16/11/19 00:37:34.07 FvTaBPNZ0.net
>>449 徳三宝(1887~1945)URLリンク(kodokanjudoinstitute.org)
___
,,r''彡三ミミミミジヽ、
/ミミミミミ,r‐==ミミミババヽ、
/ミミミミミi --、 ``ヾミミミ≧、、
./ミミミミミミノ -‐‐-`''ヽ `゙ヾ彡、i
|ミミミミミ/´ .-‐、 `゙ヽ、ヽ、_. ヽ
!ミミミミノ´ ゙ヽ、 ` ‐-、__ |
/^ヾミj´::::: -=、、 :::! `ヘ
./ ノi::::.i::::: ` ヽ` :: / ̄ヽ, ノ
ヽヽ!:::〈:::: /::__ | 顕八より2歳だけ年上の徳三宝先生は1919年にはとっくに5段w
ヽY:::ヽ::: .r‐ i 、_.`ヽ ノ
し::::::\ ,,ノゝっ、 ヽ、 ,-'
/:::|:::::::::::i /゙´´ ヽ -‐' ! なのにケンパチはいつまでたっても万年3段www
ノ:::: ゙i:::::: i .i =-、_,,=、_ i 丿
´:::::: |ヽ:::: ` ::...ヽ;;>‐----‐┴┬rニヽ
:::::::::: i ヽ;:: , :::::゙ヽ___ノ_ム_,!_こノ. フォフォ
;;;;::::::: |::::::ヽ:::i -‐‐-ヽニノノ/
●明治42年(1909年)
三船久蔵=5段
●大正6年(1917年)
三船久蔵=6段 徳三宝=4段
●大正11年(1922年)
村井顕八=3段
三船久蔵=6段 徳三宝=5段
●大正14年(1925年)
村井顕八=3段
三船久蔵=9段 徳三宝=5段
●昭和14年(1939年)
村井顕八=3段
三船久蔵=9段 徳三宝=8段