15/04/04 05:09:57.14 Zrb6arBS0.net
ほう!
長良川は鮎と鰻
両刃の名所だったんだね。
それは可能性が出て来たね。
>1916年に在学していた
>1917年の集合写真
そうだね。
いささか年代が下っていないか?
と疑問だったのだけど
今般の史料で第七師団歩兵26~28連隊に所属後だったから
とあったので全てが一線につながった。
すると1917年の高商満州遠征で土地鑑が育まれたろうし
旭川連隊はちょうど満州事変にも日中戦にも参戦しているから
武聖が渡満後軍閥に巻き込まれ・・・という後世の史料もこの線で矛盾なく説明されてしまう。
>亡霊のように蘇らせるとは
どうも。
あの豪胆な風貌は見紛いようが無いし
旧小樽新聞の腕とか体格描写とも合致するんだよね。