古武術の体の使い方at BUDOU
古武術の体の使い方 - 暇つぶし2ch235:名無しさん@一本勝ち
23/11/19 08:57:43.68 t6/Ef4Qt0.net
>>218
柔道家が素手対素手の想定に馴染み過ぎであるという仮説と、
乱取最強という慢心があるという指摘は別にすべきだろうね
215の書込みにはまず柔道家には後者の意識があるという偏見があるから、感情的な反発が起こるのもまた仕方ないとはいえ
素手対素手の間合が体に染み込むまで稽古した警察官に敬意を払った上で、
彼らが武器対等の原則に縛られ、かつ被疑者を制圧する程度に留めなければいけないから
負傷率が高くなってしまうという問題認識の上で、それをどうすべきかを考える事が良い議論の方向かと思うな

236:名無しさん@一本勝ち
23/11/19 20:42:05.43 /amqJFsM0.net
警察官より影武流の雨宮先生のほうがよっぽど強い
お前らも俺みたいに習えばわかるぞwww
警察なんて何もできない能無し公務員

237:名無しさん@一本勝ち
23/11/24 00:14:34.20 8E0Kdoej0.net
雨宮氏がこの世からいなくなっても世間は困らないが、警察がなくなったらすごく困る。
まともな頭で考えて書き込んだ方が良い。正気を疑われるからね。

238:名無しさん@一本勝ち
23/11/24 00:56:23.70 Mklkyoeh0.net
警察は、国営窃盗暴力団だからな
警察 裏金 で検索

239:名無しさん@一本勝ち
23/11/24 00:58:39.86 Mklkyoeh0.net
雨宮のパクリ元は、大東流合氣柔術
中国拳法 システマだろ?

240:名無しさん@一本勝ち
23/12/14 01:02:00.18 iPBoTOnW0.net
まあパクリでもなんでも、ちゃんと実用で使えるのならどっちでも良くね?
使えたならの話だが

241:名無しさん@一本勝ち
23/12/24 08:50:19.93 H6DMsvsa0.net
達人

242:名無しさん@一本勝ち
23/12/29 10:39:28.86 mzIrlaM70.net
名無しさん@一本勝ち

243:名無しさん@一本勝ち
23/12/31 16:53:53.52 o2s8Wy9V0.net
使えればそれで良い

244:名無しさん@一本勝ち
23/12/31 19:18:31.76 OfCWq56u0.net
一本筋が通ってりゃ、ね?
寄せ集めにならないよつにね

245:名無しさん@一本勝ち
24/01/02 16:43:08.95 AI+B+myb0.net
なるほど

246:名無しさん@一本勝ち
24/01/04 18:25:33.94 ZBNOLGwi0.net
>>230
>>243
そゆこと

247:名無しさん@一本勝ち
24/01/05 00:33:32.71 870gNMTp0.net
まあ、特殊な使い方ではあるよな
出来る様になれば
不思議でも何でもないんだが
一見不思議に見えてしまうのが罠というか何というか
それで誤解しちゃう人も多いし

248:名無しさん@一本勝ち
24/01/05 18:43:12.50 nN9kDoIB0.net
>>235
良いことを言う。

>>247
同意。

神秘とか言われちゃうと駄目だよね

249:名無しさん@一本勝ち
24/01/06 18:47:18.99 mYHThF0S0.net
神秘ってなるとそこしか目に行かなくなるからな

250:名無しさん@一本勝ち
24/01/06 21:28:39.24 fEPIeYzt0.net
何事も一足飛びに手に入れられない事には変わりないのだけどね
神秘とつくことでなにか妙な慰めが生まれる

251:名無しさん@一本勝ち
24/01/06 22:09:32.10 38jKnSwv0.net
神秘だろうが何だろうが
戦った時に勝てなきゃ意味はない
武術は勝つのが目的であって
神秘が必要なときは相手の眼や
思いを欺く時だけだ
或いは戦わずして勝つという事もあるが
神秘は慰めであってはならない
勝つための兵法であるべきだ
その中に戦わずして勝つがあってもいいとは思うが

252:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 01:55:31.94 3kKSPXbF0.net
平場=ひらば(訓読み)
難波=ナンバ(音読み)
日本地名体系「難波」の解説から
ナニハは魚庭の意で、魚の多い所から生れた名称とする説が出された
ナニハはナミ(波)ニハ(庭)のつづまったもので、波静かな海面をいうとする説もある
ぼく
中国の文字が来る前から日本の言葉はあった
源流はわりと一音一義だと思う
「な」に魚があるとは知らなかった
流・波・何か訓読みで…そうそういうイメージ!
「ん」は全然(?)わからない
「は」は張・場…
いうことやな!

253:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 17:59:52.55 xgAgQoiF0.net
そういうことか

254:名無しさん@一本勝ち
24/01/08 22:19:54.06 p+uqdr+d0.net
>>251
御説ごもっとも
しかしその欺きが敵ではなく、太平の世になって以降は
お商売の売り文句として使われてると言いたかった
習ってる方がそのダマシに引っかかってるようじゃ良くないね

255:名無しさん@一本勝ち
24/01/09 00:03:51.60 CHQvTjBU0.net
ま~、そうだね
そして習ってる方ばかりか
売ってる方もまた自らに騙されてる事も多いから
困ったものだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch