高校柔道を語りませんか? Part46at BUDOU
高校柔道を語りませんか? Part46 - 暇つぶし2ch64:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 19:17:33.07 Dz3TKxlZ0.net
名前をバカみたいに羅列する割に内容が薄いから、みんなキレてるんだろうな
誰でも知ってるような情報を並べたり、大して強くないやつを怪物、モンスター、スーパーマンなどと揶揄ったり…
あまりにもひどすぎるわ

65:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 19:58:58.55 3fCWqN9s0.net
自分で質問出して自分で答えてるんだぜ笑

66:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 20:47:03.50 e84MzCj30.net
>>64 これはその通り。詳しいのは認めるが、相手目線がたりないやんな。
>>65 これは間違い。なぜなら、自分が質問してるから。

67:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 22:12:53.16 SSYg/4qI0.net
名前だけ並べ立てるだけの投稿はもうやめて欲しいわ

68:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 12:02:01.58 71Y4WN5b0.net
>>66
うん、その他人になりすましも君の十八番だよね

69:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 17:50:02.38 J6HthDvs0.net
ガッツリ同じIDで自演してたことあったじゃん

70:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 18:59:14.40 r/OyRbU30.net
国士舘がなんだかんだ揃ってきた印象を受ける。
荏原、栄、相模、国士館、桐蔭、習志野、作陽、木更津、大成、白鴎大足利、修徳、
大牟田、新田、鶴来、あたりが来年の軸ですか???

71:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 19:20:39.46 vpWVV1//0.net
な、被せて来ただろ笑

72:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 21:21:09.60 /vTYarfQ0.net
要は怪物認定基準が甘すぎるんだよ 高校時代の斎藤立レベル以上が基準だろう
ところで、ウルフは高校時代もとくに怪物とは呼ばれてなかった気がする

73:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 21:28:15.15 5XfTSRBr0.net
自演までしていっぱい名前並べる意味は何?
知ってる自慢なの?

74:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 23:05:05.38 60hHfpQ00.net
>>72
怪物基準認定が高校時代の斎藤立レベル以上だと金輪際、怪物が出現しなくなる。
近年怪物レベルだったのは、ベイカー、飯田あたりまでか。

75:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 23:13:09.29 b4tOY3aP0.net
怪物認定条件
同世代同階級で敵なし
インターハイオール一本で優勝
最低でもこれくらいの条件は必要だな
それ以外はただの全国入賞、出場レベル

76:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 23:15:40.72 b4tOY3aP0.net
>>72
ウルフは強かったが、団体戦で取れない場面があったり、個人でも佐藤に負けたりしてたから、怪物感はそこまでなかった。

77:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 23:45:08.49 0ZYnOtO50.net
怪物と言ったら近年では123以上の奴はいない
高2で講道館杯とGS東京を制するなんてちょっと考えられないような事態だった
それに比べたら他の連中はあくまで高校レベルで凄かった程度だろう

78:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 00:36:35.14 DcyGWbOS0.net
一二三って学生の大会一度も出なかった気がする

79:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 00:48:45.50 2Azixnbf0.net
高校までは体の成長スピードの差があるので怪物だといわれてもほとんどは早熟なだけ

80:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 10:21:23.77 hiByJOvd0.net
>>78
団体は出てなかったか?

81:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 12:54:13.19 PQKfc2470.net
晩熟でセンスある子は不利だね。

82:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 17:55:30.63 kOQP4ecT0.net
>>80
団体は出てたよ

83:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 18:26:39.91 ztWs7LCm0.net
体重別団体には、阿部はでてたね。
まあ大学入学式の日に、選抜優勝しているような選手ですからね。
学生の個人戦にでる必要はないです。大学2年で世界王者にもなったし。
まあ井上監督は、大学2年で学生個人でてきたが。「それは反則でしょ」と思われて
いたらしい。しかし3年の時は、1年の鈴木に負けたりしたりして少しスランプ
だったけどね。

84:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 22:38:01.66 62ikASKc0.net
今と昔では大会のあり方が違うし
学生の個人なんて良い例


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch