除名~全空連松濤館=行方!日本空手協会14at BUDOU
除名~全空連松濤館=行方!日本空手協会14 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 08:07:35.27 k4p7G3hU0.net
公益財団法人 全日本空手道連盟
一般財団法人 全日本空手道松涛館
公益社団法人 日本空手協会
◎NPO法人日本空手道松濤會
◎一般社団法人 日本空手道道場会
◎NPO法人國際松濤館空手道連盟
◎NPO法人日本空手松涛連盟
◎空手之道世界連盟(KWF)
◎世界松濤舘空手道連盟
◎NPO法人日本空手道協会
◎NPO法人日本教育空手協会
・一般社団法人 三田空手会(慶大)
・松涛空手道会
・松濤館流空手道拳心会
・松濤館流空手道修剛会
・儀間派松濤館流空手道協会
・日本空手道松濤館流秀修館本部
・野口会(早大)
・国際伝統空手連盟
・国際松涛空手道連合謙交塾
・ユニバーサル松濤館空手連合
※前スレ
除名~全空連松濤館=行方!日本空手協会12
スレリンク(budou板)
除名~全空連松濤館=行方!日本空手協会13
スレリンク(budou板)

2:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 10:09:44.26 UsLCW4PB0.net
2ゲットしたら、協会復活。

3:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 10:16:42.36 69asZ7rp0.net
>>1
乙です

4:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 11:46:10.69 PAhnkK2g0.net
570 名前:ネット支部長[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 11:35:29.15 ID:6V91C8Ul0 [3/8]
話は変わりますが、先日テレビのニュース番組で、岸井成格氏がマスコミの役割として、公平中立な報道と権力の監視を謳っておりました。
或いは、別の番組で田原総一郎氏がマスコミの力として、僕は3人の総理の首をとったと、誇らしげに語っておりました。
(これは、他のメディアにも載りましたので御存じの方も多いとは思います。)
公平中立な報道に関しては、非常に理解しやすいのですが、権力の監視だの、総理の首だのは一体なんなのかと、そう感じられた諸兄も多いと思います。
なんという、驕り、なんという身勝手さ。
私は、何時からマスコミに三権を越える使命を課したのかと。いつ、その様な役割を『僕が!』彼等に付託したのかと。
時の施政に関する賛否は選挙(民意)という多数決で決せられるますから、少なくとも、その決定を作用してしまうような、『僕に対する』思想誘導などあってはならないものでしょう。
571 名前:ネット支部長[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 11:36:28.88 ID:6V91C8Ul0 [4/8]
もし、国民の凡そ半数が支持している大マスメディアが存在するとして、もし、その大マスメディアが、一部の人間の意思によって論調を決められていたとすれば、どう思いますでしょうか。
仮に、仮に、その一部の人間達の意見が一般的に見て至極妥当なものであったとして、正しいとしても、正しいものなのでしょうか。
結果、押し付けられた思想のみを盲信し、考えることを放棄した民と、自分の考える事だけ押し付ける恣意的な指導者。
それは、信者と、カルト教祖の関係と何らかの違いはあるのでしょうか。
それは、奴隷と独裁者の関係と何らかの違いはあるのでしょうか。

5:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 11:46:41.28 PAhnkK2g0.net
瀬戸 謙介
3月2日 ・
メディアの傲慢さ
 ジャーナリストの青木理氏、大谷昭宏氏、鳥越俊太郎氏、金平茂紀氏、田原総一朗氏、岸井成格氏ら6人が
 高市早苗総務相が放送法4条違反を理由にテレビ局に「停波」を命じる可能性に言及したことについて、「私たちは怒っています!」と書かれた大段幕掲げながら
 高市氏の発言を放送法や憲法の精神に反するものだと批判した。
 さらに、「現在のテレビ報道を取り巻く環境が著しく『息苦しさ』をましていないか」「自主規制し、放送が萎縮する危機は一層深刻である」と訴えた。
 しかし、「日本平和学研究所」が、安保審議を取り上げた報道番組(9月14~18日)に関する調査結果を公表した調査によると、
テレビ朝日系「報道ステーション」では、反対意見の紹介時間が95%。
日本テレビ系「NEWS ZERO」、TBS系「NEWS23」それぞれ反対意見を90%以上。
フジテレビ系「あしたのニュース」78%、
NHK「ニュースウオッチ9」68%、
と一方的に安保法制反対の意見を流している。
これは明らかに偏向報道であるり電波法違反である。
自分たちに都合がいい報道に対しては法律を守らなくてもいいと思っているのだろうか。
反対する意見の者には法と秩序を守れと声高らかに叫び、
少しでも自分に都合が悪いことに対しては被害者ずらをする。
日本は法治国家であ。法律の範囲内で自由があるのであって、たとえメディアであろうが法は守らなければならない。
彼たち6名はそのぐらいの常識さえも弁えていないのだろうか。

6:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 11:48:48.92 PAhnkK2g0.net
↑ほとんど同じこと書いてますね。
ネット支部長=瀬戸だったんですか・・・
疑惑を晴らすため、ネット支部長は是非本名を名乗ってください!

7:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 12:24:47.20 g9Z4mGvs0.net
確かに瀬戸なんて人知らなかったし、急にネット支部長が御大とかいって持ち上げ始めたよな。
本人じゃなくても、かなり近い人物であることは間違いないでしょう。

8:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 12:50:41.51 wzpH/px40.net
というか
瀬戸さんの文章を読んでパクったんでしょ 内容を
瀬戸さんじゃないだろう
俺は、Tさんだと思う

9:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 13:13:13.16 PAhnkK2g0.net
瀬戸なんて一般の人は知らないでしょう。なぜそんな人をパクるんです?w
前スレで急に瀬戸を持ち上げる単発IDが出現したり。
本人が自作自演してるのでしょうか……

10:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 13:22:54.28 UsLCW4PB0.net
いきなり、特定中が出てワロタ。
どんだけPCに張り付いてんだよ。
少しは働け無職www

11:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 14:26:58.40 UPpa6Pn60.net
瀬戸先生に対する反論文と今までの経緯が協会谷山先生から各支部に送られているようだね。

12:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 14:48:17.76 SbzHCn9XO.net
>>11
そんなのあるんだ?
ネットさんが瀬戸氏じゃないならそっちの文書もあげてほしいなあ
ただこんな騒動とっと終わって
スレタイから除名うんぬんがはやく消えないかなあ

13:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 15:21:29.99 PAhnkK2g0.net
>>11
あらら。
とりあえず瀬戸氏がネット支部長なのか、あるいはネット支部長に文書を流したのか、
究明してもらいたいですね。
ネット支部長はこれまでも本来公開されるはずがない文書を勝手に多数ネットに公開していました。
最初は義憤からのようでしたが、次第に特定の勢力に肩入れし出して、おかしな方向に行ってしまいました。
この件は徹底的に究明されるべきです。

14:ネット永久会員
16/05/19 16:42:23.05 VF+hL/T60.net
待っとけ待っとけ!
後でアプしてやるから!!

15:ネット永久会員改めネット永年会員
16/05/19 17:15:10.46 VF+hL/T60.net
お待たせwww
URLリンク(imgur.com) 社員総会理事解任請求の件
URLリンク(imgur.com) 別紙1
URLリンク(imgur.com) 別紙2
URLリンク(imgur.com) 別紙3
URLリンク(imgur.com) 別紙4

16:ネット永久会員改めネット永年会員
16/05/19 17:16:56.07 VF+hL/T60.net
○袋の牟田って誰よwww
グレートムタの親戚か?

17:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 17:39:09.45 UsLCW4PB0.net
おおっ。なるほどねぇー。
要は、モスクワは海外じゃなくて、国内団体だから、選挙に参加出来ないのはおかしいってことと、東京都は、支部長だけで決めておかしいって二点ね。
まぁ、これだけだったら有志側の主張もわからんではないけど、同時に、有志だけで理事会開いて、植木先生を首席から外して大坂を入れろだの、会長、首席師範は、専務理事の許可なく文書を発行しちゃダメだのってなきゃ、応援するやつもいるだろうにねぇ。
それと併せてみりゃ、代議員選挙負けちゃったから認めねぇって、受け取られてもしゃあ�


18:ネい部分はあんじゃね。



19:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 17:41:05.42 UsLCW4PB0.net
>>16
これをうp出来るって事は?支部長先生??
あざっす。

20:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 17:46:56.86 PAhnkK2g0.net
要するに東京は正会員による選挙だと別の結果がでるから、支部長で結託して
自分たちに都合のいい投票をしたってことなの?
それって「不正選挙」ですよね。

21:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 17:48:02.54 zkhM/BJ70.net
>>18
支部長じゃない。
代議員だから、更に限定される。

22:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 17:49:39.65 UsLCW4PB0.net
>>11
ネット支部長はこれまでも本来公開されるはずがない文書を勝手に多数ネットに公開していました。

なんで、ネットが公開した文章が非公開だって、お前がそれを知ってるのよwww
その、頭の悪い感じの文体といい、昼間っからネットを監視している熱心さと良い、お前、有志の中の人だなっ!!
あーっ。なるほど!
優子先生、お疲れさまッス!!
随分怒っておられるようですけど、御股パリパリなんですか??ww

23:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 17:51:09.54 UsLCW4PB0.net
>>20
永年会員さま!
代議員なら、尚更、こんな掃き溜めにお出でになっちゃダメですって!!

24:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:00:26.85 PAhnkK2g0.net
>4. 高橋優子氏の代議員資格に関する裁判終結
裁判の一審判決で、協会側が全面的に敗訴。協会は控訴を断念し、裁判が終結しました。
そもそも当時の東京都選管が問題ないと言っているのを、旧執行部が恣意的に問題視した結果、裁判まで起こされ、多額の費用と時間を費やしたことについて、中央選管及び旧執行部の責任は非常に大きいと言わざるを得ません
↑まさに独裁体制末期の出来事だね。T橋さんは気の毒だった。

25:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:03:02.50 PAhnkK2g0.net
>2. 有志の会の帳簿閲覧により、旧執行部の巨額弁護士費用の検出
会員から集めた浄財から、約一億円の弁護士費用が浪費されていることを……
↑ひどい話だ。旧執行部に弁済させたらいいのに。

26:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:27:03.20 PAhnkK2g0.net
>>21
> 優子先生、お疲れさまッス!!
> 随分怒っておられるようですけど、御股パリパリなんですか??ww
なに、この下品なセクハラ・・・・
アンチ有志って、なぜこんなに下品なの?
瀬戸さん、日頃愛国だとか道徳だとか、言ってるんじゃないの???
日本人の恥さらしですね。

27:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:29:21.24 UsLCW4PB0.net
>>24
わかった。馬鹿なお前にいいことを教えてやる。
いいか、ネットがなぜ頭が良いって評価されてるか解るか?
ネットの狙いは、ここでの議論の結果なんぞ求めてないんだよ。
要は、板が荒れて、持論を風評としてネット民以外の目に触れさせる事なんだ。
だから、有志のお前が、ここでネットの件で騒げば騒ぐ程、あいつの思惑にはまってることに気付け。
だから、有志は馬鹿ばかりだって言われちゃうのがまだわかんねぇのか。
本気で、あいつを何とかしたいと思ったら、スルー技術を磨くか、内容で勝負出来るレベルの頭を身に付けてこい。
あとな、ネットの正体、正体って生臭くて目障りだから、直接、瀬戸先生に連絡とって、決着つけてこいwww

28:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:33:15.92 PAhnkK2g0.net
>>26
あたまの悪そうな長文はいいから、「御股パリパリ」の意味を教えてくれますか?
あなた、普段こどもたちの教えている立場なの?
あなたの生徒が、先生が2ちゃんねるで「御股パリパリ」とか書いていることを知ったらどう思うんでしょう?
バカ左翼の「ぱよぱよちーん」に匹敵するひどさだ。

29:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:33:26.32 UsLCW4PB0.net
>>25
おまえ、まさか、本物の優子先生???
まじっ????

30:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:35:49.28 UsLCW4PB0.net
>>27
いやぁ、まさか本物来るとは思わなかったからなぁ。
あんまりにも煽り耐性低いし、有志の中の人っぽいし、レスが女っぽいから、まさかとは思ったんだけど。
ごめんねwwww

31:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:40:36.63 UsLCW4PB0.net
>>27
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半~没年不明)

32:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:45:48.99 MXmnVJN20.net
有志のが左翼臭くねぇか?
権力拡大まっしぐらなとことか、労働組合がどうとか、挑発に過剰反応して火病おこすとことか。
なんだか匿名厨の正体は、反有志による成りすましの有志ネガキャンな気がしてきた。
トクメイガーとヒキョウダーとセトデテコーイしか言えない語彙の乏しさを見て、痛々しさもさることながら「有志って大丈夫なの?」ってなるじゃんか。
本当に有志会員によるものなら、マイナスにしかならないと自覚したほうがいいと思う。

33:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:47:35.70 PAhnkK2g0.net
あらら単発IDでご苦労様。
最近アンチ有志の発言で単発IDが多発してますね。
で、「御股パリパリ」の意味は?

34:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:50:27.38 MXmnVJN20.net
タンパツアイディーガー
火病新パターンいただきました

35:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:52:22.24 MXmnVJN20.net
バカ左翼 そう言う君が バカ左翼

36:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 18:55:01.06 PAhnkK2g0.net
>大関常任理事から草原会長に中央選管発行文書に候補者の年齢制限等、定款違反で訴訟を起こされる可能性があることを指摘(別紙2)。
後日、草原会長より、中央選管から訂正分を配信したと回答されたが、実際は配信されていなかったことが判明。(指摘したにも関わらず、定款違反のまま選挙が行われ、是正されなかったことが問題)
↑これって、要するに「不正選挙」ですよね? 草原克豪会長って、東大出身で文科省官僚じゃなかったの?
まさかそんなエリートコースを歩んできた、草原克豪さんが不正選挙に荷担することってありうるの!?

もし事実だったとしたら、草原克豪さんの「エリートコース」の経歴に傷が付きますね!
草原克豪さん、是非、無実であることを声明だしてください!

37:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 19:01:03.85 UsLCW4PB0.net
>>32
まさかの、優子先生降臨じゃ!!!!
祭りじゃーーーー!!

御股パリパリの意味??
だから、クグレカスって教えてやってるやで。www

38:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 19:07:27.94 PAhnkK2g0.net
瀬戸 謙介さん、ネット支部長さん、
ここを見ているなら、別人だって証明してください。
あなたたちが教えている子供達の父兄もここを見ていますよ?
御股パリパリとか、下品なことを叫んでいる人に擁護してもらっても足しにならないですよ!
むしろ悪印象!
ちゃんと本名名乗って、別人だって言ってくださいな、ネット支部長さん。

39:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 19:12:11.75 UsLCW4PB0.net
>>37
片方は、瀬戸先生ってハッキリしてるんですから、自分で今すぐ凸しろはげ。!!!
オスッ!
優子先生、レポ待ってます!!wwwww

40:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 19:19:44.84 PAhnkK2g0.net
>>38
あなた、いい加減御股パリパリの意味を説明するか、謝罪して撤回しなさいよ。
でないと、あなたが指示する「草原克豪」とか「瀬戸謙介」って名前を今後ググったら、
御股パリパリとか一緒に出てきますよ!
御股パリパリ・草原克豪とかあだ名がついたら、エリートの経歴に傷がつくでしょう!?
あなたが謝罪しないと、草原克豪さんとか迷惑ですよ!

41:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 20:53:53.21 UsLCW4PB0.net
>>39
大丈夫ですか、優子先生!
キャラ崩壊で、レスがオニャノ子丸出しになっちゃってますよ!!www

42:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 21:09:14.25 OAnWRdOB0.net
有志側の反論もアップしていただきありがとうございます!
空手バカボンの私のために
精査結果だれかまとめてー

43:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 21:17:48.89 OAnWRdOB0.net
モスクワ空手教室等
だれか説明して

44:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 21:35:04.62 UsLCW4PB0.net
>>42
モスクワに国内支部の分室があって、それに選挙の連絡が正式にきてない。選挙違反!。
だから、所属している大学OB連合の議席は未確定にしる!!
東京の代議員は委任されているとはいえ、支部長会議で決めてる。一般会員が投票に参加してない。選挙違反!。
だから、東京都の議席は未確定にしる!!
谷山先生『よっしゃ。中央選管を首にして、選挙を無効にしてやる!』
会長『…。』
首席師範『…。』
ってメール。

45:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 21:36:40.05 UsLCW4PB0.net
>>39
優子先生、今頃、瀬戸先生に凸ってんのかなぁ。楽しみだなぁ。
優子先生!!お待ちしてますよwwww

46:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 22:05:45.50 UsLCW4PB0.net
あれかっ、優子パリパリ先生、ナイト会員様相手に指導している時間か!!
おまけに今日は、昼間稽古がないから1日2ちゃんやってられたのかっwww
頑張って下さい!優子先生!
応援する意味で稽古の日程表貼っておきますっ!!
URLリンク(www.kuuyuukai.com)

47:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 22:12:45.96 xIJrtj/q0.net
谷山専務理事!
自分が出した書面消して下さいって!
代議員に送ってきてるって!
めちゃくちゃだわ

48:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 22:16:00.85 7fHN3PSL0.net
>>46
法的根拠ないのに焦って見切り発射したのかな?
焦ってますね!

49:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 22:20:34.72 JvObRe9k0.net
>>46
ほぉ~ら!
馬鹿が浮き彫りになってきたwww
空手のプロなら空手を頑張ってりゃよかったのに!笑

50:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 22:20:41.09 /NrQtcPQ0.net
1億…www
総事業費の3分の1だねーww
どーすんのww
公益目的比率割っちゃうよ?ww
公益法人は決算書ホムペ上で公開しないといけないのに
出してないのもそれなのかなー^^

51:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 22:24:49.42 OAnWRdOB0.net
>>43
ありがとうございます!
モスクワってうけますね

52:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 22:34:43.48 /NrQtcPQ0.net
弁護士費用に1億とか
高額役員報酬とか
日々のお勤め料とか
今のところ何にも問題ないんだよねー^^
問題にしてないんだからねー^^

そして実は有志のほうも全く問題ない運営してたんだよねー^^

ってことは!Σ(゜Д゜)

何にも問題になってないことを1年以上もやってたんだね^^
健全な団体だったんだ!!^^
やっぱりボクらの協会はサイコーだね!^^

53:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 22:54:09.20 OAnWRdOB0.net
有志が協会に対して8件も裁判起こすから!バイネット支部長

54:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 22:57:06.21 OAnWRdOB0.net
逆に読むと優子先生が裁判おこさなかったら、
多額の費用と時間はかからなかったのですね!

55:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 23:05:00.99 OAnWRdOB0.net
谷山専務理事の反論もアップされたし
あとは、末端会員がどう判断するかですね

56:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 23:07:16.46 UsLCW4PB0.net
>>46
あ~あ。
完全にやっちまってるな。
有志といい、優子といい。ほんっと馬鹿ばっかり。
ネットに解説を頼みたい。
かもーん。ネット!!!

57:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 23:20:43.37 i71vIVJj0.net
やはり有志の反論があった方が面白い。この書類を見るとなぜ有志が専務理事を通さないと
情報を勝手に公開してはいけない、と言っているのがわかる。会長が問題認識のある選挙結果を
勝手に配布している以上、印象操作をしていると受け取られるし、そうでなくても情報管理の
意味で誰かしらを通すステップは必要、というのは納得できる。又、門外秘合意があった会合の
内容がだだ漏れしている事が事実なら納得。
選挙不正も会長や選挙管理局が認めていた事が事実だとすれば、無効申し立ても納得できる。
実際に異議申し立ても支部から来ているのだから、どちらにしろ検証しなければならない。

58:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 23:43:00.62 /NrQtcPQ0.net
マジレスすると対全空連だぞ、1億は^^
あんなアホみたいな賠償金&謝罪要求すればそうなるよねー^^

59:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 23:49:43.54 UsLCW4PB0.net
>>56
あっ、優子パリパリ先生、ご指導お疲れ様ですっ!!
IDコロコロ変えてネット工作っすか。
中々大変っすね。
あんまりレスしてると持ち前の煽り耐性の低さから、またキャラが替わってしまいますよっwwww

60:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 23:50:01.28 /NrQtcPQ0.net
わずか1年で1億、裁判が長引けば協会の体力がもたないのに
それを悟らせずに協力団体に再加入を認めさせちゃったんだから
ボクらの有志はサイコーだね!^^

61:名無しさん@一本勝ち
16/05/19 23:53:01.87 UsLCW4PB0.net
>>51
多分、皮肉を効かして、上手いこと言ってるつもりなんだろうけど、全く日本語が出来てないから。お前。
頼むから、解るようにレスしてほしいやで。

62:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:03:01.45 SmGpnGaA0.net
今の構図はねー
前会長が辞めるにあたっていうことを聞くやつを連れてきたつもりが
全然役に立たなかったの^^
理事会は有志に過半数握られてるからどうしようもないんだけどね^^;
だからあの手この手で現理事会が違法状態だと言ってるの^^
ホラ、覚えてるでしょ?
有志の会が任意団体で過半数を占めているのは違法だ、っていう訴訟…w
理事を選ぶのは社員総会、代議員を抑えちまえば勝ち、っていうところを
目的に今必死で頑張ってるの^^
代議員っていうのはちゃんと選挙もやってるところあるからこうやってネットで工作してるの^^
みんなだって正確な情報知らないでしょ?^^
やりたい放題だよねー^^
有志の親分からはうかつに動くな、っていう指示だしねー^^

63:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:04:44.39 yDQrazx00.net
空手の有段者でアタマ悪いとなると、ほんとに手がつけられないぐらいバカだよね。
日常生活に不自由ないの?

64:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:06:06.63 CTj+GQ9/0.net
>>59
だからさ、一億、一億って、響きの印象だけで、全く具体性を感じないんだよ。
訴求力の問題。
もう少し構成をし�


65:チかり練り直して説得力のある主張をしなきゃ逆に有志を貶める事になんだよ。 俺が有志の応援にまわって、ネットとやりあった方が良いんじゃまいかって本気で思うくらい心配。 おもろいから、やったろーかな。



66:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:06:29.46 SmGpnGaA0.net
>>60
旧執行部の問題は今の理事会が問題として扱わない限りは問題にならない、っていうことだ
今年は総会終わったらちゃんと決算書アップしなよ
そうしないとお前らの大義名分が存在しないじゃないか

67:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:10:47.14 SmGpnGaA0.net
>>63
そりゃあそうだろうよ
有志側もふたを開けてビックリしたはずだ
こんな数字現実的じゃないからな

68:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:11:37.35 qvHSQPxb0.net
(代議員の選任)
第12条 代議員を選出するため、正会員による代議員選挙を行う。代議員選挙を行うために
必要な細則は理事会において定める。
2 代議員は、正会員の中から選ばれることを要する。正会員は、前項の代議員選挙に立候
補することができる。
3 第 1 項の代議員選挙において、正会員は他の正会員と等しく代議員を選挙する権利を
有する。理事又は理事会は、代議員を選出することはできない。
↑が定款ですけど、東京都は本当に理事長、支部長に一任されたの? 

一任というと、ちゃんと正会員から委任状を預かったんですよね?
まさか委任状ももらわず、無断で一任とか嘘をついて、勝手に投票したとか!?
それって選挙違反ですよね? もし内閣府に知られたら、法人資格の取り消しもあるの!?

69:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:13:31.59 qvHSQPxb0.net
瀬戸謙介氏は、正会員から委任状はもらったの?
まさかもらってなくて、談合で自分たちで投票したとかしてないですよね!?

70:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:16:10.54 CTj+GQ9/0.net
>>64
俺らの大義名分??
あのさ、なんか勘違いしてるみたいだけど、有志の会っていう、カルトみたいな組織はあっけど俺はただの一般会員だからね?
優子パリパリ先生と、パリパリからlineで2ちゃんで袋叩きに合いそうだから助けてって頼まれた君。
こんなとこ来ちゃいけませんよ!!

71:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:18:28.78 CTj+GQ9/0.net
>>67
さっさと、瀬戸先生に直接電話しろwwww
パリパリwwww

72:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:20:49.07 SmGpnGaA0.net
>>66
そんなことで公益法人の取り消しはない。
注意で終わる。
テコンドー協会が公益法人でなくなったのも内閣府の要求に
「もう無理」ってあきらめたから”返上”したんだ。”取り消し”じゃない。
だけどカネ関係はまずい。法人法作ったのが金まわりの理由だからな。
だから有志は問題にしないことにしたのかな。
まあいいや。しゃべりすぎた。再びニラヲチに戻るわーww

73:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:22:58.34 SmGpnGaA0.net
>>68
1行目と2行目で改行入れてくれー;;すまない;;
ここの住人じゃなくて有志に向けたメッセージなww

74:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:30:17.11 qvHSQPxb0.net
>全日本テコンドー協会に再度是正勧告
>内閣府は16日、全日本テコンドー協会に対し、帳簿外で資金を管理するなど不適正な経理があったとして是正を求める勧告を行った。同協会は昨年12月にも勧告を受けており、同一団体が2度勧告されるのは初めて。
↑やばいよ、定款違反は。内閣府から是正勧告きたらもう終わり。
東京都は本当に委任状は取ったの? 
勝手に一任とか嘘ついて談合で投票したとかないよね!?
瀬戸さん、答えてよ! 協会の危機でしょ、これは!

75:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:34:36.22 CTj+GQ9/0.net
>>71
ウィ、ムッシュ。
俺もおちまーす。
まっ、こんだけ荒れればネット支部長もそのうち来んだろ。
スレが荒れる。

そこまでの総括と新情報に持論を巧みに混ぜて燃料として投下。

ムッキーってした有志がわく。

スレが荒れる。注目度あっぷ。

さらに、総括と新情報に持論と反論を巧みに混ぜて投下。

ムッキーした有志がさらに湧く。
さらに注目度あーっぷ。
ほんっと、あいつの思惑通りだと思うわ。
有志はネットに頭下げて、陣営に加わって貰えば良いじゃん。
風向き変わるかもよ。ほんとに。
か、パリパリ先生が俺に頭下げで、ネットと戦ってくれって頼むかどっちかだなwwww

76:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 00:54:36.35 qvHSQPxb0.net
もし定款違反で、公益法人資格が取り消されて、税制優遇処置がなくなったら、誰が弁償してくれるの・・・
……東京都の支部長たち?

77:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 03:04:27.46 qvHSQPxb0.net
しかし、 大内 隆美監事って、くせ者ですね。なぜ選挙の不正を見逃すのです?
これで本当に監事?

78:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 04:58:44.47 DOSbPzQz0.net
アップロードされている資料一通り読んだけど、これが事実なら草原会長はもう終わったなぁ。
法務省が会長に味方してないんだからもう無理だよ。多分内閣府も突き放すだろう。全空連との揉め事もあったしね。あれの直後にこんなことが起こるなんて。これは是正勧告が出るかもしれないな。
どっちにしろ最終的には裁判にまでいきそうな気配だなぁ。

79:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 05:49:28.00 bBMBPmRL0.net
東京の投票方法が問題になっていることが
分かりました!
モスクワは有志の因縁ですね!

80:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 06:12:32.87 bBMBPmRL0.net
覇者先生のブログを見てくださいよ!

81:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 06:18:05.79 bBMBPmRL0.net
最近残念だと思っていましたが、
私が憧れた覇者先生の感覚が戻ってこられた感じです

82:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 06:35:43.23 wFD/t5lr0.net
目論見と大違い。瀬戸氏の軽さがバレバレだよな。

83:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 07:27:14.33 3AD3RFOU0.net
3.公益財団法人全日本空手道連盟は第 2 項記載の訴えを取り下げた後、公益社団法人日本空手 協会の協力団体への加入を認める。
これって全空連と協会の合意事項だけど、これって協会が協力団体になるって意味じゃなくて、協力団体=全空松の傘下に加入を認めるって意味かな?

84:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 09:12:04.09 CTj+GQ9/0.net
えっ、有志って一晩中PCに張り付いて工作してたの??
すげぇな。
パリパリィ、夜更かしはお肌に悪いぞ!!
若作りしてっけどBBAなんだからwwww

85:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 09:22:55.89 QGZMKThh0.net
有志側主張に一見論理的合理性あり。練りに練った反撃。反有志側には感情と論理のすりかえが。
昨年の首席からのメッセージは内部の混乱に協会のエネルギーを使い果たしたが、
今後一致団結をと。今回の専務理事メッセージは旧体制の保守の為改革が進まない中、
と全く変わっていない協会内部。双方分かってたらちゃんとやれよ。あんたらだけの協会ではない。
あんたらの仕事は会員を増やすこと、どこにも負けない選手を養成すること、生涯魅力ある
空手を普及すること。そのために汗を流せ。会員の半分以上は全空連と2足である現実を知れ。

86:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 09:51:45.60 gMiCopz30.net
本当にくだらない・・・
文面のやり取りで言い分主張しあうなんて餓鬼のすること。
両陣営それぞれ言い分があるんだろうからさ、
大人なんだから、きちんと面と向かって話せばいいじゃん。
くだらん文章書いてる暇があったら公開討論会でも開けよ
代議員(会員)を説得するってそういうことじゃないの?

87:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 10:05:01.75 FBriB+ZS0.net
一日ぶりに来てみればきたらお祭りだねw
ネット氏の反論が見たいな
谷山さんが、自分が出した書面を消してくれって何の話?

88:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 10:12:32.80 qvHSQPxb0.net
ネット支部長は見ているはずなのに、なぜ出てこないのでしょう?
東京はちゃんと委任状とった上で一任された、って言ってるのですか?
まさか支部長だけで談合して、正会員は無視して投票しちゃった!?
定款違反なら、最悪内閣府から是正勧告出て、テコンドー協会の二の舞ですよ!!!
東京の支部長連中は全国の会員を地獄に道連れにするつもりですか!
ちゃんと委任状をもらったのか、瀬戸謙介さんたちは答えてください!

89:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 10:28:34.63 qvHSQPxb0.net
(代議員の選任)
第12条 代議員を選出するため、正会員による代議員選挙を行う。代議員選挙を行うために
必要な細則は理事会において定める。
2 代議員は、正会員の中から選ばれることを要する。正会員は、前項の代議員選挙に立候
補することができる。
3 第 1 項の代議員選挙において、正会員は他の正会員と等しく代議員を選挙する権利を
有する。理事又は理事会は、代議員を選出することはできない。
↑が定款ですけど、東京都は本当に理事長、支部長に一任されたの? 
一任というと、ちゃんと正会員から委任状を預かったんですよね?
委任状をもらってないなら、定款違反ですよ!? 
そもそも瀬戸氏らは代議員の資格すらないのでは!?
理事を解任しても、訴訟になったら負け濃厚では?
訴訟になって、内閣府の耳にこの問題が入ったらどうなります?
法人資格が取り消されて、税優遇処置がなくなったら、誰が弁償してくれるの?
東京の支部長の方たち、お答えください!

90:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 11:00:51.93 qvHSQPxb0.net
>5月9日
4月30日発行の臨時理事会開催通知が有効か、法務省民事局参事官
室に確認し、「有効に発出された招集通知であれば中止は不可能
であり、その期日に開催することが必要である」との回答を得た
ので、会長に連絡した上で開催を行った。会長に連絡後、一時間
半を超えても出席されなかったので、出席理事9名にて理事会を開
催し、4月12日理事会案①~③の決議事項が承認された。
↑草原克豪会長はなぜ理事会をバックレたのですか?
会長名で理事会中止を指示したのに、法務省に否定されて、さすが
にメンツ丸つぶれで出られなかったでしょうか。

91:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 11:13:55.27 CTj+GQ9/0.net
凄いな、有志の断末魔だ…。

青筋立てて、レスしてる人達が有志の先生方の、それともパリパリ優子とそのお仲間達だと思うと、
見苦しい…。ただ、ただ、見苦しい。
合掌。

92:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 11:30:53.12 qvHSQPxb0.net
>>89
で、あなたは御股パリパリしか言えないの?
定款違反で、法人資格が取り消されたら、アンチ有志の人達はどう落とし前を付けるの?

93:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 12:16:05.72 BSJujg470.net
東京都の「代議員」は、定款に違反しているということね。
つまり、瀬戸=ネット支部長らそもそも代議員ではない。
顔を洗って出直して来いよ。
つーか、総本部は、瀬戸=ネット支部長に処分を科すべきではないのか?

94:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 12:18:51.63 BSJujg470.net
>>88
草原克豪に会長の資格なしですね。

95:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 12:31:14.44 CTj+GQ9/0.net
>>90
そもそも、ネットの問題提起は定款違反がどうとか、選挙がどうだとか、そういうのが本筋じゃない。
ほんっと、パリパリはバカだから教えてやるけど、ネットが言ってるのは、それが仮に正規のルートで組織としての決定だったら従うのは当然だと言ってる。
しかし、その決定に対し、絶大な影響力をもった団体が公益法人組織内にいるのは非常におかしいって言ってるの。わかるか?パリパリ。
首席師範だの、会長だのを越える根本センセーの指示で組織の体制を左右しちゃうような現状が、公益法人としては、もっとも危険だって言ってるの。
中原を追放して、森を追放して、今度は、とうとう植木を飛ばして。
何をやろうとしてんだって。
お前らがやってることは、ただの粛清。弾圧。
わかったかパリパリwwww
わかったら、さっさとお股を洗ってこい。臭うぞwww

96:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 12:31:27.92 UoTSWHvc0.net
総会で負けるのわかってるから、有志も必死だね。東京都、東京都って、馬鹿みたいだな。

97:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 12:39:11.77 CTj+GQ9/0.net
一日中張り付いて、本気で有志がネット工作を考えるんだった、公益法人の内部に公然とある独裁的巨大組織を正当化するだけの材料が必要なの。
その根っ子の部分をネットは突いちゃった訳で、もはや、表面的な出来事に関して幾らパリパリ言ってたって、少なくともネットを閲覧していた会員は動かんよ。
ネットが言ってるのは、もはや正論なんだよ。
そんな事もわかんないから、パリパリ空手バカボンって呼ばれちゃうの。
中学生レベルから勉強しなおしてこい。低脳。

98:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 13:57:42.17 UoTSWHvc0.net
自分達は正義とか思ってる有志も馬鹿だけど、そんな有志を応援してる地方や関東地区も馬鹿ばっかり、さっき専務理事の反論文を会長が出して見たけど、有志って嘘つきだな!
どちらを信用するかは個人の見解だけど、会長が言ってることの方が正論だわ!

99:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 14:02:08.70 qvHSQPxb0.net
>>93
定款違反の「不正選挙」で、不正に代議員になった人達が、今度は理事を解任して
自分たちが協会を乗っ取ろうとしているんじゃないの?
これが大切な問題じゃなかったら、何が大切な問題なの?w
公益法人の根幹を否定しているでしょ!
こんな腹黒い策謀、協会で行われていると考えるだけで頭がくらくらしてくる。
まるで何かのくだらない小説みたいな出来事だわ・・・

100:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 14:04:17.28 qvHSQPxb0.net
>>96
草原克豪会長が反論文を出したの?
早くネットにアップロードしてね♪
法務省にメンツを潰されて、理事会をばっくれて、どんな言い訳してるのか読みたいわ。

101:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 14:12:04.21 qvHSQPxb0.net
しかし、法務省に全否定された草原克豪会長・・・
霞ヶ関にパイプがないのなら、こんな空手のかの字も知らない合気道の先生なんかいらないわ・・・
役立たず・・・

102:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 14:19:02.17 JUeR/41P0.net
協会は金がない。。
さぁ、7段みんな取れる日が近いぞ!

103:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 14:21:08.99 eFQMbRds0.net
パリパリ連呼君をNGにしたらスッキリだな。

104:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 14:31:24.33 bBMBPmRL0.net
私は協会信者だから、
会長は、田中角栄クラスをお願いいたします!
田中角栄世代ではないが、歴代会長にいてスゲーとなったし

105:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 14:53:41.18 BSJujg470.net
>>97
ネトウヨは、順法意識が欠如しているので、「不正選挙」という意識が無いんじゃないの?
瀬戸如きは、協会会長にはなれないよ(笑)
総本部は、早急に「不正選挙」に加担したものに対して厳正なる処分を下すべきだ。

106:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 15:33:53.36 11UZAzXc0.net
あまりに双方からの事実説明文書が極端に違い過ぎて(笑)、まるで粉飾のTOSHIBBとか燃費ごまかしのMISTUBIBIみたいです。
読む気になれないのは私だけ?

107:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 15:47:37.35 qvHSQPxb0.net
一番大切なポイントは東京都の支部長たちがちゃんと正会員から委任状をもらって一任されたのかどうか。
勝手に談合で一任されたことにして投票したなら定款違反で不正選挙。
その場合、東京選出の代議員も不正代議員。
いまこの人達が理事を解任して、協会を乗っ取ろうとしている。
だから、正規の代議員資格があるかが重要になってくるわ。

108:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 15:50:27.78 qvHSQPxb0.net
もし不正選挙が事実なら、内閣府から是正勧告が出る可能性があるわ。
そうなったら、法人資格の取り消しも現実味を帯びてくる。
税優遇処置がなくなったら、誰が弁償してくれるのかしら・・・・
・・・東京の支部長さんたち?
瀬戸謙介さん、一刻もはやく事情を説明して不正疑惑を晴らして!!!

109:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 16:03:26.49 qvHSQPxb0.net
ネット支部長、瀬戸謙介さん疑惑が出てから、全く出てこなくなったわね・・・
まさか子供達に論語を読み聞かせている瀬戸さんがネットで自作自演なんてするのかしら?
>884 名前:ネット支部長[sage] 投稿日:2016/05/17(火) 15:08:36.27 ID:WliGE1AY0 [1/4]
東京都の代議員で前理事だった瀬戸先生から全国の支部長宛てに送られてきたメールを公開します。
有志側の情報が入ってこないので、片手落ちと思われる方もおられるとは存じますが、ご参考迄にどうぞ。
ネット支部長、読んでいるんでしょ?
はやく疑惑を晴らして!!!

110:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 16:03:27.90 CTj+GQ9/0.net
>>106
…すげーな。
完全にヒスBBAだわ。
狂気を感じる。
パリパリ先生、少しは落ち着けっwww

111:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 16:03:34.49 BSJujg470.net
>>105
>>一番大切なポイントは東京都の支部長たちがちゃんと正会員から委任状をもらって一任されたのかどうか。
そんなもの有る訳ないじゃん。
今回だけでなく、ずーと「不正選挙」だったんだよ。
今までは、中原独裁体制だったから問題にならなかっただけの話。

112:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 16:06:34.69 CTj+GQ9/0.net
>>107
瀬戸先生に電凸すりゃ良いじゃないすか。
パリパリ優子先生っ!!
向こうは名乗ってるんですしwww
ばーかぼんぼん |:3ミ

113:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 16:39:18.85 DOSbPzQz0.net
委任状がないなら不正選挙ですね。その場合選挙は無効になりますから東京選出の代議員も正規の資格がありません。
いずれにしろ各支部から正式に異議申し立てが出ているので無視することはできないでしょう。無視すれば訴訟になると書かれてますね。
裁判になれば当然内閣府にもこのことが知られますから、監査が入るでしょう。定款違反が発覚すれば是正勧告が出る可能性が高いです。
その場合協会は前代未聞の危機に陥るでしょう。

114:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 17:47:46.85 LBpZKbYI0.net
なんかもう泥仕合
瀬戸先生の文章は遺憾だそうだ

115:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 18:13:55.77 s/386YjYO.net
どちらもこのままだと協会無くなるぞって脅してんだけど
一般会員からしたら協会なくなって一番困るのはあんた達だぞっていうね
連盟が上手いってのは陰謀論じみて言わないけどね

116:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 18:28:26.76 qvHSQPxb0.net
ネット支部長が出てこないので、瀬戸謙介氏との関係が不明ですが、どっちに
しても瀬戸氏は策に溺れた感がありますね。
ネット支部長がいち早く瀬戸氏の文章を2ちゃんねるで公表したのが怪しすぎました。
書いてる内容がそっくりだし、そりゃ自作自演とみられても仕方がない。
もし別人なら、ネット支部長が出て疑惑を晴らすべきでしょう。いずれにしろ瀬戸氏は理事会
から聴取を受けると思いますよ、この件で。

117:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 18:29:35.09 bBMBPmRL0.net
わしらボランティア指導員はどっちでもいい!
年会費を上げないでね

118:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 18:33:08.81 bBMBPmRL0.net
只個人的には、覇者が好きで、
ネット支部長シンパです

119:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 18:59:04.43 Pz+R9JX10.net
理事会で、有志反有志双方の2ちゃんねるでの暗闘が議題になるのか?
オラ、すっげえワクワクしてきたゾ(孫悟空風)
互いが意地と虚勢を張り合って、退くに退けなくなった挙げ句、互いに表に出なくていいことが表に出て、それを切欠に色々掘り起こされて、なんだかんだ藪蛇なことになって、結果双方共倒れになる予感。

120:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 20:53:35.47 gbqck+ck0.net
>>100
また総本部新築費用集めの時みたいに段位安売りキャンペーンやるの?

121:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 21:38:33.84 62Qmkha60.net
もうしこりはずっと消えんだろうな

122:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 21:47:59.06 kH0Ni2Iz0.net
有志の会=「組手」大好き派、反有志=「形」大切派。
有志の会「勝負」派、 反有志ゴールをイメージした「試合」派。
一般会員は、ただ空手を一生懸命稽古して行きたいだけ..
つんぼ桟敷に置かれた観客ではなく、稽古の主役として空手に取り組んで
行きたいだけなのですが、、

123:名無しさん@一本勝ち
16/05/20 22:45:19.47 bBMBPmRL0.net
全空連の一人勝ち

124:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 00:13:38.97 tJijPAYt0.net
ネット支部長は、早く出てきて釈明しろよ。

125:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 00:21:53.89 MeqGLZ9w0.net
結局はあれかね、東京


126:は不正選挙を行って、自分たちに都合のいい代議員を選出した。 それで各支部から異議申し立てが出て、このままだと選挙無効になって自分たちのクビ が飛びそうだから、先手を打って、有志の会の理事を解任して、そのまま協会を乗っ取ろ うって魂胆?



127:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 01:26:45.87 IHrVhzM30.net
とりあえずネット支部長のせいにしとこうぜ。

128:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 01:27:41.76 BQxcCo310.net
いや、嘘でしょ??
金曜の夜よ??予定あんでしょ。
どんだけ、パリパリ優子は暇なの??
信じられん。
三十路女の実生活は、お股も干上がってるんだねぇwww

129:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 01:29:56.98 BQxcCo310.net
草原会長の文書が廻ってるんでしょ??
誰か公開してくれ!!
ネット、かもーーん!!

130:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 01:42:04.41 BQxcCo310.net
よーし、遊んじゃうぞー!!
仮にさ、仮に、ネットが名乗り出て、それがここで発表されたとして、それが何の証明になんの?
まぁ実は、俺がネットだから本名、名乗るけどさ、おれは、時 任三郎っていうんだよ。
で???www
御股 パリパリ子さんでしたっけ??
マン臭きついっすよ??
たまには、お手入れした方が良くないっすか??
良いから、早く瀬戸先生に凸しろや!
まんどくせーなぁ。ほんと。

131:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 05:37:25.92 MeqGLZ9w0.net
>大関常任理事から草原会長に中央選管発行文書に候補者の年齢制限等、
定款違反及び職責逸脱行為があり、このままでは定款違反で訴訟を起こさ
れる可能性があることを指摘(別紙)。
後日、草原会長より、中央選管から訂正分を配信したと回答されたが、実際は
配信されなかった。
↑これ、笑っちゃいますね。配信してないのに、配信したと騙して、不正選挙を
行ったんでしょう?
草原克豪会長、なかなかの策士だ。腹黒すぎw 
こんな真っ黒なのに、新渡戸稲造の本とか出しているんだから、ギャグですね!

132:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 08:42:08.15 BazQrQDe0.net
もう分裂した方がお互いの為じゃない?
これだけ一般レベルでもめるんだから
上は一緒に出来ないでしょ!
現会長派と専務理事派で別れて
一般社団法人でやり直し!
話し合うレベルは終わってる

133:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 08:48:52.00 1EYWtbvo0.net
ずっとしこりが残って衰退していくのだろう

134:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 09:25:00.65 f7Zn91EK0.net
N本が会長を恫喝したとしかとれんな。非常識そのもの。
次の脅しは、「会長は名誉会長へ、会長は空席に私が副会長」にの流れか。
そんなN本に有志はついていくのか。
乗せられ損した大先生もいたが、こんな集団にまかせて、協会良い方向へ進むのだろうか。
N本に祭られているO坂もそのうち見切りをつけられるかも。O坂、本当にこれでいいのか。

135:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 10:35:28.67 tJijPAYt0.net
>>128
>>草原克豪会長、なかなかの策士だ。腹黒すぎw
混乱の責任を取るべきでしょうね。

136:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 10:42:10.74 UdS93d5m0.net
>>129
本当にそう思う、ここまで考えがわかれてるんだか、分裂してもらった方が会員としてはありがたい。有志がやってる事は、負けたから嫌がらせしてるとしか取れない。大人のやる事じゃないな。そんな奴等とは一緒にできないだろうに。

137:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 12:43:37.86 MeqGLZ9w0.net
>>133
定款どおりに選挙しろ、って会長に言うことのどこが嫌がらせ?w
公益法人なんだから、定款通りに運営するのは当たり前でしょ。
不正選挙をしていて、異議申し立てが出てきたら、理事を解任して、そのまま居座ろうと?
ついでに2ちゃんねるでも工作しているしw
ネット支部長、最近さっぱり出てこないですね。瀬戸さんとの関係を聞きたいのにw

138:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 13:43:25.94 tJijPAYt0.net
舛添要一は、知事としての資質に欠ける。
草原克豪は、会長としての資質に欠ける。
早急に辞任願います。

139:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 15:56:03.01 mNtIEGei0.net
有志負けたとかほざいているが、東京が不正選挙して、票を操作したからね。
不正選挙は定款違反だから、内閣府に知られたら、是正勧告が出るかも。
そうなればテコンドー協会と同じ運命だ。最悪法人資格の取り消しもありうる。その場合、誰が責任を取るのかな?

140:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 17:31:27.54 MeqGLZ9w0.net
もう一度、おさらいしましょう。
>(代議員の選任)
第12条 代議員を選出するため、正会員による代議員選挙を行う。代議員選挙を行うために
必要な細則は理事会において定める。
2 代議員は、正会員の中から選ばれることを要する。正会員は、前項の代議員選挙に立候
補することができる。
3 第 1 項の代議員選挙において、正会員は他の正会員と等しく代議員を選挙する権利を
有する。理事又は理事会は、代議員を選出することはできない。
↑が定款ですけど、東京都は本当に理事長、支部長に一任されたの? 
一任というと、ちゃんと正会員から委任状を預かったんですよね?
まさか委任状ももらわず、無断で一任とか嘘をついて、勝手に投票したとか!?
それって選挙違反ですよね? もし内閣府に知られたら、法人資格の取り消しもあるの!?

141:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 17:32:15.52 MeqGLZ9w0.net
>全日本テコンドー協会に再度是正勧告
>内閣府は16日、全日本テコンドー協会に対し、帳簿外で資金を管理するなど不適正な経理があったとして是正を求める勧告を行った。同協会は昨年12月にも勧告を受けており、同一団体が2度勧告されるのは初めて。
↑やばいよ、定款違反は。内閣府から是正勧告きたらもう終わり。
東京都は本当に委任状は取ったの? 
勝手に一任とか嘘ついて談合で投票したとかないよね!?
瀬戸さん、答えてよ! 協会の危機でしょ、これは!

142:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 18:32:18.33 eu0+o7PO0.net
次、分裂すれば協会は終わる。

143:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 18:55:30.06 MeqGLZ9w0.net
あんなに出てきていたネット支部長が、瀬戸謙介氏との関係を質問された途端、
全く出てこなくなりましたね……。
いったい瀬戸謙介氏とどういう関係なのでしょうか。

144:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 19:46:02.74 eUsnl74f0.net
>>140
そんなに出て来てたか?

145:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 20:25:35.02 HXkWHX6o0.net
>>136
不正選挙は行われていません。東京都の選管は中央選管の意向に沿って合法的に行われています。不法かどうかは裁判に訴えてその決に待たないといけないのです。

146:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 20:33:10.49 MI/qpJWN0.net
>>140
何か意図がよく分からんなあ
2ちゃんで内輪の文書アップするのに匿名でやるのは普通、と言うか名乗ってやる方が希少だと思うんだけど。
そこを追求するって事は文書アップをやめさせたいって事?

147:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 20:36:25.40 UdS93d5m0.net
>>138
頭おかしくなってる?大丈夫か?

148:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 20:53:55.83 MeqGLZ9w0.net
>>142
中央選管とグルなんでしょ?
具体的にどういう選挙だったのか説明してみて。
正会員の委任状はもらった?

149:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 21:25:13.31 BQxcCo310.net
>>140
凄いね、完全に基地害だわ。
あなた、なんだか怖いよ。

150:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 21:33:04.35 L1fOAtmg0.net
会員1名に委任状1枚じゃなくても良いんでしょ?
委任状を頭紙に、成人会員が氏名捺印を列記しているよ。
委任の意思を示しているのだから、問題にならないのでは?

151:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 21:58:50.16 4EmAvGlP0.net
>>145
グルはないでしょう。定款に違反することなくきちんと民主的な手続きによって公正に選挙は行われております。中央選管に届けた選挙方法は正当な理事会によって議決されたもので何ら不正の謗りを受けるものではありません。

152:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:00:57.29 +/0KQMYn0.net
>>142
お前バカなの?
つまり合法とも言えないってことじゃんw

153:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:03:08.95 MeqGLZ9w0.net
>>148
草原会長は定款違反を認めてるけど?w
それで訂正を配信したと回答したのに、実際は配信してなかったのがポイントでしょ?w

154:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:05:39.87 MeqGLZ9w0.net
>>147
大多数の会員が立候補者について何の説明も受けてないのに、委任なんかするの?w
実際、異議申し立てが出てるでしょ。w 

155:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:05:49.27 tJijPAYt0.net
>>147
実印と印鑑証明書は添付されているのか?

156:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:12:24.54 +ikn6ggS0.net
委任状って、普通1人1枚だろう。あとちゃんと候補者の説明をしなければいけないぞ。

157:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:17:49.74 tJijPAYt0.net
委任状、まさか「不正選挙」を指摘されてから事後に捏造しているんじゃないだろうな。

158:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:28:08.41 f7Zn91EK0.net
総本部育ちでないNさんとOさんが旗を振り、会長、首席師範をないがしろ。
それに従う総本部指導員。何か違うんじゃね。そもそもここがおかしい。
空手のプロが全くのアマチュアの指揮下にある。
執行部の数の論理だけでは納得できないな。全くの外部上がりが協会の方針を
決めちゃって。Nさん空手は、C大空手で終わり。0さん空手?この人誰。
顔がでかいよ。定款とか選挙云々なんてもういいよ。空手やれ。

159:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:29:47.37 4brUpddN0.net
揉める組織は分裂縮小する

160:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:47:05.83 BQxcCo310.net
いや。
もう、頭悪いとか、煽られてムッキーとか、そういう次元じゃないよ。
なんか、議論する気もないみたいだし。
こういうのは相手にしちゃダメだって俺の婆っちゃも言ってたよ。
もう、完全に害基地。

161:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 22:48:07.50 4EmAvGlP0.net
>>149
お言葉を返しますが、違法じゃないってことで十分ではないでしょうか?不服ならどうぞ裁判に訴えてください。

162:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 23:00:12.66 4EmAvGlP0.net
もうこれは勝負あったってことかな。有志側は手詰まりで、根本、大関、谷山、O方、1/2崎、敏、O目、H山、N嶌、K牧達の野望は潰えた。今回の件でこいつらを処分すべしという声が全国に上がってしまっている。

163:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 23:14:39.58 hJvmZ+2B0.net
全国ってどこ? 聞いたことないけど… 煽ってるつもりかな?

164:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 23:36:33.74 I24Lwo790.net
こんばんは!
代議員ですが、専務理事は今回矛盾してますね!
専務理事が直轄や東京のことを否定的にお書きですが、理事が介入してはいけないのはわかってらっしゃるはずです。
直轄の選挙もかなり介入したようです。
まぁそれはお互いいろんな動きをされてるようですが、今回新代議員全員に専務理事からのお知らせが来ました!
って事は専務理事が新代議員を認めた事ですよ!
認めているのに否定するとは?
専務理事
誰かに動かされてますね!
後は皆さんで!

165:名無しさん@一本勝ち
16/05/21 23:40:59.37 +/0KQMYn0.net
>>158
いや、マジでアホなの?
いいか?いちいち説明してやるから
お前>>142が自分自身で
>不法かどうかは裁判に訴えてその決に待たないといけないのです。
って書いてるんだよ。
つまり、合法 or 違法は裁判所の判断に委ねるってことを言ってるでしょ?あんたがさ。
あんた東京都の人? まあ、Fランク大学出身が仕切ってるようじゃこの程度かwww
  

166:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 00:11:26.18 2BuzH5ig0.net
>>161
専務理事も馬鹿だねぇ~笑
ていう事は東京都の代議員にも直轄の代議員にも送ってるって事でしょ?
それって代議員だって認めてるじゃん(笑)
まぁ、あの専務理事のオツムじゃあの文章は書けないねwww
>>162
お前もアホだね!
東京都の内情を分かってるのかい?
なぜ東京都の選挙がこのやり方になったのか。
何を根拠に不正選挙で票を操作したと?
いちいち説明してくれよw
まぁ、お前にもいずれ分かるよ…誰が正しいのかが。
お前はT殖大学出身か?
専務理事といい馬鹿ばっかりだなwww

167:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 00:19:20.32 6cx/0vhF0.net
>>163
話すり替えるなバカ

168:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 00:47:33.81 WKuo8bKl0.net
この書き込みをしてる人は一方的な意見を聴かされて一生懸命先生達の為に書いてんだなぁ!
でもその先生達は会員さんの事考えてないみたいよ!
会員さんは空手が出来ればいいんだよね!
でも今、ケンカしてる人達は空手でご飯食べてるから必死なのよ!
全国の会員さんは大好きな先生に煽られてるだけ!
信じたくないだろけどこれが事実!
特に中途半端は先生方は必死だよ!
正直地方にH崎先生ご夫妻は
仕事がなくなっちうからってお願いしにまわるんだから!
大義なんかないの!!
これは派閥争い!勝った方が生き残れるだけ!
このケンカで会員さんの改善の話でた?
もうのせられるのはごめんだわ!
俺も教わった先輩の為に一生懸命やったけど
こんな事の為にやったつもりないんだけど?

169:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 00:55:11.11 rBcIiFc00.net
何が会員のためかは、会員が決めることなんですよ。
だから、定款では代議員選挙は正会員による、と書かれている。
また、定款には「正会員は他の正会員と等しく代議員を選挙する権利を有する」と書かれています。
つまり、委任状の書式以前に、支部長に選挙権を一任することが定款違反なのです。
だから、東京のやっていることは間違っているのです。

170:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 00:59:00.86 rBcIiFc00.net
それゆえ、東京の代議員選挙は無効です。
なぜ全空連と和解した矢先に、東京はこういう問題を起こしたのでしょうか。
全空連や武道館は彼等を中原前体制の残党、くらいにしか見ないですよ。
文科省や内閣府は味方しないでしょう。事実、法務省は会長の理事会中止を否定してます。
いまや霞ヶ関を敵に回しているのです。これで裁判になればどうなりますか?
内閣府は是正勧告を出しますよ。分かりますか? 協会は武道界から村八分にされる可能性が高いのです。

171:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 01:08:09.30 qPaYw7ag0.net
6月18日(土)に社員総会は、有るのですか?
容疑者は、首を洗って待っていろよ。

172:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 01:16:26.39 qPaYw7ag0.net
>>167
>>それゆえ、東京の代議員選挙は無効です。
それらの人たちは、社員総会に参加できないということですか?

173:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 01:23:03.66 QgS/dvND0.net
全国ってどこ? 聞いたことないけど… 煽ってるつもりかな?

174:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 01:43:44.46 78TM2g150.net
>>168容疑者って誰?

175:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 03:48:11.82 GCcsXEZe0.net
情勢はどっちが優勢?

176:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 04:43:58.02 rBcIiFc00.net
>5月13日両者(草原と根本)の話し合いは、前回の打ち合わせを、再度話し合う
ことになり、草原会長から日時の指定がありました。(略)二人だけの門外秘とし
て行われました。
(略)
その打ち合わせの中身が、瀬戸氏に即、伝わり、文書化されて全国に配信され
ました。
(略)
5月17日会長から根本常任理事に陳謝の電話がありましたが、意図的に理事会、
執行部の話し合いの中身が瀬戸氏を含め外部に筒抜けになっていることは、協会
組織として非常に問題です。
↑草原会長が瀬戸氏に情報を漏らして、瀬戸氏がさらにネット支部長に漏らして
いるのですか?
それとも瀬戸氏=ネット支部長? ネット支部長は会長の指示でここに書いている
のですか?
この辺は総会で徹底的に追及されるべきです。

177:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 05:04:45.69 rBcIiFc00.net
ちなみに、瀬戸謙介氏は代議員を代議委員と変換ミスしているが、ネット支部長も
同じです。 
偶然の一致でしょうか?
409 :ネット支部長:2015/11/15(日) 09:30:32.48 ID:woiF5ZGK0
理事はあと三ヶ月で任期が終わるのになぜそれまで 待てないのか不思議に思い ませんか?私には、裁判中の上記二名の個人的な強い 協会に対する恨みと、協会 を解体したいと望んでいる自爆的な行為としか思えま せん。
全国の代議委員、支部長の方々は、どうか激情に流 されることなく、今の状況 を冷静に判断し、日本空手協会の将来を見据えた行動 をお願いします。

178:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 08:13:35.64 RrrxlY4d0.net
>>174
偶然じゃないですね、やっちゃいましたね。ネットさん。

179:ネット支部長
16/05/22 10:37:12.02 yyn81AbL0.net
お待たせしております。
新スレ立ちあがってるし、板は荒れてるしで非常に戸惑っておりますが、瀬戸文書の後、何方かがうpしてくれた様ですが、谷山専務理事からの声明が発表されました。
その専務理事声明を受けて、会長より全国の支部長、代議員に対し新たに公式声明が発表されましたので、ここに掲載しておきます。
私の正体だの、見解だの、詳細は後程。(笑)

180:ネット支部長
16/05/22 10:42:22.39 yyn81AbL0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

181:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 10:59:19.23 GCcsXEZe0.net
さすがネット支部長 余裕のスタイル

182:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 11:27:46.94 8FNAdPRe0.net
あまりに双方からの事実説明文書が極端に違い過ぎて(笑)、まるで粉飾のTOSHIBBとか燃費ごまかしのMISTUBIBIみたいです。
読む気になれないのは私だけ?

183:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 11:37:26.73 WpuO9ZFf0.net
子供の喧嘩ですな、どっちもどっち
一つ言えるのは、ロジックで決着をつける段階はとうに
終わっているのだなということ
つまり、論争や討論では何も解決できず、かえって互いの溝は深まるのでしょう
生の感情をぶつけあって、公文書を通じて言った言わないの話をしているようでは
もはや、まとまるものもまとまらない
あとは正々堂々と権力闘争をして勝敗をつけるか
「分裂」しかないのでしょう
個人的には4階の大道場で、双方の幹部が5対5の団体戦で
戦って決着をつけてほしい、それが空手家らしいし恨みっこなしでいきましょう
審判のなりてはいないと思うので、お互いに技は当てて
どちらかが「まいった」というまで続けるのがいいでしょう

184:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 11:43:52.17 QgS/dvND0.net
会長の立ち位置が はっきりしたな。

185:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 11:47:05.80 rBcIiFc00.net
草原克豪会長の文書読みましたけど、論理をすり替えていますよね。
5/9の理事会は選挙の無効は決議してないでしょう?
会長とグルになって不正選挙を野放しにしている選管委員を解任しただけですよ。
選挙の有効無効は新しい選管委員が判断するでしょう。

186:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 11:55:46.36 rBcIiFc00.net
要するに、会長、監事、選管委員は「今回の選挙で不正があったがもっと時間をかけ
て~」とか「次回選挙から改めるべき~」とか言って、不正を放置してるわけです。
なぜ放置するかというと、不正選挙で選ばれた瀬戸氏らが6月の総会で有志の理事
を解任してくれるまでの時間的猶予がほしいからです(笑)
なかなかの策士ですな。しかし、不正を野放しにする選管委員はいりません。解任は
妥当です。
ついでに会長、監事も総会で責任を追及すべきです。

187:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 12:30:27.87 qPaYw7ag0.net
>>176
>>私の正体だの、見解だの、詳細は後程。(笑)
正体を隠している様では、武道家、空手家としては、認められないな。
瀬戸さんなんですか?
違うのであれば、瀬戸さんに迷惑がかかるので、正直に名乗りなさい。

188:ネット支部長
16/05/22 12:41:57.99 yyn81AbL0.net
以前にもお話した通り、私自身は、有志が良い悪いではなく、その役目は既に終わっており、組織内に理事会、師範会を越える強権を持つ団体は害悪にしかならず全く必要ないとの立場です。
更に言うと、瀬戸先生が瀬戸文書で語っていた新理事推薦者の筆頭に、もし、ご自身のお名前を載せておられれば、或いは、私は、強烈に批判したことと思います。
その理由につきましては、過去に何度がご説明しておりますので、そちらをご一読くだされば幸いでございます。

189:ネット支部長
16/05/22 12:42:54.28 yyn81AbL0.net
ここからが本題。
協会が今現在成し遂げなければならない事は、言うに及ばずこの混乱を可及的速やかに収め、秩序と安定をもたらす事でしょう。
選挙違反云々の話を声高にしてますが、それが直結する形で首席師範や会長の人事に及ぶ様な案件では全くないし、
それが、全ての解決に繋がる訳では断じてないことを、以下、相変わらずの独り善がりで申し訳ございませんが、ご説明もうしあげます。
事の経緯に関しましては、様々な資料が飛び交っておりますので割愛させていただきますが、そもそも、実際にどうであったのかは、
該当する地方選管が判断をし、それを持って中央選管が協議。必要があれば法的に組織として、粛々と処理をするば良いだけの事で、
今回の様に、会長がわざわざ声明を出すほどの事でもあるまいにと思った次第でございま�


190:オた。 ましてや、 選挙違反があった!! だから中央選管は全員首!! 任命責任で会長も首!!! 良く解らないけど、首席師範も当然首!!!



191:ネット支部長
16/05/22 12:43:31.20 yyn81AbL0.net
何故そうなるのか、僕の頭では到底及ぶところではございません。
有志の先生の頭が非常にシンプルな思考の持ち主なのか、はたまた深謀遠慮なのか。とにかく理解出来ない。(笑)
理解は全く出来ないのですけど、有志の会に所属されておる、非常に急進的な女性先生(本当に高橋先生なのですか??)が先頃から大騒ぎされておりますが、有り体に言ってしまえば、ここで必死にレスされている内容そのもので、協会の人事を動かしちゃってる。
むしろ、ここまで素直にやられていると、軽挙だの横暴だのを通り越して可憐ささえ感じます。
上記で一生懸命工作されている有志の皆さんのレス内容そのもので本気で理事会強硬開催しちゃって、本気で会長と首席師範の人事をどうにかしちゃってる訳ですから。
ある意味、有志の中枢におられる先生方は、一本気で裏表がなく、好人物なんだろうと推察します。
ただ、組織としては、そもそも、そのような『プロセス』を無視した手法がまかり通ってしまっている現状は非常に問題なのは言うまでもありませんよね。

192:ネット支部長
16/05/22 12:44:28.74 yyn81AbL0.net
会長側の肩を持つわけではありませんが、巨大組織を円滑に運営してくには、組織構成員だけに通用する共通認識としての社会規範が必要となります。
ことさら難しく言ってますが、要は村の掟です。
例えば、植木首席師範が人間的にも空手的にも非常に優れた人物であろうことは疑う余地はないのですけど、僕自身、実際、ゆっくりお言葉を交わした事も、戦った事もありません。(笑)
でも、師範会で首席師範だから明日から宜しくと通達があったら否応もなく、翌日から空手協会の象徴として崇める必要があるわけで
それこそ、一般社会では通用し辛い観念上の師弟関係が一方通行的に有無を言わさず結ばれる訳です。

193:ネット支部長
16/05/22 12:45:37.07 yyn81AbL0.net
それは、
首席師範となった先生は、良くわからなくても、なんの疑いもなく推戴しなければならない。
という村の掟に従わなければ、村にはいられなくなるからに他なりません。
それが、いや、人間的にはあの先生が良いだの、空手だったらこっちの先生が良いだのって言い出しちゃったら、お約束が成立しなくなっちゃうんですよ。
でも、この一点だけだって空手協会村の掟としては、非常に根幹をなす重要な掟な訳ですよ。
空手協会村での首席師範を例えると、祈祷師とか、預言者とか、要は村長より、影響力があって、村のシンボル、象徴な、訳です。
誰でもなれる地位ではなく、それこそ、村民が畏こくも人事にとやかく、言ってはいけない。一種の禁忌な訳です。
翻って村長に関しては、比較的一般社会でのルールを採用している。
でも、そこにも当然村の掟があって、そこには、内部の成り上がりより外部の著名な有識者を招聘するだの、任期に関しては招聘会長ということもあるので、任期はご自身で。と。
でも、こちらも、破られてしまった。
外部招聘の村長を一部の村民が禁忌を破って追い出しちゃったんですから。
この協会村が大事に大事にしてきた、二つの掟を捨て去ってしまった村は、もっと大きな枠(つまり国の掟)でやるしかなくなっちゃった訳です。

194:ネット支部長
16/05/22 12:46:24.74 yyn81AbL0.net
掟っていうのはね、必ずそれが必要になった理由があって、簡単にどうこうやって良いものの方が遥かに少ないんです。
これが、今回の騒乱の原因。
村の掟がぐっちゃぐちゃ。
自分たちで、壊しちゃいましたからね、掟。
かりに有志の皆さんの言う通りに大坂先生を首席師範にして、谷山専務を会長代行?いずれは根本村長にするとしますよね。
まず、毎回、村長選挙は荒れるでしょう。外部招聘じゃなくて、なりたいやつが成り上がれば良いし、気に入らなきゃ、変えれば良いって。国の掟を採用しちゃうんですから。
その上、首席師範(祈祷師)の地位もタブーではなくなったと自らやってしまった訳ですから、ホイホイホイホイ、時の権力者の都合により入れ替わり立ち替わりするでしょ。
冒頭お話した通り、協会村の村民達が望んでいるのは秩序の回復と安定した発展です。
全空連村との協議は成立し、あとは、全国の会員一丸となって協会を発展させる時でしょ。

195:ネット支部長
16/05/22 12:47:03.20 yyn81AbL0.net
ここまでご説明すればご理解頂けると。おもいます。
武道団体なんてものは、元来不条理を絵に書いた様な独特な閉鎖社会なんです。
その、精神は外見より内面へ、他者より己という風に鍛えていく建前があります。
そんな建前が公然とまかり通る、閉鎖社会を維持していくのは、強固なお約束なんです。
理屈では購えない部分。
それを大事にしてきたから、空手協会の現在の発展があったのです。
何方かが仰ってましたが、村の掟を破ったのならば出てくしかないでしょう。
一時的には村は小さくなるかもしれません。
でも、残った村民で細々でも村の掟を守って生きてくしかないんです。
それでも、村自体がなくなるよりは遥かにマシなのですから。
以上、相変わらずの便所の落書きでした。
読み返すと、酷いものだと気分が悪くなります。
内容はとりとめなく、結論も弱い。
でも、こういう視点で考えて見るのも面白いんじゃないかと冒険してみました。
皆様も、ご自身でご一考下さい。
それこそが次の協会村を発展させるキーワードになるんじゃねいでしょうか。
では、また。

196:ネット支部長
16/05/22 12:48:10.27 yyn81AbL0.net
追伸。
僕の文書、瀬戸先生とは、そもそも全く文体が違いませんか?(笑)
光栄ですけど、一目瞭然。違います。
まぁ、否定したところで詮も無いのでお任せしますけど。
それと非常に下品な語り口ながら、論理的に僕を養護して下さった相当クレバーな方に敬意を表してお答えします。
本名は時 任三郎って事にしますね。(笑)

197:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 12:48:15.35 wEPZ61ga0.net
>184
自分は…?

198:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 12:59:03.31 rBcIiFc00.net
>>187
あらら、あなたは本気で「御股パリパリ」の煽りを信じているのですか。
それとも、信じたふりをしてT橋さんをけなしたいのかな?w
それとあなたは本名を名乗っていませんよ。
わたしとあなたの違いは、あなたは内部情報を流していますが、わたしはただ
論評してるだけです。
責任の重さが違います。わかりますか?

199:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 13:06:30.50 qPaYw7ag0.net
>>188
>>ことさら難しく言ってますが、要は村の掟です。
私的武道団体ならば、それも有りかもしれませんが、
公益社団法人なんだから「定款」が一番重要でしょう。
村の掟を優先するならば、公益法人格は、返上しなければいけない。
東京都の代議員は、無効ということです。
>>それを大事にしてきたから、空手協会の現在の発展があったのです。
全空連に負けて、天皇杯も取られてしまいましたけど。
相対的には、影響力が小さくなる一方のような気がします。
空手協会の歴史は、派閥争いによる分裂の歴史ですよね。
ネット支部長は、中原体制の残党の派閥の一員にしか見えない。

200:ネット支部長
16/05/22 13:15:20.09 yyn81AbL0.net
>>195
それに関しては、会長声明で十分じゃないですかね。
僕も触れましたけど、良いか悪いかではなく、プロセスを重要視してくださいって事で、そもそもプロセスを無視できる組織が問題だって事で。
あのー、お読み頂けてますでしょうか。
伝わらないとしたら僕の文章力が足らずに申し訳ありません。

201:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 13:25:42.94 WpuO9ZFf0.net
なんか、急に軽くなったな、ネット支部長w

202:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 13:44:32.23 RrrxlY4d0.net
やっぱり逃げちゃったね、ネットさん。
どうも都合悪いらしいね、瀬戸さん。
面倒くさいんで次から瀬戸さんと呼ばせて頂きますね。

203:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 14:18:41.01 E5Tzwmd40.net
協会ももう分裂だろ
ここまでやって修復とか不可能

204:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 14:20:03.41 nVpjKW0/O.net
ネットさんが御股パリパリ発言容認なのはどうかと思うね

205:ネット支部長
16/05/22 14:21:20.40 yyn81AbL0.net
>>197
余計な誤解を避けるため、より自然な文体になるように意識した結果です。

206:ネット支部長
16/05/22 14:24:44.18 yyn81AbL0.net
>>200
擁護するつもりは全くございません。
ここは2ちゃんねるですからね。
色々な方がいるのは前提だとおもいます。
以下、何か動きがございましたら、まとめて投下したいとは思います。
お目汚し失礼いたしました。

207:ネット支部長
16/05/22 14:25:16.97 yyn81AbL0.net
>>198
????

208:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 14:33:49.81 3gJrfF0j0.net
突然ネットさんの論理レベルが下がった。
会長、主席師範が村の掟ではこうなんですよ・・・という勝手な論理をあたかも
事実の様に書いて前提としているが、それは絶対に間違っている。団体は
会員の為にのみ存在し、その根底である選挙方法に問題があれば大問題。
会員ありきの団体において聖域はあるべきではない。例えば選挙不正があり、
異議も末端から出てきている。それを選挙管理局に伝えると対応が無い。
その事を会長に問い正すとそれも対応無し。仮にそれが全て事実であれば、
それを是正する為に理事会が動くのであれば妥当。

209:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 15:45:55.62 ooQ7Ws8l0.net
協会植木村長の私的な借金取りが総本部に来られて中原会長が話付けた借りが村長に有ると聞きました。いずれ森さんも村長も中原さんに助けて貰った中、仲だけど。

210:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 15:53:35.57 rBcIiFc00.net
村の掟とか言っているが、要するに会長、首席師範は偉いのだから盲目的に従え、
不正も見逃せ、と言いたいのかな?
瀬戸さんの好きな論語に、「義を見てせざるは勇無きなり」ということわざがありますよ?
不正を見て黙っているのは武士ではありません。分かりますか?w
会長や監事は既存のプロセスを最大限曲解して、問題解決を先延ばしにして、自分たちの
都合のいいように、利益誘導しているのがバレバレじゃないですか!
バカでなければ、彼等の魂胆は一目瞭然でしょ。いや、バカでも分かるはず。

211:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 16:26:08.94 WpuO9ZFf0.net
私は有志、反有志、どちらか片方にくみするつもりはないが……
ネット支部長の論理性が急に下がった、文体が急に軽くなった
その理由は何なのか、私の推論はこうだ。
ネット支部長の黒幕は確かに瀬戸氏なのだが、本人が2chに書いていたわけではない
なぜなら瀬戸氏はすでに高齢でネットに疎い、そのため自分に従順で
かつ自分の考えに染め上げた支部の誰かに(恐らくは指導員)に
実際の書き込みを依頼したのだろう
そのため、瀬戸氏本人とネット支部長には若干の文体の違いがあるかもしれないが
書いてある内容は同じである、時には瀬戸氏の下書きを基に書き起こした
文章もあるかもしれず、同じ変換ミスが起きたりするわけだ
今回の疑惑を受けて、今日の書き込みから一時的に瀬戸氏本人が手を引き
その下にいた「本当のネット支部長」が単独で書いたため、文体も軽く、論理性も低くなったのだろう
ネット支部長は、この中にいるんジャマイカ
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

212:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 16:33:29.00 RrrxlY4d0.net
>>207
ネットスラングとかも使ってるし、若手の指導員ぽいですね。もっとも2012年時点なので、また増えてる可能性もありますが。
しかし、覇者田中昌彦もブログをやる時代ですから本当のとこは分からないですね。

213:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 16:44:47.14 nVpjKW0/O.net
>>202
つまり容認してるんですね?

214:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 17:36:49.59 9Gyx9QBo0.net
ネット氏の意見をわからない人はまだ未熟だ。
しかし、個性派は組織には居られぬのが現実だろう。結論は出ない。

金澤派は宗家が居るからまとまっているのだし。
民主的に選ばなければならない現実と、強固にまとめなければならない現実が協会にはあり
それが宿命でしょう。
だから 使い込みなどは許されないけれども、マンモス団体をまとめるにはワンマンさも無ければやりきれなかったのではないでしょうか。
天皇杯を自社に持ち込もうとした事中原会長は、私はある意味※尊敬できると思います。
勇退されたからもういいけれども、具体的なビジョンを早く発信し、夢を持たせていただきたいと思います。
赤青拳サポで、ヨーロッパスタイルが天皇杯か?
浅井が泣くぞ(笑)

215:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 18:42:01.58 3XLK/ECZ0.net
>>207
瀬戸先生のところの指導員に、私の同郷の人がいる!
彼は空手のインターハイ選手であり、
空手バカボンの私と違い
地元の進学校から東京の有名大学に進学
したと聞いていたが、彼ならネット支部長の
可能性はあるな!

216:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 18:42:25.35 rBcIiFc00.net
ネット支部長が突然文体を変えて、軽くなったというのは、どう考えても
瀬戸謙介氏本人と思われたくないという、カモフラージュだと思いますけ
ね。
瀬戸氏が高齢といっても、70歳でしょう? Windows 95が出た頃には50歳
前後だから、その年齢だと余裕でPCは使いこなせる人はたくさんいますよ。
だいたい本人はFacebookも使っているし、2ちゃんねるで自作自演をする
くらいわけないでしょう。
まあネット支部長が瀬戸氏でないと言うのなら、是非本名を名乗って、瀬戸
氏に迷惑がかからないようにすべきでしょうね。
ついでに草原会長は会談の内容が瀬戸氏経由でネットにダダ漏れなことに
ついてはひと言の説明もなかったですね。
都合の悪いことは一切触れないのは、さすが世渡り上手な人だw

217:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 18:53:16.08 qPaYw7ag0.net
この匿名掲示板って、協会関係者じゃなくても誰でも閲覧投稿できるわけですよね。
こんな場所に、協会の恥を晒すような内部文書を匿名で公開して法的に問題ないのかよ。
ネット支部長は、進退伺いを用意しておくように。

218:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 19:08:16.82 N7rQF55R0.net
>>213
知られたら恥となるようなやってる方が悪いとしか……
それなりに年齢を重ね、空手家という言葉にさほど幻想を抱かなくなった末端会員としては、このように内部事情を包み隠すことなく明かす方の存在は、むしろ協会が腐り切っていないことを証明するようで頼もしいくらいなんですがね
こういった方に進退伺いを要求するなど、それこそ協会の恥以外の何物でもないと思いますが

219:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 19:16:42.22 RrrxlY4d0.net
>>213
そういう脅しめいたことは言わん方がいいですよ。
まあ、私も彼の身は心配ですけどね。
余程肝が据わってるのかアホなのか。

220:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 20:49:42.63 pW+ghWBO0.net
強者という会社って有名なの?
最近たまに聞くけど。

221:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 21:17:11.23 RrrxlY4d0.net
>>216
国分利人の会社

222:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 22:08:23.49 0JVKhCa50.net
何度も言うが、次、分裂すれば協会は終わる。
ネット支部長が分裂を容認する発言をしており、残念だ。

223:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 22:13:37.95 gZzIkTGR0.net
国分氏に協会に戻ってもらおう
彼はビジネスセンスあるし、立て直しを依頼しては?

224:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 22:26:10.24 RrrxlY4d0.net
>>219
彼は王者ではあったが、あくまでも立場は一般会員だったし、今はJKFとガッツリだから無理だね。

225:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 22:36:37.50 gZzIkTGR0.net
先日の覇者ブログは誰のことを書いていたんだろうな

226:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 23:08:29.79 9Gyx9QBo0.net
協会は終わらない。
強がりではない。真実。独立なら簡単。継続は至難。
それをネットさん 言っているのでは。

227:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 23:12:51.76 pW+ghWBO0.net
>>217
阿部という強烈な顔の男は?

228:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 23:22:56.27 wmVuQX4+0.net
おっ。凄いスレが進んでるおもたら、ネット来たのね。
ちょっと読んでくる。
しかしまぁ、有志も凄い暇なのね。
パリパリ先生とそのお友達で無職の尾◯君が成り済ましで交互に自演してる感じwww

229:名無しさん@一本勝ち
16/05/22 23:38:36.62 pW+ghWBO0.net
>>219
整骨院してなかった?

230:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:02:57.40 8aeq+3dxO.net
極真が全空連の講師を呼んで練習してると言うのに、協会と来たら…
URLリンク(www.kyokushinkaikan.org)
オリンピック本気で目指してんのか?

231:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:10:09.45 1d0BEJln0.net
>>191
老婆心ながら言っておきますが、あなたが瀬戸氏でもそうでなくても、会長はあなた
のことなど、眼中にありませんよ?
あのようなエリートは利用価値がなくなれば、あなたなんかすぐ切り捨てますから。
あの人は空手もしてないんでしょう? ただ月給100万のために会長を引き受けているだけです。
自分の経歴に傷が付きそうなら、さっさと会長職を辞任して他の法人の会長になりますから。
あの種の人種はそうやってエリート街道を歩んでいくのです。
瀬戸氏は総会で矢面に立たされるでしょう。もしそれが形勢不利なら、会長ははしごをはずしますから。
よくよく考えて、70歳の空手家人生を汚さないように行動なさったほうが賢明だと思います。

232:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:30:56.88 3yc9NVOD0.net
  人格完成に努むること

233:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:33:06.38 8aeq+3dxO.net
誠の道を守ること

234:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:34:44.91 mhARm3/j0.net
ほう、極真が全空連から講師を呼ぶとは
泉下の大山倍達が見たら何と言うだろうね
写真を見る限り、今回は約束組手レベルだな
中段に構えて軽くステップを踏む全空連スタイルの
本格的な組手を習うのはまだ、だいぶ先かな
オリンピックには間に合いそうにない

235:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:36:40.14 rTsQ/tBi0.net
なるほどねぇ。
まぁ、確かに文章は軽くなったけど、論旨は明快じゃない。
有志のパリ子とお仲間が24時間びっちり張り付いて一生懸命やってる選挙無効の工作に対して、ネットは選挙違反がどうとかじゃなくて、組織として手順を尊重しないのは、有り様として、既に異常だって言ってるんでしょ。
取り上げてくれないから、上部組織にってのは、反論になってない。
だって、ネットはそれ事態が問題だって言ってるんだから。
ある一定の機関が判断を下したものに、服する姿勢がなきゃなんでもありだし、もっと言えば、そんなのを、認めたら組織は崩壊するって言ってるんだろ??
その通りだろ。社会ってそうだろ。
これに対してはどう有志は返すの?
レッテル張りに忙しいみたいだけど、瀬戸だのなんだのって言ってると、安直過ぎて、また可憐だって誉められちゃうぞ。
たまには、頭が悪いなりに内容で勝負してみりゃ良いのに。

236:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:45:11.54 rTsQ/tBi0.net
>>226
横道先生やん。ゼロ戦横道ナツカシス。

237:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:46:59.64 8aeq+3dxO.net
>>230
フルコンルールはともかく、全空連ルールで極真に負けたら、それこそ恥だな

238:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:49:21.27 rTsQ/tBi0.net
>>227
もう、ほんと、
だから??
なに??
どういう前提で匿名掲示板にレスしてんだか、さっぱりわからん。
さっさと、瀬戸さんに電話しろって。ばかwww
パリ子とお仲間の自演レスは便所の落書き以下なの分かってるか??

239:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 00:50:45.07 rTsQ/tBi0.net
>>233
身体能力高そうな選手も多そうだし、フィジカル強いし、本気で極真が取り組むなら、近い将来あると思う。

240:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 01:07:14.76 Rt6w7R0b0.net
横道先生もとうの昔に全空連。時の流れは速いな。

241:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 02:23:29.49 mhARm3/j0.net
極真といっても四分五裂した後だから
昔ほど選手のレベルは高くないよ
正直、松井派は緑派よりも落ちる

242:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 07:55:20.13 jGAkL6i50.net
本部長以下、覇者のシンパが多く有志側の地域ですが、委任状なんか1枚1枚とっていなかったですよ。
名簿に記名捺印する東京都と一緒の方法です。
前回が無効なら、前々回も無効なのでは?

243:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 08:42:54.08 htSMEOI20.net
大山倍達さんは、オリンピックに参加するのが夢でした。
そのために、ウェイト制の大会を起こしました。
全空連への加盟も一番早かったと聞いています。
彼の夢がかないますね。
しかし、彼の嫌いな寸止めルールは、信条に反しています。
悩みでしょうね。
得意の足払いや上段蹴りで活躍できるか?
胴回し蹴りや、飛び上段回し蹴りは、止まらないから使えないね。

244:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 08:52:03.96 cCU98zj70.net
>>204
異議の出処であるその末端が、池袋三田城北とくればたいていの人はハハーンって理解するだろう。有志の会って今となっては単なる反乱分子に過ぎない。9条守って日本滅ぶなんてことになってもいいのか?

245:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 09:47:14.66 6LKBWS1Z0.net
>>240
例えの意味が分かりません。
全空連に戻ると、協会が滅ぶ?
ですか?

246:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 11:09:35.88 0iUxIwMR0.net
親分子分の封建社会の協会に民主主義の理念や手続きを持ち込んでも
うまくいくはずがない。サルに芸を仕込むほうがよほど簡単だ。

247:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 12:10:28.12 Whcr4awl0.net
ネット支部長さん、村の掟で運営したいなら、公益法人ではいられないよ。

248:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 12:16:58.01 HrDDqubt0.net
村wwwのwwww掟wwww

ネット支部長さんの軽さは前からだろwww
全空連に不正な支出があるようですねえ
裁判費用はどこから出ているんですかねえ⇒実は協会のことでしたwww
とか
飲み屋のねーちゃんの一言引用とかww
情報提供はマジ有難いけどw

しかし、有志も旧体制もちゃんと法人法と定款守って運営しろよwwwww
とりあえず毎年の事業報告書、収支計算書類、事業計画書、収支予算書はアップするように事務


249:局に言えよ誰か 内閣府からの要請だろ



250:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 12:40:16.76 RV4coCTd0.net
>>242
まぁ、それは一理あるが、だったら法人格組織なんぞにしないことだ、ましてや公益団体なんだからさ。
ルールに、縛られたくないなら解散して個人商店になることだね。

251:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 12:43:54.32 rTsQ/tBi0.net
>>245
立ち位置が良くわからん。
非関係者の方??

252:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 12:51:23.56 0iUxIwMR0.net
>>245
ごもっとも。中原さんはその意味で自分の首を絞めたと言えるね。

253:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 12:55:25.83 1d0BEJln0.net
村の掟とかいうノスタルジーに浸りたい気持ちは分からないわけではないが、一番
そういうノスタルジーから無縁の人間は、東大卒、元官僚で、いくつもの団体の役員
をしてきた会長なわけなのです。
わかりますか?w
ああいう人間は義理人情の世界に生きているのではなく、金や名声の匂いを嗅ぎつけ
る嗅覚が発達しているのですよ。
瀬戸さんはおそらく大石内蔵助にでも成りきっている気分なのでしょうね。
ご愁傷様です・・・
瀬戸さんが忠義を誓う会長はあなたの想像するような人ではないと思いますよ?

254:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 13:01:27.85 1d0BEJln0.net
なんにしても、村の掟とかいいながら、せっせと内部文書をネットに公開している
ネット支部長が一番、それから隔絶していますね(笑)
自分の自己矛盾に気づかないのでしょうか?

255:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 13:30:29.10 RV4coCTd0.net
>>246
一般会員だから関係者といえば関係者。
立ち位置?そんなもんはないけど、内紛にはうんざりしてる。
有志とか反有志とか双方何がさたいのかがわからん。
誰を解任するとか、いや続投だとか、選挙は無効、いや有効だとか・・・
これらは、全部プロセスなんだよね。
理事会で、どっちが主導権を取るとかもプロセス
そもそも目的何?
協会を思う気持ちはどちらも一緒なんでしょ?
意見が合わないから出て行けとか、排除するとか、そんなもんは知恵のない者がやることだよ。
こちらが要求を一つのんでもらったら、先方の要求ひとつのむ、譲れないもの、譲ってもいいものをきちんと整理して話合わなかったら交渉なんてうまくいきっこないじゃん。

256:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 13:32:34.55 URfR9Ot60.net
言える。
俺は天才だぁーーーなんてゆう思い上がりがあるんじゃ?

257:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 13:39:35.72 wG+ewCZM0.net
組織には切り口によって色々な面が現れるもので、村的な性格はあくまで身内とか共同社会あるいは共通認識の上にのみ成り立っている。
全空連などの外部組織に対したりあるいはオリンピック競技などの外部問題に対する時は、流派や競技団体などのより広いまとまった団体の論理で運営される。
また空手以外のいわゆる社会団体の法人格で振る舞う時は当然より広いそれに関わる法律に従わないといけない。
この大まかに分けた3つの面をごっちゃに混ぜて論じてもまとまりは到底つかないと思う。

258:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 13:39:58.41 0iUxIwMR0.net
このスレの最初の方で誰かが谷山専務理事名の瀬戸さんあて反駁文書をアップした。
それに対抗して会長の「弁明」文書をネットさんがアップしてるので、自己矛盾では
ないんだろう。しかし出せば出すほど、守旧派のきれいとは言えないやり口が明らかに
なっていくので墓穴を掘っているという感はあるね。

259:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 13:45:42.99 0iUxIwMR0.net
守旧派が理事会の過半数を押さえるとする。一部のアタマの硬いセンセイ方が
もう一度連盟に対して裁判を起こせと言っている。万一そんなことをすれば
協会を襲う本震(不謹慎なことば使いで申し訳ないが)は、これまでにない
規模のものになるだろう。

260:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 14:02:20.10 EMJwRR9p0.net
普通こういう内紛は、どっちかが頭を取って組織を固め
他方が出ていくという展開になるんだが
協会の場合はパイが小さいからねえ

261:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 14:26:07.14 UXWauVY10.net
せとさんからふたたびぶんしょうが

262:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 14:29:38.50 RV4coCTd0.net
>>255
ならさ、なんでその頭の硬い先生はそうしたいのか?
を考えないとダメなんじゃない。
踏み込みがたらないんだよ。
相手の立場になって考えることも必要だよ。
仮に、仮にだよ・・・
全空連の協力団体として強調していくのか否かが争点だったらそれこそ、直接その是非を社員総会で判断してもらうべきじゃないの?
あとさ、連盟と裁判裁判って言ってる人は単に抜いた刀を、引っ込められないだけかもしれないじゃん?
有志側のひとが繋ぎ役になって、一度、全空連との間で一席設ければいいんじゃないの?
意外と飲んだら、話が盛り上がってわだかまりがとけるなんて良くある話じゃん。
もっとパイプを建設的な方向に使った方がいいんじゃないの?

263:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 14:36:35.68 Crv2hNU60.net
すごいね、ネット支部長降臨したとたんに、蜂の巣つついたような大騒ぎですか。
結局のとこ、有志の会ってどうしたいの??
教えてほすぃ。
全空連に天皇杯持ってかれて、協会を内部からかき混ぜて植木先生や大石先生を蔑ろにしてるだけにしか、見えないのだけれど。
本気で聞きたい。

264:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 14:48:46.87 30Wk1qis0.net
>254 安心を。連盟とは問題事は起こさないでしょう。
専務理事は、協会改革よりお友達復帰のみに躍起。でもこれは無理では。
二人の常任理事は、会員は眼中になし。ご自身の上昇志向のみ。
村思考などは全くなし。首席の首をとる方々ですから。そうかといって
ルールを遵守するでもなし。彼らに警告文がなんで発せられたか。ルール違反。
選挙前合意を後に合意無視。ルール違反。既出の選挙区でのことが事実なら
有利であれば問題視しない。ルール違反。主張に一貫性なし。

265:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 14:50:34.49 rJ/E8l7X0.net
>>257
あなたはどう考えるんだい?
「協会の方が上だ」という度し難い優越意識、「天皇杯」への頑迷な固執、
もめ事に伴う会員減、減収の賠償。これぐらいしか思いつかないんだがね。
何か
>>全空連の協力団体として強調していくのか否かが争点だったらそれこそ、
直接その是非を社員総会で判断してもらうべきじゃないの?
東京の代議員の適格性を明確にしてからというのが筋だが、大勢は協力団体
復帰を支持してるので、社員総会でやっても同じだろうね。
>>有志側のひとが繋ぎ役になって、一度、全空連との間で一席設ければ
いいんじゃないの?
連盟への訴訟は取り下げてるのに、なんで今さら守旧派と「飲み会」をする
必要があるのかと連盟は一笑に付すだろうね。協会のもめ事は協会で決着
つけてくれと言うだけだろうね。

266:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 14:51:04.61 UhQuK4QkO.net
1連盟ともめたくない
2協会内権力がほしい
の2つだろ
反有志は
連盟ともめてももっと権力がほしいんだろ
どっちもいい加減にしてほしい

267:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 15:04:28.18 0iUxIwMR0.net
中原さんら守旧派が暴走、粛清するのがあまりに酷いから
有志の会ができて今の執行部になった。それのどこが「もっと
協会内の権力がほしい」ということになるのか分からん。
具体的に言ってもらいたい。
「連盟ともめたくない」んじゃない。「揉める必要などない」だ。

268:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 15:09:10.58 UhQuK4QkO.net
有志の設立経緯はそうでも今は違うでしょ

269:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 15:13:18.92 UhQuK4QkO.net
つうか定年制うんぬんは有志設立当初ですら連盟と関係無いね
連盟と揉める必要がないってのはそうかも

270:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 15:23:32.95 UhQuK4QkO.net
二度と連盟と無益な争いしないために権力を磐石にしたい
権力が欲しいがために連盟との揉め事を利用した
どちらも妄想

271:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 15:36:38.96 9Cpr472V0.net
これはもう、理事としての報酬を全額カットして結構ですとか、全国会員の会費を半額にしますとか言ってくれた方(私欲の無い方)に付いて行く事にします。

272:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 16:01:33.94 /r91uYpC0.net
>>266
誰もいないですね、じゃあ

273:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 16:04:47.55 1d0BEJln0.net
ここに書いてあることは全空連の人達にも筒抜けです。
ネット支部長がアップロードした文書なんかも全空連の役員は読んでるかもしれません。
それでまた全空連と喧嘩? 手の内がバレているのに?
瀬戸謙介氏らは何がしたいのかな? 
有志の会理事を追放して、不正選挙をうやむやにして、自分たちが権力握ってその後の
展望は?
いままた全空連から離脱すれば、五輪前だし全国の支部は会員のさらなる減少に苦しみますよ?
協会の経営だって危機に陥るはずです。
このゴタゴタはすでに霞ヶ関にも筒抜けかもしれません。

274:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 16:14:34.29 6LKBWS1Z0.net
>>268
霞ヶ関は、2ch の噂話を気にするほど馬鹿じゃないよ。それよりも、全空連に復帰したのだから、上のゴタゴタは一般会員にはどうでも良いよ。次の社長が誰になるか、役員の派閥がどうとか関係ないよ。

275:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 16:32:39.85 Uk4nIWFL0.net
全空松に移ろう

276:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 16:36:54.79 6LKBWS1Z0.net
>>270
ネットも連れてってくれ!

277:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 16:40:36.21 GYzo+7e30.net
瀬戸先生 こわれちゃったのかなぁ……

278:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 16:51:45.49 Crv2hNU60.net
うわぁっ、平日の真っ昼間に怒濤の自作自演はないんじゃないですか??
頼むから有志の会は、疑問に答えて欲しいです。

279:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 16:56:31.86 UhQuK4QkO.net
>>273
オレが書いたの無視っすか?

280:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:03:08.66 30Wk1qis0.net
>268
何をくどくどと煽っているんだ。論外。
全空連とは解決み。

281:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:07:41.95 Crv2hNU60.net
>>274
何が言いたいのかさっぱり。
権力がー、権力がーって、安っぽいタブロイドみたいです。
反有志は守旧派でしょ?
それを変えたいって有志が立った。
で、結果的に大混乱。
だから、有志は何をしたいのかと。

282:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:11:26.22 6LKBWS1Z0.net
>>276
全空連に復帰だけで、一般会員には十分に貢献したと思う。大混乱も収束の方向だ。

283:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:11:26.43 Crv2hNU60.net
>>231
これについての具体的な反論が一切有志側から出ていない。
だから、空手バカボンだと。
そんな小手先のネガキャンで騙せる程、全国の会員は甘くはないですよ!

284:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:14:35.53 Crv2hNU60.net
>>277
収束??
してます??これ。
選挙違反だのなんだの言って理事会強硬して、選管飛ばして、専務理事通達だしちゃって、即刻、会長声明で監事の否定されちゃって、必死になってネット工作やってるこの現状。
混乱も極みだと思いますけど。
全国の会員はここを見てますよ!

285:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:20:23.96 Crv2hNU60.net
>>271
むしろ、ネット支部長がいたから、目が覚めました。
私、少し前まで、田中先生や大坂先生が言うなら間違いないって、中原会長が悪いに決まってるって思い込んでましたよ。
それが、ここに結構凄いこと書いてあるから読んでみてって誘われて、ずーっと読んでますけど、そういう会員は結構いると思います。
むしろ、有志側も反有志側もここを覗いて、ネット支部長の意見を参考にしてるんじゃないかって思います。
今回の功労者はネット支部長でしょ。
私は素直にそう思いますよ。
ちなみに、うちの県は有志の理事になってます。
選挙違反�


286:ニいうなら完全に選挙違反でしょ。選挙なんてやってないし。



287:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:20:56.86 6LKBWS1Z0.net
>>279
そう思ったら、行動起こせば良いだろう。守旧派に戻せば良いのかい?

288:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:22:38.80 1d0BEJln0.net
>>280
で、あなたは御股パリパリの謝罪はなしですか?
あなたみたいな下品な人間がアンチ有志の印象を引き下げていることに気づいてないの?

289:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:26:56.26 EMJwRR9p0.net
中原元会長が戻ってきて、また全空連ともめるなんてことはないと思うが
もしそうなったら俺は会員やめる

290:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:29:26.78 Crv2hNU60.net
>>281
早速、2丁拳銃でレスですか。
ご苦労様です。
行動を起こしたのは有志の会でしょ、クーデターを起こした側が、責任を持つべきなのは、目標、手法、結果。これにつきます。
何れも、全くと言って良いほど、お粗末な物ですよ。
だから、急速に支持が離れてしまったことにお気付きになってませんか?

291:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:30:22.74 Crv2hNU60.net
>>283
そういうのは、戻られてからお辞めになれば良いのではないでしょうか。
失礼。

292:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:33:18.82 6LKBWS1Z0.net
>>280
ネットが、どの様に貢献したのですか?具体的に教えて下さい。彼は、
・新執行部は、全空連との和解が上手くいっていない。
・全空連に復帰したら、全空松の傘下になる。
と大嘘をついて皆を混乱させたのですよ。何故、未だにネットを名乗って投稿を続けているのか理解できません。

293:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:40:02.60 Crv2hNU60.net
>>286
混乱??
邪魔の間違いでは??
一つの見方として2ちゃんで持論を披露するのに何を遠慮する必要が。
ましてや、見当違いであればそれこそ問題ないでしょう。
それとも、当たらずしも遠からずだったのですか??
それこそ、問題ですよねぇ。

294:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 17:41:48.81 Crv2hNU60.net
>>286
お一人で自演されているご様子でしたけど、馬脚が現れて、キャラ設定が一緒になりかけてますわよ。
お気をつけ下さいね。

295:名無しさん@一本勝ち
16/05/23 18:12:17.37 UhQuK4QkO.net
>>288
オレがガラケーだから自演してるって話になるんですね?
こういうの違うって言っても信じたくない人は信じないだろうし
ネットさんの瀬戸氏疑惑も大変なんだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch