黒田鉄山と振武館武術 47at BUDOU
黒田鉄山と振武館武術 47 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@一本勝ち
21/10/03 22:25:38.86 UMNyagaq0.net
黒田鉄山さんはどこの大学出てるの?

251:名無しさん@一本勝ち
21/10/03 22:32:52.23 UMNyagaq0.net
>>226
さんきゅー
崩すってことは柔術やったのか
自然体で向き合って気配感知して素早く突く、とかやれば
速さの「差」というか「違い」が外野にも分かりやすくて面白いのにね
あの自然体はほんと凄いと思うんだ

252:鋳造
21/10/03 23:23:37.63 UpkGm3uY0.net
下江恒明や内乱罪の方の太刀筋はよくみえたそうな。それでも避け得なんだと。特に後者。さはさりと消える速さに発声は無用かと。発声はできない。発声を求められる道場には違和感を覚えたものだ。

253:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 00:46:16.93 U9FRBosi0.net
>>241
>まぁ壮大な理論の結果現れた成果が柔道の授業とはもはやネタとしか思えないので
高校生の弟子が柔道部員を投げられたという話
程度であれば別にいいんじゃないか?
釣り合いの取れた話だし
ケチつける方がおかしくないか?

254:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 07:25:10.57 aNmqwVSF0.net
黒田さんの技を評価してないのにやたら黒田鉄山に執着するのは
ワクチンに粘着して反ワクチン唱えるキチガイ児と同じってことか(笑)
実際その種の人には発達障害や統合失調傾向の人が多いらしいとは聞いたわ
自分が認めたくないものが他人や世間に評価されているとイライラが止まらなくなるみたいね

255:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 08:17:35.00 4BYKtlAS0.net
>>246
書いてて恥ずかしくないのそれ?笑

256:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 09:12:02.83 aNmqwVSF0.net
他武道経験者や整体師のように人の身体を数多く観察してきた人ほど
却って


257:消える動きを記憶に残しづらい(消える動きとして感知できる)傾向があるとの記述を思い出した 素人や初心者ほど目に映っただけで見えていると思い込んでしまうんだと。 ここのスレ人のレスを見てなるほどその通りだと納得がいった次第



258:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 09:49:47.52 Abb7tNdv0.net
>>241 言う程、壮大な理論か?
>>246 反ワクチンにも大まかに5種類いじょうはいるだろうね。
1,妄想や陰謀論に取りつかれた思考で断る者と
2、ワクチンの製造過程や製造期間、状況を鑑みて、
  普通に用心して様子見をしてるのと
3,博士号レベルの高度な教育や学識経験と知識と思考、判断能力の持ち主が
  自分で調べて判断しワクチンを拒絶する者
4,政治、宗教、思想で断る者(これはもしかして妄想に取りつかれたに近いかもしれない)
5,単に体質や健康上の問題で受け付けないだけ
全部を一緒くたにするのはおかしいが
未知の何かに当たった時に、こういう風に5種類以上の反応があるのは
当たり前だろうね
そして、1ばかりクローズアップされるが、
そんなのは全体のほんの少数以下でしかないから、
そればかり取り上げるのもおかしな話だよ

259:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 11:16:06.36 MasUX5j/0.net
ワクチン欠片も関係なくてワロタ

260:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 12:41:32.44 Ju9XjG8/0.net
>>241みたいな奴の根底的な勘違いが分かったわ
古流武術の理論や体系を、本院がそう書いてる様に
壮大な理論の結果現れた成果だと勘違いしてるんだな
普通に先人が発見した
運動法則や知恵の集大成であって
それは柔道でも他のスポーツでも同じなんだけどな
ただ方向性が違うというだけだ
古流武術が誰にも理解できない壮大な理論があって
それを成しえた人が達人という思い込みや幻想に捕らわれるべきじゃないし
そんなことを考えて修行してる人はまずいないと思う
そこはワクチンと同じで、
少ししか居ない筈の変なオカルト陰謀論が声が大きくて目立つのを見て
古流全体がそんな壮大な理論で凄まじい達人を作り上げようとしてる
、、、と思い込んじゃダメだ
普通の運動法則に則った動きに
特殊なコツやちょっと変わった発想を幾つか組み合わせて
普通の運動やスポーツによる結果とはちょっと違った結果を出せる体系
ぐらいに思った方がちょうど良くて、どちらが優れてるとかじゃない。

261:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 12:42:13.80 Ju9XjG8/0.net
例えば、普通に肉を焼くのに、どれぐらいの鉄板にどれぐらいの火加減で
どう焼けばうまい肉が焼けるのかを競うのがスポーツの王道だとしたら
古流武術は、ワインやかんきつ類の果汁を数滴落として
玉ねぎを擂って漬け込んだ肉を火加減に注意して焼くぐらいの違い
何の野菜に付け込めば肉が柔らかくなるのかが秘伝
 時たま秘伝ばかりを浅い理解で集めて、何かに付け込めば柔らかくなると勘違いしてるのが
当たり前に鉄板の温度や油周りや鍋の振り方や火加減の王道的普通の特訓を怠って
王道スポーツに負けるのが出てきて、それを見てまた勘違いした連中に
古流は幻想だハッタリだと言い出す輩が出て来る
こんなの古流を実際にやる人間からしたら常識的感覚だから間違えないで欲しい
それで的外れな批判を延々と続けられても迷惑だから

262:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 12:44:44.99 E7jr+OqS0.net
>>248
ごめんちょっと意味が分からない
>消える動きを記憶に残しづらい(消える動きとして感知できる)
消える動きとして感知してるのに、それを記憶に残せない?
「あ、動きが消えてる」って感じてるそのシーンを忘れるってこと?
忘れるならそもそも消えると感じたことも覚えてないのでは
消えてると感じても、どうして消えたのかは理解できないって意味?
その瞬間を想起できない(動作工程を記憶で再生できない)ってこと?
>素人や初心者ほど目に映っただけで見えていると思い込んでしまうんだと。
これは消えると認識しない、普通に見えて違和感を覚えないって意味かな?
Youtube動画でも普通じゃんとか見えるけど?てコメントもけっこうある
消えてるとは感じないで動作の工夫で速く見えるんだ、と解説してる人もいるし

263:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 12:50:30.63 gJ5KsXRl0.net
>>251
ちょっと前に俺も同じこと書いたけどそういう事だね。
古流だけの技術体系で成り立ってるなら、黒田氏も現代スポーツ科学に白旗上げてない。
全ての人がカルト地味てはいないけど、まあ専スレだしちょっと一言言いたくなる連中が散見されるのも事実

264:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 12:51:56.06 E7jr+OqS0.net
>>252
そういえばスーパーで売ってる自分で焼くギョウザも
調理の上手い下手で全然美味さが変わっちゃうんだよな
よく食ってた同じ製品(ギョウザ)が本当はこんなに美味かったのかって
あれはビックリした
わずか数分そこらの焼き方・焼き加減に腕の差というものが如実に出る

265:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 13:26:56.25 ePwFoprn0.net
>>255
ギョーザは
まずフライパンを
煙が出るぐらいに十分に熱した後で
少しの油を落として
揺すり続けながら焼くと
フライパンに付いてグチャグチャにならず
上手に焼けるよ
それが上手く出来る様になったら
酒と水を混ぜたものに少量の小麦粉を溶かして
少し回しかけた後に蓋をして蒸し焼きにしてみて
羽根つき餃子に挑戦してみればいいよ
上手に出来る様になればパリパリと焼けるよ

266:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 13:35:41.89 55IQ6Ehd0.net
>>253
横からだけど
1、2,3と動いたら2が記憶に残らない
1,→3,に見える。
当然どうして消えたように思ったのかも見てた本人は理解できない
逆に周りから見たら、え? 何が消えてるんだ? と思ったりもする
動画を見ても分からない人がいるのはその為
それとは別に餃子の焼き方はとても大事
ただ麵を茹でるだけでも
上手な人と下手な人とでは雲泥の差が出る

267:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 13:36:50.87 55IQ6Ehd0.net
それとは別に餃子の焼き方はとても大事
ただ麺を茹でるだけでも
上手な人と下手な人とでは雲泥の差が出る

268:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 17:48:48.44 0EPK4BIl0.net
一文字腰から無足の法で一歩進む
たったこれだけの事がどれだけ難しいか理解してる人は
このスレには一人もいないんだな
そらそうだ一文字腰の一の字すらもできない知ったかばかりなんだから
あげくの果てにギョウザの焼き方にまで話が飛ぶのを見てると
日本人は確かに救いようもないバカばかりだ

269:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 18:12:56.11 s5p+6Tpq0.net
見る尺度によって物事は単純にも複雑にもなるってことだよ。
その見方ができれば餃子の焼き方にも、金魚鉢の金魚にも稽古を見出せる。
君は一文字腰はできるかもしれないが、教養が足りないのが勿体ないね。

270:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 19:32:26.90 nXfeFVi00.net
>>249
ワクチンは例えであってそこまでメタに突っ込むのはズレてるよ?

271:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 19:34:47.80 MasUX5j/0.net
ワクチンを例えにだすのが先にバカ

272:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 20:39:06.80 Y/TWDLIq0.net
>>261 
その例えがあまりに稚拙で幼稚だから
ここまでやるべきだと理想例を示されているだけじゃね?
実際そこまでやらないと意味のない例えだしな
アレをズレてると思えるのなら
あんたが未熟なんだろ

273:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 20:47:16.40 qWuP078p0.net
武道板、変な例え話を出して荒らして回るキチガイがうろついてるからね

274:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 20:52:08.04 hGM66o2w0.net
>>259
ギョーザの焼き方のメタファーを、たかが話が飛んだだけとしか思えない人が
一文字腰ができるだの何だのと言い出しても誰も信用はしないかと
ひとつの技芸を極める人は
他の技芸をも極めるだけの見る目を持つし、そこに至るだけの思考も研ぎ澄まされる
何をやっても究極は同じで、そこに至れない人が軽い言葉で何を言おうと説得力はない

275:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 01:14:47.44 9iMInjV+0.net
一流は一流を知るという言葉がある
本当に何かを成しえた人物であれば
例えギョーザの焼き方であろうとおざなりにはしないし
一流が焼いた一流のギョーザに一流の仕事と腕を認めるだろう

276:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 06:03:38.68 7ewa2hej0.net
>>263
お互い未熟は辛いねえ

277:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 09:41:40.04 lb3G+qsM0.net
力の絶対否定や日常動作の全否定を甘く考えてる奴が大杉
猿真似動画を評価したり野球の消える送球と同じ言ってるやつに振武館武術の理解は土台無理

278:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 11:59:26.49 r7+eThAi0.net
何も振武館の業を完璧に理解したと豪語して、例え話をしてる馬鹿は1人もいないと思うが。
そんな深い部分の話はしてない。
てか>>268こういう極論振りかざす人は、更に浅い理解の人だよね。多分まともに武術もやってない動画信者。

279:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 16:33:24.41 cYzSf4Hm0.net
だね。
>>259 >>268 みたいなのこそが
本物の信者でありカルトというべきであって
こいつらがその気になって自分だけは出来ると言い出したらヤバいわけだ

280:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 16:34:24.97 cYzSf4Hm0.net
次点でヤバいのは>>267 >>241 
そして>>261みたいなので同じ穴の狢が他人を巻き込みながら勘違いを騒いでいく 
古流武術や中国武術の本当にマズい処は、その手の稚拙な思い込みに浸かった連中が
時折出て来て、暴れまわったり好き勝手なことをほざいて世間に間違ったイメージを普及させたり
実力もないのに思い込みだけで金を稼ごうとして問題になる処だな
3ちゃんねるのがいる今現在の5ちゃんねるにかけて
武道板、オカルト板、健康板、東洋医学板にはよくその手の連中が居て
最近ではツイやライ、つべでも暴れて妄想や思い込みを晒しているのがいる
そして古流武術や中国武術を食いつぶしている訳だ

281:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 17:15:09.75 iaJ6Mc4b0.net
Youtubeで暴れるといえば西洋剣術とか言っていろいろ実演したり
アホな能書き言ってる女装ロン毛?がいたな
あの実演にはホント笑わしてもらった

282:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 19:36:23.06 0RZy8nH/0.net
>>271
黒田さんの武術が如何に優れていようと君のようなカルト宗教みたいなビリーバーに
それを見極める判断力はないとおもうがね

283:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 20:17:11.43 jPXo2Dx40.net
>>273
君にはあるの?

284:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 23:30:19.69 HZGtSNph0.net
>>273は、>>271をカルト宗教のビリーバーだと思い込んでる時点で
理解力も判断力もない事を自分で暴露してる自覚がない様だw 
ま、その程度の>>273がグダグダ勘違いを書いて並べて
偉そうに粋がっていても何の意味もないだろうw
なにせ、何から何まで勘違い、間違いだらけなのだから
ま、その程度の負け惜しみが精


285:いっぱいなら邪魔でしかないから これ以上このスレを荒らすのを辞めてここから消えなさい



286:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 10:07:20.08 BtwgFSZA0.net
良い稽古する人は、金魚鉢の金魚を観察するだけでも稽古になるって、
塩田氏でしたっけ
予備動作を感じさせずハッと体をひとかたまりで変換させる身体の働きは
流派を問わず武の階への入口としては共通の認識だし、
各々の概念の呼称としての一調子だったり居て居ない身体だったり
統一体だったりする訳で本質は同じ
結局、武にとって重要な要素とオカルトの区別も、錦玉と糞の見分けにも
個人の力量や鑑識眼が問われるので、その差の分意見や見識がバラバラになるのは致し方ない

287:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 11:09:34.07 df+kAArF0.net
ようつべのコメ欄見てればわかると思うが
黒田さんの遊び稽古や大東流の岡本正剛さん、
本部御殿手の上原清吉さん等々にヤラセ批判コメしてる奴は大抵ド素人だぞw
武道経験者ほどそういう全×評価下すのに慎重になるもんだが
バカ丸出しの素人ほど目に見えて肉体的強さがわかりやすい格闘技系動画をマンセーして
理解できない武術系の技を脳死で叩いてるのがほとんどよ
そんな連中に審美眼要求するだけ無駄よ無駄

288:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 11:12:11.96 df+kAArF0.net
古武術動画勢は格闘技や競技武道を叩く
格闘技動画勢は古武術系を叩く、これはガチw
両者に共通してるのは道場にロクに通ったことがないただの動画批評オタクだということw

289:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 12:08:53.02 xoxkwAsx0.net
>>265
バカすぎてうんざりする
フライパンを揺する時は揺動支点で、正中線を細く強く立てて長時間の立ち仕事でも疲れない、
厨房を移動する時は無足の法で人とぶつからない、そういうコツなら参考にもなるだろうけど
あなたのは単に「美味しく焼くコツ」であって武術的身体と何の関係もない
別に羽つきでも冷凍でも手作りでも食べた人が美味しく満足できればそれでいいのでは?
水に溶くのは小麦粉だろうが片栗粉だろうが、そんな話はクソほどにどうでもいい
東京五輪では冷凍ギョーザがアスリートに大人気だったけど、彼らはギョーザの焼き方なんか
知らなくてもあなたの1000倍は身体能力に優れた人たちだよね?
あなたは羽つきの焼き方を極めたら武術的身体が極まると本気で言ってるのか?

290:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 12:26:53.61 AJzsJr420.net
>>279
誰もそこまで当てはめて考えてないwwww
お馬鹿さんはまずはメタファーって言葉の意味を調べる事から始めよう

291:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 12:48:19.49 +N+hcqTy0.net
アスリートは餃子の焼き方知らない→あたりまえ
餃子を極めれば武術も極まるのか→極まるわけない
ではなぜそんな例え話がでくるのか?
頭と身体のIQが一定以上に達していれば理解できるがどっちも足りてないとこうなる
結局はそいつが「その次元」でしか考える事ができないから話が噛み合わないんだよね
大人の周りくどい会話についてこれない子供と一緒

292:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 13:26:24.84 df+kAArF0.net
URLリンク(nico.ms)
二番弟子の佐藤さんが打太刀で、仕太刀で十手演武してる男性
今まで見た上級の門人の中では一、二を争うレベルでクッソ上手いけど他の映像や記事では全く姿を見ないな
上級


293:弟子は露出多めだから顔ぶれ大体知ってるんだがこの人だけはマジで謎だなー



294:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 14:57:04.50 nNy5QKSH0.net
>>279 お前以外の誰もそんな話はしてないんだけど? 頭大丈夫?
そんなだから、他人が何を言いたいのかが全く理解できないんだろうな
馬鹿すぎるのはお前自身なんだと自覚し猛省して出直した方がいいと思うが?

295:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 15:18:21.36 31wCVbvb0.net
キチガイ同士の罵り合い

296:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 17:21:34.38 mQGEQ8Dg0.net
>>281
先ずはそうした決めつけを一切辞めて
何を指摘されているのかを
理解できてないという自分自身の現状を
猛省するところから始めないと
君は永遠にそのままかもね
理解できてない自分自身を棚にあげず
IQだのなんだのと自分自身から目を晒しだ思い上がりを捨てて
自分とは違う意見の持ち主を馬鹿にする態度を改め
読解力やコミュニケーション能力を鍛えることを勧めるよ

297:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 17:38:12.73 +N+hcqTy0.net
>>285
決め付け??普通に理解出来てる人も多々いるのに
理解出来ない事を受け入れられず決め付けで発狂してるのは客観的にも君の方だが

298:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 19:05:57.93 XOeC5c1M0.net
>>279の人が正しいと思うよ。
あえて餃子に即して言えば上手く焼くには手首を使わずフライパンを振るんだよね。
手首を使ってガクガク振ると都度傾きが変わるから、火が一様に通らないんだ。
寓意を使うなら料理自体のまさに具体的な手順を語るより、ジャンルを跨いで有効な体使いそのものを語らないと。
>>282
ちょっと固めじゃないかな。
型に忠実であろうとする姿はいいにせよ、固めだと全身が的になるし他流じゃ駄目出しされる動きかも。

299:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 19:33:53.38 lXalbJfL0.net
スレの流れが読めてないな
そんな例え話じゃなかった

300:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 19:35:37.93 RLm2Sf/U0.net
>>279 >>287
同じ勘違い、同じ間違いをしでかす人間て
こんなに狭いスレ内で
そんなに多くないと思うんだよな?

しかも、普通に考えればそんな解釈はしないし
出来ないという常識外の読み方をする2人が
何もかも間違えた解釈を書いて
同時期に現れて受け答えをするなんてさ。
謎だね、不思議だね?
どちらにしても本人達?が恥ずかしくなければいいんじゃないか?
本人が恥ずかしくなければね。

301:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 19:37:03.87 xoxkwAsx0.net
>>281
即レスありがとう
顔真っ赤にしてキー叩いてる姿が目に浮かんで思わず苦笑する
あなたのIQが優れているというなら一文字腰での腰の沈め方を
科学的に解剖学的に具体的に説明してみてほしいものだ
もっともあなたの達している「次元」とやらは想像を絶するほど高いらしいから
オレも含めたここの住人が理解できるかどうか分かりませんがね

302:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 20:08:29.51 okCYRNYF0.net
なんか知らんがめっちゃ効いたらしいな笑
まあこんな感じ>>289 >>290でだらだら負け惜しみを言ってるだけで内容に中身なんか皆無
読み違えてるよと親切に教えて上げてもそこに触れて反論することもできない
運動音痴でも考える力があれば向上し続けられるのが古流の良いとこなんだけどね正に黒田氏が体現しているように
彼らのように体感で理解できない、メタファーも理解できない知性の人らは古流辞めた方がいいよ
言っちゃ悪いがセンス無い
この人達は


303:黒田氏の武術家以外との交流をどう考えているんだろうか?笑 書道家のおばさん(名前失念)なんか真っ先に否定しないといけないのにねこのスタンスなら笑



304:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 20:22:28.78 okCYRNYF0.net
辞めた方がいいは言いすぎたかな笑
示現流とかをやった方がいい
馬鹿みたいに何も考えずに打ち込み続ける事に適正を見出せばいい
少なくともやたら一文字腰に執着してドヤってるようなレベルなら笑
盲信できるのも才能だからね

305:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 20:24:15.99 df+kAArF0.net
>>283
急に顔真っ赤にしてどしたん?
落ち着かないとレス内容が刺さっちゃったのバレバレで恥ずかしいよw

306:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 20:29:22.28 Vrhvly+Q0.net
まぁまぁ皆さん、無足の前廻り受け身をして落ち着きましょう
36回転くらいやるといいですよ

307:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 20:52:53.65 gOEKjZM+0.net
黒田の狂信者は1000回転くらいしてバターになったほうが良い

308:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 05:25:40.18 cdRZE1fA0.net
狂信者w 
そういうネタは宗教スレにでも行ってやってくださいな
何かといえば、バカのひとつ覚えか、お題目みたいに信者だシンパだ
と、かしましいことよ
ホントよそでやって

309:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 11:04:21.86 TJWpVRho0.net
振武館理論や黒田鉄山さんの術技の権威を借りて
他流や他武道を貶すところまでいくとカルトと叩かれてもしゃーないと俺も思うが
黒田さんの技はすごい評価されてるだけでカルトカルト喚いてるのは
自分が認めたくない存在が世間で評価されてることにイライラ嫉妬厨キッズの反応なんだよなw

310:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 13:27:50.06 GRg+2G4W0.net
黒田さん自身ことと言いよりも明らかに自分にできないのに黒田さんの威を借りて
何かやった気になってるのが幼稚だと思う
たぶんああいう手合は本を読むだけで武道なんて禄にやったことないんだろうが

311:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 17:22:51.65 Xfe2L5T60.net
>>291 >>291 今度は謎の勝利宣言に他流派の推薦か。なんか忙しい奴だな。ま、落ち着けよ。

312:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 17:39:46.02 kqX+wfTa0.net
お前が落ち着けよww

313:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 17:53:10.95 DDmmk32w0.net
議論も出来なきゃレスバも弱い
古流の才能もない
動画みて満足してるのがお似合い

314:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 18:20:49.10 J6v9NwIU0.net
黒田さんは武術界のリア充だとすれば
5chのこのスレに常駐してる信者はキョロ充ってやつかな
他人の意見が気になってしょうがないみたいだし
アンチはキモオタか
アンチの出すyoutuberは、オタ芸みたいだなと今思った

315:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 20:53:57.63 Pme6qAlW0.net
>>256
上で餃子の焼き方指南した者だけど、驚いた
あの餃子の焼き方は、行き詰ってる人や理解が及んでない人の為に
上達するための思考過程を准えて書いたのであって
そうやって壁を乗り越える解決法を見つけ、一芸を極めて行けば
他の分野を理解し上達するのも早いというだけの当たり前の話だよ
常識的に解釈してくれた人は当然そう受け取ってくれている様だけど
何故かあれを身体操作そのもののメタファーだと誤読して
正中線だの、餃子を極めても武術は極められないだの
フライパンをガクガクと振る手首の動きが違うから
寓意としてどうのと、、、勘違いが凄まじくて
ここまで酷いともはや、おかしいを通り越して
何をどう突っ込めばよいのやら手に余る程だ
もう一般の言葉が通じないかもしれないと思いつつ書くけど
上でも何


316:人も普通に解釈しろ、 常識で解釈しろと注意してる人達がいるけど 悔し紛れとか、かなり特殊な解釈を突き進むのは辞めて その人達のまっとうな注意を受け入れた方がいいと思います



317:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 21:13:30.08 kqX+wfTa0.net
>>303
あれで分からんのだからどんだけ説明してもわからんよ
IQが違いすぎると会話は成り立たないのよ

318:名無しさん@一本勝ち
21/10/07 22:36:36.86 J6v9NwIU0.net
底辺の貧乏人だから頭に栄養がいってなくて、いつも腹減ってるんだろう

319:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 00:04:24.38 eBUf+aIR0.net
>>303
武術の思考過程をわざわざ料理に例える必要などないのでは?
ここは黒田スレなんだから武術を中心に武術の身体知そのものを語ればいいだけの話だ
小学生の頃、太極拳発祥の村に日本人がホームステイする番組を見たんだけど
太極拳の極意は生活のあらゆる場面に役立つという
村人は早朝、太極拳の練習をして、それが終わると朝食をとって畑仕事に向かう
トウモロコシを刈る時や石臼を引く時には太極拳の「円」の動きを意識しリラックスを心がけると
仕事でイライラしたり疲れたりせず、麻雀も平常心で打てるため、負けないという
おれがフライパンを揺動支点で振るとか厨房の長時間の立ち仕事でも正中線を立てて疲れない云々・・・という
レスをしたのはそういう事だよ
あなたのその思考過程やメタファーとやらで武術的身体が理解できて上達も早くなるんですか?

320:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 00:05:55.68 Gl7uS3fW0.net
>>306
つまるとこ全部お前のしたいような解釈、理解しかしたくないって難癖やんそれただのw

321:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 01:49:44.25 GNccQUED0.net
>>306
餃子が焦げ付かないようにフライパンを
揺すり続けろと書かれたのを
何故、フライパンを武術的身体操作で
揺動支点で振ると書き換えるんだ?
炒飯ならいざ知らず
餃子をそんな風に振る奴いないだろ
で、そこまで武術的身体操作で料理作って
料理と武術は関係ないと言い張るなら
何の為にそんなことするんだ? 矛盾してないか?
その理屈ならサッカー選手やテコンドーは足で料理するのか?
オリンピック選手は餃子を焼けなくても
身体能力が高いって当たり前の話をして
意味不明にドヤってる癖に
そんな話はあんた以外誰もしてないって分からないのか?

322:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 01:50:01.25 GNccQUED0.net
何故、勝手に思考過程を料理に例える必要があるのか
ないかを決めて、勝手に身体操作の話に置き換えて
好きなように解釈しようとするんだ?
太極拳の平常心で麻雀を打とうとどうしようと
同じテーブルに勝者と敗者は自然発生するのに何言ってんだ?
何故、素直に常識的に読み取れと再三注意されてるのに
勝手に独自解釈を始めてしまって
何故、勝手に身体知の話(にもなってないけど)
をするスレにしてしまうんだ?


そうやって自己矛盾を一切、棚上げして
誰も言っていない
何処にもにも書いてないことを勝手に読み取ってるのが
駄目だと言われてるんじゃないのか?
だから思考過程を正したりまとめる為に
上手に餃子が焼けないという人に対して
解決法を示すという形で
わざわざ餃子のたとえ話を振られてるんだっていう風には考え付かない?
あんた一人で何言ってんの?
人様に振られた話を踏み台にして独り芝居がしたいのか?

323:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 15:49:21.17 wsziR83o0.net
誰かの書いた文章を読んだ時
書かれていない内容まで勝手に読み込んで
自分の好きに頭の中で作り変える人ってのは客観的にヤバいと思う

324:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 15:53:45.29 2N5hvZo90.net
アスペってやつ
そういう奴は身体操作にお�


325:「ても我が抜けない 振武館の理合からは1番遠い存在よ



326:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 16:35:18.64 eBUf+aIR0.net
>>308
>何故、フライパンを武術的身体操作で揺動支点で振ると書き換えるんだ?
ギョーザに限った話じゃなく、料理全般、合気の技法なども含めて話をしているんですけどね>揺動支点
おれはあなた達のギョーザパーティーからハブられようが痛くもかゆくもないんだけど
とりあえず話を武術的身体に戻しませんか?
あなたがギョーザに命を張ってるのは良く分かったのでね
で、あなたはその思考過程やメタファーとやらでどうやって武術的身体を稽古してるんですか?
それで何かつかめました?一文字腰のコツとか?

327:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 17:26:26.88 NaoV2UUF0.net
会話が成り立っとらんなこいつ

328:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 17:47:21.12 tb868VKO0.net
動けばそれが技になるのですよ

329:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 20:19:17.78 dBNEHIUZ0.net
中華飯店振武館

330:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 20:42:55.49 NVRx82sK0.net
>>306
>トウモロコシを刈る時や石臼を引く時には太極拳の「円」の動きを意識しリラックスを心がけると
>仕事でイライラしたり疲れたりせず、麻雀も平常心で打てるため、負けないという
その番組、多分同じの見たから覚えてるけど微妙にそんな内容じゃなかったような気がするが?
太極拳で身に着けた身法を応用して石臼を引いて、力仕事を太極拳の鍛錬に応用したり
麻雀で戦術の考え方を鍛えるって話ではあったと記憶してるけど・・・?
それらも全くの嘘ではないにしても、人間を相手にする武術だと力仕事での鍛えも問題だろうし
麻雀とかただの遊びたいだけの言い訳半分だって普通なら分かりそうなもんだけどな
ちゃんとしたバランス感覚なしでそうした話を表面的に言葉通りに受け取るのってどうなんだろう?
しかもそこに君のフィルターを通してストーリーを加えたり捨てたり変に省略したり
自分が解釈したい風に変えたりしたら滅茶苦茶にならない?
何か心配になってくるけど、大丈夫?

331:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 20:49:08.20 x8B36Xow0.net
いい加減アスペって分かっただろ
これ以上は相手にする方が馬鹿やで
本人もハブでいいって言ってるんだから

332:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 21:30:59.23 Z3G/sSf30.net
>>312
思考過程の話をしてる人に、身体知の話を吹っかけて
身体操作の話に戻しませんか? っていつまでもやってるから
独り芝居を辞めろっ、会話能力を磨けって諭されてるんだけど?
料理して武術的身体が身に付く理由ないし
そんな話してるのお前だけだって分からないか?
お前以外誰もしてない話に戻ろうとせずに
先ずはお前がきれいさっぱりその一人芝居を辞めようや
話はそれからだろ?

333:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 21:49:51.10 CIGTnTbp0.net
ははは、
確かに普通ならギョーザが美味く焼けてもスポーツは上達しないが
料理人としての身体操作や意識操作は身に付くだろうな
一流の料理人の刃筋には中途半端な武術家だって叶わないかも知れない
当然、優秀なアスリートが習えば美味いギョーザはすぐに焼ける様になるだろう
その時、アスリートの専門技術がさらに磨かれる可能性は全くないのかい?
あるとすればそれは何故か? そこに至らなければこの議論、何の意味もなくなるw
身体知に拘る奴が何の意味もなくそうと頑張ってるみたいだがw
昔の婆さんは川で洗濯物を毎日長年続けたおかげで
強盗が押し入った時に洗濯洗いパンチで叩きのめしたとか
行商の重い荷物を運んでた婆さんに当時の空手使いがぶつかった時に
体躯の大きい鍛え切った空手使いがよろけてこけて
手ぶらの婆さんがキョトンとしてたとか、
謝った空手使いが婆さんの荷物を代わりに持とうとしたら
持ち上げる事さえできなかったとか、昔は時折に話されていた
そんな話をしてるってこったろ 結局は美味いギョーザの焼き方と同じだわなw



334:理解できなければできないと認め、理解できるまで深く考えるこったwww 何の役にも立たんかもしれんがw



335:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 22:10:27.22 ljfNa5YU0.net
一芸に通じるなら百芸に通じる
分かろうと努力しない奴には分からんだけだ

336:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 22:10:30.87 tb868VKO0.net
麻雀の桜井章一の牌を扱う動きに正中線があるとか詰まりがないとかって
そんな話をむかし甲野善紀が書いてたな
正中線・軸といえば鉄山が整体の人たちとコラボした動画を見ると
鉄山に肩あたりを動かされる人が途端に軸ができるんだよね
整体の人が同じようやってもそんなことは全くなくて
あんなわかりやすく中心軸の発生、有無を見れるのもすごいと思ったわ

337:名無しさん@一本勝ち
21/10/08 22:13:05.53 blJes55J0.net
まあ黒田氏と書道家の話もぶっちゃけ理解できないしねー
ただそういう境地があるんだなぁとしか今は思えない
だから俺達にとっては当たり前に理解できるメタファーもまだ分からない人がいても仕方ない
あたたかい目で見守ろう

338:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 00:57:35.93 oMiV8HCK0.net
>>321
牌を扱う動きに正中線があろうとなかろうと
麻雀の勝負の行方とは関りはないけどな

339:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 01:04:09.16 1rePcjOM0.net
>>323
目先の勝負より動作・所作・身体操作・ありよう・ですよ

340:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 01:04:25.76 ULWCJ7OJ0.net
彼を語るならイカサマテクも含めての勝敗だろうし多いに関係あると思うが

341:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 10:46:25.06 1rePcjOM0.net
桜井章一のこと描いた漫画読んだら
無駄な動きをしないとか心を揺らすなとかってのを重視してたから
注意深い自己制御が動作の質にも現れるんかなと思った

342:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 11:35:11.15 QNCvCrbc0.net
>>324
武士道やね

343:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 16:29:24.65 i2a577Au0.net
>>326
それなら麻雀の才能が有りさえすれば
鈍くて怠惰な奴でも同じでは?
>>324 >>325
それで負けたら意味ないけどね

344:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 17:56:18.03 1rePcjOM0.net
>>328
黒田鉄山が昔から言ってたじゃん?
ダメな動きを速くやって間に合わせても意味ないって
型稽古は動きの質を変えていくためのものだと
目先の試合で勝つのが目的なのはいいけど、それに間に合わないからと
粗雑な動きで速く動いて間に合わせても意味はないわけで
そういうのが主眼ならそれこそ振武舘やってる場合じゃなくね

345:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 20:27:29.45 g3C1gl8m0.net
>>329
それはあくまで練習の姿勢であって

粗雑な動きで速く動いて間に合わせても意味はないから負けてもよいって
その君の解釈に何か意味あるの?
武術であるからにはまず生き残ってからじゃないの??

346:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 20:45:57.45 1rePcjOM0.net
>>330
弱い・出来が悪いとわかってるのに
実戦の場に出る必要がない
昔なら強制だったかもしれないが現代はそうではない
型が求める動きの質ができてないのに
勝負の場に出て結果を求めるようなことをする自体に意味がない
振武舘もそういう考えじゃないのかね
現代において自派の流儀をいかにきちんと伝えていくか
それを重視してるから型稽古、その直伝に拘ってるんでしょ
桜井章一の教えてる麻雀団体でも打ち方に細かいルールがあって
いかにそれを遵守するかが重要とか
ちゃんと打って負けるなら価値があるみたいな話だったかと

347:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 21:04:05.52 Fb263RT30.net
マージャンに正中線とかきれいな動きとかいらんだろ?
野球の消えるボールや
人の心に入り込む日本一のサラリーマンの消える名刺みたいな
訳の分からないスピリチュ


348:アルの話に進むのが恐いわ ちゃんとしてれば負けてもいい勝負師 見てくれが良ければ無能でもいいなんて スピか芸能界でやってろよとしか思えん



349:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 21:06:30.52 FbOnE20F0.net
正中線あり無しって分かる人が限られてるから
それ基準にすると一気にカルト化しちゃうな
鉄山さんの本に出てきた正中線ないけど強い人はそれはそれで正解なんだよ
強さは誰の目にも映るからそれこそ公平だしね

350:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 22:45:53.68 vEKLSLWC0.net
へー
強さとかどーでもよ
俺は型を高めたい!!

351:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 23:17:55.69 DYWOpGbF0.net
ま、型オンリーでもいいんだけどさ、
何を目指すかは人それぞれだから。。。
そう考えれば、きちんと出来ていて守るべき教えを遵守していれば
負けてもアリだという人がいてもいいのかもね
個人的には賛同できかねるけど

352:名無しさん@一本勝ち
21/10/09 23:40:29.70 UsMltfct0.net
消えるボールは野球盤かな。
野球選手の色紙は消えなかった。
消える名刺は本当。
訳がわからないってこともないと思う。
同じ個体に宿る以上心身は別物じゃないから。
消える以外としては中曽根元首相の体から出る握力が凄かった。
同じく握手した感じ黒田さんでも崩せるかどうか。
正中線はビンラディンが強過ぎる。
色々報道があるがテーマが重いし余り指摘をしないでそっとしとこう。

353:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 04:09:50.51 SETTgbAi0.net
侍はただ強ければいいって問題じゃないだろ
幕末の志士が脳筋の馬鹿だったら優れた近代国家を作れんかったし
教養や人心掌握術も大事
宮本武蔵も教養があったし優れた絵画を残してたな
ようは人から侮れなければいいんだ

354:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 11:26:27.98 FyWK/eVo0.net
格闘家や剣道家は間違いなく強いけど
切附は抜けないし離れの至極も浮き身も無足も体得できてないだろそれが答え
これは鉄山さんも書いてることだけど
古伝の型でしか身につかない技術があって剣を極めるためにはそれら全てが必須項目なわけよ。振武館の正中線もその一つ
型極めた上で並行して竹刀稽古や実戦でさらに強さを突き詰めるのはいいけど、
型もできないのに竹刀でパンパンやってるのは剣術家として片手落ちなのは自明の理
まぁ時代が下るにつれて形骸化が進んで型しかやってないのに型すらできない武士が増えて
型なんてやっても意味ねー竹刀稽古の自由攻防最高最強なったのも事実ではあるんだろうけどな

355:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 14:36:55.87 2tSHKv030.net
柔道家じゃないけど徳三宝も「型は弱いやつがやる者」と言う認識が昔からある以上、今も昔もその辺の認識は変わらんだろうな。

356:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 15:04:10.01 tV5ssUD+0.net
一週間後に来てください、本当の型を(略

357:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 15:20:25.89 PPzSf7qP0.net
>>338
いや、色々な人が居てもいいのだろうけどさ、疑問として
いくら剣術や武術を極めても
術を知らない剣道や格闘技に負けたら
剣術や武術には何の意味があるの?って話なんだけど
あなたの言葉を借りれば
格闘家より弱いけど
格闘家にはできない型や技が出来ますって主張になるけどいいの?
世間は???にしかならないと思うけど?
普通の人は、じゃ強くなれる格闘技や剣道をやろう
としか思わないのでは?
>>337 
その考え方は格闘家や格闘ファンからは


358:侮られないの?



359:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 15:43:53.01 8O88gQXp0.net
なぜ負けるという前提で話が進んでるの?

360:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 15:55:14.26 p4ffChfs0.net
そうですか
じゃ、格闘技やればいいんじゃない?
オレは剣術やるね

361:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 19:25:01.10 oJROG6rg0.net
>>338
>浮き身も無足も体得できてないだろ
ヒクソングレイシーやミルコクロコップとスパーをした俺的には彼らはもう武術だったよ。
ヒクソンの忍び足は虚をついてたしクロコップの蹴りは単発でも見えにくかった。
人間のやることだ高度化すればそう簡単に二元化なんてできやしないって。
古流は古流として価値あるものとしてもその価値を強調するのによそを無暗に下げなくていい。

362:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 19:32:32.43 aHssiU6r0.net
>>316
心配してくれてありがとう
太極拳の話はお互いうろ覚えみたいだからもう止めましょう
本当は>>193みたいに酒の席でも日常でも武術的身体を使う黒田先生を例に挙げたかったんだけど
見たことないから知ったかぶりはできないし
このスレには振武館の関係者や門下生はおそらく一人もいないでしょう?
あなたも含めてね
そんな初心者以下の知ったかをまともに読む気がしなかったんで
だから話が合わなかったのかも。すみませんでした

363:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 19:38:27.35 bK1Uu3LO0.net
>>345 とうとう最後は自分に都合の良い決めつけや妄想で閉めて終わりにした訳だね。お疲れさまでした。

364:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 20:35:24.89 8GfgWgqF0.net
これにて中華料理屋閉店でございます
二度とくるな畜生

365:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 20:49:52.97 m4RlE9/E0.net
>>345
数年以上前から一人だけ門人が紛れてる模様。
よりによってクソの役にも立たん使えない奴がw

366:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 22:16:12.53 8O88gQXp0.net
>>347
こういうので知性の程度が知れるよね

367:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 22:39:16.75 dB90mvoB0.net
>>348
マジかよ(笑)
指定してくれよw

368:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 22:43:04.25 XzDz5gLO0.net
YouTubeでちらっとは見てたけど NHKでちゃんと見た
あの「崩し」は何やってんのかちょっと分かんないわ
とりあえずお茶目な人だっていうのは分かったw

369:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 22:45:47.36 yxlob4oU0.net
宴席か。
そういや戯れに腕おさまえさせて箸を使い続ける柔術師範が昔いたな。
ぷるぷるゼリーみたいな触感がした。
若い無知な時分は柔術すげえ止まりだったのが今思えばそれどころじゃないミステリー。
まだ元気かなあの師範。

370:名無しさん@一本勝ち
21/10/10 22:50:31.01 XzDz5gLO0.net
NHKの番組では黒田さんと日野さんが同時に出てたが
はい見せたからわかるでしょ?な黒田さんに対し日野さんは言葉で説明してくれるのがよかったわ
何でもそうだけど言葉で説明できない先生ってダメねって思う

371:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 01:32:24.90 4IcjSB/g0.net
>>353
なんで門人でもないのに、そこまで公開せにゃならんのよ。

372:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 09:57:03.49 1vlj0Ekl0.net
>>344
浮身や無足ができるってことはグレイシーも無足の受け身やあの切附ができるんだすごいね

373:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 10:03:16.91 1vlj0Ekl0.net
>>353
てっちゃんはどうせ見せてもわからんしできないって前提だから
番組の尺の都合もあるし順体とか力の絶対否定って用語しか語ってないんだろうよ
ぶっちゃけ三十後半の頃と違って門外漢に振武館武術を理解してもらおうなんて思ってないし必要もないし
どんだけ言葉で丁寧に説明しても誤解しか生まない一般人になんざ興味ないんよもはや

374:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 11:08:01.49 VXN2Y0FX0.net
そんなら雑誌やビデオ、はまだしも
尺のない、自由意志を反映させにくいテレビ番組に出る自体が

375:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 12:30:23.78 PkH4CorF0.net
良いね、食うに困らん程度に地位を確立できたのって

376:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 12:41:49.63 hw8t4TbU0.net
NHKということで信用してたんじゃないのか
もう出ないだろうけど

377:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 12:54:26.04 PkH4CorF0.net
普及した嗜好品は無くても困らないから忘れられない程度に宣伝を打つ必要がある

378:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 12:59:30.30 8oSedlcR0.net
>>355
無足の受け身は難しかないよw
大部分知識の領域。

379:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 17:25:50.92 97NsSt9n0.net
アレは、一個人でコッソリ一般講習会に参加したほど黒田氏を尊敬してる岡田准一さんからの熱烈なラブコールに応えての出演だったと聞いてるよ
レギュラー化出来るかも怪しい番組だが、それならば是非忖度なしで本物の武術家を世に紹介したいということで、腰の重い黒田氏をしつこく口説き落としたらしい
空手の中師範も番組で共演出来ると聞いて、かなり楽しみにしてたそうな
ホントはグレートジャーニーにも出て欲しかったんでは

380:名無しさん@一本勝ち
21/10/11 18:07:57.05 J1pwh/xA0.net
>>360
上手いこと言いやがる

381:名無しさん@一本勝ち
21/10/12 09:51:06.98 egU8aSwi0.net
>>362
岡田准一さんが黒田先生の講習会に出てたの!?
ていうかその話ソースあります??

382:名無しさん@一本勝ち
21/10/12 12:59:11.36 oRgaK7c30.net
>>362
>空手の中師範も番組で共演出来ると聞いて、かなり楽しみにしてたそうな
へー
そーなんだ

383:名無しさん@一本勝ち
21/10/13 21:11:29.19 hkEktXHA0.net
365なら紙飛行機!

384:名無しさん@一本勝ち
21/10/14 17:37:44.64 A9wknTBa0.net
返信先:@tetu162000さん
古流=黒田鉄山先生という風潮は本当に一時期凄くありましたね!!
剣術って言ったら無足の法使うんですよね?エッ剣術なのに消える動きできないんですか??とか…
ウチのは有足の法です!足を辞めない為の法です!とか、最後まで消えない方が勝ちなのでウチは消えません!とか返し技作ってました笑

有足の法、最後まで消えない方が勝ち、はワロタ
別に流派ごとに理合が違うのはいいと思うが
なんでTwitterの武クラと呼ばれる古流関係者はこう痛いのが多いんだろうか

385:名無しさん@一本勝ち
21/10/14 17:54:20.71 A9wknTBa0.net
>>344
林崎甚助や剣術流祖たち涙目でワロタ
竹刀稽古やスパーの自由攻防だけで武術的な技法完備できるなら
居合術や剣術型何十本何百本考案した流祖たちは無駄骨もいいところだなw
むしろ黒田鉄山筆頭に自由攻防より型稽古が重要なんて誤解を現代にまで広めて害悪でさえある

386:名無しさん@一本勝ち
21/10/14 19:14:52.16 khg8FduM0.net
>>367
>最後まで消えない方が勝ち
ワロタw たしかに最後まで生き残って立っていたのが勝ち
とすればそうだけどw
言葉の意味をスルーした、ただの言い返しとすれば優れてるかもよ?
>>368
才能があるトップ選手は、
スパーや自由攻防で消える動きをやってる人もいるだろうかと思われ。
格闘技でトップに立てるその時点で達人級ではあるのだから
そこは理解すべきかと

387:名無しさん@一本勝ち
21/10/14 19:25:21.91 UAUrhzCJ0.net
プロ選手をやたら下に見てるアホ多いよな
そこらの達人(笑)よりよっぽど競争率高い世界を勝ち抜いて練習量も圧倒的、その方法も最先端なのに

388:名無しさん@一本勝ち
21/10/14 19:41:50.42 dKZtsZD00.net
だからなに?
俺格闘家じゃないんだけど笑

389:名無しさん@一本勝ち
21/10/14 19:53:37.95 GFfX5KvU0.net
古流信者キモいねって話をしてるんだよおっさん

390:名無しさん@一本勝ち
21/10/14 21:13:05.51 GHEFYJdz0.net
>>368
おめーらそろって互いに格闘技と古流を貶めてんじゃねーよ
害悪の度合でいえば、どっちもどっちだ クズどもが
分かれよ 普通

391:名無しさん@一本勝ち
21/10/15 09:10:20.10 dw7TeH2f0.net
>>367
高無宝良 武蔵流剣術 TAKANASHI Takara SPD-7527の動画コメントより
「2年間ちょこっとそれも毎日じゃなくて1週間に一回とか習っただけの人が二天一流を語れる世界」
このコメントが古流の全てを物語っている

392:名無しさん@一本勝ち
21/10/15 14:21:52.27 dw7TeH2f0.net
URLリンク(www.youtube.com)
動きが消えなくてもいいとおっしゃる古武道の達人がこのレベル
格闘技オタクが古流と型稽古の有効性に疑問を持つのもむべなる哉
黒田鉄山を異端視する以上は黒田鉄山と同格か
競技武道や格闘技のように相当の身体技能を発揮して然るべきなのにこのザマ

393:名無しさん@一本勝ち
21/10/15 14:32:06.79 dw7TeH2f0.net
社交辞令もあろうが、鉄山に訊けの誌上で躰道の中野哲爾氏をすばらしいと褒めていた
また動きが「順体」であるとも
形骸化している現状を認めず権威の上に胡坐をかく古流と異なり、
熾烈な競争を勝ち抜く現代武道の世界に武術の精髄は移ってしまったようだ

394:名無しさん@一本勝ち
21/10/15 17:12:23.45 W03l4/la0.net
何か消える消えるばっかり言ってるから陳腐感が漂うな。

395:名無しさん@一本勝ち
21/10/15 19:08:18.87 xC7bs/h20.net
>>376
躰道の技術理論は伝統的な琉球空手からの派生なだけあって、とても合理的だよ。
技の見た目の派手さに惑わされちゃいけない。

396:名無しさん@一本勝ち
21/10/15 22:12:53.98 Cdim1FVw0.net
>>368
>自由攻防だけで武術的な技法完備できるなら
自由攻防だけで武術性に至ってるんじゃないんだよ。
ブラジアリアントップチームなんて練習中誰か一人が極められたら、全員が練習を中止して全員で対策を考える。
なんてことをする環境があったよ。

397:名無しさん@一本勝ち
21/10/16 18:46:33.96 yq+vYIm10.net
黒田さんは型稽古絶対視の人なのは間違いないけど、
実際は、型稽古主体の現代古流は形骸化していると一切認めてないし、現代古流の人を過去誰一人評価してないし、
一般古流側からもその存在を異端視されて、実質、対立関係にあるんだよね
んでよくよく発言追ってみると、上原清吉さんや上で名前挙がった中野哲爾さん等々、
実は競技系や実戦派のフィジカルエリートの方を高く評価してるという事実があるのよ
何が言いたいかというと、黒田さんは型重視やアンチ競技発言で腐れ古流の権化みたいに思われがちだけど
古流サイドより実はよっぽど競技・実践系(の中でも身体が使える人)との親和性が高いのよね
形骸化というものを一番嫌ってるから当然と言えば当然かもだがw

398:名無しさん@一本勝ち
21/10/16 18:54:24.39 yq+vYIm10.net
ああ、でも、例外的に現代古流の演武で、
戸田派武甲流のソレンセンさんの演武だけはホテルのベッドで号泣するほど感涙したと仰ってたかな
感動したといっても、技術的な部分じゃなくて、
先代から伝えられた型を大事にしている気持ちが演武を通して伝わってきたからという話だったが

399:名無しさん@一本勝ち
21/10/17 07:54:25.43 scGaRxl+0.net
>>380
型で強くなれる上手くなれる人って江戸時代から少数派だし
型の形骸化は宿命だよね
鉄山さんが居なかったら振武舘もその他の古流と同じになってたよね

400:名無しさん@一本勝ち
21/10/17 12:00:43.96 ZAxXOAg60.net
二天一流の高無さんの動画見てがっかり
流石有足の法

401:名無しさん@一本勝ち
21/10/17 22:11:45.55 tKUM4b8c0.net
ところで鉄心さんに三本に二本の高弟と、遠目に鉄心さんと見分けがつかなった高弟は別人?

402:名無しさん@一本勝ち
21/10/18 13:09:38.28 KG9WOt0M0.net
>>384
普段の稽古では泰治さんの面金に打突が届いて、本人も三本に二本は取れると豪語してたけど
本気でやったら泰治さんに道場隅に追い詰められた門人は鉄山さん曰く正中線がない人だから別人
一番弟子クラスの人は型も剣術の奥三ツ太刀ぐらいまで使えたから正中線がないってことはまずない

403:名無しさん@一本勝ち
21/10/18 23:56:02.81 byGCJWSV0.net
竹刀の猛者の人も一番弟子クラスには違いないだろうけど、疑似鉄心さんは確かに別人だろうとは思う。
細君でも見分けがつかなかったってよほど出来上がった人だろうし。
そうは思うんだけど、なぜ訊いてみたのかってその人のその後とか一切語られることが無いから。
繁樹さんじゃなくその人が宗家を継がなかったのかな?
教えて門人の人…ってこういう肝心な時に出てこないんだよなw

404:名無しさん@一本勝ち
21/10/19 12:02:38.54 8vCwdqED0.net
時代的に出征もあっただろうしな
許可得て道場開きした門人の話もあるけどあれは白岡道場の細井昇さんかな
秘伝誌に載ってた泰治さんの武術講義録のノート等を保存していたけど、
それを鉄山さんに渡せず仕舞いでガンで亡くなってしまった古参弟子もいる
武術談義に出てる袴の裾が燃え出す幻視術の話を証言した古参弟子は恐らくこの二人のうちのどちらかかな
野暮用で道場訪ねてきて泰治さん生き写しの十手型をふらっと遣った古い高弟らしき人の話もあるが
手順を忘れたなぁって言ってるぐらいだから、もう武術修業からは離れてるんだろう
戦後すぐの頃にはもう繁樹さんが婿入りしているし宗家云々は確定事項だし、
その時点で最古参の大人弟子たちはもうほとんどいなかったんだろうなということしかわからないね
秘伝誌に掲載された振武館黒田泰治一門の写真もネットに落ちてるけど一人二人を除いて少年や青年しかいなかった

405:名無しさん@一本勝ち
21/10/19 12:07:45.77 NraEQ8iz0.net
3本に2本なら3本勝負では勝ちやん
最初の1本をどうしても取れないのか

406:名無しさん@一本勝ち
21/10/19 15:48:24.62 8vCwdqED0.net
>>388
実際に三本に二本とって師匠を超えたわけじゃなくて
三本に二本どころか一本も取れなかったって話やぞアスペ

407:名無しさん@一本勝ち
21/10/19 16:30:04.52 UkVi6WEE0.net
>>389
キチガイ死ね

408:名無しさん@一本勝ち
21/10/19 16:50:30.03 DFgzyioD0.net
三本に三本取れるとすら豪語してたらしいし、実際に竹刀が面に届いてたとも。

409:名無しさん@一本勝ち
21/10/19 23:39:18.71 71SKHDOd0.net
三本に二本はとれるは弟子が自分で言ってる
面金に竹刀が届いても一本では無いと周りの門人は見ていた
という話だろう

410:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 00:22:40.94 pHXkJoe10.net
>>386-387
ちょっと話を変えて、振武館って世襲制と決まってるのかな。
古流だったら不作の世代には一度外族伝人に技術の保存を委託して、しかるのち血統者に技術をお返しする流儀返しの伝統が結構あったりするもんだけど。

411:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 02:32:44.60 mRgeWQ9o0.net
その流儀返しの伝統って昔っから何処でもきちんと機能してたのかね
今のご時世、新影流とか見てたらあんまし上手く行ってないようだけどね

412:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 10:10:22.76 6Cvf7ffA0.net
泰治さんは自分の代で流儀が絶えると思ってたんやで
黒田道場の伝統で他の現存流派と違って「本当にその技を使える」ことを厳密に重視してたから
そのレベルにない弟子には奥の型とか居合の型をほとんど教授してなかったし、
実際に一番弟子クラスでも「奥十手までいった者は誰もいない」って状況だったから皆伝なんて夢のまた夢
たまたま可愛い孫の鉄山が型教えてねだってくるから、身内補正でホイホイ型を教えられるだけ教えて、
寿命尽きる直前にかろうじて孫の武術的身体の芽が出てきたから
これで流儀が伝わるかもと涙流して亡くなったんよ
実質世襲かもだが身内じゃない通い稽古じゃ膨大な型習得した上で
実質的に技量上げるのが難しい結果として世襲になりがちという例だろうな
鉄山さんも剣術精義で通いと住み込み弟子では技量差は雲泥、通いでは目録すら取るの無理って言ってたし、
通いのお稽古感覚で免許取ったり指導者になれちゃう現代の古流とは全く慣習が違うのかもね

413:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 10:16:50.77 6Cvf7ffA0.net
余談だけど、中山博道の剣道口述集に「前田派改心流」(多分富山藩前田家の改心流の意)の伝承者がいなくて絶えそう書かれてた記憶だけど
あれも泰治さんの当時の伝承状況のことを言ってたのかもねw

414:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 15:37:12.05 wzAha1100.net
伝書も現代なら動画撮影して、高速スロー撮影もして
さらに言葉で注釈など細かく解説して、ってできるよな
鉄山もすべての型をそうやって残してほしい
できれば世間に公表してほしいくらいだ
(一道場だけの保持だと火事・災害での逸失の懸念がある)
もう人類にとっての重要文化財なんだから国宝とか世界遺産扱いとか
せめて国立図書館に納めるとかさあ

415:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 17:30:21.53 ERY17dgR0.net
そこまで大事に思うのなら、いっそ自分が習いに行けば? 昔からいうでしょ、クレクレホイトにゃやりとも無いって

416:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 18:05:36.89 wzAha1100.net
>>398
俺が個人的に習うということと
人類にとっての重要文化財をちゃんと残すということは全然別の話
俺が習えばちゃんと受け継ぎ体現できるのか?という
一番基本的なところで逸失が起きるぞw

417:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 18:32:04.29 m1UsG7Cz0.net
>>398>>395を読んだ上でそれを言ってしまうほど阿呆なのか?

418:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 18:50:01.13 apSZ1vYa0.net
鉄山"さん"だろ�


419:A馬鹿が。 なにが、俺が習えばちゃんと受け継ぎ体現できるのか?、だ。 それ以前に人の目を見て一言もしゃべれない、挨拶も碌にできんかったりするような、生まれ損ないだろお前は。



420:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 18:55:38.17 wzAha1100.net
いきなり発狂されても君の都合など知らんが

421:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 19:14:15.74 +azM7C500.net
柔術精義、棒術精義の刊行はまだですか、、、

422:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 20:04:35.89 hnWu0/+U0.net
>>400
まあ、みたところ阿呆はお前の方だな
他力本願であることを指摘されている事も分からんと見える
何が「できれば世間に公表してほしいくらいだ」だw 
だから見ず知らずの他人に「くれくれ乞食(ほいと)」とか言われるんだよ
黒田氏が身内補正でホイホイのレベルかどうか、自分の身でもって確かめもせず
得意気にまぁw 
「一番基本的なところで逸失が起きるぞw」って頭わるすぎ

423:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 20:26:03.65 wzAha1100.net
>だから見ず知らずの他人に「くれくれ乞食(ほいと)」とか言われるんだよ
見ず知らずの発狂など知らんがな

424:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 20:50:12.83 2Wns1yoG0.net
>>404は自分しか見えていない既得権益にまみれたい己の欲望だけのカスだろうが
それとは別に重大で身に着けづらい文化が
失われてしまうのはあまりにも惜しいという話なのだが?
ま、公開されるかどうかは別にして
国なりなんなりが
本物の身体文化を管理して喪失させないようにして欲しいとは
普通は思うものだ
どうすればそれがかなうのかは難しい問題なのだろうが

425:名無しさん@一本勝ち
21/10/20 21:48:10.63 6Cvf7ffA0.net
心配せんでも映像記録はHDDだかDVDに保存してるとは書いてたゾ
PCオタクってほどではなさそうだがパソコン弄るの好きな方らしいし
鉄山に訊けの記事2ページが丸々パソコンの話題だった時は閉口したがw

426:名無しさん@一本勝ち
21/10/21 13:31:23.11 nK6HXfpw0.net
振武館武術の喪失は国の身体文化の損失がとかいっても、それはあくまでも406さん個人の考えなんだから、人任せじゃなくて自力本願でやれよって指摘されたんじゃないのかな? なんかどちらも論点ズレてる気が。
既得権益って、我々門外漢からすれば、実際に習ってる人が取得優先になるのは至極当たり前の事だと思うんだけど。 その為に自分の金と長い時間を費やす訳だし。
いくら映像資料が豊富でも、口伝武術の本当に肝心なところは、手渡しでしか伝わらないのは今も昔も同じ。
テレビで岡田准一が言ってたうわっ気持ち悪いって感覚も実際に自分で体験するか、それに相当する経験がないと理解のしようがないもの。
黒田先生ってパソコン得意なんだ、意外。

427:名無しさん@一本勝ち
21/10/21 16:11:41.94 g26ITQ7Q0.net
このびっくりするほど伝わらない感

428:名無しさん@一本勝ち
21/10/21 22:55:41.72 nrEa9wBT0.net
>>408
人様に物申すなら
せめて平均並みの読解能力は持ってないとね。。。

429:鋳造
21/10/21 23:15:13.37 l5Jkwum40.net
どうでも良いが黒田氏が誤字を書いていた。味合う。朝夕鍛錬と同様に。それは扨措き。注ぐと言えば茶柱を立てる茶湯の注ぎ方がわかるだろうか。正中線とも通ずる噺。

430:名無しさん@一本勝ち
21/10/22 09:43:49.27 Q8SkA6x50.net
日本人としての礼儀、社会性が喪失してんのに何言ってんだか。
嫉妬深いヤツだよな。
振武館どころか日本人からも門外漢。

431:名無しさん@一本勝ち
21/10/22 12:35:03.89 NN98oNHO0.net
パソコン大好き鉄山さんもここに潜伏してんのか

432:名無しさん@一本勝ち
21/10/22 14:59:34.87 Vh9HqfNO0.net
もういいからお前らどこか他所でやれや 
ココでいちいちファビョるな
半島の門外漢か

433:名無しさん@一本勝ち
21/10/22 17:34:43.86 Q8SkA6x50.net
そうそう、そういう黒田さんにストーカーする馬鹿は国に帰ればいいんだよ。
黒田さんに敬称つけなかったり、なんの努力もしたことないヤツが、偉大な先祖から受け継いだ遺産が形骸しないように生涯努力してる人に既得権益がどうとうかありえんから。
そんで非礼を指摘されてんのに逆切れとかね。
もっともらしいこと言っても、技盗んで商売しようとしたり、底辺のクズの酒の肴かマスターベーションのネタにしたいだけ。

434:名無しさん@一本勝ち
21/10/22 17:35:20.72 WErjwbOR0.net
このびっくりするほど伝わらない感

435:名無しさん@一本勝ち
21/10/22 18:18:57.15 ZO/HhYzS0.net
つか既得権益って言葉使いたかっただけじゃね?

436:名無しさん@一本勝ち
21/10/22 21:26:16.05 EZ0Na8wc0.net
どうしても
タダで手に入れたいとか
ストーカとかに仕立て上げたい輩が居るみたいだな
独占欲の裏返しだろうけど
それが失伝や滅びを招くという危惧を持つ人達がいるのだけど
ま、認めたくないだろうな

437:名無しさん@一本勝ち
21/10/22 22:40:19.59 s1Dyu0D60.net
武術修行者の端くれとして振武館の型を後学のためにもっと見たい気持ちは山々だけど
ここのスレでも度々話題に挙がってるような猿真似動画キッズや捏造パクリ武術団体の悪質さがあるから
これ以上型を一般公開する必要はないわな
身体文化や技術保存云々より振武館側にデメリットが大きすぎるわ

438:名無しさん@一本勝ち
21/10/23 20:37:10.73 dZHBTPoZ0.net
逆コバンザメって手もあるんだぜ?
なんせ勝手に宣伝してくれる。
某流、というか当流wの太刀筋にもあるじゃん。
わざと受け流された流れ太刀で足許を斬るとかさ。

439:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 03:27:45.08 AhTjmsXL0.net
黒田氏は新陰流の中興の祖みたいなものだから、新陰流系じゃなくてもいろんな流派の人が勉強しに行けばいいのにな
大変失礼だが、お年でいらっしゃるのと、このご時勢でいつお亡くなりになるのか分からんからもったいないぞ。

440:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 08:29:58.72 uaEaPDyF0.net
黒田鉄山スレはバカと狂人の罵り合いを見る分には楽しいけど
巻き込まれるのは本当に勘弁だな

441:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 09:43:05.41 289nYTYQ0.net
巻き込まれるのは新陰流系の人?

442:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 10:01:40.29 cCW36V/F0.net
>>421
他の古流は振武館と技術的に同等、
うちの師匠は黒田鉄山と同じかそれ以上にすごい思ってるからそんなことバカなことするわけないやんw
黒田鉄山が人目に凄いことできるのは、そういう特殊な身体操作を強調してる変わった流派だからぐらいに本気で言い張ってる連中やぞ
そもそも自分のやってきたことが全て形骸化した内容なんて誰も思いたくないから
振武館理論に共調する古流なんてあるわけナイナイ

443:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 10:12:30.31 cCW36V/F0.net
鉄山が順体、無足、最大最小、力の絶対否定!
日常的一般的身体操作を全否定しないことには技は生まれません主張するところに
>>367>>375の通り有足の法です、動きは消えませんと返すのが一般古流やで
ここまで根本から噛み合ってないのに勉強なんてアホかと

444:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 11:07:10.00 Mu8TzRgI0.net
町井勲は黒田さんのことをどう言ってるの?
町井から褒められてるなら黒田さんも一人前だw

445:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 11:22:33.85 VkKJzBo+0.net
>>426
マッチーって振武館をパクったは良いけど、どうやっても動きが消えないので
切附の刀身が消えるのは、刀身が光に反射して消えたように見えるだけ
って、マジ解説するようなアホだぞ

446:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 11:44:21.95 WTzfSZj+0.net
町井は両腕つかまれた状態から刀を抜くというのを真似してたんだっけ
私もできますよ、みたいな

447:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 14:51:25.77 ap0bwUHt0.net
ガイジに絡まれてホント迷惑だよな。
眼中にすら無いのに意識しまくりできもいわ

448:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 23:10:10.18 raU3SRaT0.net
>>421
柳生じゃない新陰流なんだよな。少し調べた

449:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 23:21:00.60 raU3SRaT0.net
確か、このスレは大本教の合気やってる奴が何十年と噛みついてる

450:名無しさん@一本勝ち
21/10/25 23:29:11.17 Jeo47yLL0.net
>>424
>振武館理論に共調する古流なんてあるわけナイナイ
んなこたあない。
言葉を変えて同じこと、より以上のこと、足りないことを伝える流派なんてザラだし。
参考にしたり冷静に分析したりもっと知りたがる流派は別に普通だと思うよ。
ちなみに冷静な分析としては黒田さんの竹刀にトリックがあるのは確か。
トリックというかレトリックかな。

451:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 00:33:10.78 znnYa+g00.net
>>432は自分自身が>>424で指摘されている状態だ
という事に気づいていないのだろうか?
ちなみに竹刀にトリックだなんて受け狙いか何かか?

452:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 03:09:33.55 DLXDb1Ya0.net
>>431
合気道も多分に新陰流の亜流的要素があるからな
狂信者からすれば自分のところ以外の狂信者にちやほやされるのは目障りなんだろうよ

453:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 03:18:34.01 6Vaafkd90.net
香取神道流の大竹利典さんが今年の六月にお亡くなりになってたなんて今知った。
黒田さんと並んで武術通の間では本格派として世界的に有名な方だよな。
ご冥福をお祈りいたします。

454:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 07:32:24.08 DLXDb1Ya0.net
ここはお前の日記帳だもんな
ついつい書いちゃうよな

455:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 10:36:13.95 dYO6K2AM0.net
>>435
神道は御霊のご平安をお祈り申し上げますって言うらしいぞ
去年だか昨年だかに御家騒動があって、破門になったとか言ってたね
俺もあの人から通信教育で神道流を学んだ
この場を借り、大竹師範の御霊のご平安をお祈り申し上げます

456:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 11:09:19.11 +CAiADUm0.net
長男が破門されて次男坊の京増さんが宗家と結託したんだよな。

457:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 11:14:03.05 rQs5nZBq0.net
新陰流も神道流もスレがあるんだからそっちでやれよ

458:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 13:32:29.04 GmwUm16f0.net
>>437
通信教育最凶やな
まあ型の保存だけなら通信教育でええか

459:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 14:00:30.83 806MeG2g0.net
通信教育って今時だと動画もあるかな
昔ながらの絵・写真・文章だけだと、
それこそ見た目のかたちと動き方はなぞれても
「質」を伝えるのは難しいんじゃなかろうか
鉄山にしても秘伝で初めて知って記事読んですごそうだなー
でも本当かな?ってビデオで実際の動きを見るまでは半信半疑だった
動画で実際の動きを見れたから解説記事と相まって説得力があったが

460:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 18:32:57.13 yCX/xAwc0.net
>>433
あなたのワールドでは無関係か配下か敵対かの三択しか存在しないのか知らんけど、世間には普通に別の関係性が存在するんでね。
竹刀は黒田さん前は外部向けに予告打ち見せてたの知らない?

461:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 22:16:58.44 aFalwoz90.net
>>442 意味不明過ぎる。病院へ行って診てもらえ。煽りでなくマジで。

462:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 23:33:20.47 1u3dqBLO0.net
??
さんこうにしたりのかんけいせいもそんざいします。
よこくうちとかとりっくもはいってるんでれいせいにまなびましょう。
ってだけのはなしがどこかむずかしかった?
単語レベルでわからなかったら辞書首っ引きで読むといいよ。

463:名無しさん@一本勝ち
21/10/26 23:36:43.15 crt94+DU0.net
>>444
で、予告打ちの詳細と、動画があるならよろしく

464:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 00:02:19.02 LbNdfzNp0.net
黒田さん竹刀もだが袋竹刀も見せて欲しい

465:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 00:37:06.45 5MmnatIl0.net
そもそも袋竹刀を扱わない流派だったのかな?
>>445
動画の所在はそれこそ鉄山さんに訊いたらいいと思うよ。
部外者に訊かれてもなんとも。
詳細って予告打ちは予告打ちだね。
やり方が知りたければ教えてくれないだろうけどやっぱり鉄山さんに訊くか、ちゃんとした流派に入門するかじゃないかな。
でも俺に伝えてみろって体じゃどことも縁がないと思うなあ。

466:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 00:46:57.69 1VevtRfW0.net
普通にこいつがコミュ障やん

467:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 08:07:24.90 gFYhUMvN0.net
基地外二人くらいなのかな?
ヒートアップしてるの

468:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 10:26:44.68 EF5I3pI80.net
あの鍔無し竹刀って時々距離を見誤るね。

469:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 10:58:06.30 thnjSrK70.net
>>440
通信教育で殺人剣と活人剣を分かつ方法も学んだ方がいいと思う心である

470:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 13:34:51.02 PGihno6t0.net
>>444 お前、頭大丈夫か?

471:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 13:36:01.84 PGihno6t0.net
>>447 
今度はどこにも書いてないことまで読み込みだしたか。
病院へ行けよ

472:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 17:34:47.48 JtTidtU20.net
んじゃちゃんと意思表示しようよ。
エスパーじゃないんだし。
こっちのレスが読み込めてるとも思わないけどさ。
竹刀のトリックって鍔がナイどうこうというかもっと本質的なやつ。
誰でもできるっちゃできる、でも知らないと一生知らずに終える感じ。

473:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 18:15:58.69 XfPbdzoS0.net
振武館の竹刀捌きは俺の杖術流派と酷似してる
杖術先行の流派だったんだろうな屹度

474:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 18:50:29.51 2mjsePd/0.net
振武館の竹刀って刀身を持っていいルールだったの?教えてkwsi人

475:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 20:18:17.18 tg1gEhRn0.net
>>447
うん、ガセネタ決定、ご苦労様

476:名無しさん@一本勝ち
21/10/27 22:17:21.79 3dWDECs/0.net
よこくうちががせねたねえ。
いやあいろんなひとがいるもんですわ。
でだけど確かにあの竹刀は杖使いと親和するわな。
どちらかってと防御的。

477:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 00:51:39.91 O9DzAFQF0.net
竹刀と木刀の区別がつかないヤツ?

478:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 11:58:46.16 8PAWFtDU0.net
振武館の稽古用竹刀は講武所と同じ定寸だけど柄は若干長めにするとのこと
その理由は半身を取りやすくするためではと剣術精義あたりに書いてた
竹刀を突っ立ってる正眼の構えや半身構え、鍔を付けない鎬や回剣での受け流し等々
現代剣道とは運剣法からして全く異なるからその最適化の結果なんだろうよ

479:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 16:14:19.43 pwPccobO0.net
>>454
意思表示はすでにされてるだろ? それも複数人が。
お前の頭では理解できてないだけで。
そしてお前が訳の分からぬ何かを受け取って
お前にしか分からないことをつぶやき始めて
謎の一人芝居を始めただけ。
大丈夫か? としか、かける言葉がないのだけど?

480:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 16:58:13.35 I7VQO04K0.net
>>458
どういうものだったかを聞いてるだけなのに、勝手に「やり方」に変えて答えない
外向けの技なのに、動画はどこにあるか知らない
講習会に参加して見たのなら、それを言えばいいのに言わない
ガセ決定だろ

481:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 17:00:38.36 T9UJV78a0.net
どんないしひょうじ?
ぐたいてきに。
最近の振武館ってほんとうに全く竹刀持たないのかな。
あくまで外部向けだけど、竹刀でも同じなんですよ~とアッサリ持ち替えて見せてくれた軽さがもうナイ?

482:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 17:07:48.28 T9UJV78a0.net
>>462
どういうものじゃ曖昧だねえ。
そこは包括的な回答にむしろ感謝してくれなきゃ。
ああ外向けって動画と受け取っちゃったのね。
流派でやってる人間ってそもそも動画脳じゃないから動画なんて発想が頭からなかったよ。

483:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 17:20:35.44 I7VQO04K0.net
>>464
門外が外向けで型じゃないその手の技を見れるって、振武館の場合は講習会か動画だけだぞ。
講習会に行ってなければ動画しかないが??

484:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 17:24:37.05 T9UJV78a0.net
にひくいちはなんでしょう。

485:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 17:58:37.38 8PAWFtDU0.net
竹刀の技は外部向け映像ではあんまり見せてないけど
面小手左右胴の四本打ちだけは近年の遊び稽古映像で毎回のように出してるから見た奴も多いだろう
他の小技も連続写真でなら過去の秘伝の連載でそれなりに見せてる

486:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 18:09:15.36 5ZprfT6v0.net
要するに実際に「それ」を見たのだ、というだけの話か
それをここで読むこちらにはそれ以上の情報はない
真実かどうかの判定もできない
信用も信憑性もない
同じ演武を現場で見ても、動画で見ても、人により受け取り方は異なるのに
俺は見たよというほのめかしだけでは残念ながら

487:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 19:31:29.61 I7VQO04K0.net
>>467
でもそれは予告打ちじゃないし

488:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 20:35:48.46 8PAWFtDU0.net
>>469
予告打ちとやらは俺も知らん
少なくとも市販の映像や月刊秘伝のアップロード動画には収録されてないのは間違いない

489:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 20:47:56.28 I7VQO04K0.net
>>470
だからどんな技だ??
って聞いたんだが、意味不明なこと言ってるしな

490:名無しさん@一本勝ち
21/10/28 23:27:21.89 3e02bRQi0.net
振武館の竹刀稽古は係り稽古だったんかね?
逸話からなんとなくそんな気が

491:名無しさん@一本勝ち
21/10/29 01:06:52.00 VPup/hW80.net
>>453
ギョーザの人、どうか冷静に
>>447>>345とは別人です
門下生でもない初心者以下の知ったかと名指しされた恥辱はよほど深いようですが
それはオレが責任を負うようなシロモノじゃない

492:名無しさん@一本勝ち
21/10/29 01:09:59.12 VPup/hW80.net
>>470
黒田先生の「ゆっくり動いているのに避けられない」正面打ちは、超次元身体の法ですでに披露してるでしょう

493:名無しさん@一本勝ち
21/10/29 02:15:10.10 b7pp1zdc0.net
>>473 
マジで病院へ行った方がいいのでは? 心配ですわ
理永が残ってるなら猛省してください
難しいでしょうか?
ならばそれがあなたの現時点の本当の姿では?

494:名無しさん@一本勝ち
21/10/29 06:51:05.14 jm6lPoWB0.net
>>474
竹刀による予告打ち
はよ


495:ー



496:名無しさん@一本勝ち
21/10/29 18:41:26.30 x998hR/Q0.net
いつもの使えない門人

497:名無しさん@一本勝ち
21/10/29 21:56:39.15 da5XOl0g0.net
とりあえず何ですか理永って

498:名無しさん@一本勝ち
21/10/30 10:23:37.08 7kmmZycd0.net
>>474
それも見たから知ってるけど予告打ちとは違うな

499:名無しさん@一本勝ち
21/10/30 11:04:25.40 j4INq94L0.net
>>479
そうなんですか?
オレは門下生じゃないので予告打ちとかはどうでもいいのですが
竹刀でも木刀でも消える動きを使っているならどちらも同じことだと思いますね
まあ、門外漢がどれだけ議論しようが永久に答えなんて出ないでしょう
門下生なら初めからリアル黒田先生に教えてもらえるのだから、そんな議論自体がムダだし
わずかな情報を求めてこんなスレに常駐する必要もない

500:名無しさん@一本勝ち
21/10/30 11:50:31.34 /ECxJwnF0.net
皇室問題で揺れてるけど、幕臣のお前らはどう考えてるの?勤王ってわけにもいかなくね?

501:名無しさん@一本勝ち
21/10/30 18:06:46.55 YKc4ocqp0.net
>>481
スレ違い。政治板に行きな

502:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 00:16:02.76 Ibcj09/k0.net
まあ、確実に言える事は、竹刀は使ってないwって事実
木刀を使ってる道場で何言ってんだ? って話よwww

503:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 01:19:59.92 RX0+Cp4U0.net
予告打ちはトリックだという奴って
昔っから一定数居るんだけど
そういうやつにじゃ、お前がやってみろよって言うと
しどろもどろになったり訳の分からんことやりだして
予告打ちどころか、
まともに竹刀も木刀も振ったことがないのがよく分かったりする
昔っからいるだろ?
武術の技はトリックだと断言して
変な勘違いの一人芝居とか踊りを見せる奴
逆にトリックを勘違いして武術の技だと喚く奴もいるけど
ネット動画で出て来る発勁や合気なんかはほとんどがそれだったりして・・・?

504:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 01:58:37.34 ALXJu/OW0.net
>>482
いや、剣が使えるお前らに聞きたい

505:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 02:30:07.14 N7JUtvKA0.net
武術は有効なら何やってもいいんじゃないのと思ってる
暗器でも手品や奇術でも毒でも罠でも

506:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 02:54:15.27 RX0+Cp4U0.net
何やっても効けばいいけど
それとは別に
程度の低いインチキトリックを本物の技と言ってはいけないし
本物の技を見てあれはトリックというのもいけない

507:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 07:42:49.14 1utgG1j+0.net
>>487
まぁ、全部の技ってトリックなんだけどね。ただ、原理は簡単に説明できるものだったとしても、
マジックの基本的技術でも熟練したマジシャンが行うと全く分からなくなるように、
見破れるものではないし、同じ現象を引きおこせない。

508:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 12:36:16.34 KvGp68dm0.net
武術でトリックという言葉を使う場合
タネがわかれば誰でも真似できる低次元な技を指すニュアンスじゃね?
少なくとも黒田さんの消える動きは理屈がわかったところで一朝一夕で習得できるような手品トリックではないと思うがね

509:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 12:36:53.35 utWLv+eL0.net
それは手品に失礼やなw

510:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 12:38:21.39 KvGp68dm0.net
>>490
100均で手品セットあるやん?あれ買ってくればインスタント達人の完成やで

511:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 13:20:25.10 N7JUtvKA0.net
道具自体に仕込むのもいいけど、さしあたりこういうのだな
指先の小道具が消えたり現れたり別の物に変わったり
その認識(錯覚)をどう誘導するかなど
解説】タネを知った後でも不思議なコインの消し方。
URLリンク(www)


512:.youtube.com/watch?v=8MD-HVZhTPs 【解説】タネを知った後でも不思議に見えます。 https://www.youtube.com/watch?v=KlvrJZvYkv4



513:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 17:08:28.71 Tl6NuLVa0.net
>>484
うん、武術かトリックかを論じるなら意義深いと思うよ。
はるか手前の地点で躓かれちゃってこっちまでズッコケちゃってたし。
技はひたすら円熟が必要な種類と、ベースがあれば知識ひとつで今日からできる種類があると思うね。
受け返しなんて円熟だろうし、講座の余技で見せられた予告打ちは後者だろうね。
中身は話せないから比喩で話すけど、宇宙飛行士って帰還後しばらく物が手に取れないって知ってる?
手に取りたい物に手を伸ばしても下に空振りしちゃうんだって。
でちょっと経ったら腕に重力が働いてるときづいて、すぐに距離の修正を覚えるらしい。
慣れというかある時点から知識的な習熟を果たすみたい。
これたとえのようで実は実伝に近いんだけど、ようは武術ってそういう一点物の知識主義も多々含まれているってことで。
一文字腰でふくらはぎが軟らかいままって程度の素地はとうぜん必要だよ。

514:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 17:53:27.81 VyztK83o0.net
>>488 >>491
マジで手品趣味の俺に言わせれば
とんでもない勘違いだわ
>>489 >>492
なら考え方として推せるけど

515:488
21/10/31 19:16:01.74 1utgG1j+0.net
>>494
うん??おれは489と同じ意味で書いたつもりだが??

516:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 19:51:45.00 +c7Nzq+g0.net
技術は確かなものでなければならない
1回2回しか騙せないようなものは技術じゃなくて、幻術?
だから、勤王についてだな、

517:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 20:07:45.44 BR0pEmlD0.net
>>495 全く意味が違うようにも読み取れるぞ?
手品はトリックを身に着けて、仕掛けを操作すれば
誰でもすぐに出来るもので、タネを知ればくだらないものも多いんだよ
それを熟達した演技と練習量で、
そうは見せないというのが手品の大体の大雑把な傾向かと?
武術の技は飽きれるようなくだらないトリックでもないし
理屈が解れば形だけは誰でも出来るものでもないし
出来る様になるための高次元な理解力や技術力を求められるし
それを使いこなす為にはさらに異次元の技術と鍛錬が必要とされる
そもそも手品と比べるような内容ではなく
表面しか見ようとしてない奴がトリック云々と騒ぐだけだ

518:名無しさん@一本勝ち
21/10/31 21:02:08.01 DoZhfayH0.net
マジで手品師に失礼やなこいつ

519:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 05:45:55.98 Yqv5KV3r0.net
>>498
手品と剣術どっちが奥深いと思ってんだ

520:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 06:38:52.28 WRA24ZZq0.net
>>498
手品はショービジネスだが
武術は先人の知恵の結晶にして人類の未来に残すべき遺産だ
比べられて失礼だと怒る手品師もいないだろうよ
むしろ、お前自身の方が武術に対して失礼だ
という視点が抜け落ちているのはどうなんだ?

521:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 07:01:52.86 Vn3vOT4U0.net
マジかこいつら恥ずかしいわ...

522:488
21/11/01 11:05:17.89 ndrXFJWI0.net
>>499
どちらも同じぐらい奥は深いよ

523:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 11:11:11.30 QNavRAWB0.net
どっちも奥は深くて歴史マウンティングなんか意味の無いガイジ行為だと思うけど



524:I元前から歴史のある手品とたかだか数百年の武術がデカい口利くって如何なものなの 俺は古流側の人間だけどこういう輩の無教養さは見てるこっちが恥ずかしいわ



525:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 13:30:01.90 TG5yQA1j0.net
参考までに鉄山さんも手品を日常に存在する消える動きの一例として挙げてるけど
武術は生死に直結する戦闘技術であるからしてその精度は当然上でなければならない的なことは著書で書いてたぞ
手品ガチ勢をバカにしてるとかじゃなくて単純に用途や目的が違う以上技術的な難易や優劣が生じるのはしゃーないわな

526:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 13:33:29.02 TG5yQA1j0.net
そもそも余計な誤解を生むから「トリック」って言葉を安易に適用すんなってだけの話じゃろ
無足の法はじめ武術的な足捌きを「フットワーク」と言ってしまったら何も伝わらないのと同じ

527:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 15:56:27.82 M136xH2A0.net
そもそも比喩とか比較で他のものを持ち出すからややこしいことになる
その比較がほんとうに正しいのか?と言う事から始めなきゃいけなくなるからね
そういう無駄なことはやめるべし
武術のことは武術で語れ

528:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 16:19:08.95 3RDQ2nH70.net
手品あるいはトリックという言葉を低レベルなものだと解釈するらしいのが
そもそも意味わからん
武術で語れと限定的に言うのも偏狭に感じるね

529:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 16:52:23.83 QNavRAWB0.net
こういう謎の選民意識を持ってるような連中は
振武館の技なんて実践できなければ見て理解することもできないと思うんだけどね
どの界隈もファンボーイ達はめんどくさいよ

530:名無しさん@一本勝ち
21/11/01 18:29:22.29 GAgAi0ET0.net
>>502 >>503 
紀元前に武術がないと思い込んでる程に無知ならそれでいいんじゃね?
ま、奥の深さという言葉の意味さえ解ってないと思うが
マウント? 現実を見ろよ、馬鹿馬鹿しい
どっちも奥が深い? 選民意識? 大丈夫か?


お前ら綺麗事に酔いしれた世間知らずに
マジシャンその人であるL・Jの言葉を贈ろうか
「マジシャンが人の心を読める、見せかけの奇跡を起こせる。
それがどうした? こんな何の役にも立たないチャチなマジックよりも
病院で患者の命を守る為に必死になっている医者や
国民の命を守るために戦っている警察官や消防士の方が
遥かに、計り知れないほどの価値があるに決まっている。
それを忘れて自分の凄さを語りだすハッタリマジシャン野郎が多すぎる」
こうしたトップマジシャン自身の地に足の着いた言葉は、
お前らの上滑りの綺麗事や平等主義の薄っぺらい言葉より
何億倍も重いと思うけどな?
これでもまだ目が覚めないか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch