河合主水ssr9at BUDOU
河合主水ssr9 - 暇つぶし2ch161:素人護身術@判定勝ち
22/08/11 22:18:00.50 Cpb5Bugq0.net
モンドのユーチューブの概要にあったプロフィールを読んだのだが、そこには次のように書いてあった。
「現地ではオフィシャルに限らず、『UBG』=アングラ・ボディガードを含む犯罪潜入経験を生かした『ロー・プロファイル』を使用した身辺警護を行った(っている)。」
よく分からないが気になったので、さらにブログに行ってプロフィールを読んだところ、こう書いてあった。
「シドニーでは実戦空手・実戦護身術を指導する傍ら、警備会社勤務、来豪邦人重役の警護から、現地ブローセル(売春宿=合法)での用心棒までやってきました。」
>>147にモンドのボディーガードとしての活動実績に対する疑問を書いていたが、これで警備会社に雇われていたことは分かった。
と言っても詳しい説明はなく会社名も雇用期間も不明だが。
普通なら日本人をボディーガードとして雇うとは思えないが(単なる警備員は別)、来豪邦人重役の警護目的ならあり得るだろう。
しかし、需要がほとんどなかったため、用心棒としてブローセルに派遣されたのかもしれない。
ユーチューブのプロフィールをいつ書いたのかが気になった。「身辺警護を行った(っている)」と、カッコの中が現在進行形だからだ。
帰国後ユーチューブを始めたときに書いたのなら、日本でもボディーガードをしていたことになる。
それとも今回オーストラリアに行ってから書いたのなら、現在もボディーガードをしていることになる。
どちらが本当なのだろうか。それとも書き間違いなのだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch