除名~全空連松濤館=行方!日本空手協会14at BUDOU
除名~全空連松濤館=行方!日本空手協会14 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@一本勝ち
16/05/25 20:17:32.23 eeZr6SFu0.net
格言『火中の栗を拾う』
これが通常状態の協会ならやってくれる大物もいたかもしれんが

401:名無しさん@一本勝ち
16/05/25 20:22:57.76 i5Iyz52R0.net
>>391
じゃ、主席師範は井村先生じゃないの?お年考えても。総本部で稽古のコマ毎週持ってらして動けて、強いし。

402:名無しさん@一本勝ち
16/05/25 20:23:19.64 Vtrz7adB0.net
首席に定年?
そんな発想だからもめるんだよ!
自分の先生に歳だから


403:辞めてくれっていうの? 大坂先生?首席は無理!無理! 気持ちが弱い!だから専務理事時代もすぐ辞めちゃったんだから! 会長も完璧な人はいないけどそれなりの人でないと納得しないでしょ! いちいち会員が総本部の人事言うのもおかしな話!



404:名無しさん@一本勝ち
16/05/25 20:24:54.87 eeZr6SFu0.net
あと、やり方が空手脳すぎる
相手を叩き伏せて、俺は強いと誇示する
試合ならそれでもいいが、現実社会では
何か要求を通したいなら、自分がゆずることもせなならんし
相手の処遇もそれなりに考えなくてはならん
それが、従わないなら除名、裁判とやるのなら
争いは長期間になるし、相手も死に物狂いになる

405:名無しさん@一本勝ち
16/05/25 22:28:05.79 dVcYJ/Zx0.net
しっかし、レベルの低い議論だね。一般会員は、関わらずに高みの見物でいよう。

406:名無しさん@一本勝ち
16/05/25 22:32:03.28 WKY0ds4a0.net
全空松いきますか

407:名無しさん@一本勝ち
16/05/25 22:47:41.56 dVcYJ/Zx0.net
>>398
いけば。

408:名無しさん@一本勝ち
16/05/25 23:05:06.23 WKY0ds4a0.net
いきますよー
いまだjkfのサイトで組織図には協力団体として載せてもらえない協会。何か意図があってのこととしか思えない(笑)

409:名無しさん@一本勝ち
16/05/25 23:05:54.81 WKY0ds4a0.net
あ、載ってた。
ごめんなさい。

410:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 00:05:24.95 l29TeF3R0.net
押忍 中原前会長が今度は次期会長に麻生さんを担ごうとしているらしい。巧みに安倍ー菅ラインを外して全空連ーオリンピックラインへ圧力をかけているようだ。この話は静岡から出てきた話だ。

411:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 00:11:42.24 fSv7v/IeO.net
>>402
どういうこと?
オリンピックルールはWKFで動かない決定事項じゃないの?

412:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 01:50:36.56 hjwuDgsH0.net
次スレからワッチョイ付けましょうね。
自演が多くて敵わん。

413:ネット支部長
16/05/26 03:20:23.77 E3R1vj+T0.net
前回レスの捕捉です。
あくまで、私の私見と持論ですから、これを誰かに押し付ける気もなければ、組織に属してる人間としては、最終的かつ、包括的に決定された方針には否応なく従うという前提での話だとご理解下さい。
非常に長いので目を通す必要もないかもしれません。
心情的には現在値としての反有志ではありますが1日も早く正常な状態になることを願っている一会員であるということも併せて断らせて頂きます。

414:ネット支部長
16/05/26 03:21:40.60 E3R1vj+T0.net
ここをご覧になってらっしゃる全国の協会員の皆様。
如何でしょうか。
ここで行われているやり取りは、現在の空手協会の縮図です。
もはや、議論をする余地はなく、ただ、ただ、感情的に相手を否定し合う状態になってしまいました。
敢えて言うと、徹底した議論というものは、元来、妥協出来なくなるものなのかも知れません。
ただ、実の処、今回の騒動を発端から考察するにつけ、有志が勝とうが負けようが、真の意味での勝負に於いて協会は既に大敗を喫しています。
全空連の天皇杯下賜。
一連の対有志、対全空連に対する諸々の訴訟費用としての莫大な金銭的負担。
有力大学の離反、指導員の流失etc
地位、金銭、人材。多くの物を失ってしまいました。
当然ながら、負けた以上は、速やかに撤退し、後日を期さなければなりません。
この負け戦の敗戦処理が現在の執行部のやらなければならない喫緊の決定的課題だと確信しております。
ここで、考察を進めるに当たって、認識としての共有をしていただく為に確認させて頂くと、
私は、現状、実質的な協会のトップは理事会を支配下に置いておられる根本先生ということになると考えてます。。
建前としては、会長も首席師範もおられるのですが、総本部指導員の約半数に田中、大坂両氏を引き入れる影響力、
協会本体に真っ向から法廷闘争を仕掛けられる財力、代議員選挙で全国の会員の4割近くをまとめ上げる組織力、
と、どれをとっても協会史上最強の権力者の一人だと思います。
個人的には一県本部長としてのお立場を鑑みた場合、驚嘆すべき力量だと舌を巻いております。

415:ネット支部長
16/05/26 03:23:17.12 E3R1vj+T0.net
いつもの様に脱線させます。
『中山ドクトリンとは世界最大の空手実技集団』
中原氏を擁護する形にはなりますが、彼は、協会の位置付けを全空連とあくまで平行の組織とし、協力団体の地位を保全しつつ、他方でヒエラルキーに抵触してしまいそうな天皇杯については塩漬けにしておく。
正直、誰でも思い付く事でしょう。
ただ、これを実践していくのは、言うは易し。
非常に困難だったと思います。
しかし、彼は、ほぼ完璧に成し遂げた。
圧巻です。
WKF東京を開催した際、中原氏は、WKFスタイルは協会空手とは相容れないとはっきりJKA機関誌で明言しました。
全国の会員も当然それに同調。
私自身、支部長会議で盛り上がったことを鮮明に記憶しております。
折しも、組手は志水、形は栗原の両先生が協会の若手として、全空連で奮闘されていたのは記憶に新しい事ところではありますが、
WKFスタイルに対して、若手選手をトップクラスに送り出しつつ、公式に批判声明を公開する意味を考えた時、協会は組織として、公にそこまで発言しても許されてしまう程、確固たる地位と強大な力を有していたという事になります。
当たり前ですが、全空連側は顔にこそ出さなかったでしょうが、相当な屈辱だったと思います。
国内統括団体である全空連の頭ごなしに、上部団体の批判。
ましてや、全空連はこの大会をオリンピック招致の呼び水にするべく、国内外に向け強力にプレゼンを仕掛けている大会でしたから、
文字通り、冷や水を浴びせられた面持ちだった事でしょう。
協会の驕り、ここに極まれり。
全空連側は、そう感じた筈です。

416:ネット支部長
16/05/26 03:24:45.58 E3R1vj+T0.net
さらに脱線させます。
革新的な技術を武器に5年間で急成長を遂げる企業のトップより、20年、30年と継続的に利益をあげる企業のトップの方が、経営者としては評価されます。
当たり前ですが、永続性を持った利益システムを保持する事が、どれだけ困難な事なのかは、論を待たないでしょう。
異論はあるとは思いますが、協会は、どの空手団体よりも、この点で優れているのでは。と。(あくまで私見です。)
松濤館として筋目の良さ、中山正敏という天才的な開祖に、独創的な研修生制度、それを支える強固な全国組織。それに中興の祖。
結果的に、世界最大の会員数を背景に、自前での総本部道場の建設、公益法人格の取得、内閣杯の招致。
まずもって他に類を見ない、空手界には、あり得ない成功例でしょう。
後は、この永続的なシステムを、より堅牢に仕立て上げるという作業を怠わなければ、より磐石な物になった筈でした。
この時点で、中原ドクトリンは大成功。
ちなみに、中原ドクトリンとは、中山ドクトリンの延長にある『三最(最高、最大、最強)主義の事です。』
しかし、そこに思いがけずオリンピックという黒船が来航してしまう。
失敗に次ぐ失敗で招致は現実的に不可能やに思われた矢先、大向こうを驚かせる、東京オリンピックの開催が決定、勢い、空手の採用濃厚。と。
これを受けて三最主義を信奉していた全国の先生方に少なからず衝撃を走ります。
元々全空連寄りだった先生方の多くは冷静さを欠き、浮き足立ちます。
落ち着いて考えれば、テコンドーという強烈で、強力なライバルが既にオリンピックにある以上、
空手が継続的に採用され続ける可能性はかなり低いはずなのに、目の前のオリンピック種目という響きに動揺してしまった。
磐石の筈だった組織に突然、亀裂が走ります。

417:ネット支部長
16/05/26 03:26:06.24 E3R1vj+T0.net
『何を捨てるかで誇りが問われ、何を守るかで愛が問われる。』
この場合、中原氏が緩んだ組織のタガを締める為に捨てたのは全空連との協調で、守ったのは『三最主義』だったのではないでしょうか。
以後は、皆様のご存知な通り。
天皇杯の一件に関しての正邪なんて、出し抜いたの、出し抜かれただのという、単純な話ではなく、組織としての存亡を掛けた熾烈な駆引きがあったということなんだと思います。
この想像力なくして、有志の皆さんが仰る様に中原責任論として一刀両断してしまうのは、甚だ乱暴過ぎるし、単なる思考停止でしょう。
点と点の繋がりは予測出来ない。
後で気付くだけだ。
今やっていることも何処かへ続いていると信じろ。
これはジョブズの言葉です。
中山ドクトリンという協会の原点は、中原ドクトリンという拡大主義という点に間違いなく繋がってました。
真のリーダーとは、組織の勝利に最善を期すべきだし、点を繋げた中原氏は、やはり、偉大な経営者として賛辞を送るべきだと、あくまで個人的には思ってます。
翻って、今のこの点は何処へと続いているのでしょうか。

418:ネット支部長
16/05/26 03:31:14.75 E3R1vj+T0.net
話を戻していきたいと思います。
現状、実質的には協会のリーダーである、根本氏。
真のリーダーとは、例外なく組織の勝利に最善を期すべきだと思います。
一本の名木には数万の鳥が休むことができます。
その為にいの一番に取り掛かるべきだったのは、敗戦処理と混乱の沈静化。
この、二点で彼が類いまれなる資質を発揮してたなら、或いはと考えてしまいます。
根本氏を否定するつもりは全くありませんが、経営者としての視点でみるなら、あくまで現時点では、中原氏と比べる迄もないでしょう。
やれば出来る、やろうとしているとは、何時の時代でも、出来ない事を別の表現で言い表してるにすぎません。

中原氏の功績をも否定し、名誉を剥奪した後、追放し、全空連に対し訴訟を取り下げ、平行ではなく、協調していくという事は、三最主義を捨てると言う事に他ならず、それ自体が中山ドクトリンを放棄、もしくは縮小するという重大なメッセージを含んでしまっています。
反論が噴出するのはやむを得ないでしょう。
事の是非はまた別の議論です。
この部分での個人的な見解も一先ず置いておきます。
ここで問題なのは、根本氏が発表しているメッセージが、上記以外になく、それはつまり、
協会イズムの放棄にもなりかねない非常に大事な分水嶺となってしまい。
混乱状態にある敗軍に、さらなる追い討ちをかける事態となっているのではないでしょうか。
今後、益々強大になっていくであろう、ヨーロピアンスタイルのkarate。
それと、どう向き合い、どう受け入れていくのか。
これ以上の混乱を抑制するためにも、選挙がどうだとか、人事がどうだとかの前に、根本先生はハッキリと全国の会員に発信するべきだと思います。
三最主義を放棄したとして、次の点を何処に繋げにいくつもりなのか、
多くの場合、融和政策に於いて中道とは緩やかな組織の衰退を意味します。
中原氏を追放した根本氏には、現実的に超巨大組織協会の舵取りをする責務がありますが、
能力が足らなかったでは済まされない取り返しのつかない事態にまで発展しかけてます。
やってしまったことの責任は取らざるを得ない。
誰も根本氏の替わりは出来ないのですから。

419:ネット支部長
16/05/26 03:34:03.23 E3R1vj+T0.net
非常に残念ではありますが、事、ここに至っても尚、根本氏一派からは、中原、中原、中原…。
まだ、そこかと。
結局のところ、彼等が一番、中原は違うって認識してしまってるし、その呪縛から逃れられてない。
草原会長がどうとか、植木先生がこうとか、瀬戸先生があれとか。
言い訳にならないし、全く関係ない。
前述した通り、圧倒的な権力を有し、今現在、唯一体制を決する発言力を持っているのは根本先生だけなんですから。
それが、指導力を全く発揮せずに悪戯に混迷の度合いが深まってくのを眺めてるだけ。

…ここで、行われている議論の、なんて些末で低レベルな事。
これを読んでる全国の会員が鼻白らんでいるのが目に浮かびます。
ただ、ここはネットの掃き溜めだし、便所の落書き程度に好きな事を書いてる分には、全く問題ない。
気に入らなければ無視すれば良いし。
答える義務もない。名乗る必要もなければ、責任もない。
そんな場所ですから、僕も含めて、議論のレベルが低かろうが、稚拙な論旨がだろうが、全く構わないのですけど、実際に現実が、ネットと五十歩百歩である事が非常に嘆かわしい訳です。
有志は今回の選挙で負けました。
これは、協会の負けにも通じるところですが、
真に危険なのは、敗北よりも自分達の敗北を認める事の恐ろしさに負ける事です。
誰かの、または何かのせいにして敗戦と向き合わず、結果、そこから何も学ばない。
願わくば、これを読まれた読者諸氏のご賢察賜らんことを。

420:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 03:46:43.83 8rfyL28tO.net
すごいな、なにも実体のあること言ってない
元々ネットの当て推量やらポエム合戦に
ガチ文書投下して書き込みに信用得てきたネットさんなのに

421:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 03:49:01.41 7JG4EF1s0.net
この混乱の中で具体策を出せるやつはいないだろ

422:ネット支部長
16/05/26 03:56:09.83 E3R1vj+T0.net
>>412
実は、瀬戸先生の反論文が支部長宛に廻っては来てるのですけど、まぁ、内容が反論に対する反論でしたので、公表するまでもないかなと。
今回のは完全に自分のガス抜きですから、読み飛ばして下さい。

423:ネット支部長
16/05/26 03:59:49.23 E3R1vj+T0.net
もうひとつ言うと、ネットとは言え、出せない、もしくは出し辛い情報が多くなってしまいました。
公表したいのは山々ですが、どうやら、個人を完全に特定するものや、法的にどうこうするといった事態も考えられる事案が多く、申し訳ないのですが公表を差し控えさせて頂きます。

424:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 04:09:24.03 6qTUmyoy0.net
代議員総会で決着するのかな?

425:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 04:16:29.23 POzwK


426:ZH80.net



427:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 05:13:56.13 NI5K2NpW0.net
いや、もう理念とか言うよりも、単純に大多数の協会の人たちはオリンピックに出場できるような団体になってほしいと思ってると思うよ。
オリンピックに出場できなければ、組織として徐々に衰退していくのは明らかでしょう? この問題に目をつぶって理想論ばかりても仕方がない。
どうして有力大学が離れていったのか、よく考えてみたらいい。大多数の人にとっては中山とか中原とか、オリンピックに比べたらたいした事じゃないんだよ。なんとか主義とかどうでもいいと思ってるはずだ。

428:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 05:40:39.34 zy8isO4v0.net
キャリーこと植草クラスでも、就職に困って
警備会社だから、
空手界の地位向上は必用

429:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 06:09:01.96 fSv7v/IeO.net
>>419
それは空手界の評価とは別だろう

430:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 07:46:25.35 k9EyMOns0.net
全空連のホームページの協力団体に協会が見当たりません。どこに出ているのですか?

431:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 09:40:24.16 gqnAegl00.net
ネット支部長の書いていることは、おおむね正論なんだろうけど
中原前会長をちと褒めすぎではないか。
ネット支部長が「敗戦」とよぶ、天皇杯問題と全空連除名問題
それに端を発する有力大学の離反や若手指導員の流出は
中原前会長の明確な失策だと思うが、それについてはスルー。
てか、今回の騒動の明確な発火点は、オリンピックではなく天皇杯じゃん。
中原前会長が財界の大物で、有能な人物であることは事実だけど
ここまで明確にやらかしてしまえば、むしろ退陣が当たり前
なんでネット氏がいまだに擁護しているのか、それが不自然。

432:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 09:54:47.66 l+xAc/i40.net
ついに天皇杯・皇后杯が連盟に下賜されることが決まったね。
URLリンク(www.jkf.ne.jp)

433:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 10:08:47.72 uByRMMQU0.net
中原前会長はどのみちどっかで退いてもらう必要はあった
それが不幸な形で実現したのは、まあ終わったこととして
頭の上の重しがなくなったとたん
権力闘争が始まるという、独裁者が死んだ後のアフリカの小国
みたいなことをやってる協会の組織としての未成熟さが問題
もはや1回つぶれてもしかたないレベル

434:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 12:46:51.40 EOPLmLq40.net
>>410
「中山ドクトリン」とか「中原ドクトリン」とか「三最主義」とか、
そんな用語いつどこから出てきたのかw

435:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 13:05:23.54 k9EyMOns0.net
>>425
全くです。知っている人は教えて下さい。

436:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 13:48:29.87 EOPLmLq40.net
「最大」「最高」「最強」と中原さんが一般全国の会長挨拶で嬉しそうに
言うのを聞いて違和感を覚えたものだ。「最大」は事実だからいいとしても、
「最高」とか「最強」などとどうして言えるのか。自負心を持つのはよいが、
独善はいけない。子供に指導するうえで大切なことだ。

437:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 13:50:01.51 K22X2GB/0.net
ネット支部長=中原教信者
前会長持ち上げて何がしたいのでしょうか?
有志を排除して中原院政を実現した際に要職を約束されているのですか?
あのメチャクチャな独裁体制に戻したら更に離脱する師範や団体や大学や会員が出ますよ!

438:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 13:53:46.75 EOPLmLq40.net
しかし「ネット支部長」さんは結局のところ、守旧派だということが
はっきりしたね。まあそれが別に悪いとは思わない。信念があっての
ことだろうから。現理事会の構成は、有志の会を中心とした「新執行部」
「守旧派」「融和派」「日和見派」ということになろうか。

439:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 13:59:28.42 3wt72/jH0.net
融和派が法的手続きの遵守に注目して活動すればそうひどい結果にはならないと思う。

440:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 14:03:41.00 EOPLmLq40.net
今の理事会の混乱を「権力闘争」という言葉で矮小化しようとするのが
ネット支部長はじめ守旧派の狙い。現執行部の小さなミスや小さな意見の
不一致を、ことさらクローズアップすることで旧執行部のほうが良かった
かもしれないという方向へ誘導する。これは不利な側が相手の小さなトラブル
に衆目を引き付けるという常套手段。大局的なものの見方をする人間でありたい。

441:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 14:50:33.51 uByRMMQU0.net
もう中原体制に戻ることはないだろ
そんなことになったら対外的にはすべての信用を失う

442:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 15:21:50.04 zy8isO4v0.net
全空連傘下の日本空手協会でいいじゃないですか!

443:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 16:30:34.97 hjwuDgsH0.net
>>433
全空松がいなけりゃなってるかもね

444:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 16:38:39.95 gO0o/LNJ0.net
またばらまかれた。いい加減にしてくれ。こういうのが対立の元。
警告が出ても懲りないな。「過激派」は。
これでは「良識派」も過激になりかねない。

445:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 17:38:36.80 m3uBOjby0.net
>>429
現理事の構成は、総本部指導員の泉屋、小倉、中以外、全員有志じゃない。

446:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 17:48:23.48 m3uBOjby0.net
>>417
軽妙な文体には軽くなったで、今度は衒学的か。
お前、衒学的って使いたかっただけだろwwww
中原の評価というより、対比させる事で根本のリーダーとしての資質について持論を展開してんだろ。
そこは、有志無視なの??。
バカの親分はやっぱり大馬鹿だって言われてんだぞ!
見せてやれ見せてやれ、有志にもネットに対抗出来る論客がいるって。
単発IDの24時間監視で、下らん自演とレッテル張りしとらんで、とっとと外野を楽しませんかい。

447:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 17:52:48.52 3GpqpEa50.net
421さん、全空連のサイトの「全日本空手道連盟について」をクリックし、
出た画面で「組織・体制」をクリックすると、組織構成図の協力団体の中の
一番ケツに協会が載っています。「加盟道場一覧」をクリックして出てくる
協力団体の中には協会はありません。これは、ケツの穴に小さい全空連の嫌味
なのか、訂正のし忘れなのかどっちかな?

448:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 18:27:37.07 k9EyMOns0.net
>>438
いたいた、極小。有り難うございます。

449:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 19:02:09.18 HGW6pcPU0.net
>>407
和道ですが、協会のその傲慢さが大嫌いです。
全空連に協会する気がないなら協力団体から脱退し、段位移行などの優遇も捨て、正々堂々と正面から対立すればよい。
それを優遇にはしがみつきながら全空連の文句ばかり。
ヨーロッパスタイル云々についても同じです。
文句があるならWKFに役員でも派遣して、ルール改正の努力をするべき。
最大なら数の力でそれも可能なのでは?
最高なら外国人も協会空手を認めるのでは?
それをせずに外野から全空連を非難し、スポーツ空手などと揶揄するのが武人のすることですか?
スポーツが武道より下だとは思いませんが、競技、護身、健康など空手をする人の目的は様々あって良いんじゃないですか?
何ドクトリンだか知りませんが、団体の勢力争いを持ち込んで、競技として高みを目指す人を邪魔することはやめてください。
ましてや、天皇杯という陛下の威光を失地挽回に利用しようとするなど、そこに義はないですよ。

450:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 19:18:42.22 zy8isO4v0.net
協会は15年前までは全空連でも勝てていたけど、今じゃ
全く歯が立たないしね

451:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 19:25:24.56 zy8isO4v0.net
リュート町田がufcで大活躍したのがよくなかった!
協会最強みたいな感じが演出されて

452:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 19:25:30.96 zy8isO4v0.net
リュート町田がufcで大活躍したのがよくなかった!
協会最強みたいな感じが演出されて

453:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 19:48:46.02 fSv7v/IeO.net
>>440
そもそも全空連の段位移行って優遇なのか?
全空連は所詮、競技団体で流派では無いし

454:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 20:27:54.84 hswg2J0S0.net
ちなみに全空連最強は和道。
男子組手の優勝者を流派別で見ると以下のとおり。
和道流 22
松濤館流 12
剛柔流 7
糸東流 3
空真流 5
玄制流 1
糸洲流 1
不明1(川人芳一)
荒賀龍太郎は京産大ですが剛柔流になど、元々の流派に分類しています。

455:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 20:29:55.23 m3uBOjby0.net
>>440
そうですかとしか言えない。
ただ、他流批判も結構ですけど協会が気になって仕方がないっていうスタンスが逆に協会を頭に乗らせてるんですよ。

456:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 20:32:21.01 VWogAVa00.net
>>アホ、じゃあカネハラッテ段審査受けろ

457:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 21:01:28.81 fSv7v/IeO.net
>>443
和道のチャンピオンがボコボコにやられたのも悪かったね
伝統派最弱みたいな演出になってしまって

458:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 21:32:29.69 k9EyMOns0.net
>>440
それは、ネットという人だけです。協会の大多数は、全空連を尊重しています。本当に協会の選手が全空連の形と組手で優勝してから、ビッグマウスしろよ。協会と殆ど関係の無いリュート町田まで持ち出して、同じ団体の人間として恥ずかしいです。

459:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 22:02:47.88 ZpK1Z5jH0.net
>>417
この程度で衒学的とかw
つか衒学的なんて言葉使いたがる方が余程「衒学的」だよ間抜けw

460:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 22:27:43.45 vCUmbhAq0.net
リョート町田は協会の支部長の息子で
協会との関係性はきょうこ

461:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 22:28:05.29 vCUmbhAq0.net
リョート町田は協会の支部長の息子で
協会との関係性は強固だろう

462:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 22:43:08.75 k9EyMOns0.net
>>462
2000年に猪木にスカウトされ、アメリカの新日本プロレス道場で総合格闘技のトレーニングを積む。だよ。
協会に所属したのは、16年もむかし。本籍は、新日本プロレス。こんな人も、協会の選手に入れるの?

463:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 22:52:05.58 4l6Fdgbr0.net
リュートだの、きょうこだの、アンカーミスはするは、
大したことないな教会も

464:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 22:53:24.62 OiAzfys20.net
ドクトリン云々というよりは、端的に協会が全空連と対等なのか、その傘下なのかという問題だと思う。
かっての対立時には対等性を保ったまま和解できたが、今回は会長の首を切り、全空連への下賜に賛成しての復帰だから傘下の一団体という位置づけは確定した。
この敗戦の大きな要因は、WKFの五輪参加が有力になったことという>>408ネット支部長の分析には賛成。

465:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 22:55:16.91 O1+XgOaLO.net
>>453
2000年に総合格闘家デビューした後も伝統空手の試合に出てたし、新日の道場にも空手のマキワラ持ち込んで稽古してたっていうし、
その後、プロ総合格闘家のキャリアに専念するようになってからも、実兄含む協会空手家を打撃の練習パートナーにして、
UFCのオフィシャルサイトでも空手の稽古に練習時間の多くを割いてると書いてあったから、
単なる空手家ではないにしても協会選手ないし協会出身選手でいいんじゃない?

466:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 23:09:33.65 O1+XgOaLO.net
>>456
訂正
>協会選手ないし協会出身選手
→協会選手OBないし協会出身選手

467:名無しさん@一本勝ち
16/05/26 23:12:50.39 fSv7v/IeO.net
どんな解釈にせよ、町田指導員がリョートを育てた功績には違いない
協会が無かったら、更に言えば、中山先生が船越先生の唐手の型から空手の体系を作らなかったらあり得ない事実なのだよ

468:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 01:06:53.29 x5jILBEv0.net
対等とか、最強とか最高とか、一々他の団体や流派を見下さないと気が済まない、
中原前会長の価値観がいいわけがない。
日本人なら普通、自分からそんなことは言わない。それこそ恥知らず。
もしそう思っていても、それは心の中にとどめて、おもてに出すべきことじゃない。
結局中原さんはそのプライドの高さで自滅したんだよ。

469:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 01:21:06.53 8rIOSAT10.net
>>455
中原会長時代には全空連と対等だった?
本当にそうだったんでしょうか

470:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 01:29:02.59 VYGVCEaM0.net
日本空手協会は、「最大・最強・最高」です。
瀬戸師範、ネット支部長を断固支持します。
全空連の手先であるユウシを協会から叩き出せ!!

471:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 01:44:19.50 8rIOSAT10.net
>>437
このスレから得られる情報だけで判断するなら、
根本氏にリーダーの資質があるとは思えませんな
ただし、明確に代わりになるような人物もいません
これは有志、反有志どちらもです

472:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 02:01:35.89 CBfb5wEu0.net
なんとかドクトリンを突き詰めるなら、結局全空連脱退、WKFのオリンピック参加反対しかありません。
加納・瀬戸・ネット派は今後はそれを旗印に活動してください。そのほうが分かりやすいし本音でしょう。
全空連との対等な協力関係なるものはもはや存在しません。ずっと前から存在しません。
賛同者は少数でしょう。空手の表舞台からは消えますがそれでいいと思います。
世界には協会の武道空手マニアが一定数います。
彼らとともに伝統空手を後世に残しましょう。
すくなくとも、全空連傘下にありながら、全空連を見下し、敵対視し、
機関紙で吼えるような女々しいことは止めましょう。

473:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 02:37:33.49 x5jILBEv0.net
何とかドクトリンとか信奉してる人は、有志を追い出して、また全空連と訴訟したいの?

474:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 03:46:27.61 GPsnlk7u0.net
全空連と対立・断行というのは一つの道としてはあるが
WKFのオリンピック参加反対は現実的には無理というか
協会の不参加ということになるだろう

475:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 04:33:22.67 Lim/4vsgO.net
ネットさんは「協調路線は組織を衰退させる」って言ってるけど
ネットさんの言う「中原ドクトリン」の結果がネットさんの言う「敗戦」状態なんだろ?
次に組織運営する人達(ネットさんが名指しする人がそうかは知らない)が会長からのトップダウン拡大路線から
支部長達のボトルアップ協調路線に舵をきるのは自然なことに思えるけどな
中原さんより優秀な人はそうはいないし
やり方かえたら負の側面が目につきまくってんのかもしれないけど

476:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 06:49:28.89 DM/gwSBQ0.net
少なくとも有志の理事先生に話を聞いた時には、連盟と仲良くやって、連盟でも勝てる選手を
育てれば良いんでしょ?協会に特化したい会員もいれば連盟に専念したい会員もいるんだから、と。
それに、以前誰かが書いてたけど、自分の流派が最強であると信じる事は問題ないんじゃない?
別に協会が他の流派に出向いて、俺たちが最強だからお前達は最強というな、と抗議している訳じゃ
ないんだし。それにさ、「協会は連盟では勝てない。和道が一番勝ってます」って言ってる
事自体、批判している「協会が最強!」と同じ事じゃない?
柔道は柔道が最強だと思っているし、ボクサーはボクサーが最強だと思っている。いいでしょ、別に。
日本人は世界一勤勉で親切だ、と言っても外国は抗議しないよ、別に。同じ事。

477:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 06:57:34.10 bA2xTy7y0.net
石田 前東京都本部長の説明と反論は筋が通っていますね。
あの瀬戸某は事実を大きくねじ曲げて会員に間違った判断材料をばらまいているようです。
あんな人を貶めるようなメールや文書を送って来ないで頂きたい。

478:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 07:18:56.16 dTf3t9O00.net
まあ 極真や和道の世界チャンピオンは、聞いたこともない、
ロシアの練習パートナーにボコボコ
協会は、世界二位の弟が、最近は負けているがufcで連戦連勝だったし。
協会にオゴリがあったのに間違いなあえ

479:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 07:18:56.97 dTf3t9O00.net
まあ 極真や和道の世界チャンピオンは、聞いたこともない、
ロシアの練習パートナーにボコボコ
協会は、世界二位の弟が、最近は負けているがufcで連戦連勝だったし。
協会にオゴリがあったのに間違いない

480:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 07:43:08.41 iDDPY3qL0.net
>>470
伝統空手の話してるときにUFCとか総合の話を持ち出す奴って中二病が抜けてないな。
陸奥とか刃牙目指してんだろ?
競技として国体目指してる人とかからすれば、サッカーの話してるときにアメフトの話で割り込まれたみたいな感じ。
フットボールではあるけど全くの別競技。
それこそ、はぁ~そうですかとしか言いようがない。

481:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 07:48:36.13 VHMhDf3t0.net
>>463
事実関係を正確に把握しましょう。協会は、全空連の傘下ではなく、構成団体です。そのため、全空連に対しては協力団体として、他会派と協調して盛り上げ、協会ないでは独自のポリシーで運営をします。

482:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 07:59:05.26 iDDPY3qL0.net
>>467
440では最強云々については何も触れていません。
それぞれが最強を目指したり、自負することは問題ないと思います。(喧伝ではなく自負です。)
ただ、協力団体を名乗りつつ協力はせず、外野から非難し、揶揄することが大嫌いです。

483:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 08:13:57.80 1iyVOZB80.net
>>462
だからこそ、会長は外部招聘。
リーダーの資質なんて、そこらの空手が出来る程度のおっちゃんが持ってる様なもんじゃあないんだよな。

484:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 08:15:14.77 1iyVOZB80.net
>>468
おはよう。パリ子!
今日も頑張れよ!!

485:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 08:24:57.21 FMVW16Jb0.net
明日いよいよ決戦です。会長、主席、副主席、小倉、他の旧中原派理事は6月18日に旧理事復帰させ連盟に除名に依る損害賠償裁判を掛けます。連盟の試合に勝ってから騒いで。

486:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 09:01:55.56 qslp1YlFO.net
>>471
そんな事を言うやつは、競技と武道の関係から逃げてる事に気づいてない

487:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 11:38:12.16 VHMhDf3t0.net
>>477
その理屈だと、協会で強い人は全空連でも強いはずだよ。

488:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 11:57:42.58 dTf3t9O00.net
>>478
それが15年前と違い全く歯が立たない

489:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 12:27:01.65 qslp1YlFO.net
>>445
その順位って型が弱い順に並べても同じなんだよね
つまり、和道は型で勝てないんだから組手に特化するのは当然の成り行きなんだよね
かと言って、代表選手が多いってだけで和道が組手で最強って事にはならないんだよね
だったら荒賀にだって勝てるはずなんだから
対して、協会ルールなら荒賀に勝てる選手はこちらにはいるわけだからね
まあ不毛な議論だね

490:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 12:27:07.35 qslp1YlFO.net
>>445
その順位って型が弱い順に並べても同じなんだよね
つまり、和道は型で勝てないんだから組手に特化するのは当然の成り行きなんだよね
かと言って、代表選手が多いってだけで和道が組手で最強って事にはならないんだよね
だったら荒賀にだって勝てるはずなんだから
対して、協会ルールなら荒賀に勝てる選手はこちらにはいるわけだからね
まあ不毛な議論だね

491:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 12:38:16.93 qslp1YlFO.net
>>478
寸止めルールなんてのは、強さの尺度で測れば不完全だという宿命的な問題がある
競技化のおかげで、空手が世界中に愛される武道として広まったし、良い面はあるけれど、
協会は強さの面で捨てきれないから、昔ながらのやり方に拘ってるのよ
単にルールの違いで勝っただけなのと、実力で勝った場合とで見極める必要がある

492:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 12:58:01.74 1iyVOZB80.net
>>476
でたっ!
明日、なんも出なかったら詫び入れろよ。
わかったな、パリ子。

493:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 13:07:59.79 dTf3t9O00.net
有志のガセネタか?

494:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 13:18:24.43 amvadgvM0.net
UFCだろうとWKFだろうと一本勝負だろうと、全てルールのある競技。
素手、1対1という共通点があるだけの別競技。
別競技を掛け持ちしたり、チャレンジしたりするのは素晴らしいと思うが、その結果を持ち込まれてもね。
マチダに限らず、堀口やトンプソンやネルソンなど空手家がUFCで活躍するのは嬉しいし、マクレガーなどが空手を取り入れてるというのも嬉しいですが。

495:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 13:40:40.90 Lim/4vsgO.net
>>481
それ協会の選手が連盟の大会に出る時と同じレベルで
荒賀が協会ルールの大会で勝ちたいと思ってないと成立しない例え話じゃない?

496:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 14:33:14.60 dTf3t9O00.net
>>476
真実なら有志の勝利
ガセネタなら、有志の大敗北

497:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 15:26:29.13 dTf3t9O00.net
まあ明日になればわかりますね!

498:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 15:29:08.76 jSlAsjsG0.net
>>482
協会もすんどめじゃないか?

499:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 17:25:46.66 x5jILBEv0.net
>>476
デマだと思うけど、本気でまた全空連相手に訴訟するなら、たぶんかなりの数の
人が協会辞めて全松連に移籍すると思うわ。

500:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 17:32:52.09 WlB2L5Aa0.net
>>476
デマばっかり!
もうみんなこれに騙されちゃうんだよなぁ?
情報に翻弄され過ぎじゃない!
事実と向き合えば自ずとわかるでしょ

501:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 18:24:40.37 VYGVCEaM0.net
空手、カラテ、からて、KARATE、様々な空手道がありますが、公益社団法人日本空手協会は唯一の内閣府認定の公益社団法人です。
天皇杯が相応しい団体は、日本空手協会以外に考えられません。
全空連に天皇杯は似合いません。

502:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 19:44:21.58 aX4Q2+UM0.net
>>492
残念でしたね。

503:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 21:25:38.96 x5jILBEv0.net
>>492
この定期的に沸く、新興宗教の信者みたいな人はアンチ有志の人だったんですね。

504:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 21:30:13.69 Dz1RuVAd0.net
わざと反感を買うことを言うという印象操作の手法だろ

505:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 22:41:33.55 8k7eSquh0.net
ここで僕が聞いた真実を書かせて頂きます。
まず有志は、嘘ばかり言ってます。
1、中原元会長、森元専務理事が戻ってくる
2、田中昌彦主席師範、大坂副主席師範で総本部指導員も一丸となった
3、旧執行部が全空連に対して損害賠償を請求し、裁判をおこす
4、旧執行部が仕事をせず、有志の邪魔ばかりしている等々、全てがうそぱかりです。
2ちゃんねるを見ている皆さん、これは真実です。嘘の情報には御用心、御用心!

506:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 22:53:07.65 x5jILBEv0.net
単発ID、工作ご苦労様。

507:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 22:54:03.89 dTf3t9O00.net
まあ 明日になればわかるでしょう!

508:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 23:48:26.93 pEcR0axY0.net
草原会長が言っていることが本当なんじゃないか!

509:名無しさん@一本勝ち
16/05/27 23:58:34.28 1iyVOZB80.net
>>490
な、わけないないじゃん。
そうでも、言わないと対立軸が無くなっちゃうからね。
嘘つきまくりんぐ。

510:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 00:00:29.17 Xe5A78pQ0.net
>>494
オマエガナー(´Д`)

511:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 00:39:59.96 Pb546tLZ0.net
明日、総本部で理事会があります。
有志の会の理事は最後という事もあって
かなり強引に要望を決めてくるんじゃないですか?
初めは中原さん辞めさせたらそれでいいなんて
話はどこかへいっちゃいましたね!
さてさてどうなる事やら!
皆さんおとなの対応をお願いします

512:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 00:56:04.10 KBrZxvnB0.net
>>502
明日は有志だけで理事会ですか?

513:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 01:46:03.56 MNUg95Eu0.net
中原を辞めさせたらそれでいい、なんて言ってたっけ?

514:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 03:02:40.99 WbEP+6re0.net
>>502
なんでアンチ有志って、こういう内部情報を平気で2ちゃんねるに流すの?
誰が極秘情報を流しているの? また草原会長-瀬戸謙介の流出ルート?

515:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 03:04:30.50 zDT3IJoO0.net
有志の理事って任期延長になったって
どっかに書いてなかった?

516:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 05:41:04.00 B4MlALwD0.net
>>402
おいおい大丈夫か
気を付けた方がいいぞ

517:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 07:39:07.79 Xe5A78pQ0.net
>>505
極秘??
HPに定期理事会だから、全館休館って書いてあんじゃん。
そうやって、なんでも都合よくこじつけんのはサスガにやりすぎ。

518:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 08:16:06.89 i8N0z6bf0.net
>>482
連盟で負けてもルールの違いで、協会で勝つのは実力って、都合の良い考えだね。
どちらもルールのある競技で、空手の全部ではなく一部を抜き出したもので優劣はないんじゃない?

519:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 08:26:35.52 uCx83fYG0.net
>>509
どちらも、相手に当てられないように、直接打撃をせずに当てるのだよね。どう違うのだ?

520:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 08:40:57.98 W94GO01nO.net
>>510
協会は「極め」に対する評価判定が厳しいのよ
単なるソフトタッチゲームの方が分かりやすいけど、
それを空手の技として認識するのは、相当の柔軟な考え方を要する
そりゃ稽古量に比例して技が上手くなるのだから評価すべきではあるが、
倒せる道理が無い技に対してもポイントを与えるのは、武道としてはおかしいからね

521:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 08:51:14.07 uCx83fYG0.net
>>511
連盟の試合も、中段はかなり強く当てるし、上段も極めがないと取らないよ。触っただけで取るわけ無いだろう。試しに、中央区の大会に出てみれば?

522:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 08:58:27.69 W94GO01nO.net
>>512
連盟のは極めと言うよりは、タイミングと拳足の速度しか見てないと思うんだよね
先にポイントを的確に押さえたけど、そのコンマ1秒後に強い突きで足を止められました、
じゃ何のための寸止めルールなのか分からない

523:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 09:18:27.17 uCx83fYG0.net
>>513
だから空手は、口先てするものなの?相手に勝ってから、こっちが強いと自他共に認められるのだろう?協会空手を突き詰めて、勢い余って世界大会や全国大会で優勝してしまった、田中先生や森先生みたいな人はもう居ないの?どうして居なくなったの?

524:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 09:22:17.23 4B1jEz3G0.net
>>511
オリンピックのメダルとなれば、今までと比べものにならないくらい各国の利害がからむから曖昧な判定は許されない。
極めがあるかないかは素人には判断できないから、それを求めれば各国の国民を巻き込んだ揉め事になる。
それを防ぐためには当たったかどうかで判定することになるんでしょうね。
まぁ、沖拳の山城先生は極めを作らずに効く突きを打ってるから、松濤館以前の空手には極めはなかったのかもね。

525:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 09:22:42.47 PRaWl4Br0.net
偉そうに極め極め言うけど、誤審も多いけどな協会。
素手素面だから何なの?って話。
強さの根拠なんかにならんわな。

526:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 09:37:37.41 QZZKKUnU0.net
今日は定期理事会。しかし、有志の票が9あり旧執行部が5!色々議論しても採決で負ける!全て有志にやられる!だから有志は、いい気になる!このままだと協会は終わる!9理事を辞めさせないと!

527:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 09:45:15.10 QZZKKUnU0.net
>>507
静岡から出た話みたいだけど、まんまと有志にだまされて

528:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 10:27:48.84 W8Dg4xDP0.net
一本の判定が審判の主観によるから
剣道はオリンピックには参加しないとしているわけで
協会のルールが採用されるということはないだろうな

529:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 12:37:28.90 uCx83fYG0.net
>>519
剣道は、国際的にはポピュラーでは無いからです。判定に主観が入るのは、体操、フィギュアスケート、ボクシング、柔道、レスリングなど皆同じです。

530:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 13:07:49.86 zDT3IJoO0.net
ルールを理由に勝てないってのは言い訳じゃね?
香川先生のとこは、受け継いだ技は協会と全く同じのはずなのに大活躍
見て、この豪華な指導員のラインナップ、すでに協会を凌駕している
協会と松濤連盟が戦ったら、協会は負けるよ
URLリンク(jks.jp)

531:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 14:08:59.77 W94GO01nO.net
>>521
ん~、だから想定してるルールが違うと対処能力だって違うんだよね
協会でポイントにならない技を練習したって、協会で勝ちたい選手に取っては無駄なわけでね
確かに協会の分派だから同じとは言えるけど、かと言って協会の大会でも勝てるとは限らないじゃない
正確な極めを身に付けるか、スピードを重視するかってのは、そう簡単な問題ではない

532:
16/05/28 14:38:38.94 uCx83fYG0.net
荒賀を獲る!と言う人はいないの?

533:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 15:52:26.31 uCx83fYG0.net
口先だけ?

534:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 16:02:34.93 W94GO01nO.net
>>523
849: [sage] 2016/03/10(木) 11:41:24.60 ID:N/Ml8Mci0
荒賀姉も荒賀龍も大学時代に協会の試合出て
普通に負けとるやん……
連盟と協会じゃ
もう試合の物差しが違うんだよ
スレリンク(budou板:849番)

535:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 16:05:56.98 uCx83fYG0.net
まだ学生だったからだよ。

536:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 16:07:54.80 Xe5A78pQ0.net
>>521
でも、香川先生の後を継ぐのがいないねぇ。
残念だけど、松濤連盟は香川あっての団体だよね。

537:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 16:27:02.91 W94GO01nO.net
>>526
初めて全日本を取ったのは19歳で学生の時だよ
したがって、
全空連>>空手協会
の図式は成立してない
今やっても協会で優勝は出来ないと思うよ

538:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 16:31:32.95 uCx83fYG0.net
そうか、荒賀ってすごいね。

539:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 16:43:03.77 Xe5A78pQ0.net
いや。荒賀のアスリートとしての能力は疑うべくもないでしょ。
協会スタイルだって本気でやりやぁてっぺんとれるだろ。
昔の指導員にはそういう、レベルの人間が入ったもんじゃよ。

540:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 17:01:52.92 W94GO01nO.net
>>530
オリンピックと武道空手を天秤にかけたら、普通の人間はオリンピックの方を選ぶだろうし、
格闘技志向で空手やりたきゃフルコンを選ぶだろうしなぁ
おまけに指導員は金の亡者ばかりで印象は最悪

541:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 17:06:23.26 WZWl3q8h0.net
>>527
永木じゃない!

542:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 17:09:40.77 WZWl3q8h0.net
>>528
尾方や根本なら武道空手でも、解るが、協会全国をとっている飯村の突きは荒賀
より凄いとは、全く思わない

543:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 17:10:11.69 Xe5A78pQ0.net
>>532
永木が良いとか悪いとかっていうより、
国松もそうだけど、後継者って難しいよ。
開祖が偉大だとなおさら。
金澤先生、香川先生、矢原先生。
ビッグネームだからねぇ。

544:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 17:14:59.65 W94GO01nO.net
>>533
昨年の準決勝を見る限りだとそういう印象を持つのは仕方ないね
荒賀のあの刻み突きは微妙だと思うけどね
体格差を考慮したら、そりゃ威力はあるだろうけど

545:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 17:15:01.27 Xe5A78pQ0.net
>>533
言ってる事わかる。
なんか、完全にイメージなんだけど、軽そう。いろいろ(笑)
飯村先生、見てたらごめん。
あくまでイメージだから。

546:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 22:00:45.96 uCx83fYG0.net
定期理事会の結果を教えてください。

547:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 23:12:55.93 Hss4jJp+0.net
>>534
芦原みたいに息子に継がすしかないな
幸い、国松も松連も息子は強いし
ちな、香川先生は開祖ではない

548:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 23:23:45.15 Xe5A78pQ0.net
>>538
開祖は浅井哲彦先生だけど、松濤連盟は実質香川空手でしょ。

549:名無しさん@一本勝ち
16/05/28 23:59:00.17 ZbEcd49U0.net
>>537
有志の会
めちくちゃ!
説明する気にもなれない。
社会常識もないわ!

550:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 00:18:36.80 HOqEnkEg0.net
>>540
おっ!詳細きぼん!

551:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 00:25:57.98 Ao+zNp7U0.net
法律的には問題なくても有志の理事は
納得しないって事!
全てそんな論理だからまともに話し合い出来ないようです!
法的に、争うと勝てないから理事会で決めたいんでしょ!数いるから
法的に、争えばいいのに!
その法がすっきりする!

552:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 00:37:16.07 fqhQxNcd0.net
何、東京の不正選挙の問題? やっぱり無効になるのかな?

553:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 00:54:25.68 robWXpeZ0.net
法律的には問題がないのか
とはいえ、協会の規定に違反するのなら問題だろう
そこらへん、どうなのよ

554:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 00:54:57.37 oD9E6IOK0.net
>>543
理事は選挙に介入できないと、何度言われても理解しないって、余程の馬鹿なんでしょ。
東京都の代議員を崩したくて馬鹿共が吠えてるだけ! 大の大人がみっともない!
大人なら、言われてる事を理解した方がいいよ。

555:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 00:59:15.47 oD9E6IOK0.net
>>544
まず、協会から出されている代議員の決め方自体に問題があるんだよ。
今回の選挙も、それまでも規定に違反なんていったら、全国でやり直さないとならないよ。
有志は、全国には目を向けず東京都の代議員だけ攻めてくるわけよ。

556:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 01:02:57.40 Ao+zNp7U0.net
弁護士さんも有効と言ってるし
裁判で争うならそれでもいいんじゃない!
それでも理事会が介入したいのは
負けたらヤバイからなんでしょ!
会員の事なんか別!
全て自分達の保身!
とりあえず代議員総会やってみりゃいいんじゃない!
それこそ選挙なんだから結果はわからないでしょ!

557:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 01:07:45.65 jIUTmkt60.net
合法なものを非合法にするんじゃ大変だ!
有効の会
頑張れ!
この際ルールなんて関係ない!

558:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 01:16:49.13 aBE9yVJN0.net
合法なわけないじゃん。 弁護士さんって幹事が選んで連れてきた弁護士さんでしょ。
守旧派 選挙違反して獲得した議席を死守しようとがんばってるみたいだね。

559:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 01:19:25.61 HOqEnkEg0.net
単発IDで有志擁護ですか。
深夜まで大変ですなぁ。
理事会の様子が目に浮かびますなぁ。
結局、ネットが言うてる事が真実に近いって事なんでしょ。
うちの県もそうなんだけど、有志の先生って、頑固で高圧的なのが揃っとるのよ。
あの先生達が正しいとは思えない。

560:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 01:28:40.13 3c0lW76X0.net
有志の会、がんばれ!

561:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 01:40:29.18 660PtlJG0.net
不正に選出されたのであれば、代議員資格はないのが当たり前。
こんな所で、ネット工作しても無意味。
高橋さんは、裁判に買ったけど。
瀬戸一派も裁判やるのか?
恥をかく


562:だけだと思うけど。



563:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 01:44:24.30 R4B+2R620.net
こうして混乱は続き、他組織だけがほくそ笑むのであった

564:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 02:15:54.24 HOqEnkEg0.net
>>549
それでも、理事会に正式に招聘されてるんでしょ、それに不服って、もうね。
瀬戸一派が裁判とかに至っては、妄想が激しすぎる。
だって、正式に法的に有効だって確認出来たんでしょ、真逆なんじゃないの。
それが納得出来ないから有志がまた、不毛な裁判を起こすってこと?
焦土と化すなっ。協会。
もう、いい加減にしてくれ。
HPはもう一桁よ。

565:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 02:17:28.81 HOqEnkEg0.net
>>476
そんなことより、これ、どーなったんだよ!!
説明しろ。有志。
やっぱり、大嘘こいてたんだろ??

566:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 02:22:49.58 robWXpeZ0.net
選挙はやり直し? それで勝てるんだろうか

567:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 02:54:20.87 fqhQxNcd0.net
守旧派は会員による選挙をなぜ恐れているの?
自分たちが会員の意見を代弁してると思うなら、再選挙しても同じ結果がでるよね?
それとも全然別の結果になるの?

568:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 03:04:44.34 HOqEnkEg0.net
>>557
割りと本気で、もう一度選挙やったら勝てるって思ってるなら、相当お花畑だよ。
下手すりゃ、余計議席減らすことになるだろ。
なにしろ、こんな混乱を誰も望んでないもの。

569:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 05:53:53.68 6NxP5kMp0.net
東京のやり方が問題ないわけないだろww
一般法人法読みなよー!wwww
それともお前ら正会員じゃないわけ?^^;
というか理事会で決議したのは中央選管の解任と、規程に沿ってやり直しを社員総会に提案することじゃないわけ?
代議員を裁けるのは社員総会だけだよー
あとね、監事が嫌なら訴えればいいじゃんwwって言ってるのは東京都の会員が協会を、ということねww
会員の権利が損なわれてるってねww
まあ、がんばりなよー!ww
多分監事解任動議を社員総会でかけたほうがいいと思うよ、そのうちww

570:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 07:36:52.35 PXTTGCAI0.net
>>559
何が議論されて、何が決まったのか教えてください。何も分かりません。

571:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 08:23:10.27 MnO0We2f0.net
協会空手は「極めによる一本勝負」とか古臭いことを言って、そこでほとんど思考停止、ガラパゴス状態。
たびたび協会の場合、技の判定で試合の途中での審判団が集まっての協議、これはほんとに見苦しいので
やめてほしい。
それに比較し、WKFはビデオによる判定、相打ちは相互にポイント、蹴り技が多く繰り出されるバラエティに
富んだ戦い内容、団体型(分解)試合の会場の盛り上がり、スピーディーな試合運び等、常に進化している。
昔は協会空手が最強と極真空手信者と同じよう考えをしていたが、WEBが発達し正確な情報が誰でも知ることが
できようになると、昔の自分の見識の狭さに今になって気付いている。

572:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 09:55:32.07 2uet4bLeO.net
協会は総合格闘技の部門を作るしか、強い人間を集める方法は無いんじゃないか?
今までの寸止めルールに極真のKO制度を加えるだけでも、それらしいルールは出来るでしょ
ポイントで勝てるが判定は厳しいという態度はそのままでいい

573:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 10:07:34.65 smb5/zkN0.net
寝技なんか無理だろ

574:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 10:20:54.36 HOqEnkEg0.net
>>560
それは、誰もわからん。
ただ、有志が発狂しとるとこみるとお察しってこと。

575:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 10:45:25.03 Cpbg218H0.net
高橋優子氏の裁判記録を閲覧すれば、何かわかるんじゃないの?
ただ判決どうのこうのより、争った過程ででてきた証拠の方が今の状態だと重要性高いよね。
瀬戸氏が言ってることの真偽も証拠採用されている可能性高いからはっきりするんじゃない?

576:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 12:41:49.03 660PtlJG0.net
>>559
>>というか理事会で決議したのは
>>中央選管の解任と、規程に沿ってやり直しを社員総会に提案することじゃないわけ?
理事会には、何も問題は有りません。
ネット工作員が、必死に印象操作しているだけです。

577:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 13:24:07.01 oD9E6IOK0.net
>>559
監事は、今回の選挙を認めているんだから東京都が監事を訴えるのはおかしいだろ!

578:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 13:25:29.56 fqhQxNcd0.net
でも、監事も守旧派とグルなんでしょ?

579:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 13:42:39.06 Q57oEZPs0.net
>>568
パリ子の妄想炸裂だなっ。
守旧派とグルって、都合が悪いことは、自分の都合の良いように解釈しちゃうって、ほんっと頭が悪い証拠。

580:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 14:12:20.86 Q57oEZPs0.net
>>561
何でも新しければ良いって訳じゃない。
茶道がお茶を入れるのに楽だからってT-fal使うか?
WKFと協会のスタイルはアーチェリーと弓道位の違いがあって良いんだよ。
弓道の名手がアーチェリー競技でも強かったら単純に格好良いだろ。
それが協会スタイル。
文化なんてもんは、誰でも簡単に気軽に解りやすくって方向に行くのとは全く逆のベクトル。

581:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 14:19:19.90 PXTTGCAI0.net
>>570
それが口先空手なんだよ!目を覚ませ!

582:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 14:24:33.55 79C+lXOA0.net
今日は反有志の工作員が多いね

583:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 15:38:09.13 Q57oEZPs0.net
>>572
単発IDが何言ってんなかと。
んで、会長は、全空連と再訴訟するなんて言ってたのか??
どーなんだ??
はよ、はよ。

584:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 15:39:07.65 Q57oEZPs0.net
>>571
まぁ、強さの尺度なんてそれぞれって事でしょ。
実際、強い人大石。
分母がでかいから当たり前だけどね。

585:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 18:15:48.27 PXTTGCAI0.net
>>574
強いのは、田中先生と金沢先生だろう。

586:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 19:03:46.30 Q57oEZPs0.net
>>575
うん。
そりゃあ強いね。
でも俺も強いよ。
協会5段で年収1500万、子供は二人いて、かみさんは元CA。
皆から人気者で、いつも、俺の廻りには人が……。
やめろっ、やめてくれーーっ。
俺が、悪かった。

587:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 21:35:39.62 2uet4bLeO.net
>>563
寝技は無理だから、タックルで倒されたら技あり与えて仕切り直しでいいよ

588:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 22:34:12.42 oD9E6IOK0.net
>>573
昨日の理事会で、そんな話は出なかったようです。だから有志は大嘘つきなんだよ!

589:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 23:02:26.53 fqhQxNcd0.net
責任転嫁

590:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 23:05:24.61 oD9E6IOK0.net
有志の会は、勝てないのがわかっているので、分裂まで考えているようです。
こんなに協会を混乱させず、出ていけばよかった話ですよね?

591:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 23:12:35.06 oD9E6IOK0.net
中原元会長、森元専務理事を辞めさせ、外部理事も辞めさせ、中央選挙管理委員を辞めさせ、自分達の都合のいい人間だけを集めてる。
これって改革?

592:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 23:17:13.09 xTE22rxr0.net
幹事と反有志がグルってwww
次は幹事も解任しようとするのか?

593:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 23:28:02.31 660PtlJG0.net
反有志の妄想が酷すぎる。
現実を直視しないと空手協会は、空手界から淘汰されてしまう。

594:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 23:30:59.33 fqhQxNcd0.net
守旧派のネガキャンがひどすぎる。
いつまでパリ子とか言ってるの?

595:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 23:33:25.11 oD9E6IOK0.net
>>582
もちろん、監事の首も切ろうとしてます。
次は主席師範、副主席師範、その次が小倉、泉屋、中です。

596:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 23:34:34.96 smb5/zkN0.net
よろこんでるのは外部の他団体
もっと乱れろ、もっと争え、憎しみあえ、と

597:名無しさん@一本勝ち
16/05/29 23:57:23.25 fqhQxNcd0.net
なんか守旧派の断末魔がひどい。
まるでソ連崩壊を見ているようだ・・・

598:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 00:06:27.64 5VMfrMgWO.net
80年代の分裂騒動は中山正敏先生の死去が引き金、
今の騒動は会長の辞任が引き金で起こってるわけで、
歴史は繰り返すんだな
空手馬鹿の知能の限界ってとこかな

599:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 00:38:23.28 k+/+F7iQ0.net
   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└―┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |

600:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 01:15:57.01 mcIXCTnh0.net
争いと言っても騒いでいるのは、瀬戸=ネット支部長一味だけだろ。
空手協会が小会派で瀬戸が家元ならば影響力が有るだろう。
しかし、協会は組織が大きく、大多数の人は、全空連との協調を望んでる。分裂など起きるはずない。

601:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 01:56:49.66 i1AdTUMl0.net
さて、出ていくのは瀬戸派か、あるいは有志か
思えば、今回の騒動で協会は田中大坂というレジェンド2人を失っている
みんな慣れちゃった感があるけど、これって恐ろしい出来事だぜ
2人とも協会の顔だったんだから

602:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 04:56:21.73 ihpsxrAL0.net
尾方先生は、どうなったの?

603:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 06:29:23.32 ihpsxrAL0.net
大都市圏は協会空手だけでも、
充分なんだけど地方は、全空連と協力して、運営してるから、
有志でも、非有志でもどっちでもいいけど
全空連との関係は頼みますよ

604:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 07:08:50.52 nMAZBL0/0.net
>>587
こらっ、パリ子!
人のレスをパクるなっ!
これからは、パリパク子なっ!wwww

605:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 07:11:59.03 nMAZBL0/0.net
>>593
全空連とは、協力関係復活したんでそのままよ。
単発IDで有志のパリパク子が言ってるのはネガキャンだからっ。
安心安心。

606:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 07:13:35.63 nMAZBL0/0.net
>>583
すまんが、どれとどれが妄想なんだか教えてくれませんか?wwww

607:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 08:51:07.63 e+XLJBPx0.net
反有志の主張は、おかしい。
全空連に戻れて、こんなに良いことは無い。
幹事ってなんだ、会長のことか?
日本語は、正しく言ってほしい。
今の協会の選手が低迷しているのは、ネットたちが会員に不安をあおっているのが
原因だ。
上の争いは、上でやれ!
一般会員を巻き込むな!

608:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 09:43:58.81 mqgAU6WQ0.net
私は末端の一般会員です。有志だの反有志だのは関係ありませんが、協会のゴタゴタは関係ありますよ。むしろ秘密裏に行われるのは気持ち悪いです。この板は非常に興味深いし協会を身近に感じるようになりました。色々知りたいです。

609:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 09:48:44.74 mqgAU6WQ0.net
時々お名前挙がっている新会長に推挙されている方は、どういう方なのですか?経歴とか、出来たら卒業された学校とかも知りたいです。教えてください。

610:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 10:00:49.09 CWyOUg370.net
>>597
釣られてみるけど幹事は監事の誤変換だろw

611:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 10:07:46.36 G8jzNVnR0.net
>>598
会社で、上のゴタゴタを知りたいですか?仕事の意欲が無くなるでしょう。それを煽るように有ること無いことを言う人はいやでしょう?あなたは、ネットの仲間か本人ですか?

612:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 10:49:20.04 nMAZBL0/0.net
>>601
えっ?
お前本気か?
それは隠蔽したい上の気持ちだろ。www
お前の立ち位置がはっきりして宜しい。

613:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 11:14:22.26 G8jzNVnR0.net
>>602
役員の争いは、役員同士でやれ。俺達は、空手の稽古がしたくて会費を払ってるのだろう。こんなゴタゴタを下にみせるから、協会の選手が低迷してるのだよ。協会の選手が活躍する姿が見たくないの?国分や三村が優勝してた姿を思い出せよ。

614:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 13:22:37.61 nMAZBL0/0.net
>>603
いろいろと、ほんっとバカだなぁ。
それこそ、こんなとこで言わないでお前の親分に言え。
あとな、知りたくもないのに、そもそも2ちゃんにくんな。
ご丁寧にレスまでつけて。
……あーっ、工作員さんですかっ。
だから来たくも無いし、知りたくもないのに張り付いて、詮もないレスをしてるんですか!!
お仕事、おつかれさまっす!!!
クソバロッシュwwwww

615:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 13:31:22.22 G8jzNVnR0.net
>>604
馬鹿は、御前だ!俺は、ただの一般会員だ。これが殆どの会員の思いだ。反有志が喰えなくなる、追い出される、と思っている奴が、大騒ぎしているのだ。お前こそ失せろ!

616:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 13:33:24.01 2AiISu3i0.net
   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└―┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |

617:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 13:35:34.93 UFj6vizK0.net
>>605
いやバカはお前だ!
反有志じゃなくて有志が大騒ぎしているんだぞ。ここまで混乱させたのも有志の責任だぞ!

618:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 13:35:49.04 G8jzNVnR0.net
>>606
何だこれは?イタチの最後っ屁か?

619:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 13:36:32.63 2AiISu3i0.net
>>608
全空連はじめ協会以外の他団体の立場

620:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 13:42:18.61 G8jzNVnR0.net
>>609
ますます、意味が分かりません。頭が悪いのですか?

621:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 14:04:23.39 2AiISu3i0.net
>>610
協会内部で争って分裂でもしてくれれば
他の空手関係団体は喜ぶだろ 

622:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 14:26:30.56 R+KkTbLq0.net
これはもう、理事としての報酬を全額カットして結構ですとか、全国会員の会費を半額にしますとか言ってくれた方(私欲の無い方)に付いて行く事にします。

623:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 16:50:09.37 hE1ocfDt0.net
いくらやっても同じ!
どっちも正しいんだろ!
潔く総会で負けた方が出て行けば終わるよ!

624:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 16:55:02.24 dXL/L5ky0.net
>>601
自分の会社でゴタゴタしてたら当然知りたいですよ!自分の会社ですよ?ひょっとして学生さん?

625:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 17:27:43.24 G8jzNVnR0.net
>>614
あんたは、稽古がしたくて協会に入ったのではないの?第一ネットの話は、嘘八百だよ。

626:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 17:41:40.95 G8jzNVnR0.net
>>614
自分の会社?そうか、からてで食べている人か。追い出されそうだったり、喰えなくなりそうで必死なのだね。

627:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 19:01:01.54 nMAZBL0/0.net
>>616
ごめんなさい。
ご忠告も、あれなんですけど。
PCの前で青筋立ててる先生に一言良いっすか?
お前、2ちゃんになにを求めてるの??
だったら、帰れやwwwww。
バカス。

628:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 19:13:00.44 PszST4/Q0.net
>>616
稽古したいと、協会の事を知りたいってのが並列になったら変なの?言ってる事、支離滅裂ですよ。

629:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 19:16:21.62 PszST4/Q0.net
重ねて言えば私の会社は当然協会じゃありませんよ。空手で食べてないし。一般論で勤め先の経営陣の動きは注視するでしょ?ってお話ししました。埒あかないから返信は結構です。

630:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 19:50:09.79 0rwHfilR0.net
そうそう真剣に稽古したいからきちんと体制なり整えて欲しいの。それが有志だ反有志だのwwwとかつけてからかってるアホがいるだの、滅茶苦茶だよ。

631:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 20:03:02.65 qfPAdKtf0.net
>>616
>>601の例え話が、社会人とはおもえないほど子供じみている、って話でしょ

632:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 22:56:33.64 CBrqavQt0.net
東京都の地方選管に元本部長の石田が有志の仲間と連名で無効を訴えたらしいぞ。でも、東京都の代議員選挙のやり方決めたのあんた だろ?
それに文句言うって訳わかんないね。ほんと有志って行っちゃってるね!

633:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 23:00:56.78 2AiISu3i0.net
しかし・・・除名、提訴、損害賠償請求・・・
これって負けた方は出て行くしかないわな
間違いなく分裂するんだろうな

634:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 23:01:33.03 k7a8B9Px0.net
それが履行されてないんだよwwww
マジで>>606 状態wwww

635:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 23:20:50.27 k7a8B9Px0.net
瀬戸派の言うこと社員総会で通すと全空連と裁判するの?ww
するだろうねwwww
勝てるの?ww
勝つかもねwwww
でもねww
全空連叩いたって天皇杯はもらえない仕組みなんだってww
武道館は全空連が嫌がらせしてるから使えないんじゃないんだってww
何でそういうこと全く理解できないんだってのwwwwww
代議員は自分の頭で考えることから逃げるなよ
今中央が何やってるのかわからない人も多いと思うが、協会がまともになるかどうかは次の社員総会で決まるぞ

636:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 23:42:04.44 mcIXCTnh0.net
>>625
>>瀬戸派の言うこと社員総会で通すと全空連と裁判するの?ww
非有志=瀬戸派ではなく、非有志の中の一部分が、瀬戸派なんだろ?
つまり、瀬戸派の主張は、通らないということです。
全空連との裁判は、有り得ません。

637:名無しさん@一本勝ち
16/05/30 23:42:19.42 VjRdM/Wd0.net
後出しで正論じみたことを吐くことより事にあたり筋を通しているか。
これだな。東京は筋を通せ。千葉、埼玉とは違うところをみせろ。
T大、T大、C大の軌道を外した輩とは訣別すべし。覚悟があるか。

638:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 01:13:03.85 XoDD6raU0.net
有志/非有志なんて言葉を使うから、協会内が2分されてるよーな気になるんであって、
実際のところ大半はノンポリで、一部の根本派と瀬戸派の諍いってことなんでしょ。

639:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 06:13:45.45 KWQUwg2o0.net
>628
そうだよ。瀬戸一派がメイン。

640:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 07:33:50.64 QwdgfpoN0.net
全国大会が団体戦(6月)と個人戦(9月)に別れたのは、有志サイドの東京都の旧本部長が会場をキャンセルしたからなのですか?

641:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 07:42:02.84 FNCAJdYt0.net
>>630 その辺の反論文書出てる
ここにはないけど

642:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 07:47:06.42 X0AEtaVw0.net
東京で何が起きているのか、知らない人が解るように教えてください。

643:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 07:54:30.89 bbPelNic0.net
>>629
瀬戸と根本は何を争っているのですか?

644:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 08:48:00.96 rxCI+TZO0.net
瀬戸派?
有志の会は的を作ってそれを団体の士気を高める為に使う!
洗脳されてる団体は目標がないと動かせないからな!
これに気付かない大人がいる?
いるからこうなってるわけか!(^o^)

645:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 09:14:31.55 bbPelNic0.net
>>630
しかし、みっともない話だね。

646:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 09:15:25.69 oGhZonht0.net
>>630
本部主催の全国大会の場所確保と東京都のキャンセル問題は、まったく関係ありません。

647:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 10:37:32.27 OKQI662r0.net
瀬戸派は「最強の協会」という考えをもとに
全空連やその他の団体との関係を図っていくということなんだろ

648:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 10:49:56.98 bbPelNic0.net
瀬戸派は、元にした考えから間違っています。もとの考えが間違えば、他団体との関係も上手く行かない。

649:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 11:42:51.41 PSx4qL1V0.net
>>622
石田ってどこまで馬鹿なんだ?
噂だと自分は有志でもどっちでもないとか言ってたらしいね!
でも、この抗議文で自分は有志だって事を証明したね。
もう東京都にあいつの居場所はなくなるな(笑)
有志の会って何がしたいんだろうか…協会乗っ取りとしか思えない。
早く総会で有志の会の理事のアホを取り除いて欲しい!

650:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 12:17:29.93 PZlZQ2Pd0.net
>>639
逆に反有志は、何がしたいのだ?回答宜しく。

651:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 12:19:29.43 OKQI662r0.net
どっちかが出て行って、それにつれて会員数も減り
全空連と他流派が喜ぶ
もうこれは決まったな

652:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 12:39:04.93 PZlZQ2Pd0.net
>>640
回答は?

653:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 13:12:38.95 Os9d/Qff0.net
>>626
瀬戸さんは、そんなことしないだろ。
有志ほどバカじゃない。
彼の目的は有志を駆除することだから。

654:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 13:15:43.01 Os9d/Qff0.net
>>642
有志の工作員って、都合が悪いことは全部無視するのがテンプレ。
残念ながら、答えは帰ってきませんよ。
こないだの理事会で会長が全空連に対し再訴訟するってのも完全に嘘だったし。

655:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 13:27:40.44 jXjeCrb20.net
で、誰が会長の極秘会談の内容を流しているの?
どうして機密事項がその日のうちに2ちゃんねるに掲載されるの?
アンチ有志は都合の悪い質問には答えないね!

656:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 13:51:13.08 bbPelNic0.net
>>643
有志を駆除して何をしたいのだ?

657:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 13:53:04.32 bbPelNic0.net
>>644
反有志も何がしたいのか、言わないじゃないか?

658:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 14:22:09.19 4lmn/cRw0.net
>>645
機密?
全国の支部長に配布されてる資料の何処が機密だ。

659:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 14:24:06.14 4lmn/cRw0.net
>>185を嫁
>>647

660:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 14:59:49.62 FmfKoesF0.net
>>644
そんなこと誰も言ってねーwwwwww
今の段階でできるわけないだろwwwwwwwwwww

661:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 15:52:21.77 NIDwmKUC0.net
2ちゃんねるでは有志支持者は
アンパンばかりですね

662:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 16:01:22.50 bbPelNic0.net
>>651
悪口ばかりで意味がわからない。日本語で正しく言えよ。養護学校じゃないのだろう?

663:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 16:35:49.28 MyYAkuNS0.net
とにかく今後は協会の一本勝負ルールを守る事が重要だろう
オリンピックも天覧試合も全空連で確定したが、一本勝負の団体が集まって真の空手世界一を決める大会を存続させるべき

664:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 16:40:46.33 bbPelNic0.net
>>653
協会の一本ルールは、上段蹴りが出ない。それをどうする?

665:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 17:18:00.29 b5lLXr+S0.net
>>654
そんなことはない。根本もあの短い脚で
芳賀に上段回しを極めた。

666:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 17:24:17.35 6IThzVDx0.net
根本や尾方の空手っていかにも、協会空手の代名詞

667:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 19:04:40.74 bbPelNic0.net
>>656
尾形より、谷山だろう。

668:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 19:47:28.96 2spwsZ6M0.net
これはもう、理事としての報酬を全額カットして結構ですとか、全国会員の会費を半額にしますとか言ってくれた方(私欲の無い方)に付いて行く事にします。

669:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 19:52:13.44 bbPelNic0.net
>>658
協会が財源不足で運営出来なくなったら、どうする?

670:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 19:52:38.31 6IThzVDx0.net
>>657
谷山先生は、後だしナックルパンチのイメージがある
特に駒大の杉山監督との試合
まあ審判は谷山先生に旗をあげていたけど

671:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 20:15:10.89 M+a8rpe60.net
>>659
永年会員制度は廃止したほうがいいな。
一旦永年会員になった後
昇段審査も受けない
全国合宿も行かない
資格審査も受けない、更新もしない
そんな金銭的には何ら協会の運営に直接寄与していない人物が永年会員ってのはおかしい。
3年でも5年でもいいから、更新料を徴収する仕組みを作った方がいいな。

672:名無しさん@一本勝ち
16/05/31 20:21:43.04 bbPelNic0.net
>>660
勝負は、イメージじゃないだろう。どっちが勝ちが判らなくては、審判資格が無いだろう。

673:シ無しさん@一本勝ち
16/05/31 22:36:12.19 m/IoQFm00.net
協会の県予選とかほぼ終わってる時期だと思いますが、埼玉って結果出てないですか?

674:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 00:09:26.07 rcKvQLp0O.net
空手は判定ありきだから、八百長し放題だな

675:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 01:31:39.74 dNt4KMpB0.net
>>663
出てるよ~

676:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 07:47:51.45 HyBqwLL60.net
柔道でもレスリングでも何でも判定有りきじゃん

677:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 08:31:27.36 nU1rF7qi0.net
つーか、全空連でも他流派でも学連でも協会の話題が出ることってもう無いからなあ。
既にその程度の影響力になっちゃったんだよ。
全空連関係無く自分の空手道を突き進んでくのは勿論大切だけど、「協会空手の中では協会が最強!」って状況は自覚した方が良いかも知れん。

678:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 10:37:24.54 s1PWMnQs0.net
↑寂しいね… 孤立志向の旧執行部の遺産だなぁ

679:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 10:49:05.48 1/WLmrlO0.net
結局、全空連の全国大会の形と組手で優勝しなければ、誰も協会が最強なんて認めないのだ。ネット達が下らないことを言っては、空手の稽古にブレーキを描けているのだ。形でも組手でも誰か優勝してくれ!

680:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 13:28:27.22 5FRrACAo0.net
おっ、今日も単発IDの無職が昼間っからお盛んじゃないか。
ほんっと、ハロワいけよ。

681:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 14:05:22.93 1/WLmrlO0.net
あんたは、昼間働かないの?
夜の仕事?

682:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 14:37:40.37 2HSz18BF0.net
>>670
あんたも単発IDの無職が昼間っから?

683:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 15:00:06.98 +nVPXS640.net
>>671
夜の仕事は大切だぞ。
夜も働いてくれてる人たちが居るから、オレたちはこうして生活できてるんだし。

684:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 16:21:01.15 PNiJiBWE0.net
守旧派の性格の悪さと言葉の汚さは際立っている。
どっちを支持したらいいか一目瞭然だね!

685:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 17:16:16.98 KlxvLvne0.net
腹黒さは旧執行部、浅くて軽いのが有志
私はネット支部長を応援します!笑

686:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 17:25:56.76 1/WLmrlO0.net
>>675
嘘つき爺さんだよ。

687:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 18:24:47.10 E8If4nUnT
全国大会の「団体戦・高校生」と「個人戦」の日程が離れているって、もう、終わってる感が強過ぎ。

688:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 18:11:27.17 HuJlZbUY0.net
>>671
目の前で学生がグループミーティングやってるがな。
お前と違って忙しいんだよ。
さぼってるけど。wwwww

689:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 18:13:20.15 1/WLmrlO0.net
>>678
サボってたら駄目だろう。ちゃんと働け!

690:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 18:13:56.03 HuJlZbUY0.net
>>679
いやぁ、採用面倒なんだなっ。いろいろ。wwwww

691:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 18:28:25.19 1/WLmrlO0.net
>>680
採用担当者が2ちゃんねるやってるような会社は、将来性が無いんじゃないか?

692:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 18:35:58.60 HuJlZbUY0.net
>>681
wwwww

693:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 20:44:45.06 /vvuca300.net
協会は、全空松に滅ぼされますよ(笑)

694:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 21:28:42.65 XyI+airr0.net
>>681
割りと本気で心配してるわ。俺も。\(^o^)/

695:名無しさん@一本勝ち
16/06/01 23:41:12.61 q2W3xjh30.net
純粋な質問なんですけど、全空松も松涛連盟も会派じゃ一本勝負なんですよね?
協会の人からすると同じ一本勝負でもやっぱり違いがあるんですか?

696:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 02:48:34.44 nYImBFXH0.net
全空松は全空連ルールですよ。
協会はこんな阿呆臭いことで揉めている場合ではないですよ。
全空連では、四大流派の基本形を制定し指定形の様に運用するらしいですよ。
松濤館流としては、全空松のものが全面採用とすれば、
協会は協力団体として何ら影響力を発揮出来ないことになります。
中で争う事を止め、影響力を発揮していく方向に力を注いでください。

697:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 04:55:35.59 ZEDZjciW0.net
全空松は、形の教本つくったね!

698:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 04:57:45.03 ZEDZjciW0.net
全空松は、素手素面じゃない!

699:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 07:27:47.41 1lZSRfM40.net
>>686
全空松は8ポイントルールでしたか。
失礼しました。
そうすると全空連は協会を錬武会(防具付)のような別ルールの団体として扱い、
松濤館流の協力団体としては全空松だけとするのかもしれませんね。
そして形は全空松を採用という流れでしょうか。>>>>

700:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 07:34:14.88 wukqnUcGO.net
>>686
協会は協会らしく、すっこんでた方が名誉は守れると思うが

701:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 08:25:30.00 gO/q5im40.net
>>689
分かっていない方ですね。指定型第二指定型は、各流派ですでに4個づつ指定されています。
やり方も指定済です。指定型以外は、自由形と言います。これは、アレンジが可能になっています。
ここで言っているのは、おそらく平安も指定しようとする動きがあるということだと思いますが、
平安は、子供たちがやるもので協会とほぼ同じはずです。ただし、少し違いはあります。

702:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 08:39:16.82 1lZSRfM40.net
>>691
指定形のことくらい偉そうに言われなくてもわかってるよ。
平安だからとか、ほぼ同じだから構わないとかではなく、形について協会に発言権はなくなっていくだろうという根本の話をしているの。

703:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 09:02:54.28 sMjVM7py0.net
>>692
まあその辺りの相談は全部全空松に行くだろうしね。

704:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 09:02:54.54 uSeYb7gL0.net
>>691
その少しの違いを言ってるんじゃないの?
例えば、平安5段の気合の場所とか、

705:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 09:11:02.13 0p+ZueKT0.net
既に、慈恩や観空大が違うのだから今さら、騒ぐことは無いと思う。

706:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 14:19:34.92 ss07KXF40.net
埼玉県の理事長は帝京OBで香川監督時代の選手とか。全空松と直?

707:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 16:16:43.99 9YjGy8Yz0.net
協会は一本勝負の大同団結で、WKF内に留まりながらも独自の価値観で存在感を示すべきだよ

708:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 17:06:04.39 sMjVM7py0.net
>>697
この状態でどうやって存在感を示せると言うのか…
全空連の試合で無双でもせんと、マジで存在価値無くなるぞ。

709:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 20:31:48.96 SudTVadA0.net
なんでWKFの欧州勢に主導権握られるようになっちゃったんですかね?
そのへんの歴史に詳しい人いませんか?

710:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 20:57:25.68 U8J0dMvJ0.net
>>699
向こうの方が競技人口多いからじゃね?

711:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 21:46:56.10 0p+ZueKT0.net
>>699
でも荒賀が強いのだろう。

712:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 22:15:01.57 438GWd+S0.net
ちょいと前に埼玉の結果見れますか?と投げたものですが、見れるよーとありましたが、
埼玉な協会の人しか見れない感じですか?
あんまり例年と変わんないと思うけど今年の全国選手チェックしたいんですが、総本部HPに上がってないから見れないなーと思ってまして。
うぷしてもらえたら嬉しいです。

713:名無しさん@一本勝ち
16/06/02 22:24:58.20 438GWd+S0.net
最近の全空連、つかみNGがきつくなって前ほど柔道チックな技がほとんどヤメ入ってポイント取れなくなってきましたよね。
蹴り技だけ警戒しとけば少し協会空手でも勝ちやすくなってるなーと個人的には思ってます。
みなさんのとこどうですかね。

714:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 01:11:53.17 k4+jTh5g0.net
>>702
パスワード入れれば入れるよ。
jka 2012だったかな?
県本部のHPに行けば分かる。

715:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 01:15:02.74 k4+jTh5g0.net
>>703
加盟している学連や、学連上がりは勝てるでしょ。
ただ、協会特有のもっさい組手、俺は好きだけど、総本部の連中じゃ死んでもJKFルールじゃ勝てないでしょう。

716:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 01:18:31.90 k4+jTh5g0.net
>>702
もしかして群馬の方ですか?笑
また決勝で当たれたら幸いです。

717:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 07:25:39.65 bnqUh/3P0.net
>>698
素手素面一本勝負のでかい大会やってるだけで充分存在感あるよ
あのルールの試合はどんな素人でも驚く

718:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 07:29:26.59 jDwscNlI0.net
>>707
極真や上地も同じじゃないか?

719:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 07:33:14.16 bnqUh/3P0.net
上地はともかく極真は顔に突きが来ないから印象が全然違うでしょ
キックや総合を見慣れた人でも、素手の上段突きには驚くよ

720:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 07:53:18.74 jDwscNlI0.net
>>709
極真は、上段突きが無い分上段蹴りを研究している。緑の飛び後ろ上段蹴りや松井の上段回しは綺麗だったな~。

721:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 08:18:50.35 JEVXGNlr0.net
上段蹴りはキックや総合でも見られる技術だろ
素手素面の上段突きは他の格闘技でもなかなか無いから、かなりインパクトのあるルールだぞって話
協会のルールは最も空手らしいルールと言えると思う

722:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 08:22:47.86 E94L59n70.net
>>707
素人に驚かれても、全空連の他の流派とかからは「へー。それで?」ってだけで終わるだろ。
全空連の中で存在感出すには、その中で結果出すしか無いんだから。

723:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 08:27:44.13 i/VPm0mV0.net
>>711
身内ばかり自画自賛していれば、良いの?
全空連やWKFで優勝して、やっぱり協会は強い。
本物の空手だと証明しなくてよいの?
インパクトのあるルールがどれほどの意味があるの?
止める上段突きが、思い切り突くグローブや蹴りのルールよりどれだけ
インパクトがあるのですか?

724:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 08:35:53.41 wUvlCTAW0.net
>>711
何をもって最も空手らしいと言ってるのかはサッパリ判らんが、その根拠の無い自信が今の協会の惨状を作ったような気もするわ。
協会の空手はあくまでも協会の空手、他流派他会派の空手、防具空手や沖縄空手やフルコンカラテもそれぞれの空手。
ルーツで言えば沖縄空手の方が武器術も有るし本来の空手らしいってことになっちゃうんじゃね?

725:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 08:37:49.20 /vlE6D8BO.net
かと言って全空連のソフトタッチにするのも間違ってるよな

726:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 08:56:14.44 jDwscNlI0.net
>>715
全空連は、怪我をしないルールがもっとうだ。協会内は、今のルールのままでも、全空連に乗り込んで勝ち名乗りを揚げて欲しい。形も組手も。

727:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 10:35:24.76 3ogcLX7g0.net
協会は協会の空手を追及するという技術理念をしっかり持っておけばよい。
これは各流派にそれぞれ独自の理念があるのと同じことだ。ただ、各流派を
研究することで協会の空手が磨かれるという面があるから、連盟や各派との
交流も必要。「競争」ではなく「切磋琢磨」という言葉を銘記したい。

728:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 10:36:10.89 3ogcLX7g0.net
協会空手の技術理念とは何だろうか?「極め」だけではなく、もう少し
掘り下げて考えてみると、「間合い」の攻防、遠い間合いから入り、全身の
力を一極集中して一発で倒す。「極め」とは「インパクト」のことで、
そのインパクトに全体重を乗せる。こんなところだろうか。月刊空手道で
小林師範が「自由一本組手が組手の最終形態。自由組手はそのバリエーションに
過ぎない」というようなことを言っていたが、協会空手の理念を教科書的に
言い表したものではあると思う。

729:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 10:41:37.79 WR0UbiqK0.net
>>718
いや、ほんと、仰る通り。
ごもっとも。\(^o^)/

730:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 11:47:27.47 1FZoO0Kw0.net
つまりWKF内に留まりつつ、一本勝負ルールでWKFに劣らない大きな大会を開き続ける
これこそが今後の協会の存在意義だと思う

731:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 16:19:35.04 ceA5F+zN0.net
>>720
もう無理でしょ
JKA海外は、分かりませんが

732:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 17:34:24.04 BLwghPSF0.net
おい瀬戸ー

733:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 17:35:58.39 WR0UbiqK0.net
>>722
だから、直接電話しろってwwww

734:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 17:53:11.03 p/DCjoPJ0.net
また何か投下しましたね?

735:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 18:14:09.17 tS8GU2ww0.net
>>718
間合いと極め・・・その技術体系ですと肘打ちや膝蹴りは使わないのですか?

736:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 18:42:18.64 WR0UbiqK0.net
>>725
空手は何でもありでしょ。

737:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 20:40:30.06 NfLy3ixs0.net
相当な


738:覚悟を以って投下されたようですね



739:名無しさん@一本勝ち
16/06/03 22:54:56.92 QvmdjZjD0.net
何を書いたんですか? アップロードしてください

740:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 00:23:29.64 biut3do10.net
>>728
なっ、そーゆーのがネットの功績なんだよ。
知りたがりは世の常なの。
でも、それを公表しちゃうと、有志の馬鹿が単発で叩くだろ。
そりゃ公表し辛いわ。

741:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 00:25:02.15 EGgakvRy0.net
ネット、早くUPしろよ。

742:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 00:26:39.77 biut3do10.net
>>730
正確に言え。
upしろ下さいっ。
これが正解。

743:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 00:31:58.10 EGgakvRy0.net
>>731
>>upしろ下さいっ。
在日君、無理して日本語使わなくて良いからね。
今月にある社員総会でネットたちも終わりだな。

744:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 00:39:59.30 biut3do10.net
>>732
ん?
なんで終わりなの?????
産業でたのむ。

745:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 00:40:55.36 biut3do10.net
>>732
俺が言いたかったのは、それが人に物を頼む態度かと。
まぁ、お里が知れるけどね。

746:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 01:36:39.26 4ivy+HlK0.net
冗談がわからない人が多いね、ここはwww

747:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 06:34:52.17 /6HrUeZu0.net
モノがモノだけに今回は…

748:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 07:10:18.86 6M8TFr66O.net
協会の恥なんて、よく見たがるよな

749:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 07:11:01.67 ANl+QGSG0.net
>>729
ネットは、都合の良い所だけ出して皆を誘導しているのだよ。ヤクザの下っ端が、不良少年にヤクザの話をして、尊敬されようとしているのと同じだよ。

750:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 08:44:41.34 gZlXmvoC0.net
結局やってることなんて脳筋達の権力争いだからなあ。

751:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 09:14:23.24 RZuxW8I70.net
こないだの中嶌石田反論文書も結局アップしてないしなあww

752:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 09:21:07.37 a/m/nflQ0.net
今度の社員総会で有志理事が解任でしょ!

753:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 09:23:10.97 6M8TFr66O.net
アップアップうるせーよ

754:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 09:24:03.08 a/m/nflQ0.net
若手指導員も、負けてもいいから、全力で全空連、国体に挑戦してほしい!

ベテラン総本部指導員も、マスターズに出場して
協会空手の凄みを期待しますが、勝負はしないだろうね

755:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 10:17:39.60 /WHzXdxL0.net
マスターズに出場している者としては今の40~50代の総本部指導員には
出てきてもらいたくない。軽い突き、裏回しなどでポイントを取られて
逆切れし、相手のメンホーを叩き割りかねない。また、個人的にも対戦
したくない。

756:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 10:54:23.00 6M8TFr66O.net
寸止め流派にメンホーを叩き割れる猛者なんかいないよ

757:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 11:09:47.21 biut3do10.net
>>738
お前がネットを大嫌いなのはよーく解った。
巣にカエレ(^-^)/

758:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 11:11:55.10 biut3do10.net
>>741
どうやら、第三者委員会からの報告書が全国に配布されたらしい。
当たり前だが、有志には決定的な打撃なんだと。
じたばたしてみっともないねぇ。
支部長に廻ってるってさ。

759:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 11:37:47.69 yP4uSokO0.net
第三者委員会じゃないよ。監事が連れてきた弁護士の報告書だってよ。
瀬戸先生がありもしない第三者委員会って書いてるだけ!

760:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 11:44:15.49 N3YH3QFD0.net
>>748
もうこんな事言ってると訳がわからん!
監事も理事も代議員で決まった人だろ!
その監事が第三者委員会に依頼して今回のいろんな問題を調査してもらったんだからこの答えを真剣に、受け止めないで何を信じるの?
監事を認めないって事は理事を認めない事だけど?
法律論を盾にするわりにはそこは認めないって?
こりゃあ話し合いにならないのがよくわかるわ!

761:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 12:22:20.77 4ivy+HlK0.net
とりあえず、その報告書が見たいなあ
どんな問題点があるって?
まあ有志にイケナイとこはあるんだろうが
それでも中原前会長は退任したほうが良かったと思うよ

762:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 13:01:54.87 a/m/nflQ0.net
有志は全空連復帰で役目を終えた!
中原体制なら裁判で勝っても復帰はできなかっただろう

763:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 13:46:13.02 372DiQSe0.net
前にアップロードされていた谷山先生の文書によると、監事の杉田純と大内隆美って、
守旧派とグルなんでしょ?
その時点で、その人達が選んだ弁護士は第三者じゃないよ。
第三者は利害関係から離れた人を言う。

764:名無しさん@一本勝ち
16/06/04 13:57:29.61 biut3do10.net
>>752
おっ、工作員先生だ!
今日も単発でお疲れっす。
相変わらず色々なご事情を把握されているようですが、都合が悪いことは一切認めないって事をご自身でばらしちゃってますけど、大丈夫っすか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch