15/04/14 11:47:09.73 YEqwtXoY0.net
過去スレ
トマリテ外伝 第一教
スレリンク(budou板)
トマリテ外伝 第二教
スレリンク(budou板)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
2:名無しさん@一本勝ち
15/04/14 12:16:32.43 akXdfzcT0.net
低調な地方選―すくむ政党、細る自治
2015年4月13日(月)付
統一地方選はきのう前半の投票があり、10道県の知事選はいずれも現職が当選した。
前半戦で際立ったのは、道府県議選での民主党の候補擁立の低調さと無投票当選だ。無投票の増加は26日の市区町村長・議員選でも懸念されている。
自民党の1強体制のもと、こうした選挙が繰り返されるようでは、日本の自治や民主主義はやせ細っていくばかりだ。
政党の存在意義すら問われかねないこんな状況を、座して眺めているわけにはいかない。
2012年から国政選で連敗を重ねる民主党は、今回の地方選を「党再生の第一歩」(岡田代表)と位置づけていた。
だが、知事選で与党との対決構図に持ち込めたのは北海道と大分だけ。道府県議選では共倒れを避けるなどの理由で公認候補を前回より約4割も減らした。
自民党や共産党は候補者を増やしたが、道府県議選では全選挙区の33・4%、総定数
3:の21・9%が無投票となった。山形県議会は告示日に早くも自民党の過半数が確実となった。 民主党幹部は「もはや民主党は都市部で風によって当選できる党ではない。農村部での足腰も弱い」という。 地道な候補者育成を怠ってきたツケは大きく、地方での足場が弱いままでは来夏の参院選にも影響する。国会に緊張をもたらすためにも党の立て直しは急務だ。 後半の市区町村の議員選では、無投票どころか候補者が定数に足りず、規定を超える欠員が出た際に実施される再選挙を避けるのに四苦八苦の自治体もあるという。 そうした「旧来型」でない議員をめざそうとしても、サラリーマンであれば職を捨てる覚悟など、立候補には相変わらず高いハードルがある。 議場でのやりとりは形式的で、首長の出す条例案の追認ばかり。 選挙も同じような顔ぶればかりでは、投票率が下がるのも無理はない。 もはや「投票へ行こう」といったかけ声だけですむ話ではない。首長と議会との関係や住民参加など、地方自治のあり方を根本から問い直すべき時に来ているのではないか。 朝日新聞 http://www.asahi.com/sp/paper/editorial.html?iref=sptop_gmenu
4:名無しさん@一本勝ち
15/04/14 12:17:17.91 akXdfzcT0.net
ソース 東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
十道県知事選はすべて自民、公明両党が推す候補が制したが、安倍政権が信任されたと考えるのは早計だ。
後半国会は安全保障法制整備が最大の論点。国民の声に耳を傾け、慎重に議論すべきだ。
統一地方選の前半戦。北海道、神奈川、福井、三重、奈良、鳥取、島根、徳島、福岡、大分の十道県知事選と、
札幌、相模原、静岡、浜松、広島の五政令市長選、四十一道府県議選と十七政令市議選の
投開票がきのう行われた。昨年十二月の衆院選後初の全国規模の選挙でもある。
自民党は昨年七月の滋賀県知事選での敗北後、対決型の沖縄、佐賀両県知事選で敗北している。
今回、対決型の北海道、大分を含めて十知事選のすべてを制したことで、安堵(あんど)しているに違いない。
国会は二〇一五年度予算の成立で、後半の論戦に入る。最大の論点は、安倍晋三首相が目指す安全保障法制の整備である。
安倍政権は与党安保協議を十四日に再開し、五月中旬の提出に向けて関連法案の審査を開始する。
日米防衛協力のための指針(ガイドライン)再改定や日米首脳会談、首相の米議会演説を挟み、八月上旬までの成立を目指すという。
自民党は今年の運動方針で、統一地方選で「政策実現政党としての足場を完成する」と強調した。
十知事選を制した前半戦勝利を、安保法制を含めた政策遂行の「追い風」としたいところだろう。
知事選告示後の先月二十八、二十九両日に実施された共同通信全国電話世論調査では、
集団的自衛権を行使するための安保法制の整備自体に45%が反対し、今国会成立には49・8%が反対している。
自民党は政権復帰した一二年の衆院選以降、国政選挙に相次いで勝ち、国会では自民党を率いる安倍首相の「一強」支配が続く。
しかし、翁長雄志沖縄県知事が名護市辺野古での米軍基地新設を進める安倍政権を「上から目線」と批判したように、
地方から見ると強引さ、傲慢(ごうまん)さも目立つ。
安倍政権は地方の意見や世論にも謙虚に耳を傾けるべきである。
昨年の衆院選に続く統一地方選前半戦の勝利を盾に、強引にことを進めることがあってはならない。
5:名無しさん@一本勝ち
15/04/14 12:18:22.13 akXdfzcT0.net
天皇の慰霊―歴史見つめる機会に
2015年4月9日(木)付
あの戦争は何だったのか。身近に考える機会にしたい。
戦前、日本が統治し、太平洋戦争で激戦地となったパラオ共和国を、天皇、皇后両陛下が訪ねている。
戦後70年に合わせた「慰霊の旅」である。
多くの戦死者が出たペリリュー島にきょう渡り、日米それぞれの犠牲者の碑に赴く。
「太平洋に浮かぶ美しい島々で、このような悲しい歴史があったことを、私どもは決して忘れてはならないと思います」。
天皇陛下は出発にあたり、こう述べた。
天皇の慰霊の旅が印象づけられたのは、戦後50年の95年の夏に、長崎、広島、沖縄、東京都慰霊堂を訪ねたときだ。
戦後60年には、海外での初の慰霊の旅として米自治領サイパンを訪ねた。
日本人が海に身を投げ集団自決した「バンザイクリフ」などに赴き、元日本兵が話す当時の様子に耳を傾けた。
その年の誕生日に際した会見で、「61年前の厳しい戦争のことを思い、心の重い旅でした」と語っている。
パラオ訪問は当時も検討されたが、交通状況などで断念した。
今回は海上保安庁の巡視船をホテル代わりにする異例の措置で実現した。
ペリリュー島へは巡視船からヘリで向かうといい、80歳を超える両陛下にとって、たやすい道行きではない。
風化しがちな戦争の歴史と向き合わねばならないという、強い思いが込められている。
天皇陛下は今年の年頭の感想で「この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、今後の日本のあり方を考えていくこと」の大切さに触れている。
当時の語り部や、その伝承に取り組む人びとの声に耳を傾け、歴史と謙虚に向き合い、戦禍を二度と繰り返さない。
それは、国民一人ひとりが続けねばならない営みだと感じさせる。
6:名無しさん@一本勝ち
15/04/14 12:19:55.18 akXdfzcT0.net
「嫌中感情」に支配された結果…AIIBは“日本包囲網”状態
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
Q.AIIBへの不参加を表明した日本は正解だった?
↓
米も方針転換で事実上の“日本包囲網”状態に。アジア開発銀行と連携を!
◇
国際社会にとって戦後70年で最も重大な出来事が起きようとしている。中国が主導するアジアインフラ投資
7:銀行(AIIB)に、西側諸国が相次いで参加を表明し、 アメリカのみが事実上の拒否権を保持してきたIMFと世界銀行の立場が揺らいでいるからだ。これは戦後発足したブレトン・ウッズ体制の終焉を意味している。 既得権益を守りたいアメリカは当初、西側諸国に対しAIIBに参加しないよう圧力をかけたが、イギリスが参加を表明すると、独仏伊、スイス、ルクセンブルクなどが続いた。 同調者がいないと見たアメリカは仕方なく「AIIBと協力する」と態度を転換した。 日本にとっては、恭順を示したはずのアメリカに梯子を外された格好だが、日本政府は3月25日に「参加先送り」を正式決定した。 これは政府や有識者、国民の間に、中国の脅威を根拠とした反対意見が根強かったことが影響しているからだろう。 しかし、“中国アレルギー”にかまけて現実を見誤ってはいけない。AIIB構想は、中国が主導してきたとはいえ、今後の運営までが牛耳られるわけではない。 すでに「いかなる国も単独での決定権を持たない」という方針が打ち出されている。他にもアメリカに私物化されてきたブレトン・ウッズ体制の反省を生かし、 公平性を担保するための協議がこれから持たれることになるのだ。そうした交渉のテーブルに着くことすら拒むとしたら、それは愚の骨頂と言うしかないだろう。 ■アジア開発銀行と連携すれば国益になる また日本には、「AIIBの台頭により、自ら主導するアジア開発銀行(ADB)のプレゼンスが低下するのでは」という懸念があるようだ。しかし、AIIBの目下の資本規模は500億ドルであり、 ADBの3分の1足らずで、当面はその心配はない。
8:名無しさん@一本勝ち
15/04/14 19:49:01.89 sXGD1sZ+0.net
スレ立て記念上げ。
9:名無しさん@一本勝ち
15/04/14 21:29:55.48 IFN+a6PP0.net
URLリンク(www.asahi.com)
関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町、定期検査中)について、
福井地裁の樋口英明裁判長は14日、再稼働を差し止める仮処分決定を出した。
原発の運転をただちに禁じる司法判断は初めて。2基の原発は当面動かせず、関電がめざす11月の再稼働も難しくなる可能性がある。
仮処分を申し立てたのは福井、京都、大阪、兵庫4府県の住民9人。
住民側は、高浜原発の使用済み核燃料プールは原子炉のように堅固な施設に囲われていないなどとして、
その安全性は「確たる根拠がない脆弱(ぜいじゃく)なものだ」と主張。
「重大事故が起きれば、生存権を基礎とする住民らの人格権が侵害される」と訴えていた。
一方、関電側は、津波の被害を受けても原子炉の冷却ができるよう発電装置を準備していることなどを挙げ、
安全性を強調。「具体的な危険はない」と申し立ての却下を求めていた。
樋口裁判長は昨年5月、関電大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の運転をめぐる訴訟で差し止めを命じる判決を出した。
だが、関電が控訴して判決は確定せず、原子力規制委員会が新規制基準にすべて適合すると判断すれば再稼働できる状態にある。
このため住民らは昨年12月、より法的な即効力がある仮処分の手続きをとり、大飯、高浜両原発の再稼働差し止めを求めて訴えた。
樋口裁判長は、再稼働に向けた規制委の審査に今年2月に合格した高浜原発についての判断を先行させる考えを表明。
慎重な検討を求める関電側の主張を退け、3月に審理を打ち切っていた。(室矢英樹、太田航)
10:名無しさん@一本勝ち
15/04/14 22:35:50.94 qW2/jNSC0.net
民意(沖縄)に続いて司法判断(再稼働差止)も無視して粛々か。
どんなに矛盾や問題があっても「問題ない」「粛々と」と物事が進められていく。「戦争」も「平和」と言い換えられる。
何度も書いてるが、安倍政権は憲法秩序・法秩序だけでなく言語秩序・言語作用までをも脱臼させていく。
11:名無しさん@一本勝ち
15/04/14 22:44:41.71 pdcVYpId0.net
福島第一原発事故で溶け落ちた核燃料の状態を調べるため、東京電力は先週、
格納容器の内部にロボットを投入しました。その映像が、13日初めて公開されました。 
白く見えるのは湯気。溶け落ちた核燃料から出る熱で、格納容器の底の水が蒸発しているものとみられます。
これは、炉心溶融、いわゆるメルトダウンを起こした福島第一原発1号機の格納容器、
その内部の映像です。公開された映像は長さ2分40秒、何かの残骸も見えます。
画面の右下にはロボットがいる場所の温度や放射線量が表示されていて、内部の温度は20度ほど。
放射線量は最大で1時間あたり9.7シーベルトと東京電力は発表、人が浴びれば1時間以内に死亡するほど極めて
高いものです。映像では、瞬間的に1時間あたり、20シーベルトを超える数値を確認することができます。
廃炉作業が進む福島第一原発の格納容器内の損傷の状況などを調べるため、
東京電力は先週、遠隔操作で動く小型のロボットを初めて投入。2日間の調査を行う予定でした。
しかし、先週1日目の調査中に格納容器内で動かなくなり、東京電力はこのロボットの回収を断念、
13日、外部とつながるロボットのケーブルを切断しました。
これほど鮮明に格納容器内の映像がとらえられたのは初めてで、東京電力は、
溶け落ちた核燃料を取り出すため、この映像を役立てたいとしています。
URLリンク(www.mbs.jp)
12:名無しさん@一本勝ち
15/04/15 13:00:20.12 cdJZAsdx0.net
安倍政権や自民党がマスコミに圧力をかけているところが異常。
マスコミに圧力をかけて報道や情報を自粛すれば、どうやって主権者たる国民が判断出来るんでしょうか
なので、
まず現政権がマスコミに圧力をかけたり、
その圧力の結果、マスコミに自粛する空気を作り出していることを批判したほうが良いでしょう。
そのことを優先して思考出来ない行為態度は、中国や北朝鮮の国民のようなメンタリティーではないか
しかし、かつての自民党はこのような圧力をかけるのを自制する挟持があった。
いまの自民党や安倍さんは、日本を中国や北朝鮮のような言論を弾圧している国家にするつもりだ。
彼らは、本当に日本の『保守』や『右翼』なのだろうか
13:名無しさん@一本勝ち
15/04/15 13:11:08.24 PM4h1PE60.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
14:名無しさん@一本勝ち
15/04/15 18:44:33.09 K
15:hF/M8ME0.net
16:名無しさん@一本勝ち
15/04/16 00:42:10.86 ICd55WJY0.net
小泉さんの言った「抵抗勢力」と同じような便利な言葉、これさえ言えば説明不要、なんでも正当化できる。それが「反日勢力」。
17:名無しさん@一本勝ち
15/04/16 18:43:27.73 ER+irp6K0.net
山城拳法も末期症状なのか新スレが盛り上がらないな
18:合気道屋@出先
15/04/16 19:07:02.31 wr1eF6V10.net
>>14
べつにここ、山城拳法スレちゃうし。
他に立てる奴もいなさそうやけど。(笑)
今の生徒さんたちも、あんまり2ちゃんに関心無いのちゃうかな。
批判されるの嫌いみたいな人ばっかしやし。
19:名無しさん@一本勝ち
15/04/16 20:58:22.57 EJVLNmsb0.net
URLリンク(www.asahi.com)
関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町、定期検査中)について、
福井地裁の樋口英明裁判長は14日、再稼働を差し止める仮処分決定を出した。
原発の運転をただちに禁じる司法判断は初めて。2基の原発は当面動かせず、関電がめざす11月の再稼働も難しくなる可能性がある。
仮処分を申し立てたのは福井、京都、大阪、兵庫4府県の住民9人。
住民側は、高浜原発の使用済み核燃料プールは原子炉のように堅固な施設に囲われていないなどとして、
その安全性は「確たる根拠がない脆弱(ぜいじゃく)なものだ」と主張。
「重大事故が起きれば、生存権を基礎とする住民らの人格権が侵害される」と訴えていた。
一方、関電側は、津波の被害を受けても原子炉の冷却ができるよう発電装置を準備していることなどを挙げ、
安全性を強調。「具体的な危険はない」と申し立ての却下を求めていた。
樋口裁判長は昨年5月、関電大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の運転をめぐる訴訟で差し止めを命じる判決を出した。
だが、関電が控訴して判決は確定せず、原子力規制委員会が新規制基準にすべて適合すると判断すれば再稼働できる状態にある。
このため住民らは昨年12月、より法的な即効力がある仮処分の手続きをとり、大飯、高浜両原発の再稼働差し止めを求めて訴えた。
樋口裁判長は、再稼働に向けた規制委の審査に今年2月に合格した高浜原発についての判断を先行させる考えを表明。
慎重な検討を求める関電側の主張を退け、3月に審理を打ち切っていた。(室矢英樹、太田航)
20:名無しさん@一本勝ち
15/04/17 15:14:40.47 br6V5foY0.net
URLリンク(mainichi.jp)
◇毎日新聞調査 トップの港区と熊本県球磨村、格差6.5倍
全国1741市区町村の納税者1人当たりの年間平均所得について格差の度合いを示す
「ジニ係数」を年ごとに求めたところ、2013年に係数が上昇し、格差が広がったことが毎日新聞の調べで分かった。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」による株価上昇で大都市部の一部自治体で住民が所得を伸ばしていることが
背景にあり、アベノミクスが地域間格差を拡大させていることが数値で裏付けられた。
毎日新聞は、総務省が毎年公表する「市町村税課税状況等の調(しらべ)」で、
市区町村別の課税対象所得の総額を納税者数で割った額を平均所得と算定。
04?13年の10年間でジニ係数を求めた。その結果、構造改革を進めた
小泉純一郎政権後半の04?06年に係数は大きく上昇したが、08年秋のリーマン・ショックを経て
09年に下降。その後民主党政権下は横ばいだったが、12年末に自民、公明両党が政権を奪還し、
安倍晋三首相が政権を運営した13年は7年ぶりに大きく上昇した。
この間、アベノミクスによる大規模な金融緩和で13年末の日経平均株価は12年末比で1.6倍に上昇した。
13年の課税対象所得の内訳をみると、勤労者の給与や自営業者の所得などは前年比0.8%増と
ほぼ横ばいだった。これに対し、短期の不動産売買による所得は1.4倍
◇富の滴り届かず
神野直彦・東京大名誉教授(財政学)の話 結果を見れば、安倍政権下で地域間格差が拡大していると判断してよい。
賃上げや地域経済活性化への地道な努力より、資産所得、特に株の保有や売買が所得の伸びを決め、
アベノミクスの当然の帰結だ。株式保有者がいる地域がより豊かになり、トリクルダウン(富の滴り)が働いていないことを示している。
資産所得への課税強
21:化など手を打たないと格差は拡大する一方だ。 ◇ジニ係数 所得の不平等感を0?1の間で示す数値。「0」は完全な横並びで、数値が高いほど格差が開き、 「1」は1人だけに所得が集中する状態となる。
22:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/17 15:29:29.55 qN6V1n8h0.net
もう驚いた。
空手の世界は確実に変ってしまいつつあるんじゃないか。
山ちゃんと同じくらいの一知半解ヘンテコ理論が流行りつつあるのか?
URLリンク(www.youtube.com)
23:名無しさん@一本勝ち
15/04/17 15:50:39.07 Jv+pkn8ZO.net
>>18
その動画のどのへんがヘンテコなのですか?
よろしかったら御教授下され
24:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/17 15:57:36.29 qN6V1n8h0.net
>>19
だって相手との接触点に全体重が乗るなんて理合を根幹にしてるし。
ありえへん。
接触点に重心が移動する言うてた山ちゃんと、どっこいどっこいと思うわ。
25:名無しさん@一本勝ち
15/04/17 16:17:16.37 Jv+pkn8ZO.net
>>20
自分の体重よりは重心の移動とかの方がまだ説得力がありますね。
>>18みたいな捌きで相手を崩すやり方は確かにあるんですけど
体重で崩すってのはまあ違うかなと
>>18の先生の言葉がたらないのかもしれませんが
26:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/17 16:45:28.96 qN6V1n8h0.net
重心が接触点に移動ってのもねえ。
言葉が足りないってよりも、言葉の意味を間違ってるとしか思えんのよな。
そんなことよりも空手なら突き蹴りをまともにやらしてほしいもんや。
「年を取っても衰えない力」とか言いながら、習いに来てるのまだまだ若い子たちやん。
そんな子たちにヤラセ受けなんかに使ってやな。
こんなことやってたら生徒さんたちの気持が弱くなってしまうで。
極真で一番大事なんは「魂」とちゃうんかい。
URLリンク(www.youtube.com)
27:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/17 16:48:36.06 qN6V1n8h0.net
と、かつての空手バカはそう思うけど、現実はこうやしなあ・・・
【東京五輪】 オリムピック・カラテ★極真空手
スレリンク(budou板)
28:名無しさん@一本勝ち
15/04/17 20:11:03.01 tG0pUySi0.net
URLリンク(mainichi.jp)
◇毎日新聞調査 トップの港区と熊本県球磨村、格差6.5倍
全国1741市区町村の納税者1人当たりの年間平均所得について格差の度合いを示す
「ジニ係数」を年ごとに求めたところ、2013年に係数が上昇し、格差が広がったことが毎日新聞の調べで分かった。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」による株価上昇で大都市部の一部自治体で住民が所得を伸ばしていることが
背景にあり、アベノミクスが地域間格差を拡大させていることが数値で裏付けられた。
毎日新聞は、総務省が毎年公表する「市町村税課税状況等の調(しらべ)」で、
市区町村別の課税対象所得の総額を納税者数で割った額を平均所得と算定。
04?13年の10年間でジニ係数を求めた。その結果、構造改革を進めた
小泉純一郎政権後半の04?06年に係数は大きく上昇したが、08年秋のリーマン・ショックを経て
09年に下降。その後民主党政権下は横ばいだったが、12年末に自民、公明両党が政権を奪還し、
安倍晋三首相が政権を運営した13年は7年ぶりに大きく上昇した。
この間、アベノミクスによる大規模な金融緩和で13年末の日経平均株価は12年末比で1.6倍に上昇した。
13年の課税対象所得の内訳をみると、勤労者の給与や自営業者の所得などは前年比0.8%増と
ほぼ横ばいだった。これに対し、短期の不動産売買による所得は1.4倍
◇富の滴り届かず
神野直彦・東京大名誉教授(財政学)の話 結果を見れば、安倍政権下で地域間格差が拡大していると判断してよい。
賃上げや地域経済活性化への地道な努力より、資産所得、特に株の保有や売買が所得の伸びを決め、
アベノミクスの当然の帰結だ。株式保有者がいる地域がより豊かになり、トリクルダウン(富の滴り)が働いていないことを示している。
資産所得への課税強化など手を打たないと格差は拡大する一方だ。
◇ジニ係数 所得の不平等感を0?1の間で示す数値。「0」は完全な横並びで、数値が高いほど格差が開き、
「1」は1人だけに所得が集中する状態となる。
29:名無しさん@一本勝ち
15/04/17 21:27:12.59 3/PRrPwi0.net
外国人を登場させたりして日本の魅力を再発見しようとするテレビ番組や出版物が目立っている。
このブームをどう捉えるべきか。ナショナリズムと結びつく動きなのか。萱野かやの稔人としひと・津田塾大教授、先崎彰容せんざきあきなか・東日本国際大教授の見方を聞いた。
◾︎ テレビや本が魅力を紹介
テレビ番組では、「所さんのニッポンの出番!」(TBS)、「クイズ!それマジ!?ニッポン」(フジ)など“日本モノ”が大はやり。ブームの元祖ともいえるのは「YOUは何しに日本へ?」(テレビ東京)だ。
来日外国人に空港で声をかけ、時には密着取材し、日本の魅力を再発見する。視聴者の支持を集め、特番から深夜レギュラー番組
30:、さらにゴールデンタイムへ昇格してきた。 番組企画は、中国人の“爆買い”現象をきっかけに生まれた、と村上徹夫プロデューサーは明かす。また、「分かりやすい日本賛美の番組も多い」として、「自分たちは日本の良さを押しつけるつもりはなく、 外国の方と一緒に日本のいい面も悪い面も見て、結果としての再発見を切り取りたい」と強調している。 出版物では、小学館『にっぽんの図鑑』=写真=の売れ行きも好調だ。2月末に刊行された、子供向け図鑑「プレNEO」シリーズの最新刊。 1冊で自国文化がまるごと分かる本として、あいさつから食生活、遊び 新書でも、日本を褒めるタ ◾︎ 無邪気な自画自賛…萱野稔人・津田塾大教授 自己を肯定したい気持ちは根本的なもので、個人にも国にも、普遍的に存在する。私もフランスに8年間住んだが、食べ物や治安、清潔さなど、比較するなら圧倒的に日本が住みやすく、肯定したいと思う。 外国人旅行者の増加といううれしいニュースに接し、自画自賛したくなるのは無邪気な感情で、目くじらを立てる必要はまったくない。 その気持ちを、危険なナショナリズムの兆候だと批判する知識人もいる。彼らは小さな芽の段階で、それを摘もうとするが、正面から批判すればするほど、素朴な感情は追いつめられ、抑圧される。その結果、攻撃的で、強烈な他者への批判に転化しかねない。不毛で逆効果だ
31:名無しさん@一本勝ち
15/04/18 19:14:31.07 +tf1D6yU0.net
空手業界苦しいんかねえ?
32:名無しさん@一本勝ち
15/04/18 19:42:54.71 YPHCPzdo0.net
小林よしのり コラム
●安倍政権の巧みな言論封殺
自民党は完全に異常だな。
最近、しょっちゅう「公平な報道」を求めるという建て前で、「放送法」をちらつかせてテレビ局や番組を脅している。
「放送法」と口にすれば、メディアが自粛を始める効果があると確信してるのだ。
メディアのトップが首相と食事したりして、懐柔されてるし、
その上で「放送法」を持ち出して軽く脅しておけば、メディアは怯えて政権批判に慎重になる、そう企んでいる。
あきれたことに、古賀茂明が「報道ステーション」で「政権から圧力をかけられている」と、
明確な根拠も出さずに発言した直後にも、「放送法」をちらつかせて脅し、その上、テレ朝に堂々と事情聴取を求める始末だ。
菅官房長官は、圧力はないと言いながら、圧力かけてるのだから、古賀茂明を応援したいのか?
「言論の自由」は権力の側にあるのではない。
国民の側が、権力を批判するために、「言論の自由」を憲法が保障しているのだ。
「言論の自由」は我々、国民が権力と戦うための武器なのだ。
憲法の「言論の自由」の意味を分かってないから、
安倍政権はいつも自分たちへの批判にピリピリといらだち、放送法を持ち出してメディアに脅しをかける。
立憲主義の何たるかを知らない馬鹿政権が「改憲」を主張してるから、反対するしかなくなるのだ。
メディアはこの問題をもっと騒ぎ立てて報道しろ!
それから「報道ステーション」よ、最近、若手の無難な知識人をコメンテーターに呼んで、
「意見」ではなく、「解説」ばっかりさせているが、あれでは古賀茂明の言った通り、官邸の脅しに屈した�
33:フかと疑われるぞ!
34:名無しさん@一本勝ち
15/04/19 15:09:08.28 VvHP9QQ+0.net
宮沢 法義
明日は朝から、年に1度位の
AKB写メ会です。(≧∇≦)/
まゆゆ、ぱるる、さくら、
さきぽん、なっきー、ゆり、ちぃず
長期戦になるので、寝ます。
お休みなさい。(^^ゞ
(20150417/facebook)
URLリンク(fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net)
35:名無しさん@一本勝ち
15/04/19 23:36:08.83 CMyutA440.net
空手界の与沢翼ことヤマキさんが
伝授する一撃必殺の突き!!
一撃必殺て思想自体
居ついてしまうから
武術では悪手なんやけど
騙されるUFCファイターも哀れやな
36:名無しさん@一本勝ち
15/04/19 23:42:14.02 GnEZRGxn0.net
>>29
まあ、言いたいことはわかるしうまいとこ衝いてるけど、名前を間違えると、面白さも半減。興ざめだな。
37:名無しさん@一本勝ち
15/04/19 23:50:56.27 nvzv/uBC0.net
そもそもあれを居つくと思ってしまうところが素人
38:名無しさん@一本勝ち
15/04/19 23:55:03.50 HR6F8Oqx0.net
外国人を登場させたりして日本の魅力を再発見しようとするテレビ番組や出版物が目立っている。
このブームをどう捉えるべきか。ナショナリズムと結びつく動きなのか。萱野かやの稔人としひと・津田塾大教授、先崎彰容せんざきあきなか・東日本国際大教授の見方を聞いた。
◾︎ テレビや本が魅力を紹介
テレビ番組では、「所さんのニッポンの出番!」(TBS)、「クイズ!それマジ!?ニッポン」(フジ)など“日本モノ”が大はやり。ブームの元祖ともいえるのは「YOUは何しに日本へ?」(テレビ東京)だ。
来日外国人に空港で声をかけ、時には密着取材し、日本の魅力を再発見する。視聴者の支持を集め、特番から深夜レギュラー番組、さらにゴールデンタイムへ昇格してきた。
番組企画は、中国人の“爆買い”現象をきっかけに生まれた、と村上徹夫プロデューサーは明かす。また、「分かりやすい日本賛美の番組も多い」として、「自分たちは日本の良さを押しつけるつもりはなく、
外国の方と一緒に日本のいい面も悪い面も見て、結果としての再発見を切り取りたい」と強調している。
出版物では、小学館『にっぽんの図鑑』=写真=の売れ行きも好調だ。2月末に刊行された、子供向け図鑑「プレNEO」シリーズの最新刊。
1冊で自国文化がまるごと分かる本として、あいさつから食生活、遊び
新書でも、日本を褒めるタ
◾︎ 無邪気な自画自賛…萱野稔人・津田塾大教授
自己を肯定したい気持ちは根本的なもので、個人にも国にも、普遍的に存在する。私もフランスに8年間住んだが、食べ物や治安、清潔さなど、比較するなら圧倒的に日本が住みやすく、肯定したいと思う。
外国人旅行者の増加といううれしいニュースに接し、自画自賛したくなるのは無邪気な感情で、目くじらを立てる必要はまったくない。
その気持ちを、危険なナショナリズムの兆候だと批判する知識人もいる。彼らは小さな芽の段階で、それを摘もうとするが、正面から批判すればするほど、素朴な感情は追いつめられ、抑圧される。その結果、攻撃的で、強烈な他者への批判に転化しかねない。不毛で逆効果だ
39:名無しさん@一本勝ち
15/04/19 23:55:39.57 HR6F8Oqx0.net
小林よしのり コラム
●安倍政権の巧みな言論封殺
自民党は完全に異常だな。
最近、しょっちゅう「公平な報道」を求めるという建て前で、「放送法」をちらつかせてテレビ局や番組を脅している。
「放送法」と口にすれば、メディアが自粛を始める効果があると確信してるのだ。
メディアのトップが首相と食事したりして、懐柔されてるし、
その上で「放送法」を持ち出して軽く脅しておけば、メディアは怯えて政権批判に慎重になる、そう企んでいる。
あきれたことに、古賀茂明が「報道ステーション」で「政権から圧力をかけられている」と、
明確な根拠も出さずに発言した直後にも、「放送法」をちらつかせて脅し、その上、テレ朝に堂々と事情聴取を求める始末だ。
菅官房長官は、圧力はないと言いながら、圧力かけてるのだから、古賀茂明を応援したいのか?
「言論の自由」は権力の側にあるのではない。
国民の側が、権力を批判するために、「言論の自由」を憲法が保障しているのだ。
「言論の自由」は我々、国民が権力と戦うための武器なのだ。
憲法の「言論の自由」の意味を分かってないから、
安倍政権はいつも自分たちへの批判にピリピリといらだち、放送法を持ち出してメディアに脅しをかける。
立憲主義の何たるかを知らない馬鹿政権が「改憲」を主張してるから、反対するしかなくなるのだ。
メディアはこの問題をもっと騒ぎ立てて報道しろ!
それから「報道ステーション」よ、最近、若手の無難な知識人をコメンテーターに呼んで、
「意見」ではなく、「解説」ばっかりさせているが、あれでは古賀茂明の言った通り、官邸の脅しに屈したのかと疑われるぞ!
40:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 00:09:28.45 SrTtjkRq0.net
山城本人が降臨か??
41:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 00:23:32.52 NfQlZRm60.net
悪いけど>>31に同意
42:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 06:07:21.21 SrTtjkRq0.net
一撃必殺は居着きだよ
梶原一騎に洗脳受けた
空バカ世代ですか?
それとも松田リュウチ?
43:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 06:23:18.73 SrTtjkRq0.net
ついでに言うと
一撃必殺も合気も
たんなるパフォーマンス
騙されるやつが多すぎるな
ロマンチストは悪くないが。
44:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 07:10:44.98 hYQM178F0.net
公明党が、維新の党が改憲で自民党と接近するのを警戒して媚びへつらい競争に入った。2年ぶりに、環境権や地方自治の拡充、自衛隊の存在の明記といった項目を中心に「加憲」の検討に入った。
権力亡者のアイヒマンたちがファッショを加速させるのだ。
45:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 12:57:31.44 R4JlyQQ+0.net
安倍政権の問題発言が止まらない。上から目線の「粛々」だけではない。麻生太郎財務相は会見で海外メディアの記者をからかい、世界に恥をさらす。
「粛々」という台詞を、よほど使い慣れていたに違いない。福井県の高浜原発の再稼働を
認めない福井地裁の仮処分に対し、菅義偉官房長官は14日の記者会見で「粛々と(再稼働を)進めたい」と語った。
でも「粛々」は、沖縄県の翁長雄志知事から「上から目線」と叱られたばかりではなかったか。「封印」した後も安倍晋三首相は、国会で「粛々」を思わず使った。
「やめられない、止まらない」の状態である。
安倍政権の「会見力」があやしい。使われる言葉がどこかとげとげしく、荒っぽいのだ。
政権の支持率は安定し、日経平均株価は一時2万円を突破。統一地方選の前半戦でも勝利した順風満帆な政権運営に気持ちが高ぶっているのだろうか。
問題発言は「粛々」だけではない。麻生太郎財務相は4月3日の会見で、海外メディアの記者を「嘲笑」している。
問題のやりとりは、香港・フェニックステレビの李淼(リミャオ)記者との間で交わされた。
手を挙げて、自分の所属を告げると、麻生氏は「あ? フェニックス?」と言って大爆笑。記者や財務省の官僚も一緒になって笑い、その場で問題視する記者はいなかった。
「笑われる理由が分からず、からかわれた気持ちで、いたたまれなくなりました」と李さん。
しかし、こらえて質問を続け、アジアインフラ投資銀行(AIIB)に日本が参加しないことに野党から批判が出ている点について、コメントを求めた。
海外メディアでなくても聞きたい話だが、麻生氏は不参加の理由を語る前に、いきなり中国批判を展開した。
「うちは野党が何でも言う。うちは共産党ではないから。共産主義ではありませんから。中国と違って何でも言えるいい国なのです、日本は。
それでパクられることもありませんし、いい国なのだと私は思っていますよ」
URLリンク(dot.asahi.com)
2015/04/19(日) 23:26:43.95
46:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 13:18:28.94 a3CQicsf0.net
>>36
自室にこもってふくらませた幼稚な武道観垂れ流す前に外に出てみよう
47:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 13:29:24.29 SrTtjkRq0.net
真実つかれ痛いの?
大丈夫?
幼稚な自尊心がズタボロなんだな
すまん、すまん。
48:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/20 13:34:03.57 Bwrpju4b0.net
実際、居着かないと一撃必殺は難しいけどな。
URLリンク(www.youtube.com)
49:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 13:48:11.56 SrTtjkRq0.net
最初から一撃必殺狙いで
力むから
読まれまくり
なす術なく
最後は後の先を取られてるがな。
ジャブを避けようと相手の右に
入って、ストレートの
餌食になっとる。
50:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 13:48:15.40 WAR5GkBm0.net
普通に試合で一撃必殺実用できてるな。
51:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 13:49:47.21 SrTtjkRq0.net
フィニッシュの前に
何発も入れとるがな
二つのアカウントで
わざとらしいステマすな。
52:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 14:22:10.35 6IRsWVvP0.net
>>41
そんな自虐しなくても
53:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 14:36:00.96 SrTtjkRq0.net
自虐なんや
54:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 14:37:07.93 SrTtjkRq0.net
ネット合気には
かなわんわ。
55:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 14:37:34.43 wyfY72nL0.net
実際、山城さんは威力を見せて一撃幻想を膨らます様なコメントも何度もしてるし、
菊野もそれを求めて沖縄拳法を取り入れたと言うコメントもしてるよね。
でも、やはり現実はそんなに簡単でらないと言う事だね。
56:合気道屋@出先
15/04/20 14:47:40.63 s6jedV0S0.net
>>45
>フィニッシュの前に
>何発も入れとるがな
ぇ、そんな事実あったっけ。
57:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 17:17:18.77 rPMDFOS/0.net
マスターの自流宣伝スレ
58:合気道屋@出先
15/04/20 17:19:10.44 s6jedV0S0.net
>>51
自流ってのは今は無いので、自説宣伝スレってことにしといてや。
59:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 17:39:45.61 Ac3mnD+P0.net
AIIBに加盟しなかった日本の誤り アメリカが中国に寝返る可能性?
■アメリカは一夜にして、中国に寝返る可能性が十分ある?
私には、日本が「二つの誤り」を冒しているように思えてならない。
一つは、「中国軽視」である。これは、「時代の変化への軽視」と言い換えてもよい。
安倍首相や麻生財務相は、日本が加盟申請しない理由として、「ガバナンス(運営の仕組み)と透明性が確保されていない」ことを挙げている。
実は同じことが、日中間のビジネスの現場でも、頻繁に起こっている。私は2012年まで3年間北京に住み、日中ビジネスの世界に身を置いてきたが、
日中間の齟齬の連続だった。
60:中国企業C社が、日本企業J社に、あるビジネスの提携話を持ちかける。J社はC社が持ってきた「企画書」を見て、 「ガバナンスと透明性が確保されていない」と言って突き返す。C社は、「まず両社で提携してビジネスを始め、その中で足りないところを補完していこう」 と申し出る。「走りながら考える」のが中国人だからだ(一般にアジアはこのタイプの国が多く、「細部まで考えてから走り出す」のは日本くらいだ)。 だがJ社は、「ガバナンスと透明性が確保されていない契約書にサインはできない」の一点張りだ。かつJ社では、社内会議を開くたびに、 悲観論に傾いていく。こんなリスクがある、あんなリスクもあるという意見が飛び交ううちに、責任を取る人がいなくなって、「ではしばらく様子を見よう」 という結論になるからだ。
61:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 17:41:00.38 Ac3mnD+P0.net
AIIBに加盟しなかった日本の誤り アメリカが中国に寝返る可能性?
■アメリカは一夜にして、中国に寝返る可能性が十分ある?
私には、日本が「二つの誤り」を冒しているように思えてならない。
一つは、「中国軽視」である。これは、「時代の変化への軽視」と言い換えてもよい。
安倍首相や麻生財務相は、日本が加盟申請しない理由として、「ガバナンス(運営の仕組み)と透明性が確保されていない」ことを挙げている。
実は同じことが、日中間のビジネスの現場でも、頻繁に起こっている。私は2012年まで3年間北京に住み、日中ビジネスの世界に身を置いてきたが、
日中間の齟齬の連続だった。
中国企業C社が、日本企業J社に、あるビジネスの提携話を持ちかける。J社はC社が持ってきた「企画書」を見て、
「ガバナンスと透明性が確保されていない」と言って突き返す。C社は、「まず両社で提携してビジネスを始め、その中で足りないところを補完していこう」
と申し出る。「走りながら考える」のが中国人だからだ(一般にアジアはこのタイプの国が多く、「細部まで考えてから走り出す」のは日本くらいだ)。
だがJ社は、「ガバナンスと透明性が確保されていない契約書にサインはできない」の一点張りだ。かつJ社では、社内会議を開くたびに、
悲観論に傾いていく。こんなリスクがある、あんなリスクもあるという意見が飛び交ううちに、責任を取る人がいなくなって、「ではしばらく様子を見よう」
という結論になるからだ。
62:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 17:41:46.92 Ac3mnD+P0.net
AIIBに加盟しなかった日本の誤り アメリカが中国に寝返る可能性?
■アメリカは一夜にして、中国に寝返る可能性が十分ある?
私には、日本が「二つの誤り」を冒しているように思えてならない。
一つは、「中国軽視」である。これは、「時代の変化への軽視」と言い換えてもよい。
安倍首相や麻生財務相は、日本が加盟申請しない理由として、「ガバナンス(運営の仕組み)と透明性が確保されていない」ことを挙げている。
実は同じことが、日中間のビジネスの現場でも、頻繁に起こっている。私は2012年まで3年間北京に住み、日中ビジネスの世界に身を置いてきたが、
日中間の齟齬の連続だった。
中国企業C社が、日本企業J社に、あるビジネスの提携話を持ちかける。J社はC社が持ってきた「企画書」を見て、
「ガバナンスと透明性が確保されていない」と言って突き返す。C社は、「まず両社で提携してビジネスを始め、その中で足りないところを補完していこう」
と申し出る。「走りながら考える」のが中国人だからだ(一般にアジアはこのタイプの国が多く、「細部まで考えてから走り出す」のは日本くらいだ)。
だがJ社は、「ガバナンスと透明性が確保されていない契約書にサインはできない」の一点張りだ。かつJ社では、社内会議を開くたびに、
悲観論に傾いていく。こんなリスクがある、あんなリスクもあるという意見が飛び交ううちに、責任を取る人がいなくなって、「ではしばらく様子を見よう」
という結論になるからだ。
63:名無しさん@一本勝ち
15/04/20 17:43:04.78 TWYuCxwa0.net
安倍政権の問題発言が止まらない。上から目線の「粛々」だけではない。麻生太郎財務相は会見で海外メディアの記者をからかい、世界に恥をさらす。
「粛々」という台詞を、よほど使い慣れていたに違いない。福井県の高浜原発の再稼働を
認めない福井地裁の仮処分に対し、菅義偉官房長官は14日の記者会見で「粛々と(再稼働を)進めたい」と語った。
でも「粛々」は、沖縄県の翁長雄志知事から「上から目線」と叱られたばかりではなかったか。「封印」した後も安倍晋三首相は、国会で「粛々」を思わず使った。
「やめられない、止まらない」の状態である。
安倍政権の「会見力」があやしい。使われる言葉がどこかとげとげしく、荒っぽいのだ。
政権の支持率は安定し、日経平均株価は一時2万円を突破。統一地方選の前半戦でも勝利した順風満帆な政権運営に気持ちが高ぶっているのだろうか。
問題発言は「粛々」だけではない。麻生太郎財務相は4月3日の会見で、海外メディアの記者を「嘲笑」している。
問題のやりとりは、香港・フェニックステレビの李淼(リミャオ)記者との間で交わされた。
手を挙げて、自分の所属を告げると、麻生氏は「あ? フェニックス?」と言って大爆笑。記者や財務省の官僚も一緒になって笑い、その場で問題視する記者はいなかった。
「笑われる理由が分からず、からかわれた気持ちで、いたたまれなくなりました」と李さん。
しかし、こらえて質問を続け、アジアインフラ投資銀行(AIIB)に日本が参加しないことに野党から批判が出ている点について、コメントを求めた。
海外メディアでなくても聞きたい話だが、麻生氏は不参加の理由を語る前に、いきなり中国批判を展開した。
「うちは野党が何でも言う。うちは共産党ではないから。共産主義ではありませんから。中国と違って何でも言えるいい国なのです、日本は。
それでパクられることもありませんし、いい国なのだと私は思っていますよ」
URLリンク(dot.asahi.com)
2015/04/19(日) 23:26:43.95
64:名無しさん@一本勝ち
15/04/21 00:22:04.44 hiGb/5rO0.net
URLリンク(news.livedoor.com)
中略
■アメリカは一夜にして、中国に寝返る可能性が十分ある?
私には、日本が「二つの誤り」を冒しているように思えてならない。
一つは、「中国軽視」である。これは、「時代の変化への軽視」と言い換えてもよい。
安倍首相や麻生財務相は、日本が加盟申請しない理由として、「ガバナンス(運営の仕組み)と透明性が確保されていない」ことを挙げている。
実は同じことが、日中間のビジネスの現場でも、頻繁に起こっている。私は2012年まで3年間北京に住み、
日中ビジネスの世界に身を置いてきたが、日中間の齟齬の連続だった。
中国企業C社が、日本企業J社に、あるビジネスの提携話を持ちかける。J社はC社が持ってきた「企画書」を見て、
「ガバナンスと透明性が確保されていない」と言って突き返す。C社は、「まず両社で提携してビジネスを始め、
その中で足りないところを補完していこう」と申し出る。「走りながら考える」のが中国人だからだ(一般にアジアはこのタイプの国が多く、
「細部まで考えてから走り出す」のは日本くらいだ)。
だがJ社は、「ガバナンスと透明性が確保されていない契約書にサインはできない」の一点張りだ。
かつJ社では、社内会議を開くたびに、悲観論に傾いていく。こんなリスクがある、あんなリスクもあるという意見が飛び交ううちに、
責任を取る人がいなくなって、「ではしばらく様子を見よう」という結論になるからだ。
こうした日中間の押し引きをやっているうちに、C社はどうするか。J社に代わる他国の同様の提携相手を探し始めるのである。
それは韓国のK社だったり、EUのE社だったりする。K社はJ社ほどの技術と経験がないが、すぐにサインすると言う。
E社も投資額こそ少ないものの、乗り気である。こうして、C社、K社、E社で事業が動き出すというわけだ。
いざ提携事業が始まってみると、C社の潤沢な資金力にモノを言わせて、
65:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 11:10:39.30 TkheYqSC0.net
しかし、本当なら菊野が言いたかった事ややりたかった事を堀口が、
やってしまっている感じだね。
66:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 11:29:27.77 2BOyRzal0.net
>>58
いつスポーツしか知らない・できない堀口が古伝武術を炸裂させて敵を倒したの?
67:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/24 11:32:50.21 KGpEnQyf0.net
古伝武術幻想、やめてほしいわ。(笑)
68:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 13:29:24.17 fNK0xWbY0.net
URLリンク(www.jiji.com)
【北京時事】麻生太郎副総理兼財務相が今月3日の記者会見で、
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を見送った日本政府の対応を「野党が批判している」
とただした中国人女性記者に対し、笑った上で「うちは共産主義じゃないから中国と違って(野党が)何でも言える。パクられることもない」
と答えたことが波紋を呼んでいる。記者自身が「からかわれた」と感じた麻生氏の発言に中国メディアやインターネットで批判が相次いでいる。
23日付の中国共産党機関紙・人民日報傘下の環球時報も「麻生太郎には日本人も恥ずかしく感じている」
と題した論評を掲載するなど物議を醸している。
麻生氏に質問したのは、香港の衛星テレビ局「フェニックステレビ」の李※(※=森の木3つが水)・東京支局長。
李さんによると、AIIBについて日本語で質問すると麻生氏は「ハハハ」と笑いだした。さらに李さんが質問を続けようとしたところ、
挙手しなかったことから英語で「ここのルールを知らないのか」と述べた。
李さんは
69:取材に「(日本で記者をして)8年間で初めての経験。麻生さんには真摯(しんし)に答えてほしかったし、 首相や外相を経験しており、外国人記者に対する態度としていかがかと思う」と話した。 李さんはフォロワーが21万人いる自身の中国版ツイッター「微博」でこのやりとりを紹介 日本メディアが報道したことを受け、21日からフェニックステレビもウェブサイトや番組で取り上げているほか、 中国のネットでも「記者に対して失礼。重大な差別だ」「日本は国家なのか」との書き込みが相次いでいる。 財務省広報室は取材に対して、「コメントは差し控えさせていただく」などと回答した。(2015/04/23-19:59) 関連 【AERA】麻生財務相、会見で香港メディアを嘲り「爆笑」 世界に恥さらす★4(c)2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429538446/ 前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429796282/
70:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 13:31:02.48 fNK0xWbY0.net
URLリンク(www.jiji.com)
【北京時事】麻生太郎副総理兼財務相が今月3日の記者会見で、
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を見送った日本政府の対応を「野党が批判している」
とただした中国人女性記者に対し、笑った上で「うちは共産主義じゃないから中国と違って(野党が)何でも言える。パクられることもない」
と答えたことが波紋を呼んでいる。記者自身が「からかわれた」と感じた麻生氏の発言に中国メディアやインターネットで批判が相次いでいる。
23日付の中国共産党機関紙・人民日報傘下の環球時報も「麻生太郎には日本人も恥ずかしく感じている」
と題した論評を掲載するなど物議を醸している。
麻生氏に質問したのは、香港の衛星テレビ局「フェニックステレビ」の李※(※=森の木3つが水)・東京支局長。
李さんによると、AIIBについて日本語で質問すると麻生氏は「ハハハ」と笑いだした。さらに李さんが質問を続けようとしたところ、
挙手しなかったことから英語で「ここのルールを知らないのか」と述べた。
李さんは取材に「(日本で記者をして)8年間で初めての経験。麻生さんには真摯(しんし)に答えてほしかったし、
首相や外相を経験しており、外国人記者に対する態度としていかがかと思う」と話した。
李さんはフォロワーが21万人いる自身の中国版ツイッター「微博」でこのやりとりを紹介
日本メディアが報道したことを受け、21日からフェニックステレビもウェブサイトや番組で取り上げているほか、
中国のネットでも「記者に対して失礼。重大な差別だ」「日本は国家なのか」との書き込みが相次いでいる。
財務省広報室は取材に対して、「コメントは差し控えさせていただく」などと回答した。(2015/04/23-19:59)
関連
【AERA】麻生財務相、会見で香港メディアを嘲り「爆笑」 世界に恥さらす★4(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
前スレ
スレリンク(newsplus板)
71:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 15:05:29.75 W6Wdf3cm0.net
>59
古伝技術とスポーツの技術との違いを教えてをちゃんと説明できるか?
72:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 16:45:32.10 MWR+2P3b0.net
自民党が騒いだお蔭で、奇しくも「戦争法案」という図星の名称への安倍政権の慌てぶりが露呈、「戦争法案」の存在を大衆も知ることとなったわけだが、
今後も法案審議に当たっては、野党議員は党派を超えて、皆で「戦争法案」と呼び続けるよう提案する。国民に最も理解しやすく的確な「説明」だからだ。
73:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 17:03:35.87 TCn/JxYG0.net
まあ堀口が
ぴょんぴょんステップ踏むのは
古流剣術ではあり得ない
着地の瞬間を狙われて
切られるからな
打ち合い前提の
当身やから成立する技術
剣道もそうやけど。
74:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 17:25:10.50 NaGo/GNN0.net
「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。その後に、国民のため、お国のためがついてくる。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のために奉仕しなければいけないわけよ」と述べた。
(橋下徹 自著「まっとう勝負」(小学館 2006年11月8日))
75:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 19:19:26.14 83zwicCQ0.net
>>58
何一つできてないんだが・・・w
76:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 19:42:33.70 Lh1nEwuL0.net
だからなにを?(笑)
77:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 21:08:44.01 WMfiCfzQ0.net
>>65
堀口が出てるのはUFCであって、剣で斬られるとか想定する必要ないだろ。
むしろ、わざわざステップ使わないことで不利になってるならそれはただの馬鹿。
78:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 21:25:15.08 Lh1nEwuL0.net
ただ、ヨーロッパのレイピアとかはフットワークするんだよなぁ。
そもそもボクシングのフットワークはヨーロッパのレイピア術をスポーツ化したフェンシングの技術だしな
79:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 21:46:52.02 1AAyRkZg0.net
URLリンク(www.jiji.com)
【北京時事】麻生太郎副総理兼財務相が今月3日の記者会見で、
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を見送った日本政府の対応を「野党が批判している」
とただした中国人女性記者に対し、笑った上で「うちは共産主義じゃないから中国と違って(野党が)何でも言える。パクられることもない」
と答えたことが波紋を呼んでいる。記者自身が「からかわれた」と感じた麻生氏の発言に中国メディアやインターネットで批判が相次いでいる。
23日付の中国共産党機関紙・人民日報傘下の環球時報も「麻生太郎には日本人も恥ずかしく感じている」
と題した論評を掲載するなど物議を醸している。
麻生氏に質問したのは、香港の衛星テレビ局「フェニックステレビ」の李※(※=森の木3つが水)・東京支局長。
李さんによると、AIIBについて日本語で質問すると麻生氏は「ハハハ」と笑いだした。さらに李さんが質問を続けようとしたところ、
挙手しなかったことから英語で「ここのルールを知らないのか」と述べた。
李さんは取材に「(日本で記者をして)8年間で初めての経験。麻生さんには真摯(しんし)に答えてほしかったし、
首相や外相を経験しており、外国人記者に対する態度としていかがかと思う」と話した。
李さんはフォロワーが21万人いる自身の中国版ツイッター「微博」でこのやりとりを紹介
日本メディアが報道したことを受け、21日からフェニックステレビもウェブサイトや番組で取り上げているほか、
中国のネットでも「記者に対して失礼。重大な差別だ」「日本は国家なのか」との書き込みが相次いでいる。
財務省広報室は取材に対して、「コメントは差し控えさせていただく」などと回答した。(2015/04/23-19:59)
関連
【AERA】麻生財務相、会見で香港メディアを嘲り「爆笑」 世界に恥さらす★4(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
前スレ
スレリンク(newsplus板)
80:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 21:51:05.06 1AAyRkZg0.net
URLリンク(www.jiji.com)
【北京時事】麻生太郎副総理兼財務相が今月3日の記者会見で、
中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加を見送った日本政府の対応を「野党が批判している」
とただした中国人女性記者に対し、笑った上で「うちは共産主義じゃないから中国と違って(野党が)何でも言える。パクられることもない」
と答えたことが波紋を呼んでいる。記者自身が「からかわれた」と感じた麻生氏の発言に中国メディアやインターネットで批判が相次いでいる。
23日付の中国共産党機関紙・人民日報傘下の環球時報も「麻生太郎には日本人も恥ずかしく感じている」
と題した論評を掲載するなど物議を醸している。
麻生氏に質問したのは、香港の衛星テレビ局「フェニックステレビ」の李※(※=森の木3つが水)・東京支局長。
李さんによると、AIIBについて日本語で質問すると麻生氏は「ハハハ」と笑いだした。さらに李さんが質問を続けようとしたところ、
挙手しなかったことから英語で「ここのルールを知らないのか」と述べた。
李さんは取材に「(日本で記者をして)8年間で初めての経験。麻生さんには真摯(しんし)に答えてほしかったし、
首相や外相を経験しており、外国人記者に対する態度としていかがかと思う」と話した。
李さんはフォロワーが21万人いる自身の中国版ツイッター「微博」でこのやりとりを紹介
日本メディアが報道したことを受け、21日からフェニックステレビもウェブサイトや番組で取り上げているほか、
中国のネットでも「記者に対して失礼。重大な差別だ」「日本は国家なのか」との書き込みが相次いでいる。
財務省広報室は取材に対して、「コメントは差し控えさせていただく」などと回答した。(2015/04/23-19:59)
関連
【AERA】麻生財務相、会見で香港メディアを嘲り「爆笑」 世界に恥さらす★4(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
前スレ
スレリンク(newsplus板)
81:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 22:44:30.53 xrB6v48F0.net
>>70
どっこい古流のフェンシングは今のものとは違うらしい。
競技化してやはり変わったんだそうな。
82:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 23:11:12.91 JFisTvyH0.net
近代ボクシングってフェンシングから生まれたんでし
83:ょ? 最初は攻撃は前手のみだったみたいだし
84:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 23:21:52.68 Jt0IMMVA0.net
いやいや、レイピア術はフットワーク使うんだよ
甲冑着なくなった時代の武術だからな
85:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 23:25:54.83 WMfiCfzQ0.net
>>73
そもそも古代の西洋剣術なんて伝承は完全に失伝している上、資料も数冊の本と絵画くらいしかなくて本当に謎だからなあ。
今やってるのも、図書館に残されていた本から再現したものしかないし。
86:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 23:30:34.97 p5qHjYC+0.net
5年後、10年後は最強になる。以前、太極拳であったな。太極拳には5年、10年やった人はいなかったのかな? どんな時期にも、先生以外である程度熟達した人はいるんじゃないのか? じゃないと、技術が伝わらないだろ。
87:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 23:35:51.06 J/uP7jf+0.net
バーカ
竹槍でB29が落とせるかよ
合気道屋「 大和魂というものは、神州不滅の絶対の自信にこそ宿るものではないでしょうか」
88:名無しさん@一本勝ち
15/04/24 23:49:15.35 jTJ2fjwF0.net
凄い理論の飛躍だな
お前
89:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 00:23:50.12 2fhPUZS+0.net
>>73
一番経緯を残してるのが
大正年刊に制定された剣道なのは内緒だ
90:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 01:05:04.25 3Dwb5FWr0.net
沖縄拳法の技術がそんなに凄いのならとっくに沖縄でデカイ団体になってる。
本土の信者達は簡単に幻想をふくらませるけど現実は、そんなに特別な技術なんて無いよ。
後、古流剣術にもピョンピョン跳ねる流派はある。
91:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 01:31:05.75 tL0ihPi00.net
>>81
>沖縄拳法の技術がそんなに凄いのならとっくに沖縄でデカイ団体になってる。
逆。
手取り足取りを要する繊細な技術は少人数制が基本。
92:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 01:39:52.19 3Dwb5FWr0.net
>>82
で、その少人数で教えられた人間一杯は弟子を増やさなかったのかね?
93:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/25 01:44:43.80 Hnmqt1+s0.net
>>82
>手取り足取りを要する繊細な技術は少人数制が基本。
山ちゃん拳法は少人数制ではないな。
94:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 01:59:57.11 jHIyI3s70.net
>>83
そういうところは何故か増えていかない。
むしろ衰退していく。
95:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 02:05:33.01 3/WDi+Fo0.net
>>82
門戸を広く開放して人を集め、その中から優れた人を内弟子なりにして
精妙な技術を伝承するという、多くの門派、分野で使われている手法を採用しないのは何故?
96:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 07:48:07.90 FiolTWm80.net
竹刀剣術を採用した古流は
フットワーク使うとこあるけどか
真剣持ってフットワークは
使わんで、奇襲で跳ぶとこはあるが
黒人は武術習ってなくても
武術的な動きをするやつがおるで
避けきれないジャブ打ったり
拍子を読んだりする
堀口は菊野みたいに
ならんといてほしいわ
応援してるんで。
97:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 08:14:18.35 vZRXiLgA0.net
堀口は菊野と違ってインチキ指導者に空手を習ったりしないから大丈夫だろ
98:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 08:15:29.52 vZRXiLgA0.net
沖縄県空手の儲達はコナー マクレガーを応援しろよ
沖縄剛柔流を本格的に練習してる選手がタイトルマッチまでこぎつけたぞ
99:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 08:41:08.28 3Dwb5FWr0.net
>>85
衰退していくのなら、所詮はその程度の流派と言う事だよ。
本土には何百年も続いている流派、幾つもあるだろ。
沖縄拳法なんて100年もたって居ないんだが?
100:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 10:44:56.08 PXeNd7JQ0.net
堀口�
101:フ空手の師匠は空手経験ゼロでボクシングしか知らないという事実
102:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 12:05:35.94 Etw35dma0.net
>>86
たとえばどこがやってるの?
103:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/25 12:14:41.00 Hnmqt1+s0.net
>>91
白蓮空手の創始者は少林寺拳法しかやってなかったんだからそんでもいいんじゃね?
104:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 13:21:31.28 Ke13Co190.net
>>91
それは事実の一部でしかない。
段位とらなきゃ松濤館流の道場を持つ事なんて出来ない。
自己流派を立ち上げるなら関係無いけどな。
105:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 13:54:47.92 cAYAvhcQ0.net
「大阪人は金儲けばかりに走り、公共心も選挙への関心もなくした。低俗な風俗産業も必ず大阪から生まれるなど、眉をひそめることが多すぎる。
大阪人には道を作るにも公共用の土地を提供する気持ちがない。言葉は悪いがタンツボだ」
(森喜朗 1988年4月23日、政経文化懇談会 当時内閣総理大臣)
106:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 14:49:35.86 3Dwb5FWr0.net
正直、古流系の技術から得る物で競技スポーツを明確に凌駕する物なんかあんの?
或いはスポーツだと時間が掛かるけど、
古流だと比較的短期間で得られる技術なり、能力とか。
107:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/25 15:00:09.21 Hnmqt1+s0.net
古流の技術を取り入れるって言っても、トッピングみたいなもんやからな。
讃岐うどんにラフテー乗っけるみたいなもんよ。
美味いと思う奴もおるやろけど。
108:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 15:15:45.11 +4PK0ccn0.net
「セシウムドローン」「汚染公園」については「被ばくによる健康影響」が取り沙汰されて、先ほど報ステでは古舘氏、「健康調査の必要性」にも言及していた。
日本国民、本来こうして放射能汚染にすごく「敏感」なはずなのに、東電が今も撒き散らかしてるアレにはナゼか「寛大」。とても奇妙な国民性だ。
109:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 16:59:18.57 Etw35dma0.net
>>96
むしろ凌駕しかされてないけど。
選手が取り入れて発揮するのに難儀しているだけで。
110:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 18:24:27.78 hsOW94YJ0.net
マイク・ホンダ議員のことを「反日」だとか「韓国か中国系の偽日本人」だと決めつけて、「性格に問題がある、幼少期に何があったんだろうね?」というコメントを見かける。
ホンダが1歳のときに家族全員日系人だというだけの理由で強制収容されたことも知らんのか…
111:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 18:57:20.18 Ke13Co190.net
>>99
競技で発揮し難いというのなら、何なら発揮できるんだ?
112:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 19:36:09.54 2on+2Dpq0.net
合気道屋は自分の頭髪の心配した方がいいぞw
113:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 21:04:48.11 s+1Zr1TF0.net
背乗り(はいのり)とは、工作員が他国人の身分・戸籍を乗っ取る行為を指す警察用語。
114:名無しさん@一本勝ち
15/04/25 23:58:07.23 XJb2dIId0.net
>>96
しいて言えば、古流にはそこまで説明しなくても…と言いたくなるような
基礎の基礎の基礎みたいな理論や練習方法なんかが残されている。
そういった物に、生まれ持った才能と勘で競技を戦えてた人が触れると
こんな凄いものが隠されていたのか!とかビックリするしパワーアップする場合もある。
115:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 00:29:11.40 8+GYNNVY0.net
例えばだれ?
116:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 00:44:03.26
117:eCKR8npD0.net
118:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 06:52:54.67 m25S91iW0.net
>>106
優劣というか、古流武術の長所ってなんだろうね。
武術としてのさ。
長所に関して言えば、どの流派にもあって然るべに物だしそね。
ただ、>>104のレスにしてもフワッとし過ぎていて個人の思い込みと言われてしまえばそれまでの話だしね。
例えば、突き一つにしても古流武術系と競技スポーツ系の武道とは何か違いでもあんの?
119:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 07:17:09.15 a21/p0pT0.net
小出氏「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教
URLリンク(www.47news.jp)
原発の危うさに長年警鐘を鳴らしてきた元京都大原子炉実験所助教の小出裕章氏が25日、
東京都内の日本外国特派員協会で記者会見した。事故発生から4年が経過した東京電力福島第1原発について
「チェルノブイリのように石棺で(放射性物質を)封じ込めるしかない」と述べ、溶け落ちた核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定した。
小出氏は、第1原発の現状について「4年たっても現場に作業員が行けない事故は原発以外にない」と指摘。
1~3号機では、溶け落ちた核燃料が原子炉格納容器内に散らばっているとみられることから「機器を使って取り出せる燃料の量は高が知れている」と話した。
2015/04/25 17:57 【共同通信】
120:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 07:17:55.38 ETBKgPzj0.net
>>105
もと巨人の桑田とかじゃね?
121:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 07:24:11.17 pZCXTqw90.net
【社会】豊島区で480マイクロシーベルトの線量 「池袋本町電車の見える公園」立ち入り禁止に。 ★3 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【原発事故】SPEEDI不採用で国費150億円無駄に・・・規制委は参考情報にも使わない方針 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】「御用学者と行政のいいなり」司法に落胆と怒り 川内原発差し止め仮処分却下©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】川内原発1号機 再稼働は7月中旬に©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】川内原発、再稼働差し止め請求退ける…鹿児島地裁★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【原発】福島第1原発の汚染水が外洋流出 移送用ポンプ停止©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
福島第一 排水路のポンプ8台全てが停止 汚染された水が外洋に流出 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
122:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 08:09:46.09 m25S91iW0.net
>>109
桑田にしたって結局甲野の所に通っていたのは数ヶ月で、
シーズンの途中で元のフォームに戻したしな。
123:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 08:22:37.44 aoGfaZyL0.net
>>111
彼は唯一絶対の最高のフォームを求めてたけど
そんなものはなくて、本当の最高のフォームというものは
その日、その時に合わせて最適なフォームを作る
ということ・・・
って言ってた人だからな。
元のフォームに戻したのか、戻したけど中身は違うのか??
外からじゃ分からんのじゃね??
124:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 08:28:44.78 6CTp0nvL0.net
>>101
実戦だろ。馬鹿か。
大体その個人が競技で発揮できるまでに至れていないのであってモノ自体が発揮しづらい訳ではないだろう。
125:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 08:31:09.73 6CTp0nvL0.net
>>111
応用を効かすことに長けた甲野理論に取り組んでいれば更に伸びたものを、
何を勘違いしたのか中国武術に目移りして失敗した結果だな。
126:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
15/04/26 08:40:17.77 z7LEDg2/0.net
武術の技術ってぶっちゃけ騙しの技術やで。
127:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 09:33:46.86 QqLTcwZ80.net
>>113
競技の方が実戦よりもずっと戦い易い訳だけど、競技で発揮出来ないのに実戦なら使える。
と言う根拠は?
128:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
15/04/26 09:43:34.61 z7LEDg2/0.net
正々堂々には自信が無いけど卑怯には自信があるんだろう。
129:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 09:48:45.59 sl1Q+bS/0.net
総合でも使える
武術の技術はあるで
歩法とか諸々
総合は腰をおとして
武術的やから親和性が
あると思う。
130:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 10:30:22.83 QqLTcwZ80.net
今の所、ある程度具体的に答えられているのは合気道屋だけだな。
武術の技の長所。
131:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 13:36:32.73 sl1Q+bS/0.net
やっぱり
着地の瞬間狙われて
タックルされてるな。
132:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 13:45:50.20 sl1Q+bS/0.net
師匠のKIDが仇取ると
カッコええけどなあ。
133:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 14:01:00.14 fizU2udo0.net
KIDはDJにすでに負けてるだろ
134:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 14:09:47.35 sl1Q+bS/0.net
仇うちとリベンジして
負けたらまた
堀口が師匠の仇を取る
135:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 16:37:06.56 9b6F87Uv0.net
>>116
個人の使いこなせる度と流儀の質は別って書かれているけど
136:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 17:04:59.51 QqLTcwZ80.net
>>124
その流儀の技術をどう使える様にするかと言うのも含めて流派の実力とも言えるけどね。
技術だけをみれば、中国武術は正に最強の武術と言えるぞ。
素手でもね。
ただ、現実にはそれを自由組手で使いこなせる人間は殆ど居ない。
137:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 17:39:48.26 2i2lnAZo0.net
殆ど居ない(キリッ)
想像で何言っても説得力ゼロだわな。
138:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 19:20:19.11 4kZSnmn60.net
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
ジャーナリストの池上彰氏が、4月24日付の朝日新聞朝刊に掲載された自身のコラム「新聞ななめ読み」で、
自民党がテレビ朝日とNHKの幹部を呼び出したことについて「自民こそ放送法違反では」と疑問を呈した。
放送法の目的は第1条に書かれ、第2項は次のようになっています。
「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによって、放送による表現の自由を確保すること」
つまり、「表現の自由」を確保するためのもの。放送局が自らを律することで、権力の介入を防ぐ仕組みなのです。
この点に関しては、さらに第3条に明確化されています。
「放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない」(中略)
自民党には、「法律に定める権限」がありませんから、放送局に対して干渉することはできないのです。その意味では、
自民党の事情聴取こそが放送法違反になりかねない行為だったのです。
((池上彰の新聞ななめ読み)テレ朝・NHK聴取 自民こそ放送法違反では:朝日新聞デジタル 2015/04/24 05:00)
池上氏はまた、放送法について、戦争の宣伝に加担した戦時の放送への反省から
「放送局が権力から独立したものになるような仕掛けにした」と説明している。
この問題は、自民党情報通信戦略調査会が17日、テレビ朝日とNHKの幹部を党本部に呼んで
放送内容に関する事情聴取をしたもの。調査会が問題にしているのは、テレ朝の「報道ステーション」で
コメンテーターの元官僚、古賀茂明氏が「菅官房長官をはじめ、官
自民は、テレ朝の社内検証が不十分だと判断した場合、NHKと民放で作る第三者機関「放送倫理・番組向上機構」
池上氏はコラムの冒頭、「これが欧米の民主主義国で起きたら、どんな騒動になることやら」と書き出し、
「言論の自由・表現の自由に対する権力のあからさまな介入であるとして、
政権基盤を揺るがしかねない事件になるはずです」と厳しく指摘した。
関連
「停波の権限まであるのが放送法」 自民党・川崎二郎調査会長が発言
URLリンク(www.jiji.com)
139:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 19:21:41.03 4kZSnmn60.net
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
ジャーナリストの池上彰氏が、4月24日付の朝日新聞朝刊に掲載された自身のコラム「新聞ななめ読み」で、
自民党がテレビ朝日とNHKの幹部を呼び出したことについて「自民こそ放送法違反では」と疑問を呈した。
放送法の目的は第1条に書かれ、第2項は次のようになっています。
「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによって、放送による表現の自由を確保すること」
つまり、「表現の自由」を確保するためのもの。放送局が自らを律することで、権力の介入を防ぐ仕組みなのです。
この点に関しては、さらに第3条に明確化されています。
「放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない」(中略)
自民党には、「法律に定める権限」がありませんから、放送局に対して干渉することはできないのです。その意味では、
自民党の事情聴取こそが放送法違反になりかねない行為だったのです。
((池上彰の新聞ななめ読み)テレ朝・NHK聴取 自民こそ放送法違反では:朝日新聞デジタル 2015/04/24 05:00)
池上氏はまた、放送法について、戦争の宣伝に加担した戦時の放送への反省から
「放送局が権力から独立したものになるような仕掛けにした」と説明している。
この問題は、自民党情報通信戦略調査会が17日、テレビ朝日とNHKの幹部を党本部に呼んで
放送内容に関する事情聴取をしたもの。調査会が問題にしているのは、テレ朝の「報道ステーション」で
コメンテーターの元官僚、古賀茂明氏が「菅官房長官をはじめ、官
自民は、テレ朝の社内検証が不十分だと判断した場合、NHKと民放で作る第三者機関「放送倫理・番組向上機構」
池上氏はコラムの冒頭、「これが欧米の民主主義国で起きたら、どんな騒動になることやら」と書き出し、
「言論の自由・表現の自由に対する権力のあからさまな介入であるとして、
政権基盤を揺るがしかねない事件になるはずです」と厳しく指摘した。
関連
「停波の権限まであるのが放送法」 自民党・川崎二郎調査会長が発言
URLリンク(www.jiji.com)
140:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 19:24:11.06 4kZSnmn60.net
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
ジャーナリストの池上彰氏が、4月24日付の朝日新聞朝刊に掲載された自身のコラム「新聞ななめ読み」で、
自民党がテレビ朝日とNHKの幹部を呼び出したことについて「自民こそ放送法違反では」と疑問を呈した。
放送法の目的は第1条に書かれ、第2項は次のようになっています。
「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによって、放送による表現の自由を確保すること」
つまり、「表現の自由」を確保するためのもの。放送局が自らを律することで、権力の介入を防ぐ仕組みなのです。
この点に関しては、さらに第3条に明確化されています。
「放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない」(中略)
自民党には、「法律に定める権限」がありませんから、放送局に対して干渉することはできないのです。その意味では、
自民党の事情聴取こそが放送法違反になりかねない行為だったのです。
((池上彰の新聞ななめ読み)テレ朝・NHK聴取 自民こそ放送法違反では:朝日新聞デジタル 2015/04/24 05:00)
池上氏はまた、放送法について、戦争の宣伝に加担した戦時の放送への反省から
「放送局が権力から独立したものになるような仕掛けにした」と説明している。
この問題は、自民党情報通信戦略調査会が17日、テレビ朝日とNHKの幹部を党本部に呼んで
放送内容に関する事情聴取をしたもの。調査会が問題にしているのは、テレ朝の「報道ステーション」で
コメンテーターの元官僚、古賀茂明氏が「菅官房長官をはじめ、官
自民は、テレ朝の社内検証が不十分だと判断した場合、NHKと民放で作る第三者機関「放送倫理・番組向上機構」
池上氏はコラムの冒頭、「これが欧米の民主主義国で起きたら、どんな騒動になることやら」と書き出し、
「言論の自由・表現の自由に対する権力のあからさまな介入であるとして、
政権基盤を揺るがしかねない事件になるはずです」と厳しく指摘した。
関連
「停波の権限まであるのが放送法」 自民党・川崎二郎調査会長が発言
URLリンク(www.jiji.com)
141:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 20:19:30.08 nb84mQK70.net
ドローン放射能おじさん自衛隊員だった件・・・ [転載禁止]©2ch.net
1 : アンクルホールド(東京都)@転載は禁止:2015/04/26(日) 08:28:48.77 ID:f2eBDIGg0● ?2BP(6000)
ドローン男は空自隊員 機械も得意「かたくななタイプ」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
「真面目で、ひたむき。ただ、かたくなな一面もあった」。首相官邸に小型無人機「ドローン」を飛ばした疑いで
逮捕された山本泰雄容疑者(40)について、同級生らはそう振り返る。
知人らによると、山本容疑者は福井県小浜市出身。父親を早く亡くし、母親と兄と暮らした。子どものころを
知る女性(43)は「正義感が強い。思い込むと最後まで貫くタイプだった」と語る。
中学卒業後は県立高校の電子機械科に進学。機械いじりが大好きで、ミニバイクやパソコンに詳しかった。
クラスの中心的存在で「明るくて、やんちゃ」「人に気を使える�
142:Dしいやつだった」と話す人もいる。 高校卒業後は航空自衛隊に入隊。周囲には「機械いじりができる職場が他になかった」と理由を説明していた。 高校時代に原発の是非をめぐる言動はなかったという。 空自を除隊した時期ははっきりしないが、本人のブログによると、派遣社員を経て、昨年まで電機メーカーに 正社員として勤務。転勤を命じられたことをきっかけに依願退職した。 近隣住民から「おとなしそうな人」と見られていた。福井県警によると、猟銃所持の許可を得て、自宅に散弾銃を所持していた。 高校時代に同じクラスで仲が良かった男性(40)は「ひたむきというか、こう決めると考えを変えない。かたくなな 一面があった」と振り返り「今回も自分の中で考えが凝り固まってしまったのかなと思うと、少し切ない。 こんなことをする前に連絡をよこしてほしかった」と話していた。
143:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 21:18:00.25 WfLXym+z0.net
>>126
なら誰が使えているのか。
また、どう使えているのか。
是非。
144:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 21:43:53.67 eCKR8npD0.net
今までの例はほとんど競技への応用の話だな。
武術それ自体には競技がないから応用例しかない。
それに競技への応用と言っても、なにも武術からだけ応用されてるわけじゃないし。
桑田や為末が結果出してると言っても、元々一流だった選手が武術からも技術を取り入れたってだけの話でイコール武術が素晴らしいとは違うよな。
145:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 21:46:35.07 zvP/vz2X0.net
>>125
技術使える人間がいないのに有効性をどうやって証明したの?
146:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 23:15:30.43 tGJndF7R0.net
空手の試合技術って、他格闘技の技術の応用じゃないの?
147:名無しさん@一本勝ち
15/04/26 23:47:10.95 m25S91iW0.net
>>134
空手の競技の種類に寄るな。
キックや総合系の空手はかなりの部分他競技の技術が中核になっている。
フルコンも大多数の所は、ムエタイやボクシングを取り入れすぎていて、空手色が薄くなっている所が多い。
伝統派はフットワークこそ使うけれど、その技のベースは明らかに空手。
肩を入れすぎないとか、蹴り一つみても空手の基本の延長で使っているのが解る。
防具空手も同じで、今では沖縄の流派も含めかなりの部分、伝統派の影響を受けている。
148:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/26 23:52:25.28 Tqzuuh3t0.net
伝統空手の組手競技は剣道のようにしたかったはずが、すっかりフェンシング的になっちまったように感じるな。
テコンドーみたいにしちまえ。
149:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 00:01:22.04 kS9pGdiz0.net
投げや崩しも多少許されていると言う点で、フェンシングとも違うけどね。
ポイント制の空手競技としては、伝統派空手が最も発達しているとは思う。
防具空手が嫌でも伝統派空手の技術的な影響をうけている点を見てもね。
沖縄の防具空手では元々刻み突きは無かったけれど、今では試合でそれを使う選手を見るのは、
珍しく無くなった。
中段の回し蹴りもね。
150:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 00:05:28.62 xRaiC8ic0.net
投げが多少許されてるどころか・・・
しかし日本の空手、まだまだ木の床の上でやってるとこ多いんじゃね?
151:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 00:12:48.63 kS9pGdiz0.net
さあ、どうだろう。
最近の本土の空手関係のフェースブックの道場の写真見てるとマットを敷いてる所も目にするけど、実際は木の床でやっている所も多いんだろうね。
競技が進化すれば、スピード勝負になってくるのはま、ある意味必然だよ。
それがポイント制なら尚更。
防具空手だって、昔は重い突きしかポイントにしない風習があったけれど今では軽めでも綺麗に入ればポイントになる様になった。
重くても相手に当たらないんじゃ、話しにならないしね。
152:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 00:41:23.82 7/cU3+ss0.net
ボクシングでスピード速くなくても相手に当たるのは何でだと思う?
スピードはあるに越したことはないが
必ずしもそれが本質ではないんだな
以前どこかで本質を掴むという意味で
堀口選手は物足りないと書いたけど
残念ながら今回そこ突かれちゃったな
153:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 00:47:09.39 xRaiC8ic0.net
結局、事故・揉め事・訴訟がコワい。
そういうこと
154:ちゃうか。
155:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 00:51:21.65 7/cU3+ss0.net
木の床は少ないんじゃねーの
タタミでも汗かくとすべって嫌なのに
木の床だと練習にならんのじゃないの?
156:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 00:56:17.61 xRaiC8ic0.net
>>142
>木の床は少ないんじゃねーの
公共の体育館使ってるとこ、けっこう多いと思うんやけどな。
157:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 00:58:16.69 7/cU3+ss0.net
>>143
まあ汗激しくかくぐらい厳しい練習するところで
木の床っていうのは少ないんじゃないですかねー
158:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 01:02:53.75 xRaiC8ic0.net
小中学校の体育館でやってるとこも多いで。
自前の道場持ってるところはマット敷いてるけど。
そういうところの画像や映像がよくアップされてるだけちゃうか。
159:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 01:17:12.81 kS9pGdiz0.net
>>140
例えばボクシングのどう言う選手の事を言っている?
スピードと言っても何もフットワークだけの事をさしているのでは無いんだけれど?
160:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 01:33:35.36 7/cU3+ss0.net
>>146
スピードとは何か?っていうところからだなー
こういうのを深く追求していくのが空手の面白さでもある
理解力によって使いこなせるかスタイル通りで応用が利かないかに分かれる
だから掘り下げるっていうのは絶対必要なんだな
161:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 07:13:44.85 4R5hcM960.net
小林よしのり コラム
●安倍政権の巧みな言論封殺
自民党は完全に異常だな。
最近、しょっちゅう「公平な報道」を求めるという建て前で、「放送法」をちらつかせてテレビ局や番組を脅している。
「放送法」と口にすれば、メディアが自粛を始める効果があると確信してるのだ。
メディアのトップが首相と食事したりして、懐柔されてるし、
その上で「放送法」を持ち出して軽く脅しておけば、メディアは怯えて政権批判に慎重になる、そう企んでいる。
あきれたことに、古賀茂明が「報道ステーション」で「政権から圧力をかけられている」と、
明確な根拠も出さずに発言した直後にも、「放送法」をちらつかせて脅し、その上、テレ朝に堂々と事情聴取を求める始末だ。
菅官房長官は、圧力はないと言いながら、圧力かけてるのだから、古賀茂明を応援したいのか?
「言論の自由」は権力の側にあるのではない。
国民の側が、権力を批判するために、「言論の自由」を憲法が保障しているのだ。
「言論の自由」は我々、国民が権力と戦うための武器なのだ。
憲法の「言論の自由」の意味を分かってないから、
安倍政権はいつも自分たちへの批判にピリピリといらだち、放送法を持ち出してメディアに脅しをかける。
立憲主義の何たるかを知らない馬鹿政権が「改憲」を主張してるから、反対するしかなくなるのだ。
メディアはこの問題をもっと騒ぎ立てて報道しろ!
それから「報道ステーション」よ、最近、若手の無難な知識人をコメンテーターに呼んで、
「意見」ではなく、「解説」ばっかりさせているが、あれでは古賀茂明の言った通り、官邸の脅しに屈したのかと疑われるぞ!
162:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 07:15:11.01 4R5hcM960.net
小林よしのり コラム
●安倍政権の巧みな言論封殺
自民党は完全に異常だな。
最近、しょっちゅう「公平な報道」を求めるという建て前で、「放送法」をちらつかせてテレビ局や番組を脅している。
「放送法」と口にすれば、メディアが自粛を始める効果があると確信してるのだ。
メディアのトップが首相と食事したりして、懐柔されてるし、
その上で「放送法」を持ち出して軽く脅しておけば、メディアは怯えて政権批判に慎重になる、そう企んでいる。
あきれたことに、古賀茂明が「報道ステーション」で「政権から圧力をかけられている」と、
明確な根拠も出さずに発言した直後にも、「放送法」をちらつかせて脅し、その上、テレ朝に堂々と事情聴取を求める始末だ。
菅官房長官は、圧力はないと言いながら、圧力かけてるのだから、古賀茂明を応援したいのか?
「言論の自由」は権力の側にあるのではない。
国民の側が、権力を批判するために、「言論の自由」を憲法が保障しているのだ。
「言論の自由」は我々、国民が権力と戦うための武器なのだ。
憲法の「言論の自由」の意味を分かってないから、
安倍政権はいつも自分たちへの批判にピリピリといらだち、放送法を持ち出してメディアに脅しをかける。
立憲主義の何たるかを知らない馬鹿政権が「改憲」を主張してるから、反対するしかなくなるのだ。
メディアはこの問題をもっと騒ぎ立てて報道しろ!
それから「報道ステーション」よ、最近、若手の無難な知識人をコメンテーターに呼んで、
「意見」ではなく、「解説」ばっかりさせているが、あれでは古賀茂明の言った通り、官邸の脅しに屈したのかと疑われるぞ!
163:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 07:16:15.52 4R5hcM960.net
小林よしのり コラム
●安倍政権の巧みな言論封殺
自民党は完全に異常だな。
最近、しょっちゅう「公平な報道」を求めるという建て前で、「放送法」をちらつかせてテレビ局や番組を脅している。
「放送法」と口にすれば、メディアが自粛を始める効果があると確信してるのだ。
メディアのトップが首相と食事したりして、懐柔されてるし、
その上で「放送法」を持ち出して軽く脅しておけば、メディアは怯えて政権批判に慎重になる、そう企んでいる。
あきれたことに、古賀茂明が「報道ステーション」で「政権から圧力をかけられている」と、
明確な根拠も出さずに発言した直後にも、「放送法」をちらつかせて脅し、その上、テレ朝に堂々と事情聴取を求める始末だ。
菅官房長官は、圧力はないと言いながら、圧力かけてるのだから、古賀茂明を応援したいのか?
「言論の自由」は権力の側にあるのではない。
国民の側が、権力を批判するために、「言論の自由」を憲法が保障しているのだ。
「言論の自由」は我々、国民が権力と戦うための武器なのだ。
憲法の「言論の自由」の意味を分かってないから、
安倍政権はいつも自分たちへの批判にピリピリといらだち、放送法を持ち出してメディアに脅しをかける。
立憲主義の何たるかを知らない馬鹿政権が「改憲」を主張してるから、反対するしかなくなるのだ。
メディアはこの問題をもっと騒ぎ立てて報道しろ!
それから「報道ステーション」よ、最近、若手の無難な知識人をコメンテーターに呼んで、
「意見」ではなく、「解説」ばっかりさせているが、あれでは古賀茂明の言った通り、官邸の脅しに屈したのかと疑われるぞ!
164:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 09:30:32.82 kS9pGdiz0.net
>>147
それこそ、ポイント制の空手の試合でも殆どフットワークを使わないで勝つ選手達もいる。
けれど彼らをさして、遅い選手とは言わない。
で、もう一度聞くけれど君があげたボクシングのケースとは例えばどういうの?
165:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 09:37:41.26 IP3yxfuI0.net
例えば誰が?
166:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 10:04:34.12 kS9pGdiz0.net
>>152
一々、個人名をあげるのが面倒くさい位にはいる。
伝統派なら空手協会の試合を見ればいいし、防具空手なら全沖縄の防具空手の試合を見ればいい。
防具空手の試合動画に関しては本土のでもいいけど。
167:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 10:39:09.81 xRaiC8ic0.net
伝統空手の競技試合が今のようにピョンピョン跳びだしたのは、俺の記憶では最近のことやな。
俺が試合やってた頃はそんなことしたら怒られたわ。
簡単に言うと、ピョンピョンは先の先狙い。動かないのは後の先狙い。
互いに飛んでたら誘いも出来んし、狙いもつけられんて。
168:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 11:58:16.75 iBubvYcp0.net
良くピョンピョンは、スポーツでしか使えないと言う意見を2ちゃんでは見かけるけど、
喧嘩で複数相手にやらざる負えなくなった時には凄く重宝した。
後ろに回り込まれない様に常に動き続けて殴っていたら、自然と相手が止まってくれたので何とか勝てた経験がある。
169:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 12:08:54.07 xRaiC8ic0.net
ま、互いに距離とってピョンピョンが「なんじゃそら?」って話でな。
URLリンク(www.youtube.com)
170:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 12:17:12.65 iBubvYcp0.net
ピョンピョンも数ある歩法の一つとして認識すれば良いんじゃないの?
試合でも状況次第で摺り足に変えたり、歩み足に変えたり何て普通な事だし。
171:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 12:20:54.32 xRaiC8ic0.net
ピョンピョンが歩法ねえ・・・
172:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 12:22:55.49 j1wrJXzG0.net
ほほぅ・・・
173:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 12:25:38.03 iBubvYcp0.net
足使う技術と言う点では同じで良いんじゃないの。
使えない、或いはいらない人間が使わないのは個人の勝手だけどね。
使えている人達に取っては重宝する技術の「一つ」だしね。
174:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 12:26:53.93 xRaiC8ic0.net
>>160
俺はピョンピョン技術がが良い悪いの話をしてるんじゃないんでな。
175:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 15:29:49.33 /z1rhJ+D0.net
>ピョンピョンも数ある歩法の一つとして認識すれば良いんじゃないの?
使えるかといえば使えるから使っているわけだがあれを歩法というと違和感があるな
176:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 17:33:42.08 iBubvYcp0.net
歩法なんて、ただの足捌きの技法への昔の言い方でしかないでしょ。
歩法自体には隠された意味やら未知の効果がある訳ではなく、各種技やその時の相手との状況次第で使い分ける足捌きの総称でしかない。
歩法を現代風に言い換えれば、フットワークになる。
こう言うと一気にスポーツ色が濃くなるけど所詮は名称の持つただのイメージの問題でしか無く、指し示す物は同じだよ。
フットワークだって、何もピョンピョン跳ぶだけの物じゃ無いんだし。
177:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 18:15:29.93 xRaiC8ic0.net
俺は、歩く走る跳ぶなどをしっかり分けて話をしたいな。一応日本人やし。
フットワークについて語りたければ最初からフットワーク言うたらええねん。そのほうがスッと通じるわい。
前に出たり引っ込んだり右に行ったり左に行ったり、そんなガキが歩道を歩いてたら、
「迷惑じゃまっすぐ歩けボケ!」
と怒鳴りつけるな。
そのガキが、
「文句あるんか。これがワイの歩法やねん。喧嘩にも役立つんやで。おっさん、試してみるか?」などとぬかすんなら、喜んで試させてもらうで。
URLリンク(www.youtube.com)
178:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 18:21:11.04 iBubvYcp0.net
それ言ったら歩道を摺り足で歩く奴も居なけりゃ、
つぎ足で歩く奴も居ない。
所詮は好みの問題だね。
179:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 18:23:28.32 xRaiC8ic0.net
好みの問題かよ。(笑)
俺は必要性の問題と思ってるんやがのう。
そうか、好みでピョンピョンしてる奴がおるんか・・・
180:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 18:26:23.03 iBubvYcp0.net
合気道屋の好みと言う話だよ。
解っていて話の筋を変えるのは、辞めてくれよ。
181:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 19:03:39.44 xRaiC8ic0.net
>>167
俺の好み?
俺がピョンピョン嫌いなわけやなし。一体なんのこっちゃ。
俺は必要によって跳べばいいと言うてんねやで。
人の好みを勝手に決めるな、排他主義者のボケカスが。
話を飛ばしてるんはお前やんけ。
お前、もしかしたら反基地サヨクちゃうか?
URLリンク(www.youtube.com)
182:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 19:14:31.89 xRaiC8ic0.net
大体やな。どちらか片方の足が地面に接地してるのを「歩く」というはずや。
競歩競技でもそうやわな。両方浮いたら走る・跳ぶや。
そんな常識的な言葉で話さんと、どこの誰ともわからん、日本語不自由な外国人かも知らん名無しと、真面目な話が出来るかよ。
183:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 19:15:04.39 964YZDtY0.net
あいも変わらず面倒くさいおっさんやっとるね、マスターは。
そんなんじゃ、晩年は孤独死だぞ。
184:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 19:19:56.11 iYSltoJj0.net
理屈っぽいオヤジだなぁ
185:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 20:07:36.83 RlIpk00J0.net
じゃあピョンピョンは走法と呼ぼう
186:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 20:22:53.32 IP3yxfuI0.net
ワシはザトペック走法
187:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 20:25:26.51 RlIpk00J0.net
村山万歳
188:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 20:47:46.71 964YZDtY0.net
走法w
こう書くと何処か武術的なイメージになるから漢字って凄いなw
189:名無しさん@一本勝ち
15/04/27 21:53:35.07 /z1rhJ+D0.net
走法は武術的っぽくはないな
個人の選手(ランナー)が編み出したものってイメージ
190:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/27 23:20:29.13 xRaiC8ic0.net
「歩く」の意味で面倒くさいとか理屈っぽいとか、日本人か?
ピョンピョンが走法?
陸上やってる奴に言うてみろ。(笑)
191:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 01:32:23.25 BN/ChOmg0.net
今時の陸上のトップランナーは、両足が一瞬だけど中に浮く瞬間有るけどね。
192:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 01:44:40.19 BN/ChOmg0.net
で、ぶっちゃけトップランナーってその辺の古流武術家の人間よりも余程姿勢の力を使っているし、
股関節や膝の抜きを使っている。
後、呼吸法もね。
正直、自称武術家がやっている身体操作のレベルなんてトップアスリートのソレと比べたら練度に差があり過ぎる。
トップアスリートの中には自分の意思である程度心拍数をコントロールする様な奴や、
血圧を調整する奴もいるけど、スポーツを格下に見る武術家の中でそこまで自分の身体をコントロール出来る人間一人でもいる?
193:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 02:03:39.72 1ibPF6gs0.net
偶に間違った日本語や沖縄弁を堂々と書いている合気道家が、
何をつまらない事に固執しているのやら。
194:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 10:02:37.85 xj3PXMLp0.net
>>178
>今時の陸上のトップランナーは、
いや、ランナーが両足が宙に浮くのは当たり前なんやが?
195:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 10:03:24.61 xj3PXMLp0.net
>>180
>偶に間違った日本語や沖縄弁を堂々と書いている合気道家が、
スレ違いじゃね?
196:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 10:08:48.95 Y3P/FmvP0.net
ピョンピョンはテコンダーでいいよ
197:合気道屋com. ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 10:15:10.73 xj3PXMLp0.net
>>183
つか、テコンドーあれば伝統空手の組手競技要らないんじゃね?
198:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 10:39
199::26.95 ID:0+DuDZLa0.net
200:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 10:55:26.73 MBXGKXJV0.net
伝統派の組手競技は残念ながら無くならないだろうな。
寧ろオリンピックに向けて盛り上がっていくかもな。
沖縄の流派の中でも全空連に加盟する所が更に増えそうだな。
話は変わるけど、武術の身体操作とスポーツの身体操作にそんな差はないよ。
所詮は人間が行う運動の効率性の話でしか無く、突き詰めて行けば同じになるのは当然の話。
強いて言えば、武術の技は相手に錯覚与える機能ももたせている所だろうね。
ノーモーションしかり、無拍子しかり、一撃必殺ですら、
幾つかの錯覚を与えて相手を居付かせれれば実現は十分に可能。
ただし、これらの技は飽くまでも初見の相手に対して使う。
と言う前提の物が多いから、競技で何度も使っていれば、周囲に当然バレるし、
その結果警戒されてしまえば、成功率は格段に落ちる。
201:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 11:06:38.65 Jm32lkNu0.net
俺の意見は>>115で言うた通り。
騙せなければ武術の価値無し。
202:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 11:42:35.74 8E23kvji0.net
純粋な興味で聞くけど、そう言う武術の技を演武や約束組手の延長のやり取りでなく、
真剣な戦い(競技でも実戦でも何でもいい)で、
使いこなせる人って誰かいるの?
203:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 12:28:37.18 ZW59Bwmz0.net
>>187
さすがは実践真武道【真釣儀(MATSURUGI)】宗家!
言うことが違うね~
204:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 12:31:24.34 Jm32lkNu0.net
>>188
そらおるから、勝つ人間がおるんやろう。
205:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 12:32:22.51 Jm32lkNu0.net
>>189
なんやそれ?(笑)
206:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 12:33:22.04 8E23kvji0.net
>>190
合気道屋さんは、そう言う人を目の前で見た事あるの?
207:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 12:34:37.72 Jm32lkNu0.net
>>192
試合や競技や喧嘩で勝った人をか?
208:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 12:39:29.56 Y3P/FmvP0.net
競技や実戦ってフェイントも駆け引きもtないの
?
209:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 12:41:19.72 8E23kvji0.net
>>193
そうそう。
何でもいいよ。
名前を教えてくれれば、自分でその人の情報集めるし。
210:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 12:43:56.77 Jm32lkNu0.net
>>195
どんなな試合でも競技でもええから見てみればええがな。
武術の試合で勝った者は大抵、武術の技術を使いこなして勝ったから。
211:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 12:46:24.52 8E23kvji0.net
>>196
それって例えば伝統派空手とかでも?
212:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 12:47:43.97 Jm32lkNu0.net
>>197
そらそやろ。
形試合は知らんけど。
213:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 12:51:41.90 Ya+LqqIM0.net
この人は武術を研究し
結果も出してる。
URLリンク(gbring.com)
214:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 12:52:06.41 8E23kvji0.net
>>198
伝統派の試合はスポーツじゃないの?
何処に武術性があるの?
215:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 12:56:13.37 Jm32lkNu0.net
そこいらの飯屋でもなんらかの調理技術はあるわいな。
その調理技術を駆使して商売してるわけや。
美味いか不味いか、流行るか流行らんかは別にして。
武道武術の競技や試合で、武術を使わんというのは、俺には考えられんこっちゃ。
216:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 12:58:13.53 8E23kvji0.net
>>199
藤松さんはもう知ってる。
確かにこの人も武術を取り入れた人だけど、正直アスリートとしての地力ありきで結果が付いていた人と言う認識。
実際世界大会では、自分よりも身体能力の高い相手には勝てていない。
否定する訳じゃないけど、自分よりも身体能力の高い相手にどう戦うのかが、自分の求めている武術なので。
身体能力の高い方が勝つと言うのなら、そのまま競技系の武道に励むよ。
217:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 12:58:36.04 Jm32lkNu0.net
>>200
武術から発展してスポーツの形態を取ってるだけで、武術の技術を排除したわけやないやろうに。
つか、スポーツに騙しや駆け引きは無いんか?
マラソンだって駆け引きしてるよなあ。
218:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 13:00:15.32 Jm32lkNu0.net
>>202
>そのまま競技系の武道に励むよ。
それでええんちゃうか。
あんた、武術的センス無さそうやし。
219:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 13:05:15.18 cgvSeTBG0.net
武術だからスポーツだから強いとか弱いとか役に立つとか立たないとかは幻想じゃないかな
型武術は深く極めるためには素晴らしい道具ってだけでその深さは人による
パンチなら手を前に出す行為
足捌きなら前後左右に移動する行為
幼稚園児でも出来る行為をどれだけ深く理解しているか
そういう人ならスポーツでも結果を出せるだろう
でももし武術やっていながらスポーツやってる人に理解の深さで負けているのなら
その人の武術はスポーツに遅れをとるだろうな
220:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 13:05:43.16 8E23kvji0.net
今まで武術系で何人かの有名な先生の所回ったけど、心底強い。
と思えた人達にはまだ、出会えていない。
武術系に興味を待って10年も研究続けていれば、大概の武術系の技のカラクリも解るし再現も出来る様になったけど、
それを自由組手で使いこなす事が未だに出来ない。
使いこなせる人の存在を知りたかったんどけどね。
221:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 13:08:49.34 cgvSeTBG0.net
>>206
普通の人がみんな使いこなしてるよ
それが分からないということは…
まあ言わんどこうw
222:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 13:11:40.77 Jm32lkNu0.net
俺は試合競技で相手をだまくらかして勝ちをおさめるということは大いにええこっちゃと思う。
そんなもんはしょせんゲームやし、実生活では無いからな。
騙し誤魔化しのテクニックは大いに研究したらええ。それが武術であると俺は思う。
しかし、実生活を騙し誤魔化しで生きてたら、この日本では多くの場合信用されへんわな。
自分が騙し誤魔化しに引っかからないよう、引っ掛かる人を作らないよう、そして自分が実生活において出来るだけ騙し誤魔化しをしないように生きていく努力の道が武道であると俺は考えてる。
何に強いか強くないかは、向き不向きやで。
マラソンに強い人が短距離も速いかどうかはわからんやろ。どちらも「走法」なのにな。
223:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 13:15:23.59 Jm32lkNu0.net
>>207
人の長所をみつけられない人かもな。
そういう人は他人の長所をなかなか自分に取り入れられないもんやで。
どんな人でもなにかしらええとこはあるもんよ。
どんな人からでも学べるもんはあるで。
224:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 13:20:01.65 cgvSeTBG0.net
>>209
それ大事ですよね
もしかしたら武道やる一番の利点かも
225:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 13:21:07.01 8E23kvji0.net
>>207
合気道家さんが言ってる事も解るんだよ。
伊達に10年間古流系の研究を続けていたわけじゃない。
でもさ、古流武術の技に興味を持つ切っ掛けて殆どの人達は独自の技術論だったりその発展形の演武だろ?
それらはただの技術のエッセンスを見せているだけで、現実には最も普通に使うと言う理屈は理解はしているつもりだけれどね…
でも、使う事を前提に練習をすると結局既存の競技系の武道と大差ない練習が必要で、
それで戦えるだけの地力が無きゃ、古流系の技術をある程度活かす事も出来ないのが何ともね。
もっと根本的に違う取り組み方で、凄い人っていないんだろうかね。
226:合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/
15/04/28 13:25:57.05 Jm32lkNu0.net
>>211
俺、合気道家ちゃうから。
>でもさ、古流武術の技に興味を持つ切っ掛けて殆どの人達は独自の技術論だったりその発展形の演武だろ?
俺は違うし、他人の興味はよくわからん。
技術を活かすために地力が必要なのは常識。
手品のタネを知ったからというて、それだけで手品師になれるわけでなし、調理技術身につけたからいうて飲食店経営出来るわけでなし・・・
227:名無しさん@一本勝ち
15/04/28 13:30:05.58 cgvSeTBG0.net
>>211
型稽古しかやらないで強い人ってこと?
ぶっちゃけ皆無に近いんじゃないかなあ
組手や試合から得るものも凄く大きいから
それを放棄するのは勿体無いのじゃないかなあと思う
型稽古だけで組手もやる人と同程度に強くなるには
組手やる人よりよっぽど才能(というか何だろう、頭の良さとか実行力等の才気?)がないと無理だし
組手の効果を組手無しで得る手間を考えるとちょっと非現実的な気がする