【巨星】骨法です パート3【墜つ】at BUDOU
【巨星】骨法です パート3【墜つ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 13:37:25.51 Ug+4Vfix0.net
お前の頭かちわって殺すぞ?射殺すんぞ?包丁で肉少しずつはいで殺すぞ?
お前の住処の肥溜めに落として殺すぞ?ゴミ収集車で潰して殺すぞ?
汚物焼却炉で焼き殺すぞ?放射能で殺すぞ?地震でお前の家だけ崩壊させて殺すぞ?
煽り殺すぞ?無視して殺すぞ?∞回殺すぞ?∞回ゴキブリに生まれ変わらせて∞回殺虫するぞ?
即レスの完全ニートの生ゴミトンキン、本当に殺すぞ?
お前の住所わかってるから殺すぞ?
震えてろよゴキブリ

3:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 13:47:03.43 FFq9eDue0.net
ホリベーも逝ったか
74歳なら大往生、と言いたいところだが
インシャラー

4:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 14:00:19.88 eDkIiUe40.net
大東流や換骨術以前の武術遍歴も知りたいなあ
鷹爪流ってのはいつの話なのか

5:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 14:02:25.14 p3DmNCSl0.net
詐欺師堀辺正史は、地獄逝き

6:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/04 14:05:06.04 zNlXiDAI0.net
ワテが堀辺はんのことを知ったのは20年ほど前。元気満々の頃だした。
20年て早いもんだすなあ。
ワテももう20年したら堀辺はんみたいになるのだすかなあ。

7:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 14:42:24.06 5BlA4y+u0.net
◎本物にしかない合気之術の威力
東北で唯一、佐川幸義先生の大東流合気武術の流統を伝える、天下無双の橋本派大東流合気柔術
平成28年3月の稽古日程
・月曜日
7日、14日、*21日、28日
盛岡市立武道館、1階、柔道場
20時から21時まで
(*但し、振替休日の21日のみ18時から21時まで)
・金曜日
4日、11日、18日、25日
盛岡市立武道館、2階、剣道場
19時30分から21時まで
参加料無料(但し、道場使用料120円 、暖房料20円から60円くらい )
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。
因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、合気という名前を大東流から盗用しただけで、合気の技術は全く伝わっていません。
私、橋本英樹は、鍼灸師でもあるため、従来の大東流合気柔術を東洋医学の経絡理論により整理し直し、女性でも簡単に習得出来るように編成致しました。また、全くの武道初心者の方には、受け身などの基礎から指導致しますので、ご安心下さい。
盛岡・橋本派大東流合気柔術 師範 橋本英樹

8:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 15:17:01.82 xgnO4xf90.net
【詐欺師は何度も同じカモからむしる】
「憲法を目くらましの曲芸政治」
増税もできないようなデフレ不況を悪化させた挙句、減税もせずに今度は改憲などと言い出すハレンチ・ペテン政治に国民は鉄槌のチャンスを待っている。

9:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 16:39:21.17 5dcWwicJ0.net
道着を脱ぎ捨てた小柳津の体がブヨブヨだった
骨法って基礎体力訓練してなかったの

10:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 16:52:21.46 Sh5lhXad0.net
昨日の国会での安倍首相の答弁には呆れました。
「マイナス金利ですよ、国債でどうやって年金支払うんですか!」
あのー、「マイナス金利」と言うことは、国債が史上最高値ということなんですが…
この人が首相で、大丈夫?

11:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 16:59:25.60 ZtSdQkp00.net
>>9
三角の構えのときの合宿も合宿の目標は構えの習得と
それぞれが体重2キロ増とか掲げてたな
体重がある方が強いというプロレスラーみたいな思想なんだろうけど

12:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 18:04:33.08 eshA1ubv0.net
>>4
その当時からよく言えば試行錯誤、悪く言えば技術体系がコロコロ変わって一貫性ないよな。
最後はナイフ術で終わったけど本人的にはあれで完成だったんだろうか。

13:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 18:26:13.90 hJakkzlX0.net
ぎ、技術は所詮手段だから…

『格闘技通信』1996年7月8日 160号「B-2ルール模索の旅 総括」
朝岡 あと堀辺師範!掌打中心の3年前の「骨法の祭典」のスタイルから、最近はかなり柔術に近いスタイルに
なったりと、急変しすぎじゃないかって疑問があるんですけど。
堀辺 これはもう仕方ないと思うんですよね。自分が求めているものは、あくまで強くなること なんですよ。
だから強さを追求していくうえにおいて、技とか格闘技の体系とかっていうものは、 すべて手段であるということです。
だから例えば、日本からアメリカへ行く時に、昔は蒸気船に乗って、相当な日数を要して渡ったわけですよね。
しかし今は、飛行機もあると。
 だから我々は、船や飛行機に拘っているわけでなく、目的地にどうしたら行けるかが大切なのであって、
骨法という集団は、そして私は、どうやったら短い時間で最高に強くなれるか、真剣に考えているわけです。
朝岡 ……。
堀辺 決して、新しいから取り入れるんじゃなくて、強くなる方法として最善だと考えた時には、変革していく
ということです。だからもし、何でも有りの闘いの中で、これ以上の闘い方があるならば、我々はまた
変更することもありうるのです。
 技とかシステムとかってものは、強くなるための手段であって、それ自体が目的ではないということを理解すれば
文明が進歩していくように、骨法の形っていうのは、絶えず変遷を遂げていくのが当たり前であると。
なぜならば、自分の考えている骨法というのは、伝統芸能ではないということです。ただ、掌打とかに関しては、
何ら変更はないわけですよ、我々は。

14:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 18:31:02.56 VDtfv9zY0.net
ヤナルのストレス解消スレか
堀辺さん亡くなったんだから、もう止めとけ

15:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 18:35:19.56 t+/NB7uX0.net
>>5
どういう詐欺を行って、どういう被害を与えたのかねえ。
死者への名誉毀損だよ?

16:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 18:36:24.22 RhyWW63E0.net
>>13
型破りじゃなくて形無し
筋が通ってない

17:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 18:50:42.08 +bCdb24P0.net
幼女を見るたびにオジHの顔が浮かんで幼女とHする気がなくなった
ありがとうオジH

18:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/04 19:02:33.28 4pWq7H6h0.net
格闘技と関わったことが間違いやったとワテは思いますな。

19:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 19:11:11.06 RRe1bT5D0.net
武術の人は格闘技と関わらない方がいい
必ず悲惨な目にあう

20:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 19:25:44.85 9Wp/Rylz0.net
亡くなってたか、、
中学生の頃毎日カニ歩きしてたっけ、、
小栁津はどっかで整体やってんだっけ、、とにかく笑わせてもらった
ありがとう骨法 フォーエバー

21:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 19:26:56.79 9Wp/Rylz0.net
亡くなってたか、、
中学生の頃毎日カニ歩きしてたっけ、、
小栁津はどっかで整体やってんだっけ、、とにかく笑わせてもらった
ありがとう骨法 フォーエバー

22:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 19:46:22.47 VDtfv9zY0.net
>>20
小柳津は幼女専門の整体師でもやってんのか?

23:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 19:53:39.45 +bCdb24P0.net
幼女狩りって菊地秀行先生の小説のタイトルになりそう

24:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 20:01:06.00 9Wp/Rylz0.net
幼女はインパクト強かったよなー
気分が落ち込んだ時とか笑いたい時は今でもどうがにおせわになってるな
今も見てたらセコンドが弾き弾き!とかいっててわろた

25:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 20:09:24.46 Poy2cPKf0.net
小柳津さんは顔も名前もインターネットの検索すると出てくるし
犯罪歴も出てくるから普段はどういう生活をしているのだろう

26:月影のディスティニー
16/03/04 20:19:21.47 oLob44n40.net
1様、乙
結局、汚名しか残さなかったな
クズ


27:に憧れてた90年代が終わったな 残りは、柘植久慶のみ



28:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 20:38:44.52 BkaXJHuP0.net
>>12
ナイフは総合から逃げる為の言い訳アイテムなだけだから

29:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 21:00:14.47 tKHIR3xb0.net
ヒゲは、地獄へ落ちた

30:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 21:07:43.24 fwBCUNc50.net
本当に実戦考えるなら、対武器とか対集団とか、正当防衛関連の法律や実例の勉強とか必須のはずだし
命がかかってるなら拳が折れるかもとか気にしてる余裕も無いはずなんだが
何故か1対1のビンタ合戦の「死合い(だっけ?)」にこだわってて、法律なんてノータッチ。
理念の段階で既に破綻してるんだよ。どんな詐欺でも理念だけはまともな場合が多いんだが。

ナイフ術も、護身目的の刃物携帯は違法、
それを差っ引いて考えても刃物vs刃物っていう状況がまずあり得ないって時点で全くの妄想武術。
最低限の知能が有るなら絶対に引っかからないんだよこんなヒゲ詐欺。
騙された奴は過去を隠したほうが良いよ、恥晒すだけ。

31:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 21:29:21.97 BrWZvuXG0.net
ナイフで強くなるなら、暗器仕込んだグローブつければいいと思うの

32:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 21:43:02.87 4XAnrK1T0.net
959 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/29(月) 21:18:11.29 ID:JTd5mqe10
格闘技通信のバブルひどかったねえ~
無門会、骨法、UWF系・・ついでに西野流
その前の雑誌では呉はくえん、程せいりゅうみたいなインチキを取り上げてた
UWF系はインターが桜庭の登場で救われたが
高田も破れ、
前田のリングスにしてもグレイシーによってぶっ壊されたも同然
船木も地に堕ちた
無門会も口だけ番長だった
格闘技通信に載った団体はみな不幸のどん底に
呪われた雑誌だったんだねえ~w
960 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/29(月) 21:22:30.89 ID:JTd5mqe10
石井もこんなことしてたんか
これじゃ、K-1復活無理だわw
URLリンク(www.youtube.com)
格闘技通信全滅ww

格通に載った者はみな不幸に
(編集長自ら借金地獄のどん底に)
残るは・・

33:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 21:45:10.59 4XAnrK1T0.net
ついでに柘植と毛利も

34:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 22:32:27.24 5dcWwicJ0.net
>>11
プロレスラーも道場に来てたんだから
プロレス流の基礎体力トレーニング学べばよかったのにね

35:月影のディスティニー
16/03/04 22:59:10.38 oLob44n40.net
道場は閉鎖か?

36:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 23:08:54.04 fwBCUNc50.net
柘植はリッカーミシンで社会人経験あるし、コイン収集家・作家としてそこそこだし、
毛利も脱走兵とはいえフランス外人部隊にちょこっと在籍してるから
何から何まで嘘だらけの骨に比べればマシだろ。

37:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 23:55:12.19 maZhH1rf0.net
>>6
ホントですねぇ。
はやいもんです。

38:名無しさん@一本勝ち
16/03/04 23:57:12.50 Poy2cPKf0.net
骨法武術館の看板が新しくなってた
URLリンク(pds.exblog.jp)

39:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 00:03:01.45 PzU1OcC20.net
昔はビルの1階がレコード屋で4階が歯医者だったような気がする
桃子はトヨタの白いエクシヴに乗ってた
URLリンク(upload.wikimedia.org)

40:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 00:40:47.86 s3HQjUGu0.net
今、問題視されているのは〈国民主権、平和主義、基本的人権の尊重〉の問題以上に〈統治機構と主権者の関係性〉なんですよ。
現政権及びその与党はこの点への理解を決定的に欠いている。〈王とその重臣〉みたいなつもりになってる奴が多すぎはしないか?その立場から主権者を領民と見なしてはいないか?

41:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 00:57:57.43 xw8GM0WA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

42:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 01:02:08.22 My9DcOos0.net
最近では佐村河内が記憶に新しいけど、この手の連中っていつの時代も
手を変え品を変えて現れるんだよな

43:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 01:03:06.93 xw8GM0WA0.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

44:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 01:11:59.55 ag+4w7DT0.net
ビンタと関節蹴りを連発して相手がバランス崩したところで逃げる技術に特化していれれば
今頃評価されていたかもしれない
豚に真珠、ヒゲに関節蹴り
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(m.cdn.blog.hu)

45:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 01:43:04.90 /NqZoxG50.net
葬儀・告別式は行われたのか。
きっと換骨堕胎氏も阿部博みたいな空手家の方も参列しただろう。
あの世で吉丸先生とも親しく言葉を交わしていることだろう。
しかしよく今頃になるまで漏れなかったね。

46:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 02:21:34.03 OJNGaOkz0.net
大山になれなかったのが堀辺
堀辺にすらなれなかったのが久保田武蔵

47:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 02:58:49.90 9QkZP2yx0.net
子どもの貧困対策に2億つぎこんで募金は2千万とか、
もたもた決まった挙句に聖火台のない国立競技場とか、
保育を改善せずに豪華三世代住宅に補助とか、
茶番の就活とか、
いっぱいいっぱいで疲れ切った人々を尻目に、
馬鹿馬鹿しく無駄で不合理でごく特定の層だけが潤う施策ばかり。
ええ加減にせいやと

48:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 06:36:18.20 Q+k95Rjb0.net
【詐欺師】骨法です パート3【墜つ】

49:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 06:39:41.37 Q+k95Rjb0.net
いまだに骨法を信仰する奴って
オウムを信じてる馬鹿と同じレベルの気違い

50:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 08:18:55.73 B4Yp6i8l0.net
大槻ケンヂ
「骨法という格闘技の堀辺先生というのは、二十年前にやっていたら大山倍達になれたんですよ。
梶原一騎も生きてたし。でも今は情報化社会のために、嘘が通用しなくなっちゃったわけですね。
嘘と言っちゃいけないな。武道の世界では、はったりです」

51:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 08:46:15.25 HwtaXehB0.net
オーケンのそれはもういいって うぜぇよ

52:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 08:47:18.86 he2xbCoX0.net
ケンカケンカケンカ芸だコッポーの歌ができただけで上等だ

53:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 09:05:30.36 QyQb6Fz60.net
>>49
これでも持ち上げすぎだと思う。大山は偽者だったかもしれないが、大山が習った空手は一応本物。
堀辺はそもそも実体なき架空武術。堀辺が大山になれたか?って言うと相当怪しい。

54:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 09:24:06.99 1A5LIvrP0.net
これまでの歴史修正主義者界隈からすれば、「日韓合意」は受け入れがたいはずなのに、
みんな案外静かなのは、「日韓合意」で(形式的に)韓国に頭下げても「朝日新聞がダメだ」という論拠は崩れてないからだ。。。って以前から申し上げてましたでしょ? やっぱりその通り。

55:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 11:37:57.05 ZJcbvTF00.net
極真と骨をマルチ商法に例えてみると、
前者は浄水器としてちゃんと使えるけど万病を治すなどと誇大な広告をした
後者は、フィルターもついてないのにこれは浄水器だと言いはりしかも
万病を治すと言った

56:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 11:42:18.02 GatUT+/H0.net
哲さん
URLリンク(community.img.mixi.jp)
「レッツビギンやで! ポジティブや!!」
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

57:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 11:48:29.41 My9DcOos0.net
大伴古麻呂、藤原宗忠、源義光、東条英機といった歴史上の人物の名前w

58:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 13:21:53.65 kWGmviEG0.net
>>49
大山も虚構だが弟子が必死に看板守ってたな

59:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 13:28:11.55 tx2CUZx50.net
銭ゲバ
糞婆を成敗しろ

60:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 13:46:10.60 0ldxFvNw0.net
>>57
極真の場合、直接ぶん殴って強さ競うってのが創設当時若い空手人に受けたんじゃないかと思う今日この頃。
なんかで読んだけど、大山道場時代の初期は基礎がメチャクチャでただ殴りあってたのを後から来た空手経験者が整備した、とか。大山倍達と極真選手の動きが全く違うから、その話にはけっこう納得した。
骨法も良い後輩を離さず、かつ総合に出ず自分達だけの世界を進んでいたら案外大きな組織に育ったかもよ?

61:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 14:15:18.27 p0jQ85B00.net
教える先輩の方が新人よりも下手だったりしたからなぁ
無理じゃないかな~

62:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 15:25:02.58 0ldxFvNw0.net
ああ…強者を惹き付ける魅力もなく、仮に強者が来てもそれを上手く活用する頭が無かったのかな?
それなら無理だろうなあ。
合気道みたいな路線を狙えば別かも知れんが、それだと喧嘩芸にならんしな。

63:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 15:51:54.64 VUGmfygo0.net
ジャパニーズボクシングの前に武者相撲なんて時期もあったよな

64:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 16:01:45.62 pqnyuKNf0.net
言うほどゴミでもないよ骨法
でも旭神空手がロトの剣だとすると、骨法はどうのつるぎぐらい
やらないよりは余程マシ

65:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 16:03:58.13 ZJcbvTF00.net
金をドブに捨てる趣味が有るなら習いに行け

66:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 16:20:05.64 Vfkwbz290.net
極新って顔面蹴りありのテコンドーじゃないか

67:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 16:29:54.92 VUGmfygo0.net
武者相撲って割と安全に楽しめるゲームとして広められたんじゃないか

68:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 17:07:19.34 0ldxFvNw0.net
>>65
ん?この二つが同じってこと?
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

69:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 17:34:09.33 My9DcOos0.net
ルタとやる直前までは幻想あったなw 当時名だたる流派の著名選手が相次いで
バーリトゥードで負けてたから、骨法は日本格闘技界最後の砦という風に見られてた。
あの敗戦が格闘技ファンの信用なくしたもの。

70:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 18:20:06.16 SWB7ySO40.net
>>63
その流派がわからないw

71:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 18:56:52.39 8x1z+eDm0.net
>>68
負け方がよくなかった
立ち抑えを標榜していた骨法の選手が総合一か月のキックボクサーに
逆に立ち関節で固められた上に三角絞めで負けるとか
あと黒船迎撃とか言ってたのにブラジル人にリベンジしようとすらしないで
負けっぱなしだったのが残念だな
師範は他流試合には負ける覚悟が必要とか言ってたんだから
一度や二度の敗戦にめげず戦えばよかったのに

72:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 18:59:46.53 s5tTlMpB0.net
>>68
堀辺の負け惜しみの言い訳が敗戦以上に痛かったですな

73:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 19:12:58.37 JoygHwAn0.net
猿渡哲也
URLリンク(ecx.images-amazon.com) 1994年6月発売
今、格闘技界で話題になっているグレイシ
ー柔術。元々は、日本で生まれた格闘技であ
るのに、グレイシーを倒す日本人がいないと
いうのは、くやしい限りなのであります。
そういう意味で、あくまでも日本の古流武
術にこだわり、実戦的格闘技”骨法”を創り
あげた堀辺正史師範には、大いに期待してい
るのであります。
どうか、グレイシー柔術を倒して下さい。

74:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 19:23:45.26 ZJcbvTF00.net
骨法を創作ってのが笑えるな
奈良時代から伝承されてるんじゃなかったのかと
言ってることがちぐはぐなのに皆納得してた
当時はそういう認識だった

75:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/05 19:31:02.82 GcuKvN890.net
>>70
最初から総合格闘技をやろうとする人と、途中から総合に出る人とでは、「人の種類」がちゃいます。
そこらへんのとこ、堀辺はんはわからはらへんかったんとちゃいますやろか。
実はこのワテも何人か格闘技の試合に出して気がついたことだすが。

76:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 19:32:40.07 aLoRdGkS0.net
ウンコハジメがなにいってんだか。( ´艸`)ムププ

77:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/05 19:35:51.29 GcuKvN890.net
>>75
ワテも格闘技は苦手というかぶっちゃけ嫌いだす。
堀辺はんも嫌いやったと思うし、堀辺はんのお弟子はんも好きやないから堀辺はんのお弟子になったんと思いますねんわ。

78:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 19:42:07.38 aLoRdGkS0.net
おまえはラバブの○以下。

79:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 19:42:52.28 aLoRdGkS0.net
武道家のカレー
ばかじゃねー。w

80:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 19:54:48.70 SWB7ySO40.net
>>76
どう違うん?

81:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/05 20:08:08.50 FheiLBUq0.net
>>79
ワテの感性の話だすが、「美意識」だすかな。
ワテは汗をかくのも嫌いしんどいのも嫌い時間が掛かるのも嫌いだす。
なので効率よく短時間で、言わば一撃で終わらせたいタチなんだす。
堀辺はんもワテと同じようような美意識やったんやないかと思いますねんわ。
でも格闘技というのはそんな意識の人は少ないだす。観客もそうだす。
汗やら根性やら努力やらを見たいのだすやろ。
客のほとんどがミーハーなんやから、それは仕方ないことと思いますよ。
だから商売をしようとして堀辺はんがそっちの世界に行こうとした気持ちもようわかります。

82:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 20:09:51.48 ZJcbvTF00.net
結果がでてしまう格闘技は逃げられないからね
武術家だと言ってればテレンス・リーみたいにぶん殴られて
重症を負わない限りウソはバレない

83:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 20:20:51.48 0ldxFvNw0.net
うーん、上手く言えないけど人種が違うってのは解る気がする
試合で勝つのが最大のテーマなのかどうかが違いを作ってるように思うんだけど

84:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 20:25:38.35 SWB7ySO40.net
>>80
それは俺も一緒
空手バカ一代みて始めたから試合時間いっぱい使って判定勝ちという発想がなかった
現役当時は格闘技に競技としての戦略は考えてなかったね
一本勝ちが正義だと思っていた時期が結構長かった(実際一、二回戦は本戦で決着ついてたし

85:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 21:46:01.34 SYagpw8a0.net
お互いに見下し合うのが武術と格闘技

86:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 22:11:01.13 kuQ6Bt6x0.net
朝松健の私闘学園で、畳芸 滅法ってのが出てたなw

87:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 22:17:20.06 HGv2zjDy0.net
畳芸 滅法ww

88:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 22:20:27.72 HGv2zjDy0.net
前スレか
大阪に蹴速という武術があったそうだがw
当麻蹴速みたいでかっこいいよなww

89:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 22:23:15.30 HGv2zjDy0.net
俺も水鴎流骨法を立ち上げるから
開祖はもちろん拝一刀
乳母車にマシンガン仕込んであるんだぜ

90:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 22:33:42.72 w+6XNgPQ0.net
格闘技の世界は筋力を鍛えて 持ってる才能と体格と反射神経で勝負!
と言う感じがするが
武術の世界は何か今までまったく知られていない 未知の法則 この世の真理 のような物を会得して
一足飛びに超人になれる なりたい そんな感覚がある

91:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 22:36:07.40 i8J4prYG0.net
オウム真理教に通じるものがある

92:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 23:13:22.77 0j3S4rZe0.net
>>33
レスラーが来てたというより、新日の宣伝でしか無い
堀辺は一時期猪木と組んで新日のブレーンやってたからな

93:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 23:24:07.23 0j3S4rZe0.net
>>89
ぶっちゃけ、格闘技ってのは元々強い奴がさらに野蛮に強くなるための闘技
より強くなって勝ちたいと言う肉食系の欲求がある奴がやる
武術ってのはヒョロガリのクソザコが何か変な「裏技」みたいなので手軽に敵を倒そうとする詐術
常に周囲から舐められてる弱っちいザコが「殺されずに生きていくため」に学ぶせせこましい知恵で、
変な歴史観とか礼儀作法とか目上への敬意みたいな戦争や殺し合いには何の関係も無い、
妙な「精神論」みたいなのを重視してるのが特徴
ようは型どおりの動きをやって免許貰う「お稽古事」と化してるから精神論にはまる訳だが

94:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/05 23:32:39.00 CgTpfIQf0.net
>>92
>ようは型どおりの動きをやって免許貰う「お稽古事」と化してるから精神論にはまる訳だが
それはあんさんの認識が浅いと思いますわ。
生死が掛かったお人のほど精神論にハマリます。
それは歴史で明らかだす。

95:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 23:34:08.41 95y71afi0.net
>>93
明らかとか、自分の狭い認識だろ

96:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/05 23:39:48.69 CgTpfIQf0.net
>>94
そうかもだすな。あんさんのお説を聞きたいだす。
あんまり生死の掛かってない現代


97:日本で、精神論にハマる人はほとんどおへんと、ワテは感じてますのやわ。



98:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 23:47:46.97 0ldxFvNw0.net
例えば70歳の老人が空手をやっていたとする。
若い人が自由に参加できる殴りあいの戦いで勝利できるか?と言えば無理があるのは本人もご承知だ。
ならばその人は空手を辞めるべきだろうか?
yes、というなら格闘技の人だろう。
noというなら武道の人じゃないだろうか。

99:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 23:50:18.68 0j3S4rZe0.net
>>95
お前が浅いんだよアホw
現代日本ほど精神論がまかり通ってる国はねえだろ

100:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 23:50:39.02 w+6XNgPQ0.net
70でも勝利できる
しかし相手を怪我させてしまってはいけないので
あえて力を使わず 殴らせる
そして心で勝利する 妄想の中で勝利する
これが現代武術

101:名無しさん@一本勝ち
16/03/05 23:53:32.18 0j3S4rZe0.net
堀辺の骨法もなんもかんも机上の空論で精神論とはったりだけの代物だった
挙げ句に勝てば良い的な「喧嘩芸」が売りだったのに
途中からほりべえのおっさんが侍とか武道精神とか言い出したからもうグダグダ
喧嘩芸と武道精神は全くかみ合わないのになw
まぁ、仕方ないけどね
強さだけ追い求めてるといずれ道場主が生徒に追い越されてぶっ倒され、下克上されるから
だからどんな武道でも品格とか目上の人への敬意とかそう言う物で生徒を洗脳して反逆しないように調教するんだ
格闘技と武術の大きな差がこの点

102:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 00:42:22.49 8y3dOP1t0.net
えっ?喧嘩芸と武道精神がかみ合わない?
喧嘩芸も武道も殺し合いだろ
だからルール無用の急所攻撃メインだし、間合いも一致するんだろ

103:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 01:04:25.46 mdrR5dGA0.net
喧嘩gay骨法
堀辺の掌が金的に当たり悶絶する小柳津
これがトラウマとなり幼女へと走った

104:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 01:33:23.90 riGvGCI20.net
>>100
> 喧嘩芸も武道も殺し合いだろ
全然違うだろ
なんらかの修身を目的にしてるから「道」なのであって、ルール無用の殺し合いなら武芸とか武術だ
柔「道」や空手「道」の武道になった時点でスポーツでしかない
「勝てばいい」と言うゲスな喧嘩殺法と精神修行的な武道精神なんて全くかみ合わない
そもそもが「喧嘩芸」の試合でお互いに礼とかやってる時点で失笑もんだろとw

105:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 01:37:16.71 z8wsv8D40.net
わろた >>101

106:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/06 04:44:47.74 p2iVP3Gu0.net
>>97
>現代日本ほど精神論がまかり通ってる国はねえだろ
あんさんのいう精神論とやらは、口先という意味にきこえますわ。
ワテ、骨法や堀辺はんに精神論を感じたことがおへん。
また、今の柔道空手道合気道に精神論を感じたこともおまへん。
お題目と化してますで。

107:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 04:49:37.53 v/SP5om30.net
>>104
お前は何にでもケチ付けるだけだよな

108:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/06 05:03:46.07 p2iVP3Gu0.net
>>105
ワテは常に是々非々を心がけてます。
何にでもケチがつく箇所はあると思いますねんわ。

109:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 06:19:14.43 NAwtwR0a0.net
極真は骨法以下だろうが

110:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 06:20:56.44 MRYuVb25O.net
(`・ω・)やっと諸悪の根源が果てたか。
どうせ苦しみぬいて死んで欲しかったw

111:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 06:49:38.56 bEgM12880.net
表現の自由が萎縮すれば民主政の過程への活発な議論がなされなくなり、
民主政は次第に形骸化して、回復できなくなる。
萎縮してからでは遅いからこそ、恐れが問題になる。
表現の自由が損なわれれば民主主義は死滅する。
そこに優越的地位が語られる意味がある。
クイズじゃないんだよ、安
倍ちゃん。

112:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 06:52:03.28 v/SP5om30.net
>>106
それは、粗探しで人に難癖付けるだけなら楽だな

113:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
16/03/06 06:56:37.47 h+eNNfPe0.net
>>110
難癖つけるだけは難しいだすよ。
誰にでも何にでも、なにかしらええとこはあるもんだす。

114:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 07:22:15.64 v/SP5om30.net
>>111
は?
いいところを無視するだろ、あんた
何様のつもりか知らないけどさ

115:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
16/03/06 07:29:15.94 h+eNNfPe0.net
>>112
>いいところを無視するだろ、あんた
いえそんなことおませんで。
何度も言うけどワテの姿勢は「是々非々」だす。

116:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 07:33:34.05 GqO9iWCe0.net
ところで、最近はナイフを勉強してたそうだけど、もし相手が素手で殴りかかって来ても武器術で対処するの?

117:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 08:22:57.06 AcP/kgd80.net
>>13
これを問うてるのが同じく技術の核の無い大道塾出身の朝岡だってのが笑えるなw

118:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 08:24:49.93 AcP/kgd80.net
>>25
捕まった後もZSTのリングでセコンドやったりアイドルのイベントに普通に来てたぞw

119:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 08:26:47.91 v/SP5om30.net
>>113
あんたがそうじゃないだろって最初から言ってるけど?
人を否定するばかりの難癖付けるだけの人間だって

120:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
16/03/06 08:37:46.84 h+eNNfPe0.net
>>117
> あんたがそうじゃないだろって最初から言ってるけど?
> 人を否定するばかりの難癖付けるだけの人間だって
あんさんがそう言うその根拠を提示してくれますかな。
ワテは現実に合気道を学んで来たし教えもしてますねんわ。
難癖付けるだけで、良い部分を認めて取り入れるということをしていなければ、今のようにはなってへんとワテは思うんだすよ。

121:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
16/03/06 09:01:36.34 h+eNNfPe0.net
「人を否定するばかりの難癖付けるだけ」の根拠提示が遅いようだすから、先にワテが「人を否定するばかりの難癖付けるだけ」では無い証拠を提示しときます。
スレリンク(budou板:396番)‐398

122:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
16/03/06 09:03:37.58 h+eNNfPe0.net
訂正:スレリンク(budou板:396-398番)

123:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 09:07:23.72 UpRMAH++0.net
>>118-120
こう言う粘着質なやりとりを見てるだけでこいつがアスペなのが解るw
合気だの骨法だの古武術に轢かれる奴はどっかしら頭おかしい

124:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
16/03/06 09:13:33.32 h+eNNfPe0.net
>>121
あんさん指摘のそこ、やり取りちゃいますけども。(笑)

125:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 09:23:23.30 DkgIZuO90.net
ナイフ術って普段から持ち歩いてるの?骨法推奨のナイフとかあるんだろうか?
通報されて終了じゃない?

126:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 09:37:07.52 SjVLJUvX0.net
どうやらナイフに素手で対応するように進んでいくようだけど

127:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 09:38:05.74 cpg3SX5pO.net
>>116
凄まじくメンタル強いなぁ

128:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 10:53:51.29 +rIogIop0.net
日本に古くから伝わる武術などは、国が継承者に補助金を出すなどして保護しているのでしょうか?
それとも単に道場収入のみで継承していっているのでしょうか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
骨法が奈良時代から伝わる由緒ある伝統武術なら琉球空手や柔術みたいに無形文化財に指定されてもおかしくないのに

129:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 11:15:18.10 SjVLJUvX0.net
文献上確認できる最古の柔術と言われる竹内流ですら創始されたのは戦国時代じゃなかったっけ?
諸賞流も中臣鎌足が創始した伝説を持ってたと思ったけど、竹内流より以前の文献には出てこないのだろうね。
武術の創始伝説なんて多くはハッタリなんだろうなあ。

130:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 11:19:09.54 wBdCSaet0.net
>>70
まだこんな古ぼけた題目唱えてるボンクラがいるのか…
格闘技通信熟読してたキモヲタです、ってのが丸わかりだ。
頭も悪けりゃ感性もない。
>>80
血や汗の臭いなしに、「喧嘩で」最短距離で強くなる方法を、本や雑誌で「売っていた」のが
骨法だった。
今思えばマンガ的ではあるが、自分も含め、入門者はそのへんの明晰さに惹かれた。
>>102
型武道の住人がキャンスカ吠えてるみたいで、お前みっともないな。

131:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 11:50:47.56 fn2Y50Wj0.net
法螺辺嘘史

132:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 12:11:03.08 fUPXqjIM0.net
ふむ、堀部さん死んでたのか
苦しまずにいけたみたいだな

133:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 12:13:30.94 /pIlKBTw0.net
>>102は武「道」に夢見る夢子ちゃんなんだな

134:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 12:15:00.94 fUPXqjIM0.net
最後まで詐話をつきとおしたな
52代とかそこらへんはついたままか
すき放題いって金搾取して 憂国者や武士道精神やら武術やら、
堀部さんほど言う資格ない人もいないけどいったまま死んでったか。
まあ、彼が死んだならもう消滅するだろうな骨法は
アラブ人みたいにわけのわからないクソをつかまされるやつも減ることだろう
死んだことはよかったんじゃねえの

135:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 12:53:44.99 N+NoX7R80.net
死者に鞭打つようなレスが多いなあ
そういうのはあっちの国の人にまかせて、日本人は死ねば仏でいいじゃん

136:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 14:04:27.79 0j4PyQSS0.net
適当な知識で国民性を語る
国士路線に活路を見いだした晩年に似てるな

137:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 14:18:30.32 fUPXqjIM0.net
普通の人なら黙祷するけどさ・・
さすがに詐話師を仏といいかえれんよ
それこそ偽善だわ

138:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 14:31:41.79 SjVLJUvX0.net
武名、源一夢だっけか。
一代の夢を見せて、眠ったまま旅立つという…そのまんまだった訳ね。
悪夢になった人はご愁傷さま。

139:月影のディスティニー
16/03/06 14:34:23.14 KNWvhYdH0.net
HPは3月に更新してるけど、死んだ事は何も書いてないな
髭の生死は些事なのだろう
あのバアさんは、何かしそうな気がする

140:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 14:46:38.25 N+NoX7R80.net
偽善ねえ……
生前どんな悪人であろうが、あるいは殺し合った敵であろうが、死ねば全て忘れて水に流すってところがなあなあの日本人らしくていいと思うんだけどね
まあ外国人は仕方ないにしろ、今時の日本人もこういうのには馴染めんのかな
これも時代か

141:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 14:47:10.36 SjVLJUvX0.net
会報1月号にも触れてない。
URLリンク(koppo.jp)


142:aihou/jpg/kaihou24.jpg 内容が11月までみたいだから仕方ないのかなあ…と見てたら師範代がいくらか居るのね。 創始師範が亡くなっても困らないのかもなあ。



143:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 16:09:44.37 0nojmR4v0.net
>>128
>今思えばマンガ的ではあるが、自分も含め、入門者はそのへんの明晰さに惹かれた。
漫画野郎が格通がどうのと吼えてるのはどっちもどっちで滑稽だなw

144:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 16:23:17.74 8iful0JS0.net
1941年10月14日 茨城県水戸市に生まれる。
※1950年 (堀辺正史 9歳) 伝統ある第五十二代目骨法伝承者に選ばれ、父より「堀辺正史源一夢」の名を与えられたと自称。
※1963年 (堀辺正史 21歳) シンガポールで北派少林拳の主席師範に勝利したと自称。
※1970年8月10日 (堀辺正史 28歳) ビバリーヒルズのパンクラチオン大会で優勝したと自称。
1975年8月18日 (堀辺正史 33歳) 換骨術十九世宗家・大東合気武術協会会長という肩書きでの新聞広告。
1977年4月29日 (堀辺正史 35歳) 換骨拳四十世宗家として換骨拳の存在を明らかにする。
1978年3月20日 (堀辺正史 36歳) 東京・東中野の換骨拳総本部から『換骨拳入門』が発行される。著者は吉丸貞雄。
1987年2月 (堀辺正史 45歳) 自著『「骨法」の秘密―ホネを直せば万病治る』発売。
1989年12月 (堀辺正史 47歳) 大河ドラマ『天地人』原作者である火坂雅志が『骨法秘伝』を発表。
1993年11月13日 (堀辺正史 52歳) 第一回骨法の祭典 最優秀選手はミスター骨法
1994年11月12日 (堀辺正史 53歳) 第ニ回骨法の祭典。打倒グレイシーに立ち上がる。
1995年11月25日 (堀辺正史 54歳) 第三回骨法の祭典 骨法完成を謳う。
1996年8月4日 (堀辺正史 54歳) UVF2(東京ベイNKホール)で、グレイシーを打撃技で完璧に
打ち倒すことができる可能性を持つミスター骨法がルタ・リーブリ歴2ヶ月のカーロス・ダニーロに48秒で敗れる。
1998年11月 (堀辺正史 57歳) 骨法が完成する。   
12月 (堀辺正史 57歳)自著『骨法の完成―時代を超える最強の未来武道誕生』発売。骨法「旧約」時代の終了を宣言。骨法「新約」時代が幕を開ける。
2007年3月29日 (堀辺正史 65歳) 性欲が満たされていなかったミスター骨法が幼女に「おじさんとエッチしよう」と声をかける。
2007年11月12日 (堀辺正史 66歳) 性欲が満たされていなかったミスター骨法が電車内で女子高生に後ろから下半身を密着させる。
2008年2月 (堀辺正史 66歳) 骨法がナイフ術に進化。
2015年12月26日(堀辺正史 74歳) 特に調子が悪い様子もなく就寝につくと、眠るように亡くなる。

145:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 17:07:26.54 5CSFbsWt0.net
2016年3月2日(堀辺正史 74歳没) 堀辺死去のニュースが流れる。「詐欺師ざまあ」「地獄に堕ちろ」「戒名 法螺辺嘘史」の声多数。

146:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 17:11:45.85 0nojmR4v0.net
噂の鷹爪流護身術をいつやってたか未だに明らかじゃないのか
まだまだ謎の多い人物だな

147:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 17:25:53.59 lG+x+t2+0.net
>>136
勝手に源氏名乗らないで欲しいなぁ

148:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 17:40:52.25 SjVLJUvX0.net
骨法秘伝て小説を探してて見つけた。
URLリンク(webhiden.jp)
今の骨法は素手でナイフに対抗する技の習得に向かってるのか。

149:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 17:47:53.72 YgkwTY1k0.net
ペチペチまでだったな

150:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 18:18:29.70 tXvwM1Om0.net
>>138
事実を語る事が死者に鞭打つ状態になる事自体が故人の不徳だろうが、
法螺吹きが死んだからといってその嘘に付き合ういわれは無いだろ

151:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 18:37:32.93 DkO4oZmP0.net
「父親が東条英機のボディガード」みたいな舞台設定が秀逸だったなw

152:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 18:40:38.83 DkO4oZmP0.net
作家としての才能はあった
合掌( ̄人 ̄)

153:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 18:40:43.07 1BWdjI8l0.net
その件を東条英機の血族とか関係者に問い合わせて欲しいな

154:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 18:49:33.00 OXBt80uN0.net
日本固有の格闘技とかすごいな
経歴も半端無い
惜しい人を無くした

155:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 18:52:20.23 1BWdjI8l0.net
>>151
ネットの時代になって大分経つのにこういう素直な人が本当にいるんだろうか

156:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 18:53:33.67 c1eYZJoM0.net
骨法何回完成するんだよ

157:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 19:01:36.05 1BWdjI8l0.net
2001年にも一度完璧になったらしい
格闘技通信 格闘技通信No.271 2001年2月23日号
気になる団体・組織のリーダーに訊く『21世紀の野望』
・98年以来、大会を封印してきた骨法會。昨年は近くの公園や路上で 実験的に野試合を行うなど、
骨法のシステムに磨きをかけた。今年は 久しぶりに大会も開催予定という堀辺師範に聞いた。
・昨年は、基本→約束稽古→試合がダイレクトに矛盾なくつながるように 整理し直し、その流れが
完璧になったので、みんなが無駄なく上達するように なりました。
・そこで、今年は本当の強さとはなにかを追求しています。普通、格闘技は大会で優勝することを
目標にしていますが、そこで終わってしまっています。ただ、武道とは そうではない。試合に強いからといって、
社会に出てもすばらしいとは限らない。 試合内容にふさわしい人生をおくれるように、社会に対して恥ずかしくない
人間を 育てること。そういう背骨ができたので、今年の暮れまでに、ぜひ大会をやりたいのです。
・-- 大会を開催するということは、心技体が完成された生徒が増えてきたと言うことですか?
堀辺 私は完璧主義者なんです。だから、衝撃を与えられないような、無味乾燥な試合は絶対にしません。
・最近はどの局面でも打撃で勝つことを追求しています。ボブチャンチンのスタイルを昇華させて、
誰もができるような基本につながる形。
・立ち技での打撃と寝技での打撃。それを基礎に組み込んでいます。そういう方法論を完璧に
確立しました。2、3人が強くなったってだめなんですね。それはシステムによってではなく、
その人の才能で強くなっただけのものですから。誰でも強くなれるシステムが骨法なんです。

158:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 19:15:31.91 oO2Y/rRH0.net
二ヶ月も死を伏せてた意味が分からない

159:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 19:36:09.25 qsWvfA6p0.net
スレタイの「堕つ」ってのはこれの三コマ目の記事を意識してるのか?

1:格闘技界にアインシュタインあらわる
URLリンク(imgj-a.dena.ne.jp)
2:アインシュタインの養成した格闘マシーンたちが黒船を迎撃
URLリンク(imgj-a.dena.ne.jp)
3:絶叫するアインシュタイン
URLリンク(imgj-a.dena.ne.jp)

160:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 19:38:41.30 z8wsv8D40.net
インチキだもの。>>155

161:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 19:42:28.81 8Z1FcJx20.net
脅しキタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(i.imgur.com)

162:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 19:45:20.97 tpxyaX5q0.net
相手にされなくなってた

163:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 19:48:00.67 La4IKBB40.net
ヤノタクは骨法を自分の道場の宣伝に使えなくなったなw

164:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 19:49:17.83 /Z2ZpzSJ0.net
>>158
削除されてるのだが…

165:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 19:58:33.58 1r4VCw1m0.net
皆散々言うが修斗の中井氏はずっと大原の事評価してるよね

166:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 20:26:53.34 MRYuVb25O.net
>>139
小柳津さんの後に入った世代かな?

167:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 20:44:19.70 SjVLJUvX0.net
>>163
どうでしょうね?
少なくとも高山師範代と山本師範代という方がいらっしゃるようですが。
骨法関係の方、ご存知ないですか?

168:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 22:01:16.40 i+Cwvsrh0.net
北条さんも強かったんじゃない?
骨法のイメージはやはり黒い道着に廣戸さんやライガー猪木船木かな

169:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 22:10:42.25 0HqNUkU80.net
アンディも黒い道着きてるシーンあったんだな
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

170:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 22:16:05.68 La4IKBB40.net
廣戸の頃は青い道着だったぞ
永井豪がデザインした骨法のエンブレムができる前は
日の丸の扇子が青い道着の左胸あたりに
あしらわれていた

171:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 22:29:29.84 Qkqht4n30.net

倍ちゃんも与党議員もここ数年の選挙ではこぞって
「待機児童ゼロ」を公約に掲げて当選し、
過半数超の議席を取っているのだから、
「保育園に落ちて怒っている親を連れて来てみろ」とか
「失業率が改善しているから嬉しい悲鳴」
なんて開き直ってないでしっかりと責任を果たして欲しいものですな

172:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 22:37:50.05 PpVjOfKG0.net
親父が東条英機のボディガードだったってのは本当なの?
完全にウソなの?
カニ歩きや徹しの練習って今はやってないの?

173:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 22:45:00.95 v39OFiIo0.net
高山ってジャバボク時代の高山くんか?

174:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 22:59:39.26 SjVLJUvX0.net
判んないけどこれの右側の人じゃないかな?高山さんていうのは?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

175:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 23:05:06.51 N+NoX7R80.net
>>147
なるほど、「事実を語ること」が「死者に鞭打つこと」だとは認める訳ね
そして、それは個人の不徳だから、しょうがない事だと、そういう訳か
……それは結局、墓を暴いて「 死屍に鞭打った」かの人のいた国の価値観であって、日本の価値観とは違うと思うんだけどねえ
まあ、日本人だからって皆が同じ価値観を持つべきって訳でもないしな
お好きにどうぞ

176:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 23:15:36.30 wvp5fb7O0.net
「おまえは今日から、法螺辺嘘史 偽虚夢(いつわりのきょむ)と名乗るがよい」

177:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 23:17:37.79 wvp5fb7O0.net
>>169
オヤジは旅館か料亭の人らしい
カニ歩きは中国拳法からパクった
いまやってないよ

178:名無しさん@一本勝ち
16/03/06 23:51:03.67 A+KhxYV20.net
家族は我が子のそんな嘘をどんな気持ちで見ていたんだろう

179:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 00:02:08.05 q2dQY3dv0.net
幼少期に骨法の基礎としてカニ歩きを毎日やらされた
親父が下駄のすり減り具合を見て練習さぼってないか確認してたという話は何だったんだ?

180:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 00:05:29.21 0Q7p+8En0.net
ウソです

181:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 00:18:24.18 SA8bBnCh0.net
ライガーが館長になればいんじゃね

182:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 01:24:20.72 GZH8rC1K0.net
先の大戦での敗戦は日本が米国に宣戦布告したことに大いに起因するわけですが、憲法9条のおかげで、日本から攻撃を仕掛けて返り討ちに遭うことから日本は守られてきました。

183:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 03:35:14.73 DndOaA8z0.net
堀辺さんて、元プロ空手の選手だったって書き込みみたけど
あれはガセですか?
それと、吉丸さんと大東流にいたのは、吉丸さんが堀辺さんに負けて
佐川道場に入門したけど、門下生かその関係者の女�


184:ォに堀辺さんが 手をだして、佐川先生が怒って辞めさした、と聞いたことある。



185:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 05:44:52.08 tTMJKNB90.net
>>180
吉丸さんが先に佐川先生の所にいて、後から来た堀辺さんに感化されて一緒に換骨拳やってたんじゃなかったっけ?

186:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 08:44:40.88 8EU/bKy50.net
>>180
佐川はインチキ野郎の北海道移民

187:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 10:18:07.67 /qEowUBd0.net
プロ空手にいたのは本当です。

188:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 10:19:05.38 /qEowUBd0.net
子供の頃の堀辺氏は空手をやってました。

189:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 10:38:13.20 lOWULbft0.net
>>180
数年前まで一緒に換骨拳やってた堀辺が骨法の継承者自称して世に出たとき、
かつての同門たちはどんな気持ちで見てたんだろう。
堀辺の性質知ってただろうから、「相変わらずほら吹いてるな」と
冷やかに見てたのかさ。

190:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 11:24:16.12 l4+gdLbq0.net
お前の勝手さ

191:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 12:19:38.33 qoXY5jV70.net
普通に考えて宗教だよな
宗教に例えるなら・・・
柔道⇒浄土系伝統仏教
剣道⇒禅宗系伝統仏教
合気道⇒神社本庁
伝統空手⇒日蓮系伝統仏教
極真⇒日蓮系新興宗教
骨法⇒神道系新興宗教

192:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 12:23:43.14 d8LwVLCj0.net
いい加減仕事しろよ!

193:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 12:25:41.90 +qSn7Znf0.net
道場構えて、一時はカネと名声を手に入れて、大して苦しむこともなくフェードアウトした。
借金に苦しんだ話も聞かないし、趣味の格闘技と歴史研究で飯を食えた。
一人の人生としては御の字だよ。

194:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 12:58:10.21 +qSn7Znf0.net
堀辺に関わった若い連中も、口に糊する程度の稼ぎと格闘技への情熱は持っている。
リング禍で亡くなった選手もない。
極真の集合離散を見て分かる通り、新興格闘技の選手が「カネと名誉で報われる」なんて
一部の例外であって、骨法もそれらのありきたりな一つに過ぎなかった。

195:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 13:41:29.49 8W4fItL80.net
>宗教に例えるなら・・・
>合気道⇒神社本庁
何だよこの嘘混ぜ込み
合気道は邪教大本教の別動隊だろ
日本神道を乗っ取るようなデマ撒くなや

196:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 14:03:17.73 x7miEAdF0.net
>>138
いやどう感じるもおのおのの自由で悪いとはいってないよ。
水に流すべきと感じてるならそれもありだと思う。
たんに俺がそうおもうってだけな
死んだ人をネチネチいってもしゃあないとは思うけど、称える気にはならんと。
あの人は立派な人だったとか、そういうことは言えないなあ、
最後まで詐話訂正しなかったな、でもこれでアラブの連中みたいに遠いとこからわざわざ来て学びに来たはいいが
くだらないものをつかまされるなんて可能性が減ったなとおもっただけさ
ご冥福をお祈りしますが定型の文だが、率直にいってそっちはあんまり思えなかっただけ
>>189
だな。
悪くねえ一生だよ、安らかに最後逝けたみたいだしな。
生前の行いと死に際なんて関連ないのかもな、ろくな死に方しないぞなんていい方あるけど。

197:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 14:08:34.66 x7miEAdF0.net
>>171
その顔は見覚えがある。
その人が高山さんだよ

198:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 14:41:43.28 VurzC4Nt0.net
>>181
吉丸さんが先に道場にいて、堀辺さんに挑戦。
堀辺さんにやられて、佐川道場にきませんかと。
骨法の本にも「佐川先生の技術をみて、骨法の失伝した技を
甦らすヒントが・・」て書いてるけど、まあ、パクリです。
ただ、不祥事で追い出されても、吉丸さんとは仲良かったみたいで
換骨術一緒にしたんかな?鷹爪術だっけ?
仲がいいというか、負けたら舎弟になれ、みたいな感じ。
吉丸さんも自信あったみたいだけど、堀辺さんにかなりやられたみたい。
結局は佐川先生に「あんなのとつきあうな」と言われて戻ったんじゃ
ないでしょうか。ここは想像ですが。

199:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 14:47:02.97 VurzC4Nt0.net
追記
佐川道場を女性問題で出された堀辺さん、と聞いてたけど
他の人の書き込みでも「愛人が・・」と書かれてるとこみたら
結構、若いころはお盛んだったんでしょうね。若けりゃ誰でもそうでしょうけど
佐川先生はそういうのはお許しにならない方だ思います。
ただ、相手が佐川道場の門下生だったのか、関係者だったのかがわからない。
佐川道場って、女性の門下生いたことあるんでしょうか?
とにかく、女性問題で佐川道場から出された、と聞きました

200:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 17:19:25.45 y6ITsCJZ0.net
【政治】田母神氏、政治資金横領か…容疑で事務所捜索 東京地検




ネトウヨ涙目www

201:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 17:35:37.92 Y8V8hPFo0.net
>>174
>オヤジは旅館か料亭の人らしい
夢が膨らむなあ~。

202:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 18:21:03.11 qoXY5jV70.net
>>197
旅館の次男

203:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 18:23:41.79 xBPbjgOS0.net
>>180
>それと、吉丸さんと大東流にいたのは、吉丸さんが堀辺さんに負けて
>佐川道場に入門したけど、門下生かその関係者の女性に堀辺さんが
>手をだして、佐川先生が怒って辞めさした、と聞いたことある。

ガセだよw
全然違うww
吉丸のHP見てみな
吉丸が最初入門していて、佐川さんの普及の助けになるためにと
電話帳に広告を載せた。それに堀辺が連絡してきたんだよ
その時が初対面
女性問題も無かったよ、あるはずがない
第一、吉丸の後輩の小原氏が母校の東京学芸大に
合気武道部を作るまで女性の道場生などいなかったのだからね
しかも学内の部活動が主で、佐川道場には極まれにしか顔を出さなかった
辞めた理由は東中野支部のトラブルだよ
吉丸は佐川に許可を得て堀辺と立ち上げたが・・佐川がね・・
よくもまあそんなデタラメをww

204:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 18:31:51.91 mnu6fXyD0.net
◎本物にしかない合気之術の威力
東北で唯一、佐川幸義先生の大東流合気武術の流統を伝える、天下無双の橋本派大東流合気柔術
平成28年3月の稽古日程
・月曜日
7日、14日、*21日、28日
盛岡市立武道館、1階、柔道場
20時から21時まで
(*但し、振替休日の21日のみ18時から21時まで)
・金曜日
4日、11日、18日、25日
盛岡市立武道館、2階、剣道場
19時30分から21時まで
参加料無料(但し、道場使用料120円 、暖房料20円から60円くらい )
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。
因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、合気という名前を大東流から盗用しただけで、合気の技術は全く伝わっていません。
私、橋本英樹は、鍼灸師でもあるため、従来の大東流合気柔術を東洋医学の経絡理論により整理し直し、女性でも簡単に習得出来るように編成致しました。また、全くの武道初心者の方には、受け身などの基礎から指導致しますので、ご安心下さい。
盛岡・橋本派大東流合気柔術 師範 橋本英樹

205:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 20:15:3


206:4.54 ID:cpKMujmD0.net



207:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 20:18:13.72 5iJHEFU70.net
>>148>>150
東京裁判刑死者つまり殉国七士が眠る熱海の伊豆山にある
興亜観音の責任役員で日本空手協会修行者です。
東条英機閣下のすぐ下の実妹・初枝の曾孫です。
私の母も当時のトップ校の東京府立第三の女学生時代に用賀の東條邸で
東條閣下と同じ屋根の下で暮らしました。
昨年一昨年と興亜観音の12月23日の殉国七士慰霊法要では遺族を代表し
て挨拶し、君が代斉唱・聖寿万歳・日本国万歳の音頭を執りました。
今は亡き東條閣下の孫の東條由布子さんや亡き母に聞いても東條閣下に堀部な
る武術家のボディガードがいたなど聞いたことがないそうです。
東條邸には敷地の中に藤原さん?と言う元刑事一家の家がありその元刑事が東條邸
を守っていたそうです。
由布子さんは「右翼とかで勝手に守っているつもりの人は沢山いたかもしれない。」
と言っていました。また興亜観音に良くお参りに来られていた元憲兵隊長の
故・開勇さんは「我々憲兵がいるのに何で訳の分からない民間人に守って貰わね
ばならないのか?そんな事をしたら日本の恥じゃないか!」と言っていました。
私も格闘技雑誌編集部などに知らせましたが、その後堀部の経歴で父親の事は消されたと思います。

208:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 21:04:29.18 aU9xWpJ80.net
今書いてるラノベに創始者のねつぞうをしりながらも
掌打時代の喧嘩芸骨法を愛しひとりで練習し続けているキャラを登場させていたんだが、まさか創始者が死ぬとは思わなかった。

209:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 21:26:12.94 hJayeJmE0.net
>>202
詳細なご報告ありがとうございました。
大変参考になりました。

210:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 21:26:38.45 zBCUHvFF0.net
>>202
残念ながら死ぬ間際までウソの経歴を載せ続けてました
堀辺正史は根っからの詐欺師ですから

211:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 21:29:38.71 lOWULbft0.net
1200年続いた骨法司家が自分の代で途絶えたら先祖に申し訳ないから
生前弟子を後継者に指名する旨の遺言状を作成してるはずだわな

212:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 21:38:42.13 csFskIs50.net
小柳津がいるだろ?!

213:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 21:42:23.45 POyYfGTp0.net
閣僚の警護は警察官がするんだから、そんなどこの馬の骨かもわからん男などに
任せるわけがないよ
226事件でも岡田首相襲撃の際4人の警官が殉死している

214:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 22:10:28.50 qoXY5jV70.net
普通に考えたら精神病者だろうね。
新興宗教の開祖によくある話だ。
見えないものがみえるし、聞こえないものが聞こえ、事実と違う妄想を真実と思い込む。
現実と妄想の狭間を行ったり来たりしてたんじゃないかな。
そして妄想を真剣な目付きと口調で本気になって語るから信じ込む=騙される者が出てくる。
永井豪や小林よしのりが入れ込んでしまったのも、彼らも現実とフィクション創作(≒妄想)を行ったり来たりして作品を書くから波長が合ってしまったのかも知れない。

215:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:03:58.25 7ibV4NPY0.net
カリスマの師範が逝ってしまったので道場の閉鎖は時間の問題です
桃子は残務処理に忙しいと思う

216:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:05:52.03 WtXACrSW0.net
東電は津波対策が必要であることを何度も繰り返し突きつけられていた。
そしてそのことは東電の社長さえも認識していたが、原発を止めたくないという利己心から東電は嘘をつき続け、ついに福島原発事故が起こった。
福島原発事故は紛れもない人災だ。

217:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:05:54.12 nLmzYX+w0.net
>>208
初期の著作だと、父親は警察官ということになっている。
一方、堀辺さんは暴れ者だったので、法を取り締まる側である父親とはソリが合わない。
また、伝統的な骨法は現代の実情には合わなくなっていて、
それを変えようとする堀辺さんと父親には対立があった、という主旨で書かれていたな。

218:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:06:21.68 LSEatX/y0.net
>>199
出会い方はそうでしょうが、堀辺さんと手合わせして負けたらしいですよ。
東中野支部のトラブルというのが、佐川先生がらみかもしれませんが
それが女性問題だったんじゃないでしょうか?それとも、その大学の合気道部
の女性ですかね?
手合わせして、負けたから堀辺と一緒に行動したんじゃないでしょうか?
でないと、なぜ、堀辺と一緒に別流派を立ち上げたのかな?
私が聞いた話では、堀辺さんに負けて、堀辺さんが女性問題おこし、
仕方なく道場をでて、別流派たちあげたと、聞きました。
逆に聞きたいのですが、佐川道場で吉丸さんがトラブルあったかも
しれませんが、堀辺さんと一緒に道場やった理由はなんでしょうか?
ただ仲がいいだけとは思えないのですが。その後の佐川道場に対しての
吉丸さんの未練がましい態度をみても。日記でもぼやかしてる気がします。
堀辺さんの不祥事の連帯責任ってことで道場にいれなくなり、仕方なく
堀辺さんと、というのが真実っぽいのですが。

219:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:10:36.57 aU9xWpJ80.net
堀辺さんがプロ空手にいたり吉丸さんに勝ったりということが本当なら
当時の堀辺さんはなにをやってたの?
空手?キックボクシング?
プロ格闘技団体にいたということはそれなりに強かったということなの?
知ってる人がいたら教えてください

220:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:16:15.48 nLmzYX+w0.net
プロ空手って、空手ベースのプロレスだよ

221:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:28:26.43 ggUqLPPo0.net
今や地方で聞くのは地方創生とは逆の話ばかり。
「一億総何とか」も、もはや政権が何をやっているかさっぱりわからず、いわばその実像は謎に包まれており、おそらく与党議員すらも説明できない可能性。
次から次にイメージスローガンを出しているが、
よくよく聞くと精神論ばかりで、財源の裏付けはゼロ。

222:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:34:55.21 r73B53OQ0.net
>>202
堀辺氏の経歴は嘘かもしれない。誇大妄想かもしれない。
ただね。
東條閣下を貶める発言や行為は一切、していないと思います。
どうか、寛容な心で氏を許してあげて下さいな。
大変、貴重なお話しありがとうございました。

223:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:41:29.25 nLmzYX+w0.net
>>214
勝った負けた、というのも、何か乱取りや試合をしたということでは多分ない。
掛ける側、受ける側が決まった稽古で崩したとか、崩されなかったとか、そういう話。
佐川道場の逸話で「○○さんは××さんにボコボコにされた」みたいな話があるが、
よく聞くとだいたいそういう話。
佐川道場や大東流ではそれで強さの格が決まるのかもしれないが、一般的な強さとどこまでイコールかは…

224:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:58:23.04 nLmzYX+w0.net
>>210
俺もそう思ってたんだけど…

HPを見たら、堀辺さん死去公表の2日後、会報の記事をアップしている。
高山献児師範代が聞き手となり、病気持ちだったが入門して健康になった会員に話を聞くという内容。
死去公表後、最初のアクションがこの感じだと、高山氏を中心として、今後もやっていくつもりっぽい。
もちろん、カリスマの不在はかなりの困難になるだろうけど…
しかし、「ゆうけんで治っちゃった!」って…
カルトく

225:名無しさん@一本勝ち
16/03/07 23:59:56.76 nLmzYX+w0.net
カルト健康法や食材のHPみたいだなあと思ってしまった。
今後はこの路線で行くのかなあ…

226:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 02:16:29.46 EnPUs6rg0.net
つーか一子相伝の拳法の51代目伝承者とかほざいてた癖に、ホリベエには息子とかいなかったの?
種なし野郎かよw
そもそもこういう事態が起きるから「一子相伝の秘伝」なんてのはまずあり得ないんだが
一子相伝だと伝承者が病気とか事故で若死にしたらその時点で絶えるからね

227:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 04:02:25.39 D1jod1pt0.net
【0311再稼働反対!首相官邸前抗議】

福島原発事故から5年。
脱原発社会の実現への新たな決意を込め、
3月11日は首相官邸前抗議と国会正門前大集会へ!
3/11(金)18~20時

228:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 10:59:16.53 XKfX1J400.net
>>221
普通なら優秀な弟子を養子にして跡を継がせるんだろうけど
そもそも骨法司家そのものが架空の武道だからなw
このまま先細りして自然消滅していくんだろう

229:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 11:06:37.45 Xw8wWLri0.net
uvf惨敗以降に入門した人は異常

230:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 11:30:15.00 JodhDX7/0.net
ライガーがプロレス引退したら
喧嘩芸骨法道場始めればいいよ
ライガー=喧嘩芸でしょ
鈴木みのるに通用しなかったけど

231:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 11:40:12.81 DCzQoVXm0.net
一子相伝だったらもう終わりにしなければいけませんな

232:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 12:15:07.75 FpYmGNkC0.net
換骨奪胎拳のカッコよさ

233:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 12:25:03.32 D/Wsbkp50.net
>>225
今のライガーは柔術紫帯だし、あの歳でも体はガッチリしてるから、みのるより強いかもしれないよ。
もともとレスリング経験あるし、プロレス式の体作りを知ってるから、
獣神派喧嘩芸骨法を始めたらプロレスファンを中心にけっこう流行りそう。
まあ、骨法より「あのライガーが、プロレスラー養成道場を開設!」の方が人は来そうだけどw

234:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 12:34:31.05 rdInLdyr0.net
>>213
>出会い方はそうでしょうが、堀辺さんと手合わせして負けたらしいですよ。
>東中野支部のトラブルというのが、佐川先生がらみかもしれませんが
>それが女性問題だったんじゃないでしょうか?それとも、その大学の合気道部
>の女性ですかね?
>手合わせして、負けたから堀辺と一緒に行動したんじゃないでしょうか?
>でないと、なぜ、堀辺と一緒に別流派を立ち上げたのかな?

吉丸が堀辺に負けたというのは大分前に2ちゃんで流れたデマ
吉丸も180を超える猛者で元々は剛柔流の指導員だった人だよ
吉丸が書いてるように堀辺は佐川に直伝講習3元を受けている
これは他の道場生は参加は許されない
女だけでなく男とも接点が無かった
佐川道場から堀辺の具体的な情報が流れないのはそのため
それに学芸大の合気武道部とは年代が違う。女なんてまったく関係ない
堀辺は武田流の経験があり指導員だった、だから佐川の直伝を受ける下地があった
武田流は、大東流から独立した八光流が元。八光流は口伝とイメージで伝えることに長けている
だから堀辺も佐川の技を言語で解説することができた
一方で佐川道場は口頭での説明はほとんどない、
吉丸は堀辺の言う理論に感心していた
まあ佐川道場だけが教えないだけで、他ではけっこう教えてくれるんだがね

235:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 12:36:00.08 rdInLdyr0.net
>>213
吉丸と堀辺は意気投合し、東中野支部は堀辺が場所と金を提供した。
看板にはちゃんと大東流とあった
しかし吉丸があることで佐川と仲違いになり離門
堀辺はまったく関係ない
それで残った道場で何かしようと換骨拳になって一緒にやっていたんだよ
堀辺が掌打になったのは吉丸が台湾で習った八卦掌の影響
これは骨法本の2冊目にも台湾に友人が八卦掌を習いに行ったとちゃんとある。
仲良かったんだよ
以上、大東流の人から聞いた話、
詳しくは言えないがちゃんとした人だよ
君こそ、女、女、しつこいけど、
誰からそのデタラメなデマ聞いたんだ?
いい加減にしないか

236:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 12:40:04.68 rdInLdyr0.net
ちなみに鷹爪拳は換骨拳の後な
東中野の駅に看板があったよ

237:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 13:02:15.98 2EIF9ntS0.net
確かに換骨拳絡みのイベントが終わってから骨法として活動し出すまで
間が開きすぎているとは思った
後は証言だけでなく何か傍証さえあればミッシングリンクの期間が明らかになりそう

238:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 13:26:51.41 g9KGpbNI0.net
そこは以前に換骨堕胎氏が書いてた通りじゃない。
吉丸氏が手を引いたから弟子たちの殆どがやめてしまったって。

239:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 14:32:39.98 zg1i7N4T0.net
錬体のホムペを読むと、堀辺が大金出したのに佐川のせいで潰れたから
吉丸が申し訳なくて堀辺に色々協力したと言うのが分かるよ
吉丸は佐川の妻の病気の世話するのに仕事もやめて金がなかったからじゃね

240:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 14:55:47.50 zg1i7N4T0.net
吉丸が堀辺に負けたとかいうのも、金の件で吉丸が堀辺に頭が上がらなかった
ことから出てきた話じゃね
吉丸がわざわざ科学的な思考法を学んだとか書いてあるのは、金で世話になった
から本当のことは書けないが実技(技)じゃ負けてないぞということの裏返しだろ

241:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 15:04:47.18 WhBWI3Wu0.net
>>202
警察の警護はたくさんいるよ。現行の総理も交代でやってる。
ボディーガードって映画のように思ってない?

242:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 15:07:15.12 zy69sJlp0.net
佐川氏と袂を分かつた理由はもう錬体のHPにほぼ書いてあるよ
と言うのは、佐川氏の奥さんが末期がんになったとき吉丸さんが勧めた
治療法に色々と問題があった
これは有効性の確認されていない未承認の医薬品の投与や
民間療法の類のものでいずれも多額の金銭を要求するものだったが
結果的には奥さんはそのまま亡くなってしまった
吉丸さんは認めてないようだが、今の基準でみると
それらの治療は気休めでしか無く詐欺に近いものだと思う
ただ、吉丸さんは奥さんを救いたかったし佐川氏は疑念を抱きつつも
藁にもすがる思いでそれを続けるしかなかった
互いの気持ちが完全に裏目にでてしまったということだろう

243:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 15:07:34.83 lYWvBvoy0.net
>>209
精神病の証拠は?
名誉毀損だね。

244:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 15:11:48.91 RHqdl5ae0.net
>>230
ずっとやってるからね。しゅみなんです。

245:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 15:14:41.17 2EIF9ntS0.net
>>230
2冊目って骨法を冠した1冊目の「骨法の秘密」から数えて2冊目の「喧嘩芸骨法」のこと?
そっちにはそういう記述ないけど
3冊目の「骨法の極意」なら友人で合気の師範をしているA氏が
仕事で上海に滞在した期間を利用して八卦掌を習ったという話があるが
細かいかもしれないけど万全を期すために出典は正確にしたほうがいいと思うよ

246:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 15:18:32.80 zg1i7N4T0.net
>佐川氏と袂を分かつた理由はもう錬体のHPにほぼ書いてあるよ
> と言うのは、佐川氏の奥さんが末期がんになったとき吉丸さんが勧めた
>治療法に色々と問題があった
それが理由なら、佐川が吉丸に帰ってこいと弟子を行かせることはないだろ
あきらかに佐川が何かやって、吉丸が激怒して辞めた
それで佐川が慌てて迎えをやったというふうにしか読めないな

247:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 15:24:17.08 zg1i7N4T0.net
>昭和51年12月30日
>先生の使者として井上定男高校校長と若林秀治さん二人が東中野に来て、
>先生の条件を「・・・・・・・」示すも意地で断る。
あきらかに佐川が吉丸を懐柔しようとしているよ

248:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 15:25:40.15 2EIF9ntS0.net
「喧嘩芸骨法」だと東中野をブラブラしていたら「正伝大東流合気柔術東京事務所」
という看板が目についてその事務所の吉丸さんと話しをしたら
佐川師範に紹介されたということになっている
吉丸さん関係は恐ろしくはしょってあるからその後大東流の道場や
換骨拳を一緒にやったことは一切書いてない

249:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 15:33:56.81 zg1i7N4T0.net
吉丸も空手師範で行けばよかったのに、佐川と関わったばかりに人生狂っちゃったね

250:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 16:03:57.35 zy69sJlp0.net
>>242
佐川氏が本心では吉丸さんを悪く思ってなかったのは
良くわかってるよ
吉丸さんは、激怒したんじゃなくて治療のことで辛く当たられたので
道場を離れるしか無かった
ぼやかしてるけど、そうとしか取れないほどハッキリ書かれてる

251:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 16:18:26.81 XKfX1J400.net
堀辺父が東条英機の護衛以前に警察官だったという設定そのものがあやしい

252:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 16:55:00.19 umVnTHof0.net
今消費マインドはほんとうに厳しく冷え込んでいる。
一方、アベノミクスの閣僚達は「景気はうまくいっている」と繰り返してばかり。
ますます人々の経済政策に対する信認は薄れ、スパイラル的にますます消費マインドが冷え込む。
極々単純な因果関係だが、失敗を認めるのが嫌で誰も現実をみようとしない。

253:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 17:12:21.69 PISfelst0.net
>>246
はいはい。何を見ても怪しいんだね。

254:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 17:36:36.57 DDaUV4EV0.net
怪しいも何もウソですし

255:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 18:50:51.46 /YBKqA1U0.net
>>249
嘘の証拠は?

256:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/08 18:55:07.73 hE8f/FA90.net
>>249
ワテも証拠があるなら見たいだす。

257:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 19:13:58.01 JJmBqTxhO.net
>>249
わしもその証拠のUPをお願いしたい。

258:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 20:10:30.88 txZc0q1u0.net
根拠は堀辺正史が経歴詐称の嘘つきだからですが何か?
自称してるだけで事実の提示が何一つ無いのに信じてるお前らがお馬鹿さんな訳だが?
堀辺の言ってる事が事実だと証明するモノを先ずお前らが出して見ろよ?
古流骨法の古文書一つ無いのに51代続いたとか一族で伝承してるのに子供が居ないからって理由で養子も取らずに断絶させるとかデタラメですやん

259:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 20:15:12.33 txZc0q1u0.net
古流骨法の伝承者って設定自体がデタラメなのに�


260:恂@の伝承者だから東条英機のボディーガードに付いたって話しが事実な訳ねーだろ池沼w



261:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 20:28:28.57 WX0wbKIT0.net
ネイト・ディアスがマクレガー戦で結構ビンタ混ぜてたけど
全くのノーダメージってわけでもないし、相手の距離感狂うし
使い方次第で結構有効だな。
骨はアレオンリーでKO狙うような無茶苦茶なファンタジーだったのは言うまでも無いけど

262:月影のディスティニー
16/03/08 20:34:53.23 GNoWtBUc0.net
>>253
子供がいないから、道場を開いて、後世に骨法を残そうとしたとかなんとか
だから、バアさんは道場生は我が子のようにして金を無心していた。
子供に金を無心する親って珍しいけど

263:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 20:50:05.86 Bpdhjv6/0.net
>>256
コッポウ伝承自体が捏造だろ

264:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/08 20:59:12.49 iNSS9dlV0.net
>>253
>根拠は堀辺正史が経歴詐称の嘘つきだからですが何か?
ワテ、根拠の噺はしてまへんねん。
あんさん、日本語わかりまへんのか?

265:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/08 21:01:41.74 iNSS9dlV0.net
>>254
>骨法の伝承者だから東条英機のボディーガードに付いたって話しが事実な訳ねーだろ池沼w
堀辺父が警察官では無かったという証拠が見たいと言うてますのやが?

266:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/08 21:03:17.80 iNSS9dlV0.net
>>258
訂正:根拠の噺は → 根拠の話は

267:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 21:06:14.42 zy69sJlp0.net
君らはアダムスキーがUFOに乗って金星に行ったことを信じなきゃいけない
ウソだというなら証拠を見せろ

268:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/08 21:07:59.89 iNSS9dlV0.net
>>261
>ウソだというなら証拠を見せろ
そうだすなあ。
ワテはなんとも言いまへんし。

269:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 21:09:53.30 b919vR/v0.net
「安
倍首相を含め、ヘラヘラ薄ら笑いを浮かべる・・閣僚の顔色が変わったのが、共産党の小池晃議員が介護保険制度の改悪を指摘した時だ。・・
『要介護1、2のサービス外し』について『国家的詐欺』と問い詰めると、一様に押し黙ったのである」。

270:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 21:26:28.27 WX0wbKIT0.net
>>261
悪魔の証明を要求する時点で色々と頭の悪さが露呈してるよね
なんかいろんな格差を感じて残酷
まずは存在を主張する側が証明するのが筋だし、世の中すべてそれをベースに動いてるわけだけど
STAP偽造のニュースとか見て、STAPの不存在が証明されない以上存在するんだ!
とか考えてるのかと思うと目頭が…

271:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 21:34:07.16 JJmBqTxhO.net
そう言えば共産党って平和平和とパフォーマンスはしているが、戦後憲法九条制定に反対した唯一の政党だったなあ…

272:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 21:39:11.05 zy69sJlp0.net
>>262
>>264
オレオレ詐欺から電話が掛かって来たら振り込まなきゃいけないし
因縁を払うために壺を買えと言われたら買うべきだ

273:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 22:25:40.78 Ox80K9nw0.net
>>230
女、女と、しつこくてすいません。
というのは、私はある関係者から直接、そのような話を
かなり昔に聞いて、だいぶ年月がたってから骨法のスレッドを
みたら「愛人が、女癖が・・」とかかれてたので、聞いた話は
本当なのかなと・・・勿論、直接私が目撃したり経験したのでは
ないので、実際はどうなのかなと思い、書き込みしました。
骨法から佐川道場の話、吉丸さんの話になってきてて申し訳ないですが
これも、堀辺さんの、不思議な経歴のなせる技なのかと。
広戸さんと最上さんも、何も堀部さんの事を言わないので、余計に
ミステリアスな状況だと思います。経歴はどうでもいいけど、強かった、



274:ニか言ってくれてたらなあーと。経歴詐称はこの業界では結構いますから。



275:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 22:28:52.08 Lp//DDyd0.net
ヤノタクが弱かったってバカにしてるけど、プロファイターからみたらそら当たり前でしょう
ヤノタクからみたら合気道屋も堀辺も単なるアマチュアの老人にすぎん

276:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 22:29:41.63 2iZ2r4NC0.net
嘘の証拠はって、無いものは出せんだろ
あるという側が証明するものだよ

277:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/08 22:33:56.11 iNSS9dlV0.net
>>269
へえ、そうだすが、あると言うは人おらんようだす。

278:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 22:54:23.10 25FTDpnz0.net
骨法武術館の看板が新しくなってる
URLリンク(pds.exblog.jp)
昔はビルの1階がレコード屋で4階が歯医者だったような気がする
桃子はトヨタの白いエクシヴに乗ってた
URLリンク(upload.wikimedia.org)

279:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 22:58:22.44 sLJJk7d70.net
ある種の連中にとって、人権団体や人権派弁護士って常に悪だくみを考えてる「悪の秘密結社」みたいな存在なんだな。
日本では、女性が被害を蒙っていると訴えると「反日活動」と見なされる。

280:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 23:03:13.21 D/Wsbkp50.net
>>268
そりゃそうだが、堀辺さん自身が著作等で他の格闘技との優越性を宣伝して、幻想を広めてたからな。
揚げ足取られるのも仕方ない。
おとなけ

281:名無しさん@一本勝ち
16/03/08 23:07:10.22 D/Wsbkp50.net
>>273
大人げないとは俺も思うけど、ヤノタクは実際に門下にいた当事者だから、
言いたいこともあるだろう。

282:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 00:21:00.71 j0uDOm9l0.net
「骨法の詩」のCDシングルのパッケージに書かれている歌詞の欄を見たら
作曲者が「工藤仁志」と書いてあった
工藤仁志って他にどんな曲を作っているのだろう?

283:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 00:44:30.25 IYMd+OON0.net
「工藤仁志」「作曲」でググるとけっこう出てくるぞ

284:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 01:00:33.21 j0uDOm9l0.net
URLリンク(www.youtube.com)
「眠らない街」の作曲者と「骨法の詩」の作曲者が
同じということなのだろうか?

285:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 01:17:37.95 gqLdK5ZwO.net
骨法の歌は結構好き
替歌の「幼女か女子高生かハッキリさせろ」は更に好き
グレイシーに負けた時の記事も好き
あと駅員に捕まったときのコピペは最も好き

286:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 03:30:22.91 Ey8N8g/e0.net
自民党が急激に増やした待機児童数を民主党が減らして、それを自民党がまた増やし始めている、と言う変化を表すグラフなのに、
棒の長さしか読み取れず、「民主党が待機児童を増やした~」とデマを飛ばしまくるネトウヨ脳、凄いな。

287:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 05:50:33.71 vyvZFTd00.net
自民党野郎はコッパーなんだw

288:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 07:23:16.25 AKVvINeQ0.net
喧嘩芸コッパー

289:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 07:28:06.06 AKVvINeQ0.net
本屋で喧嘩芸骨法をチラ見して面白いと思って購入。
超胡散臭いと思いつつ面白いんで読み進める。
そして「源一夢」をみて???と思い爆笑。
続いて「東条英機のボディガード」の文字をみて大爆笑。
大山倍達とダブり思い出しては大爆笑。

290:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 07:58:18.56 1nDw6fd00.net
【拡.散希望】
『戦争法廃止・安倍政権の暴走許さない3.19総がかり日比谷大集会』
19日13時半~日比谷野外音楽堂
(集会終了後、銀座パレード)

291:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 08:19:32.90 WUxBaUF40.net
武名に源氏を冠しているのは、堀辺家が源氏の名族佐竹の一門だという設定があるからだな。
堀辺さんの自称では、骨法(その前は換骨拳)は新羅三郎義光に受け継がれ、その流れである佐竹氏が受け継ぎ、
佐竹氏が秋田に移封される前に一門の堀辺家が受け継ぎ、そのまま常陸に土着したことになっている。
大東流やその影響下の八光流、武田流中村派も同じく新羅三郎義光を流祖とし、
武田惣角や八光流の奥山龍峰は甲斐武田氏の末裔を称していた。
甲斐武田と佐竹は同じ義光の流れの同族だ。
自分が経験した大東流と武田流の伝説を、自分の出身地にアレンジしたんだろうな。
特に、やたらに継承された代数が大きいのは、武田流中村派の影響が強いように感じる。

292:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 08:19:48.37 9puwH2VN0.net
>>187
合気道は大本な

293:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/09 09:28:41.97 iNR/+T0V0.net
>>282
>続いて「東条英機のボディガード」の文字をみて大爆笑。
それはなぜ?

294:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/09 09:30:55.36 iNR/+T0V0.net
>>284
祖先が武家なら、源や平の氏を名乗ってもええと思いますな。

295:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 09:43:48.14 /8CwQBlA0.net
振り込め詐欺から電話があったらこの人は喜んで金を振り込むそうです

296:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/09 09:45:36.25 iNR/+T0V0.net
>>288
どの人だすか?

297:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 10:09:53.41 cNnSSG3f0.net
>>287
証拠は?

298:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/09 10:24:12.92 vL7bZYJE0.net
>>290
証拠ってなんの?

299:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 10:38:03.42 cNnSSG3f0.net
>>291
祖先が武家だという証拠

300:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 10:38:36.20 EJlDRqWH0.net
全レスはやめよう(提案)

301:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 10:41:14.26 HLeiPa4i0.net
>>284
武田流中村派やってたけど、師範段証渡す時とか源の某って名乗るよね
堀辺さん中村派で杖道の指導師やってたしそういう名前も貰ってただろうから、おそらくカッコイイなと思って使ったんだろうね

302:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 11:07:48.31 +21UaX510.net
>>74
それはほんにびっくりぽんだしたでしょうな。

303:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 11:22:33.68 EzKreAry0.net
正直に堀辺流喧嘩術なんて流派立ち上げても弟子は来ないだろうからな
いくら嘘も方便とはいえ、度が過ぎる嘘つけば批判されるわ

304:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 11:42:30.73 +AbJeuhH0.net
>>296
昭和30年位ならそれでも通ったんだろうけどなあ。

305:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 11:48:51.02 OLkbimei0.net
小柳津のコメントはまだか?

306:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
16/03/09 12:08:42.96 vL7bZYJE0.net
>>292
ワテは知りまへんで。

307:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 13:10:39.69 vTHB9mCA0.net
1.外部資料が存在しない
2.自流の型をすべて捨てるなどという暴挙を、しかも1代で何度も繰り返した古流などない
3.先代と稽古あるいは演武した記録がない
1だけどありえない 流派名を列挙してある書物とか調べても堀部家の素手の骨法なんて流派存在してない。
過去のいかなる書類にものこってないなどまずありえない 奈良時代から存在してたなら
最悪、「いや極秘につたえてきて外向きには一切奈良時代から公開してなかったんですよ」
といいのがれたしても2が致命的だ。
現在の日本古武道協会に加盟してるような流派で、�


308:P代で、自流のすべての型を捨てるなんて暴挙をやったところはない。 この時点でバカとしかいいようがない。 補足として、先代と稽古の折、あるいは演舞会のときの集合写真なんて、ないほうが不自然だぞ。 先代と次の代が一緒に写ってるあるいは一緒に出場した記録すらないとは。 親父さんと堀部さんの稽古のなにかの折のスナップすらどこにもないだろう。 どうみても信じろってほうが無理だって それはデマカセで、堀部氏1代の創作だったというのにほぼ間違いないだろう



309:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 13:21:16.04 AKVvINeQ0.net
>>300
神代文字と一緒だよな。
竹内文書とか九鬼文書とか。

310:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 13:26:20.60 +AbJeuhH0.net
堀辺氏のことを「創始師範」と呼んでるくらいだから、その辺は了解済みだろうね。
流派として残っていくかは門下生次第だろうなあ。

311:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 13:53:30.91 vTHB9mCA0.net
あ、そこは了解済みだったのか
それは失礼しましたw

312:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 14:01:33.69 TuweEbSz0.net
著作では、堀辺さんは現代の実情に合わない家伝の骨法が気に入らず、
自分の経験をミックスして独自に創始したのが喧嘩芸骨法ということになっている。
骨法司家五十何代目かなんかだけど、喧嘩芸(日本武道伝)骨法は古伝の骨法とは別のもので、
堀辺さんが初代という設定。

313:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 14:41:14.51 dzNLnK+D0.net
ファンタジー武術

314:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 14:47:46.65 +AbJeuhH0.net
「骨法とは、堀辺正史先生により創始された武道です。」と骨法のHPには明記されとるな。
 URLリンク(koppo.jp)

315:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 14:59:01.73 TuweEbSz0.net
>>306
以前はHPにもギミックプロフィールが書いてあったんだけど、止めたんだね。

316:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 15:19:44.87 +AbJeuhH0.net
骨法会に言わせると、古武道でも現代武道(彼らの言い方では「欧化武道」。欧米化から?)でもなく維新武道だとか。
URLリンク(koppo.jp)
試合即死合いとか…テイストは変わりませんね。

317:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 15:51:58.03 /8CwQBlA0.net
いまある武道を批判するならいくらでもすればいいと思うけど
弱すぎるから批判が巻き起こるどころか完全にネタ扱いで
堀辺の武道論なんて誰も聞く耳を持たないし相手にもされないから
悲惨すぎるわな

318:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 15:54:51.79 HQOpXV2i0.net
先日も、安
倍総理は国会で待機児童の増加について問われ、
「女性就業者が増えたから無理もない。うれしい悲鳴だ」と発言。
この問題で苦しむ当事者の立場に立てば、「待機児童が増えてうれしい」などという言葉が出てくるはずがない。
すべてにおいていえることは現実と現場を全く見ていないということ。

319:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 16:12:32.60 MRBHNwKX0.net
堀辺が思い付きで適当な事やってだけだから軸がなく、何もなしえず、何も歴史に残らなかった
「骨法」という名前だったのに、何の骨子やバックボーンもない骨なしのぐにゃぐにゃなタコだったんだから笑い声も出ないわ

320:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 16:37:10.91 eqQ4SPvs0.net
>>300
信じてる人がいるの?
骨法フィクションに乗っかって楽しんでるんでしょ
同人誌とかで二次創作するのに似てる
ムキになって否定のために資料云々いう人の方がどうかしてると思うぞ

321:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 16:39:33.73 eqQ4SPvs0.net
と思ったらすぐ下で了解されてたわw すまんw

322:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 16:40:35.21 KRro0bVs0.net
>>299
知らんなら庇うな

323:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 16:43:45.46 eqQ4SPvs0.net
>>311
喧嘩芸骨法のまま「進化」をやめてれば
まだ幻想が残ったかもしれないのにね
時代がバーリトゥードや総合格闘技で花盛りになり
デジタル動画メディアやネットでの情報共有も発達したから
骨法幻想もやっぱり厳しかっただろうけど

324:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 16:44:20.83 UgKY64i60.net
>>313
少しおちつこう

325:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 16:50:02.66 uzyAgQSa0.net
現代大東流最高の天才である有満先生と堀辺は一回も会っていない
URLリンク(homepage2.nifty.com)

326:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 17:25:56.88 OVlkwsmw0.net
「大津地裁、高浜原発3・4号機の運転停止命じる仮処分決定」!
「福島原発事故を踏まえた対策、緊急時の対応に危惧」と裁判長。
稼働中の原発に運転停止命令が出たのは初めてです。安
倍政権の再稼働への暴走がどんなに道理がないかを示すものです!

327:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 17:50:47.02 Mseuiyzk0.net
詐欺師堀辺正史は地獄逝

328:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 19:21:13.98 j0uDOm9l0.net
WO~~~~
好きか、嫌いか ハッキリ、させろ お前の勝手さ
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
WO~~~~
遊びか、本気か ハッキリ、させろ お前の自由さ
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
WO~~~~
やるか、逃げるか ハッキリ、させろ お前の自由さ
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
WO~~~~
やるか、逃げるか ハッキリ、させろ
やるとなったら (顔面、金的、不動打ち)
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
(間奏)
好きか、嫌いか ハッキリ、させろ
遊びか、本気か ハッキリ、させろ
やるか、逃げるか ハッキリ、させろ
お前の勝手さ
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法
WO~~~~
喧嘩、喧嘩、喧嘩藝だ、骨法

329:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 19:24:30.56 j0uDOm9l0.net
作曲は高橋哲也だった
ウィキペディアに骨法の詩を作曲したことが書いていないから
作曲の黒歴史として闇に葬りたいのかもしれない

330:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 19:54:43.86 QE2GvwuY0.net
骨法の祭典のビデオを初めて見た時に目が点になったな。
どんごどんごどんご、と太鼓を鳴らしながら試合者がカニ足でズリズリしながらペチペチペチと叩き合う。
見てて思ったね。
ローキックで決めれば終わりじゃね?とね。

331:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 20:04:49.49 +AbJeuhH0.net
URLリンク(youtu.be)

332:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 20:11:32.36 QE2GvwuY0.net
それより純粋なコッパーが他流で勝ったことあんのか?
極真は山崎照朝がキックボクシングで勝ってたがな。
あんなペチペチとズリズリじゃ、ボクサーとやったら一発Koだろ。

333:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 20:14:02.63 QE2GvwuY0.net
だいたいさ、骨法って技が少なすぎるだろ?
あれじゃあ何やってもテレフォンになるだろが。
浴びせ下痢は決まればイッパツの大技だが、あれしかないんじゃ対戦者が警戒してテレフォンになるよな。

334:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 20:14:53.16 QE2GvwuY0.net
あと徹しだが、あんな・・・かめはめ波が通用すんのかよ。

335:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 20:19:57.71 M/pg0fr70.net

倍信者のテンプレ「じゃあ他に誰がいる?」

倍晋三 の代わり?
何もしない人形でも座らせておいたほうがマシなレベルですねw
人形は 売国 しないですから。余計な事もペラペラ喋らないしw

336:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 20:35:05.86 7GX77dcM0.net
政治ネタ大好き、有満大好き、野沢大好きオレンジ
合気はまったくできないw

337:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 20:56:23.56 RYwZ1J90O.net
wwwwwwwwww

338:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 21:10:49.47 j0uDOm9l0.net
道場はまだやってるのかな
だれか道場に電話してくれw
TEL: 03-3362-0010

339:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 21:34:00.60 j0uDOm9l0.net
>あんなペチペチとズリズリじゃ、ボクサーとやったら一発Koだろ。
ボクシングをやってる知人に骨法の構えをしたら隙がない構えと言ってました
知人は骨法の構えにボクシングの攻撃法をいくつか披露してくれましたが
ボクシングは相手の手を掴んむ技が禁止なので
掌握で手を狙っているのに
いつものクセで頭に当てられないことに集中して動いているため
簡単に手を掌握で無力化して
その隙に寸止めで打撃を加えると打撃を交わす動きが出来なくなっていました

340:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 21:36:29.86 IssP4d5R0.net
吉丸先生の残した合気機先拳の本部がすぐ近くなんですけど
入門しても大丈夫なところですか。
合気道/柔術に詳しい方どう思われますか。

341:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 21:42:29.02 iIGEWmO40.net
>>332
吉丸さんは合気出来なかったし、
合気関係なく実戦に近い体術やってるのは大東流より合気道だから、
合気を身に付けたいにしろ実戦的な体術をやりたいにしろ辞めておいた方が無難かと。

342:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 21:43:55.83 GSYyTccr0.net
普通に大東流の道場だよ
佐川+山本伝の
合気機先拳ってネーミングが??だけど
合気拳法のことだよ

343:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 21:45:23.38 2uKGjsFA0.net
原発事故の責任を誰も負わないから再稼働なんて事が平気で出来てしまう。
賠償や補償の制度もいい加減で病気との因果関係もろくに調べないで『無い』の一点張り、避難の方法も確立されて無い状態での再稼働なんて尋常じゃない。
事故を繰り返さないためにも責任を追求して罰する事は絶対に必要。

344:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 21:48:52.04 +AbJeuhH0.net
合気機先拳…これですか。
URLリンク(aikikisenken.jimdo.com)
12にまとめた技法の中には剛柔流とか他武道からのも混じってるみたいですが、ネットで見る感じでは私はお薦めできません。
マニアな好奇心を満たしたいなら止めませんけど。

345:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 21:51:26.42 cb37BuT10.net
水抜いたプールの底で世界の荒くれ者達と決闘、なんて話も面白かった
特にボディビルダーと棒使いの闘いは読んでて手に汗握ったな
何で片方だけ武器使用が認められていたのかは謎w

346:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 22:03:26.21 GSYyTccr0.net
>>333
>>336
>12にまとめた技法の中には剛柔流とか他武道からのも混じってるみたいですが、ネットで見る感じでは私はお薦めできません。
>マニアな好奇心を満たしたいなら止めませんけど。

すごく詳しいですね
有満大好きなオレンジさんですか?(笑)
頭がイカれてるそうですね(笑)

347:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 22:04:37.19 GSYyTccr0.net
>原発事故の責任を誰も負わないから再稼働なんて事が平気で出来てしまう。
>賠償や補償の制度もいい加減で病気との因果関係もろくに調べないで『無い』の一点張り、避難の方法も確立されて無い状態での再稼働なんて尋常じゃない。
>事故を繰り返さないためにも責任を追求して罰する事は絶対に必要。

うるせえよ、糞オレンジ(笑)

348:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 22:06:12.99 KRro0bVs0.net
>>338
くれ100円の弟子だった札幌のチョンかw

349:月影のディスティニー
16/03/09 22:23:42.09 fvIofwA60.net
実は生きていましたとかなって
髭に会いたさに皆来るとか思ってたりして
生前葬みたく自分の香典狙いとか

350:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 22:31:05.62 AV+2x9C90.net
オレンジは太気拳、大東流六方会、太極拳など
すべてに挫折
ジェラシーから
太気拳の島田、高木、大東流の有満、望月、太極拳の沈�


351:рネどの 悪口を何年も書き続けている いずれ逮捕されるだろう



352:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 22:34:57.41 AV+2x9C90.net
>>340
いまは府中、神奈川近辺で練習しているそうだよw
日本人らしい
八王子で太極拳教室やってたけど弟子ゼロ
検索するといろいろ出てくるよ

353:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 23:05:10.98 N/LgI9BQ0.net
>>331
> 簡単に手を掌握で無力化して
> その隙に寸止めで打撃を加えると打撃を交わす動きが出来なくなっていました
まーたアホなコッパーが漫画みてえな嘘八百ほざきやがってw
さっさと掌打でゴジラ倒してこいよコッパーwww

354:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 23:12:38.33 OLkbimei0.net
拳より掌だって大々的に宣伝したあとにまた拳に戻してたけど、
どういう理屈つけてたの?

355:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 23:20:58.45 zwC+spT50.net
>>321
骨法の詩の作曲が高橋哲也で、
霞(入場の曲)と炎(戦いの曲)の作曲が工藤仁志
ってことで正解?

356:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 23:25:10.16 N/LgI9BQ0.net
>>345
理由は特に無い
骨法は最強を求める拳法だから時と場合によって有用な技術に変える、進化する拳法だから
とか言い訳してただけ

357:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 23:40:27.92 uzyAgQSa0.net
>>331
知人て北條さんなんだろ?

358:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 23:44:19.29 j0uDOm9l0.net
>>346
>骨法の詩の作曲が高橋哲也で、
>霞(入場の曲)と炎(戦いの曲)の作曲が工藤仁志
>ってことで正解?
シングルCDのラベルに、そう書かれていたので正解です
「炎(戦いの曲)」は、「闘いの曲」と書かれていました

359:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 23:44:27.66 5Mkvj7v30.net
>>331
骨法のように手を突き出されると、攻めにくいもんだよ。
コツコツと関節蹴りをして前進を止めといて、強引に接近してきたら手技で小細工するのも
戦術ではあると思う。
いちど強いキックボクサー相手にちゃんとスパーしてみるといいかも。
長所短所を思い知ると思う。

360:名無しさん@一本勝ち
16/03/09 23:54:02.09 j0uDOm9l0.net
>>348
>知人て北條さんなんだろ?
違います
そもそも北条さんは、ボクシングの経験は無いと思います
本人に聞いたことがないので分かりませんが…

361:名無しさん@一本勝ち
16/03/10 00:25:02.17 mW8Lw7ov0.net
>>338
HPのお知らせを見ていくと書いてますが?
あ、後で再確認したら剛柔流の転掌は12の技法に入ってませんでしたね。失礼しました。

362:名無しさん@一本勝ち
16/03/10 01:08:45.79 /EBfBka90.net
>>349
ありがとうございます。Wikipediaに追記しておきました。
自分は当時所属し、CDも所有していたのですが、
他の道場生に貸したままになって手元に残っていませんでした。

363:名無しさん@一本勝ち
16/03/10 01:08:50.36 7X11/iyG0.net
ネ.トウヨ族の奴らは最初アイヌは純粋な日本人と変わらないから先住民ではないと主張し、
旗色が悪くなると13世紀に北海道にやってきて日本人を追い出した侵略者だと言いだしたが、
それより古い東北の蝦夷を何だと思ってるんだろうな。

364:名無しさん@一本勝ち
16/03/10 01:40:24.12 ujr6mqt50.net
>>351
北條が強いと思ってる道場生いないだろうなー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch