▼ジークンドー▼截拳道▼ Part8at BUDOU
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part8 - 暇つぶし2ch293:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 08:28:25.77 2SVbs6WG0.net
寝てる間にめっちゃスレのびててわろたw

294:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 12:30:49.22 tmEC4pJta.net
>>250
あと、コンセプト派では、ロングレンジからのバックフィストはあまり見ないね。(渡邉さんが示している直線的なやつ)
コンセプトのは、クラシカルバックフィスト。
ミット打ちの際にはコンセプトの単なるリードストレートやクロス(実質ただのストレート)や古典的な裏拳をやるべきです。
3点着地のストレートリードやクロス、遠間のジークンドーバックフィストはオリジナルのdvdを見ているとバレるよw

295:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 12:50:04.91 a5fw7soOr.net
IUMAでやってるバックフィストは
ガードの外からとガードの内側を通す(直線的な)ものと2パターンあるよ
オイ・ビルジーとロイ・ビルジーと同じく
あんまり適当なこと書いてると笑われるぞ
>>277のPIAに関しても(リアのフェイントからリードパンチに繋げるパターンだけでもいくつもあるのを)知ってても誰も突っ込んでなかっただけ皆大人だなーと思ってたよIUMAは

296:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 12:54:31.25 tmEC4pJta.net
コンセプトのはストレートリードではなく、リードストレート。
拳も少し斜めで完全な縦拳ではないし、弧を描いて戻すから、これは旧式の打ち方です。
ファイナルステージのルーズフックに近いです。
URLリンク(m.youtube.com)

297:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 12:58:24.76 tmEC4pJta.net
>>290
あまり見ないと書いたのだけどね。
直線的でも、外側の辺を通すフィンガージャブの軌道でのほとんどストレートリードの形で決まるバックフィストはあまり見ない。
あるなら動画よろしく。

298:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 12:58:29.36 a5fw7soOr.net
それも弧を描いて戻すウィーピングパンチと
そのまま真っ直ぐ戻すパターンがある
動画内でもそう説明してるだろ

299:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:00:00.43 a5fw7soOr.net
お前元コンセプトなんだろ?
お前が忘れているか、そもそも習わなかったかのどちらかじゃないか

300:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:01:13.49 tmEC4pJta.net
>>293
弧を描くとクロスのカウンターを喰らう。晩年にブルースとトレーニングしたテッド氏が弧を描いて戻すのは旧式の打ち方だと説明しています。

301:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:01:55.76 tmEC4pJta.net
>>294
誰と勘違いしてますか?

302:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:02:11.99 a5fw7soOr.net
だから状況によって使い分けるためにも
2パターンあると説明してるじゃないか

303:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:02:51.97 tmEC4pJta.net
ジュンファンキックボクシングとジークンドーは異なります。

304:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:03:41.04 a5fw7soOr.net
まあそう思っておけばいいじゃないか

305:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:04:32.63 tmEC4pJta.net
>>297
オーソドックスな相手の早いワンツーに中村さんの演武のように対処するのは不可能。
せいぜいジャブに被せる程度。

306:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:05:49.42 a5fw7soOr.net
まあでもあんまり適当なこと書いてると笑われるぞ中村に

307:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:06:49.97 tmEC4pJta.net
ジャブに縦拳で被せて逸らして、遅れてストレートが飛んでくるような遅いワンツーじゃないと捌けない。
トラッピングと同じで空想の技かと。
それで最終的には真っ直ぐ打って真っ直ぐ戻すシンプルダイレクトなストレートリードが完成したのでしょう。

308:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:07:52.90 tmEC4pJta.net
中村さんの脇の空いたバイジョンはちょっと…

309:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:09:16.44 a5fw7soOr.net
自分で貼った動画内容もよく確認せずに
あんまり適当なこと書いてると笑われるぞ最高顧問のヨリ中村 に

310:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:12:57.01 tmEC4pJta.net
>>304
真っ直ぐ打つのもあるとか、それがジークンドーのメインなのに適当なこと言ってる代表は初期のものしか知らないようです。

311:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:14:14.94 a5fw7soOr.net
悲劇のアクション俳優と財団最高顧問の差か(笑)

312:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:14:23.39 tmEC4pJta.net
弧を描いて戻すのは旧式の打ち方
これはジークンドー界では常識
知らないのはジュンファングループ?

313:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:14:59.44 a5fw7soOr.net
笑われるぞ(笑)

314:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:15:35.14 tmEC4pJta.net
ハイパーウェポン渡邉と心臓やった中村

315:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:16:05.34 a5fw7soOr.net
状況によりけりだからな
新しいも古いもないだろ

316:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:16:18.67 tmEC4pJta.net
死亡遊戯の構えはテッドそっくり

317:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:17:08.49 tmEC4pJta.net
弧を描いて戻すのはシンプルではない

318:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:17:46.57 a5fw7soOr.net
お前にもヨリ中村くらいの達成感と余裕があればいいんだがな(笑)

319:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:18:49.02 a5fw7soOr.net
30年以上売れなかった俳優の執念は尋常ではないな(笑)

320:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:23:04.50 tmEC4pJta.net
ヨリは創価、ヒロはスピリチュアル。

321:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:23:53.01 a5fw7soOr.net
もうさ、弟子の石井に頼み込んで映画に出演させてもらえよ(笑)
そうでもしない限りのお前の気持ちは収まらんだろ(笑)

322:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:24:57.89 tmEC4pJta.net
旧式のジュンファンに執着
ジュンファングンフー(功夫)という名前からして功夫やん

323:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:25:59.97 a5fw7soOr.net
ヨリ中村の運営者としての手腕は
対外的にもお前の比ではないぞ
ヨリ中村はやる気と能力の塊だからな

324:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:26:09.54 tmEC4pJta.net
石井の出る映画なんて見たくないよなぁ
太とぱいぱいでか美の共演頼む

325:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:28:04.96 tmEC4pJta.net
石井に勝てるコンセプトの奴誰かいるか?

326:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:28:56.49 tmEC4pJta.net
スピリチュアルアドバイザー渡邉

327:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:29:48.60 tmEC4pJta.net
まぁ、みんな長短あるわな

328:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:30:43.81 tmEC4pJta.net
太最高だよな
ドニー・イェンに教えたんだぜ

329:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:50:30.96 a5fw7soOr.net
>>295
弧を描くのは何のためか知ってる?

330:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:52:13.67 tmEC4pJta.net
>>324
無駄な見せる動きのためブルースにより修正された

331:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:53:08.66 tmEC4pJta.net
弧を描いて右ストレートを捌くなんて不可能ね
素人意見かよ

332:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:53:28.55 a5fw7soOr.net
はい、不正解

333:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:54:37.60 tmEC4pJta.net
まぁ、正解なんてないからな
正解なのはブルースを超えたヒロのみ

334:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:57:00.52 a5fw7soOr.net
知ってて言うならまだしも
知らずに否定なんてよくできたもんだよ
お前はヨリ中村に習い直した方がいいよ

335:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:57:01.32 tmEC4pJta.net
ヒロはまず、テッド・ウォンとブルースのジークンドーを超えないとダメと言っている
そして超えたらしい(死人のブルースとは対決できないので証明は難しいが超えた部分もあるかと思われる)

336:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:57:42.71 tmEC4pJta.net
知らない者が知ってるふりかよ

337:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 13:58:34.51 a5fw7soOr.net
そりゃヨリ中村もまともに相手しないはずだわ

338:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:02:49.18 tmEC4pJta.net
ヒロはブルースを超えた(らしい)

339:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:11:05.75 tmEC4pJta.net
はじめてブルースとスパーしたイノサントが倒されたのは弧を描いて戻すリードパンチだろう
ブルースは「俺はジャブだけ」と言ってはじめたが、ジャブというよりフックに近かったらしいから
その一発で負けたそうな

340:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:15:16.78 a5fw7soOr.net
技の有効性は相手や状況にもよる

341:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:22:53.79 tmEC4pJta.net
>>335
弧を描いて戻すリードパンチを試合で誰か実証してから言えば?

342:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:29:21.59 a5fw7soOr.net
技の有効性は自身や相手、状況にもよる

343:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:30:37.11 tmEC4pJta.net
なら両方修めているヒロが最強か

344:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:33:42.48 a5fw7soOr.net
最狂だな
ゲッターズ飯田も恨みにとらわれすぎて感謝を忘れたお前のために
ブログを書いてくれているぞ

345:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:36:19.48 a5fw7soOr.net
地上最狂の武術狂人にはなるなよ

346:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:39:11.97 a5fw7soOr.net
>>334
一発で書けた(一発書きだ)そうな

347:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:43:05.28 OEPxr43/F.net
>>341
それは、一筆書きの間違い

348:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:43:44.85 OEPxr43/F.net
フィリピン武術の達人にはなるなよ

349:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:45:20.21 OEPxr43/F.net
ブレンドなんかやったら破門だぞ

350:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:47:12.60 a5fw7soOr.net
お前は芸能界でも干されたのか

351:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 14:51:13.18 a5fw7soOr.net
対策と精錬を混同するなよ

352:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 15:43:47.03 tmEC4pJta.net
>>345
お前はジークンドー界から嫌われたのか?

353:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 17:13:18.48 2SVbs6WG0.net
なぜ、コンセプト派(ジュンファングンフー)は、
技術の名前が中国語が多い?
ジー・ジャクテック、 ジー・ナオテックとか。
オリジナル派は英語だが。

354:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 17:15:16.00 tmEC4pJta.net
>>348
ジュンファングンフーだから。
ジークンドーは英語の名称。

355:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 17:26:08.23 2SVbs6WG0.net
>>349
やはり功夫だからか。

356:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 17:42:09.78 NI2vprlFd.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
このブルース・リーからの免状を見ると、
①振藩國術館(Jun Fan Gung Fu Institute)
②振藩拳道(BRUCE LEE'S TAO OF CHINESE GUNG FU)
③截拳道(BRUCE LEE'S JEET KUNE DO)
の3つ免状があるようだけど、
①、③は、ジュンファングンフー、ジークンドーとわかるけど、②はどういったもの?

357:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 18:01:01.59 8uh7hlojx.net
ダン・イノサントの証言
「ブルースは亡くなる直前、こうも言っていましたよ
20年後に本物の武道を学びたければ日本へ行け。日本には本物が残っているはずだ・・・」
ベースボール・マガジン社発行:格闘技通信NO・34より抜粋

358:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 18:35:14.57 8uh7hlojx.net
JKDのコンセプトはシンプル、ダイレクト、ノンクラシカルだけど
これは明の武将の戚継光が研究した倭寇の剣術「陰流」にルーツを持つとてもクラシカルな流派↓
URLリンク(www.youtube.com)
このクラシカルな先生とノンクラシカルなブルースが闘ったらどっちが勝つかな

359:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 18:40:08.00 8uh7hlojx.net
屈大均「広東新語」
日本人が全力で動く時、風のように漂って動く
常に寡兵で陣に入って、多くの兵が抵抗できない
その刀法は、長い刀で構え、守り、短い方で止めを刺す
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退がらない
こちらが何人いようとも対応されてしまう
倭の島の中だけの絶技である
上の動画はまさにこの事を言っているよね

360:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 18:51:08.24 tmEC4pJta.net
>>353
素手ならブルース

361:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 20:45:07.62 oIdhlEN70.net
超初心者です
コンセプト派とオリジナル派ではかなり違うんですね
いまヒロ渡邉さんのDVDの2巻目「基本応用編」を見はじめましたが
ジュンファングーフー編の2巻も注文しました

362:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 20:49:30.55 oIdhlEN70.net
空手用の取り付け巻き藁というのを買って
公園の木にくくりつけて突き蹴りしてみたのですが
ミットを持ってもらうのと違って関節への衝撃が強すぎて
強くパンチを打つと頭にまで衝撃が来てなんだか軽い脳しんとうみたいになって頭がガンガン痛くなったので
当たる感触とかを覚える程度に軽く打ちたいと思います

363:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 22:21:16.13 Q6OiRzGS0.net
巻き藁は、しなる板に取り付けなきゃダメだろ
ってJKDに関係ないやんか

364:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 22:23:17.60 Aov18u9Oa.net
>>357
ちゃんとパンチファーストで打ってるの?
あと関係ないけど香港、台湾、韓国などはオリジナル派をテッド・ウォン(黄錦銘)截拳道と表記するな
URLリンク(www.youtube.com)
この韓国の截拳道は恐らく香港の韓国支部なんだろうな

365:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 22:27:19.95 zyqLOFmN0.net
>>351
テッドウォンさんはランク4までリーさんから授かってるようだね。

366:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 23:27:16.88 e15JYi+40.net
テッド氏の免状は2ランクのみ。

367:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 23:35:22.51 a5fw7soOr.net
截拳道の認定証はダン・イノサントのみ

368:名無しさん@一本勝ち
21/05/16 23:36:38.28 d4paOCd9M.net
リーも自分が急に死んで本家争いが始まるとは思わなかったんだろうな

369:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 00:18:29.79 OYoplj0ma.net
イノサントさんの免状は道場時代。プライベートレッスン時代は別の免状になってるのでは。だからコンセプト派がイキってるけどスベってるのでは。

370:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 00:43:11.43 UNcAAwGp0.net
そもそも道場用の免状だと思うけど
ブルース・リーが道場を閉鎖したあとの免状の有効性ってどうなん?
生涯有効ですって渡してるなら良いけど

371:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 01:02:29.06 gUNEU8drr.net
>>113

372:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 01:06:39.47 VDV2nxyu0.net
なるほど、それでイノサント信者はWikipediaからテッドウォンを削除したと

373:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 01:57:42.32 kiOMD5HM


374:a.net



375:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 03:36:32.13 1/gVBZ5T0.net
どうでもいいが本当にパンチファーストで前足着地前に打ててる人なんてオリジナルの道場でも見たことないな

376:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 06:32:27.33 3/qPXD1ta.net
>>369
渡邉さんのdvdでスローが流れて着地前に打ってる

377:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 07:17:27.85 PnHSZ5oP0.net
>>358
急に巻き藁なんて書いてすみません
月2回しか練習がないので自分でも当てるトレーニングがしたくて買ってみたんです
名前は巻き藁なんですが当てる部分の素材は硬めのミットみたいな感じなんです
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
>>359
パンチファーストを忘れてました
間合いも短すぎたかもしれません
ゆっくり確かめながらやりなおしてみます

378:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 07:51:32.25 v61Mxv/p0.net
巻き藁の素材じゃなくて
公園の木に取り付け
がアカン

379:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 08:22:51.33 PnHSZ5oP0.net
>>372
公園の木ではなく、しなる板ですか
何か代わりになる物を探してみます

380:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 10:34:13.64 3/qPXD1ta.net
>>373
公園の木でもいいけど、加減して打つべき。
首の弱い人とかミット持って相手の攻撃を受けてもパンチドランカー症状になる場合も。

381:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 10:43:10.23 Y7E8c4DNM.net
IUMAはテッド氏の存在を知られると不味いの?
本心ではテッド氏よりイノサント氏が下だと思っているからテッド氏の存在を脅威に感じて消しているように見えるけどイノサント氏に対して失礼なのではないか?

382:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 10:56:48.41 gUNEU8drr.net
弟子の中で唯一截拳道の3ランクを認定されたのがダン・イノサント
正式認定の正統継承ライン

383:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 11:01:24.06 Glia1GqYM.net
イノサントはロサンゼルス支部のインストラクターをクビになって自宅のガレージで細々とジークンドー教室を始めたんだよな。

384:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 11:02:17.69 gUNEU8drr.net
はい、捏造話

385:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 11:02:48.30 gUNEU8drr.net
>>368

386:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 11:48:59.96 VDV2nxyu0.net
イノサントさんマウントなその音声記録なり記述なりどこ見ればよいのか。オリジナル派だとストレートリード本で見解述べてるが。

387:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 12:00:34.55 PnHSZ5oP0.net
>>374
パンチドランカーになるのは怖いです
思い切り打つのはやめてフォームや当てるタイミングとかの練習にします

388:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 13:26:22.32 1/gVBZ5T0.net
>>370
DVDは編集できるからね
それに説明しておきながらできてなかったら流石にまずいだろ
ただ道場ではできている生徒やインストラクターはほぼいない

389:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 13:27:01.10 Glia1GqYM.net
phone conversation with Dan Lee を聞くなり読むなりすればブルース・リーが振藩國術館に不満だったから閉鎖したのがよくわかる。

390:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 13:31:53.77 3/qPXD1ta.net
>>382
見たのか?

391:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 13:45:51.72 3/qPXD1ta.net
>>382
この人でさえパンチが当たって音がしてから着地してる
URLリンク(m.youtube.com)

392:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 15:08:54.93 wg4S+jK8x.net
>>385
「この人でさえ」って事は、かなりの上級者?
JKDのコンセプトはシンプル、ダイレクト、ノンクラシカルだけど
これは1200年の歴史を持つとてもクラシカルな柔術の流派↓
URLリンク(www.youtube.com)
このクラシカルな52歳(当時)の先生のパンチとノンクラシカルな32歳(燃えドラ


393:当時)の ブルースのパンチはどっちが速いかな



394:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 16:01:26.19 1/gVBZ5T0.net
>>384
見たよ
>>385
全然だめだよ
前足から動いてる
せいぜい手足同時着地だね

395:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 16:10:55.83 3/qPXD1ta.net
>>387
ブルースもこんな感じだろ

396:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 16:29:54.74 3/qPXD1ta.net
ブルースもフットワークしながら入り、手が動いている

URLリンク(m.youtube.com)

397:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 16:35:53.97 1/gVBZ5T0.net
>>389
眼力がないな
手のが僅かに早く動いてるよ

398:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 16:38:44.25 3/qPXD1ta.net
>>390
そうかなぁ

399:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 16:39:57.31 3/qPXD1ta.net
着地前に打つなんて空手でもやってるだろ

400:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 16:58:33.87 1/gVBZ5T0.net
>>392
やってないよ
空手の型はどうだ?
伝統武道は着地して下半身を安定させることで力を発生させる
訓練して意図的にやらない限り着地前に打突するのは難しい

401:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 17:01:54.56 3/qPXD1ta.net
>>393
そんな事はない
着地前に打つだけ寸止めで結構見る

402:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 17:03:02.41 3/qPXD1ta.net
>>390
遠間だと足から動かないと間合いは詰められない
その後、ハンドファーストで着地前に打つ

403:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 17:36:21.73 wg4S+jK8x.net
>>389
パンチ打った後に体が居着いてるよね>ブルース
居着くとは重心が崩れて体が固まってしまい、次の動作に移れなくなること
実戦なら一刀両断されて死んでいる
「揮刀如神(示申)」
「日本武士の刀術は神の如しだ。我々明兵は武士を見れば皆身がすくみ逃げ腰になる
JKDのコンセプトはシンプル、ダイレクト、ノンクラシカルだけど
これは600年の歴史を持つとてもクラシカルな伝統空手の流派↓
URLリンク(www.youtube.com)
このクラシカルな53歳(当時)の先生のパンチとノンクラシカルな32歳(燃えドラ当時)の
ブルースのパンチはどっちが速いかな

404:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 17:57:42.50 3/qPXD1ta.net
鉄山よりはヒロが強いぞ
古武道も師範だし

405:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 18:04:31.55 bcHV9EzEp.net
>>394
それはポイント制の中でそうなっているだけで
型の術理の中にはパンチファーストは見られないでしょ
もっと言えば寸止めのパンチファーストは打力アップ目的ではないよね笑

406:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 18:11:47.06 wg4S+jK8x.net
>>393
この53歳(当時)の空手の先生は着地前にパンチを打っているよ
1分29秒のシーン、ブルースよりも速いし居着いてもいない↓
URLリンク(www.youtube.com)
下手にボクシングやフェンシングのスポーツ理論なんか取り入れるから
逆に役に立たない見せかけだけのカンフーになってしまったんだよ>JKD
ブルースは弟子に空手着を着せてパンチのデモンストレーションとかやってたよね
あと燃えドラでもなぜか少林拳の門弟が空手着を着ている(笑)
どちらもカンフーは空手より強いという見せかけの演出なんだろう

407:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 19:20:26.51 RK7BsQrb0.net
要点は足から地面にエネルギーが逃げる前にパンチを到達させエネルギーを伝えること
仮に足が接地してるように見えてもエネルギーがそこに逃げてなければ原理は成り立ってるでしょ
難癖付けてるのは術理を表面でしか見えてないだけじゃない?
パンチのエネルギー伝達が終わった瞬間には次の動きのために足は接地している方が隙はない訳で
まぁきっちりそれが出来ている人間が少ないのは確かだろうけど

408:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 19:35:45.95 1/gVBZ5T0.net
>>395
そもそも足から動いている時点でハンドファーストじゃない。
足から動いたらノンテレじゃなくなるし、
ハンドファーストで着地前に打つことは不可能。

409:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 19:36:31.97 3/qPXD1ta.net
>>399
宇城信者乙

410:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 19:38:24.56 3/qPXD1ta.net
>>401
足から動かないと近寄れないだろ
蹴りからパンチにつなげる場合も足が着く前に打てばいいだけ

411:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 19:40:19.34 Is6JGQ0jM.net
>>399
フェンシングボクシングにあんな接近戦はないので他をあたってくれ

412:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 19:42:01.26 1/gVBZ5T0.net
>>399
着地前に打ってるかもしれないが、
ハンドファーストではないからノンテレにはならない。
当たれば重いだろうけどね。
>>400
もちろん足を必要以上に上げることは時間のロスだし、
次の動作への変換がしやすいけど、接地してるように見えてしていないのはテッドウォン先生くらいじゃないか。

413:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 19:45:05.72 1/gVBZ5T0.net
>>403
なんのためにフットワークがあるんだ?
蹴りからパンチに繋げるときは既にギャップが縮まってるんだよ。
そのための蹴りだから。

414:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 19:45:26.55 yl21v2Ox0.net
本式の詠春拳のほうが強い(同じ才能、鍛錬度なら)
元々、ブルースリーが詠春拳を完全に学べないのに道場開いて
それで試合して負けに近い引き分けしたから(本人はフットワークが悪くて追いつけなかったから…とかいってるが、再試合の話から逃げて道場畳んでる時点で…)
仕方なく、いろんなのをごちゃまぜにしたんだろ
しかし、それを完成させる前に逝ってしまい、未完成の技をありがたがる弟子達が醜い利権争いをやらかす有様

415:名無しさん@一本勝ち
21/05/17 21:49:38.16 ukW+hFRI0.net
>>399遅いわ、これなら石井のが数段速い

416:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 05:14:05.20 Qy6iKkNfa.net
詠春拳も強さはまちまち

417:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 10:21:00.35 g1Hq6+HR0.net
近代軍隊格闘技の元になった、フェアバーン・システムの源流になったのが詠春拳
あとひとつは、何流か不明だが柔術
簡単かつ実戦的な技術として、今では世界に広まっている
そんな実証された強い武術やってダメなのは、よっぽど才能ないか、根本的に練習量が足りないか、だろうな

418:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 10:23:42.07 Qy6iKkNfa.net
>>410
詠春拳で他の格闘技を圧倒している動画ある?

419:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 10:46:47.71 bmMj9TMWd.net
>>410
フェアバーンの元になったのは講道館柔道で中国武術はシュワイジャオと八卦掌だな

420:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 11:11:45.55 Z1YGrmg+M.net
>>410
クロスレンジ用の格闘術ではウォン・ジャック・マンみたいな走って逃げる相手に対応できないからな

421:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 11:19:12.62 /RyxUj2T0.net
ウォンジャックマンは走って逃げるスタイルじゃないぞ
太極拳と形意拳だぞ

422:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 11:28:49.50 t8WAEs5p0.net
ジャックマンて英語みたいな名前だと思ってたら漢字の音訳なのね

423:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 11:30:19.03 /RyxUj2T0.net
当初はルール決めた推手
チーサウ苦手なブルースは数回頭叩かれて激怒
金蹴りやら目潰しやり始めたから
ジャックマンはブルースから離れてかわした
途中テーブルにぶつかり体勢崩すも
ブルースの決定打は決まらず
ひたすらかわし続けて20分の私闘は終わった

424:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 11:34:56.18 /RyxUj2T0.net
お得意のラプサウやグワチョイは決まらなかった模様

425:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 11:38:44.95 /RyxUj2T0.net
リンダ夫人が太極拳→白鶴拳に変えて外国人に中国武術教えてならぬエピソード加えた模様

426:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 11:42:18.86 uPv05bc20.net
20分の死闘w
ボクシング7ラウンド分休み無しで戦うとか強すぎる
20分走り続けるだけでも大変なのに

427:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 12:18:11.39 bmMj9TMWd.net
燃えよドラゴンのオハラ戦は立場を逆にしたブルースとジャックマンの戦いを再現したかもね
締めのブルースの怒り顔はジャックマン憎しかも?

428:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 12:28:13.67 Qy6iKkNfa.net
しかし、渡邉さんも白鶴拳と言ってたからなあ

429:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 12:57:30.85 Qy6iKkNfa.net
白鶴拳じゃないなら何でイノサントも訂正しないんだ?

430:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 13:07:38.28 bmMj9TMWd.net
ブルースは生前太極拳バカにしてたからじゃね?

431:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 13:18:16.51 Qy6iKkNfa.net
意拳の凄さは認めていたそうじゃないか

432:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 13:22:26.34 Qy6iKkNfa.net
韓氏意拳に若い時吹っ飛ばされたブルースは、後から習っておけば良かったと言っていたそうな
意拳に負けたブルース

433:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 13:26:43.40 Ai/wvxwh0.net
ウォン・ジャックマン(黄澤民)がやってたのは顧汝章の北少林門ですよ
顧汝章の高弟である嚴尚武、馬剣風の弟子
羅漢拳(精武体育会系)、形意拳、太極拳などもやっていた

434:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 13:38:23.47 bmMj9TMWd.net
白鶴拳のウォンジャックマンは?

435:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 13:40:43.49 Qy6iKkNfa.net
>>427
いない

436:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 14:21:48.98 Ai/wvxwh0.net
ウォン・ジャックマンの弟子Sifu Rick Wing へのインタビュー
URLリンク(youtu.be)

437:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 16:16:27.29 sLwJG1m5x.net
>>410
真之神道流柔術と講道館柔道が本当の源流だよ>フェアバーン・システム
それに詠春拳

438:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 16:16:47.05 L/T/S2k0a.net
それでもブルースは偉大だ。

439:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 16:31:34.44 sLwJG1m5x.net
>>411
探してみたけどほぼ皆無だねえ
逆に詠春拳が柔術に惨敗する動画はたくさんあるんだけど(笑)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

440:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 16:36:19.57 Z0a37NY2d.net
>>430
フェアバーン
詠春拳はガセだよ
日本のwikiにしか書かれてない

441:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 17:42:05.11 L/T/S2k0a.net
>>432
詠春拳は弱いと八極拳と形意拳の人も言ってました。

442:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 19:26:49.40 VFIK5nGWr.net
佐山先生が示されるところの「我者」か「小物」だな

443:名無しさん@一本勝ち
21/05/18 21:47:23.72 UvuxAkKV0.net
ガセどころか、もろ詠春拳の動き入ってるんだよなぁ、フェアバーンには
詠春拳に劣等感でもあるのか?
ちなみに、世界中に広まってる葉問系列ではない
(そもそも葉問が教え始めたのは、第二次大戦後。しかも、昔のやり方では弟子が逃げるとかなり改変してる)

444:名無しさん@一本勝ち
21/05/19 12:02:31.02 HQJMVWLod.net
調べればすぐわかること
フェアバーンに影響与えた中国武術はスワイジャオと八卦掌ですよ
それでも動きが似てると主張するなら詠春拳側がフェアバーン取り入れたと考えるのが妥当

445:名無しさん@一本勝ち
21/05/19 15:25:15.10 uix7UhP0a.net
ワンインチチャンネルねえ

446:名無しさん@一本勝ち
21/05/19 19:44:51.41 yQC7MQ1v0.net
フェアバーン当人が、詠春拳と柔術を元にしたといってるんだが…
もっとも、触れ込みはかなり怪しいが(天皇の護衛に稽古つけてた柔術家って…)
が、伝わる技術が確かなものだったことを考えると
技だけはガチの達人に習ったんだろうな
ジークンドー(笑)みたいな、半端は寄せ集めとはレベルが根っこから違う

447:名無しさん@一本勝ち
21/05/19 19:58:01.79 uix7UhP0a.net
フェアバーン弱そう

448:名無しさん@一本勝ち
21/05/19 20:53:13.68 MXWDk5g40.net
>>439
言ってない
柔道と八卦掌だよ
ほとんど柔道だけど
フェアバーン自身メチャクチャ下手だからな

449:名無しさん@一本勝ち
21/05/19 21:51:45.28 6ulInhvC0.net
近代格闘技の祖をそこまで言えるって、すごいバカだよな
ブルース・リーは急逝前に、詠春拳を初歩の初歩から学びなおしてるので
結局、自分の工夫に限界を感じて詠春拳に回帰するつもりだったのかもなー

450:名無しさん@一本勝ち
21/05/19 22:25:34.72 MXWDk5g40.net
近代格闘技の祖じゃなく軍隊格闘技だろw
詠春拳は突っ立ってるだけの拳法だから役にたたんよ

451:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 04:14:26.89 juhRfxAsM.net
詠春拳舐めんな

452:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 10:08:53.78 qNhGiS9i0.net
ジークンドーみたいな劣悪技術で強いなろうと思ったら
それこそ、ブルースみたいに体壊すのと紙一重の筋トレしまくるしかないだろうな
やっぱりまず力ありきだからな、格闘技は
技はそれからの話

453:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 10:10:51.36 71aK5T5ha.net
>>445
ジークンドーは脱力

454:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 10:12:08.18 71aK5T5ha.net
しかし、岩倉ってこんなものだったの?
熊澤さんと石井さんでやってほしい

URLリンク(m.youtube.com)

455:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 17:31:55.60 PwJ3CgpVM.net
>>445
ジークンドー舐めんな

456:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 17:38:56.86 1EO6AOugp.net
>>445
オレも強いなろうと思う!

457:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 19:02:07.30 kt9HjrKqM.net
やってる人に聞きたいんだけど
石井氏って実際どのレベルなの?
本人は8段階だかの4とか動画で言ってるけど

458:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 19:10:31.73 iIzwxc9fa.net
>>450
今は5ランクだが、空手の四段くらいの実力はあると思う。

459:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 19:17:38.98 kt9HjrKqM.net
殿堂入り手前くらいか
やっぱり凄いんだねありがとう

460:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 20:20:50.44 +xxBLJaq0.net
>>445
筋トレして強いなろう!

461:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 22:51:55.83 HVrmrcv/0.net
石井さんを筆頭にジークンドージャパン本部(かつての)インストラクタークラスは確かボクシングやキック、柔術に出稽古やスパーやってるはず。渡邉さんから義務つけられてのかわからないが、だから石井さんは格闘家に対応できてるし度胸があるんだよ。

462:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 00:07:26.33 5i+Pqb2r0.net
>>454
それ、まさにこの板でいう「コンセプト派」の提唱する行動姿勢そのものですね。
ジークンドージャパンってオリジナル派とかファイナルステージとかいいながら
近代格闘技に対応するには結局それだけでは不充分で万能ではないことを自ら示したようで。

463:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 00:22:42.60 Yzb4e43W0.net
他流を取り入れてるコンセプトではなく、対他流JKDの対応研だね。井の中の蛙にならないように対外試合をやってた。YouTubeはその延長に捉えてると思う。

464:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 00:26:36.76 5i+Pqb2r0.net
ものは言いよう、というか

465:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 00:28:53.90 Yzb4e43W0.net
ぶっちゃければジークンドージャパンはもはや、、まぁセミナーいけば分かるよ

466:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 01:12:53.98 dyV8THJd0.net
ジークンドーの技術だけでは格闘技の試合で勝てないと個人的に思う。
なぜなら、ほとんどの試合は
眼球への攻撃
局部への攻撃
喉への攻撃や喉を掴む行為
故意に相手を骨折させる行為
脊椎や後頭部への打撃
が禁止されているから。
でもジークンドーはこれらの攻撃で相手を倒すため、試合では実力を発揮できない。
これらの攻撃が禁止されているのは、後遺症が残ったり、命を落とす危険があるため。
だからジークンドーがルール無しで強いことを証明するためには、ジークンドー独自の試合を作るか、正当防衛を成立させないといけない。
でもだからと言ってジークンドーをバカにする理由にはならないよね。
確かに、現実では相手を倒すことができない理論だけのダンスと言ってバカにすることは簡単かもしれない。
でもさ、単純に動画を見て凄いと思わないかな。実際に見せる動き、体系化された技術、そしてその技術一つ一つに理論があること。
自分はそれを上手に言語化す


467:るところも含めて凄いと思う。 それにストレートリードの理合と似たジャブを井上尚弥選手は試合で使っている。 つまり、ジークンドーの技術だけでは格闘技の試合で勝つことはできなくても、格闘家がジークンドーから学べる技術はあるといえる。 それに、何より本来の目的であるブルースリーが遺した武術を伝承しているだけで充分すごいと思う。 ダン・イノサントとテッド・ウォンで分かれているけど、時代が違うだけでどちらもブルースリーの遺した武術。 どちらも素晴らしい。



468:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 05:52:28.15 oS2Ti1aV0.net
>>459
武術じゃなく映画のアクション技術ね
映画のアクション技術で格闘技で戦えますと言ってるようなもんだよ
テッドやテリートムですら格闘技の試合で実績残せなかったじゃん
さすがに無理ゲー

469:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 09:46:48.12 FJSVHyb7M.net
武術と言ってもいいだろ
映画アクションならもっと違う
技術体系になるでしょ

470:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 13:09:38.74 dyV8THJd0.net
格闘技で勝つことを目的にブルースリーが研究していたら今のジークンドーはないと思うのですが。
ジークンドーは路上での戦いを想定して作られたものですから。
格闘技の試合で結果を残せないの当たり前ですし、その理由も述べました。
具体的な例を挙げると、空手家がMMAの練習、技術なしにはMMAでは勝てない、総合格闘家がボクシングの試合では勝てないのと同じです。
しかし、現役で活躍している格闘家たちの技や技術にジークンドーの技や技術が見られるので全く戦うことができないとは言えないと思うのです。
ですが、自分はジークンドーが路上では最強の武術と主張することには疑問を持ちます。
ジークンドーは客観的にみると、ブルースリーが路上での実戦で勝つための武術を研究して創った武術ですよね。
しかし、ブルースリーはこのジークンドーを用いて路上で強いとされている人たちに勝った実績がありますか。
テッド・ウォン相手のスパーリングが主ではないですか。
つまり、言い方を悪くすると、武術家兼アクション俳優であるブルースリーが路上での戦いで勝つために創られたが想定の場面での実績がない武術がジークンドーです。
これを最強と主張するのは無理ですよね。
現代で考えると、朝倉未来選手が路上での戦いを想定した武術を体系化したとします。しかし、路上では実際に戦えないので実績はありません。
未来選手はケンカも強かったし、総合格闘技でも実績があるから、この選手の創った武術は最強だというのと同じです。
でもそれはおかしいですよね。路上での戦いで勝てるということは証明していないのですから。
ただ、ブルースリーファンにとってはブルースリーが遺した武術というだけで価値のあるものだし素晴らしいと思うのです。
だからあくまでジークンドーはブルースリーの芸術作品ということにしませんか。
実際に強いか弱いか議論するのは楽しいですし、自由ですがバカにするのはやめましょうよ。

471:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 13:44:46.71 WNVPQahB0.net
ジークンドージャパンは、ニュートラルポジションとサイトに書いてあった気がする。
オリジナル派が軸だと思うけど、
コンセプト派、オリジナル派両方っていう感じだと思う。
石井先生もトラッピングとかできたりするし。
オリジナル派だけやるのは、タイニードラゴンとかじゃない?

472:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 16:53:44.64 b3p+YNGe0.net
>>463
トラッピングはHIAとして戦術の一つにある以上できて当然
コンセプトもというならやはりカリやシラットもできないとな
現状ではできるやつはジャパンにはいないだろ

473:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 17:14:46.87 Yzb4e43W0.net
カリ、シラットなるフィットネスいらない。

474:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 18:38:51.77 vXmDOwbL0.net
ジークンドーは百害あって一利なし
雑な技術のごたまぜ
何やっても駄目

475:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 18:53:20.42 fxEqA5aia.net
>>466
お前よりは強い

476:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 19:21:40.62 s4SFT6hea.net
トミー・カルザースの解説できるやついないのか
URLリンク(youtu.be)

477:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 22:21:04.32 E0AwkMDx0.net
>>451
君ちょっと空手なめすぎじゃない?

478:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 23:17:33.04 fxEqA5aia.net
空手もピンキリだが、弱い四段とか五段などいくらでもいるだろ
極真の場合は少しハードルが高いけどな
しかし顔面素人

オリジナルJKDのメンバーは空手有段者は珍しくもないぞ?その中で石井は引けを取らない

479:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 23:30:06.08 E0AwkMDx0.net
>>471
そらトップの人間が10段とか20段名乗ってるところだと、4段は弱いわな。
そういうのと比べてるなら結構だけど。
で、石井氏って、どこの空手の何段なの?

480:名無しさん@一本勝ち
21/05/21 23:38:35.18 E0AwkMDx0.net
>>470
自分に安価してたわ……

481:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 08:29:39.00 tayT1nKld.net
そもそも世界中の空手や柔道、ムエタイなどの有段者やエキスパートが
こぞってそれらを辞めてデッドウォンに弟子入りしてジークンドー師父になってるのが現実
石井東吾みたく完全にド素人からあのレベルに行ったのは稀

482:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 08:42:02.85 x5OHU0j00.net
>>468
カルザースのってJKDなの?
ブルース・リーものまね武術って感じ

483:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 08:54:03.49 tayT1nKld.net
>>468
カルザースも武術や格闘技のエキスパートで
スコットランドのゴミ溜めみたいな荒れた街でストリートファイトに明け暮れる日々だったが
これ以上強くなれないくらい鍛えまくり過ぎて絶望していた所にブルース・リーの真の強さの秘密を知り
単身その秘密を求めてアメリカを旅しデッドウォンに巡り合い究極武術のフェンシングボクシングを身に付けた

484:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 09:50:37.02 tbxusHRyM.net
FencingBoxing - Google 検索
URLリンク(www.google.com)

485:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 10:57:06.51 XyVDLEFla.net
だから、お前のデッドというのはなんなんだよw

486:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 11:08:24.30 FbbnMV+SM.net
死んだウォン
Ted Wongとは別人

487:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 12:07:10.14 MYMbdNDQ0.net
ブルース・リーからの直接の継承者
ジュンファングンフー継承者
・ターキー・木村
・ジェームズ・リー
・ダン・イノサント
その他何人か。
ジークンドー継承者
・テッド・ウォン
・ハーブ・ジャクソン
・ミト・上原
の3名のみ。
これで合ってますか?

488:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 12:09:35.81 XyVDLEFla.net
>>479
合ってる

URLリンク(m.youtube.com)

489:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 12:35:53.16 ogIqbkaTr.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

490:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 12:46:14.63 Qz6iDlT1d.net
ブルース・リーの1973年時点の思考・想いでは、
>>479-480
免状としては、道場で指導員としてやってもらうために
>>481
(1


491:967年時点での内容を習得したので授与) って感じかと思いました。



492:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 12:53:02.91 ogIqbkaTr.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

正統継承正統ライン

493:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:00:17.18 n0zmwIBw0.net
正当継承ラインやらで誰が正当に継承されたんだろ。見当たらないが。

494:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:10:20.41 Qz6iDlT1d.net
振藩功夫、振藩拳道、截拳道の3つの免状の違いの説明をこのスレでは聞いても誰もしてくれないけど、
コンセプト派では、
振藩功夫、振藩拳道、截拳道の3つをきちんと区別して
習えますか?
3種の免状があるということは、
振藩功夫と、振藩拳道と、截拳道の差分があるということですよね?
例えばコンセプト派の団体で、截拳道の部分だけを習うことはできますか?
あるいは、
「これは振藩功夫の技術です。」
「これは振藩拳道の技術です。」
「これは截拳道の技術です。」
と、ちゃんと区別して習えますか?

495:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:13:18.93 ogIqbkaTr.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

496:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:30:15.35 XyVDLEFla.net
>>486
中身はジュンファン

497:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:38:25.05 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

498:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:38:57.62 XyVDLEFla.net
>>488
中身はジュンファン

499:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:39:07.64 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

500:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:41:09.40 XyVDLEFla.net
>>490
中身はジュンファングンフー

501:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:42:59.29 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

技術と哲学が融合した正真正銘の本物のジークンドー

502:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:43:55.51 XyVDLEFla.net
>>492
ジュンファングンフー正統継承
ジークンドーは名前だけの時に一応の免状だけもらった

503:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:44:50.54 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

技術と哲学が融合した正真正銘の本物のジークンドー

504:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:45:24.24 Qz6iDlT1d.net
振藩功夫、振藩拳道、截拳道の3つの免状があるということは、
ブルース・リーは、明確に3つを区別していたと思われるのですが、
「截拳道」の免状に該当する部分だけをコンセプト派で習うことはできますか?
また、おそらく「振藩功夫」の免状は、振藩國術館に一般の生徒として通うと取得できた振藩功夫の免状で、
「振藩拳道」の免状は、プライベートレッスンに通うと取得できた振藩功夫の免状だと勝手に予想していますが、違うなら教えてほしいです。
「截拳道」は言うまでもなくプライベートレッスンに通うと取得できた截拳道の免状だと思うのですけども。

505:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:46:36.99 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

技術と哲学が融合した正真正銘の本物のジークンドー

506:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:48:28.98 XyVDLEFla.net
>>494
ジュンファングンフー正統継承
ジークンドーは名前だけの時に一応の免状だけもらったもの。
ジークンドーはスクール閉鎖後にテッド・ウォンとのプライベートレッスンで作り上げたものなので、スクール時代に習った者にはジークンドーの技術はありません。

507:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:49:58.74 XyVDLEFla.net
>>496
>>497

508:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:50:00.84 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

技術と哲学が融合した正真正銘の本物のジークンドー

509:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:50:58.31 XyVDLEFla.net
>>499
そう思い込みたいだけ。

ジュンファングンフー正統継承 。
ジークンドーは名前だけの時に一応の免状だけもらったもの。
ジークンドーはスクール閉鎖後にテッド・ウォンとのプライベートレッスンで作り上げたものなので、スクール時代に習った者にはジークンドーの技術はありません。

510:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:54:06.20 dqRjyT38r.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン

生徒のレベルに応じたレッスンでしかない

511:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:55:39.60 dqRjyT38r.net
基礎練習

512:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:56:18.58 n0zmwIBw0.net
所詮コンセプト

513:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:56:32.51 XyVDLEFla.net
>>501
スクール時代はジュンファングンフー。
IUMAのホームページでも、ジークンドー(ジュンファングンフー)となっている。
つまり技術はジュンファン。

514:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 13:59:15.35 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

技術と哲学が融合した正真正銘の本物のジークンドー

515:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:00:47.44 XyVDLEFla.net
>>505
自己洗脳か?
そう思い込みたいだけ。

ジュンファングンフー正統継承 。
ジークンドーは名前だけの時に一応の免状だけもらったもの。
ジークンドーはスクール閉鎖後にテッド・ウォンとのプライベートレッスンで作り上げたものなので、スクール時代に習った者にはジークンドーの技術はありません。

516:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:02:07.83 dqRjyT38r.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン

生徒のレベルに応じたレッスンでしかない

初心者のための基礎練習

517:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:05:20.28 XyVDLEFla.net
ブルース自身はスクールに関心を失って寄り付きもせずに全ての道場を閉鎖してランクシステムも廃止。
ジークンドーは一度に少数にしか伝授できないという理由からプライベートレッスンでスクールの内容とは異なる技術を追求。
つまり、それがジークンドーファイナルステージ。
ブルース自身が最終的に定めた自分のオリジナルのスタイル。コンセプトではない。

518:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:06:15.55 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

技術と哲学が融合した正真正銘の本物のジークンドー

519:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:07:43.86 XyVDLEFla.net
プライベートレッスンでは、スクールでの単なるジュンファングンフーではない、さらに進んだジークンドーの技術が色々と試された。
それがジークンドーファイナルステージ。構造がジュンファングンフーとは異なるが故にスクール時代の者はジークンドーの基礎すら体現できないだろう。

520:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:09:32.74 XyVDLEFla.net
コンセプトはジュンファングンフーとカリとエスクリマとシラットと修斗の融合のイノサントメソッド

521:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:09:58.52 dqRjyT38r.net
振藩國術館を全て閉鎖した理由�


522:ヘ、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの ファイナルステージなる造語も幻想の産物 こういう幻想をブルース・リーは最も嫌った



523:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:11:02.57 Y5ftvFBGM.net
>>477
テッドウォン(故人)

524:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:11:06.87 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

技術と哲学が融合した正真正銘の本物のジークンドー

525:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:11:13.62 XyVDLEFla.net
>>512
それは都合のいい解釈に過ぎない。
ジークンドーコンセプトやジークンドーブレンドなど存在しない。
イノサントメソッドに過ぎない。

526:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:12:21.68 dqRjyT38r.net
振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの


ファイナルステージなる造語も幻想の産物


こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

527:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:12:58.79 XyVDLEFla.net
IUMA
イノサントメソッズ、ユニファイド、マーシャルアーツ

528:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:13:16.41 dqRjyT38r.net
>>515
渡邉の個人的な恨み、ジェラシーに過ぎない

529:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:16:11.43 XyVDLEFla.net
ごちゃ混ぜやブレンド

ブルース・リーはこのようなものを最も嫌った。

バラとスミレの例えを見よ。
ジークンドーの庭にはジークンドーの花が咲く。

ジェリー・ポティートは破門。

ごちゃ混ぜをブルースは最も嫌った。

530:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:16:26.56 jfYOSLhDa.net
渡邉さんテッドウォンさんに出会っていただきありがとうございました。紛い物を信じるところでした。

531:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:17:44.63 Y5ftvFBGM.net
そう言えばトミーカルザースの弟子のトーマスマルクスも
今回のヒロ渡邊と同様に自身の動画でジークンドーとはオリジナル派で教えてる技術の事だと強調してたな
テッドウォン派で何か連携してジークンドーを明確化する動きでもあるのか?

532:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:17:58.25 XyVDLEFla.net
>>518
ジークンドーが正しく伝わっていないコンセプトの妬みに過ぎない。

533:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:19:05.38 dqRjyT38r.net
振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの


ファイナルステージなる造語も幻想の産物


ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく


こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

534:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:20:34.37 dqRjyT38r.net
ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。

ブルース・リー認定の正統継承正統ライン

技術と哲学が融合した正真正銘の本物のジークンドー

535:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:27:36.74 YLr+dDPHa.net
>>480
こういういい加減なことを言ったら駄目だな
ハーブ・ジャクソンはお茶汲みと木人の修理のためにブルース・リーの家に呼ばれてたからね
ボブ・ブレマーがそう言ってる

536:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:31:45.54 n0zmwIBw0.net
コンセプト派の真実のジークンドー解説とジークンドー技術解説のYouTubeお待ちしてますね。

537:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:33:24.55 dqRjyT38r.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘の本物の生きたジークンドー

538:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:35:36.34 dqRjyT38r.net
>>525
ハーブ・ジャクソンだけにハーブ茶か

539:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:45:11.78 XyVDLEFla.net
コンセプト派とやらはこう言う。
自分たちはジュンファングンフーと他のものは「混ぜていないんだ」と。
しかしながら、イノサント氏は明確に映像の中で様々なスタイルを挙げて、「これをジークンドーブレンドと言う」と述べている。

ごちゃ混ぜなどブルースが最も嫌ったものであり、ジークンドーコンセプトやジークンドーブレンドなる造語も勝手な歪んだ解釈。
しかし、

540:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:45:44.83 XyVDLEFla.net
しかし、ジュンファングンフーは正統継承とは言える

541:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:49:28.73 XyVDLEFla.net
>>525
ジークンドー最終形態に触れたのはテッド・ウォンだけではなくて他にも何人かいたという事であり、証人が存在している。
つまりテッド・ウォンがファイナルステージと呼んだブルースが最終的に自身のスタイルと定めた有形の技術があり、決して無形なので何でも自由に付け足していいというものではない。

542:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:50:27.15 MYMbdNDQ0.net
何だろう?同じ内容の連投でスレ荒らすのやめてもらっていいですか?

543:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:52:57.25 XyVDLEFla.net
まぁ、ある時期まではブルースもジークンドーとジュンファンを厳密に分けていなかったという意見もあり、初期の頃のジークンドーにイノサント氏も多少は触れており、完全否定はできないもののテッド・ウォンの存在はそれ以上に否定できないだろう。
最終的なジークンドーをコンセプト派は知らないのは確か。

544:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:55:45.45 XyVDLEFla.net
テッド氏の証言によると、スクール閉鎖後の数人のセミプライベートレッスンでは、ジュンファングンフーを教えており、プライベートレッスンではジークンドーを開発していたとの事。

545:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:56:42.18 M0r6DRts0.net
超初心者です
石井東吾さんも最新のワンインチチャンネルでジークンドーではない技を使っておられますし
ご本人が納得して修練されていればどんな形式でもいいということにはならないのでしょうか?

546:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 15:00:19.76 1zZluEqRp.net
猪山道
イノサンドー

547:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 15:00:54.14 XyVDLEFla.net
>>535
そうですね。インストラクターも元々は他流派をある程度長年やってますから他の技術も知ってますが、ジークンドーの指導の際には分けて教えてます。

548:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 15:07:23.32 XyVDLEFla.net
>>536
いや、そのような言い方が何かオリジナル側がイノサント氏を悪く言ってるように取られる原因だと思います。
イノサント氏はブルースの親友の一人であり、映画での功績もありジュンファンの技術を伝えています。
イノサント氏にはイノサント氏の価値があり、テッド氏にはまた価値があると言えます。
コンセプトの人も全ての人がテッド氏を否定しているわけではありません。

549:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 15:13:29.27 YLr+dDPHa.net
>>480
ミト・ウエハラがジークンドーを継承してるんならファイティングメソッドなんて本は出てこないよな

550:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 15:17:52.02 XyVDLEFla.net
>>539
ウエハラは少し触れた程度で習得まではいかなかったのでは?
一番多くの時間をブルースと過ごしたテッド氏でさえ体現できるようになるには長い時間と修練が必要だったのだから。
ファイティングメソッドは進化途中のブルースの技術。最終形ではない。

551:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 15:33:45.42 Y5ftvFBGM.net
>>535
石井東吾は>>466の動画で詠春拳にファイナルステージの動きを混ぜてるのと同じで
全ての技をファイナルステージの基本構造と同じ仕組みで動いてる
だから石井東吾が合気道やシステマをやろうが合気道やシステマとかけ離れた
合気道風ジークンドーやシステマ風ジークンドーになる
ファイナルステージで教えてるボクシングはボクシング風ジークンドーなんだよ

552:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 15:44:36.38 XyVDLEFla.net
>>535
足を引っ掛けて倒す技はジークンドーではないですが、詠春拳にはありますよ。一応、石井さんの所はオリジナルとコンセプトの中間のニュートラル派との事ですから色々と知ってはいるのでしょう。

553:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 15:45:07.19 Y5ftvFBGM.net
>>541
>>468の間違い

554:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:19:13.46 D+Cg5aaPr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく

素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

555:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:29:52.02 XyVDLEFla.net
ジークンドーの教伝はスクールでの大人数には適さないとしてスクールでの指導に関心を失くした師祖は、プライベートレッスンでテッド・ウォンをパートナーに起用してジークンドーを開発した。
その生徒に応じた指導であるというのは、一部の側面しか見ていない。
リチャード・バステロ等の体格のいい者には、トラッピングも有効なので教えたが、ブルースやテッドのような小柄な者は距離を取ってのアウトボクシングをメインとし、クローズレンジに入ってもすぐに離脱してロングレンジに戻るブルース自身のオリジナルのスタイル、つまり最終形態を生前90%程度完成させていた。
最終的にはジークンドーはブルース・リーのオリジナルのスタイルとなり、それはテッド・ウォンに継承された。

556:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:36:07.02 8m7MoljNr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

557:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:39:48.46 XyVDLEFla.net
>>546
コンセプトやジークンドーブレンドこそが幻想の偽物。
ランクも廃止されてるから無効。

558:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:40:13.67 XyVDLEFla.net
結局はジュンファングンフー

559:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:41:19.27 XyVDLEFla.net
テッド・ウォンが最もジークンドーを知っているとシャノンも書いている。

560:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:53:57.70 8m7MoljNr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

561:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:54:50.68 a0GMhdrt0.net
V6の岡田氏が指導員の資格持ってるのはどの派ですか?

562:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:55:39.54 XyVDLEFla.net
>>551
イノサント派

563:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:56:39.62 XyVDLEFla.net
>>550
ジークンドー最終形態の技術もなく、哲学も最終的なブルースの思想に反する。

564:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:57:20.00 8m7MoljNr.net
>>549
最も知っているのは言うまでもなく創始者
その創始者が正式に免状と道場を預けたダン・イノサント

正真正銘のジークンドー指導者

565:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:58:42.31 8m7MoljNr.net
>>553
渡邉個人の恨みとジェラシーに過ぎない

566:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 16:59:17.74 XyVDLEFla.net
>>554
そのランクは廃止して、無形のものだというのも改めて最終的に自身のスタイルと定めたのがジークンドー。
良いものは取り入れ、無駄なものを省いたのが、オリジナルジークンドー。
つまりテッド・ウォンが正統なジークンドーの継承者。

567:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:03:25.71 XyVDLEFla.net
渡邉氏はコンセプトとオリジナルに精通した日本人初の両方のインストラクター。
中村氏とイノサント氏は片方のジュンファンしか知らない。
そして日本でジークンドーを独占しようとして御館氏やオリジナルのグループを妨害。
テッド・ウォンが最もジークンドーを知っているとシャノンも書いていますね。

568:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:08:03.07 XyVDLEFla.net
まぁ、イノサントアカデミーでの更新をしなかった二人を正統ではないと語ったというのであれば言いぶんも分かりますが、バステロさんとテッドさんから免状をもらって活動しているわけですから自分だけが正統というのは違うと思いますけどね。
同じブルース・リーの武術を修練する者として協力したらいいのではないでしょうか?

569:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:09:07.46 8m7MoljNr.net
>>557
幼稚な渡邉の承認欲求に過ぎない

最も知っているのは言うまでもなく創始者
その創始者が正式に免状と道場を預けたダン・イノサント

正真正銘のジークンドー指導者

570:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:10:04.76 XyVDLEFla.net
>>559
創始者のブルース自体がブレンドを否定している。

571:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:10:08.48 8m7MoljNr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

572:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:11:13.30 8m7MoljNr.net
>>557
幼稚な渡邉の捏造、思い込み、承認欲求に過ぎない

最も知っているのは言うまでもなく創始者
その創始者が正式に免状と道場を預けたダン・イノサント

正真正銘のジークンドー指導者

573:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:13:45.01 XyVDLEFla.net
名前だけの最高ランク。実質は単なるジュンファングンフー。
創始者の意思に反してごちゃ混ぜを展開。破門レベル。

574:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:27:49.35 jfYOSLhDa.net
イノサントさん正当継承者と言ってるのIUMAつまり中村さんグループくらいだろ。中村さんが退いたら笑われるぞ。

575:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:28:08.42 XyVDLEFla.net
創始者の言葉
『李小龍大全』50頁

単なるアートの混合ではない。
Xはジークンドーである。
Yはあなたが代表するスタイルである。
Yを代表し、教えるためには、Yの教義に沿って、そのメンバーを鍛えなければならない。
Xを代表する資格をもち、それを承認された人についても同じことがいえる。
XとYの混合による正当化は、基本的にYの否定である ー だがなおそれをYと呼ぶことだ。
いわゆる男とは、自分の選んだ道を守りぬく高貴さを有する者のことだ。
バラの庭はバラを産し、スミレの庭はスミレを産する。

ブレンドして混合して正当化しているイノサントさんは残念ながらジークンドーの創始者に反しており、正統にジークンドーを継承しているとは言えないでしょう。
なぜなら、その時の状況によって、空手や詠春拳やボクシング、太極拳、柔道、サバット、ムエタイ、カリ、ペンチャックシラット、レスリング、合気道、ボクシングや修斗等を使い分けるのがコンセプト派の言う「ジークンドー」なのですから。ジュンファングンフーはその中の一部に過ぎません。
混合です。

576:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:34:52.25 MYMbdNDQ0.net
イノサント氏は振藩國術館ロサンゼルス校での指導員の免状は与えられたと思うけど、
継承者になれとは、イノサント氏も、テッド氏も誰も言われてないと思う。

577:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:36:40.31 dBhFvE+PM.net
イノサント派のプロパガンダが必死なのは何故だろう
ブルースリー本人のスタイルはテッドウォン氏に継承されたってのはもう20年程前から世界的に認識されてるのに
ヨリの亡霊か

578:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:38:05.78 XyVDLEFla.net
>>566
それはそうですね。
どのインストラクターも言ってますが、ブルースが生きていたら自分はジークンドーは教えていなかったでしょうと語っています。
つまり、ブルース・リーの技術を失わせたくないので伝承しているわけです。
ブルース・リーの晩年のスタイル�


579:p承しているのはテッド氏でしょう。



580:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:39:45.49 227FlhWTr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

581:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:40:57.77 XyVDLEFla.net
>>567
ただの渡邉さんアンチの部外者が書いているだけのようです。

582:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:40:59.84 227FlhWTr.net
>>563
幼稚な渡邉の独占欲、捏造、思い込み、承認欲求に過ぎない

最も知っているのは言うまでもなく創始者
その創始者が正式に免状と道場を預けたダン・イノサント

正真正銘のジークンドー指導者

583:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:42:14.32 XyVDLEFla.net
部外者の遠吠えに過ぎませんな。

584:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:43:27.60 227FlhWTr.net
>>567
幼稚な渡邉の独占欲、捏造、思い込み、承認欲求、ジェラシーに過ぎない

最も知っているのは言うまでもなく創始者
その創始者が正式に免状と道場を預けたダン・イノサント

正真正銘のジークンドー指導者

585:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:44:39.87 Y5ftvFBGM.net
ヒロ渡邊の動画がコンセプト派に荒らされまくって閉じられてしまったなw

586:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:46:04.26 Y5ftvFBGM.net
>>574
閉じられたのはコメント欄だけで動画は観れるよ

587:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:46:52.51 dBhFvE+PM.net
むしろ独占しようとしてたのはヨリだよな
そのせいで結局ファイナルステージを学ぶことが出来なくなったのは因果応報

588:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:47:56.46 XyVDLEFla.net
正統継承の支部
URLリンク(m.youtube.com)

589:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:47:56.77 227FlhWTr.net
>>576
幼稚な渡邉の独占欲、捏造、思い込み、承認欲求、ジェラシーに過ぎない

最も知っているのは言うまでもなく創始者
その創始者が正式に免状と道場を預けたダン・イノサント

正真正銘のジークンドー指導者

590:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:48:46.72 227FlhWTr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

591:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:51:12.91 XyVDLEFla.net
これぞ正統継承
URLリンク(m.youtube.com)

592:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:52:31.87 227FlhWTr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

593:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:52:55.85 XyVDLEFla.net
創始者の言葉
『李小龍大全』50頁

単なるアートの混合ではない。
Xはジークンドーである。
Yはあなたが代表するスタイルである。
Yを代表し、教えるためには、Yの教義に沿って、そのメンバーを鍛えなければならない。
Xを代表する資格をもち、それを承認された人についても同じことがいえる。
XとYの混合による正当化は、基本的にYの否定である ー だがなおそれをYと呼ぶことだ。
いわゆる男とは、自分の選んだ道を守りぬく高貴さを有する者のことだ。
バラの庭はバラを産し、スミレの庭はスミレを産する。

ブレンドして混合して正当化しているイノサントさんは残念ながらジークンドーの創始者に反しており、正統にジークンドーを継承しているとは言えないでしょう。
なぜなら、その時の状況によって、空手や詠春拳やボクシング、太極拳、柔道、サバット、ムエタイ、カリ、ペンチャックシラット、レスリング、合気道、ボクシングや修斗等を使い分けるのがコンセプト派の言う「ジークンドー」なのですから。ジュンファングンフーはその中の一部に過ぎません。
混合です。

594:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:53:47.67 227FlhWTr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

595:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:54:49.12 dBhFvE+PM.net
もはや道場閉鎖前の免状しか拠り所が無いのが悲しいね
イノサントのジークンドーには興味がなく、ブルース本人のジークンドーに興味がある人にとっては興味があるのは免状ではなく技術そのものなんだけどそれが理解できないようだ

596:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:56:15.16 XyVDLEFla.net
イノサントさんの発想は最終的にブルース・リーが定めたスタイル、その思想から離れています。初期の発想です。
そうです、初期の思想なのです。

597:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:57:10.70 227FlhWTr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

598:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:57:51.40 XyVDLEFla.net
>>586
いいえ、創始者の意思に反した死んだジークンドーでしょ。

599:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:59:05.40 XyVDLEFla.net
もちろん、イノサント先生のフィリピン武術を広めた貢献とジュンファングンフーの正統なラインには敬意を払っています。

600:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 17:59:58.46 227FlhWTr.net
>>585
幼稚な渡邉の独占欲、証拠なき捏造、根拠なき思い込み、承認欲求、ジェラシーに過ぎない

最も知っているのは言うまでもなく創始者
その創始者が正式に免状と道場を預けたダン・イノサント

正真正銘のジークンドー指導者

601:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:00:26.77 /mQTpIsg0.net
同じ内容を投稿すればするほど信憑性がなくなりますね。
イノサント派はジュンファングンフーの進化形態。
ウォン派は晩年のジークンドー。
というのが事実ではないでしょうか。

602:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:01:24.97 227FlhWTr.net
>>588
渡邉には誰も興味ないです

603:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:02:06.82 XyVDLEFla.net
ただ渡邉さんが武術家なのにタバコを吸っていたとか、松岡さんの実力を下に見ていた?(それも定かではありませんが)という理由からオリジナルのアンチになった部外者がイノサント氏こそが正統だと繰り返しているだけでしょう。

604:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:02:49.89 227FlhWTr.net
>>590
そんなに効いてるんですか
わかりました
これからも貼り続けます

605:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:03:09.71 XyVDLEFla.net
>>590
そうです。それが事実です。

606:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:03:32.88 227FlhWTr.net
>>592
渡邉には誰も興味ないです

607:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:04:34.81 XyVDLEFla.net
>>595
中村では?

608:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:05:06.24 227FlhWTr.net
渡邉には誰も興味ないです

609:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:05:24.73 227FlhWTr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

610:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:06:30.12 XyVDLEFla.net
>>593
幼稚過ぎる。

611:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:06:53.71 227FlhWTr.net
プライベートレッスンは文字通りレッスン生のためのレッスン
生徒のレベルに応じたレッスンでしかなく
素人や初心者には基礎的な内容しかレッスンできないのは当然

振藩國術館を全て閉鎖した理由は、生徒達が截拳道には何か特別な技法が有り、それを学びたいと幻想していた事によるもの
ファイナルステージなる造語も生徒による幻想の産物で
ストレートリードは一撃必殺でも特別な技法でもなく
こういう幻想をリアリストのブルース・リーは最も嫌った

ダン・イノサント:ブルース・リーのロサンゼルス時代の直弟子。弟子の中では唯一截拳道免状含む3種類の免状全て3ランク(指導員レベル)を授与される。ブルース・リー認定截拳道ランクの最高ランク保持者。
ブルース・リー認定の正統継承正統ラインに裏打ちされた
技術と哲学が融合した正真正銘本物の生きたジークンドー

612:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:09:41.46 /mQTpIsg0.net
そもそもイノサント派はウォン派の何が気に入らないのでしょう。
それとも一部の人が騒いでいるだけですか。
少なくともウォン派はイノサント派を尊重しているような発言を昔も今もしていますが。
部外者から見ると頭ごなしに否定する人より、相手を尊重する人の話を信用します。
どちらもブルースリーが作った武術であることに変わりないのだからどちらも学べばいいのに。

613:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:12:01.70 227FlhWTr.net
>>601
幼稚な渡邉の独占欲、証拠なき捏造、根拠なき思い込み、承認欲求、ジェラシーが元凶ですね

最も知っているのは言うまでもなく創始者
その創始者が正式に免状と道場を預けたダン・イノサント

正真正銘のジークンドー指導者

614:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:13:58.


615:37 ID:227FlhWTr.net



616:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 18:16:27.50 XyVDLEFla.net
>>602
独占欲ではなく、日本で最終形態のジークンドーを継承しているのはタイニーとジャパンのみです。
あと、カルザースのグループもありますね。
実質ジュンファンなのに長年の間ジークンドー正統継承として独占しようとしてきたのは誰かな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch