手と比べて圧倒的にスピードがあって、体の切れがいいね
並の高校選手では、寺本のテンポについていけないと思う

77:名無しさん@一本勝ち
24/01/06 22:08:29.84 /HU6SfTy0.net
>>73
そのまま二度と来るなよ老害

78:名無しさん@一本勝ち
24/01/07 11:33:00.96 rFCCaY5J0.net
春の日本武道館はいいよね。お濠の桜を見るのも楽しみだし、九段下駅が暑苦しくなる感じがまたいい。
東京駅で駅弁を買うのもいいし、武道館でチープなカツ弁当を食べるのもまたよし。

79:名無しさん@一本勝ち
24/01/07 12:45:51.83 uDci9/fX0.net
>>39
審判が買収されてるのを疑うレベルで酷いだけだけどな。

80:名無しさん@一本勝ち
24/01/07 17:21:43.19 qtibw08C0.net
まだ予選前だけど、順当に代表が決まれば招待試合、戦力をみると、
第1シード:埼玉栄
第2シード:東海大相模
第3シード:崇徳
第4シード:白鴎大足利
となるかな。
8角は、
5:田村
6:足立
7:修徳
8:大牟田か福岡大大濠(九州枠)
という感じかなと。大成、作陽、長崎日大、天理、木更津らがどうここに絡むか。国士館、意地の全国出場なる
か。桐蔭が予選で波乱起こすか。また、兵庫代表も面白そう。

81:名無しさん@一本勝ち
24/01/07 21:05:03.00 J+23My5Z0.net
いつものバカまだいたのか本当にバカだなこいつ全然的外れのバカ名前いっぱい挙げれば偉いとでも思ってんのかねこのバカ

82:名無しさん@一本勝ち
24/01/07 21:14:43.26 5iUYF1gB0.net
>>80
選手権って一部の都道府県は複数出れるんじゃね?

83:名無しさん@一本勝ち
24/01/07 23:53:58.93 qtibw08C0.net
たしか去年の決勝進出高の県かな?
そうなると、神奈川と東京?
福岡予選、東京予選、静岡予選が楽しみだよね。

84:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 02:00:04.84 AFf7NDGb0.net
静岡?

85:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 12:19:54.07 XWtkHTjF0.net
静岡は戦国だからね。
国士舘は、昨年の選手権優勝メンバーの松尾の調子が上がらないのが不安。
竹吉、松尾、佐藤、川端までは確定か?
松尾、久保井が争うイメージ?

86:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 14:14:20.56 GvfPAoyL0.net
静岡が戦国?何言ってんだなんかあんの?

87:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 17:11:49.90 mhK9pMgs0.net
高校の初稽古に参加したら会いたくないNo1の後輩イジメ好きの嫌な先輩も参加しててテンション駄々下がりだったけど、その先輩は大学へ進学してなくて高卒、俺は大卒で明らかに実力差が開いてた様でぶん投げまくって来てやったわ笑

88:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 17:24:38.47 GvfPAoyL0.net
チラシの裏にでも書いてろよ雑魚

89:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 18:52:21.12 n3Dcd0Fd0.net
選手権東京予選はかなり面白くなりそう。過去に国士舘が東京予選を突破出来なかったことってあったか?

90:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 21:07:56.36 qfsSV6Tp0.net
寺本は素材的には素晴らしいが、相手に接近するタイプなので、より大きな力の強い相手とやった場合に
苦戦しそうな気がする。数年前の国士舘・山田伊織にタイプが似ていて、彼は担ぎ技を持っていなかった
ためにシニアでは通用しなかった。

91:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 21:09:26.78 D9IAYJfb0.net
千葉県予選も楽しみ。東海大浦安が中学も強化してるから木更津に追いつけるか。習志野やら千葉経済も強い。

92:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 21:27:39.45 1a61jfzT0.net
超級は、国士舘の山本、崇徳の寺本、
栄の中学時代からのレギュラー、
この3人が中心かな。
寺本は大学進学以降が楽しみ。
東海か明治か。

93:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 21:37:34.36 qfsSV6Tp0.net
>>92
寺本が大学以降も活躍するには、大外や抱きつき小外のような体格の優位差を生かした技
だけでなく、足技や担ぎ技が必要じゃないかな あの体でスピードがあるから、楽しみだけどね

94:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch