合気の原理説明します。その3at BUDOU
合気の原理説明します。その3 - 暇つぶし2ch4:名無しさん@一本勝ち
21/11/15 20:17:58.17 1GO35PqO0.net
用語としての「合気」が
いつどこで誰から始まったのか
調べた事があります。
 
『柔道大事典』には
扱心流(きゅうしんりゅう)柔術を創った
犬上郡兵衛永保
(いぬがみぐんべえ・ながやす)が最初
と書かれてました。
 
ナガヤスは滋賀県の犬上郡の出身で
犬上郡は今も緑がたいへん豊か
風情のある地です。
 
西明寺という国宝も。
URLリンク(cdn.zekkei-japan.jp)
 
この地から合気が始まったのか・・・・と
眺めると
なんだか味わい深いものがありますね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch