[江戸しぐさ分流]天心流スレ36[裏口柳生?]at BUDOU
[江戸しぐさ分流]天心流スレ36[裏口柳生?] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@一本勝ち
21/03/27 07:00:42.28 RC6N5Fvhx.net
【天心流兵法 伝系への疑惑について】
天心兵法は以下の伝系を主張していた。
国富忠左衛門→国富弥左衛門→国富弥五左衛門→国富五郎衛門→石井家三代→中村天心
そして、幕末に「国富五郎衛門」から石井家に伝承された時をもってはじめて関東へ伝わった。
(2014年7月 天心流公式サイトリンク URLリンク(tenshinryu.net) ) ※魚拓採取済み
しかし、国際水月塾支部の現地調査により
以下の事実が明らかにされた(2017年7月)
・幕末の国富家、及び福本藩の士籍に「国富五郎衛門」の名は存在しない。
・国富家は幕末まで代々「忠左衛門」しか名乗らず、国富姓も福本藩にはその一件のみ。(=分家はなし)
・国富家の子孫は現在も関西に在住している。
これに対して、突如、天心流兵法は自分達が天心流の「江戸伝系」であることを主張し、水月塾の調査は「関西の伝系」だから別物だと反論した(2017年8月)。
国際水月塾支部の調査発表以前は、国富忠左衛門の名を代々が襲名していたことは明らかであったものの
幕末最後まで国富「忠左衛門」の名が受け継がれていたことは不明であったが、
国際水月塾支部の調査によって初めてその事実が判明したため、
天心流兵法の「江戸伝系」とは福本藩の国富忠左衛門家とは別の国富家の系統を発生させてしまっていることになる。
現在まで「五郎衛門」ら国富姓の人物及び、その別系統の存在の証拠は一切提示されていないどころか、公式ホームページを書き直し
>五世(実質は七世、または八世)の国富五郎衛門師は、幕末の動乱期、徳川の世を憂いて柳営護持の影の剣を後世に遺すため、
>石井家に流儀を託し、天心流は関東にて香具師の世界で伝えられる事となります。
新たに主張した江戸伝系と矛盾する「はじめて関東へ伝わった」という部分を削除し、(はじめて)香具師に天心流が伝わったとミスリードさせようとしたが、
公式ブログ「古剣法保存普及会」2016-10-24
>江戸期には石井家は武家にて、香具師の元締め時代はあくまで先代のみというのが正確でした。
このように史実の国富家系図と矛盾しているだけでなく、天心流が過去に公開した内容とも新たに矛盾する事になった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch