高岡英夫雑談スレッド [武術武道、身体意識] Part.3at BUDOU
高岡英夫雑談スレッド [武術武道、身体意識] Part.3 - 暇つぶし2ch779:名無しさん@一本勝ち
22/09/23 16:38:16.19 BKfP9YUjC
本当に達人だと思います。

780:名無しさん@一本勝ち
22/09/23 16:42:34.83 nlQ2qx6X3
ちょっと、話が出たのですが。

2002年のサッカーワールドカップは、日韓共同開催だっ
たと思います。

781:名無しさん@一本勝ち
22/09/27 04:36:07.99 aq2RwA55G
総理大臣を務められた政治家が、ご逝去された場合に、
国旗の半掲揚が、慣例としてあったのか、恥ずかしなが
ら私自身は知らないのですが、慣例に従うべきかと思い
ます。

慣例というものが、恐らくあるのではないかと思います
が。

慣例としてない場合は、検討される事などはあるかも知
れないと思います。

国旗などの話は本当に重要な話なのだと思います。簡単
な話ではないのではないか?とも思います。

782:名無しさん@一本勝ち
22/09/27 05:47:42.57 aq2RwA55G
一国の元首相が、凶弾に倒れられるという事態は、余り
にも尋常ではないと思います。

全国的にも厳戒体制が敷かれないのはおかしいのではな
いか?とも思います。

783:名無しさん@一本勝ち
22/10/02 14:16:42.24 EirZOWiCm
明日(2022年10月3日(月))、また、『社会福祉法人すは
ま会』とは別の人が父のところに来るという話が出ています。

運動をしに行くという話らしいのですが。

鹿島神宮駅の近くという話なのですが。

変だと思っているのですが。

784:名無しさん@一本勝ち
22/10/02 22:02:40.35 CD7Szi6qM
福祉関係者でも、無理に連れて行くと誘拐になるという
話を警察官から直接聞いた事があります。

(寧ろ、福祉関係の方面から、それはやってはいけない
のですという話になるのでしょうか)

病院関係の方でも聞いた事があります。

刑法の第何条ですとか、六法全書ですとか、そういう風
に確認したわけではありませんが。

杞憂なのかも知れませんが、そんなにあちらこちらから、
連絡が入るのは変ではないでしょうか?

ですから、失礼かも知れませんが心配になってしまいま
す。

脳神経外科(調べますと、循環器という名前も病院名の
中に入るのでしょうか。脳神経専門であったりするもの
かと考えたりしてしまいます)や鹿島病院、福祉施設。

今度はまた別のところらしいです。

785:名無しさん@一本勝ち
22/10/02 22:03:35.74 CD7Szi6qM
第三者的な人物が、あちこちに連絡を入れているだとか
ないだろうか?という仮説を立てたりもします。

鹿嶋市市役所の介護長寿課の方や親戚の叔母まで知って
いるようなので大丈夫だろうとは思いますが。

実際に、その職についてない方であったり、病院関係者
ではないのに、病院関係者を名乗る事はないだろうか、
という仮説が浮かぶ事もあります。

786:名無しさん@一本勝ち
22/10/02 23:02:03.17 CD7Szi6qM
鹿嶋市市役所には、介護長寿課という課があるのでしょ
うか。

父が、横に寝かされて、腕をストレッチされたり、バラ
ンス感覚は大丈夫か、短期記憶は大丈夫か、等のチェッ
クを受けていましたが。

市役所の職員の方もこういう事をされるのでしょうか。

787:名無しさん@一本勝ち
22/10/02 23:02:55.69 CD7Szi6qM
鹿嶋市市役所の方に用事があり、出向く時は、とても丁
寧に案内や説明をしていただけます。

788:名無しさん@一本勝ち
22/10/02 23:41:53.02 UzrT9YvOx
『太助人形』という「わら人形」を鹿嶋神宮に飾る風習があ
るという話が、広報かしまにもあり、鹿島中央図書館にもあ
ったと記憶します。

これは、文献的にも、鹿嶋神宮に昔から残るものでしょうか。

1600年の『関ケ原の戦い』の後、佐竹氏が秋田に転封され、
その影響で、現在も秋田県には、鹿島様という3メートル程
ある巨大な藁の人形が作られたりするという話を聞いた事が
あります。

『太助人形』というものも歴史学的に存在するものなのでし
ょうか。

789:名無しさん@一本勝ち
22/10/02 23:47:07.60 nWndXLJey
鹿嶋市中央図書館の入り口に、藁の人形が掲げられてい
る、という事です。

文献で調べたわけではないという事です。

もし、調べるのであれば、図書館は重要だと思います。

790:名無しさん@一本勝ち
22/10/02 23:49:55.52 nWndXLJey
鹿嶋神宮の奥の宮の修繕ですが、桧皮葺には竹の釘を用
いるものなのでしょうか。

2022年9月28日(水)の読売新聞朝刊26面地域 茨城 に
も、記事が載っています。

『日立 世界ふしぎ発見!』(2021年12月18日)でも鹿
嶋神宮の映像が流れました。

私も、「もしかして、これは大丈夫でしょうか?」という
事も言ってしまう事があります。

問題がないかも知れない事も尋ねてしまう事もあるという
事です。

791:名無しさん@一本勝ち
22/10/02 23:53:21.61 nWndXLJey
茨城県鹿嶋市の市報『広報かしま』に、昔から行方市や潮
来市では蓮根の栽培が行われているが、余りやらなくなっ
ていた鹿嶋市の方でもまたやってみようという話が出てい
るとありました。

二つの蓮根ファームの紹介があったのですが、その内一つ
の名前が『太助蓮根ファーム』だったと思います。

その場所の辺りに行ってみますと、赤い看板が出ており、
『蓮根肉餃子のおばけん 太助蓮根園』と書いてあります。

この「おばけん」という言葉が、確か、鈴木亜美さん、電
撃ネットワークさん、AKB48さんが出演されました『鹿嶋
サッカースタジアム』でのイベントの広告にも出ていたと
思います。

確か、2019年10月5日(土) だったと思います。

2019年10月5日6日の収穫祭だと思います。

もしかするとNIPPON STEELさんが、お招きしたものか
とも思っていましたが。

792:名無しさん@一本勝ち
22/10/03 04:02:10.76 v7cMc+Lk9
安倍元総理大臣によります、『花は咲くプロジェクト』の
あの曲のピアノ演奏が映像で流れていました。

作曲者は、菅野よう子さんで、坂本真綾さんのプロデュー
サーでもあるのですが。

793:名無しさん@一本勝ち
22/10/03 04:03:56.72 v7cMc+Lk9
前回、福祉関係の方が夕方に来られた際は、成田市の方
のホテルに宿泊しました。

(成田駅近くの成田Ucityホテル)

朝、フロントの方のネームプレートが多少気になりまし
た。この一連の書き込みの中にありますある地名の名前
でした。

偶然の一致と考えられるかも知れませんが。

帰宅後、FMかしまの清真学園のラジオ、『清真ちゃんね
る』を聞いていますと、成田市が話題となっており、成
田市だと清真学園は知られていないだとか、そういう話
も出たように思います。

これも偶然の一致かも知れませんが。

一応、記しておこうと思います。

794:名無しさん@一本勝ち
22/10/03 04:17:38.38 v7cMc+Lk9
前回、福祉関係の方が夕方に来られた際は、成田市の方
のホテルに宿泊しました。

(成田駅近くの成田Ucityホテル)

朝、フロントの方のネームプレートが多少気になりまし
た。この一連の書き込みの中にありますある地名の名前
でした。

偶然の一致と考えられるかも知れませんが。

帰宅後、FMかしまの清真学園のラジオ、『清真ちゃんね
る』を聞いていますと、成田市が話題となっており、成
田市だと清真学園は知られていないだとか、そういう話
も出たように思います。

これも偶然の一致かも知れませんが。

一応、記しておこうと思います。

795:名無しさん@一本勝ち
22/10/03 04:51:20.43 v7cMc+Lk9
『秘伝』誌。

『秘伝』誌の方に登場されている師範の方々に、書き込み
もしましたように、清真学園の関係者の方がいるように思
えるのですが。

小見川ですとか、地元的な名前が出たり等。

客観的事実が大切だと思いますが。

『秘伝』に登場されている先生方は、本当に高い位置にいら
っしゃると思います。

ですから何故?と思います。比べるですとか、敵愾心のよう
なものはないと思いますが。

796:名無しさん@一本勝ち
22/10/03 05:14:30.90 EaI0HMcsS
客観性は大切だと思いますが。どう思われますか。

学歴詐称にしても、調査すれば分かると思います。

797:名無しさん@一本勝ち
22/10/10 15:02:57.85 3TUOtnQK+
かしてつ

『かしまてつどう』の後は、バスが運行されているとは
聞いていましたが、以前と同じ地域の路線バスが出てい
るようですね。

線路跡が舗装されて、バス専用の道路部分もあるようで
すが。

798:名無しさん@一本勝ち
22/10/11 16:52:18.55 PqwIyf/PW
>>797

>以前と同じ地域の

以前と同じ地域に

799:名無しさん@一本勝ち
22/10/12 17:48:42.06 3zM+fzXF2
今から、また、『社会福祉法人すはま会』の同じ方が来ら
れるようです。

父は、今、鹿嶋神宮駅の18号線を跨ぐ高架近くの施設に通
っているとの事です。

ちゃんと通っているか確認との事です。

同じ福祉の団体なのでしょうか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch