合気の原理説明します。その2at BUDOU
合気の原理説明します。その2 - 暇つぶし2ch376:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 14:14:01.10 zGymXs1/0.net
またキガイコテが自演始めてスレ潰ししてるな
キチガイコテは迷惑だからとっとと首吊って死んでくれ

377:益多 肇
21/01/16 14:38:25.61 oW+k43jh0.net
ワテの言動が迷惑ならばアボーンしてくださるようお願いしますわ。

378:猿田
21/01/16 19:15:27.50 5S5v2q+L0.net
原理を説明するのに主観的な感覚の話は不適当でしょう。

379:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 19:30:37.94 fT6QEoij0.net
でしょうとかとりあえず言っちゃうバカ
当てずっぽうで一生適当なことを言ってればいい

380:猿田
21/01/16 19:34:00.78 5S5v2q+L0.net
誰誰が言うからこれは正しいとかナントカ流派はこうだから正しいとか権威に訴える論証は可能な限り無くしていきませんか?
武道武術格闘技の人達はそれらが横行してるのでちっとも科学的な話にならないんですよ

381:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 19:36:57.18 6yh7S7AC0.net
どなたか東京の東側から川崎、横浜周辺で合気道を教えるの上手な道場をご存じの方はいらっしゃいませんか?
合気道に興味があるのですが基本からしっかりと教えて頂ける道場を探しています。

382:猿田
21/01/16 19:37:25.50 5S5v2q+L0.net
人が集まってるから正しい、ナントカ試合で結果出したから正しい、これも権威に訴える論証の一つです
物理的にどうなんだって話をして欲しいですね

383:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 20:09:59.93 FI6UlTmm0.net
>>14
塩田剛三以外は合気技法は知りませんよ

384:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 20:15:03.23 FI6UlTmm0.net
>>381
錬身会本部がおすすめです。
間違いなく、最高レベルの合気道に出会えます。
あ、ちなみに私は門人ではありません

385:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 21:01:20.76 RXMiM32i0.net
大阪市内北部でいい道場在りますか?

386:名無しさん@一本勝ち
21/01/17 07:37:11.47 n2oEi2uI0.net
>>381
あと渋谷や新宿あたりで活動しているはずですが、月光流ですかね。指導者は塩田剛三最後の内弟子です

387:名無しさん@一本勝ち
21/01/17 07:49:36.09 rBr2UTrC0.net
>>382
> 人が集まってるから正しい、ナントカ試合で結果出したから正しい、これも権威に訴える論証の一つです
> 物理的にどうなんだって話をして欲しいですね
合気の物理的、科学的説明なんか大体もう出そろってると思うけど(無意識反射、ベクトルずらし、円運動 etc)貴方は一体なにに納得できないので?

388:名無しさん@一本勝ち
21/01/17 09:34:52.16 n2oEi2uI0.net
>>387
本当に。真面目に研究していれば納得できる原理の説明が公開されていますよね。
浅原先生などは実力も超一流なうえで科学的アプローチもされていらっしゃいますし

389:益多 肇
21/01/17 10:15:04.02 C3OF5zla0.net
>>389-388
でもそれらが合気であるという証明や証拠が無いのだすな。
一体誰かどんな権威でもって言っているのかということだす。
そんなんでは、ワテのムスビが合気と言うようなもんだす。
そんなもん誰も認めまへんやろ。

390:名無しさん@一本勝ち
21/01/17 10:19:15.21 S6K6vylf0.net
何こいつ、自分にレスしてるんだ?

391:益多 肇
21/01/17 13:02:22.32 /Wl7D+890.net
>>390
すんまへん。>>387-388だした。

392:猿田
21/01/17 13:32:58.46 5WiNcJtl0.net
>>387
無意識反射って何ですか?ググっても出て来ないんですよ
ベクトルずらし、円運動が合気なんですか?じゃあ車のエンジンや車って合気なんですか?

393:名無しさん@一本勝ち
21/01/17 14:15:04.87 wmABWfrA0.net
>>389 大東流で師匠について合気を習って、わざと教えと伝統を受け継いだ人の権威でそう語られているんだけど?
誰もが身に付いて納得できる技術という訳でもないので
後はそれを納得できるかどうか、個人の問題だけだよ
納得できない人は離れて静かにしていなさい
というのがこの世界の暗黙のルール
同時に
決して似て非なるものを持って来るなというのが伝統のルール

394:益多 肇
21/01/17 14:32:18.84 /Wl7D+890.net
>>393
>大東流で師匠について合気を習って、わざと教えと伝統を受け継いだ人の権威でそう語られているんだけど?
でもそんなもの合気ではないという大東流修行者もいたはりますわな。
権威というなら大東流内で統一してもらえまっか。
原理や理屈どころか現象についても統一見解がないのが大東流の合気とちゃいまんの。

395:名無しさん@一本勝ち
21/01/17 14:34:23.67 2XOHh0yE0.net
>>389
岡本先生の一番弟子の浅原さんが合気として解明しているものが合気でないとするほうが無理あるな

396:名無しさん@一本勝ち
21/01/17 14:35:30.52 hBoqQu260.net
>>392
アホは引っ込んでなさい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch