▼ジークンドー▼截拳道▼ Part6at BUDOU
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part6 - 暇つぶし2ch772:名無しさん@一本勝ち
21/01/31 12:03:30.26 MuyVcbBh0.net
>>735
ブルース・リー関連の権利について、確かに複雑だが、日本国内に置いての使用許可については、明確になっている。
少なくともあの番組の打診に対しては、許可は降りないのは事実。

773:名無しさん@一本勝ち
21/01/31 12:34:04.47 60KX3aFfr.net
シンプルダイレクトノンクラシカルのブルース・リーの実践(実戦)哲学に沿ってやることを
ブルース・リーごっこと揶揄してるような(子供騙しの)低レベルな連中は誰にも相手にされなくなるってことか

774:名無しさん@一本勝ち
21/01/31 13:01:35.84 60KX3aFfr.net
誰も利用しようともしない権利屋ってのも悲しいな
すでにネット中に出回ってるのを見て
正直そこまでしてって感じだろうな

775:名無しさん@一本勝ち
21/01/31 13:07:16.91 60KX3aFfr.net
ましてやテレビ不況下で

776:名無しさん@一本勝ち
21/02/02 12:25:59.76 UbrVn7k+00202.net
石井 ダサい

777:名無しさん@一本勝ち
21/02/05 14:24:00.70 SShVZ8zZM.net
ヤッチ君の動画見直したら
東吾ちゃんカーフ使ってるね
ジークンドーでももとから使ってるの
凄いね

778:名無しさん@一本勝ち
21/02/05 14:46:15.84 vdRc10qx0.net
別スレで拾ったんだけどこれはもうダメだな
URLリンク(video.twimg.com)

779:名無しさん@一本勝ち
21/02/06 19:16:05.40 bML92UHia.net
ジークンドー実演動画
URLリンク(youtu.be)

780:名無しさん@一本勝ち
21/02/06 20:11:32.30 B6RA8vO2a.net
>>758
未来ちゃんカッコよいけど、ナイフ相手に距離近いしタックルとか命とりだな。

781:名無しさん@一本勝ち
21/02/07 00:23:56.71 ogAhvjGP0.net
>>756
カーフなんてジークンドー以外でも基本中の基本だろ

782:名無しさん@一本勝ち
21/02/07 11:22:30.98 Fe+X2Ewy0.net
>>758
ブック。
あるいはブックなしの半ヤラセ。
朝倉も気づいてるでしょドッキリだってw

783:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 15:58:14.78 Nw7XyRpM0.net
URLリンク(www.youtube.com)
矢地祐介のこの動画でストレートリードの解説みたけどやっぱジャブとは違って半身というか腕と肩を前に出すんだな
通常のジャブなら修正させられるフォームだよね

784:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 18:39:43.09 MMdheKRO0.net
>>762
相手に触れさせない距離からフルパワーで打つからそうなりますね。ジャブよりフェンシング やナイフを刺す感じです。

785:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 20:03:10.83 Nw7XyRpM0.net
>>763
そうなんだ
しかし避けられた時がヤバくないですか?

786:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 20:08:26.20 DTA85Pg6M.net
>>763
触れさせない距離というのとフルパワーでいいってのは普通繋がらないと思うが…
相手の意識や姿勢の方が大事では。

787:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 20:23:21.33 8qjpJitZa.net
>>762
前手のストレートはボクシングでもふつうにあるよ
URLリンク(youtu.be)

788:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 20:51:20.50 yrJtaa6Ad.net
>>765
繋げてはないでしょ
触れさせない距離だからフルパワーでいいとは書いてない

789:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 21:46:01.94 MMdheKRO0.net
>>764
予備動作を取らず、不意打ちかカウンターで繰り出すので避けるほうが困難な技ですし、レッスンでノンテレと言って避けられない、避けるトレーニングをやります。

790:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 21:51:47.52 EP1PMiOf0.net
>>764
避けられるだけならやばくは無い
オンガードに戻るのも比較的早いからね
ストレートリードはノンテレグレフィックなので避けづらくさらにジャブやフェイントやキックを織り交ぜて打つ訳だしストレートリードから始まるコンビネーションやストレートリードに繋がるコンビネーションが何種類もある
万全の相手に対して今からストレートリードを単発で打ちますって状況はなかなか無い
相手からするとオンガードからどんな攻撃が出てくるか分からない状態
カウンターを取るのはなかなか難しいよ

791:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 22:00:03.89 MMdheKRO0.net
ジークンドーファイナルステージは5連打程度のコンビネーション(ABC)を流れるように1.5秒で完結させる。しかもフルパワーで。

792:名無しさん@一本勝ち
21/02/08 23:23:39.43 2n0dFdwEM.net
ボクシングのストレートも割と体半身にするしね
八極拳とかも半身にして打つまぁ武器術もとになったからってのもあるけど

793:名無しさん@一本勝ち
21/02/09 17:48:59.66 dST+hAYt0.net
試合をするわけでもなく、他競技に出るためでもなく、
素人相手の護身術なら高度な技は要らない。
一体何を目指し追求してるのか良くわからない。

794:名無しさん@一本勝ち
21/02/09 18:06:21.49 FYXaCxVNa.net
>>772
アート

795:名無しさん@一本勝ち
21/02/09 18:47:49.04 FbeXGuOJ0.net
>>772
いやジークンドーは対他流儀を想定してるけど。レースでないとドライブテクニック身につけちゃいけないみたいな感性だな。

796:名無しさん@一本勝ち
21/02/09 18:48:16.17 dST+hAYt0.net
そうだね、アートだね。
アートが一番しっくりくる。

797:名無しさん@一本勝ち
21/02/09 18:52:49.74 dST+hAYt0.net
>>774
グランツーリスモばっかりやってても、運転上手くならないんだよ・・・

798:名無しさん@一本勝ち
21/02/09 18:54:01.28 yaBEjswg0.net
茶道を見てお茶を飲むのにそんな高度な所作や概念は不要と言うようなもの

799:名無しさん@一本勝ち
21/02/09 18:56:07.18 dST+hAYt0.net
>>777
そこがアートの持つ精神性ですよと。
なるほど、ジークンドーはそう見ればいいんだね

800:名無しさん@一本勝ち
21/02/09 19:03:57.41 yaBEjswg0.net
>>778
無駄を削ぎ落とし技術的な洗練を追い求めていくアートだよ
技術的洗練が美しさに繋がる

801:名無しさん@一本勝ち
21/02/09 22:58:32.42 wM3Y2PoTr.net
>>772
例えばハゲがハゲを隠し(護り)続けるためであってもいい
俺的JKD「何人足りとも俺のニット帽は剥ぎ取らせん!」
つまり理由は人それぞれ

802:名無しさん@一本勝ち
21/02/10 10:13:54.97 2QlpSCBVa.net
プロカメラマンじゃなきゃ写真撮影しちゃダメ�


803:ンたいな発想だな



804:名無しさん@一本勝ち
21/02/10 11:04:09.55 ieBjnKPwM.net
6秒以内で倒す為のシンプル・ダイレクトだろ
倒すまでの早ければ早いほど自分の身は安全になる
まぁ接近戦しか教えない連中には理解できんだろうが

805:名無しさん@一本勝ち
21/02/10 11:38:18.94 b5zZ3xHRK.net
廃刀令が出てるのに何で居合道なんかやるの?って言うくらい野暮

806:名無しさん@一本勝ち
21/02/10 11:41:46.39 dplZFjWJM.net
ていうかカウンターのやり方を手取り足取り教えてもらえるとこなんてジークンドーと詠春拳ぐらいだろ

807:名無しさん@一本勝ち
21/02/10 19:12:01.46 G+hTj0ZW0.net
アートはアートでもちろん価値はある。が、競技とアートを一緒にしちゃいけない。

808:名無しさん@一本勝ち
21/02/10 20:40:20.55 vZwMDCy/0.net
ジークンドーって寝技とか組技は想定していない感じ?

809:名無しさん@一本勝ち
21/02/10 22:54:28.51 dQpFKZS20.net
ストリートファイト向きだから寝技とか無いはず。
相手が仕掛けてくるのは想定してると思われる。

810:名無しさん@一本勝ち
21/02/10 23:23:14.61 ieBjnKPwM.net
チョークで締められたら目玉をえぐり、腕を極められたら噛みちぎり、脚を極められたらタマキンを蹴り潰す
ストリートファイトで寝技を使えば使った方が自殺行為なんだって教えだからな

811:名無しさん@一本勝ち
21/02/11 08:30:58.40 rdLoAYCdM.net
空道の大会で集団戦やったら寝技してたらやっぱり他のやつに蹴飛ばされるから実戦では使いづらいってなったらしい
一対一なら有効だろね

812:名無しさん@一本勝ち
21/02/11 09:16:22.44 tZCR20rY0.net
やっぱこの動画一番好きだわ
URLリンク(youtu.be)

813:名無しさん@一本勝ち
21/02/11 18:58:05.62 kUsyRG+ya.net
矢地が戻ってきた
URLリンク(youtu.be)

814:名無しさん@一本勝ち
21/02/12 12:05:50.33 JnNpNp3U0.net
石井=うんこ

815:名無しさん@一本勝ち
21/02/12 12:40:08.57 lwuNySuxa.net
>>792
あんたウンコ以下

816:名無しさん@一本勝ち
21/02/12 23:52:44.43 s4sNGBghr.net
F(エフ)「俺はストリートファイトで髪を引きちぎられる心配はねえ」
N(エヌ)「俺はストリートファイトで髪を毟り取られたわけではねえ」

817:名無しさん@一本勝ち
21/02/12 23:54:50.52 s4sNGBghr.net
毛が少ないと書いて毟る

818:名無しさん@一本勝ち
21/02/12 23:59:02.21 s4sNGBghr.net
少ない毛と書いて毟る

819:名無しさん@一本勝ち
21/02/13 22:11:24.61 BSZQlVuva.net
俺的JKDの人は毛がないの?

820:名無しさん@一本勝ち
21/02/15 00:22:33.20 0Nu4EeC5r.net
確実にハゲきっているけど誰も見たことがない
羞恥心という名のベールに包まれた伝説のハゲ

821:名無しさん@一本勝ち
21/02/15 00:35:57.56 0Nu4EeC5r.net
名に反して毛は細かったらしい
ちなみにN(エヌ)は毛が僅かに残っているハゲ散らかし

822:名無しさん@一本勝ち
21/02/15 00:41:20.19 6IsNvlHt0.net
【猛龍未公開映像スペシャル】今も李錦坤が所有する李小龍による18分間の截拳道演武フィルム!!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

823:名無しさん@一本勝ち
21/02/15 01:58:00.22 0Nu4EeC5r.net
体は太いが毛は細い
太い麺でもラーメンスープのハゲの元

824:名無しさん@一本勝ち
21/02/15 08:32:20.42 8Wf2WqkJr.net
→麺は太くてもラーメンスープはハゲの元

825:名無しさん@一本勝ち
21/02/16 22:35:39.73 zgeIPlxPd.net
>>167
グローブではとか要らないから、素手でも負けるから

826:名無しさん@一本勝ち
21/02/16 22:36:15.78 zgeIPlxPd.net
>>172
見放された側だよ

827:名無しさん@一本勝ち
21/02/16 22:41:37.51 zgeIPlxPd.net
>>211
哀れ
>>266
あのさ、競技で圧倒されるような実戦やったら殺されるからね?
>>274
無理だよ
>>717
オタクきしょいです、今どき夢見てんじゃないよ?

828:名無しさん@一本勝ち
21/02/16 23:01:28.60 w3CYTdmRr.net
>>805
おう、人に話を合わすということもわからない幼稚なガキおつかれ
きもいなお前

829:名無しさん@一本勝ち
21/02/16 23:06:55.24 w3CYTdmRr.net
お前みたいなやつって現実でも人同士の会話に平気で割って入って
興醒めさせて誰にも話かけてもらえないんだろうな(笑)

830:名無しさん@一本勝ち
21/02/16 23:08:46.82 w3CYTdmRr.net
まるで発達障害だな(笑)

831:名無しさん@一本勝ち
21/02/16 23:10:27.34 w3CYTdmRr.net
→興醒めさせては誰にも話かけてもらえない

832:名無しさん@一本勝ち
21/02/16 23:51:32.91 w3CYTdmRr.net
まあお前にも>>715さんのような優しい気遣いで合いの手を入れてくれる人が現れるといいな(笑)

833:名無しさん@一本勝ち
21/02/17 08:55:01.75 GIgNs9CmM.net
きっつ…

834:名無しさん@一本勝ち
21/02/17 10:50:42.43 uxiviHzj0.net
石井なんて公式戦の実績無いだろ
唯一の自慢が素人の雑魚が集まる散打交流戦w
あとは、ケンカ 金的蹴り自慢w
矢地が指導受けても連敗中
アマチュアがプロに指導とか身の程知らずのバカ

835:名無しさん@一本勝ち
21/02/17 11:46:01.37 G7BobJQLr.net
哀れなやつ(笑)

836:名無しさん@一本勝ち
21/02/17 14:27:07.23 wgr0C+QNa.net
ジークンドーが嫌いならわざわざスレに来なきゃよいのにね。

837:名無しさん@一本勝ち
21/02/17 17:56:45.84 G7BobJQLr.net
唯一中村が公式試合で結果残してるとしても
プリシューティング第一回大会はアマチュアだよな
全盛期にUFCに出て大暴れしてほしかったな

838:名無しさん@一本勝ち
21/02/17 23:20:17.45 MPDEKAIN0.net
ブルースリーのストレートリードが見たいです。映画の中で決めてるシーンありましたら、どなたか教えてください。

839:名無しさん@一本勝ち
21/02/17 23:41:14.71 lyLbJRBL0.net
>>816
4分33秒のシーンでプッシュオフからカウンターで繰り出してます。
URLリンク(youtu.be)

840:名無しさん@一本勝ち
21/02/17 23:48:17.75 rToquf+2a.net
>>817
なんで1回しか

841:名無しさん@一本勝ち
21/02/17 23:59:07.85 lyLbJRBL0.net
>>818
地味だからでは?

842:名無しさん@一本勝ち
21/02/18 14:50:14.74 6PCaJP77M.net
>>817
クロスが派手なんだがこれが正しいのか

843:名無しさん@一本勝ち
21/02/18 15:06:52.56 8JVquk5A0.net
>>820
実際はクロスもタイトに打つだろうし、ノンテレのストレートリードの描写を派手するの難しいだれやうね。

844:名無しさん@一本勝ち
21/02/18 17:51:01.90 Kpas4ncJ0.net
>>817
ありがとうございます。直前には小難しそうなトラッピングも見せてるので、やはりHIAもJKDの技術の一つということでしょうか。
あとWikiに「現在では本場アメリカではコンセプト、オリジナルという分け方はない」と書かれていますが本当ですか?

845:名無しさん@一本勝ち
21/02/18 20:24:05.05 Ukig2MBc0.net
オリジナルとコンセプトの論争はアメリカの武術雑誌ブラックベルトで提起された。
テッドウォン氏の存在が知られてオリジナルの技術が公開され、それまでジークンドーと思われてきた物はオリジナルの技術や思想とは全く別の物である事が分かった。
日本で知られるようになったのはさらに後の話

846:名無しさん@一本勝ち
21/02/18 20:28:21.08 MjG1qFfV0.net
ブルース・リーもウォンチェンリーってどっちがつおいの?

847:名無しさん@一本勝ち
21/02/18 23:05:31.50 fFN7laWwM.net
テッドウォンから学んだスコットランドのトミーカルザースやその弟子らは
ジークンドーオリジナル派と名乗ってるぞ

848:名無しさん@一本勝ち
21/02/19 00:13:35.06 NvwN+32V0.net
トミーカルザースさんオリジナル派なんだ。イノサント派かと思った。JKDデンバーはテッドウォン先生に忠実な感じ。

849:名無しさん@一本勝ち
21/02/19 12:18:59.40 NvwN+32V0.net
これは東吾さん東


850:京に常設道場オープンなのだろうか? https://www.instagram.com/p/CLdSQcTB6pD/?igshid=8meqsxt60w75



851:名無しさん@一本勝ち
21/02/19 23:06:09.88 XqIGhAfV0.net
板垣先生も身体小さいな。バンタムくらいか。
しかし、今はやりのカーフキック対策が、当たり前に複数用意されてるとか、
ホント不思議な技術だな。

852:名無しさん@一本勝ち
21/02/19 23:07:21.80 XqIGhAfV0.net
平良さんって普段しごと何やってる人なんだろう?

853:名無しさん@一本勝ち
21/02/19 23:42:36.45 DBK+R8eia.net
足の裏より脛のほうが頑丈そうだけどな
URLリンク(www.youtube.com)

854:名無しさん@一本勝ち
21/02/20 00:17:24.24 iVUOZuja0.net
>>758
これ、石井さんならどうなってたかな?
金的破壊されてたかな?

855:名無しさん@一本勝ち
21/02/20 00:37:34.79 /VAKagN+0.net
当たり前だろうけど、
ブルース・リーが創ったひな形に、どんどん上乗せしていってるよね、技術的には。
とするなら、これをしてオリジナルと言えるのだろうか?

856:名無しさん@一本勝ち
21/02/20 00:57:47.76 P7kmEAHNa.net
アンディフグはスネ受けしないで、足浮かせてカーフでローを受けてたよね。

857:名無しさん@一本勝ち
21/02/20 11:59:56.28 IXUddg8Dd.net
>>832
石井さんはこれはジークンドーではないけどって言ってたりするじゃん
区別して教えてるんじゃないのかな?

858:名無しさん@一本勝ち
21/02/20 14:40:46.20 0CF/rKZK0.net
ワンインチパンチもジークンドーかのようによく扱われるけど、ジークンドーじゃないよね

859:名無しさん@一本勝ち
21/02/21 19:08:49.44 LebpZFe9a.net
やっぱりヒロ渡辺さんは色んな武術を上乗せしてるんですね。松岡さんのところは100%ピュアなJKDファイナルステージを宣伝してるようですが。

860:名無しさん@一本勝ち
21/02/21 23:02:04.88 q3UbVV2L0.net
松岡さんとこはジークンドー教室って感じで、ミット打ちも強く打たせなかったり、顔から離して持たせたり安全性重視だからジークンドーのウンチク聞きながらフィットネスしてる感じ。生徒に上手い人が見当たらないし、松岡さんの技術もストレートリード本と乖離してる印象。

861:名無しさん@一本勝ち
21/02/22 00:43:29.44 D0Sy3qBaM.net
>>835
似た技術なら心意六合拳、形意拳、意拳にもあるよ
槍術の突きを拳に応用したやつ

862:名無しさん@一本勝ち
21/02/22 01:17:24.79 AubLF3JF0.net
>>837
そもそも松岡に技術もフィジカルも教える能力もなんもないから弟子が育たないのは当たり前だし
そんなとこにそもそもロクな人材が集まってこようはずもない

863:名無しさん@一本勝ち
21/02/22 04:10:48.04 8JTFTBk1M.net
動画のコメントで中二病チビと書かれて効いちゃう東吾ちゃん可愛い
真の中二病は坂口拓とその界隈だからつるむのやめてくれないかな
映画に出たいから付き合ってるんだろうけどさ

864:名無しさん@一本勝ち
21/02/22 08:51:53.75 zRXnDn9ea.net
大道塾にも所属してたお笑い芸人コンタキンテ氏はタイニードラゴンに通ってるようだけど、あの練習内容に満足できるのかな。単にブルース・リー好きだからウンチクだけでもなのかね。

865:名無しさん@一本勝ち
21/02/22 13:34:15.25 mf0JrokY0.net
>>837
見学にでも行ったの?
フォームが出来ていない人には強く打つより正しいフォームを意識しろって言うのを強く打たないと勘違いしたのでは?
あと安全面に配慮せず怪我して弱くなりたいの?

866:名無しさん@一本勝ち
21/02/22 13:54:43.67 mf0JrokY0.net
>>837
技術的に乖離していると感じる部分を指摘してみて
知ってる人は知ってるけどテッドウォン氏が技術的に1番信頼してた弟子は松岡さんだからジークンドーに関しては現状それ以上の所は無いよ。
ジークンドーに拘らずいろいろやりたいなら他が良いと思うけど。

867:名無しさん@一本勝ち
21/02/22 13:59:34.99 pFRSvqCl0.net
ご苦労様です。一か所経営だらか風評被害が怖いのね。

868:名無しさん@一本勝ち
21/02/22 18:18:36.51 slfj/usV0.net
わざわざジークンドーやるのなんてほとんどがブルース・リーファンなんだからそれでいいのだ

869:名無しさん@一本勝ち
21/02/22 22:50:38.03 pFRSvqCl0.net
このオチがよいね。
URLリンク(youtu.be)

870:名無しさん@一本勝ち
21/02/23 10:31:42.22 5iATYma+0.net
つい最近までコンセプト習ってましたが、「ストレートリード」読んだり、ブルースリーのトレーニング動画・写真を見ているうちにオリジナルの技術に興味が出てきました

871:名無しさん@一本勝ち
21/02/23 11:31:30.57 WiGACrd/r.net
確かに「俺的JKD」の糞ダサい画像を見てジークンドーやりたいと思う人はいないだろう

872:名無しさん@一本勝ち
21/02/23 12:41:32.60 S0KcDW1Ya.net
>>846
ストレートリードだね。

873:名無しさん@一本勝ち
21/02/25 18:16:46.76 Df509POLa.net
ジュンファングンフーは全てイノサントさんが作ったものですか?

874:名無しさん@一本勝ち
21/02/26 14:48:28.80 Qk6PMWw7a.net
>>850
ブルース・リーが作りイノサントが改変した

875:名無しさん@一本勝ち
21/02/27 12:58:24.23 IoJmcaMSa.net
いのさん?

876:名無しさん@一本勝ち
21/02/27 13:37:10.45 95I32oVj0.net
ヒロ渡邊さんの後継者は石井さんですが、御館さん、松岡さん、中村さんの後継はいるのでしょうか?

877:名無しさん@一本勝ち
21/02/27 17:56:26.92 wJvGBZYG0.net
>>851
それが所謂ジークンドーブレンドと言われてるものでしょうか。「ジュンファングンフーは1ミリも改変してはならない」とのことですが、そもそもが改変されてますね

878:名無しさん@一本勝ち
21/03/01 22:50:08.88 lw5Y1XDd0.net
>>840
ていうか、格闘家や武道家の人達は全て中二病だろ
中二病だからあんだけ打ち込めるんだろ。
格闘技好きならそこんとこ自覚したほうがいいよ。

879:名無しさん@一本勝ち
21/03/02 17:58:03.76 KFUTzEuGM.net
朝倉海と並ぶとおっさんだな
URLリンク(pbs.twimg.com)

880:名無しさん@一本勝ち
21/03/02 18:54:05.24 GIy9w1Uwa.net
道場の入口が普通の家みたい
こんなもんか
URLリンク(youtu.be)

881:名無しさん@一本勝ち
21/03/03 16:19:23.51 qGOdL4Ul00303.net
>>856
どっちもおっさんやん

882:名無しさん@一本勝ち
21/03/05 20:02:35.89 AFStZCpFa.net
裏拳動画
URLリンク(www.youtube.com)

883:名無しさん@一本勝ち
21/03/10 21:46:09.43 2V3y9xqga.net
板垣恵介が行く!最強道場
URLリンク(youtu.be)

884:名無しさん@一本勝ち
21/03/11 20:43:06.18 rfKddOWyr.net
クラブマガの先生も移籍したのか

885:名無しさん@一本勝ち
21/03/11 22:41:45.61 8+Ul37j50.net
石井がインチキ忍者 坂口とつるんでたのは、
映画に出たかったからか?

886:名無しさん@一本勝ち
21/03/12 11:20:47.36 UzNrCxW0M.net
それしか考えられないでしょ
動画では有無を言わさず出演みたいな流れだったけど
あとやっぱジークンドーの派閥については歯切れの悪い回答だったね

887:名無しさん@一本勝ち
21/03/12 13:34:20.47 Fwe+n/qA0.net
石井さんのジークンドーはブルース・リーを彷彿とさせるからライト層にもウケもよい。ぽっちゃり、モッサリなジークンドーでは説得力ないよ。

888:名無しさん@一本勝ち
21/03/12 21:31:30.51 e3M0GfpBM.net
同じテッドウォン派のトミーカルザースやその弟子の身長197cmあるトーマスマルクスもめちゃくちゃ早いし
早いこと岡田准一も本当の事を教えてテッドウォン派の技術を学ばせないと
岡田のエピソードでジークンドーを学んでますって部分が気の毒で仕方がない

889:名無しさん@一本勝ち
2021/03


890:/12(金) 23:21:53.10 ID:Np0Te/HAr.net



891:名無しさん@一本勝ち
21/03/13 00:24:24.43 z5fFDOrbr.net
こってり系の

892:名無しさん@一本勝ち
21/03/13 18:31:16.39 oViP9sFY0.net
あんな気持ち悪い坂口拓とつるんでる石井も頭オカシイ

893:名無しさん@一本勝ち
21/03/14 08:25:31.86 Ku3Avuh+0.net
いくら活動頑張ってもwikiが作成されないのでアンサイクロペディアに
自画自賛たっぷりの記事をがんばって制作したものの
それすらいつのまにか削除されていたヒロ渡邉さん
URLリンク(jeetkunedoasiajapan.com)
イノサント絡みで色々あちこちに恨みがましい事書いてるけど動画のコメとか雰囲気から察するに本人の言動に問題があったんじゃないかと思える

894:名無しさん@一本勝ち
21/03/14 11:11:55.18 wx6woG8wr.net
>>853
IUMAが泥舟団体じゃなければいいけど
今や見る影もないしちゃんと活動してるのかと思うよ
>>869
そんなに焦らなくても
全文自身で書き込んだのがバレバレの宣伝混じりの中村のwikiなんて誰も見てないって
つるハゲ頭を必死に隠しながら
抗え!!ラーメンマン

895:名無しさん@一本勝ち
21/03/14 11:25:31.21 wx6woG8wr.net
元カノ!!風俗嬢(付き合ってると勘違い)
いや、
ジュクジュク!!水虫男

896:名無しさん@一本勝ち
21/03/14 17:14:16.56 wCGaevMq0Pi.net
組技に対処できない欠落武道

897:名無しさん@一本勝ち
21/03/14 17:34:49.25 rIjrnhMfaPi.net
>>872
テイクダウンのあとでパスガードなんてバカのやること
金的に正拳突きでいい
URLリンク(youtu.be)

898:名無しさん@一本勝ち
21/03/14 17:42:17.14 wCGaevMq0Pi.net
>>873
ジークンドーはテイクダウンされる側ね。

899:名無しさん@一本勝ち
21/03/14 17:44:11.41 pO99yS6x0Pi.net
>>872
いきなり襲われたら銃で撃てばよい
アメリカでは武道武術は護身術では無い

900:名無しさん@一本勝ち
21/03/14 17:45:28.78 wCGaevMq0Pi.net
>>875
それは同意。

901:名無しさん@一本勝ち
21/03/14 21:05:08.12 By+SZH6e0Pi.net
そもそもブルース・リーは護身のために武術やってなかった。
自己表現のためにやってたわけで。
ジークンドーも自分自身を表現するために作ってる。
だからオリジナルのスタイル。

902:名無しさん@一本勝ち
21/03/15 04:00:44.22 D/CJjdAN0.net
クリンチされた状態からどうやって銃を相手に突きつけるかポジションを取るかって柔術家の警官がセミナー開いてたな
銃持ってて上手く撃退するにしてもある程度徒手格闘できないとダメって考えなのかもしれん
アメリカ人はどのマーシャルアーツがセルフディフェンス向きなのかって話好きな気がする

903:名無しさん@一本勝ち
21/03/15 16:20:09.27 2r9n1XoU0.net
新性器オマンコリオン

904:名無しさん@一本勝ち
21/03/15 23:03:56.23 DGTiQV0d0.net
>>865
URLリンク(www.youtube.com)
そのでかい人ってこの人?
でかいのに速いな~と思ってたけど

905:名無しさん@一本勝ち
21/03/16 19:22:42.06 2r/mOxPSa.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

906:名無しさん@一本勝ち
21/03/17 00:05:00.20 PgI6C9c90.net
石井 ブッサイクやな

907:名無しさん@一本勝ち
21/03/17 17:12:09.49 PgI6C9c90.net
石井は、まともな試合での実績ゼロ 実戦だったらたいしたことないだろ
URLリンク(www.youtube.com)
もてはやされてる旦那芸は、師匠から習った技
師匠は顔面凶器だから芸能界で人に好かれず役者


908:としてはまったく売れなかった。 石井の人気妬んでるのは、Wかもしれんな 石井は童顔ポーカーフェイスだから受けが良いかもしれんが、 詐欺師 坂口拓とつるんでるのは印象悪い



909:名無しさん@一本勝ち
21/03/17 18:04:27.36 mFcushRJr.net
また例の嫉妬厨か(笑

910:名無しさん@一本勝ち
21/03/17 18:07:49.14 mFcushRJr.net
お前は泥舟の副船長か

911:名無しさん@一本勝ち
21/03/17 18:21:43.15 mFcushRJr.net
普段あんなにニコニコしてる中村が何故多方面から忌み嫌われ
総スカンを食らっているのか教えてくれよ

912:名無しさん@一本勝ち
21/03/17 21:21:04.10 qIjCuvGW0.net
東京の西側(郊外)にもオリジナル派の道場作って欲しい。

913:名無しさん@一本勝ち
21/03/17 21:32:54.20 YjB1H84m0.net
>>883
どこがポーカーフェイスなんwww

914:名無しさん@一本勝ち
21/03/17 23:56:01.78 L5+ezHp/M.net
石井先生、映画出演は既定路線みたいだけど演技できるの?
坂口拓もドラマ部分はめっぽうダメだしアクション以外のとこは惨劇になりそう

915:名無しさん@一本勝ち
21/03/18 12:51:52.31 Gxv5O9PfM.net
>>887
自由が丘にひとつあるだけか

916:名無しさん@一本勝ち
21/03/18 12:54:04.73 Gxv5O9PfM.net
>>886
ジークンドーにシューティングを混ぜてコンセプト派を破壊したからな

917:名無しさん@一本勝ち
21/03/18 17:02:06.68 DR2aUEJNr.net
>>891
シューティングは佐山先生が構築、体系化した素晴らしい格闘技、武道であるのは言うまでもないけど
中村に対して言わせてもらうとすれば
彼がかつて下積み時代に働いて営業成績のトップを取ったという裏話を披露していたパナソニックの
創業者であり経営の神様と言われる松下幸之助が語るところの私心、私利私欲にとらわれない組織運営をしてもらいたいと思う
ブルース・リー以前に佐山先生や松下幸之助という、本来人が羨むような環境で業界最高峰の遺伝子を吸収し人に語れるだけの実績も作ってきた人なんだから
それに見合わないようなことだけはやめてほしいね

918:名無しさん@一本勝ち
21/03/18 17:32:31.40 DR2aUEJNr.net
本人曰く
とにかくお客というのは話したいので
ニコニコしながらひたすらその話を聞いていたら
営業成績トップになったとのこと(笑)

919:名無しさん@一本勝ち
21/03/18 17:36:24.13 DR2aUEJNr.net
それがなぜか今では
誰の意見も聞かない超ド級のワンマン運営(笑)

920:名無しさん@一本勝ち
21/03/18 17:41:11.20 DR2aUEJNr.net
自分より目立つやつは皆抹殺する勢い

921:名無しさん@一本勝ち
21/03/18 19:12:52.71 nf+fWQTVr.net
そんな中村を父親代わりと仰ぎそのオレオレ遺伝子を受け継ぐF(エフ)
「何人たりとも俺のハゲで笑わせねえ」

922:名無しさん@一本勝ち
21/03/18 20:30:15.93 nf+fWQTVr.net
>>891
燃えよドラゴンのセリフによると「私」がいないと、敵はいない。らしい
ジークンドー団体の代表さんには是非これを体現してもらいたいと俺の我が儘だろうか

923:名無しさん@一本勝ち
21/03/18 20:30:52.44 nf+fWQTVr.net
>>891
燃えよドラゴンのセリフによると「私」がいないと、敵はいない。らしい
ジークンドー団体の代表さんには是非これを体現してもらいたいと思うのは俺の我が儘だろうか

924:名無しさん@一本勝ち
21/03/19 12:53:02.21 KUXDBGNb0.net
石井は目立ちたがり屋
オリジナル派の秘伝技術をTubeで公開して同門として迷惑してる
武術家として一門の秘伝技術を公開するってありえない

925:名無しさん@一本勝ち
21/03/19 13:42:10.39 gdAsv2c+M.net
ジークンドーの一部の技術だけ他流派の人にやらせるのってジークンドーコンセプトのやり方なんだよなあ
オリジナル派のくせに

926:名無しさん@一本勝ち
21/03/19 14:02:00.58 SMGBd5D7M.net
>>899
ほとんど非公開だろ
あれだけの技術公開で枯渇するんならそれは同好会だろw

927:名無しさん@一本勝ち
21/03/19 14:21:57.15 9ElYjj0t0.net
海外のテッドウォングループの方がもっと技術解説をYouTubeで上げてるような気がする。

928:名無しさん@一本勝ち
21/03/19 14:50:50.38 0vHoSW9oM.net
刃牙作者とコラボはわろた

929:名無しさん@一本勝ち
21/03/19 18:32:16.56 eHFCvSVVr.net
>>899
その使い古された論調といい
あんたコンセプト派だろ(笑)
何が同門オリジナル派の秘伝だよ(笑)

930:名無しさん@一本勝ち
21/03/19 18:33:43.57 eHFCvSVVr.net
完全にIUMAだろ(笑)

931:名無しさん@一本勝ち
21/03/19 18:37:38.13 eHFCvSVVr.net
ヨリちゃんは埼玉にアパート借りてるって昔聞いたが?(笑)

932:名無しさん@一本勝ち
21/03/19 18:48:32.02 eHFCvSVVr.net
秘密の裏話を公開するって人としてありえないよね(笑)
迷惑かけてごめんね(笑)

933:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 19:00:09.30 cwDJ7Pja0.net
中村頼永が修斗に来てた。

934:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 19:32:55.91 +mVc3vhG0.net
ジークンドーに興味を持ちはじめたド素人なんですが
コンセプト派とオリジナル派って大きく違うんですか?
空手の流派の違いみたいな感じでしょうか?

935:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 19:40:14.65 uJJkdU8vM.net
とりあえずここで聞くのは間違い
自分で調べて実際に見比べた方が良い
偽情報が多いからここは

936:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 20:12:03.34 ldMgc9Tlr.net
>>909
大まかに言うと月とmoonのようなもの

937:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 20:22:10.70 ldMgc9Tlr.net
気にするほどのことでもない

938:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 20:25:30.61 ldMgc9Tlr.net
実践者達は皆それぞれ誇りを持ってやってることには違いない

939:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 20:27:43.49 qFXRHLHJM.net
そんなわきゃーない
コンセプト派はその名の通りブルース・リーの哲学を目標にしながらカリシラットと修斗を教える団体
オリジナル派はブルース・リーの哲学を具現化する技術形態を教え、ジークンドーを明確な武術として確立した団体

940:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 20:31:38.98 ldMgc9Tlr.net
カリシラットと修斗だけじゃないだろ
捏造するなよ

941:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 20:33:24.14 ldMgc9Tlr.net
お前の書き込みはエゴが過ぎるぞ

942:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 20:36:58.10 qFXRHLHJM.net
つうか岡田遼は中村頼永の前でオリジナル派のストレートリード打ちまくってたな
現在の修斗と中村のUSA修斗は何か関係あるのか?

943:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 20:37:53.87 ldMgc9Tlr.net
少しは自重せいや捏造野郎

944:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 20:44:48.48 ldMgc9Tlr.net
>>910の指摘の後にいきなり偽情報だからな
的を射た指摘だよな

945:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 21:08:20.13 ldMgc9Tlr.net
何がそんなわきゃーないだ
他人が良しとして誇り持ってやっているという個人的自由に対して
お前がとやかく言える資格があるか

946:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 21:15:55.00 ldMgc9Tlr.net
それは
コンセプト派がオリジナル派に対しても
オリジナル派がコンセプト派に対しても
全く同じだよ
その程度の理解でブルース・リーの哲学を具現化?
笑わすな

947:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 21:36:52.65 qFXRHLHJM.net
ちょっと待って
オリジナル派はコンセプト派に対して何とも思ってないぞ
ただ岡田准一がジークンドーを習ってるって紹介されても
資格があるのはUSA修斗のインストラクターですって言われたら何じゃそりゃ?ってなるだろ
いずれはその矛盾を整理しないとこのままズルズルやって行って良いと思ってるのか?

948:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 21:43:12.93 ldMgc9Tlr.net
>>909
3ヶ所の振藩國術館を全て閉鎖した理由:
生徒達が截拳道には何か特別な技法が有りそれを学びたいと幻想していた事による
(素人さんが陥りやすい罠)

949:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 21:47:07.84 ldMgc9Tlr.net
>>922
お前こそ自分の頭の中を整理してこい
適当なことを書くな

950:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 22:00:05.19 ldMgc9Tlr.net
大体、ブルース・リーの受け売りに留まり
ましてやそれを楯に他団体に関する情報を書き換える時点で人としてニセモノ
そもそもブルース・リーは誰に対してもそんなことは望んで�


951:ネい(俺がそんなことを気にするほど依存しているという意味ではわけではなく)



952:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 22:07:59.04 ldMgc9Tlr.net
しかもその我が物顔で語る受け売り知識というものも
自分の信念として語るならまだいいが
一つ一つ全てに明確な根拠があるわけでもなく
もし例えあったとしても他人の自由に対しては侵してはいけないラインがある

953:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 22:13:31.51 ldMgc9Tlr.net
人の信念と誇りだけは絶対に侵してはいけないよ

954:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 22:16:38.92 ldMgc9Tlr.net
そんな考えでは永遠に月には辿りつけん

955:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 22:40:02.92 VYnI1CSna.net
そんなことよりYouTubeでジークンドー見ろ
URLリンク(youtu.be)

956:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 22:48:47.35 ldMgc9Tlr.net
コンセプト派のフィンガージャブと
オリジナル派のストレートリード
どちらが速いか?有効か?
使うやつによる
中村もシンプルですねと技術紹介している
どちらもれっきとしたブルース・リーの技術

957:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 22:55:20.73 uJJkdU8vM.net
ちょっと待て
フィンガージャブならフィンガージャブ同士で比較するべきだろ
本当にこのスレは駄目だ

958:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 22:57:43.44 ldMgc9Tlr.net
おう
リードストレートとストレートリードでもいいじゃないか

959:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 23:01:25.59 ldMgc9Tlr.net
意味ないわ比較なんて

960:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 23:05:22.11 qFXRHLHJM.net
修斗の同じ会場に中村頼永と石井東吾が居たんだが何の挨拶も無かったんなら
どちらかが一方的に壁を作ってるんだろ
少なくとも石井東吾はコンセプト派に何らわだかまりはないぞ

961:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 23:07:40.95 xfyy1IIZa.net
>>917
スーツが似合う男か
URLリンク(pbs.twimg.com)

962:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 23:10:55.59 xfyy1IIZa.net
>>934
Tシャツが似合う男か
URLリンク(pbs.twimg.com)

963:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 23:34:43.29 utet0gvyM.net
創始者が未完成で死ぬから宗派分裂でこんなことに

964:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 23:39:27.92 ldMgc9Tlr.net
むしろ分裂してた方が良い点もあるだろ
大局的には

965:名無しさん@一本勝ち
21/03/20 23:53:08.36 ldMgc9Tlr.net
むしろその方が自然
どうしても違いを認めなくないなら
そこまで無理に気にする必要もない
まあブルース・リーには人種の差すら全く関係なかったわけだが

966:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 00:48:02.15 d7OFvpslr.net
それに武道武術に「完成」なんて有り得ないことは
創始者が一番よく理解してただろうよ

967:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 05:03:31.50 Q68JizG50.net
>>890
タイニーはインストラクター含めてゴミだからオリジナルに含めないで

968:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 05:03:31.88 Q68JizG50.net
>>890
タイニーはインストラクター含めてゴミだからオリジナルに含めないで

969:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 08:06:47.87 AWV5pt6k0.net
909です
いろいろと教えていただいてありがとうございました
ド素人なので当然ややこしいことはわかりませんし
自分が楽しめてやれたらいいなという程度なので
まずはカルチャーセンターの講座の見学に行ってみます

970:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 10:19:56.07 d7OFvpslr.net
こちらこそ失礼しました
そうですね、ご自身の目で確認されるのが良いと思います

971:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 10:24:01.73 d7OFvpslr.net
オリジナル派もコンセプト派も
どちらも良い稽古が出来るところのはずですから

972:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 10:25:27.40 iKvyvBT5M.net
近接格闘術に限界を感じてジュンファングンフー(詠春拳、カリシラット、キックボクシングらのミックス術)を辞めたブルース・リーが
遠距離から攻撃する技術を開発したのがフェンシングボクシング
しかしフェンシングボクシングはフェンシングボクシングでしかなくジークンドーではない
そこに「考えるな、感じろ」「水になれ」「脱力」等々の哲学や精神論の作用を加えたものが
オリジナル派が武術として教えるジークンドー
この禅問答のような哲学を理解しなければ単に形を真似する不完全な技術になり
超音速や鬼破壊力は絶対に身に付かない

973:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 10:33:13.40 iKvyvBT5M.net
>>945
だから結局はオリジナル派もジークンドーのコンセプト、理念、哲学を理解しないと起動しないんだよ
フェンシングボクシングの形だけを教えてるオリジナル派もあるが
間違いなくコンセプト派の技術にも達していない
だからコンセプト派もオリジナル派も目指す場所は同じだが
フェンシングボクシングとして少なくとも武術が確立しているのがオリジナル派で
コンセプト派はカリシラットやUSA修斗を教えながらジークンドーの理念に近づけようって事だから

974:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 10:57:31.20 6lnqePdc0.net
ダンイノサント氏とテッドウォン氏が
1960年代後半からブルースが亡くなる前に
どういう関係だったのかを調べれば
コンセプトとオリジナルの違いはわかるよ。
簡単に説明すると、
ダンイノサント氏は1960年代半ばにブルースと知り合い、
1966年にブルースがロサンゼルスに引っ越してきて約1年後の1967年には、振藩功夫、振藩拳道、截拳道(※)の指導免状を貰い1970年まで即戦力でロサンゼルスの振藩國術館(道場)を任された人。その道場では振藩功夫の免状のみ取得できた。
テッドウォン氏は1967年に振藩國術館に入ったが、その後すぐにブルースに気に入られ、1971年にブルースが香港に移住するまで、ブルースの自宅で直接個人指導を受けるようになった。スパーリングの相手にもなり、截拳道を開発していく上での実験台になった。指導員の免状は与えられていないが、一番最終的な截拳道を知る人。
結局、ブルースに直接習っていた時期が違い、尚且つ截拳道は未完成で日々進化していたために、教わってる内容が違うという事。
ダンイノサント氏は1966~1967年。そのあとは時々個人指導で習っていたと思われる。
テッドウォン氏は1967~1971年。そのあとは時々ブルースがアメリカに帰国した時に習っていたと思われる。

振藩功夫
→この認定証は、振藩國術館で稽古した人々に与えられた。振藩功夫は、様々な中国功夫と振藩キックボクシングを中心に構成されている。
振藩拳道
→この認定証は個人的にブルース・リーと一対一の状況で教授された人々に与えられた。振藩拳道は、西洋式ボクシング、および詠春拳と北派中国武術をカリキュラムの中心とする様々な中国式システムと、上記の4つの独自のイノベーションで構成されている。
截拳道
→この認定証はとても数少ない人々に与えられた。截拳道の任意のランクの認定証を受け取るには、個人的にブルース・リーと一対一の状況で稽古されなければならなかった。

975:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 11:35:20.94 5dDGhbCkM.net
>>943
まあでも楽しんでやれればという程度ならコンセプト派で習うのが筋だね
ブルース・リーはそういう人たちに教えるのを禁じてたんで、
イノサントが対策として考えたのがジークンドーコンセプトという緩いやつ

976:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:01:58.52 I7qGoSqi0.net
店舗ごとに味の違うチャンポン食べるか、どの店舗でも同じ秘伝のラーメン食べるか。

977:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:04:19.35 d7OFvpslr.net
>>947
俺も少し細かいことで感情的になりすぎたけど
コンセプト派のお陰でオリジナル派が際立つ面があるし
その逆もしかりでオリジナル派の存在がコンセプト派を際立たせてる面がある
どちらにせよ、他を踏み台に我こそは~なんて言い始めたら
(悪い意味で)終わりの始まり

978:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:07:21.54 d7OFvpslr.net
>>949
だからブルース・リーは根拠にもなく自分を楯に他を否定しろとも言ってない

979:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:11:53.32 d7OFvpslr.net
言葉尻を捉えるだけなら
オリジナル派、コンセプト派、両派にとって
不都合な言い残しがあるのが事実

980:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:22:24.71 iKvyvBT5M.net
>>948
ブルース・リーはいずれフェンシングボクシングの技術を完成させた際には道場を再開させるつもりだったはず
道場を弟子に譲りテッドウォンをスパーリングパートナーにして個人で活動したのは
単に未完成の技術を他人には教えられなかったからだろう
だからブルース・リーの神速を目に出来たのは映画だけだったが、それも全容の1割にも満たないもので
テッドウォンのみがその真髄を知っていたままブルース・リーが他界してしまった
それで映画のイメージでダンイノサントがコンセプトとしてのジークンドーを全面に出しトップに立ってしまったから
今さら単なるスパーリングパートナーだったテッドウォンから技術を学ぶ事も出来なかったんだろう
それでテッドウォンは世界には存在しないオリジナル技術のフェンシングボクシングを立ち上げたと言う事

981:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:26:20.49 d7OFvpslr.net
>>954
自分にとって都合の 良い想像と
事実はきちんと別けたほうがいい
君の信用のためにも

982:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:30:02.46 d7OFvpslr.net
自分自身の考え、発言なのに
その責任はブルース・リーに擦り付けるなんて有り得ない
ある意味ブルース・リーを馬鹿にしてるよ

983:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:35:13.99 d7OFvpslr.net
本物の武道家なら自分自身の言動の全責任を自ら負うべき

984:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:36:48.82 d7OFvpslr.net
ブルース・リーが君に対して
「俺を存分に利用し好き勝手振る舞え」と
遺言でも残していたなら別だが

985:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 12:52:52.20 d7OFvpslr.net
俺に言わせれば9割以上がただのエゴ

986:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 13:18:50.94 d7OFvpslr.net
それが君の最大の弱点

987:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 13:20:39.32 +OEI7D9wd.net
>>947
オリジナルは技術の継承、コンセプトは強さの探求で目指す場所は変わってるんじゃないの?

988:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 13:47:24.56 d7OFvpslr.net
>ジークンドーのコンセプト、理念、哲学を理解しないと起動しない
真の意味でそれを体現して頂きたい

989:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 14:20:17.51 d7OFvpslr.net
>>961
ああ言えばこう言う
それを言うならこれが言えるじゃないかということ
でも中にいる人達はそんなことには気付いてても中々進言できないんだよ立場上
それでうまくいってる内はいいんだけどね
技術以上に大切なことだからハッキリと言わせてもらったけど
そういう意味で本物であることに対しては妥協はしてほしくないと思うね
俺みたいなただの馬鹿が外野から生意気言って誠に申し訳ないけど

990:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 14:32:34.86 lGCXTTipd.net
完成しない事がコンセプト派だってんらそうなんだろうね
だったらジュンファングンフーだのシラットだのカリだの形式に拘らずに
もっと自由な新しい何かを発明したらどうなんだ?

991:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 14:47:12.41 d7OFvpslr.net
>>964
新たに他人との差を付けるためばかりではなく
所詮自分と他人との差なんてそんなに無いんだよということを知るための
ジークンドー(武道)であってもいいと思うけどね
誰かが上で書いてたけど銃社会のアメリカでは武道武術は護身術にはならないんでしょ

992:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 15:01:55.09 d7OFvpslr.net
人はそれぞれ違っても同じ人間なんだからと
誰かも言ってなかったっけ
モチベーションを維持したり上げたりするためのキッカケは人それぞれあって
いいと思うけどね

993:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 15:12:28.46 d7OFvpslr.net
渡邉先生も同様の言葉を信条とされてると誰かが書いてたじゃない

994:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 15:23:42.66 zmnaqhS4a.net
板垣恵介が行く!最強道場
#1 「ジークンドー」
URLリンク(tver.jp)

995:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 15:23:52.35 d7OFvpslr.net
なのにそこに対して選民意識みたいなものを持ち込みだしたら
実際にやってる人達はだんだん息苦しくなってやるせないでしょ

996:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 15:31:31.96 d7OFvpslr.net
今やっている人達にはそれが原因で辞めることにはなってほしくないわ
ただそれだけ

997:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 17:06:24.66 lGCXTTipd.net
坂口拓のやってるウエイブってヤツがコンセプト派の発展系だってのは知られているが
あれなんかは基本的にシラットに肩甲骨を柔らかくする脱力の技術を混ぜたもの
つまり筋力を使わずに動くと言う意味ではジークンドーの理念のひとつである脱力を完成させてる
一方で本家のコンセプト派は中村頼永や岡田准一を見ても分かるが筋肉モリモリ
一体ジークンドーのコンセプトである脱力をいつ使うんだって話だ
坂口拓はウエイブとジークンドーオリジナル派技の融合を模索してるが
むしろコンセプト派が亜流のウエイブに先を越されてる感がある
本当にそれでいいのかねって話だよ

998:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 17:11:36.07 d7OFvpslr.net
筋肉がある人間が脱力が出来ない(していない)と結論付けるのはさすが短絡的すぎるだろ

999:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 17:15:40.13 d7OFvpslr.net
ちなみにヨリ中村は身体が柔らかいぞ
脱力出来ずにガチガチに凝り固まった身体とは正反対

1000:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 17:17:19.27 d7OFvpslr.net
意識的に力を入れてる時はさておき

1001:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 17:32:15.47 d7OFvpslr.net
まあ年齢的な身体の変化もあるだろうしな

1002:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 19:23:54.22 d7OFvpslr.net
>>968
これまでのコンセプト派に続いて
石井さんの活躍でテッド氏~渡邉先生から受け継いだオリジナルジークンドーが注目されるように
なったことは本当に喜ばしいことで
動画内のパンチの原理じゃないけど
その勢いが途中で減衰することなく長く続くものであってほしいと思うね

1003:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 21:01:46.25 zmnaqhS4a.net
中途半端なジークンドーのインストラクターより久保優太のほうがいいな
URLリンク(youtu.be)

1004:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 21:50:25.17 tVGMBgEj0.net
ジークンドーでは投げってどういう扱いなん?

1005:名無しさん@一本勝ち
21/03/21 22:30:38.65 lGCXTTipd.net
オリジナル派は接近戦をやらないので掴んで投げる事はない

1006:名無しさん@一本勝ち
21/03/22 00:18:09.52 qPJtIzuma.net
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part7
スレリンク(budou板)

1007:名無しさん@一本勝ち
21/03/22 10:55:48.51 G7J0+BUr0.net
コンセプト派は?

1008:名無しさん@一本勝ち
21/03/22 15:14:50.23 hC1S4YNb0.net
オワコン

1009:名無しさん@一本勝ち
21/03/22 18:31:02.52 tgIC9MJ/M.net
右から2番目の方が中村頼永さんという方なのはわかるのですが
その隣の女性はどなたですか? 奥様?
URLリンク(79c66609-a-e6899154-s-sites.googlegroups.com)

1010:名無しさん@一本勝ち
21/03/22 18:53:47.37 L93ddjF8r.net
終わりのないというコンセプト
略してオワコン

1011:名無しさん@一本勝ち
21/03/22 19:55:27.59 9mRpMd2q0.net
>>983
当時のヒクソン夫人

1012:名無しさん@一本勝ち
21/03/22 20:52:20.97 Kb/LhXjlM.net
>>985
美しい方だったんですね

1013:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 00:17:34.79 h5HPe3jw0.net
坂口拓は、真性のキチガイ
いつか石井に災いをもたらすだろう

1014:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 00:58:40.44 K


1015:xBncA1G0.net



1016:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 09:38:02.71 e+Vo7tbRM.net
中川翔子が板垣ジークンドーを見て興奮してたんだが
中川翔子は中村頼永とマブダチでダンイノサントにも会ったコンセプト派なんだが
仮に石井東吾とコラボする事になって道場に通い始めたらどうなって行くのだろうか

1017:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 10:56:41.74 +pIu8KKJ0.net
コンセプト派に行けばコンセプト派になる。オリジナル派に行けばオリジナルのになる。水になりなさい。我が友よ。

1018:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 11:36:36.38 m4AGxs3Br.net
>>989
あの女はストーカー気質だから
石井さんとのコラボ希望があった上で
俺のその動画への反応を見て即座にそういうツイートをしたんだろうが
仮にそうなれば俺が完全に狙ってた通りで石井さん達にはプラスになり
別の意味ではいつまでもフラストレーションが溜まる一方だと思う(笑)

1019:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 11:45:54.58 9kMcGlXYM.net


1020:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 11:50:31.38 m4AGxs3Br.net
>>990
自分自身のオリジナルのスタイルを目指すというコンセプトと
リーのオリジナルスタイルを多種適応させるというコンセプト
て感じか
どちらもオリジナル、コンセプトと言えそうだな

1021:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 12:05:57.81 m4AGxs3Br.net
>>992
あの女に知らないフリを貫かせるのも全て計算の内
俺にとってはそれが一番の自己防御策
渡邉先生の記述によると
知っているにも関わらず過去にすれ違った際にシラを切ったらしいが
石井さんとコラボしてコンセプトだけでなくオリジナルジークンドーにも貢献すべき

1022:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 12:10:05.83 m4AGxs3Br.net
なにより動画の再生数稼ぎ目的だろうが

1023:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 12:19:03.37 m4AGxs3Br.net
俺は死んでもああいう人間とは会わないし関わらないが

1024:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 13:05:33.22 0O4BfqK+M.net
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part7
スレリンク(budou板)

1025:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 13:11:00.27 0O4BfqK+M.net
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

1026:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 13:16:53.91 m4AGxs3Br.net
ちなみにゲッターズ飯田もこのスレを監視しながら
俺の言葉尻を捉えて日々ブログやツイートを書いている

1027:名無しさん@一本勝ち
21/03/24 13:18:38.69 m4AGxs3Br.net
年齢も考慮して
周囲もああいう女にはハッキリと引導を渡すべきだが

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 16時間 39分 38秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch