【合気道】白川竜次 ★2【神武錬成塾】at BUDOU
【合気道】白川竜次 ★2【神武錬成塾】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 21:20:16.58 JzegkRxc0.net
>>199
だから根拠は?

201:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 21:26:51.75 Yql1fXe4M.net
>>200
自他の境界まであやしくなったのか?

202:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 21:41:20.76 JzegkRxc0.net
>>201

ここでこう語ってるわけでしょ
>>184
令和でも君のようなふわっとした定義付けで納得するふわふわした人間はやってけないよ。
だから色んな合気の定義があっていいとする雨宮先生もふわふわになっちゃうと言ったんだよ
そうしたら雨宮先生の真意はこうなんだって語り始めたからその根拠はって聞いたんだよ?

203:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 21:51:08.13 JzegkRxc0.net
>>201
自分の定義をしっかり決めて他人の考えも受け入れる雨宮先生が大人なのは分かるし、私もそう思う
だけど裏では白川先生の合気は認めてないってなんで分かるの?

204:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 21:55:14.83 vPwVDjWFM.net
>>202
根拠:常識の範疇
大人の対応した人のことを
大人の対応しましたねYouTuberとして正しいスタンスですねと言う人に、
なんで内心わかるんだ?根拠は?根拠は?
と、普通の人ならピンとくるところを納得できず常軌を逸した偏執ぶりを発揮してることに気づいてくれ。

205:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 22:06:08.45 X9k+uWO/p.net
>>204
じゃあ白川先生の合気もあっていいってことじゃん
大人の発言には責任が伴うんだから内心がどうであれ雨宮先生のお墨付きってことじゃん

206:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 22:15:31.58 vPwVDjWFM.net
>>205
まさに
それが屁理屈。

207:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 22:24:11.59 JzegkRxc0.net
結局白川先生が達人かどうかも合気の定義も雨宮先生の内心もどうでもいいのか
発言がずっとふわふわしててその場しのぎの論理って感じ

208:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 22:38:40.77 vPwVDjWFM.net
>>207
白川が達人かどうかなどそもそも触れていない
合気の定義は既にお前に教えてやり済み
雨宮の内心は常識の範囲内でお察し済み
満足したか?

209:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 22:42:04.84 JzegkRxc0.net
>>208
>>167
触れてるじゃん
やっぱどうでもいいんでしょ
無理しなくていいよ

210:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 22:51:43.29 vPwVDjWFM.net
>>209
そこか。たしかに白川が達人じゃないなんて当たり前過ぎてどうでもよくなってたわ。
大東流やったことがない白川が合気使えないのは当然としても、
教科書通りの合気道しか見せれず
京都の合心館館長みたいに呼吸力と呼べる技法すら使えないのは
やはり達人とは言えんわな。

211:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 22:59:20.60 JzegkRxc0.net
結局さ
頭でっかちで屁理屈こねる子供なんだよね
白川先生たちってかなり達人なのに武道や格闘技やってる人にありがちな俺様気質じゃなくて、しっかりした大人で本当にすごいと思う

212:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 23:06:13.21 vPwVDjWFM.net
>>211
>頭でっかちで屁理屈こねる子供なんだよね
ようやく自覚したか。
>白川先生たちってかなり達人
達してたら呼吸力つかえるんだよなあ。
これは合気と違って合気道の技法なんだから。

213:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 23:15:28.98 JzegkRxc0.net
もう無理しなくていいよ
どうでもいいんでしょ
おつかれ

214:名無しさん@一本勝ち
23/05/09 23:23:25.88 vPwVDjWFM.net
>>213
まあ君も合気や白川の実力について勉強になっただろう。
おつかれ。

215:名無しさん@一本勝ち
23/05/10 07:55:57.20 zDRxRxWF0.net
キモ

216:名無しさん@一本勝ち
23/05/10 13:20:20.80 Qobt3VhT0.net
雨宮先生は源流の合気伝わってるよ
武田惣角→堀川幸道→岡本正剛→雨宮宏樹 
だと思われるから。ただし数千人の弟子の1人だと思うけど。

217:名無しさん@一本勝ち
23/05/14 00:06:31.18 .net
史上初の激レアコラボ!
合気道の“生ける伝説”が奇跡の登場!
拳王との意外な共通点とは…?
白川勝敏塾長がプロレスラーに合気道技を伝授、超貴重映像を公開!
URLリンク(youtu.be)

218:名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa67-kNLA)
23/05/14 06:43:03.32 vFG0K4jba.net
岡本正剛氏の合気からしたら雨宮は下手すぎ。大雑把だね。
岡本氏有段でもない師範でもないちょと通つただけの
雨宮は弟子を名乗る資格はない
大東流合気ではない。合気を語る売名行為。

219:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3392-3X/V)
23/05/14 10:31:52.60 0ShkpSg80.net
弟子名乗ってないじゃん

220:名無しさん@一本勝ち
23/05/14 13:30:58.96 Q5YbRZyX0.net
少なくとも耳投げまで体得してるやん
あれって岡本の弟子で何人くらいできるの?

221:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f36c-paFp)
23/05/15 13:54:35.26 BkNe4wdu0.net
>>220 初心者以外大体みんなできるよ。 合気下げ(機関車の車輪の動きのやつ)なんかは難しいけどこれもやってりゃできるようになる。

222:名無しさん@一本勝ち
23/05/16 06:49:33.73 hACSsIFda.net
黒帯ワールドで力入れて掴んでるけど、掴んで止まってるからいけないのでは?
掴みながら自分が相手を崩せば白川も投げられないだろう。

223:名無しさん@一本勝ち
23/05/16 10:09:41.24 1dPCR3rGa.net
ヒロに合気道かかるかやってほしい。

224:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c60b-sKZV)
23/05/20 17:35:14.63 +NRpGJnf0.net
>>210
ひろゆきみたいな屁理屈こねて記憶も曖昧な年寄りとかヤバすぎ

225:名無しさん@一本勝ち
23/05/30 19:48:45.76 .net
「2秒でギブアップ奪えるぞ!」
達人が考案した新技がヤバ過ぎた!
合気道の達人・白川竜次が拳王のためだけに考えたSP技、ここに誕生!
URLリンク(youtu.be)

226:名無しさん@一本勝ち
23/05/31 07:20:49.35 Q0C/pKPU0.net
白川先生ってプロレスのリング上がりたそうだよな

227:名無しさん@一本勝ち
23/06/01 17:06:07.66 65LkTbP7a.net
>>225
いよいよこの人やめるべきだわYouTube

228:名無しさん@一本勝ち
23/06/01 17:26:35.70 UohJWag7d.net
白川先生の個人要素が濃い動画はサブチャンネルつくってそっちでやった方がいいなとは思う

229:名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spcf-88O7)
23/06/01 19:07:24.44 phPvkEyup.net
サブチャンネルもなにも拳王チャンネルでの企画だから、むしろ相手側から望まれてるでしょ
自分のチャンネルだと相変わらず合気道中心でやってる

230:名無しさん@一本勝ち
23/06/09 19:44:29.97 A4Unq4jF0.net
本を出すみたい。
最近の合気関係の本って、殆どが「合気」だけに焦点をあてたような
モノばっかりで、初心者にお薦め出来る本がなかったから、俺は期待してる。

231:名無しさん@一本勝ち
23/06/11 09:13:38.59 HFTD+Gqf0.net
合気道の動画で唯一実戦を想定した発言をしてるのが白川先生

232:名無しさん@一本勝ち
23/06/12 10:53:32.97 ERntIn+z0.net
>>231
お遊びとは言え北川先生と試合したのは驚いた

233:名無しさん@一本勝ち
23/06/12 12:32:50.67 e6taxKeda.net
白川は売名ばっかだな。
YouTubeなんかせず
師範に付いて修行しろよ。

234:名無しさん@一本勝ち
23/06/13 14:15:11.18 WiWnMbq90.net
武道系YouTuberの中でもこの人が一番浮かれてない?
なんか今まで陽の目を見なかった地味な達人に
突然スポットが当たって浮き足立ってるのがすごい伝わってくる
ほかの達人もそういうとこあるけど、この人ほどダダ漏れではない

235:名無しさん@一本勝ち
23/06/13 14:45:08.87 ulPhFPE+d.net
白川先生はブーム以前からYOUTUBEはやってて地味な動画ばかりで本人もあまりしゃべってなかった
矢地くんとコラボしたときにうまく合気道のことを伝えられなかったと反省して
今のスタイルになったとなんかの動画で言ってたよ

236:名無しさん@一本勝ち
23/06/13 14:55:18.41 5MHusu7ka.net
チャンネル登録者数36万人もいりゃ今さら売名必要ねえしw

237:名無しさん@一本勝ち
23/06/13 17:47:49.90 +d3zBKsmM.net
歌い手みたいな雰囲気あるよな

238:名無しさん@一本勝ち
23/06/13 17:48:50.93 ZCcqdlhH0.net
昭和の頃からもテレビだけみてその人のすべてと思い込んじゃう短絡アホがいるんよな
スポーツ選手にもテレビばっかり出てるから弱くなるんだ!とかいって

239:名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-f6CF)
23/06/15 20:35:23.07 nCw12dhyd.net
>>235
>今のスタイル
コラボ相手を合気技でシバキ回すドSスタイルの事?

240:名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp05-8Dp1)
23/06/16 15:06:21.86 QV05zBjdp.net
合気道って他の武術武道との交流しないでうちわでまとまってた中で、コラボブームで他の武道と交流出来て楽しいって感じ。

241:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2b0b-E3UD)
23/06/16 19:11:41.12 SdwzkjLK0.net
>>240
他の武道や格闘技やプロレスまで大好きだもんね
白川先生って

242:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3315-sweM)
23/06/16 23:30:23.61 b2vuH0cd0.net
子供たち、レベル高いな。

243:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 929f-L1I+)
23/06/17 13:22:07.77 lH3aMFjO0.net
白川先生もこういうのできるの?
URLリンク(youtu.be)

244:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 09cd-XY6Z)
23/06/18 20:58:51.27 kKTf2Eif0.net
>>234
NHKでも常連だったからな
そらウッキウキで髪も染めますわな

245:名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM96-A5gh)
23/06/19 09:40:07.23 mZGyEpnYM.net
>>234
達人っちゃ達人だけど
武道家というよりスポーツの延長ぽいよな

246:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d90e-Nik5)
23/06/21 18:23:33.63 QCErH2EE0.net
>>243
大東流合気の動画を見てて、白川先生の合気道とこういう合気柔術って源流は同じでも別物に進化してるって思う
柔術と柔道が似て非なるものと一緒

247:名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMa6-A5gh)
23/06/21 22:42:43.65 U+G2JGmYM.net
合気道も似たような練習や似たように出来る人も居るけど
大東流の専門分野って感じだよね

248:名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp79-FMHs)
23/06/22 10:28:41.83 Xc3M8nCdp.net
合気道家は柔道家の本気の抵抗にどう対応するかってのをまともにやってくれそうなのは白川先生だけと期待

249:名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd12-/hZr)
23/06/22 11:49:24.97 RylT6CILd.net
するとドンマイ川端とコラボだな

250:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5e6c-Hs4R)
23/06/22 13:26:02.69 PDz8EqKP0.net
大東流だけでなく養神館系とも大分違うな
例の握手落としも白川先生は手首を捻ってたけど
塩田将大先生(塩田剛造の孫)は肩からの体内的動きを掌の接触によって相手に伝えるという半分オカルト入ったような技で落としてた
またさえぐさ先生(塩田剛造の内弟子)は心的変化を相手に伝えて崩すという9割オカルトな技で藤原先生を投げてた
雨宮先生が偶に言う「念」も同じ物だと思う
因みに心的変化の伝達については甲野善紀先生も言及してたんで多分実在する

251:名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMa6-A5gh)
23/06/22 15:18:04.75 oj9zMnRNM.net
大東流には大きくわけて
柔術と合気の稽古に分かれるそうだけど
そういや白川先生のは柔術の方だろうね
そりゃ、柔道とかと相性が良い近いもの
そのオカルトと評してる物は合気だね

252:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 69ff-f5CE)
23/06/22 16:23:18.10 eBw9iVRk0.net
似たようなことを護道の先生も言ってるね

253:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6e0b-aNfm)
23/06/22 18:43:23.93 o+sOR4nl0.net
白川先生もオカルト的な合気の技が使えるみたいだけど、インチキに思われたくないから完全に言語化して説明できる技以外見せないんだそうだ

254:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 050e-nbMS)
23/06/24 17:32:49.10 nb154xBl0.net
>>254
こういうのが素人には見てて楽しいね
お互いの基本技があった上でその応用だったり
技の返しだったりをその場で考えて
しかも説明だけではなく実際の動きを即座に
やってみせるのがすごいなと思える

255:名無しさん@一本勝ち
23/07/08 09:44:49.25 X+qE+5u/c
つい先曰もフクシマ沖の魚から1万8〇0Οヘ゛クレ儿ものセシウムが検出されて,これを根拠に香港やバカチョンは,海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけた゛か゛,羽田に成田にとクソ航空機バンハ゛ン飛は゛しまくって地球破壊しておいて寝言は寝て言えって話た゛よな.ます゛は曰本
とのクソ航空便全廃して、てめえらの地球破壊テ□行為を中止するのが先だろ、しかもカンコ-だのとセシウムまみれと主張する曰本の寿司
ノコノコ食いに来るダフ゛ス夕かましなか゛ら吐くセリフし゛ゃ到底ないわな.フクシマ沖をセシウ厶まみれにすることは.力による-方的な現状
変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のзO倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器であるクソ航空機飛ばして、気候変動
させて、海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することで
私腹を肥やす齊藤鉄夫ら世界最悪の殺人テ□組織公明党に乗っ取られた世界最惡の地球破壊強盜殺人腐敗テ□国家曰本の決定事項なんだから
とっとと曰本との国交を断絶してクソ航空機を日本の空に飛は゛す行為を永久に中止しろやと被災者らはこのダフ゛ス夕政府に言ってやろう!

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТΤps://i、imgur.com/hnli1ga.jpeg

256:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 050e-nbMS)
23/06/24 17:32:49.10 nb154xBl0.net
>>254
こういうのが素人には見てて楽しいね
お互いの基本技があった上でその応用だったり
技の返しだったりをその場で考えて
しかも説明だけではなく実際の動きを即座に
やってみせるのがすごいなと思える

257:名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMf9-y/8C)
23/06/24 20:41:49.78 7wwlGV85M.net
>>253
動画見てないからなんとも言えないけど
合気的な事はたいして出来ないんじゃないかな?

合気できる人がこんな熱心に柔術やる訳ないだろう

258:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 360b-runv)
23/07/02 07:48:15.20 rDJ8n43c0.net
>>257
合気とか、まだ実戦で使えるレベルではないの判断してるかもしれない
けれど当身も含めて、動画で公開している技が全てではないと思うんだよね
他の先生たちもそうだけど、実はこっそり練習してるものとかがある気がする

259:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 670e-IV2p)
23/07/02 09:37:29.05 OPN8k3sv0.net
合気道って実戦での運用が話題にならない武道だけど、実際にはどうなんだろうね。
白川先生の動画はチラチラとそういうのを見せてるけど。

260:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0294-Sjvf)
23/07/02 15:22:13.14 wjV+qVgf0.net
白川さんところは多田先生の系統?
イタリアに行ってる動画がサムネ一覧に出てきたけど。
イタリアって多田先生の牙城というか門下のイメージなんで、多田先生の
流れでない人は行かないのかとおもってたけど。

261:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5215-bA+p)
23/07/02 16:32:16.91 mFfD632M0.net
神武館は小林先生の系統じゃなかった?

262:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0294-Sjvf)
23/07/02 17:40:46.62 wjV+qVgf0.net
>>261
あんまり調べる気なかった()けど言われてみて改めてみてみると
小林保雄先生のところで内弟子やってたってか。
でも東北仙台だしそもそもお父さんが道場やってたらどちらかと言うと
茨城道場傘下、もしくは本部直轄のイメージだけど。

イタリアの動画は2年前だった。イタリア合気会も多田先生系統
以外からもセミナー開催あるんか。

自分のところの道場以外で内弟子修行したのはまーいいことですな(上から目線)
お父さんの道場以外経験なくそのままやる人もいたりするから。

263:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0294-Sjvf)
23/07/02 18:14:05.80 wjV+qVgf0.net
やはり、内弟子と、ある程度のまとまった期間の単身での海外指導経験のある
先生はしっかりしてると思う。

264:名無しさん@一本勝ち (エムゾネW FF02-XMCv)
23/07/02 18:45:07.51 7MmZJYfJF.net
小林系統は埼玉近郊ってイメージあるけど全国区なんだね

265:名無しさん@一本勝ち (プチプチ c315-mBaV)
23/08/08 19:36:08.38 VfwuFn4C00808.net
本を買ってみた。
あまり凝った技は載っていなかった。
でも、流石KADOKAWA。本の装丁も奇麗だし、買って損した気にはならない。
最近の合気道関係の本は何故か「合気」ってワードを売り物にしたがるモノが多かったからなあ。

久しぶりのまともな合気道本。初心者にお薦めしたくなる良書だと思う。

266:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 21cd-nD50)
23/08/08 23:30:30.37 71EGmLpZ0.net
>>248
できるわけがない
理屈の上では出来たとしても、もし本当に出来る人間がいるのなら、柔道の国際大会なりオリンピックなりにでて無双してるはず
つまりそういう人がいないということは、塩田先生にしろ白川先生にしろ、限定的な状況下を設定した上での、烈海王が言うところの所謂「表演の段階」ということだろう
塩田の爺さんには色々と伝説があるけど、たとえば大統領のボディガードを地面に貼り付けにしたいうのも、手を掴ませてからの話だろう
それにその塩田の爺さん自体が「当身8割」と言っているのだから、当身技を除いた合気道の技で本気の柔道家を捌いて押さえ込むなど、そもそも無理な話だよ

267:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 41b8-mBaV)
23/08/09 00:34:25.94 aLhYwK6Q0.net
体の錆びついた識者おじさんは無理な話を語るのが好き

268:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 61b8-bZdV)
23/08/10 23:01:36.66 tPTsu+BW0.net
現世SNSでしか存在意義見出せない
なんだかんだ書き込んだあと落ち込んでる
その場で腕立て一回すれば
わかる

269:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebf4-mBaV)
23/08/11 20:14:26.58 SPrYngHX0.net
>>265
本見てQRコードで動画見てってのがめんどくさいなあ、もっと動きの途中の写真増やすかDVDの方がいいわ

270:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ca15-DXLR)
23/08/15 12:04:12.20 Xdkn3wTI0.net
これからはDVD付じゃなくてQRコード読み込みが主流になっていくのかな?
こないだ買った「小学生の合気道」って本もそうだったし。

271:名無しさん@一本勝ち (スップ Sd5a-0hIO)
23/08/15 12:55:09.89 E4InxtYfd.net
>>270
小学生の合気道って本て正確には
「動画で正しくわかる!小学生の合気道上達のポイント」という書名だけど
俺は少年部の指導補助やってるから買ってみて師範と内容精査して使ってみたいんだけど子供でもわかりやすいの?

272:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ca15-DXLR)
23/08/15 13:59:29.81 Xdkn3wTI0.net
>>271
子供がこの本を読むとしたら、ちょっと分かりにくいかも。
指導者が読む分には参考になるとは思う。
動画を見る限りでは子供達によくありがちな、足運びの不正確さや姿勢の崩れ等はあまり見られず
技はちゃんと出来ているように見えた。丁寧に教えていることが覗える。

273:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ca15-DXLR)
23/08/15 14:49:40.79 Xdkn3wTI0.net
ちなみにQRコードの読み取りは、
小学生 の方はQRコードが左ページの右側、つまり見開き中央部にあるので読み取りにくいんだけど、
白川先生の本は右ページ右上にあり、しかもページを開いた状態で保てる製本仕様になってるから
スマホで読みとりやすい。

今後、こうゆう本が増えるなら、PCでQRコードを読み取れる環境を整備しときたくなるな。

274:名無しさん@一本勝ち (スップ Sd5a-0hIO)
23/08/15 15:36:53.75 E4InxtYfd.net
>>272
レスありがとうございます。
読み物は合気会ではなく心身統一のだけど
多分対象年齢が小学生高学年くらいだと思うけど「ぼくの毎日をかえてくれた合氣道」という本が大人が読んでもためになる
先輩に貸したら大人向きやんと返されたw

275:名無しさん@一本勝ち
23/08/18 22:59:41.93 .net
【初公開】
零距離戦闘術の稲川義貴が合気道の危険な短刀をディザーム(武装解除)
URLリンク(youtu.be)

276:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 59fd-uDNR)
23/08/19 07:05:01.11 PDYBDZn60.net
URLリンク(youtu.be)

白川先生が咄嗟に怪我させずに暴漢を制圧するのは凄いと思ったけど
普通の人が合気道習いに行っても暴漢を制圧するの無理そうじゃない?

277:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 59fd-uDNR)
23/08/19 08:05:40.07 PDYBDZn60.net
2段ぐらいの人でもこんな感じに制圧するのは難しいと思う

278:名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdf3-9ufv)
23/08/19 08:55:15.34 ktV7PsU7d.net
形ばっかりやってると無理よ
普段からしっかり摑まれた最悪の状態からの硬い稽古や自由技やってないと咄嗟に動けない

279:名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MM1d-QMpP)
23/08/19 09:48:39.53 kRvtKhA1M.net
合気道として独立させたのが良くなかっただろうな
柔術のテクニックの1つとして習得する方向性にしておけば良かった

280:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 59fd-uDNR)
23/08/19 16:45:08.50 PDYBDZn60.net
>>278
>>279
ありがとう
やっぱり形練習だけじゃ咄嗟に動けないか

281:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db0b-uDNR)
23/08/19 17:42:26.53 kZ1i+LNs0.net
合気道に限らず護身術なんてのは一朝一夕で身につかないし、試合と違って無数の状況があるから毎日必死に練習してもいかんでしょう
道場にもよるだろうけど護身だけを目的にするものでもないんじゃない

282:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4b08-UiUg)
23/08/20 16:35:13.98 6rKIpXju0.net
>>276
そもそもぜんぜん制圧できてなくてワラタw
スタントマンも企画を潰せなくて対応に困ってるw

283:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 59fd-uDNR)
23/08/22 22:44:18.36 T2dApLfT0.net
腰投げとか四方投げとかいっぱい技あるけど
結局は一番地味な隅落としが実用的な技なんかな

284:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 71b8-X/ba)
23/08/24 01:12:20.46 iTdF4uUy0.net
パセリ農家の精神力は異常。捨てられるために育ててどんな気持ちなの

285:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ da15-lN7b)
23/08/26 10:34:32.66 UJM7EMad0.net
「美しい合気道」の杖の説明は、本では直突きの写真しか載っていなかったけどQRコードで動画を見たら
31の杖や22の杖、その他八双や流れ返しみたいな基本素振りの動作も少し入っていた。
体術は座り技が一教しか入っていなかったのと、半身半立ち、後ろ技といった上級者向けの
技が載っていなかったけど、初心者から3、2級ぐらいまでの人にはいい参考になる。
こりゃ評判が良ければ、続刊がでるかもな。

286:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a9fd-RFvy)
23/08/26 23:50:34.71 K5gCHY3e0.net
白川先生はyoutubeなんかやらずに合気道の稽古だけやっててくれみたいな意見もあるけど
自分は白川先生のおかげで合気道の見方が結構変わったからこれからも動画をあげて欲しい

287:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8f0b-5XGt)
23/09/02 08:56:29.38 0nonBusV0.net
合気道を伝えるためにやってるからそんなこと言ってくれたら白川先生も嬉しいだろうね

288:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sae7-l/wP)
23/09/02 16:45:08.61 FUIDfttwa.net
間違いなく合気道に貢献している。白川先生をみてやってみようと思う人がたくさんいたはず

289:名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd1f-GKJ3)
23/09/02 19:12:26.24 yzAqMCMFd.net
いないよ

290:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bf15-+GqY)
23/09/03 00:03:11.20 b3L40TYt0.net
ウチの道場にはそういう人がボチボチいるなあ。
NHKのKAMIWAZAにも数回出ているし、本も出したし。
けっこう合気道関係者以外にも知名度が上がってるだろうね。

291:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a394-Xj7Y)
23/09/03 00:41:17.34 uOxKc2Yf0.net
そしてここでは白川先生みたいなことしないのかあっけらかんと訊く入門者が続々と

292:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a30e-+GqY)
23/09/03 11:12:08.64 /PiTfoUg0.net
合気会的にはどうなんだろうな 歓迎なのか注視 な感じなのか・・

293:名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd1f-R6lQ)
23/09/03 16:47:28.36 9W/Bce0bd.net
道場の師範が本部に影響力が強いとか人数抱えて大所帯だと本部は黙認決め込むけど
都内の公共体育館で稽古している合気会公認道場荒らした本部出入りの某氏も
固定稽古場所持たないのに都下最大の会になってからかなり上の先生が場所取られたりと本部にクレーム入れてもダンマリだったけど
道主が懇意にしてる武道家先生の著書にアヤ付けたのと
まだ吉祥丸道主時代に現道主が習っていた先生の会にちょっかい出してから鳴かず飛ばずに…
本部の逆鱗に触れなければまあ何やっても大丈夫だと思う

294:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sae7-l/wP)
23/09/03 18:19:53.78 1ulgBGIta.net
最大会派と人気のある師範は逃さないのが合気会。でもある意味分裂させない賢明な戦略

295:名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd1f-GKJ3)
23/09/03 21:58:18.95 KOBtEkmEd.net
>>294
だから埼玉で最大のK林道場の無茶振りにも応じちゃう本部
養神館は先月で最大勢力の龍が抜けて独立
館長に警視庁OBが就任したりと塩田家の影も形もなくなってしまったが
合気会=植芝家は世襲含めて上手くやっているなと感じる。

296:名無しさん@一本勝ち (キュッキュW 17fd-hu4+)
23/09/09 09:33:34.64 dN6aHUAj00909.net
塩田の孫って館長じゃないの?

297:名無しさん@一本勝ち (キュッキュW 17fd-hu4+)
23/09/09 09:33:34.81 dN6aHUAj00909.net
塩田の孫って館長じゃないの?

298:名無しさん@一本勝ち (キュッキュ Sd5a-ODwD)
23/09/09 13:36:10.52 //UycVI9d0909.net
達人の子に生まれるという
理不尽に堪える精神力さえ本人にあれば
世襲というのが一番誰も文句言わない。
本人が背負うのは能力ではなく正統性だということ。
実力とか人望で選ぶというのが一番悪手。
必ず分裂の種になる。

299:名無しさん@一本勝ち (キュッキュW 17fd-hu4+)
23/09/09 13:49:39.79 dN6aHUAj00909.net
そうなんだ孫が館長かと思ってた
世襲ってコネ採用みたいな悪いイメージあるけど一番安定するんだ

300:名無しさん@一本勝ち (キュッキュW 17fd-hu4+)
23/09/09 14:25:14.22 dN6aHUAj00909.net
塩田の孫、正直地味地味だけど技の解説動画は結構深く解説してて好き

301:名無しさん@一本勝ち (キュッキュ Sdba-STCf)
23/09/09 17:01:10.96 5QkDMdYEd0909.net
今の養神館に塩田の塩の字もないし
世代交代も上手く行かず泰久氏は実力がない
それを見透かされて半ば追い出された状態で今に至る
養神館龍を筆頭に養神館のサブブランドや有能な師範達を上手いこと抑制コントロールできずに勢力拡大を許してしまったことも失敗

302:名無しさん@一本勝ち (キュッキュW 5f6c-oj8E)
23/09/09 17:43:58.89 fniSv3Rf00909.net
スレチだボケ
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】11
スレリンク(budou板)

303:名無しさん@一本勝ち (キュッキュW 4ea3-qm+J)
23/09/09 18:52:33.02 5qu4h27800909.net
白川先生の動画はよく見てるけど可愛い顔してるしスタイルも良い
白川先生のしゃぶりたい
しゃぶり倒して尻の穴を激しく突きまくりたい
俺等の世界でも先生は人気高いよ
顔がとにかく可愛いんだよね

304:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e744-6jLp)
23/09/10 16:55:22.89 BBxSHMe30.net
【試合やめろ】 異常気象と感染症の原因は`競争´
スレリンク(boxing板)
URLリンク(o.5ch.net)

305:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a367-oodu)
23/09/27 22:25:13.90 zD0jX/Gc0.net
口元歪んでるのが気になる
内面に何か蚊抱えてるのかしら

306:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a367-oodu)
23/09/27 22:25:13.90 zD0jX/Gc0.net
口元歪んでるのが気になる
内面に何か蚊抱えてるのかしら

307:名無しさん@一本勝ち (ニククエ 3a15-j351)
23/09/29 19:28:11.89 rdKyFW9t0NIKU.net
重版は当然だろう。
第2段の話も出てるんじゃないかな?

308:名無しさん@一本勝ち
23/09/29 21:58:06.61 .net
【神回】合気道家・白川竜次がバキの作者に渋川剛気の技を再現してみました!
URLリンク(youtu.be)

309:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8315-5C2y)
23/09/30 09:18:30.48 JrRWmWVR0.net
バキで、「合気」って言葉にとらわれない、あたらしい合気道描写が出てくることに期待。

310:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e3fb-Tbk/)
23/09/30 13:32:53.74 qhXTOhw20.net
バキはオカルト極意ファンのいちげんさんを増やす効果しかないな

311:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8504-OEHV)
23/09/30 13:54:50.49 C4311khA0.net
漫画で合気道は刃牙よりEVIL HEARTでしょ

312:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6dff-OOOs)
23/10/08 14:19:28.73 s6M2sfHn0.net
動画の刃牙作者、元自衛隊とか少林寺何段とかって感じられない動きだな

313:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0920-AIO1)
23/10/08 20:40:08.23 AYEsj2h00.net
うーんあれでなぜ合気道を実戦でどうとか言えるのか不思議に思うわ。
漫画描いてるうちに勘違いを深めていったんじゃないか。

314:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9ab9-lHjV)
23/10/09 12:16:28.72 IjwHuSdq0.net
漫画はひたすらすわってブラック企業も真っ青な激務なんだから履きの作者の
年齢を考えたらあんだけ動ければ大したもんじゃないか?

315:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5aa5-A0Bp)
23/10/09 12:20:15.61 kX7j3q680.net
翻訳すると、

漫画家はひたすら座ってブラック企業も真っ青な激務なんだから刃牙の作者の
年齢を考えたらあんだけ動ければ大したもんじゃないか?

316:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 20:42:48.33 81uu9YjW0.net
無知ゆえの思い込みから
お門違いな抗議文をダン・イノサントに送り付けて
破門され(一度はヨリ中村に取り持ってもらったにも拘らず)
その逆恨みを拗らせ過ぎて
テッド・ウォンにも破門されそうになったところを
今度は松岡ユタカに泣きついて何とか取り持ってもらい(にも拘らず自身のセミナーでコンセプトや松岡批判を繰り返し、日本刀を紙一重で交わしながらストレードリードを打ち込むことができれば8ランクになれるなどとトンデモ発言までしていた)
本来ならテッド・ウォンにも破門されていたはずだったヒロ渡邉



これが諸悪の根源
ジークンドーではなく自慰君道 洗脳カルトの真実

317:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 20:43:13.42 81uu9YjW0.net
こいつらがブルース・リーのスタイルと思い込んでいるのは単なるテッド・ウォンのスタイルで
その主張内容は
ド素人が手っ取り早くジークンドーを名乗る為の
子供騙しの印象操作、洗脳工作、宣伝利用の文言に過ぎない
継承者と目される人間が何十年と固執して尚
ろくな検証結果を得られない仮説(単なる幻想)
を振りかざし無知蒙昧な妄言を展開するなど
ファンタジーの世界以外ではあり得ない
こいつらの動画や武道板での書き込みを見ても
演出無しでは成り立たない虚構の世界にどっぷりなのは明白で
そんな自称継承者の迷惑行為を野放しにしてきた弟子達にも責任があると思う

318:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 20:43:16.99 81uu9YjW0.net
テッドはろくに効果検証もせず
矮小かつ偏狭なスタイルに固執し続けた
これが客観的事実
テッドのその
単なる仮説に過ぎない凝り固まったスタイルに固執し続けているのがこいつらで
その核心技術の実践検証結果は
言うに及ばず散々たるもの
そして結果的に辿り着いたのが
真の追求、成長、理解には程遠い
形骸化(の正当化)
拡大解釈(素人解釈
自己陶酔(自画自賛) 
自己幻想
連戦連敗
無知蒙昧
思考停止
固定観念
自縄自縛
責任転嫁
宣伝利用
印象操作
言論封殺
洗脳・隠蔽・捏造工作

319:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 20:43:45.05 81uu9YjW0.net
ちなみにこいつらがやたらと連呼している「究極」や「最終」や「完成」とかいう認知バイアスは
脳の退化、怠惰現象といえるもので
無知蒙昧であることの証左に他ならず
結果的に成長を妨げる要因でしかない

ヒロ渡邉や石井東吾や松岡ユタカの無理解が門下生の理解や成長を妨げ
ロイヤリティを保つ為に教義やランクを悪用しているとしたら
それは大問題であり
今すぐにでもその認識を改めるべき

320:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 20:44:04.55 81uu9YjW0.net
これはまさに渡邉や石井や松岡のこと↓


Finally, a Jeet Kune Do man who says Jeet Kune Do is exclusively Jeet Kune Do is simply not with it.
そして最後に言っておきたいことですが、 ※ジークンドーの流派を名乗る人間がいたら、その人物はジークンドーと共に生きてはいないことを知ってほしい。  
He is still hung up on his self-closing resistance, in this case,
そういう人物は自閉的な価値観に固執してるだけであり
anchored down to a reactionary pattern, and naturally is still bound by another modified pattern and can move within its limits.
保守的なパターンから逃れられず、 所詮おのずと何か別の改変されたパターンに縛られ、その動作には限界が生まれるでしょう。 
He has not digested the simple fact that truth exists outside all molds; pattern and awareness is never exclusive.
彼は簡単にわかることなのに、型に囚われ、その外に存在する真実を理解できないでいるのです。「様式と気づき」とは決してそんなお高くとまった彼だけの専売特許ではありません。 
Again let me remind you Jeet Kune Do is just a name used, a boat to get one across, and once across it is to be discarded and not to be carried on one's back.
再度言います。 ジークンドーとはただの「名前」、河を渡るためのボートのようなもの。川を渡り切ったら捨て去られるべきものであり、渡り切った後も背中に担いでいくものではありません。」
Bruce Lee[14]
(Lee, Bruce (September 1971), "Liberate Yourself From Classical Karate", Black Belt Magazine, Rainbow Publications, Inc., vol. 9, no. 9, p. 24.より引用)

321:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 20:44:22.32 81uu9YjW0.net
テリー・トム著「ストレート・リード」より
─それでは、メカニクスという点においては、彼はあなたに実際どのようなことを示したのでしょうか?

テッド:旋回する動き、アライメント、どうやって体重を縦拳に乗せていくか、どうやって腰を入れるか、スタンスの構造、などだね。彼はほんの少ししか説明しなかったけど、後に、自分で書物を集め始めると、それらが特定の本から来ていることが分かった。
(中略
私が思うにその時、彼はまだ実験段階だったんだと思う。
(中略
そのころは彼は、自分が何をしようとしているかなんて全部は説明しなかったんだ。彼はただ、腰を入れろ、親指を上に向けろ、足より先に手だ、などと言うばかりで、詳細については語らなかった。


↑にも拘わらず、これをテッドが自身の決め付けや思い込み、能力や都合に合わせ勝手に拡大解釈し誇張表現した


間違いだらけの物真似伝言ゲーム 虚構のオナニー 自慰君道

322:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 20:44:41.84 81uu9YjW0.net
テリー・トム著「ストレート・リード」より
─それでは、メカニクスという点においては、彼はあなたに実際どのようなことを示したのでしょうか?

テッド:旋回する動き、アライメント、どうやって体重を縦拳に乗せていくか、どうやって腰を入れるか、スタンスの構造、などだね。彼はほんの少ししか説明しなかったけど、後に、自分で書物を集め始めると、それらが特定の本から来ていることが分かった。
(中略
私が思うにその時、彼はまだ実験段階だったんだと思う。
(中略
そのころは彼は、自分が何をしようとしているかなんて全部は説明しなかったんだ。彼はただ、腰を入れろ、親指を上に向けろ、足より先に手だ、などと言うばかりで、詳細については語らなかった。


↑にも拘わらず、これをテッドが自身の決め付けや思い込み、能力や都合に合わせ勝手に拡大解釈し誇張表現した


間違いだらけの物真似伝言ゲーム 虚構のオナニー 自慰君道

323:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 20:45:11.41 81uu9YjW0.net
単なる幻想、虚飾の世界の現実がこれ↓
他の武道や競技に全く対応出来ていないどころか
対峙せず全力で走って逃げた方がマシなレベルで
惨敗続きの幻想スタイルのどこが科学的なのか理解に苦しむ
URLリンク(youtu.be)
↑(石井vs中国伝統武術家)
URLリンク(youtu.be)
↑(平良vs空手家)
URLリンク(youtu.be)
↑(石井vs空手家)
URLリンク(youtu.be)
↑(石井vs還暦過ぎの元ボクサー)
URLリンク(youtu.be)
↑(石井vs女子空手家)
URLリンク(youtu.be)
↑(松岡ユタカ)
URLリンク(www.youtube....)
↑(松岡ユタカの弟子)

324:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 20:45:38.86 81uu9YjW0.net
後にミト・ウエハラは「私が疲れ果てると、テッド・ウォンを呼ぶ。私たちが音を上げるまで決してやめなかった。ウォンと私が降参するのを見て楽しんでいたんです」と回想しており、生徒たちに言わせると、彼らは「ブルースの蹴りを受ける人形」だったとのこと。

リーは生前、ジークンドーは便宜上の呼び名に過ぎず、弟子達はそれぞれの道を歩む必要があり、ジークンドーとはこういう技だとかスタイルだとか言う者が現れたらジークンドーの名前を剥ぎ取ってしまえと主張しており、ジークンドーの名称及び商号使用権の法定相続人である娘のシャノン・リーは著書「友よ、水になれ」で「これ(ジークンドー)を体系(システム)や流派(スタイル)と呼ぶのを避けようとした。こうした言葉は人と人とを切り離し、人と芸術性を限定しがちだからです。ジークンドーという名称にとらわれ、何がジークンドーで何がジークンドーでないかを議論するくらいなら、そんな名称は消えてしまった方がいい、とまで父は言いました。」と記している。生前最後の撮影となった燃えよドラゴンの冒頭シーンでは、現在の総合格闘技の原型と言える打・投・極有りのフルコンタクトスパーリングを披露しており、このシーンで使用されているオープンフィンガーグローブは、ダン・イノサントと共同で開発したものである。

325:名無しさん@一本勝ち
23/10/20 21:00:37.66 U7OHMNHJ0.net
必然とはいえ
こいつらの勝手にでっち上げた偽情報と子供騙しの詭弁
による洗脳・捏造工作が失敗に終わったのは良かったと思う
渡邉や石井以外の人間にとっては

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
■ワッペン#231■八咫烏ワッペン■約10㎝角■1枚\1200■       
商品説明
家庭用刺繍ミシンによるハンドメイドワッペンです。
●アイロンプリントではありませんので縫い付けてください。


とはいえ
こんなその場凌ぎの見え透いた偽情報を鵜呑みにするような素人にはお似合いの
偏狭極まりないスタイルだとは思うが

326:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4575-Nl27)
23/10/21 12:59:48.87 uosuaKjF0.net
身体能力が半端じゃないことだけは確かだな

327:名無しさん@一本勝ち
23/11/04 17:56:54.59 .net
【危険】合気道家がジークンドーの高速「金的蹴り」を学ぶ!
URLリンク(youtu.be)

328:名無しさん@一本勝ち
23/12/03 13:22:09.34 PyAy6hBL0.net
>>97
塩田が佐川と死ぬまで仲が悪かったのは良く知られた話だと思うけど

329:名無しさん@一本勝ち
23/12/05 14:55:17.59 .net
【重大発表】新たな達人が登場!?
新展開で凄い事になりました!
URLリンク(youtu.be)

330:名無しさん@一本勝ち
23/12/07 01:36:36.09 wwjXFqPg0.net
>>328
塩田の爺さんも、600kg級のヒグマあたりを素手でブチのめしてくれていれば、間違いなく最強と呼ばれただろうにね。

331:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:19.05 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

332:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:23.14 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

333:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:27.58 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

334:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:31.61 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

335:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:36.53 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

336:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:41.35 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

337:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:46.20 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

338:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:50.61 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

339:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:55.41 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

340:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:26:59.71 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

341:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:27:04.32 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

342:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:27:09.75 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

343:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:27:15.06 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

344:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:27:19.35 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

345:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:27:24.43 vDOi/cQ5a.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

346:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5757-mcod)
23/12/15 17:27:43.54 nZTiS33K0.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

347:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:27:51.40 njqf0zWKa.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

348:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:28:00.47 njqf0zWKa.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

349:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:28:05.35 njqf0zWKa.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

350:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:28:11.99 njqf0zWKa.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

351:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5757-mcod)
23/12/15 17:28:16.96 nZTiS33K0.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

352:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:28:23.40 njqf0zWKa.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

353:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:28:27.58 njqf0zWKa.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

354:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:28:31.68 njqf0zWKa.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

355:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:28:36.43 njqf0zWKa.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

356:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sadb-mcod)
23/12/15 17:28:42.45 njqf0zWKa.net
30歳になってるのかな?
もう若者だからでは通用しなくなってきたぞ
30越えてから開花する遅咲きの人っているけどさ
10代20代の時から既に創作活動をしていたり
あるいは畑違いの業界で個性を発揮していたり
そこからの流れで著名な人物とも既に交流があったりして
その延長線上で世に名を知らしめていったパターンがほとんどなんだよね
創作物や活動等、何かのきっかけでブレイクし出すんだけど
若い時からの支持者や支援者は既にいて元々世に名を知らしめるだけの足跡を
ブレイク以前から残してたりするんだよ
年いってからいきなり何かをポンとやり始めて頭角を現すなんてのは
特殊なパターンでもない限りほぼないってか、あったとしても稀だよそんなのは

357:名無しさん@一本勝ち
23/12/18 22:05:27.10 zF4UfdMKr.net
>>313
夢枕獏と同じだなw

358:名無しさん@一本勝ち
23/12/24 17:42:53.00 .net
刃牙の作者が語る塩田先生のあの事件!
気になる武術家は○○です!
あなたの合気道は○○だ!
【漫画家・板垣恵介×合気道家・白川竜次の特別対談】
URLリンク(youtu.be)

359:名無しさん@一本勝ち
23/12/24 21:12:57.62 2YlH7n2O0EVE.net
部分的な力を感じましたという感想が合気道からすると不本意極まりないな

360:名無しさん@一本勝ち
23/12/24 22:04:11.24 Xy3Xqvdw0EVE.net
力入ってるからなwww

361:名無しさん@一本勝ち
23/12/25 14:34:05.34 bLTKm1KC0XMAS.net
>>358
作者絡みたくない感ありありだなw

362:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cf37-pDLy)
23/12/28 08:04:21.72 I5pBd4z00.net
やっぱり合気道は実践的ではないね
URLリンク(www.youtube.com)

363:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6f23-pDLy)
23/12/28 12:32:32.32 SAT+tt4k0.net
この人こんな事やってんだ・・・・なんか悲しくなってくるな だって師範なんでしょ?この人

364:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 332b-+/HO)
23/12/28 12:49:45.21 Ix7ngwcb0.net
もう合気道じゃないし白川流だわ

365:名無しさん@一本勝ち
23/12/29 13:38:57.10 CKaikdhJ0NIKU.net
合気道の技は使わなかったの?

366:名無しさん@一本勝ち
23/12/29 13:39:04.35 CKaikdhJ0NIKU.net
合気道の技は使わなかったの?

367:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6e9f-ZDOk)
24/01/01 08:15:14.11 MeK1dbQf0.net
白川竜次はどこへいこうとしているんだろう?

368:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 10:30:59.45 RRaj57rtr.net
格闘風味ダンスパフォーマーじゃね?

369:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 11:58:26.38 TUVSckMx0.net
>>364
白川流合気柔術ですね。
影武流合氣体術と双璧を成す令和の新武術だ。

370:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 13:24:33.72 H29+d6NP0.net
知りもしない養神館の演武の解説してたり開祖の信仰について訳知りの浅い解釈するのがもう耐えられんかった

371:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 16:17:52.09 I/6X/7A10.net
やっぱ他の格闘家たちと一緒にコラボしていて、コンプレックス感じる部分あるんだろうな
合気道家は合気道の世界から一歩外に出れば、厳しい寒風に晒される事を覚悟しておく事やね

372:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:04:54.03 TUVSckMx0.net
>>370
でも、塩田剛三亡き後の他の合気道の「達人」が、合気道の枠の中でしか技を使えない「保護された達人」であったことに対して、スレタイの彼は現代の格闘技やトレーニングにもアジャストしようという意識は見えるよね。
そういう部分が、逆に保護された合気道観しか持ち合わせていない人々からしたら「鼻について」見えてしまうのかな?笑

373:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:17.12 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

374:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:26.16 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

375:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:30.19 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

376:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:35.33 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

377:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:39.62 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

378:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:43.57 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

379:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:47.65 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

380:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:51.64 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

381:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:55.50 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

382:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:08:59.16 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

383:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:03.60 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

384:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:07.62 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

385:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:11.36 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

386:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:15.23 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

387:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:19.64 6nDInhNja.net
なんかこの人の書き込んでる事ってさ

そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら

こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで

ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね

他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに

一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて

何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして

延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない

388:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:42.93 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

389:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:47.13 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

390:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:51.35 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

391:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:55.37 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

392:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:09:59.43 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

393:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:03.40 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

394:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:07.49 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

395:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:11.39 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

396:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:15.25 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

397:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:19.16 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

398:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:23.31 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

399:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:27.49 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

400:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:31.38 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

401:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:35.40 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

402:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:10:39.37 MHm7655oa.net
ネットの中でまで孤立するとかもはや一種の才能だな
ネットで覚えたと思われるカタカナ英語やカギ括弧使いまくって偉ぶったり
分が悪くなるとすぐ逃げたりするあたりプライドの塊みたいな人間なんだろうが
こんな場所に何年も居座ってる時点ですでに恥を晒してることに気が付かないのかね
他人から嫌われることはあっても
尊敬されることは決してないタイプの人間だよね
なぜそうなのかを彼には自分自身の言動を振り返ることでよく考えてみてほしいね

403:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:15:47.35 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

404:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:15:51.41 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

405:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:15:55.38 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

406:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:16:02.55 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

407:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:16:06.48 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

408:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:16:10.34 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

409:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:16:15.17 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

410:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:16:18.82 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

411:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:16:23.32 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

412:名無しさん@一本勝ち
24/01/01 17:16:27.33 xjxhDwOIa.net
ネットを介して自分の創作なり評論なりの活動でそれなりに地位を得たいなら
こんな匿名掲示板じゃなくて、自分でサイトを立ち上げるなりして
自分自身の存在も明かした上で
同じ志を持った色んな人とコミットして行かないとダメだよ
…とまあ今更言っても遅いのだがな
いずれ生活に追われて創作やら評論どころじゃなくなるから
いつまでも浮わついた理想や妄想に酔いしれてないで
心を入れ替えてちゃんと地に足をつけて地道にコツコツ真面目に働いて
金を貯めて職業スキルを身につけておく方が無難だよ
ご両親が資産家とかでなければ
今の世の中30歳過ぎてからだと仕事を見つける事自体が厳しいけど
それでも何もしないよりかは進展はあるからね
そういう意味だったら30歳でも一応可能性はまだあるんだよ
しかしあと5年も経過すればそれも完全に至難の領域になってくるけど

413:名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c2a7-iob5)
24/01/01 18:42:15.06 TUVSckMx0.net
荒らしても無駄無駄w
>>372

414:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa5-HwFr)
24/01/01 18:54:27.84 H4+lGmLKa.net
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔ながらの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。

415:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa5-HwFr)
24/01/01 18:54:31.81 H4+lGmLKa.net
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔ながらの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。

416:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa5-HwFr)
24/01/01 18:54:35.60 H4+lGmLKa.net
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔ながらの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。

417:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa5-HwFr)
24/01/01 18:54:39.58 H4+lGmLKa.net
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔ながらの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。

418:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa5-HwFr)
24/01/01 18:54:43.25 H4+lGmLKa.net
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔ながらの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。

419:名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa5-HwFr)
24/01/01 18:54:46.73 H4+lGmLKa.net
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔ながらの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch