▼ジークンドー▼截拳道▼ Part14at BUDOU▼ジークンドー▼截拳道▼ Part14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト654:名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdba-8oFA [49.98.130.164]) 22/04/14 09:06:46 +o0wwIimd.net ぜんぜん関係ないけど黒帯ワールドで中達也が「空手にもワンインチパンチはあるんだ」とか言って実践してたけど めちゃくちゃ下手で勢いもなくて笑ったな 「空手にワンインチパンチはない」ことを証明しちゃってた 655:名無しさん@一本勝ち 22/04/14 09:21:30.83 xBh3SUm90.net お前ら拡大解釈・固定概念派の捏造は目に余るレベル 仮に百万歩譲って ブルース・リーが死人に口無し&死人の面汚しでしかないお前らに対し ジークンドーを託していたとしたら ブルース・リーは端からオープンフィンガーグローブなど開発していないし(そもそもその必要が無い) 素手かボクシンググローブで延々とフェンシングボクシングなる歪なスタイルを稽古していただろうw 656:名無しさん@一本勝ち 22/04/14 09:31:16.86 xBh3SUm90.net >>638は拡大解釈・固定概念派ではなかったか まあどっちでもいいが 修斗であろうがジークンドーであろうが強さは完全にその個人の話であって流派や形の問題じゃないだろ 実践人口の多い流派は裾野が広い分、全体~トップのレベルが引き上がってくるのは当然 ただ試合が有るのと無いのとでは雲泥の差だわな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch