剣道総合スレッド 39本目at BUDOU
剣道総合スレッド 39本目 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@一本勝ち
20/04/07 03:36:28.66 8urNcLnz0.net
>>249
そうやねえ、剣道はスポーツやからねえ
片輪スポーツやねえ
これ真剣やったら今いるチャンピオンは総入れ替えやろうね
面白いねえ

251:名無しさん@一本勝ち
20/04/07 18:51:32 Wk6M3eUV0.net
剣道、剣術は一人型は無いといいますよね?NHKドラマ「螢草」で主役の女の子が
一人型をやってました。素人の自分から見るとサマになってた。ああいうのは
殺陣師が創作したもので本当は無いのでしょうか?

252:名無しさん@一本勝ち
20/04/07 19:42:53 8urNcLnz0.net
>>251
剣舞やないんですか?
舞踊の一種としてやっておられる方も多いです

253:名無しさん@一本勝ち
20/04/07 19:54:15 Wk6M3eUV0.net
>>252
父の敵討ちのため女の子が剣術修行する時代劇ですので剣舞ではないです。
いかにも、もっともらしく見えました。

254:名無しさん@一本勝ち
20/04/08 02:03:59 Ec2yIfLQ0.net
>>253
だ か ら
それは設定でしょ 脚本上の
俳優がやってるのは演舞としての剣舞でしょ。

もっともらしく見せるのが俳優と演出さんの器量なんと違いますか?

255:名無しさん@一本勝ち
20/04/08 02:25:08 Ec2yIfLQ0.net
>>251
>一人型は無いといいます
いや自分含めて一人かたやってる人は多いです
シュミレーションでやる人は多いんじゃないでしょうか

達人になったら体動かさんで黙想しながらやってはりますよ
そんな人には背中からでも打ち込めません

256:名無しさん@一本勝ち
20/04/08 06:25:00.81 9AwcSnue0.net
>>255
ありがとうございます。

257:名無しさん@一本勝ち
20/04/08 07:57:47 UhpoWMwp0.net
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。

258:名無しさん@一本勝ち
20/04/09 03:01:05 cwUQcprh0.net
>>257
いや、貴族政治や権力世襲ができるってことは社会が安定してるって事
三代四代くらいの権力世襲は歴史的にも当然な流れ
過去においては15代続いた例もある
皇室においては100代以上なんだがwwww

キミはお子様か?共産党か?外人か?韓国人か?中国人か?

259:名無しさん@一本勝ち
20/04/18 22:12:34 Ma+cnG8L0.net
来年の世界剣道選手権は開催できるのだろうか?

260:名無しさん@一本勝ち
20/04/19 03:00:28.77 v0X/Il1Y0.net
>>250は障害者の息子と認知症の妻が居ます
ふたりとも施設から出られません
彼は死ぬまでふたりを扶養する義務があるので
現実逃避で5ちゃんねるに
嘘経歴や嘘武勇伝を書き込んでます
海外への渡航経験もありません
剣道の段位やじげんりゅう云々も虚言、
自慢話の内容は結婚詐欺師レベル、
バンド童貞を拗らせた低能ジジイです
パラ、丸、ちー、事情通、ワンフーなどの
複数のキャラを使って自演という名の腹話術を演じます
そこまでしてまで自画自賛したいのです
いずれ彼にも人生の終わりが来ます
その時やっと彼は楽になれるのです
そっとしといてあげましょう

261:名無しさん@一本勝ち
20/04/25 22:29:14 cvTitSvm0.net
466億円かかるといわれていたものが、突如90億で収まるとの事です。つまり単純計算で1枚90円、
送料を考えると1枚40円位、普通の値段になったという事です。そしてそれは、今迄何かおかしな事をしており、今それを慌てて隠蔽をしている事が強く疑われるという事でもあります

262:名無しさん@一本勝ち
20/04/28 02:24:33 MfCHJWD30.net
似非

263:名無しさん@一本勝ち
20/04/30 08:53:37 NSmqIb6s0.net
隠れて稽古してる奴いる?

264:名無しさん@一本勝ち
20/05/10 00:57:48 x3nYP/MJ0.net
隠れて稽古してはるかはしりませんけど
皆さん、なぜか、あちらのほうへいきますね・・・

265:名無しさん@一本勝ち
20/05/10 03:51:37 EdMiD3Up0.net
>>264
こいつ、ひまなやっちゃなー

266:名無しさん@一本勝ち
20/05/10 09:41:53 LaWEQRB30.net
>>264
あちらってどこやねん

267:名無しさん@一本勝ち
20/05/10 11:53:38 9Ux2wxsZ0.net
天国

268:名無しさん@一本勝ち
20/05/10 13:26:56 AuQVxfZq0.net
>>267
お前は肥溜めに嵌まってろ

269:名無しさん@一本勝ち
20/05/22 16:42:25 RtTPcJ4E0.net
もう、剣道も終わりか・・・。

あけき夜を 渇しのぞむも 更に見ず
明しのしりも 正に絶えなん

270:名無しさん@一本勝ち
20/05/29 16:31:47.85 VWZNhZkT0.net
かつて『剣道時代』にて「ヒゲ先生」の愛称で親しまれた磯貝光禮先生は
今、どうしていらっしゃるんだろう。
また、彼の経営していた明珠館はどうなったのか。

271:名無しさん@一本勝ち
20/05/29 17:39:43.15 QbuyJmuh0.net
汗と涙の向こうに消えちまったのさ

272:名無しさん@一本勝ち
20/05/31 09:37:11.51 lbktR9gZ0.net
そうかい・・。
「六三四の剣」や「バンブーブレード」と違って
現実は剣道者にとって優しい世界じゃないって事やね・・・。

273:名無しさん@一本勝ち
20/06/03 16:29:33.74 0GmQvY5x0.net
コロナの影響で只でさえ少ない剣道道場や剣道教室が
ますます店じまいとなるんだろうね。
愛知県警などの剣道によるクラスター感染や、それ以前からあちこちで
起こっている不祥事の連発で警察内部の術科降格の動きにも拍車がかかるだろうし
どうなっちゃうんだろうね。これからの剣道界は。

274:名無しさん@一本勝ち
20/06/05 22:16:11.56 sAFDH/lo0.net
全剣連から通達あったな。
おまえら、まじで面マスク&面ガードして対人稽古すんの?
倒れる奴、続出すんじゃね?

275:名無しさん@一本勝ち
20/06/06 03:31:31.70 LcXFFtKk0.net
だから武楯面をだな

276:名無しさん@一本勝ち
20/06/06 04:07:51.29 ByFDlvJ40.net
たった一年間すら自粛出来ないの?

277:名無しさん@一本勝ち
20/06/09 14:24:56.30 xEQr8jSf0.net
>>276
そりゃ、無理な相談ってもんでしょ。
五輪競技への昇格を取り逃がした今、術科の地位の保持は
「最後の砦」ってやつなんだからさ。

278:名無しさん@一本勝ち
20/06/09 18:27:49.74 o2VqUseR0.net
>>277
え?剣道って五輪スポーツになろうとしてたの?

279:名無しさん@一本勝ち
20/06/09 20:13:16.07 UGEo4pp+0.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

280:名無しさん@一本勝ち
20/06/10 12:55:00.99 P3HmtTp/0.net
剣道が好きすぎて九州に移住までしたのに稽古ができないのは残念

281:名無しさん@一本勝ち
20/06/10 15:12:15.64 jnUpg8/p0.net
>>278
もう十年以上前になるけど、水面下でそういう動きがあったみたいだよ。
『剣道日本』でもそんな感じの記事があったのを覚えているし、それを受けてか
当時のいちに会などでも、五輪競技化についての話題がちょくちょく出ていた。
で、その後、剣道が五輪競技になったのかというと、ご覧の通りなわけなんだが。

282:名無しさん@一本勝ち
20/06/11 13:04:55.74 1I2CiZSP0.net
大阪維新が苦手なのは、ずばり行政そのものなのではないか。住民がいて、生活をし、必要なものを取りそろえ、健康的で文化的で知的な生活水準を維持し、病気になれば安心して医療を受けられ、年を取れば福祉がある。
そういう住民という実体のあるものを相手にした日常的な行政のことだ。
新型コロナウイルスの感染で、思いのほか、維新のダメなところが露呈してしまった感がある。ウイルスはそんな維新に忖度はしないし、感染して症状が出れば、対処しなければならない。誤魔化しがきかない。
重症化して手遅れになれば死人が出る。そういう実体あるものへの対応が苦手なのだ。
情報を出さないでおこうとしたり、誤魔化そうとしても、出るものは出る(クラスター発生も市民からの情報で判明するし、病院での異常事態も関係者が告発すれば出てしまう)。
こういう実体あるものに向き合って、それらがごく普通に生きていける行政を提供するのはルーティンの安定的な繰り返し。
大阪維新は、これまで「都構想」、カジノ、万博、そういう大きなプロジェクトを掲げて、「成長戦略」と自分たちが一体であることを住民にイメージさせた。
行政を地道に担う公務員を敵に回して既得権保有者扱いにして風穴を開け、そこに民間資本を導入する。改革の旗振りをイメージさせた。
海外からやってきた観光客たちは、大阪の町を「世界最大の娯楽場、こんなに楽しい町は他にはない」と言った(大阪市内で不動産をやっている友人からの話)。
派手好きの大阪人はこんなに楽しい町を作ってくれる維新を褒めないわけがない。しかし、果たして住む町としてはどうなのだろう?
派手な町、楽しい町の住民でも伝染病にかかるし病院も必要だ。食っていけなければ、それらの電飾は何の役にも立たない(科学的根拠のない「大阪モデル」の基準を満たせば、電飾で知らせるという方法を思いついたのは維新らしかった)。
維新の首長が自称行政家ではなく政治家なのは偶然ではないだろう。

283:名無しさん@一本勝ち
20/06/16 18:40:48 wrbW9SVo0.net
URLリンク(twitter.com)
ちょっと皆どう思う?
これ剣道の歴史に入れる必要あると思うか?
(deleted an unsolicited ad)

284:名無しさん@一本勝ち
20/06/17 12:59:42.19 iZ56/cWl0.net
「都民ファースト」の結果自衛なの笑える

285:名無しさん@一本勝ち
20/06/21 10:12:33.17 gx7e8YQ/0.net
>>283
まあ、剣道界が半島に媚びへつらっているのは
今に始まった事じゃないからね。
それにしても、剣道連盟の連中は歴史には疎いようですな。
朝鮮半島は歴史的には「弓」の文化であって、「剣」の文化ではないんですがね。

286:名無しさん@一本勝ち
20/06/21 21:19:16.95 +PcJX18d0.net
橋下徹や維新は「無駄をなくせ」と言って支持を得てきた。しかし、社会システムの中で、その人でなければならない人など少ないように、無駄をなくせというのは、普通の人々の幸せをなくせと言っていることなのだ。
維新の考え方がまちがっていることを、コロナは教えている。無駄をなくせ論は要注意だ。

287:名無しさん@一本勝ち
20/07/05 13:54:07.74 Es4chbLu0.net
誰が何と言おうと、剣道はもう終わっているのさ。
このスレも、それを物語っているじゃないか。

288:名無しさん@一本勝ち
20/07/05 15:34:49.41 UsyYOdnw0.net
コロナで部活は壊滅状態
町道場やスポ少は人集まらない

289:名無しさん@一本勝ち
20/07/05 21:35:15.39 9hmj+ZiC0.net
型稽古をないがしろにした防具稽古一辺倒のスポ少や部活は潰れるしかないね

290:必ず閲覧してください 日本の緊急事態です
20/07/11 03:47:44.85 9VjAIYM40.net
千葉県若葉区多部田町佐久間奈々さん行方不明事件 その2
スレリンク(archives板)
所々の重要書き込みを閲覧してください。
千葉県若葉区多部田町佐久間奈々さん行方不明事件
スレリンク(archives板)
>467から 所々の重要書き込みを閲覧してください。

291:名無しさん@一本勝ち
20/07/11 04:41:59.45 m5F3MuHS0.net
>>283
商売なんだから儲かるようにやればいいのでは?

292:名無しさん@一本勝ち
20/07/14 23:09:40 dr6s43vz0.net
日本が朝鮮を植民地にした事や在日コリアンの存在理由を言うと、歴史を知らない日本人からそれは嘘だと物凄く攻撃的なコメントがくる。何故そこまで攻撃的になるのかと言う所が問題で、歴史修正主義者がいかに必死に洗脳しているのかが解る。日本にとって歴史修正は重要なミッションである事が解った。

293:名無しさん@一本勝ち
20/07/15 10:00:42.66 cALaFVT20.net
概要スレがわからなかったのでここで質問させて下さい
防具がピンキリで高いものほど軽量だったり丈夫なのは理解できたのですが初段をとる事だけを考える場合安いものでも大丈夫なんでしょうか?

294:名無しさん@一本勝ち
20/07/15 11:12:45.51 YPRWhmeT0.net
>>293
一式3万位大丈夫ぢゃね?

295:名無しさん@一本勝ち
20/07/15 11:43:52.37 FVxEksPV0.net
学校の防具で充分。

296:名無しさん@一本勝ち
20/07/15 11:58:33.77 YMDVe+hT0.net
293です
皆さんありがとうございます。
参考になりました!

297:名無しさん@一本勝ち
20/07/15 12:39:40.56 Mmsjes3F0.net
むしろ初段なんて履歴書にも書けない中学生レベルのもので購入するな。学校の防具でOK。

298:名無しさん@一本勝ち
20/07/15 12:59:16.75 GSPS7q/g0.net
橋下・吉村・辛坊治郎くんに共通しているのは、医者でも無いのに医療を語り、気象予報士でも無いのに自然現象を語り、教育経験も無ければ研究者でも無いのに教育を語る。
虚言妄想をメディアで語るでなく騙るのはやめてほしい。
今日も辛坊治郎くんはまるで河川災害の専門家の様にいい加減を垂れ流す。

299:名無しさん@一本勝ち
20/07/16 01:44:22.13 h1uobi560.net


300:名無しさん@一本勝ち
20/07/16 01:44:33.60 h1uobi560.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

301:名無しさん@一本勝ち
20/07/19 02:25:37.12 /vjl0Pwa0.net
最近つべで剣道の試合を観ているんだが、中に「剣道vsなぎなた」の試合てのがあった。
はっきり言って、馬鹿としか言いようがないな。
剣道ってもっと真面目なスポーツと思ってたのに、こんなくだらん余興やるなんて
剣道も落ちたもんだ。

302:名無しさん@一本勝ち
20/07/19 11:06:55.57 pKmwdWCh0.net
>>301
何十年も前から全国でやってる異種試合なんだが。

303:名無しさん@一本勝ち
20/07/19 12:00:35.65 hj9D7pIJ0.net
銃剣道対剣道も面白そうだけど
剣道が銃剣道の防具の肩を着けたら竹刀振れなくなるから無理か

304:名無しさん@一本勝ち
20/07/19 12:22:35.53 I5oybWG+0.net
>ひとり親世帯に夕食用の弁当を無料配布 東京・港区

日本はどんどん貧乏になってきたな(-.-)y-~

305:名無しさん@一本勝ち
20/07/19 18:32:53.39 uvc5aUPr0.net
ジャージ素材の防具使った事ある方いますか?
痛くて使い物にならなかったと聞いたのですが、普通のと比べるとそんなに違いますか?
また審査会でジャージ素材の衣は怒られたと聞いたのですが防具なら大丈夫でしょうか?
お店にはジャージ素材勧められていて迷ってます

306:名無しさん@一本勝ち
20/07/19 19:52:10 JfrU5ArS0.net
>>305
そんなもん審査で使ってバカにされないのは中学の二段までだろ。
落とす口実にはならんが印象は最悪だな。

307:名無しさん@一本勝ち
20/07/19 20:49:45.35 VQkZPzJU0.net
菅義偉官房長官「市中感染が大幅に広がっている状況にはない」

やると決めた作戦を強行するために、誰の目にも明らかな現実を「存在しない」と言い始めた。昭和の大日本帝国陸海軍の亡霊が徘徊している。「戦中回帰」という表現は誇張ではない。当時の恐怖が我々の足元に。
状況、つまり現実に合わせて自分の発言や計画を修正するのでなく、自分の発言や計画を押し通すために、状況や現実の認識を主観と願望で歪めてしまう。昭和の大日本帝国が陥って国を破滅に導いた陥穽だが、大日本帝国の精神文化を継承する政権が、また同じ穴に落ちている。また国民を道連れにするのか。

308:名無しさん@一本勝ち
20/07/20 07:23:18.52 1qDBdxcp0.net
>>306
お店の人に君がお金無さそうで、胴着の洗濯も碌にし無さそうに見えたんだろうな。

309:名無しさん@一本勝ち
20/07/20 12:23:14.90 VJyc0IT60.net
>>308
ジャージ胴着じゃなくジャージ防具について聞いてると思うぞ…

310:名無しさん@一本勝ち
20/07/20 12:43:47 9HbmivSQ0.net
以前外国人がこんなことを書いていた。

「貧困の原因は個人の努力不足ではない。証拠は日本人。あんなに勤勉な割には貧乏している人が多い」


日本は十分に豊かだ、経済大国だと勘違いした連中が、次は精神的充足だ、まずは自国に誇りをもつことだと考え、歴史修正や自主憲法制定に熱中している間に、国民とりわけ若い世代はどんどん貧しくなり、先細りになって行きましたとさ。

311:名無しさん@一本勝ち
20/08/07 13:30:05.95 8oRtbkoC0.net
やはりこれが現実ですか?
URLリンク(www.youtube.com)

312:名無しさん@一本勝ち
20/08/10 23:47:22.20 bE1t3AOR0.net
私が佐々木俊尚を批判するきっかけになったのは、彼が「弱者憑依」と言い出したからです。直接の当事者でない人が社会的弱者やマイノリティに味方することを、彼はそう呼んで批難しました。
佐々木俊尚の「弱者憑依」は一見、偽善に対する批判として正当に聴こえるかもしれません。しかし、人は当事者でなくても弱者や少数者の側に立つことがなければ、身体障害者も被差別部落も少数者ゆえに決して救われることがありません。
佐々木俊尚は知っているかな。「ナチスが共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。彼らが労組を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は組合員ではなかったから。
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった」
黒人はアメリカの人口の12%しかいません。多数決の選挙だけでは決して黒人の人権は守られません。そこでキング牧師は黒人の窮状を訴えて、多数派である白人が黒人の人権を守ろうと考えるようになりました。しかし、それも佐々木俊尚に言わせれば、「弱者憑依」になってしまうのです。
佐々木俊尚にならうと、ゲイでない人がゲイの側に立ち、黒人でない人が黒人の側に立ち、身体障害者でない人が身体障害者の側に立つことはみんな「弱者憑依」として否定されてしまいます。それは多数派独裁です。
民主主義とは多数決のことではない、というのはそういう意味なのです。
少数者を踏みにじるのは民主主義であるはずがない。だから、私は佐々木俊尚を中立的な穏健派だとは思いません。彼の「弱者憑依」という言葉は多数派の専横を意味するファシストの言葉だと思います。

313:名無しさん@一本勝ち
20/08/11 13:55:43.00 gUAqCinj0.net
>>311
最近の八段は弱い。
中倉清先生が73歳の時の動画と見比べてみろ。相手の原田哲夫さんは当時の全日本選手権王者だぞ。
URLリンク(www.youtube.com)

314:名無しさん@一本勝ち
20/08/12 00:32:28.35 nS6nJFS10.net
>>313
昔の剣道だな。
現在と昔の剣道を比べるとだいぶ違うよな。
俺も35年前は胴だって左に抜ける飛び込み胴が主流だったな。

315:名無しさん@一本勝ち
20/08/12 12:04:26 oPoL0LFK0.net
日本の貨物船から流出した燃料で、モーリシャスの海が汚染。モーリシャス政府は8月6日に環境緊急事態宣言。

316:名無しさん@一本勝ち
20/08/14 11:51:23.49 463bNRNp0.net
昔の動画を見てると持田盛二でもそんな達人には見えない。
70を過ぎた持田に竹刀さえ触れることができないという高段者の話を本で
読んだことがあるけど、実際は竹刀が身体のあちこちに簡単に当たってる。
やはり現実は年を取った達人なんていないのかな?

317:名無しさん@一本勝ち
20/08/14 19:39:41.09 CJuIar310.net
>>316
それは相手も強豪だから。
普通の剣道家なら手も足も出ない。

318:名無しさん@一本勝ち
20/08/14 23:59:59.15 f70SY3940.net
・少なくとも夏には収まる
・オリンピック前には収まる。神風が吹く
・PCRはマイコもインフルも検出する
・PCRの特異度は99%が妥当
・致死率は季節性インフルエンザ以下
・後遺症は甘え
・ただの風邪
あと何だ?(笑)
不要論者のご主張は全部間違えだったじゃねぇかw
なんでまだ息してんの?

319:名無しさん@一本勝ち
20/08/17 17:33:34.02 nWuSng2L0.net
>>305
うちの田舎県では、四段、五段の審査でもジャージ普通にいるよ

320:名無しさん@一本勝ち
20/08/23 14:49:12.19 JoZ1MpgA0.net
都民がホストクラブや水商売の人に向けている視線。地方の人が東京に向けている視線と類似してる。

321:名無しさん@一本勝ち
20/11/10 13:18:49.78 4K6s4cvE0.net
パチモン武道剣道w
URLリンク(senseisha-cms.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch