▼ジークンドー▼截拳道▼ Part13at BUDOU
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part13 - 暇つぶし2ch183:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 22:51:08.07 72Z7wsPSr.net
そしてその信者(実践者)がURLリンク(youtu.be)の動画のオウム真理教同様にペテン師の洗脳によって正常な思考や判断力を奪われ拡大解釈、ご都合主義、パラノイア幻想、誇大妄想、被害妄想を 肥大させ続けて重度の精神病患者の●●予備軍(渡邉と石井の弟子)にまでなってしまった例がこれ

混沌日記帳  
精神科で再受診。 正直、担当になった先生が嫌い。 俺の話を聞き流しているのが、よくわかる。
屠殺場の家畜みたいに、命が存在することを認められていない感覚。
まぁ、いちいちそんなことを考えていたら自分がおかしくなってしまうから、防衛策としては正解なんだろうけど。
先生『どうですか?』
俺『記憶力とヤル気の低下が凄いです』
先生『起きてから何をしていますか?』
俺『何もする気が起きないので、一日中ゴロゴロしています』
下手に出歩くと、DQNやコビ野郎に似た人間を見つけた瞬間、襲い掛かる可能性があるんだよな。
しかも、DQNが怒鳴り散らしたのが3月の頭。
その後、すぐに労働組合に行って、DQNの仕事を変える話が出たのが、月半ば。
そして、話だけで、そのままの状態が月末までずっと続いた。
憎悪と悪意と殺意だけが日に日に増していく。
DQNが視界に入るのが嫌。 DQNの声を耳にするのが嫌。 DQNの臭いがするのが嫌。
DQNの足音が近づいてくるだけで全身の毛が逆立つほどの緊張がはしる。
少しでも気を抜くと、目玉をえぐりにいきそうになる。
顔面がザクロになるまで殴りまくってやりたくなる。
DQNに似ている相手を見ると瞬間的にブチ切れて襲い掛かろうとする状態が続いていたのだが、変化が起きた。
2日前に、班長(コビ野郎)に似た人間に襲い掛かろうとしたので、殺意の対象が追加されたらしい。
時間の経過とともに、怒りが薄れるのが普通人なんだろうが、普通の感性なんぞ持ち合わせていない異形なんでね。
匿名掲示板とかでは、『殺せ』とか、威勢のいいセリフを吐く連中ばかりだけど、実際に行動に出る奴が現実には何人いるのかな?
ここで泣き寝入りしてしまったら、俺は俺でなくなってしまう。やる時はやる生き物なんじゃなくて、やる時はやっちまう生き物なんだわ。
自分でも、もう自分を止められない。課長は、そういう俺を知っているんだな。

184:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 22:53:29.14 72Z7wsPSr.net
さらに情けないことに
今更ストレートリードではプロボクサーなど到底倒せないと気づいたのか(元々倒す能力すらないのは自明だが)
ジークンドーのアピールポイントをトラッピング技術に寄せてきてるのが笑える
URLリンク(pbs.twimg.com)
渡邉や石井や松岡は柳龍拳と同じカテゴリーで
ファイナルステージ(最終形態)とかラストステージとか500戦無敗とか
はたまたヘビー級のプロボクサー王者を倒せるとか
現役チャンピオンすらも凌駕するスキルだとか
言ってることとやってることの違いがギャグでしかなく
>>179の動画のオウム真理教と同じカルトの世界
ホラ吹かすだけで出るのは結局後付けの言い訳ばかり
現実見れない免疫ない知識も経験も浅い人達を狙った感染病の一種で
拡大解釈、パラノイア幻想、誇大妄想、被害妄想、ご都合主義、思考停止といった精神疾患を抱えた病人に過ぎない

185:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 23:07:42.24 Z5i9Hvt9a.net
基地外を放置するヨリとその取り巻きの印象は悪くなる一方だな
本物のジークンドーを学べなかったコンプレックスでここまで拗らせてしまったのか

186:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 23:14:57.70 KFC4ScLCr.net
それはまさに石井や渡邉のことだろ

お前らは自分達にとって耳の痛い話に耳を塞ぎながら悪質な他流批判、捏造工作、印象操作を繰り返しているだけのならず者じゃないか
使い古されたデモ演舞で誰に対してドヤってるんだよ馬鹿が




無断で権利侵害を犯し続けているならず者なんて複製DVDを販売して逮捕されるまで何も気付かない馬鹿と何も変わらない


よって損害賠償請求はほぼ確定

187:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 23:18:46.42 YLTV8XteM.net
>>79
ワンインチパンチのやり方は1つじゃないの?
ブルースリーのやり方に2つもないよね
URLリンク(youtu.be)
ブルースリーのやり方を見ると石井氏がやってるように引き足の動きを手に伝達してるけど、コンセプト派のは全然そんなことしてない
「平行立ちして押されれば飛びますよ」
「たいしたことない」
↑これワンインチパンチのデモンストレーションをやってるブルースリーにも言ってることになるけど、ジークンドーをやってる者としていいの?

188:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 23:20:57.07 U5Hsf4p8M.net
オイ、「自分にとって耳の痛い話に耳を塞ぎながら悪質な他流批判、捏造工作、印象操作を繰り返しているだけのならず者」で、
「拡大解釈、パラノイア幻想、誇大妄想、被害妄想、ご都合主義、思考停止といった精神疾患を抱えた病人」。
同じ内容のコピペばっかすんな。
「渡邉と石井に」言ってこい。
ビビってんのか?

189:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 23:22:13.90 KFC4ScLCr.net
それはまさに石井や渡邉のことだろ

お前らは自分達にとって耳の痛い話に耳を塞ぎながら悪質な他流批判、捏造工作、印象操作を繰り返しているだけのならず者じゃないか
使い古された単なるデモ演舞で誰に対してドヤってるんだよ馬鹿が




無断で権利侵害を犯し続けているならず者なんて複製DVDを販売して逮捕されるまで何も気付かない馬鹿と何も変わらない


よって損害賠償請求はほぼ確定

190:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 23:29:11.23 YLTV8XteM.net
>>181
特定の型にはまらないとか
取捨選択して、他の武術を取り入れるとかやってるから、ブルースリー自身の技はどうでもいいんじゃないの
色んな武術を広く浅くやってるらしいし、教える人によって全く違うことをやるとか、同じ名称を使うのがおかしい

191:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 23:32:25.42 KFC4ScLCr.net
他団体にはトラッピングしか存在しない、もしくは形(技術)や法(戦術)が存在しないという捏造野郎による見え透いた印象操作だろ
もう飽きたぞそれ
フルース・リーからイノサントを介してヨリ中村に伝わった膨大かつ詳細な技術、戦術は
喫煙で脳が委縮しきったような処理能力が低い人間には到底継承、伝承できるものではない
そんな弱いオツムで人を洗脳できると思うなよ
そしてお前らのように手法を限定するのは武術でも格闘術でもなく単に教える側が楽するために都合良く調整した単なる独り舞踊
流動性、不確実性を伴う実際のリアルで激しい戦いとは遥かにかけ離れた型にはまったダンスでしかない

192:名無しさん@一本勝ち
21/12/10 23:34:41.27 KFC4ScLCr.net
他団体にはトラッピングしか存在しない、もしくは形(技術)や法(戦術)が存在しないという捏造野郎による見え透いた印象操作だろ
もう飽きたぞそれ
フルース・リーからイノサントを介してヨリ中村に伝わった膨大かつ詳細な技術、戦術は
喫煙で脳が委縮しきったような処理能力が低い人間には到底継承、伝承できるものではない
そんな弱いオツムで人を洗脳できると思うなよ
そしてお前らのように手法を限定するのは武術でも格闘術でもなく単に教える側が楽するために都合良く調整した単なる独り舞踊で
流動性、不確実性を伴う実際のリアルで激しい戦いとは遥かにかけ離れた型にはまった伝統舞踊でしかない

193:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 00:42:54.81 s3vDgVVa0.net
残念ながらテッドさんに比べるとイノサンは初心者レベル
ジークンドーに関してはね
だからこそ財団の本はテッドさんをメインに据えてロサンゼルス時代を解説している
ところが自称財団日本支部は財団の本を紹介するどころか存在を隠しているw
ブルース本人のジークンドーの技術を純粋に引き継いだのはテッド氏である事は財団のお墨付きなのでそれを否定する事は財団を否定する事になる
ヒロ氏や石井氏を憎む余りテッドさんまで否定してしまったのは大チョンボだったな
石井氏はテッド氏に学ぶ機会はあったがきちんと学ばなかったから技術は継承できていない
そういう部分を指摘するなら良いがテッドさんを否定するようでは情弱で話にならない

194:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 00:50:48.92 0rP98p9fM.net
あー、望月(自称)はコンセプト派の人間じゃないよ
ビデオと本を見て知ったかぶりしてるだけ
こんなの相手にする人がいるわけがない 笑
ジークンドーの名称を勝手に使い、オリジナル派だけでなくコンセプト派のイメージをもドン底に落としてるんだから、訴えられるべきなのはこいつ

195:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 00:52:25.60 ipFduR41r.net
他団体にはトラッピングしか存在しない、もしくは形(技術)や法(戦術)が存在しないという捏造野郎による見え透いた印象操作だろ
もう飽きたぞそれ
フルース・リーからイノサントを介してヨリ中村に伝わった膨大かつ詳細な技術、戦術は
喫煙で脳が委縮しきったような人間には到底継承、伝承できるものではない
そんな弱いオツムで人を洗脳できると思うなよ
そしてお前らのように手法を限定するのは武術でも格闘術でもなく単に教える側が楽をするために都合良く調整された単なる独り舞踊で
流動性、不確実性を伴う実際のリアルで激しい戦いとは遥かにかけ離れた型にはまった伝統舞踊でしかない

196:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 00:57:08.63 ipFduR41r.net
さらに情けないことに
今更ストレートリードではプロボクサーなど到底倒せないと気づいたのか(元々倒す能力すらないのは自明だが)
ジークンドーのアピールポイントをトラッピング技術に寄せてきてるのが笑える
URLリンク(pbs.twimg.com)
渡邉や石井や松岡は柳龍拳と同じカテゴリーで
ファイナルステージ(最終形態)とかラストステージとか500戦無敗とか
はたまたヘビー級のプロボクサー王者を倒せるとか
現役チャンピオンすらも凌駕するスキルだとか
言ってることとやってることの違いがギャグでしかなく
>>の動画のオウム真理教同じカルトの世界
ホラ吹かすだけで出るのは結局後付けの言い訳ばかり
現実見れない免疫ない知識も経験も浅い人達を狙った感染病の一種で
拡大解釈、パラノイア幻想、誇大妄想、被害妄想、ご都合主義、思考停止といった精神疾患を抱えた病人に過ぎない

197:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 01:00:00.15 ipFduR41r.net
>>190
それはまさに石井や渡邉のことだろ

お前らは自分達にとって耳の痛い話に耳を塞ぎながら悪質な他流批判、捏造工作、印象操作を繰り返しているだけのならず者じゃないか
使い古された単なるデモ演舞で誰に対してドヤってるんだよ馬鹿が




無断で権利侵害を犯し続けているならず者なんて複製DVDを販売して逮捕されるまで何も気付かない馬鹿と何ら変わらない


よって損害賠償請求はほぼ確定

198:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 02:07:33.59 ipFduR41r.net
>>189
ブルース・リー財団本部理事兼日本支部最高顧問のどこが自称なんだよ
IUMAのホームページ見てこい
シャノンとヨリ中村が一緒に写った姿とともに
「あなたと共にブルース・リー財団公式日本支部を立ち上げることに大変な喜びを感じています」「ヨリ中村のチームとのみ独占的に活動を続けています」とシャノン自身が書いた手紙がサイン付きで掲載されているだろ
全く話にならない情弱はお前だろ
シャノン自身もテリートムがボクシングで惨敗して逃げた負け犬のごとくジークンドー界から去ってから、気持ちの変化があったのか、自身の理解不足に気が付いたのかわからないが、初著作の「友よ、水になれ」でアップデートされた自身の気持ちを綴っているし、現在の財団ホームページにも「截拳道は、あらゆる体系化されたスタイルでの個人の育成と正直な自己表現を褒め称えます。」とあり、「自己の体験を探りなさい。有用なものを吸収します。役に立たないものを拒否し、本質的に自分自身のものを付け加えます。」というブルース・リーの言葉を掲載してより截拳道の本質に忠実に自由と可能性を強調した作りになっている
お前の認識は古すぎるし硬すぎる

199:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 02:21:30.62 qtF2fEsPM.net
>>172
これは荒らし
格闘技板でホモスレ乱立、ホモレスしてるのと同じ
話が通用しない
専用ブラウザ使っていたらNGIDにして非表示したほうがいい

200:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 06:29:59.19 BhBNdmwFd.net
ブルース・リー財団(アメリカ)の截拳道の説明翻訳
URLリンク(bruceleefoundation.org)
截拳道
ブルース・リーは、彼の独自の武術の表現である截拳道(訳:拳を遮る方法)を開発しました。その武術は、象徴的な表現として、ブルース・リーのコアシンボル(下記参照)と呼ばれるものを持ち、その主要な教義「無法を以って有法と為し、無限を以って有限と為す」として使用されています。
截拳道という用語は、1967年にブルース・リーが武術の表現に名前を付けようとして作られ、使用されました。リーは、その本質のあらゆる種類の具体化(及び、それに関する制限)から常に遠ざかっていましたが、何らかの有形の方法でそれを言及するという単純な必要性が勝りましたので、彼の武術に名前を付けることに取り組み、截拳道が誕生しました。
インターセプトのアイデアは、相手の技術や意思によるインターセプションであるかどうかにかかわらず、截拳道の鍵となります。その基本的な指針となる原則は、シンプル、ダイレクト、自由(形無き形)です。
截拳道の技術と哲学は、実際の戦闘だけでなく、困難な生活状況にも適用できます。 截拳道は、物理的技術と応用哲学で構成されており、戦闘状況、または、困難な個人的な状況に直面したときに必要な手段を即利用可能にし、考えずに実行することが出来るように、個人が最も洗練された存在状態になるように自分自身を訓練する必要があります。截拳道は、あらゆる体系化されたスタイルでの個人の育成と正直な自己表現を称賛します。
「自己の体験を探りなさい。有用なものを吸収する。役に立たないものを拒否する。本質的に自分自身のものを付け加える。」- ブルース・リー

201:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 06:47:29.71 YRr0MXOwr.net
ジークンドーは継続的な個人の進化であり、単一のブログ投稿や週末の「認定」セミナーで完全に把握することはできません。

202:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 06:48:29.10 YRr0MXOwr.net
と載っている

203:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 06:51:43.88 YRr0MXOwr.net
>>195
それはまさにお前のことだろ

お前らは自分達にとって耳の痛い話に耳を塞ぎながら悪質な他流批判、捏造工作、印象操作を繰り返しているだけのならず者じゃないか
使い古された単なるデモ演舞で誰に対してドヤってるんだよ馬鹿が




無断で権利侵害を犯し続けているならず者なんて複製DVDを販売して逮捕されるまで何も気付かない馬鹿と何ら変わらない


よって損害賠償請求はほぼ確定

204:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 06:55:55.06 BhBNdmwFd.net
ブルース・リーは、スタイルは信じないと言っていたが、
ジークンドーという有形のスタイルを作ってしまった。
この矛盾に対応するため、ブルース・リーは、
ジークンドーはブルース・リー個人のシステムであり、また、便宜上の呼び名に過ぎず、弟子達はそれぞれの道を歩む必要があると言った。
なので、テッド・ウォンもジークンドーという有形のスタイルを学んだ上で、応用の幅をきかせられるように発展させて独自の道を歩んだし、
更にその弟子の石井先生もそれを学んだ上で、
色々プロ格闘家や武道家と交流して研究しているので、独自の道を歩んでると言える。

205:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:01:14.01 YRr0MXOwr.net
>>197
ダン・イノサントが継承した系統。 シンプル・ダイレクト・ノンクラシカルを基本概念とし、不確実性極まる様々な状況を想定して截拳道を「究極の真実」と定義するに至ったリー自身の「Be Formless, Shapeless, Like Water」「When one has reached maturity in the art, one will have a formless form」「Walk On」などの言葉に表される思想や精神と截拳道の「以無法為有法 以無限為有限」の武道哲学を踏襲し、流れる水の如く留まる事無く自らを進化させ、究極的には形無き形(自由)・法無き法(自由)へと昇華させる

206:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:09:59.14 YRr0MXOwr.net
>>194
↓役に立たないものを拒否した結果


情けないことに
今更ストレートリードではプロボクサーなど到底倒せないと気づいたのか(元々倒す能力すらないのは自明だが)
ジークンドーのアピールポイントをトラッピング技術に寄せてきてるのが笑える
URLリンク(pbs.twimg.com)

207:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:21:40.76 xdFIBATgM.net
武術であれ人であれ何であれ進化なきものはただの遺物に成り下がってしまう
ブルース・リーの輝きを消さないためにも、同じ場所で堂々巡りしていてはいけない
と思う

208:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:22:43.62 YRr0MXOwr.net
>>181
いや、役に立たないものを拒否されたお前らが承認欲求の火病を拗らせてるだけ

209:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:23:45.33 uRsyJ6PAM.net
>>200
スタイルはないと言ったのはジュンファングンフーを捨てて全く新しい拳法=ジークンドー構想を始めた頃な
つまりこれまでに存在しないもの=スタイルがないと言う意味
だからジークンドーが完成したらジークンドーと言うスタイルが出来上がっただけの話
構想段階から研究、完成に至る流れをイノサントは全く知らない
唯一その間に接点があったのが死亡遊戯(死亡的遊戯)の撮影で
その時にブルース・リーはカリ・エスクリマに拘るイノサントにパスカルを通してボロカスにダメ出しをしている
それはこの先に訪れるイノサントが仕掛けた不穏な流れを予感していたのかも知れない

210:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:30:48.84 YRr0MXOwr.net
>>205
だとしたら真っ先にジークンドーの核である「以無法為有法 以無限為有限」の哲学を捨てていないとおかしい
お前の主張は矛盾しているどころか財団ホームページの記述とも完全に食い違っていて、完全に自滅し論理破綻している

211:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:36:04.31 YRr0MXOwr.net
>>205
映画を例えに出すなら
創始者のブルース・リーが実演していたように、本来ジークンドーは打撃以外にもお前らの戦術には無い投・極まで網羅しており
特に極めや締め技は止めを刺す手段として重要な位置づけにある
ジークンドーの実践者なら以無法為有法 以無限為有限の意味くらい正しく理解しておけ
それこそその意味を理解していない馬鹿が苦肉の策で無理矢理つけた言いがかりだろ
ペテン師がイノサントに破門されたからって私怨で勝手に捏造するな
お前らはその哲学に反して一つに居着くどころか一つにとらわれすぎてそれすらまともに使えず
一度も実践力を証明したことがない偽者であることを例の敗北映像で皮肉にも自ら証明しているだけでなく
喫煙で脳が委縮しきったペテン師が悪どい洗脳で実践者から正常な思考(自由な発想や表現)や判断力を奪い
がんじがらめのシステムに押し込めて奴隷化するだけのカルト団体でしかないんだよ

212:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:43:02.38 YRr0MXOwr.net
>>205
他団体にはトラッピングしか存在しない、もしくは形(技術)や法(戦術)が存在しないという捏造野


213:郎による見え透いた印象操作だろ もう飽きたぞそれ フルース・リーからイノサントを介してヨリ中村に伝わった膨大かつ詳細な技術、戦術は 喫煙で脳が委縮しきったような人間には到底継承、伝承できるものではない そんな弱いオツムで人を洗脳できると思うなよ そしてお前らのように手法を限定するのは武術でも格闘術でもなく単に教える側が楽をするために都合良く調整された単なる独り舞踊で 流動性、不確実性を伴う実際のリアルで激しい戦いとは遥かにかけ離れた型にはまった伝統舞踊でしかない



214:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:50:23.81 NURMWicdM.net
>>149
>>122
>元々初心者で免状すら与えられなかったテッドが・・・
初心者がスパーリングパートナーねぇ???

215:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:51:50.54 NURMWicdM.net
>>124
オリジナル派ジークンドー
を商標登録しとけば、いいんじゃね??

216:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:52:16.77 YRr0MXOwr.net
>>205
他団体にはトラッピングしか存在しない、もしくは形(技術)や法(戦術)が存在しないという捏造野郎による見え透いた印象操作だろ
もう飽きたぞそれ
フルース・リーからイノサントを介してヨリ中村に伝わった膨大かつ詳細な技術、戦術は
喫煙で脳が委縮しきったような人間には到底継承、伝承できるものではない
そんな弱いオツムで人を洗脳できると思うなよ
そしてお前らのように手法を限定するのは武術でも格闘術でもなく単に教える側が楽をするために都合良く調整された単なる独り舞踊で
流動性、不確実性を伴う実際のリアルで激しい戦いとは遥かにかけ離れた型にはまった伝統舞踊でしかない

217:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 07:54:00.27 YRr0MXOwr.net
ミト・ウエハラは「私が疲れ果てると、テッド・ウォンを呼ぶ。私たちが音を上げるまで決してやめなかった。ウォンと私が降参するのを見て楽しんでいたんです」と回想しており、生徒たちに言わせると、彼らは「ブルースの蹴りを受ける人形」だったとのこと。

スパークリングパートナーねぇ?
これじゃあ人間サンドバッグだな

218:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 08:08:20.51 NURMWicdM.net
>>212
サンドバックにするなら、ろくに受けることもできない初心者は呼ばない。
ブルース・リーがサイコパスなら話は違うが。

219:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 08:09:27.41 YRr0MXOwr.net
>>205
映画を例えに出すなら
創始者のブルース・リーが実演していたように、本来ジークンドーは打撃以外にもお前らの戦術には無い投・極まで網羅しており
特に極めや締め技は止めを刺す手段として重要な位置づけにある
ジークンドーの実践者なら創始者の墓碑にも刻まれている「以無法為有法 以無限為有限」の意味くらい正しく理解しておけ
それは単にその意味を理解していない馬鹿が苦し紛れで無理矢理つけた言いがかりだろ
ペテン師はイノサントに破門されたからって私怨で勝手に捏造するな
お前らはその哲学に反して一つに居着くどころか一つにとらわれすぎてそれすらまともに使えず
一度も実践力を証明したことがない偽者であることを例の敗北映像で皮肉にも自ら証明してしまっている上に
喫煙で脳が委縮しきったペテン師が悪どい洗脳で実践者から正常な思考(自由な発想や表現も)や判断力を奪い
がんじがらめのシステムに押し込めて奴隷化し、
他団体に対しては薄汚い下心丸出しで悪質な捏造工作、印象操作を繰り返すカルト団体でしかない

220:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 08:34:33.67 BhBNdmwFd.net
>>205
スタイルは無いではなく、スタイルは信じない。
香港に戻った後の1971年末のインタビューでもスタイルという考え方には賛同できないと言っている。この動画の6分43秒辺り。

URLリンク(m.youtube.com)
ただ、結果的にジークンドーというスタイルを作ったので、
弟子たちには教えたけど、これはあくまで私個人のスタイルなので、これをきっかけに自分の道を歩んでね(自己表現していってね)ということだと思う

221:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 08:44:10.89 YRr0MXOwr.net
ジークンドーはスタイルでもなければ固定化されたシステムでもない

222:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 08:47:25.54 YRr0MXOwr.net
ジークンドーは限定的なスタイルでもなければ固定化されたシステムでもない

223:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 08:58:27.70 YRr0MXOwr.net
>>205
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

224:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 09:17:48.21 ikLXC94Ka.net
>>215
スタイルとは要するに形なんだが
形は固定されたらその用途しか使えない
しかし固定されない形であればそれはどんな形にも用途にも成れる
それこそがこの世で一番柔らかい物質である水だ
そのインタビューでもある「水になれ」が正にそれで以無法為有法 以無限為有限の意味でもある
つまりコップになるのではなく水になればどんな形にもなれるから無限の力を得られると言う事
無とはゼロではなく絶えず変化する無限の物質だと理解していたテッドウォンだからこそ
ブルース・リーが残した重力や物理的常識をも凌駕するジークンドーを完成できた

225:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 13:28:57.61 YRr0MXOwr.net
途中説明が完全に欠落したまま無理矢理こじつけた言動不一致も甚だしいトンデモ理論

226:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 13:40:39.18 YRr0MXOwr.net
「以無法為有法 以無限為有限」の意味を正しく理解していないやつの私的改竄

227:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 13:47:30.21 b2EPooMZ0.net
「以無法為有法 以無限為有限」を正しく理解した者の行き着く先が5chでコピペ連投ですか

228:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 13:52:39.65 YRr0MXOwr.net
「以無法為有法 以無限為有限」の意味を正しく理解していないやつが行き着くところが私的改竄、捏造工作、印象操作、自業自得

229:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 15:00:13.93 5bZTPXDnd.net
「以無法為有法 以無限為有限」の意味を正しく理解してるなら説明してくれ。

230:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 17:19:59.92 pN/xk1LhM.net
形が無い物資が水で、水はどんな形にも無限に変化して必要な形になるって意味だよ
その水を最強かつ最高な形に変化させる理合いを「道(Tao)」と呼んでる

231:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 17:29:41.87 Cu+rjBpka.net
IUMAか知らんがコップの水を空にしたほうがよいぞ

232:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 18:49:59.11 sqQ7o1Fo0.net
>>174
こういうのって一つ一つ無機質に読み上げられるから悲惨だよな
本当に訴えたかは分からんけど
通例どうりなら普通に訴え通るレベルの荒らし

233:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 19:39:11.68 cvLeoRR80.net
やっぱ土曜日の夕方は練習に行ってるのかな?

234:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 19:56:31.47 mKzmyrCmM.net
週1回ぐらいは外出許可もらった方がいいでしょ

235:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 20:30:32.04 kEVbSP2br.net
それはまさにお前らのことだろ

お前らは自分達にとって耳の痛い話に耳を塞ぎながら悪質な他流批判、捏造工作、印象操作を繰り返しているだけのならず者じゃないか
使い古された単なるデモ演舞で誰に対してドヤってるんだよ馬鹿が




無断で権利侵害を犯し続けているならず者なんて複製DVDを販売して逮捕されるまで何も気付かない馬鹿と何ら変わらない


よって損害賠償請求はほぼ確定
逮捕の可能性も普通に有り
ご愁傷様

236:名無しさん@一本勝ち
21/12/11 23:06:32.52 N3GZD+Lma.net
伝統派空手とジークンドー
URLリンク(youtu.be)

237:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 05:07:07.86 /lgGV7z/0.net
東吾先生への嫉妬が爆発してるなwww

238:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 12:45:44.08 S2Q7wjCgr1212.net
誤魔化してるつもりか
まあ石井が困ることになっても渡邉には関係ないか

239:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 14:35:09.91 RtEpOZV501212.net
ジークンドーの団体って海外含めるとどんだけあんだろ?

240:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 19:59:39.42 KFFPePZ7M1212.net
コンセプト派やジュンファングンフー派は有象無象を含めていっぱいあるだろうが
テッドウォン派は技術が確立されてるからテッドウォンから学んだ系統の弟子だけなんで
世界を見渡してもそんなに居ないし簡単に免許皆伝とはならない

241:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 20:20:39.12 zdrbstV401212.net
日本だとテッド・ウォンの系統は3団体くらいか。
エイジア/ジャパン、タイニードラゴン、IFO

242:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 20:57:15.95 S2Q7wjCgr1212.net
>>
他団体にはトラッピングしか存在しない、もしくは形(技術)や法(戦術)が存在しないという捏造野郎による見え透いた印象操作だろ
もう飽きたぞそれ
フルース・リーからイノサントを介してヨリ中村に伝わった膨大かつ詳細な技術、戦術は
喫煙で脳が委縮しきったような人間には到底継承、伝承できるものではない
そんな弱いオツムで人を洗脳できると思うなよ
そしてお前らのように手法を限定するのは武術でも格闘術でもなく単に教える側が楽をするために都合良く調整された単なる独り舞踊で
流動性、不確実性を伴う実際のリアルで激しい戦いとは遥かにかけ離れた型にはまった伝統舞踊でしかない

243:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 20:58:16.29 S2Q7wjCgr1212.net
さらに情けないことに
今更ストレートリードではプロボクサーなど到底倒せないと気づいたのか(元々倒す能力すらないのは自明だが)
ジークンドーのアピールポイントをトラッピング技術に寄せてきてるのが笑える
URLリンク(pbs.twimg.com)
渡邉や石井や松岡は柳龍拳と同じカテゴリーで
ファイナルステージ(最終形態)とかラストステージとか500戦無敗とか
はたまたヘビー級のプロボクサー王者を倒せるとか
現役チャンピオンすらも凌駕するスキルだとか
言ってることとやってることの違いがギャグでしかなく
>>の動画のオウム真理教同じカルトの世界
ホラ吹かすだけで出るのは結局後付けの言い訳ばかり
現実見れない免疫ない知識も経験も浅い人達を狙った感染病の一種で
拡大解釈、パラノイア幻想、誇大妄想、被害妄想、ご都合主義、思考停止といった精神疾患を抱えた病人に過ぎない

244:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 21:00:15.79 S2Q7wjCgr1212.net
「(ジークンドー)ファイナルステージ」という呼び名自体ブルース・リーが言い出したものでもなければテッドに託されたものでもなく、テッドが15年もの間、素人解釈で勝手に改変したものに過ぎず、言うまでもなく創始者とのレベル差は歴然で
そもそもジークンドーの哲学「以無法為有法 以無限為有限」を真っ向から否定するようなものがジークンドーと言えるはずもなく、「ファイナルステージ」と声高に唱える渡邉某が自称500戦無敗と海外で大ボラを吹いていた日本ジークンドー界の恥部的存在であることに加えて「ストレートリード」の著者であるテリートムがボクシングで惨敗し、逃げた負け犬のようにジークンドー界から去ったことからしてもその信憑性はゼロに等しい。
元々初心者で免状すら与えられなかったテッドがブルース・リーから習って伝えられる範囲の技術でしかなかったものを商売と売名に利用したい連中が挙ってそう呼んでるだけで
石井某が空手家にあっけなくストレート負けしたように試合はおろかスパーリングですらロクに使えていないようなパンチに抱く幻想など、所詮素人による誤解の産物でしかない。
ちなみに石井や渡邊はブルース・リーとテッドの遺族からも全否定され、遺族からこれ以上(ブルース・リーやテッドの)名前を利用するなと言われてるとのことで、渡邉は過去にイノサント氏に一方的な思い込みによる非常識な抗議文を送りつけて破門されたにも関わらず(資格失効以前は見習いの準インストラクター扱い)、未だにイノサント氏認定の正式インストラクターを名乗っている全く信用に値しない姑息極まりない人物。

245:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 21:45:17.71 RtEpOZV501212.net
>>237
なんでもいいけど、それによって質が低下してたら意味ないよねw

246:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 22:00:04.30 jH2wEg2oM.net
ダン・イノサントさんのDVD「ブルース・リーズ ジークンドー」第1巻で
イノサントさんは解説で「ジュンファングンフー」と言ってるね

247:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 22:26:15.18 zdrbstV40.net
イノサントアカデミーのカリキュラムにある
"Jeet Kuen - JKD Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ"って何だろう?

248:名無しさん@一本勝ち
21/12/12 22:42:56.71 S2Q7wjCgr.net
↓質が低下するってこういうことを指して言うんだよ
そして使えないと拒否されたやつが未だにパラノイア幻想見ながら承認欲求拗らせてるだけ
URLリンク(youtu.be)

(コメント欄より)
その後の経過の投稿となります。
2ヶ月くらい前に財団から速報で教えていただいたことですが、
テッド・ウォンの遺族から直接相談があり、
その内容も
日本の石井東吾やヒロ渡邉に対して
「これ以上勝手にテッド・ウォンの名前も利用しないよう財団から声明を出してほしい」
とのことでした
結局彼らは
「ブルース・リー直系」を自称していただけでなく、
テッド・ウォンの遺族からも認められていない人たちでした。
財団トップはその意向を日本のチームに連絡し、
その後どうなったか
日本で実際に声明を出すのかどうかまではわかりません。
財団にはご迷惑をおかけしたくないので、
この件の問い合わせなどは控えて経過を見守ってください。

249:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 01:26:02.56 nPtAUBz6M.net
テスト

250:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 18:23:14.13 I/ewG9QKM.net
自分の選択が間違っていたと素直に認めれば楽になって
関係ない他者への執着で余生を浪費しなくてもよくなるのに
人生最後の日までこんなことやってるつもりなのか

251:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 20:37:14.88 xtUIgsZs0.net
嫉妬心を余所に転嫁できない哀れな人がおりますな。

252:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 21:16:08.95 Yi4Fg1EU0.net
ジークンドーのアメリカの商標を調べてみたが、
財団本部(ブルース・リーエンタープライズ)が持ってるアメリカの商標は、
「JEET KUNE DO」と「JUN FAN JEET KUNE DO」があるんだね。
あと「Jun Fan Jeet Kune Do」ってのがアメリカのwikipediaにあるが、それは、「ブルース・リーがテッド・ウォンに個人的に教えた、截拳道の署名バージョン。」と書いてあるね。

253:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 22:02:47.67 KoR2JkJBr.net
ジークンドーはお前らのように一つのことにとらわれて活かせないまま過去の遺物として縋り付くためのものではなく
常に未来志向型の実践的武道
技術の戦略的実践のみならず未来に向けた戦略的思考力(発想力、表現力も)を自ら養っていく道でもあり
ジークンドーの「以無法為有法 以無限為有限」哲学は常に現在と未来を見据える為の道標でもある
ブルース・リーが「ジークンドーはこういう技だとかスタイルだとか言う者が現れたら、ジークンドーの名前をはぎ取ってしまえ」と言ったのは、
お前のような者が必ず現れることを想定した上で、継承者、実践者達の未来をも慮った言葉であるが、
そんな創始者の思いとは裏腹に、お前はそれに気付くことなく、自分以外の実践者の未来など考慮するどころか、
虚言、大言を駆使して過誤の道に誘導し、ひたすら自身の欲求を満たすことしか頭に無い偽教師に過ぎないということだ

254:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 22:05:54.65 KoR2JkJBr.net
間違っているお前らだよ
脳が萎縮しきったニコチン中毒者が
弱いオツムで人を洗脳できると思うな

255:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 22:10:22.28 Q7NDCahkd.net
ジークンドーは武道ではなく武術ね。
武道は柔道、空手道、剣道、合気道とか日本のやつね

256:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 22:12:15.16 KoR2JkJBr.net
ジークンドーは結果ではなくプロセスなんだよ
もとリンダ

257:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 22:13:56.55 KoR2JkJBr.net
元夫人のリンダも彼(ブルース・リー)は何よりプロセスを重要視したと語っている

258:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 22:15:36.86 KoR2JkJBr.net
そういう意味でもジークン術で�


259:ヘなく「ジークン道」だ



260:名無しさん@一本勝ち
21/12/13 22:23:33.87 KoR2JkJBr.net
チビ、ハゲ、天パー、ホモに誰が嫉妬すんだよ
お前はそう言うことで自身のコンプレックスを解消したいだけだろ

261:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 05:22:37.90 1Vxjs5fx0.net
[183.76.236.17
[126.156.
この2種類NGしたけど同じ人?
狂ってる人何人くらいいるの?

262:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 06:31:21.63 4Qaw3U+fr.net
ジークンドーはお前らのように一つのことにとらわれて
活かせないまま縋り付くための単なる過去の遺物ではなく
常に未来志向型の実践的武道だ
技法の戦略的実践のみならず未来に向けた戦略的思考力(感性や発想力、表現力なども)を自ら養っていく道でもあり
ジークンドーの「以無法為有法 以無限為有限」哲学は常に現在から未来を見据えて歩み続けていく為の道標でもある
ブルース・リーが「ジークンドーはこういう技だとかスタイルだとか言う者が現れたら、ジークンドーの名前を剥ぎ取ってしまえ」と言ったのは、
お前のような者が必ず現れることを想定した上で、継承者、実践者達の未来をも慮った言葉だが、
そんな創始者の思いとは裏腹に、お前はそれに気付くことなく、自分以外の実践者の未来を考慮するどころか
虚言、大言を駆使して過誤の道に誘導し、ひたすら自身の欲求を満たすために利用することしか頭に無い愚かな偽教師だということだ

263:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 12:03:42.39 HjDvkINAa.net
ジークンドーコンセプトやりたきゃ、ジークンドーコンセプトやってらいいんだよ。オリジナルに嫉妬してるならYouTubeなりメディアで虚勢張ればよい

264:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 12:27:32.66 4Qaw3U+fr.net
ジークンドーはお前らのように一つのことにとらわれて
活かせないまま縋り付くための単なる過去の遺物ではなく
常に未来志向型の実践的武道だ
技法の戦略的実践のみならず未来に向けて戦略的思考力(感性や発想力、表現力なども)を自ら養っていく道でもあり
ジークンドーの「以無法為有法 以無限為有限」哲学は常に現在から未来を見据え歩み続けていく為の道標でもある
ブルース・リーが「ジークンドーはこういう技だとかスタイルだとか言う者が現れたら、ジークンドーの名前を剥ぎ取ってしまえ」と言ったのは、
お前のような者が必ず現れることを想定した上で、継承者、実践者達の未来をも慮った言葉だが、
そんな創始者の思いとは裏腹に、お前はそれに気付くことなく、自分以外の実践者の未来を考慮するどころか
虚言、大言を駆使して過誤の道に誘導し、ひたすら自身の欲求を満たすために利用することしか頭に無い愚かな偽教師だということだ

265:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 12:33:40.65 4Qaw3U+fr.net
そしてその信者(実践者)がURLリンク(youtu.be)の動画のオウム真理教と同様にペテン師の洗脳によって正常な思考や判断力を奪われ拡大解釈、ご都合主義、パラノイア幻想、誇大妄想、被害妄想を 肥大させ続け重度の精神病患者の●●予備軍(ジークンドージャパンの実践者)にまでなってしまった例がこれ ↓
混沌日記帳  
精神科で再受診。
正直、担当になった先生が嫌い。
俺の話を聞き流しているのが、よくわかる。
屠殺場の家畜みたいに、命が存在することを認められていない感覚。
まぁ、いちいちそんなことを考えていたら自分がおかしくなってしまうから、防衛策としては正解なんだろうけど。
先生『どうですか?』 俺『記憶力とヤル気の低下が凄いです』
先生『起きてから何をしていますか?』 俺『何もする気が起きないので、一日中ゴロゴロしています』
下手に出歩くと、DQNやコビ野郎に似た人間を見つけた瞬間、襲い掛かる可能性があるんだよな。
しかも、DQNが怒鳴り散らしたのが3月の頭。
その後、すぐに労働組合に行って、DQNの仕事を変える話が出たのが、月半ば。
そして、話だけで、そのままの状態が月末までずっと続いた。
憎悪と悪意と殺意だけが日に日に増していく。
DQNが視界に入るのが嫌。 DQNの声を耳にするのが嫌。 DQNの臭いがするのが嫌。DQNの足音が近づいてくるだけで全身の毛が逆立つほどの緊張がはしる。
少しでも気を抜くと、目玉をえぐりにいきそうになる。
顔面がザクロになるまで殴りまくってやりたくなる。
DQNに似ている相手を見ると瞬間的にブチ切れて襲い掛かろうとする状態が続いていたのだが、変化が起きた。
2日前に、班長(コビ野郎)に似た人間に襲い掛かろうとしたので、殺意の対象が追加されたらしい。
時間の経過とともに、怒りが薄れるのが普通人なんだろうが、普通の感性なんぞ持ち合わせていない異形なんでね。
匿名掲示板とかでは、『殺せ』とか、威勢のいいセリフを吐く連中ばかりだけど、実際に行動に出る奴が現実には何人いるのかな?
ここで泣き寝入りしてしまったら、俺は俺でなくなってしまう。やる時はやる生き物なんじゃなくて、やる時はやっちまう生き物なんだわ。
自分でも、もう自分を止められない。課長は、そういう俺を


266:知っているんだな。



267:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 12:48:53.37 4Qaw3U+fr.net
ジークンドーはお前らのように一つのことにとらわれるが故に
何一つとして活かすことができない人間が縋り付くための単なる過去の遺物ではなく
現在進行形かつ未来志向型の実践的武道だ
技法の戦略的実践のみならず未来に向けて戦略的思考力(感性や発想力、表現力なども)を自ら養っていく道でもあり
ジークンドーの「以無法為有法 以無限為有限」哲学は常に現在から未来を見据え歩み続けていく為の道標でもある
ブルース・リーが「ジークンドーはこういう技だとかスタイルだとか言う者が現れたら、ジークンドーの名前を剥ぎ取ってしまえ」と言ったのは、
お前のような者が必ず現れることを想定した上で、継承者、実践者達の未来をも慮った言葉だが、
そんな創始者の思いとは裏腹に、お前はそれに気付くことなく、自分以外の実践者の未来を考慮するどころか
虚言、大言を駆使して過誤の道に誘導し、ひたすら自身の欲求を満たすために利用することしか頭に無い愚かな偽教師に過ぎないということだ

268:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 14:09:13.08 0SsnUXH6M.net
それだと「水になれ」と矛盾するんだよね
水は無形だけど有形と言う教えのまるで逆の教えをわざわざ掲げるはずがない

269:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 14:12:34.91 YqJm07vA0.net
俺の無形はお前の無形と違って最強だだが武と無形のお前の方が強いだろう

270:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 14:21:45.01 k5ytga7ud.net
ブルース・リーの家の裏庭でトレーニング
テッド・ウォン
URLリンク(youtu.be)
ダン・イノサント
URLリンク(youtu.be)

271:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 14:47:08.03 4Qaw3U+fr.net
ジークンドーはお前らのように一つのことにとらわれるが故に
何一つとして活かすことができない人間が縋り付くための単なる過去の遺物ではなく
現在進行形かつ未来志向型の実践的武道だ
技法の戦略的実践のみならず未来に向けて戦略的思考力(感性や発想力、表現力なども)を自ら養っていく道でもあり
ジークンドーの「以無法為有法 以無限為有限」哲学は常に現在から未来を見据え歩み続けていく為の道標でもある
ブルース・リーが「ジークンドーはこういう技だとかスタイルだとか言う者が現れたら、ジークンドーの名前を剥ぎ取ってしまえ」と言ったのは、
お前のような者が必ず現れることを想定した上で、継承者、実践者達の未来をも慮った言葉だが、
そんな創始者の思いとは裏腹に、お前はそれに気付くことなく、自分以外の実践者の未来を考慮するどころか
虚言、大言を駆使して過誤の道に誘導し、ひたすら自身の欲求を満たすために利用することしか頭に無い愚かな偽教師に過ぎないということだ

272:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 23:15:35.16 vHLpDy3d0.net
URLリンク(youtu.be)

273:名無しさん@一本勝ち
21/12/14 23:59:35.16 LYQrcrYp0.net
前から思ってたけど、石井先生って服装がおしゃれだな。

274:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 00:42:31.47 ly/xTewjr.net
しまむらの子供服か

275:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 15:15:59.17 m6P6AZQB0.net
テッド・ウォンは財団本部のインストラクター名簿に名前載ってない

276:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 15:34:29.62 XOt0/A2kd.net
どこに名簿がある?

277:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 20:23:52.18 GZMKJphK0.net
シャノン・リーの「友よ、水になれ」の「あなたには友がいる」の項読めばデッド・ウォンがジークンドーの先生と書いてあるし、ターキー木村のことも語られてるがダンイノサントは一切触れてない。IUMAのマインドコントロールって変な奴生み出して怖いな

278:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 22:46:22.34 ly/xTewjr.net
ジークンドーはお前らのように一つのことにとらわれて
活かせないまま縋り付くための単なる過去の遺物ではなく
常に未来志向型の実践的武道だ
技法の戦略的実践のみならず未来に向けて戦略的思考力(感性や発想力、表現力なども)を自ら養っていく道でもあり
ジークンドーの「以無法為有法 以無限為有限」哲学は常に現在から未来を見据え歩み続けていく為の道標でもある
ブルース・リーが「ジークンドーはこういう技だとかスタイルだとか言う者が現れたら、ジークンドーの名前を剥ぎ取ってしまえ」と言ったのは、
お前のような者が必ず現れることを想定した上で、継承者、実践者達の未来をも慮った言葉だが、
そんな創始者の思いとは裏腹に、お前はそれに気付くことなく、自分以外の実践者の未来を考慮するどころか
虚言、大言を駆使して過誤の道に誘導し、ひたすら自身の欲求を満たすために利用することしか頭に無い愚かな偽教師だということだ

279:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 22:49:04.92 ly/xTewjr.net
よって損害賠償請求されるか「ジークンドー」の名を剥ぎ取られることはほぼ確定
商標法違反で逮捕される可能性も普通に有り
ご愁傷様

280:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 22:52:20.11 ly/xTewjr.net
ジークンドーはお前らのように一つのことにとらわれるが故に
何一つとして活かすことができない人間が縋り付くための単なる過去の遺物ではなく
現在進行形かつ未来志向型の実践的武道だ
技法の戦略的実践のみならず未来に向けて戦略的思考力(感性や発想力、表現力なども)を自ら養っていく道でもあり
ジークンドーの「以無法為有法 以無限為有限」哲学は常に現在から未来を見据え歩み続けていく為の道標でもある
ブルース・リーが「ジークンドーはこういう技だとかスタイルだとか言う者が現れたら、ジークンドーの名前を剥ぎ取ってしまえ」と言ったのは、
お前のような者が必ず現れることを想定した上で、継承者、実践者達の未来をも慮った言葉だが、
そんな創始者の思いとは裏腹に、お前はそれに気付くことなく、自分以外の実践者の未来を考慮するどころか
虚言、大言を駆使して過誤の道に誘導し、ひたすら自身の欲求を満たすために利用することしか頭に無い愚かな偽教師に過ぎないということだ

281:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 22:53:53.73 ly/xTewjr.net
そしてその信者(実践者)がURLリンク(youtu.be)の動画のオウム真理教と同様にペテン師の洗脳によって正常な思考や判断力を奪われ拡大解釈、ご都合主義、パラノイア幻想、誇大妄想、被害妄想を 肥大させ続け重度の精神病患者の●●予備軍(ジークンドージャパンの実践者)にまでなってしまった例がこれ ↓
混沌日記帳  
精神科で再受診。
正直、担当になった先生が嫌い。
俺の話を聞き流しているのが、よくわかる。
屠殺場の家畜みたいに、命が存在することを認められていない感覚。
まぁ、いちいちそんなことを考えていたら自分がおかしくなってしまうから、防衛策としては正解なんだろうけど。
先生『どうですか?』 俺『記憶力とヤル気の低下が凄いです』
先生『起きてから何をしていますか?』 俺『何もする気が起きないので、一日中ゴロゴロしています』
下手に出歩くと、DQNやコビ野郎に似た人間を見つけた瞬間、襲い掛かる可能性があるんだよな。
しかも、DQNが怒鳴り散らしたのが3月の頭。
その後、すぐに労働組合に行って、DQNの仕事を変える話が出たのが、月半ば。
そして、話だけで、そのままの状態が月末までずっと続いた。
憎悪と悪意と殺意だけが日に日に増していく。
DQNが視界に入るのが嫌。 DQNの声を耳にするのが嫌。 DQNの臭いがするのが嫌。DQNの足音が近づいてくるだけで全身の毛が逆立つほどの緊張がはしる。
少しでも気を抜くと、目玉をえぐりにいきそうになる。
顔面がザクロになるまで殴りまくってやりたくなる。
DQNに似ている相手を見ると瞬間的にブチ切れて襲い掛かろうとする状態が続いていたのだが、変化が起きた。
2日前に、班長(コビ野郎)に似た人間に襲い掛かろうとしたので、殺意の対象が追加されたらしい。
時間の経過とともに、怒りが薄れるのが普通人なんだろうが、普通の感性なんぞ持ち合わせていない異形なんでね。
匿名掲示板とかでは、『殺せ』とか、威勢のいいセリフを吐く連中ばかりだけど、実際に行動に出る奴が現実には何人いるのかな?
ここで泣き寝入りしてしまったら、俺は俺でなくなってしまう。やる時はやる生き物なんじゃなくて、やる時はやっちまう生き物なんだわ。
自分でも、もう自分を止められない。課長は、そういう俺を知っているんだな。

282:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 22:58:31.81 ly/xTewjr.net
>>270
URLリンク(youtu.be)

(コメント欄より)
その後の経過の投稿となります。
2ヶ月くらい前に財団から速報で教えていただいたことですが、
テッド・ウォンの遺族から直接相談があり、
その内容も
日本の石井東吾やヒロ渡邉に対して
「これ以上勝手にテッド・ウォンの名前も利用しないよう財団から声明を出してほしい」
とのことでした
結局彼らは
「ブルース・リー直系」を自称していただけでなく、
テッド・ウォンの遺族からも認められていない人たちでした。
財団トップはその意向を日本のチームに連絡し、
その後どうなったか
日本で実際に声明を出すのかどうかまではわかりません。
財団にはご迷惑をおかけしたくないので、
この件の問い合わせなどは控えて経過を見守ってください。

283:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 23:01:13.32 E7KaExTZ0.net
ストレートリードの本に、ジュンファン・ジークンドーの商標はブルース・リー財団の手によって取り戻されたと書かれていたから、どこから取り戻したのかなと思い、「"lawsuit" "jeet kune do"」とググってみると、まぁ色々と出てきますな。

284:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 23:19:37.77 ly/xTewjr.net
さらに情けないことに
今更ストレートリードではプロボクサーなど到底倒せないと気づいたのか(元々倒す能力すらないのは自明だが)
ジークンドーのアピールポイントをトラッピング技術に寄せてきてるのが笑える
URLリンク(pbs.twimg.com)
渡邉や石井や松岡は柳龍拳と同じカテゴリーで
ファイナルステージ(最終形態)とかラストステージとか500戦無敗とか
はたまたヘビー級のプロボクサー王者を倒せるとか
現役チャンピオンすらも凌駕するスキルだとか
言ってることとやってることの違いがギャグでしかなく
>>275のオウム真理教と同じカルトの世界
ホラ吹かすだけで出るのは結局後付けの言い訳ばかり
現実見れない免疫ない知識も経験も浅い人達を狙った感染病の一種で
拡大解釈、パラノイア幻想、誇大妄想、被害妄想、ご都合主義、思考停止といった精神疾患を抱えた病人でしかなく
そういう誇大妄想家によるホラは護身の観点でも誤認を招くだけで百害あって一利なし
これが一般商材の分野であれば誇大広告で景表法違反に該当する行為で
練習生を騙す行為に他ならない

285:名無しさん@一本勝ち
21/12/15 23:27:39.95 ly/xTewjr.net
>>276
そしてヨリ中村がブルース・リー財団本部理事兼正式日本支部最高顧問兼ジュンファン・ジークンドー諮問委員会名誉理事に任命される

URLリンク(youtu.be)

(コメント欄より)
その後の経過の投稿となります。
2ヶ月くらい前に財団から速報で教えていただいたことですが、
テッド・ウォンの遺族から直接相談があり、
その内容も
日本の石井東吾やヒロ渡邉に対して
「これ以上勝手にテッド・ウォンの名前も利用しないよう財団から声明を出してほしい」
とのことでした
結局彼らは
「ブルース・リー直系」を自称していただけでなく、
テッド・ウォンの遺族からも認められていない人たちでした。
財団トップはその意向を日本のチームに連絡し、
その後どうなったか
日本で実際に声明を出すのかどうかまではわかりません。
財団にはご迷惑をおかけしたくないので、
この件の問い合わせなどは控えて経過を見守ってください。

286:名無しさん@一本勝ち
21/12/16 00:26:02.45 1nZoN7Ok0.net
財団に問い合わせてくれって言いたいんだな
回りくどい

287:名無しさん@一本勝ち
21/12/16 01:31:40.36 8lpBmKy40.net
ミタチの扱いはどうなんだろ?
非公認だけどコンセプト派だからokとか?
タイニーも財団に連ねてるしok?

288:名無しさん@一本勝ち
21/12/16 02:59:14.68 UOWSv1tgd.net
・ブルース・リー財団本部(アメリカ、シャノンさん、リンダさん)は、過去に裁判でイノサント先生からジュンファン・ジークンドーの商標を取り戻している。
・ブルース・リー財団本部は、ジークンドーはコンセプトであるという教えを否定し、ブルース・リー個人の武術の表現であると言っている。
・なので、イノサント先生はジークンドーコンセプトという言葉はあま


289:り使わなくなった。 ・ヨリ先生はイノサント先生の弟子であり、免状取得。 ・ブルース・リー財団日本支部は、イノサント先生の弟子(ヨリ先生、IUMA)が最高顧問や代表などを担当。 ・日本でのジュンファン・ジークンドーの商標もヨリ先生らが登録。 ・ウォン先生は亡くなるまでブルース・リー財団本部の役員だった。 ・シャノンさんはウォン先生の弟子でもあった。 ・石井先生の師匠のヒロ先生は、イノサント先生の弟子となって免状も取得したが、脱会してウォン先生の弟子となり免状取得。なので日本人では唯一イノサント先生、ウォン先生両系統の技術を知る。 ・ミタチ先生は、イノサント先生の弟子となって免状も取得したが、脱会してバステロ先生の弟子となり免状取得。 ・松岡先生は、ウォン先生の弟子となり免状取得。 という感じかな?



290:名無しさん@一本勝ち
21/12/16 10:47:27.12 YK//05dA0.net
>>281
動画やDVDみてもヒロ渡辺さんは
ジュンファングンフー(コンセプト派技術)を土台にしてジークンドー(オリジナル派技術)を使う流れになってるな
ブルースリーの意向や遺族の都合は知らんが両方の技術が学べるヒロ渡辺系が消費者にはお得という話になる

291:名無しさん@一本勝ち
21/12/16 13:46:27.35 SNzSSZ+Z0.net
色々あるんやな。人間関係が。
ヨリ先生もブルース・リー好きだから、
本当はオリジナル派のストレートリードとか絶対やりたそうな雰囲気がする。

292:名無しさん@一本勝ち
21/12/16 14:18:46.95 XJovEjOXM.net
俺はイノサントの事をボロカスに書くがヨリ中村の事は書かないよ
なぜなら彼も熱狂的なブルース・リーファンで行き違いで入っただけで
世が世ならヨリがオリジナル派、東吾先生がコンセプト派だってあり得た
俺はもうジークンドーガチャみたいなやり方は辞めにしないといけないと思ってるんだよ

293:名無しさん@一本勝ち
21/12/16 14:34:57.13 K1Ld3aUG0.net
正直ヒロが一番胡散臭そう
石井はそこのところはあまり感じないんだが

294:名無しさん@一本勝ち
21/12/17 12:47:29.96 xfawoTOma.net
ヨリーはコレクター体質でジークンドーもブリースリーも独り占めしようとする所が嫌われてるんだよ。変な組織作ってプロパガンダ活動に熱心だったりな。
技のコレクターでもあるし例えオリジナルをやってたとしてもテッドさんからは信用されないしグループ内でもハブにされてたと思う。

295:名無しさん@一本勝ち
21/12/17 13:29:51.94 +ME7MS5Oa.net
コンセプト派に居たからああなったんじゃなかく
ナチュラルにあんな変な奴だったのか

296:名無しさん@一本勝ち
21/12/17 14:03:22.38 uP07fBuj0.net
だからコンセプト派はおかしい人が多いのか

297:名無しさん@一本勝ち
21/12/17 23:26:41.25 V2SH7ldj0.net
URLリンク(youtu.be)

298:名無しさん@一本勝ち
21/12/17 23:29:28.05 xbC8eIpN0.net
ヒロ先生、拓ちゃんねるに出るかもしれない。楽しみ。

299:名無しさん@一本勝ち
21/12/17 23:38:38.00 V2SH7ldj0.net
ヒロ先生はコンセプトにも所属してたんですよね
トラッピングも要所によって使い道があるって言ってたし
東吾先生にもジークンドーとジュンファンのいい部分を教えてるからタイニーみたいに純オリジナルではなく柔軟でいいですよね

300:名無しさん@一本勝ち
21/12/18 00:15:32.93 rN06qL5sa.net
本人は出演するならまずは矢地のチャンネルからって言ってたらしいけどね
矢地チャンネルの動画で石井が話してた

301:名無しさん@一本勝ち
21/12/18 03:26:16.63 IM2Zaay00.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
アマのキックよりひどい素人の殴り合いかな?
石井のとこはフットワークも伴うらしいからまだマシ?かもだけど現10レベのインストラクターがこれじゃまじで武術って夢ないな
(deleted an unsolicited ad)

302:名無しさん@一本勝ち
21/12/18 09:45:44.50 WuVlzDcxa.net
なにこれ (○)
URLリンク(youtu.be)


303:6_JtKrHuM



304:名無しさん@一本勝ち
21/12/18 17:59:58.43 MMPdA/s0M.net
>>293
なんで「武術」とか言ってるか知らんが
実際に殺し合いしてないのが武術とは言えないと思う
こんなのキックボクシングのモノマネ

305:名無しさん@一本勝ち
21/12/19 23:56:09.65 EAJGboQM0.net
石井東吾とジークンドーのウィキペディア改ざん合戦いつまでやってんねんw
嫌われすぎやろ

306:名無しさん@一本勝ち
21/12/20 20:00:37.66 s5nqrSfz0.net
wiki改竄しまくってるのも、ここでコピペしまくってるキチ○イだよ

307:名無しさん@一本勝ち
21/12/20 21:35:48.73 QmpUQOVk0.net
ほしみんとヒロ先生が知り合いだったとは。
松濤館流空手関係かな?

308:名無しさん@一本勝ち
21/12/21 14:56:21.97 fpBLzA3x0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

309:名無しさん@一本勝ち
21/12/21 16:49:35.93 qpcD+kuGd.net
連投君に改竄されては修正し、の繰り返し。
テッド氏やオリジナル派の記載を消すのは最近はまずいと思ったのだろうか、無くなった。
JUN FAN JEET KUNE DOという商標が米国で登録された経緯もどこどこと裁判して云々は書いたら消されるのかな?

310:名無しさん@一本勝ち
21/12/21 21:06:43.66 XURJtmnAM.net
wikiの改竄者はmakoto seki
ジークンドー日本支部財団関係者
ここのキチガイ書き込みもmakoto sekiか

311:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 11:37:16.93 VUX141v/0.net
IUMAとはInosanto-Methods Unified Martial Arts Associationの略で、訳すならば「イノサント式統合武術」協会
イノサント式統合武術とは、ダン・イノサントが体得した多種多様な武術のエッセンスをイノサントが取捨選択し、まとめたもの
イノサントアカデミー(IAMA=Inosanto Academy of Martial Arts=イノサント武術学校)HPの記載によると、同学校で教えているのは
○フィリピン武術(カリ、エスクリマ、クンタオ、シラット)
○ジュンファングンフー(注:ジークンドーとは記載していない)
○ブラジリアン柔術
○シュートレスリング
○ムエタイ
○カポエィラ
URLリンク(inosanto.com)

312:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 12:03:55.13 VUX141v/0.net
IUMA日本振藩國術館というのは、上記のように多数あるイノサント式武術のカテゴリーの中のジークンドー(ジュンファングンフー)を日本で伝える組織のはず
しかし現実にはジークンドーだけでなくフィリピン武術や修斗の技術を教えている
これはイノサントがアメリカで非難され、改めた行為(ジークンドーの名の下に生徒を集め、ジークンドーとは関係のないフィリピン武術等を教える)と同じではないのか

313:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 12:07:32.96 Ul+th7Fyd.net
Class Scheduleの"Jeet Kuen - JKD"ってのが何か気になってしまう。

314:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 12:24:57.38 VUX141v/0.net
日本での「ジュンファン・ジークンドー」(正式には英語表記)を2010年に柳沢(通称:中村)頼永とダニエル・アルカ・イノサント(ダン・イノサントの子)が共同出願し、認可され、現在も継続されている
これはアメリカでイノサントとブルース・リー財団の間で裁判になり、2011年に財団が勝訴した件と同じで、本来財団に戻すべきものではないのか

315:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 13:03:01.61 z8uG6TACd.net
それどころか2021年6月には「ブルース・リー・ジークンドー」の商標を柳沢頼永が出願している(審査中)
この日本での商標の件を根拠に「IUMA(略)だけが日本のジークンドー正式継承団体だ」などと言う者が存在するのは周知のとおり
このことをブルース・リー財団は認知しているのか
「JKDファミリーの協和


316:」を最終目標に掲げるブルース・リー財団が、このくだらない争いの種を容認しているというのだろうか?



317:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 13:27:14.77 z8uG6TACd.net
もしかしたら「ヨリ氏はブルース・リー財団日本支部の最高顧問であり、ブルース・リー財団を代表して出願したのでは」という人がいるかもしれない
「最高顧問」という役職名を見ると組織のトップのような印象を受けるが、ちょっと違う
部外のアドバイザーの中で最も上位の人、というのが正しい(逆になぜ中村頼永氏が代表でないのかが謎)ので、ブルース・リー財団を代表して出願というのは有り得ないだろう
(出典: Wikipedia)
>>顧問(こもん、英語: adviser、counsel、of counsel)は、ある組織に関与し、意志決定を行う権限を持たないが、意見を述べる役職やその役職に就いている者のことである。オブザーバー、参与、カウンセルなどというときもある。相談役も同義の役職名称だが、やや栄誉職的なニュアンスが強い。

318:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 14:45:55.29 Ul+th7Fyd.net
なんかもう、なんか、なんかね・・・

319:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 15:10:56.26 z8uG6TACd.net
そもそも「ブルース・リー財団公式日本支部」は存在しているのか
ブルース・リー財団(bruceleefoundation)公式ページで、日本支部について一切触れられていないのは何故なのか
URLリンク(bruceleefoundation.org)
(もし見逃してるだけなら教えてください)

320:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 15:50:26.24 Ul+th7Fyd.net
財団本部の役員や理事とかの一覧表はどこかにあるのかな?

321:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 16:21:14.22 z8uG6TACd.net
>>310
シャノンさん、リンダさん、秘書のシドニー・ウィルソンさんの3人は載ってますが、他の方は分からないですよね
貢献者(寄付者)の欄に数名のお名前はありますが、役員ではないようです

322:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 16:42:33.61 ssHFpKX+a.net
コンセプト派はずっと関係ないのに嘘をつき続けてたって事か

323:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 16:50:47.56 z8uG6TACd.net
IUMA日本振藩國術館のHPに、ブルース・リー財団のシャノン・リー代表から中村頼永氏に宛てた直筆の手紙が掲載されています
URLリンク(www.bruceleejkd.com)
日本語訳も合わせて掲載されていますが、ここには明らかな誇張や原文に無い文言が追加されています

324:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 17:04:21.24 z8uG6TACd.net
気になる部分はたくさんあるのですが、まず「ブルース・リー財団公式日本支部」の件を
手紙が2通掲載されていますが、時系列的には下の手紙が先(2007年10月5日)、上の手紙が後(2007年10月9日)です
和訳を見ると上の手紙が財団日本支部立ち上げ中のもの、下の手紙が財団日本支部立ち上げ直後のものであるかのように書いてありますが、実際は違うということです

325:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 17:31:49.77 z8uG6TACd.net
下の手紙(1通目)は日本で開催されたブルース・リー博物館建設チャリティーイベント「enter the museum」への協力に対する感謝から始まっています
その後、IUMA(略)の和訳によると
>>そして今、あなたと共にブルース・リーファウンデーション(ブルース・リー財団)公式日本支部を立ち上げることに大変な喜びを感じています。
となっていますが、原文を見ると
>>ブルース・リー財団公式日本支部を立ち上げるためにあなたと共に行動するという計画について、とても興奮しています
>>I am very excited about the plans to work with you to create the official Japan branch of the Bruce Lee Foundation
と書いてあり、ブルース・リー財団公式日本支部はこのとき「起案段階」であると分かります
上の手紙(2通目)はこの4日後のもので、和訳にもあるとおり「開設に向けて」動いている段階です

326:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 17:56:39.90 z8uG6TACd.net
ここである疑問が生じます
「なぜIUMA(略)HPは14年


327:も前の手紙のみを掲載しているのか」 あれだけ丁寧なお手紙をくださるシャノンさんですから、ブルース・リー財団公式日本支部が設立されたならば祝福の手紙が届くことでしょう その手紙が掲載されないのは何故か IUMA(略)HPにブルース・リー財団公式日本支部の設立日についての記述が無いのは何故か ブルース・リー財団は子供達に対する支援を大きな柱としているが、IUMA(略)HPでは財団の事業について一切紹介されてないのは何故なのか ブルース・リー財団HPで日本支部についての記述が無いことを合わせて鑑みると、ブルース・リー財団公式日本支部は企画倒れに終わり、設立されていないのではないか、という疑念が沸き上がってくるのです ※ HPの更新を疎かにしてただけならごめんなさい。別に悪意は無いです



328:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 18:28:09.69 z8uG6TACd.net
あと特に気になるのが、中村頼永氏のブルース・リー財団においての役職について
IUMA(略)HPには
>>ジュンファン・ジークンドー諮問委員会メンバー(名誉理事)
と本文中に記載し、シャノンさんの手紙の和訳には
>>私達ブルース・リーファウンデーションは、あなたが私達からの依頼を快諾し、ジュンファン・ジークンドー諮問委員会のメンバーになって下さったことにとても感激しています。
と、あります
では原文はどうなのか

329:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 18:42:20.13 z8uG6TACd.net
シャノンさんの手紙には
>>We are the Bruce Lee Foundation are very excited that you have decided to join the Advisory Committee by accepting our invitation
とあります
役職に関する部分を訳すと「諮問委員会(Advisory Committee)の一員に加わる」です
前レスのIUMA(略)HPの記述と比べてみてください
「ジュンファン・ジークンドー」や「名誉理事」などという言葉はどこにもありません
何か恣意的なものを感じませんか?
そもそも諮問委員会とは
(出典:wikipedia)
>>諮問委員会は、企業、組織、または財団の経営陣に拘束力のない戦略的アドバイスを提供する機関です。諮問委員会の非公式な性質は、取締役会と比較して構造と管理の柔軟性を高めます。取締役会とは異なり、諮問委員会には、企業の問題に投票したり、法的受託者責任を負ったりする権限はありません。
という性質のもので、端的にいうと部外のアドバイザー
つまり財団を代表して何かをするような権限はありません

330:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 19:03:55.78 Ul+th7Fyd.net
財団本部に英語がわかる人が質問してみると、
もしかしたら回答が来るかもしれないね。
メールで問い合わせできるみたいだし。

331:名無しさん@一本勝ち
21/12/23 19:14:55.79 z8uG6TACd.net
>>319
問い合わせしてみたいですね
自分にはそこまでの英語力が無いのが悔やまれるところです

332:名無しさん@一本勝ち
21/12/24 05:02:51.83 E2CmuMTd0EVE.net
ジュンファンジークンドー詰問委員会ってそもそも何だよという話になる
そんな物が本当に存在するのか
目的と活動内容は何なのか
そして日本支部の活動内容は何か?
寄付金集めの窓口が本来の業務だと思うが活動しているのか?

333:名無しさん@一本勝ち
21/12/24 19:56:05.93 bAW/soze0EVE.net
URLリンク(youtu.be)

334:名無しさん@一本勝ち
21/12/24 23:08:01.91 FtrKV2eydEVE.net
財団日本支部の建物ググると
芸能事務所?がでてくるね。
そこが運営してるのかな?

335:名無しさん@一本勝ち
21/12/24 23:42:07.08 fQaLSilR0EVE.net
そんなドップリジークンドー大好きってわけじゃなくて興味本位で覗いてるだけだけど中々闇深そうだね

336:名無しさん@一本勝ち
21/12/24 23:52:41.61 sQM+fFN2MEVE.net
財団だの協会だのになると胡散臭くなる

337:名無しさん@一本勝ち
21/12/25 03:49:15.12 May3w0sp0XMAS.net
今のジークンドーwikiでは限定された幻想技法の最たる例がストレートリードって書いてるけど
それで言うとビルジーとかガトリングとかもめっちゃ言ってるけどそれも限定やん
技術はあってそれをどう使うかの戦術が無数にあるってこと


338:(自分解釈)



339:名無しさん@一本勝ち
21/12/25 08:14:28.25 6ggtgLbC0XMAS.net
そもそも道場でストレートリードって教えてたのかな?

340:名無しさん@一本勝ち
21/12/25 10:18:23.71 y8cCj+lz6
英語のジークンドーWikipediaをgoogle翻訳して見ていたのですが、
日本語のWikipediaと違い、ジークンドーの原理が書かれているんですね。
これはどちらかというと、テッド・ウォン氏が継承した技術かな。

341:名無しさん@一本勝ち
21/12/25 17:00:48.21 X4hkmEaCdXMAS.net
1971年だったか72年だったかに
日本式や中国式みたいなスタイルは信じないとブルースは言ったが、
振藩功夫や截拳道というスタイルは結果的に作った。
ただ、これはブルース・リー個人のスタイルなので、
弟子たちには自分の道を歩んでねと言った。
テッド・ウォンやミト上原とか弟子たちには、
ブルース個人のスタイルを教えていたので、
それをきっかけに、自分の道を歩んでねということ。
つまり、守破離の守までは指導するが、
破や離の段階まで行けよということ。

342:名無しさん@一本勝ち
21/12/25 18:54:07.34 1B6LFsSH0XMAS.net
>>327
道場ではもっと古いスタイルを教えていた
イノサントが知っていて生徒に教えていたのもそっち
ストレートリードの打ち方も昔のスタイル

343:名無しさん@一本勝ち
21/12/25 21:15:36.63 7UN1LyfeaXMAS.net
ブルース・リーがスタイルって言ってんのは型稽古のことだからなあ

344:名無しさん@一本勝ち
21/12/25 21:17:27.00 bzYB98ES0XMAS.net
>>327
テリートムの「ストレートリード」によれば、道場で教えていたものは打った後に縁を描くように腕を回す打ち方(古い打ち方のストレートリード)

345:名無しさん@一本勝ち
21/12/25 23:25:50.67 JKHqSyFk0XMAS.net
>>332
縁(円?)を描くように腕を回す???
いったいどんな打ち方なんでしょう
想像できない

346:名無しさん@一本勝ち
21/12/25 23:32:43.04 Q+k5ZhqmMXMAS.net
道場時代だから詠春拳のパクサオのリードパンチみたいなんだろうな

347:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 00:31:21.59 k0t5DeqTa.net
ブルース・リーって20代で死んでる。俳優業もやりながらそんなに極められたとは思えない。ワンインチパンチ見ても石井さんのが上に見える。
つまり今のジークンドーはブルースリーの基礎の上に弟子が研究して作り上げたもの。
それを本家だとか言う前に石井さん以上に説得力のある技を見せてほしい。
あれは20年真摯に技の研鑽を積み上げないと出来ないだろう。コンセプト派も技を研鑽してきた自負があるなら見せてほしい。

348:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 00:46:53.32 kNkjGAaO0.net
ジークンドーのWikipediaが白熱しております
ヨリもこんなんに精を出すくらいなら道場出せばいいのに
イツメンと年に数回のセミナーなんかやらずに
同好会しかないって言われてん気づいてないんかな
iumaが道場もたな差は開く一方

349:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 02:44:09.00 OTlxHvXs0.net
>>333
URLリンク(www.nicovideo.jp)
円運動云々もどっかで見たなと思ったらニコニコにあった
縦拳が横拳の軌道を逸らせるとか喧嘩稼業で解説そのまま使われてたな

350:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 08:05:41.45 qNlwQYjD0.net
>>337
ありがとう!
動画で見てようやく意味が分かりました
主たる技術なのに全然違うんですね
動画で気になったことがもう一つ
バックに流れてる変な民族音楽みたいなのは何?
IUMAの竹内さんの動画でもあんな音楽流してたけど、IUMAではカポエラみたいに音楽流すの?

351:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 12:00:40.78 nV9GXja7a.net
>>263
イノサントのはグリーンホーネットかなんかのアクションの稽古だろうな

352:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 17:57:55.73 VA5KjvoQ0.net
>>335
それな
嫉妬勢は説得力のある動きみせればいいだけ。

353:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 17:58:09.54 lfC0tv2Ld.net
今更、シャノンさんの「友よ、水になれ」を読んだけど、
「あなたには友がいる」という節に
テッド・ウォンがブルース・リーと親友になり、脱オタさせてもらって(服や髪を切ったりとか身なりを整えてもらった)、彼女できて結婚できた話、
ターキー木村が最初鬱病持ちで内向的で自尊心が低い人だったけど、ブルース・リーと親友になってひと肌脱げて振藩國術館シアトル校の師範にまでなった話、
ジェームズ・リー(オークランド校師範)が癌になって彼の書籍をブルース・リーに引き継いで出版できて治療費も払えた話など、色々友との面白いエピソードが書かれていて良かった。
イノサントさんは友と言えるほどそんなに深い付き合いではなかったのか、シャノンさん側とジークンドーの件で裁判した相手だからなのかわからないけど、エピソードが書かれてなかった。

354:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 19:51:53.76 Ir9Mkv8TM.net
>>336
編集保護された

355:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 20:54:57.56 lfC0tv2Ld.net
気がついたら編集合戦がまた起きてたのか

356:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 22:23:15.26 qNlwQYjD0.net
コピペ荒らしのキチ○イを追い出すためにもwikiのノートページに意見を書き込んだ方がいいのかな

357:名無しさん@一本勝ち
21/12/26 23:23:55.54 /xZ3y+2n0.net
荒らしIPの会話ページが凄すぎて震える
マジ糖質

358:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 01:07:04.89 LO8p0Nql0.net
コピペ荒らしはwikiもブロックされたね
数日と言わず永久BANでいいのに

359:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 01:46:57.13 y2Hy+nsS0.net
3日か。。

360:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 03:02:12.06 LO8p0Nql0.net
IP分かってるんだし、誹謗中傷されまくってるオリジナル派の人が開示請求したら認められそう
誰かやってくんないかなぁw

361:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 05:01:31.88 y2Hy+nsS0.net
三重県辺りからのアクセスで、なぜか土曜日の夕方から21時頃までは書き込みが無いことが多い(名古屋とか近隣の道場で練習中?)

362:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 08:38:32.82 St96+cOk0.net
石井が有名になる前からコンセプト派の人達は荒らしまくってたからな、最近は嫉妬で特に酷いみたいだが

363:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 08:49:39.70 LO8p0Nql0.net
>>349
静岡県の望月元晴56歳(全て自称)だよ
以前自分のブログを貼って「望月氏が」とか他人のフリしてたw
ブログにここでコピペしてるのと同じことを書いてる
竹内さんの件でYouTubeのコメント欄荒らしてたときも最初に使ってたユーザー名は望月
色んな有名人に嫉妬して攻撃してる
自分で自分のスレ立てて数年間にも渡り自演書き込みしている模様

364:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 12:12:16.85 LZwzOB7B0.net
youtubeにアップされた石井の試合映像でもう大したことないのは確定してるやん
弱くはないと思うけど一般人と比べて特別強いかというとそうでもない
はっきり言うとかなり微妙

365:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 13:08:10.32 y2Hy+nsS0.net
>>351
マジかw

366:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 16:14:56.08 Yoko3iAla.net
少なくとも石井さんの技術を教えて貰いたがる格闘家が多数なのは事実。

367:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 16:36:49.17 y2Hy+nsS0.net
論理的になぜこういう打ち方をするのかって理由をちゃんと説明してるから、なるほど、使えるかもしれないなと、興味持つ格闘家が多いのでは?
他の格闘家や武術


368:家の動画も見るけど、このように打ちます、投げますまでは説明するけど、なぜその打ち方、投げ方なのか理由まで説明してるのが結構少ない気がする。



369:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 18:21:45.99 h6wk5bwd0.net
石井先生と中村先生で交流とかして欲しいわ
ジークンドー界隈で争ってるのは不毛
でないと望月とかいう関係ないやつが面白がってずっと荒らす

370:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 18:42:31.64 LO8p0Nql0.net
>>356
本当にそのとおり!
両団体の交流が見たいです
ブルース・リーを敬愛し、JKDを追究する者同士、本来はめっちゃ仲良くなれるはず

371:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 19:00:41.46 YAIYfBXca.net
ヒロは不毛な争いはやめて仲良くしようてする姿勢だと思われる。なんかそんな動画昔見た。
本家とか言って認めないのはコンセプト派。
あの技みたらある程度認めざるを得ないと思うんだが、そういう事はどうでもいいんでしょうね。

372:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 19:45:34.35 TFSOxmhZd.net
振藩功夫の五門の型はイノサント先生から中村先生以外に、ヒロ先生側には伝わってるんだっけ?
もし伝わってなかったらそういったものも交換教授してほしい。

373:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 20:05:00.16 yZPVwDhJM.net
>>359
ティム・タケットはあんな練習ほとんどやんなかったって言ってたけどね

374:名無しさん@一本勝ち
21/12/27 23:03:12.44 4qOCrnxOa.net
カルザースはイノサントもテッドも否定だよな
スポーツジークンドーにすぎないと

375:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 00:59:16.68 zH+wTT0x0.net
>>361
ちょっと探したけどそのような発言を見つけられませんでした
そのことを書いてあるサイトなどを教えてもらえませんか?

376:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 03:00:44.93 b1ijAv5GM.net
カルザスはテッド氏から少ししか習ってないから技術継承出来ていない
テッドウォングループのメンバーでも無いし実際のところはジェシーグローバー系だよ

377:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 03:29:29.83 7tzeXL/M0.net
少ししか習ってないのに、インストラクターになれるの?
テッドに認定されたインストラクターは全員、全伝継承しているはずでは?

378:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 08:12:52.32 /EbmOndna.net
残念ながらインストラクター認定されたからと言ってしっかり技術を受け継いでいる訳ではない
インストラクター同士でも動きが全く違い同じ流派に見えない事も珍しくない
インストラクターの誰に習っても同じ技術が学べると言う事は全く無い。
独自色を出して目立とうとしている人程テッド氏の技術と離れている傾向がある。習得が足りない部分を別のもので補おうとした結果別のスタイルになったのだろう。かつてブルースリーの下で学んだ弟子達と同様に枝分かれしてしまった。

379:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 09:31:50.09 9rxOycaMa.net
カルザース派師父のトーマスマルクスがテッドウォンJKDの技術を受け継ぎまくりなんだが
URLリンク(www.youtube.com)

380:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 10:40:36.65 /EbmOndna.net
>>366
完全に我流だね
テッド氏の伝えた技術がこんなものと思われたら悲しい

381:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 11:45:01.68 u/hycJJYd.net
もしもブルース・リーが生きていたら。
1973年:燃えよドラゴンの大ヒットにより、ハリウッド関連の仕事が増える。
1974年:死亡的遊戯公開。燃えよドラゴンを超える大ヒットになる。ゴールデンハーベストを辞め、ロサンゼルスに戻る。豪邸を建て、ハリウッド俳優としてアクション映画のみならず一般映画でも活躍。
1975年:35歳。武術家としては、ジークンドーが完成する(勿論今後も発展するが、


382:ある程度の完成形となる)。ハリウッド俳優などのセレブやプロ格闘家を中心に指導。テッド・ウォンやハーブ・ジャクソン、ミト・ウエハラ、リチャード・バステロなどもインストラクター認定。息子ブランドン・リーにも指導。(仙骨の神経損傷の後遺症の持病があるため自信が試合に出ることはない。) 1976年:日本の武道家やアントニオ猪木、モハメド・アリ等とも交流。現代のオープンフィンガーグローブは佐山聡ではなくブルース・リー自身が開発する。 1978年:薬物や不倫等のスキャンダルで一時的に活動自粛するが、現代ほど厳しくは言われないため、何とか乗り越える。 1980年:40歳。一千万ドルの財産を築く「究極の目標」は達成できたため、映画俳優としての出演は控え目になる。



383:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 11:45:51.07 u/hycJJYd.net
>>368の続き
1981年:格闘技解説者としても活躍する。現代のMMAのような形式も提案し、それがきっかけでアメリカでMMAが誕生する。
1982年:一般人からもジークンドーを学びたいと年々要望が高まり、仕方なく再び道場をロサンゼルスに開く。指導者はテッド・ウォン、ハーブ・ジャクソン、ダン・イノサント、リチャード・バステロなど。アクション俳優養成コース、ジークンドーコース、MMAコースなど様々なクラスを設ける。
1983年:海外にも道場を広げる。 現代のUFCのような団体も設立する。
1984年:息子ブランドンと親子で久しぶりにアクション映画出演。大ヒットとなる。
1985年:45歳。元々おしゃれが好きだったこともあり、ファッションブランドも展開。大ヒットする。
1990年:50歳。余生はシアトルに戻り生活したかったため、シアトルに移住。ターキー木村と再び道場運営。ワシントン大学に復学し卒業。
1995年:55歳。ワシントン大学大学院博士課程で武術と哲学、格闘技に関する研究およびこれまでのジークンドー開発の成果を纏め、博士号取得して大学教員としても以降活躍する。ワシントン大学教授に就任。
1996年:ブルース・リーが考案したMMAが防具着用で、オリンピックに競技として採用されることになる。全世界の小・中・高校・大学の体育の授業でも採用されはじめる。
2000年:60歳。テレビのバラエティ番組などにも出演する機会が多くなる。
2005年:65歳。ワシントン大学は定年退職。武術会・武術教育への多大な貢献により、名誉教授の称号取得。
2010年から現在:70歳ながらYouTuberとしても活動開始。武術・格闘技・その他に関する配信を行い2020年までにチャンネル登録者数が2億人突破。ランキング世界1位となる。

384:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 12:26:12.15 7tzeXL/M0.net
ワシントン大学には体育学部武道学科のような専攻は無いっぽいから、教授になった場合は、そういった学部学科の設置も行って受験生が殺到していただろう。(妄想)

385:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 12:43:11.52 wvVvQ08pM.net
>>368
>>369
肖像権の許可を得て小説にできれば世界中で売れそう

386:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 12:45:25.95 zH+wTT0x0.net
スキャンダル起こすのは避けられないのねw

387:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 14:31:33.45 9JEiruPFa.net
そもそも中村さんがジークンドーに修斗取り入れてるし、それこそがコンセプトだからだよね?

388:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 15:06:42.19 aSP9CbJB0.net
ブルースリーが存命なら截拳道は絶対今みたいな形じゃない

389:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 15:35:01.13 wvVvQ08pM.net
御意

390:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 16:01:27.36 DY12jYVB0.net
>>365
なるほど

391:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 16:04:08.90 DY12jYVB0.net
>>363
これはヒロのカルザース評だよね 自分だけが正当という

392:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 16:07:32.66 iQQNJ/3n0.net
1974年:来日し、8時だョ!全員集合にゲスト出演。ドリフやすわしんじと共演し、武術コントを演じる
URLリンク(m.youtube.com)
絶対あるだろこれ

393:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 17:52:12.33 nnSIHL0+M.net
>>374
そもそも流派が分かれない

394:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 18:19:32.70 aSP9CbJB0.net
>>379
ほんそれ
クソしょうもない争いも起こらなかったやろな

395:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 18:54:51.76 7fWDK8dMM.net
>>373
修斗は佐山聡がスポーツとして作ったんで武術に混ぜてもしかたない

396:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 22:07:09.53 zyI4IJ2Ia.net
>>365
ヒロがテッドの技術を受け継いでる保証もない

397:名無しさん@一本勝ち
21/12/28 22:30:53.10 V7Nj/UXEa.net
格闘技をスポーツと馬鹿にする奴多いけど実際は総合格闘技に勝てる奴はほぼいない。最近八卦掌賀川が敗けたのが現実。日本の剣術も竹刀稽古を取り入れた北辰一刀流が主流になった訳で。
だが理合の探究という意味で武術家は素晴らしい。
石井さんは最たる例だろう。
武術に夢見すぎてはいけない。

398:名無しさん@一本勝ち
21/12/29 00:39:31.80 L9mOR/rb0.net
URLリンク(youtu.be)

399:名無しさん@一本勝ち
21/12/29 01:15:38.57 ZTrNTPsj0.net
格闘技をスポーツと馬鹿にする人もいるし、
武術を試合したら弱いと馬鹿にする人もいるが、
菊野さんのように格闘技も武術も両方経験して
両方のことをよく理解している人もいるので、どうでもいいかな。

400:名無しさん@一本勝ち
21/12/29 04:52:02.49 m67v25M10.net
ブルースリーのジークンドーだってそもそもスポーツ格闘技のボクシングやフェンシングを混ぜてるじゃんよ

401:名無しさん@一本勝ち
21/12/29 10:35:15.04 jW/P4bhPa.net
>>386
格闘技がスポーツだってんのはルールがあるからな
武道なんかもルールがあれば格闘技のカテゴリーだろう
完全にフリールールなのがケンカや武術やコンバット技術だろう
当然フェンシングやボクシングもルールはあるが
あれが真剣だったり素手だったりしたら完全に武術になる
ルールがある空手なんかでも流派によっては目突き金的ありのフリールールでやる武術派もある

402:名無しさん@一本勝ち
21/12/29 11:52:49.54 x2Jn0LRrM.net
ルールを利用して勝ったところで実戦では何の役にも立たんからな

403:名無しさん@一本勝ち
21/12/29 16:22:08.84 G16viAA/0NIKU.net
ルールを利用して勝つってなんか面白いな

404:名無しさん@一本勝ち
21/12/30 02:47:49.89 v8dQs579a.net
限定的戦闘術 格闘技の場数をこなすのと、
限定無戦闘術 武術でイメトレするのと
どっちが強くなるかのう。
昔の武術家はガチで想定してイメトレしてたと思う。
今は大抵、指導者になってそこにあぐらを書いてるように思う。もはや現在は殺し合うシチュエーション自体が非現実であまり価値はないから、せいぜい街の喧嘩を実戦とか言ってるレベルだからね。
非現実的な世界をイメトレするのは難しいよ。

405:名無しさん@一本勝ち
21/12/30 04:11:18.84 73ok33Kc0.net
ドラゴンへの道のチャック・ノリス戦で
タン・ロンが本気出し始める時のフットワークの名前は、
バウンス・ペンデュラム?

406:名無しさん@一本勝ち
21/12/30 04:30:23.97 73ok33Kc0.net
ジークンドーのフットワークは沢山あるから
スライド系、バウンス系とかまとめて
型作って身につけたほうが早そうだな

407:名無しさん@一本勝ち
21/12/31 04:02:49.75 kLtxr1ny0.net
今年のジークンドーは石井東吾先生の年でしたね
コンセプト�


408:ニオリジナルの両方に精通してる師匠の元これからもジークンドー界と武術界、共に垣根を越える架け橋のような存在になってくれるはず



409:名無しさん@一本勝ち
21/12/31 11:34:30.78 QZKIaWi/d.net
来年はコンセプト派とのコラボも実現してほしい。
ミタチさんのところならコラボできそう

410:名無しさん@一本勝ち
22/01/01 12:03:10.14 UtZwJSeEp.net
URLリンク(ameblo.jp)

411:名無しさん@一本勝ち
22/01/05 21:13:53.34 z8goX4C00.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

412:名無しさん@一本勝ち
22/01/05 21:47:59.97 Qcvbg1SdF.net
~人類の歴史は2031年で終わり~
31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

413:名無しさん@一本勝ち
22/01/05 21:49:48.05 Qcvbg1SdF.net
ガッツ石松
「マイク・タイソンに勝てるのは宇宙人だけ」
アポロ11号のアームストロング船長
「すぐ先に君たちには未曽有の世界が横たわっている」(講義で学生たちを前にして)
--------------------------
まさか自分たち日本人が2031年にノアの大洪水で死ぬとは想像できないな

414:名無しさん@一本勝ち
22/01/06 05:12:25.51 CW7+WUuQa.net
>>394
ミタチさんの見てきたけどアレってキックボクシングですよね?

415:名無しさん@一本勝ち
22/01/06 10:08:05.29 XzRHRJ3R0.net
ジュンファングンフーとカリでは?

416:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 11:59:48.03 ToWsU4mL0.net
石井東吾先生のワンインチチャンネルは内容が濃くて勉強になるねー
今の日本の武術家の中では間違えなく最強だろうね

417:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 19:27:46.86 lwSfW3zZ0.net
URLリンク(youtu.be)

418:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 20:17:37.49 Y1umhh1ua.net
サロンは盛り上がってんのかね

419:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 21:23:11.01 vqym1NCG0.net
>>401
武術界ってどこまでを含むのか曖昧だけど、最強ってことはないでしょ。

420:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 22:21:39.94 AXhz9Sgu0.net
>>404
YouTube見ただけで分かった気になってるんでしょ

421:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 22:26:40.87 Fl4O58yR0.net
>>401
試合実績も無いのに最強とは???

422:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 22:53:33.95 xiYwknmNM.net
武術家として最強という意味?
前の行の流れから
武術家(がやってるチャンネル)の中では最強(に役に立つ)というような意味にとったんだけど
そういう意味にとったので最強クラスとしては纐纈さんのチャンネルと双璧かなと
意味を取り違えていたらゴメン

423:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 23:03:21.24 3iu4ZuSk0.net
アドリブ効く芸人(行雄さん)や話せるカメラマン(神戸さん)と組んでるから面白い。
石井先生も意外とツッコミできるし。

424:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 23:05:32.30 anaZAGptM.net
>>401
これ
誉めてるようで、実はアンチだろ
コピペしてる

425:名無しさん@一本勝ち
22/01/07 23:07:26.83 3iu4ZuSk0.net
>>403
結構盛り上がってる
数えてはいないが500人ぐらいはメンバー居そう

426:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 07:49:01.36 wM//Cxe3M.net
纐纈さんもワンインチサロンに入ってるらしいね

427:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 15:17:02.04 /A5d42We0.net
コンセプト派の人もこっそり入ってそうw

428:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 15:37:10.91 /A5d42We0.net
サロンで習ったことって金取って教えてええんかな?

429:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 16:23:46.82 G/SoKhsi0.net
極真空手にも認められたジークンドー

430:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 17:34:11.58 PoWaY13q0.net
>>414
ブルースリーが一時期習った事ある武術家がこちらも一時大山倍達の空手セミナー受けた事あるだけだろ

431:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 18:35:21.33 4EAm23Uy0.net
>>406
中国の散打の大会で優勝している
10年くらい前には他流試合しまくって負けなしっだったんだぞ

432:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 18:59:01.89 PsFmjAtN0.net
>>416
凄いな。試合映像ある?あと試合記録見せて!

433:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 19:16:45.10 4EAm23Uy0.net
>>417
URLリンク(www.youtube.com)

434:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 20:08:53.40 PsFmjAtN0.net
観たけど普通かな?寸止め空手ルールの方が相性いいのでは?

435:名無しさん@一本勝ち
22/01/08 21:51:18.26 nNB73ZYJd.net
URLリンク(youtu.be)
モハメド・アリのフットワークや動きって、ブルース・リーになんとなく似てるなぁと思ってたが、
ブルース・リーがアリの動きを完コピするほどトレーニングしたからだった。

436:名無しさん@一本勝ち
22/01/09 01:23:24.03 JOpEMjR40.net
>>420
反転させればオリジナルジークンドーになる
URLリンク(mirror-tube.com)

437:名無しさん@一本勝ち
22/01/09 01:40:29.25 If5uA8xLa.net
たしかに真似てると思われる部分があるが、ジークンドーの根幹をなすスティールステップが全くないから真似ただけと思われる。
しかしアリを久しぶりに見たけど今でも通用しそうな柔らかさよね。
ハメドを彷彿させるような動きもありハメドもこういうの見て学んだんやろな。
秘伝を隠し衰退していく武術、切磋琢磨し進化し続ける格闘技、いずれ理合でも格闘技に勝てなくなる。
未来の武術と格闘技を暗示しているような動画だったよ。

438:名無しさん@一本勝ち
22/01/09 02:08:49.25 JOpEMjR40.net
ハメドはアリの大ファンなんだよね
飛び込んでリードパンチを打つので更にオリジナルジークンドーっぽい

439:名無しさん@一本勝ち
22/01/09 04:54:30.34 CDod+5pW0.net
>>416
実績があれば、どこかで掲載してるでしょ。
そういうことだと思ってるよ。

440:名無しさん@一本勝ち
22/01/09 14:17:19.44 I25NXS8W0.net
アリがフットワーク使いながら旋回する動きはリーに似てる

441:名無しさん@一本勝ち
22/01/09 14:26:00.74 I25NXS8W0.net
あとアリはスウェーが上手いが、それもジークンドーっぽい動き。

442:名無しさん@一本勝ち
22/01/10 02:15:00.48 5z54hZg70.net
ジークンドーのウィキ編集OKになったみたい

443:名無しさん@一本勝ち
22/01/10 19:29:54.38 uCWDU1n80.net
JKDのカラザースは、カリ、システマ、合気道などのナイフ対処、短刀取り等は有り得ないとして否定してる
カラザースの対処法は基本的には「後ろ向いて走って逃げろ」だ
しかしナイフ対処っぽい動画もあるので咄嗟に逃げられない状況での技術は一応あるようだ

444:名無しさん@一本勝ち
22/01/10 19:54:09.02 LFqMvMkZ0.net
刃物を持つ相手と充分な距離があればいいが、
追いつかれる可能性のある距離で背中を見せるのは危険だと思う。
それに、自分の身だけではなく、誰かを守らなければならないシチュエーションで
自分だけ逃げるわけにはいかない。
対ナイフの技術で対処できるケースも対処できないケースもあるだろうから、
一概にあり得ないと切って棄てるべきではないと思う。

445:名無しさん@一本勝ち
22/01/10 20:38:52.80 kVlqV86R0.net
ようやくwikiを荒らしてた望月元晴(自称)が永久ブロックされたね
管理人さんも大変だ
ブロックされた後に複数アカウント作成したりIP変えたりして荒らし続けるとか、完全にキ○ガイ

446:名無しさん@一本勝ち
22/01/11 21:36:56.39 gbtF76CrM.net
ジークンドーは対武器を想定した武術ではないしそもそも武器持った相手にわざわざ素手で対抗しようとは考えないだろう

447:名無しさん@一本勝ち
22/01/11 22:15:44.37 mI9AKxwx0.net
ウィキが匿名では編集できなくなってる
iiumaとヨリの紹介ページかってぐらい荒らされてたからしゃーないな

448:名無しさん@一本勝ち
22/01/11 22:18:13.69 e7FqiC5BM.net
何か武器にできる物を手に持てればいいが
素手で対処せざるを得ない時もあるだろう
カリのように武器対武器、武器対素手、素手対素手の各パターンで修練するのが護身術として現実的だと思う
そのうちの素手対素手としてJKDを修練すればいいかと

449:名無しさん@一本勝ち
22/01/11 23:11:34.17 Kmib+upa0.net
対武器の話出てるからちょっと書いとくけど、
こっちが逃げの一手な場合、武器持ち襲撃者に追いつかれる可能性は少ないよ。
相手が走って襲ってきてるか、獲物が日本刀みたいな長物か、こっちの足が相当遅くない限りは、よっぽど大丈夫。
同時にスタートして走って逃げるなら、まず大丈夫。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch