714:555
16/07/10 22:26:16.95 U4/NILcr0.net
>>660
有りがとうございます。
>>663
鋳造さんの考える真実の柔術とそうでないのは例えばどちらの流派ですか。
715:名無しさん@一本勝ち
16/07/11 16:15:52.89 CM3f+ikN0.net
>>449
①惣角の宿舎を訪れ、得意の首〆で惣角を〆落した
②当時同じく五段だった三船久蔵とも対戦、首〆で三船を〆落とした
③植芝盛平と棒術対柔道の試合を行う。植芝は狭い場所で思うように棒を操れず村井五段に投げられる。
④村井、八段の折り、嘉納治五郎館長に段位を返上。」
\_____ ___________________________/
∨
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
万年三段村井顕八
●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
716:名無しさん@一本勝ち
16/07/11 18:31:45.85 NeMncnJh0.net
この人が必死過ぎて
717:鋳造
16/07/12 03:09:47.84 aKZFifRv0.net
>>665
>きみ頭だいじょぶ?
自分で言ってら。
世話ないよ
塩田(堀川=蒔田)信者のツクオ(=ダメオ)。
>>664
諸賞流や心眼流は勘違いを誘発し得る点で
真理としては挙げかねる感じかな。
やはり起倒流や渋川正統
同一流が真理として挙げ得るところだろうね。
大東流は基礎として好適かもね。
718:名無しさん@一本勝ち
16/07/12 04:30:21.77 hL6QuQRr0.net
>>632
「故三船十段と義兄弟」とあるから写真の村井顕八は少なくとも76歳だよ。
URLリンク(daitouryu.com)
719:鋳造
16/07/12 15:50:06.36 aKZFifRv0.net
こんな解説が。
URLリンク(karadajiku.blog.fc2.com)
まあ軸や肋骨で知恵の輪が解けるわけでもないんだけどね。
URLリンク(matsukonews.com)
>>668
ダメだよダメオン。
だからその時点で既に
原文を読んでいない事実が丸ばれ=間違いがダダ漏れ
だって教えたろ?
間違いを何万回引用しても
間違いは間違い
間違いが正解へ転化することは無い
バカでもわかる真理だね。
あ
わからないから
バカなのか。
720:名無しさん@一本勝ち
16/07/12 20:25:10.17 8V3iu2kE0.net
なに一人で自問自答してんだ あほちゃ~ぅ?
721:名無しさん@一本勝ち
16/07/12 20:33:30.13 erq1Xow10.net
うるさいな。
植芝盛平の自称弟子は(笑)。
722:鋳造
16/07/14 01:46:30.12 cXHeUs0N0.net
>>670
>なんか悔しい!
なんかじゃダメなんだよ
なんかじゃ。
そう曖昧なことじゃ
柔術にはならないのだよ。
>>671
私は植芝盛平の弟子だったことは無いねえ。
柔術の人間だと教えているだろ
何度も何度も。
合気系なぞ広大な柔術世界の
ごくごく部品に過ぎないんだよね。
素人は餓狼伝(原作)の世界で止まっているがい�
723:「さ せいぜい。
724:名無しさん@一本勝ち
16/07/14 09:14:39.50 vWgIa5En0.net
たんぞうさん、ウエシバモリヘイが生きているときに習ったと書いて、
スレ参加者にその時に昭和何年生まれで
何歳でしたかと突っ込まれていたではないか。
あなたも記憶力が悪いな。
725:名無しさん@一本勝ち
16/07/15 17:38:29.73 XYItnFVj0.net
新撰組三番隊組長 斎藤一(53歳)の写真が発見されたという
URLリンク(www.sankei.com)
斎藤は藩主、松平容保に仲人をやってもらった程の仲だが
武田惣角とは面識があったのだろうか?
726:名無しさん@一本勝ち
16/07/15 20:25:24.23 zV78aJAO0.net
家紋が三菱w
727:名無しさん@一本勝ち
16/07/16 01:37:54.73 W3oNndS00.net
>>674
イケメンだな
斎藤一の経歴の一部
↓
明治21年(1888年)の警視庁の剣術家名簿に藤田五郎(斎藤)の名前があり、級位は「四級」とある。
当時の四級には他に川崎善三郎、門奈正、内藤高治などがいた。
また、試合記録も残っており、明治15年(1882年)に向ヶ岡弥生社における撃剣大会で富山円に引き分け、
明治23年(1890年)に警視庁構内における春季撃剣大会で渡辺豊に勝っている。
ムライケンパチなど及びもつかない戦歴経歴w比べるのも不敬罪w
正に真の武士にして稀代の武術家
ケンパチなど斎藤に一睨みされただけで〆落とされたごとく死ぬw
●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
728:名無しさん@一本勝ち
16/07/16 02:31:54.17 ErFiHTUZ0.net
>>668
ツクオは足し算が出来ないんだね。
>>672
曖昧だと柔術にならない・・・・ 深い言葉です。
アートオブ柔術主宰、ハファエルメンデスの、まさにアートをご覧下さい。
URLリンク(youtu.be)
この十字へと持っていく一連のムーヴに美を、そして曖昧じゃない真を、大東流修行者にもみてとって頂きたいです。
729:名無しさん@一本勝ち
16/07/16 02:39:05.69 /3ixvcYq0.net
>>677
お互い隙だらけだな学ぶとこ無し
730:名無しさん@一本勝ち
16/07/16 02:49:01.46 /3ixvcYq0.net
>>668
三船~1965没
顕八~1889生
月日を無視すれば1965-1889で76歳だな
731:名無しさん@一本勝ち
16/07/16 03:42:18.04 ErFiHTUZ0.net
>>679
なるほど、鋳造さんの言う通り、原文にあたっていないのが丸バレだね。
その写真は五十年代の本に既に載ってるんだけどw
で、いつ撮影されたのかも明記されている。
何度も注意されてんだから、その慌てもの体質は、改めたほうがいいよ。
732:名無しさん@一本勝ち
16/07/16 03:48:32.24 /3ixvcYq0.net
>>680
その五十年代の本の名前は?
733:名無しさん@一本勝ち
16/07/16 04:02:55.09 ErFiHTUZ0.net
>>681
それも過去に出ていたねえ。
荒らすのに必死で、見てなかった?
これからは反省し、まずは反省の意を示すため、自分で調べな。
五十年代の八光の本なんて、ググれば出てくるだろ。
734:名無しさん@一本勝ち
16/07/16 04:10:01.65 /3ixvcYq0.net
>>682
本の名前をレスするなんて簡単なこともできんなら鋳造の嘘ってことで処理させてもらう
現物見つけて確認することもできないしね。
735:名無しさん@一本勝ち
16/07/16 04:24:10.42 ErFiHTUZ0.net
>>682
八光の本をググるなんて簡単な事も出来ないならツクオの逃げという事で処理させてもらう
736:。 と、まーそれでいつも逃げて終わりのパターンだから、一つヒントと言うか、質問を。 ツクオの貼った画像は、何て本? まずこれに答えてみよう。
737:鋳造
16/07/16 22:42:35.49 2XwbLMJn0.net
鍛錬でこんなこともできるようになるんだね。URLリンク(blog.ta2hit.net)身体操作は身体操作でもここまで練れば意味のある世界に踏み入ることができるのかもね。
>>673あほ沢はあほだから何を間違えているか気がついていないのだろうね。
>>674時代は新撰組ではなく柔術だね。
>>676齋藤一が引き分けた富山圓は小澤一郎に敗れ小澤一郎と下江秀太郎に師事した高野茂義は下江秀太郎こそ天下一と評しているね。
>>677-678恐らく大東流では彼にかかっては何をされているかもわからないだろうね。
>>679明治22年生まれの人などいないね。
間違いを何億回引用しても
間違いは間違いと教えたろ。原文すら読んでいないバカがものを語るなって。相変わらずダメだねダメオン(=自演がバレてツクオ)は。
>>683だから秘蔵史料とかいうレベルですらなく
とりま
原文
だって何万回も教えたろ?塩川は蒔っとけよ。
738:555
16/07/17 19:20:58.49 BsaLaSM/0.net
>>667
有りがとうございます。
そう云えば起倒流は合気関係の古いどなたかが探究していたと聞いたことが有ります。
どなたかはちょっと失念しました。
>>685
下江秀太郎という方のレベルの高さが生々しく伝わりました。
下江秀太郎はたしか、山岡鉄舟と互角だった榊原鍵吉が全く及ばなかったのですよね。
739:名無しさん@一本勝ち
16/07/18 23:26:14.88 zOJQG5R50.net
>>685
すごいなあ!
これは奇跡の画像です。
アナログからこういうデジタルの世界に入れれば、身体操作が現実の格闘技を超える事もあるのでしょう。
齋藤一は、無論敬意をいだかないでもありませんが、まだアナログの世界です。
そしてアナログは、ハファエルメンデスの餌食なのです。
気持ちはわかるが、それが現実。
格闘技への反感が高じ、現実への反感になってしまっては、マズイ。
現実は受け容れた上でデジタルを目指すのが、操作系とのあるべき関わり方なのかも知れません。
740:名無しさん@一本勝ち
16/07/19 00:45:33.80 +FKQZhlj0.net
「とりま」とか素で使ってるやつ気持ち悪すぎだろ
周りからどう思われてるかくらい自覚しろよタコ
741:名無しさん@一本勝ち
16/07/20 18:48:09.71 wsbRV4ds0.net
はあ? あんだとてめえ
742:名無しさん@一本勝ち
16/07/20 22:05:04.03 FFQUMmT+0.net
大東流合気柔術アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(budou板)
743:鋳造
16/07/21 03:34:20.11 1W2f4Kwx0.net
>>686
>起倒流は合気関係の古いどなたかが
竹下大将だね。
おそらく植芝盛平から情報的な伝承があったのだろうね。
>下江秀太郎
下江秀太郎は
そうだね。
三橋鑑一郎と
高野茂義
両者が異口同音に
当時の日本一と証言しているからね。
>>687
斎藤一も
下江秀太郎も
武田惣角も
最終的にはまだアマチュアの世界だからね。
プロのはっきりこれという世界と一緒にするわけにはいかないだろうね。
744:名無しさん@一本勝ち
16/07/25 07:03:28.08 X6EFDut+0.net
>>691
要するに、
齋藤一 < 下江秀太郎 ≦
745: 武田惣角 << ハファエルメンデスまたは某超A級工作員 だと。 そのような本物のプロに、僕もなりたいものです。
746:鋳造
16/07/25 17:54:57.06 whZ+pjrR0.net
工夫してさえいれば既に成れていると思うよ。
ところで工作員といえば
某最も著名なフィクションの工作員が
ビー柔を学んだ動機って何なんだろ?
747:名無しさん@一本勝ち
16/07/25 18:15:35.99 RTpmMdFU0.net
>>693
標的の身辺警護に凄腕のビー柔遣いがいて、
仕事の性質上、無手で対峙する算段が高かったとか?
それでこそプロなのでしょうね。
「ビー柔など欠陥競技だ!」と強弁し、体験を忌避する(実際はキメられまくるのが怖いだけ)素人連中とは、何とちがう事でしょう・・・・
748:555
16/07/28 01:50:44.82 zofvakTJ0.net
>>691
ああ竹下氏でした。
情報有りがとうございます。
氏の一連の覚書きは今に一冊として版行されて欲しいものですね。
そうすれば所謂合気が大東流と合気道の二元論のみで語られてしまう事が無くなるのにと思います。
749:鋳造
16/07/30 02:54:56.93 6Mc+93Pn0.net
>>694
やっぱりそういうパターンかな。
既に修得済みの
例えばサンボとかをもってして可能
とか都合よく想定しないところが
プロのプロたるゆえんなのだろうね。
>>695
竹下文書が下地にした起倒流の
例えば
八嶋之伝とかは
合気道の
八洲之伝と共通性が高いし
大本以前の伝承といえるんだよね。
こういうところをスルーすると
大正以後の後れた論議が勃発してしまう・・・。
750:555
16/07/31 02:32:52.44 exJ/jogN0.net
>>696
>八嶋之伝
>八洲之伝
斬新な切り口ですね。
合気道は大本ですらない。。
考えてもみれば当たり前の真理だったのかも判りません。。
751:鋳造
16/08/01 04:33:15.40 3M/hvEBB0.net
実は大東流も起倒流なんだけどね。
派こそ違ってもね。
だから結局
大東流と合気道って
一卵性の兄と弟のようなものだね。
定義次第でどちらが兄にもなり得るというかさ。
752:名無しさん@一本勝ち
16/08/05 17:05:24.75 wP9JUR380.net
大東流が起倒流ってほんと?
そんな話初めて聞いたけど。
惣角は起倒流は習ってないんじゃないか?
753:名無しさん@一本勝ち
16/08/05 17:06:15.24 wP9JUR380.net
起倒流は植芝じゃないのかい。
754:名無しさん@一本勝ち
16/08/05 20:25:12.00 UKVvBkhz0.net
それを言ったら宋道臣は八光流じゃないか
755:鋳造
16/08/09 04:02:17.06 3dGmqG0j0.net
>>699惣角の師が学んでいるね。
>>700植芝は起倒流加藤派
惣角は起倒流鈴木派
両派は中興初代の同門だね。
両派は批判し合う仲だったことが当時の史料から窺い知れ
両者の同様な関係が遺伝子レベルで大東流と合気道の間に継承されているのかも知れないね。
>>701ちなみに
西郷派も八光流らしいね。
756:名無しさん@一本勝ち
16/08/09 04:57:45.23 Yc5CJAkV0.net
西郷派と八光流は似ても似つかぬぐらいに違うと思う
西郷派は緻密で応用性、機密性が非常に高い
757:名無しさん@一本勝ち
16/08/09 04:59:26.00 Yc5CJAkV0.net
つか、惣角の師は誰だと言いたいんだ?
そこを先ずはっきりとさせてくれ
758:555
16/08/10 02:44:17.36 v2DjVMw20.net
>>698
有りがとうございます。
そう云えば合気系は柳生流(柔術)と技が瓜二つだと聞いたことが有ります。
>>702
非常に
759:ところでですが、鋳造さんは長崎(広島)原爆は防げた(とすればどうすれば)とお考えでしょうか?
760:名無しさん@一本勝ち
16/08/10 23:35:05.43 +wbnWYVZ0.net
起倒流と大東流の一体何が似てるのか?
全くの別物にしか見えないが?
起倒流と柔道はよく似てる
大東流と合気道はよく似てる
ところで柔道と合気道は似てるか?
761:名無しさん@一本勝ち
16/08/11 00:09:04.39 v+koKIH90.net
植芝盛平は、真楊流を戸澤徳三郎に学んだと言っていたが、
二代目が、戸澤という名の柔術家は確認できず
起倒流の戸張滝三郎をを記憶違いしていたものということにしてしまった。
本当は、植芝は戸澤徳三郎に天神真楊流を学んだ。
戸澤徳三郎の道場は「植芝商会」のすぐ近くにあった。
なお、戸張滝三郎は講道館柔道と天神真楊流を教えていた。
いずれにしても植芝は起倒流を学んでいない。
762:名無しさん@一本勝ち
16/08/11 00:45:46.64 v+koKIH90.net
柔道は飯久保から学んだ起倒流の形、
乱捕技を全て取り入れている。
起倒流の形+起倒流の乱捕技+真楊流の乱捕技=講道館柔道
763:名無しさん@一本勝ち
16/08/11 00:47:05.76 v+koKIH90.net
植芝は起倒流加藤派
惣角は起倒流鈴木派
初めて聞いたね。 あと惣角の師って誰よ?
764:名無しさん@一本勝ち
16/08/11 05:49:27.11 w5Hi5O6W0.net
惣角は直心影流剣術の榊原鍵吉の内弟子
765:名無しさん@一本勝ち
16/08/14 14:50:19.43 shKuDeOq0.net
やはり、本物はアラビアン合気だな
URLリンク(www.youtube.com)
766:名無しさん@一本勝ち
16/08/24 19:51:18.06 Wop957Al0.net
錯覚と 勘違いの 日本史
767:鋳造
16/08/25 04:12:19.34 NcmIUlZg0.net
>>703西郷派は
八光流の後に
大東流の形式を採り入れてはいるね。
>>705
柳生流との類縁性は
起倒流から視線をミスリードするために提唱されたものだろうね。
原爆は
優秀な個人の登用という
今もって日本全般や
ここら庶民に無いシステムさえ当時
確立されていればいくらでもガードワークがとれたと思うよ。
事前の空襲ふくめ最後の最後まで防空部隊が残せたろうし
開発頭脳の海外流出も防げたろうにね。
>>707戸澤は真楊流を併伝した
起倒流加藤派の師範だね。
>>710鍵吉は剣士だね。
768:名無しさん@一本勝ち
16/08/25 12:39:49.05 wsH6rdl70.net
無知の馬鹿野郎が知ったようなこと書くな
769:名無しさん@一本勝ち
16/08/25 19:31:40.50 pMh+i3a50.net
無礼者が!
770:555
16/08/29 00:56:09.44 Im+wb5Us0.net
>>713
有りがとうございます。
例年この季節が来る度に原爆のことが残念になります。
戦中には電気砲計画が進行していた噂も有ったそうなだけに残念ですね。
せめて過去を克服し得る試案を確立することで日本全体や、武を介した何らかの道への供養の一環にでもなればと思います。
771:名無しさん@一本勝ち
16/08/29 01:07:22.88 7p/Nr+YR0.net
>戸澤は真楊流を併伝した
>起倒流加藤派の師範だね。
何の資料に書いてあったの?
戸澤徳三郎は真楊流しかやってなかったはずだが・・・
772:鋳造
16/08/30 01:43:02.31 IR1bSfah0.net
>>714ソクラテスメソッド?
>>716そもそも
高射砲がロックオンしていた
って噂もあるしね。
やはり目の前の明らかに注目すべきことを
見過ごしてしまう
日本人気質こそが問題なのだろうね。
>>717甲源一刀流の
宗家筋の伝書
に名前が確認できるね。
あそこは加藤派を併伝していたからね。
773:名無しさん@一本勝ち
16/08/30 02:10:40.
774:32 ID:CzXMSwdP0.net
775:鋳造
16/08/30 16:55:33.99 IR1bSfah0.net
どこでって・・・
そこからの話しは結構
身辺に抵触してしまうからなあ。
概要だけにさせてもらうと
宗家筋と書いた通り
宗家自体ではなく
まあ実質宗家なんだけど分家のほうで
埼玉県西部に昭和初期まで伝承が点在していて
今は保存会が更に少なく散在しているから
そこを当たってもらえれば当時の厳密な史料に行き当たれるね。
縮地法とかも載っている。
宗家のほうは都下
八王子を中心とした多摩地区に
こちらも正式な伝承が途切れて保存会の状態で散在していて
系図は共有されているか不明だけど
埼玉西部より少しだけ広汎だったから
探しやすいとは思うね。
776:555
16/09/03 19:35:34.53 CH/zS/3S0.net
論文にされてはどうですか。
777:鋳造
16/09/03 21:49:19.59 MW9/ObQT0.net
それも考えたし
小見出し程度の考古だったらホムペに列記してもいるのだけど
あくまで在野としてやっていたいもので
プライベートをシャットダウンすると正式な形でオープンにすることは難しくなるので
かなりアウトラインのみのやりとりにせざるを得ないところが出てくるね。
いずれにしろ郷土史家にとっては手つかずの領域だから
私個人なぞの考証レベルは高度情報化社会のいま
早晩クリアされると思うよ。
778:名無しさん@一本勝ち
16/09/03 21:54:53.02 DUQy/IrC0.net
私は、
調べたことはウィキに書いてる。
779:名無しさん@一本勝ち
16/09/04 17:06:53.29 Wz+kGCs/0.net
そんなマヌケな論文が相手にされる訳ないだろう
馬鹿にも程がある
780:名無しさん@一本勝ち
16/09/05 18:10:56.25 Rjbe8R7o0.net
無礼者が
781:鋳造
16/09/06 03:35:14.60 JuEzMOLg0.net
郷土史それ自体が発展途上なアカデミックフィールドだしね。
巌流島の決闘ですら
実況ツイートが二件あったりするのだけど
そんな情報をありがたがる絶対数からして少ないんだよね。
782:名無しさん@一本勝ち
16/09/07 19:08:47.57 +m6cW2hh0.net
実況ツイートって何?
783:鋳造
16/09/08 03:23:31.33 VUy2mjt/0.net
目撃譚の意味だね。
一つは武蔵サイド
片や佐々木サイドで書き遺しているのだけど
結果的に結構オーバーラップすることを語っているともいえるし
西遊雑記とも相互に裏打ちする内容にもなるから
信憑性はありそうだね。
まあ余り話題の手を拡げ過ぎても何だから
こういうのは今にだね。
784:555
16/09/22 21:42:41.46 4exk88LC0.net
大東流の二刀剣はどちらが由来なのでしょう。
785:鋳造
16/10/03 17:42:07.23 PR7ea5V00.net
当然
新陰流の両刀から
と言いたくなるところだろうけど
心眼流の小太刀二刀から輸入したんじゃないかな。
長さの揃った両刀って珍しいし。
786:名無しさん@一本勝ち
16/10/03 20:16:38.48 youKTR1z0.net
道場内では組手する時は帯上の者には参りましたって言わないと
言うまでボコボコにしていいんだよ
俺が高校生の時に組手して白帯のおっさんが参りました言わないもんだから思いっきり
蹴り入れてやった経験あるわ
787:555
16/10/10 20:32:11.34 tA+T3Xak0.net
>>730
面白いですね。
新陰は両長刀ではないのですか。
788:名無しさん@一本勝ち
16/10/17 16:07:08.46 gKNUVe6l0.net
.
789:鋳造
16/10/17 21:00:52.13 6pCaW9uD0.net
>>732大小だね。
武蔵からの伝承が囁かれるけど
同じサウスポーの惣角へ遺伝子レベルで伝わったと考証すると
ロマンはあるね。
790:名無しさん@一本勝ち
16/10/26 17:26:35.50 ShhwrdK40.net
>>449
/ ヽ
////// ,| \
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ ! ウ"アアアアー顕八より10歳以上年下の後輩達は顕八より先に四段以上もらってるのに
{|///// \ \ | 三船と(自称)義兄弟の顕八さんはなぜ万年三段なんですかー!
,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ; 三段とかショボいショボ過ぎますーーー!!
ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/
ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
し!:: /(r 、_,、)、 iノ アウアウ……
{:: / _,,,..、_,、 ヽ :::
| 《_` ' -'-'=ヽ | :/
>. ヾ` ミエエiソ // /\ _
_,, /∧、 ,. ─-、 //! \`ー- 、_
_,.-''"/ | ≧、,,,_,,// / \  ̄` -
/ | \_ _/ / /
/⌒\ / ヽ
●大正11年
村井顕八(1889生)=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八(1889生)=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八(1889生)=三段
三船久蔵=九段
●昭和2年
富木謙治(1900生)=五段
●昭和5年
望月稔(1907生)=四段
URLリンク(daitouryu.com)
791:555
16/10/31 01:51:40.92 yxN1qLT90.net
>>734
武蔵と云えば高野佐三郎は武蔵の肖像画を前にして打ち込めないとコメントしたそうですね。
惣角と比べてどう感じたのでしょうね。
792:鋳造
16/10/31 20:29:35.54 8PrLWxZ/0.net
>>735望月氏は植芝盛平と互角だったらしいね。
で
それが?
>>736惣角の二刀を
小太刀で受けられたか
が争点だろうね。
793:名無しさん@一本勝ち
16/10/31 23:13:37.64 PfjLACu80.net
>>449 >>735
_,,,,,,,__
_,,.r ''"~´ ,.,.,.,.、`゙゙`''ヽ、,,
,. -―‐-frヽ ,.r'―゙'--:= 、 `'ヽ、
f7',r ''"""''ヽ,にニ='"r''"~~`゙`'''ー 、 ヽ、 `ヽ、
i .i′ ,r'" `ヽ. l ) `ヽ. ゙li,
ヽヽ、,,,r ''^ヽ、 ヽ.ヽ、.,,,,___,.ィ'"ノ^'i,. 'i,. 'i,
,r^`'''フ,′ ,,.、ヽ、 `゙''ー---、< 'i 'i, ',
l,,,,r''''゙ー'''^ヾ:::ヽ, )、 ゙:, ゙' ゙i i, ',
,.,.,f;:;:;:;r'''''ー ''''ヾ;`´:;く,ヽ ゙ヽ. 'i, 'i, !
,.:'";:;:;:;rイ,ノ´ ゙̄ヽ、゙t;:;:;:;:;`゙i 'i 'i, l 万年三段のくせに八段とは
,';:;:;:;::/ `ヾ、 ̄ ̄,゙ィ'ヽ=゙i;:;:;:;:゙t, i, 'i l えらいことになりましたな
,.ノ;:;:;:;:;:;l ,ノ`゙'7'´ );:;:;:;:;ヽ. 'i, i, ,'
,:';:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ー'";:;:;:;:t, ,,.ィ'";:;:;:;:;:;:;:;:゙i, __,,.::-=,.,.,., 'i, i, /
゙t;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`゙゙゙"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、,,,f"´,.;:;:;:;'"´;:;:;:;::`i-'レ′
,.,
794:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::ィ''" ,r--, ゙) ,;:";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:, -、 ⊂ニ= シ /
795:222
16/11/03 20:28:09.98 9+Aq3b0t0.net
>>737
>望月氏は植芝盛平と互角だった
貴重な情報ですね。
失礼ながら植芝翁がそこまで出来るとは思いませんでした。
富木謙治氏の口述集に目を通したところ、氏ご本人は翁と立ち合ったことなどは無く、いざ乱捕りだったらどうだろうとは思ったそうです。
しかし実際には望月氏と渡り合えるほどの地力を内包されていたのですね。
武道であれ武術であれ理論のみでは片輪なのかな。。
そこまでの地力を擁して発言しないと。
796:鋳造
16/11/04 03:13:12.80 sgxvGWXd0.net
>>738ここで叱られているよ?
スレリンク(budou板:651-番)
>>739説得力を感じさせる護身術の体系
だったのは確かだろうね。
多弁だけでは人はついてこない。
797:名無しさん@一本勝ち
16/11/04 16:59:21.10 n6jcAAN+0.net
>>449
URLリンク(daitouryu.com)
>>449 >>735
_,,,,,,,__
_,,.r ''"~´ ,.,.,.,.、`゙゙`''ヽ、,,
,. -―‐-frヽ ,.r'―゙'--:= 、 `'ヽ、
f7',r ''"""''ヽ,にニ='"r''"~~`゙`'''ー 、 ヽ、 `ヽ、
i .i′ ,r'" `ヽ. l ) `ヽ. ゙li,
ヽヽ、,,,r ''^ヽ、 ヽ.ヽ、.,,,,___,.ィ'"ノ^'i,. 'i,. 'i,
,r^`'''フ,′ ,,.、ヽ、 `゙''ー---、< 'i 'i, ',
l,,,,r''''゙ー'''^ヾ:::ヽ, )、 ゙:, ゙' ゙i i, ',
,.,.,f;:;:;:;r'''''ー ''''ヾ;`´:;く,ヽ ゙ヽ. 'i, 'i, !
,.:'";:;:;:;rイ,ノ´ ゙̄ヽ、゙t;:;:;:;:;`゙i 'i 'i, l 時宗宗家も顕八が万年三段であることを
,';:;:;:;::/ `ヾ、 ̄ ̄,゙ィ'ヽ=゙i;:;:;:;:゙t, i, 'i l 知っておられたようですな
,.ノ;:;:;:;:;:;l ,ノ`゙'7'´ );:;:;:;:;ヽ. 'i, i, ,'
,:';:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ー'";:;:;:;:t, ,,.ィ'";:;:;:;:;:;:;:;:゙i, __,,.::-=,.,.,., 'i, i, /
゙t;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`゙゙゙"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、,,,f"´,.;:;:;:;'"´;:;:;:;::`i-'レ′
,.,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::ィ''" ,r--,
798:名無しさん@一本勝ち
16/11/06 06:07:24.11 5tqNUbjv0.net
>>449
___
,,r''彡三ミミミミジヽ、
/ミミミミミ,r‐==ミミミババヽ、
/ミミミミミi --、 ``ヾミミミ≧、、
./ミミミミミミノ -‐‐-`''ヽ `゙ヾ彡、i
|ミミミミミ/´ .-‐、 `゙ヽ、ヽ、_. ヽ
!ミミミミノ´ ゙ヽ、 ` ‐-、__ |
/^ヾミj´::::: -=、、 :::! `ヘ
./ ノi::::.i::::: ` ヽ` :: / ̄ヽ, ノ
ヽヽ!:::〈:::: /::__ | 村井くんだけ万年三段とは
ヽY:::ヽ::: .r‐ i 、_.`ヽ ノ これはずいぶんとまた
し::::::\ ,,ノゝっ、 ヽ、 ,-'
/:::|:::::::::::i /゙´´ ヽ -‐' ! 講道館の面汚しというか・・
ノ:::: ゙i:::::: i .i =-、_,,=、_ i 丿
´:::::: |ヽ:::: ` ::...ヽ;;>‐----‐┴┬rニヽ
:::::::::: i ヽ;:: , :::::゙ヽ___ノ_ム_,!_こノ. フォフォ
;;;;::::::: |::::::ヽ:::i -‐‐-ヽニノノ/
;ヽ;;::::::|::::::::゙ヽ、 /
:::ヘ:::::::|:::::::::::::ヽ /
;;;:::ヘ:::::i::::::::::::,-`ヽ、__/
::::::::\:::::::::::: /
●昭和14年
村井顕八(1889生)=三段
三船久蔵(1883生)=九段
●昭和2年
富木謙治(1900生)=五段
●昭和5年
望月稔(1907生)=四段
799:名無しさん@一本勝ち
16/11/06 22:10:24.75 l4VIuu8Q0.net
>>449>>798 >つまり(顕八は)1920年代から一所不在で北南米
満州を普及に回っていたのであり
どうやって昇段手続きなぞするんだよ
>>7
___
,,r''彡三ミミミミジヽ、
/ミミミミミ,r‐==ミミミババヽ、
/ミミミミミi --、 ``ヾミミミ≧、、
./ミミミミミミノ -‐‐-`''ヽ `゙ヾ彡、i
|ミミミミミ/´ .-‐、 `゙ヽ、ヽ、_. ヽ
!ミミミミノ´ ゙ヽ、 ` ‐-、__ |
/^ヾミj´::::: -=、、 :::! `ヘ
./ ノi::::.i::::: ` ヽ` :: / ̄ヽ, ノ
ヽヽ!:::〈:::: /::__ | 三船先生が5段だったのは1909~1917年
ヽY:::ヽ::: .r‐ i 、_.`ヽ ノ 旅日記の記述が正しければ顕八は1917年までには5段になってるはずだが・・
し::::::\ ,,ノゝっ、 ヽ、 ,-'
/:::|:::::::::::i /゙´´ ヽ -‐' ! やっぱりケンパチ万年三段www
ノ:::: ゙i:::::: i .i =-、_,,=、_ i 丿
´:::::: |ヽ:::: ` ::...ヽ;;>‐----‐┴┬rニヽ
:::::::::: i ヽ;:: , :::::゙ヽ___ノ_ム_,!_こノ. フォフォ
;;;;::::::: |::::::ヽ:::i -‐‐-ヽニノノ/
●明治42年(1909年)
三船久蔵=5段
●大正6年(1917年)
三船久蔵=6段
●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
800:555
16/11/07 01:54:03.67 2QtHSGqv0.net
>>740
読ませていただきました。
>剣道から一人
>相撲から一人
>択ばれている。
凄いですね。
競技人口の大きい剣道からもたった独りの人選だったということは
801:、よほど厳選された上でのという趣旨の記事だったのですね。
802:名無しさん@一本勝ち
16/11/07 06:58:20.77 rJErhlkU0.net
791 名無しさん@一本勝ち sage 2016/11/05(土) 12:58:45.88 ID:9LQjrBzq0
>>449
>④村井、八段の折り、嘉納治五郎館長に段位を返上。」
そもそも嘉納治五郎は1938年(昭和13年)に死んでるんだから
昭和14年に三段だった村井が嘉納から八段を貰えるわけないんだよなww
貰ってない八段を嘉納に返上なんてできるわけないのに
あえて嘉納って書いてるところに悪意と欺瞞を感じるわ
クソワロタwww
803:鋳造
16/11/07 19:22:53.77 kq7axiNd0.net
>>741-743
>>745ここで叱られているよ?
スレリンク(budou板:651-番)
>>744だね。
あとついでにいうとだね
もう一誌の北海タイムスは
大東流の吉田幸太郎が経営者だった。
吉田幸太郎は
1966年まで存命であり
1958年の史料よりも後年まで存命している。
吉田幸太郎は八光関係では
何の利害関係もない。
ようするに
そういうことだね。
804:名無しさん@一本勝ち
16/11/08 02:34:49.26 jfTISz4S0.net
>>745
三船久蔵
1931昭和6年48歳8段に昇段
1937昭和12年54歳9段に昇段
嘉納治五郎~1938年 昭和13年没
村井が昭和13年に死ぬ直前の嘉納から8段をもらってたとしたらその時の年齢は48~49歳か
だとすると三船とほぼ同じ歳で8段をもらえたことになるんだが・・・まあないわな
805:555
16/11/08 16:31:07.17 UUTzHb0+0.net
>>746
>北海タイムス
なるほど。。
北海タイムスが絡んだ事件が起きた。
そのように公けに主張されると、北海タイムスの「最も」中枢にいた方が動かない筈が無い。
その方は事件の斯界の中心に近い人物であると同時に、発表時期に当然ご在世だった。。。
納得です。
806:名無しさん@一本勝ち
16/11/09 05:47:59.52 +4yF9g+E0.net
>>745
>>449
URLリンク(daitouryu.com)
>>449 >>735
_,,,,,,,__
_,,.r ''"~´ ,.,.,.,.、`゙゙`''ヽ、,,
,. -―‐-frヽ ,.r'―゙'--:= 、 `'ヽ、
f7',r ''"""''ヽ,にニ='"r''"~~`゙`'''ー 、 ヽ、 `ヽ、
i .i′ ,r'" `ヽ. l ) `ヽ. ゙li,
ヽヽ、,,,r ''^ヽ、 ヽ.ヽ、.,,,,___,.ィ'"ノ^'i,. 'i,. 'i,
,r^`'''フ,′ ,,.、ヽ、 `゙''ー---、< 'i 'i, ',
l,,,,r''''゙ー'''^ヾ:::ヽ, )、 ゙:, ゙' ゙i i, ',
,.,.,f;:;:;:;r'''''ー ''''ヾ;`´:;く,ヽ ゙ヽ. 'i, 'i, !
,.:'";:;:;:;rイ,ノ´ ゙̄ヽ、゙t;:;:;:;:;`゙i 'i 'i, l 時宗宗家に七段すらとってないと断言されておりますな
,';:;:;:;::/ `ヾ、 ̄ ̄,゙ィ'ヽ=゙i;:;:;:;:゙t, i, 'i l 柔道年鑑の記録から4 5 6段ですらないのは確実かと
,.ノ;:;:;:;:;:;l ,ノ`゙'7'´ );:;:;:;:;ヽ. 'i, i, ,'
,:';:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ー'";:;:;:;:t, ,,.ィ'";:;:;:;:;:;:;:;:゙i, __,,.::-=,.,.,., 'i, i, /
゙t;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`゙゙゙"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、,,,f"´,.;:;:;:;'"´;:;:;:;::`i-'レ′
,.,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::ィ''" ,r--,
807:鋳造
16/11/09 17:58:02.77 aI6mpEsV0.net
>>747
>>749ここで叱られているよ?
スレリンク(budou板:651-番)
>>748そう
当の北海タイムスが認めてしまっている以上
もう何を言い訳しても無理だろうね。
北海タイムスよりも権威のある発言者の主張でもない限りね。
808:名無しさん@一本勝ち
16/11/09 18:47:50.90 A+dkELjg0.net
殿岡鋳造の自演が見苦しいな
そんなに北海タイムスの記事に自信があるなら
さっさとその記事を鳥玄坊にでも送って取り上げてもらえってのw
これが確たる証拠ですってなwwww
809:鋳造
16/11/10 02:42:32.06 jNy301Ss0.net
>>751おっ
いよいよ追い詰められて
言葉を喋らされちゃっているね。
言葉を書いてくるなら
こちらも言葉で対処してあげよう。
>殿岡
私は殿岡と名乗ったことはないね。
>自演が見苦しい
そりゃ君でしょ。
>さっさと
>鳥玄坊に
>取り上げてもらえ!
鳥玄坊って誰?
おしまい
810:名無しさん@一本勝ち
16/11/10 03:10:56.90 3VQYQEDm0.net
三段如きに絞め落とされるとはね・・・
811:名無しさん@一本勝ち
16/11/10 03:34:42.08 D1A0I/KX0.net
>>752
逃げんな鋳造w
ほらさっさとここに投稿せいURLリンク(8928.teacup.com)
鳥玄坊先生が検証しやすいように北海タイムスの記事とやらの原文を添えてな
>>753
はいはい鋳造、自演乙
812:名無しさん@一本勝ち
16/11/10 20:35:53.91 2UcYlAfd0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org) 武則天 皇帝(天を真似た格好をしている)
URLリンク(www2.ipcku.kansai-u.ac.jp)
天皇である私の要望、要求は適ってないので、日本国憲法どおり、災い不幸が発生する。
813:鋳造
16/11/12 03:23:32.06 CmTORy9m0.net
>>754
>自演
君でしょ。
>ほら
>せい
この加齢臭あふれる言葉使い
十年前から変わっていないから
わかりやすいんだよね
ツクオ=ダメオは。
>鳥玄坊
で
誰それ?
814:名無しさん@一本勝ち
16/11/12 13:46:42.70 j/zTvB2+0.net
>>756URLリンク(8928.teacup.com)
,.ィ‐====ミミミ y 彡三二ミ``ヽ、
/彡彡三ニミヾミ ,/ 彡ニニミヽ、ヽ\ `ヽ
/彡彡ノ三ニミヾ ,/ 彡ニ三ミヾヾヽヽ\ `゙ヽ
,/´/彡// ⌒`゙゙ヾ''´ ̄ ⌒ヾミ、\\ミヾヾ ヽ、、
,ノ./ノ/トi / , ヽ \\
( ,ノノ// / / ゙ゝ__ノ ヾヽヽ 投稿なさいよ
/三彡/ ./ i((-‐─.ミッ、 ,,ィ===-、、 /ヽミ はやくw・・・・・
//彡リ/ イ .ノ )ヽゝ `゙ヽ, /´´::: `''((丶ミ
(( //ソ/! 丿ノリ _,ェ=ュ :::::i r=ミ__,, , ,ヽヾヽ \ノ ヽヽ|i |ミミ
))ノ/ .ノノ ./、ッシ-‐'´''´:::::ノ `゙‐-゙ニ≧=ィ-'::::`tT´´ヽヽi ノノミミ
__ノノノ/ノ//::: ´'' ̄´´ ..::,ノ- 、_ ::::::::::::ヾ┌-ミ )ヾノミ.
ヽ==ノ彡/ /ノ(::::: ::::!'ヽ=,,rゥ ) ‐-、 ::::::::::/ ノミ iノ人ヽヾ
/彡//イ ! .|ヾヽ-ィ⌒ :,`:i´ ヾシイノ /) )ノヽ\\
// ! Y/ 、iゝヽヾ`゙<´ f⌒⌒ヽ ::/´//i ! ゙/ソ人゙ ヘ\
/i! / !リ ノ /\)ヽヾヾミ`ヽ ヘノノ⌒ゝ、しヘ ..:::i (( iゝ、ノ人 i个ヾ
川リ//リ ))ソ /ノ ソ )) ) ) ゙(⌒´。/´ 、__ノ| \\ミゝ ヽ\\
彡彡/ ,/ (i ノ/ ノノ ノノ /`‐‐'´ ..::::::::::: ヽミミ三二`゙゙ヽ、ヽゝ
 ̄´´三彡イニ彡´´ ノノノ::/ // ..:::::::/: ::::`ブヽヾヾ ヽミ=
三ニ彡彡´⌒⌒ヽ、彡イ r'´ / /.. ....::::::,, ィ'´ ..::::/ ))ノヽ ヽミ
.彡// .V彡''´ /./ヽ::::::::::::::::,,::‐'´ ..::::::....:: ノ|人 |) !ミミ
( ( .... / / ./ `゙゙`
815:鋳造
16/11/13 03:08:46.76 SGi7ZHQ90.net
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
>大学院時代の指導教授が薬師寺志光という高名な民法学者でした。
>この方が、愛媛県の宇和島中学から一高、東大と進まれた方で、中学、高校と柔道の選手でした。
>180cm近い巨漢で,当時の方々から聞いたところでは、選手時代は左の釣込腰と寝技が得意で際だった存在だったそうです。
>ある時、先生が私に「君、今日本の柔道界で一番強いのは誰かね」と聞くんです。
>「強いのはその年選手権を取ったのが一番なんですが、時にはフロックもあるし、選手権者は年々変わりますから」と申しましたら、
>「それもそうだな、では一番偉いのは誰かね」。
>ちょっと返事に困りましたが、「偉いとなると三船十段でしょうかね。永岡先生が亡くなられましたからやっぱり三船先生です」と言いました。
>そうしましたら、如何にも腋に落ちない顔をなさって「ほう三船君がね」と軽くおっしゃるのです。
>そして、「三船君は私の一高のとき三段だったけど、たいした事はなかったよ。私も時々稽古をしたがね。
>仲間に新井源水というのがいてね。三船君などよりは余程強かった。
>正力松太郎さんも若き日、南下軍の一人でありました。
>私は正力さんと同郷でありますので、生前の御当人もよく知っておりましたし、若い頃はもの凄く強く無敵無敗であったと聞いておりました。
>そこで後になって記録を調べてみたところ、なんと大方引き分けなのです。
>なる程確かに無敗だったんです。
>ついでながら申し上げておきますが、昔の旧制高校の柔道は概ね寝技が主流だったんです。
>それに引き替え講道館の柔道は立ち技が主でした。
>先程申し上げた三船先生に対する評価も或いは、両者のそんな相違点と関わりがあるのかもしれません。
816:555
16/11/14 03:22:47.24 TVkG8Mxh0.net
>>758
>三船君は私の一高のとき三段だったけど、たいした事はなかったよ。
>私も時々稽古をしたがね。
>仲間に新井源水というのがいてね。
>三船君などよりは余程強かった。
>昔の旧制高校の柔道は概ね寝技が主流だったんです。
>それに引き替え講道館の柔道は立ち技が主でした。
>先程申し上げた三船先生に対する評価も或いは、両者のそんな相違点と関わりがあるのかもしれません。
非常に興味深いです。
三船氏は1905年に三段ですよね。
当時その三船氏を圧倒していた方々が存在したということは、一般に考えられるよりも相当早い時代に高専柔道の寝技が発達していた例証ですね。
しかし三船氏の評価がこれでは、当該議論に於ける段位という要素が何ら意味を帯び得ませんね。。
817:鋳造
16/11/16 04:44:19.43 GvUz4zHC0.net
>>759
>三船氏は1905年に三段
>当時
>その三船氏を圧倒していた方々が存在した
1922年の事件を持ち出すまでもなく
まあそうだね。原理的には当たり前だね。
>三船氏は1905年に三段
だから?って話しにしかならないよね。
>一般に考えられるよりも相当早い時代に高専柔道の寝技が発達していた例証
旧高専に爆発的に寝技が
818: 広まった(始まったとか単に進化したとかではなく) のは 1916年~1918年にかけてとされているのだけど 大山二段が公開している 1916年の 高商の稽古写真に 既に寝技ばかりが 前十字絞めを含め行なわれている風景が三船講師込みで収められており それは絶対に撮り直しの利かないものだから 少なくとも高商など一部には寝技が色濃く存在したことは確かだろうね。前十字絞めもね。高商の場合寒冷地という土地柄が関係していたのかもね。
819:555
16/11/17 23:10:06.15 Q0zJCyla0.net
>>760
有りがとうございます。
>1922年の事件
基礎的な話として、どちらの出来事のことですか。
前にも出て不肖私が忘失しているだけかも判りませんが、とかく多くの年代が絡むテーマとなりつつあるもので。。。
>1916年の
>高商の稽古写真に
>既に
>前十字絞め
これは決定的な証拠写真ですね。
1956年よりも後年に撮影された写真でしたらまだしも、1916年に撮影されていたのでしたら1956年に語られた決まり手の絶対的な裏付けとなるでしょうね。
820:名無しさん@一本勝ち
16/11/17 23:31:33.08 pyN3w84k0.net
URLリンク(8928.teacup.com)
自演する暇があるなら投稿なさい鋳造
821:鋳造
16/11/18 04:00:55.78 79I5SPgp0.net
>>762
>自演!
そりゃ君でしょ。
>投稿!
どこに?
罰として三船三段に関してはもう一度貼っておこう。
>三船君は私の一高のとき三段だったけど
>たいした事はなかったよ。
>私も時々稽古をしたがね。
>仲間に新井源水というのがいてね。
>三船君などよりは余程強かった。
>昔の旧制高校の柔道は概ね寝技が主流だったんです。
>それに引き替え講道館の柔道は立ち技が主でした。
>先程申し上げた三船先生に対する評価も或いは
>両者のそんな相違点と関わりがあるのかもしれません。
>>761
>1922年の事件
講道館の紅白戦における岡山六高の猛威事件だね。六高の出番が直近に迫ると三船三段が全試合をストップさせて前三角絞めのエスケープを講習した。
しかしそれが間違っていたので六高が苦笑した大事件のこと。まあ当たり前だよね。それが専門性というものだから。
822:名無しさん@一本勝ち
16/11/19 00:37:34.07 FvTaBPNZ0.net
>>449 徳三宝(1887~1945)URLリンク(kodokanjudoinstitute.org)
___
,,r''彡三ミミミミジヽ、
/ミミミミミ,r‐==ミミミババヽ、
/ミミミミミi --、 ``ヾミミミ≧、、
./ミミミミミミノ -‐‐-`''ヽ `゙ヾ彡、i
|ミミミミミ/´ .-‐、 `゙ヽ、ヽ、_. ヽ
!ミミミミノ´ ゙ヽ、 ` ‐-、__ |
/^ヾミj´::::: -=、、 :::! `ヘ
./ ノi::::.i::::: ` ヽ` :: / ̄ヽ, ノ
ヽヽ!:::〈:::: /::__ | 顕八より2歳だけ年上の徳三宝先生は1919年にはとっくに5段w
ヽY:::ヽ::: .r‐ i 、_.`ヽ ノ
し::::::\ ,,ノゝっ、 ヽ、 ,-'
/:::|:::::::::::i /゙´´ ヽ -‐' ! なのにケンパチはいつまでたっても万年3段www
ノ:::: ゙i:::::: i .i =-、_,,=、_ i 丿
´:::::: |ヽ:::: ` ::...ヽ;;>‐----‐┴┬rニヽ
:::::::::: i ヽ;:: , :::::゙ヽ___ノ_ム_,!_こノ. フォフォ
;;;;::::::: |::::::ヽ:::i -‐‐-ヽニノノ/
●明治42年(1909年)
三船久蔵=5段
●大正6年(1917年)
三船久蔵=6段 徳三宝=4段
●大正11年(1922年)
村井顕八=3段
三船久蔵=6段 徳三宝=5段
●大正14年(1925年)
村井顕八=3段
三船久蔵=9段 徳三宝=5段
●昭和14年(1939年)
村井顕八=3段
三船久蔵=9段 徳三宝=8段
823:555
16/11/19 03:04:12.69 ylcyjX950.net
>>763
1922年の出来事に関して有りがとうございます。
ところで徳三宝氏と当時の寝技系との関係については何かご存じでありませんか。
徳氏は大東流の源流ともされる鹿島神流の國井氏との実戦譚も囁かれる方なので興味深く思われます。
また三角絞めを合気や柔術で解く方法は無いのでしょうか。
824:名無しさん@一本勝ち
16/11/19 03:35:27.41 1uVa1Bqa0.net
柔道ではないが
1914年に発行された帝国尚武會の教授書に寝技が52本紹介されていたな。
十字絞 、 逆十字 、 後十字 、 襟絞 、 送襟 、 腕絞
指絞 、 握絞 、 片手絞 、 裸絞 、 片羽絞 、 早絞 、 垂落
頸拉、頸締、足挟、 抱首、 膝絞 、首捻
逆指 、 小手挫 、 内小手 、 外小手 、 逆小手
腕緘、閻魔、腕挫、膝固腕挫、腕固腕挫、立腕挫
胴絞、胴殺、胸落、背挫、腰挫、海老締
指詰、足挫、足撚、 股絞 、 裏絞 、 足緘、 足搦
襷固、肩固、浮固、十字固、四方固、閂固、後固、假固
825:名無しさん@一本勝ち
16/11/19 03:39:48.66 1uVa1Bqa0.net
>>766
1913年だった。
背骨を極める技や、指関節、
プロレスの逆エビ固のような技などあって面白い。
826:555
16/11/21 05:02:00.19 diPFC/ZF0.net
有りがとうございます。
閻魔や胸落とは何だったのでしょうね。
827:名無しさん@一本勝ち
16/11/21 16:20:49.79
828:45dS6x270.net
829:盛鋳造
16/11/24 01:44:58.43 qi4JiBzZ0.net
>>764それで
どちらに書き込むの?
>>765徳三宝と三船三段は引き分けだったらしい。
三船三段が一旦絞めを入れたが
徳三宝が引き剥がした。
徳三宝の二大弟子にカウントされる牛島辰熊が全盛期
既に三船三段を超えていたから
寝技では更に専門家の牛島辰熊に分があったろう。
その辰熊も澤井五段に寝技では劣勢だったといい
澤井五段が寝技でどうしても敵わなかった相手が岡山六高の渕上氏。
渕上氏は1940年の官立柔道にも名前があり
岡山で寝技を学んだ辰熊も名前を知っていたか面識があったのであろう
東京高商にて師範を務めた辰熊を介し
同誌に載ったものと思われる。
しかし往時の代表格として言及されるに留まり
リアルタイムの実力者として同誌が畏敬した存在がまさに
村井アキヤその人物であった。
以上多くの不等号から
徳三宝がご後者を
強いて全不等号を覆してまで上回ることは無いと推論され得る。
徳三宝に関してはこの通りとなる。
830:名無しさん@一本勝ち
16/11/24 16:11:48.99 icHEgLPo0.net
>>768
胸に膝を落とすから胸落という名前なんだろうね。
URLリンク(i.imgur.com)
831:名無しさん@一本勝ち
16/11/24 16:17:39.90 icHEgLPo0.net
腰挫
URLリンク(i.imgur.com)
裏締
URLリンク(i.imgur.com)
足撚
URLリンク(i.imgur.com)
指詰
URLリンク(i.imgur.com)
832:名無しさん@一本勝ち
16/11/24 16:27:36.21 icHEgLPo0.net
頸拉と頸締
URLリンク(i.imgur.com)
首締(足挟)、 抱首
URLリンク(i.imgur.com)
洗濯ばさみに近いかな。
833:名無しさん@一本勝ち
16/11/24 22:13:02.22 nolxxvf50.net
>>770
>リアルタイムの実力者として同誌が畏敬した存在がまさに
なんて名前の誌なのかな?
調べやすいように
発行年と号数と原文とどこに行けば原物を確認できるかを
ここに投稿しなさい
↓
URLリンク(8928.teacup.com)
834:名無しさん@一本勝ち
16/11/24 22:58:10.08 m6Mh0wU70.net
いつまでバレバレの一人芝居やってんだマヌケ
835:555
16/11/24 23:09:23.56 1eRNBUxs0.net
>>769
期待しております。
>>770
>>772-773
有りがとうございます。
ところで前三角締の解法のような、特定の対応的な型は古流に存在しますか。
>>771
昨今で云うニーライドのような形ですね。
836:名無しさん@一本勝ち
16/11/24 23:26:28.59 m6Mh0wU70.net
おまえみたいな頭の弱いやつに武術は無理だと佐川さんも言ってるよ
さっさと死ねカス
837:名無しさん@一本勝ち
16/11/24 23:49:40.50 nolxxvf50.net
>>776
肥田スレのID(ID:1eRNBUxs0)とカブッてるけどいいのか?
838:名無しさん@一本勝ち
16/11/24 23:53:14.34 m6Mh0wU70.net
馬鹿のクセしてチンケな小細工すんな白々しい
839:盛鋳造
16/11/25 04:23:11.14 u60qepWO0.net
>>774
>なんて名前の誌なのか!
落ち着いて
たった六行上の固有名詞に程度
目を通してから書き込もうね。
>ここに投稿しな!
ここってどこ?
>どこ?
これ何度も言われているのだから
そろそろ自分の頭で
何を指摘されているのか考えようね。
840:名無しさん@一本勝ち
16/11/25 17:03:08.60 EcdyqSgc0.net
>>780
鋳造に訊きたいのだが、
武田を蹴り倒した柏崎って戸塚派揚心流の柏崎又四郎と同一人物なの?
あと、出典が知りたい
841:。 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1470393309/ 326 :鋳造:2016/09/03(土) 03:48:37.35 ID:MW9/ObQT0 武田物外は 特に離れ業として知られるでもない柏崎又四郎に蹴り倒されているから 上位からは外れるだろうし 瀧野遊軒は 伴五郎をブランド視しているから 伴五郎と同列ということはないだろうね。
842:名無しさん@一本勝ち
16/11/26 00:02:54.70 aXEN2f7f0.net
URLリンク(youtu.be)
♪まだかな~?♪まだかな~?
♪鋳造の投稿まだかな~?
>>780
>落ち着いて
>ここってどこ?
あっ! 鋳造また逃げたw嘘ついてるからここに→URLリンク(8928.teacup.com)投稿できないんだね
やっぱり顕八は万年3段なんだ~ww
アハハハハハハハハハハハハ
>>449
今回、『柔道年鑑』によって村井氏の段位について検証を試みた。
(『柔道年鑑』は国立国会図書館のサイトで閲覧出来ます)
●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
ネット上では大正11年から昭和14年までの検証しか出来ないが、村井氏の講道館段位に関しては「三船氏と同時期に五段だった」というのは、明らかな間違いである。
843:555
16/11/26 03:10:57.61 G6TovFhh0.net
>>777
佐川さんは前三角締の解法をご存知なのですか。
>>778
何か問題でもお有りですか。
844:盛鋳造
16/11/27 04:26:54.87 lgwDkGfW0.net
>>781同一だね。
出典は武道極意
だったと思う。
確か大正と昭和の境目あたりに出版されていて
一度師に破門されたあと講武所破りのようなこともやらかして
明治十数年に柔術界に再々臨したことなどが載っていた。
何十年も前に視界を掠めただけの史料だからどこか正確でなかったら悪しからず。その場合あらためて思い出してみる。
>>782それ以前から形を変えて言及している史料なのだけどね。
スレリンク(budou板:369番)
スレリンク(budou板:763番)
スレリンク(budou板:806番)
それで
>ここに
>投稿!
どこに?牛島九段や前田小天狗が運営でもしているの?
>>783前三は渋川一流に俗称鎌絞めといってほぼ原形が存在したんだよね。ほぼというのは余り厳密に腕を流したりはしないからだね。
甲冑パートにも存在していて
重くて腰が上げられない
しかし甲冑の重みが使える
それと素肌の場合とで二通り対策も伝わっている。
ここは正直ウェブに書きたくない部分なので少ない文章から類推してみて欲しいところ。
845:名無しさん@一本勝ち
16/11/27 12:46:05.89 kcQ0pKNM0.net
>>784
ありがとう。
鈴木礼太郎の武道極意だね。
846:555
16/11/28 00:55:41.24 wTOKy5mZ0.net
>>784
有りがとうございます。
月並みなコメ返しか出来ませんが、ともかく貴重なお話がうかがえましたとだけ云えます。
847:盛鋳造
16/11/28 06:33:07.68 4QugMe+o0.net
>>785内田良平のほうかも知れない。
しかも確か版が五つほどあって
内容もはっきりと変遷していて
同名異書同士時代も被っていたというか入り組んでいたから
そのどれかかもとだけしか。
>>786勝手に補足すると
古流の前三で必ずしも腕を流さなかったのは
旋刃棍の使用も想定しているからってのもあるね。
いい加減だったとか未整備だったとかではなくね。
848:名無しさん@一本勝ち
16/11/28 17:37:27.39 Gv++Tn6S0.net
>>787
蹴り倒したとは
849:書いていないが、これのことかな。 武道極意 コマ番号247 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1018822
850:名無しさん@一本勝ち
16/11/28 19:09:24.54 aiL0///70.net
鋳造の自演ばかりでつまんね
851:盛鋳造
16/11/30 03:45:00.81 edVniM5S0.net
>>788ああ恐らくこれだ。
懐かしい。
ただ蹴りに関しては書かれていないね。
どこだったのだろう。
版が違うのかな。
又四郎が足を持たれて
一撃目で指を蹴り外し
二撃目は持たれていた空中の足をそのまま戻さずに蹴り込んだ
本当かよって展開が鮮烈だったから
記憶違いではないと思う。
852:名無しさん@一本勝ち
16/11/30 09:05:56.30 8AV85CzE0.net
>>790
戸塚派だったらやったに違いないね。
激しい人たちの集まりだったからね
853:555
16/12/01 23:09:52.23 JCr3vHVP0.net
>>790
二段蹴りですね。
威力を乗せた二段蹴りは可能なものなのですね。
854:名無しさん@一本勝ち
16/12/04 18:54:17.39 gTBtpzO10.net
どうしても見つからない。
別の資料にも倒したことは書いてあるのだが・・・
一般観覧の下で試合し瞬殺したらしい。
855:明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw
16/12/06 14:40:00.57 QA0wgPh10.net
私が、インターネット「#にちゃんねる」で悪口を書かれだしたのは、「#武道板」で、武術の技の詳細な解説をし始めての2007年からである。
「(私「林田」は)強そうだ!」と思われ始めてからみたいだ。連絡では「#大東流合気柔術 」「#日本拳法」か何かの「後継者争い」で間違われたそうだが。
自分で「皇族の里子」「天皇の実子(肉子)で、既に天皇」などを名乗り始めたのは、2010年からである。ポルノビデオに関して苦情を書き始めたのも2010年頃である。
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)
856:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 17:58:21.46 G/iPnciG0.net
URLリンク(8928.teacup.com)
>武田惣角
  投稿者:池月映 
 投稿日:2016年12月 6日(火)16時00分24秒武田惣角の故郷である福島県は大東流発祥といわれますが、
史実の信ぴょう性が低い、情報提供がないなどと指摘され、
今回私が初めて地元マスコミに5回連載で発表しました。
鋳造の投稿かと思ったら池月先生の投稿だったでごさるw
哀れ顕八wいつまでたっても万年三段w
↓
>>449
今回、『柔道年鑑』によって村井氏の段位について検証を試みた。
(『柔道年鑑』は国立国会図書館のサイトで閲覧出来ます)
●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
857:555
16/12/08 18:47:57.06 TZ1UlMAj0.net
>>795
それ上段と下段の引用が全然関係有りませんよね。
858:盛鋳造
16/12/09 03:36:48.06 cXX7xYAo0.net
>>792加藤忠藏に投げられながら肋骨を蹴り折った柔術家(本人はそのまま死亡)
もいたらしいし
空中蹴りは柔術界の伝統かもね。
>>793今度分限帳を含め
近代の史料に総当たりしてみるね。
>>795何かと思いきや
疾うの
859:昔に版行された 只の小説じゃねーか。 >>796だね。 >>795てことでやり直し。
860:名無しさん@一本勝ち
16/12/09 12:23:01.98 Y30ircvy0.net
>>797
相変わらず妄想で大ボラ吹いてるな
861:名無しさん@一本勝ち
16/12/10 00:44:14.03 qsaOM/IQ0.net
>>797
>加藤忠藏に投げられながら肋骨を蹴り折った柔術家(本人はそのまま死亡)
>もいたらしいし
>空中蹴りは柔術界の伝統かもね。
この話詳しく知りたい。
静岡県駿東郡誌
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
柏崎については頼む。
自分も調べたがこれくらいしか出なかった。
経歴が詳しく書いてあり、武田を倒したことも書いてある。
あと、他の柔術家の武勇伝も知りたいな。
なにか面白いのあったら教えてよ。
あと、他の柔術家の武勇伝も知りたいな。色々あるんでしょ?
862:名無しさん@一本勝ち
16/12/10 00:45:55.00 qsaOM/IQ0.net
おっと、同じことを二回書いてしまった。
まあ、頼む鋳造。 2chで詳しい人は君くらいなのだから。
863:名無しさん@一本勝ち
16/12/10 03:04:58.27 oS0RTH0Q0.net
よくわからんがとにかくすごい自演だな鋳造くん
864:555
16/12/10 23:33:04.92 WV9WhvT00.net
興味深い記事が。
↓
URLリンク(www.energyarts.com)
>道場で私はしばしば、
>彼は中国で何年も過ごして合気道の基礎である超自然的な「気」を持ち帰ったと聞きました。
865:盛鋳造
16/12/12 00:13:52.60 KWCiDrYg0.net
>>799加藤忠藏の逸話は
甲子夜話
正篇巻一
第48節だね。
著者自体が
高柳又四郎を圧倒していたほどの腕前だから
いい加減な伝聞を鵜呑みにして記載したとは思えなんだよね。
忠藏に関しては
山田貞六の伝書に縮地が
これは忠藏先生の付伝であるとあって
山田門で徳川慶喜の幼馴染だった大剣士が
上野戦争で
ああ上野戦争って長篠の戦のような近代vs原始戦で
正味一時間で旧幕がほぼ全滅だったらしいけど(何せガトリング砲の弾幕だし)
慶喜が誰々戦死誰々戦死と息の詰まる報告を聞き続ける中
唯一人山田門の彼が縮地全開で生き残った事実が
慶喜の日記に綴られている。
それと私は原則渋川流の人間で
伴五郎と瀧野派
双方に師事した系統以外起倒流には半可通なもので
いくらか明るいのは渋川系の内部情報程度ではあるね。
大山師範とか
近年の版行物としては日本自動車史に武術と無関係な横顔が触れられるだけで
世上知られていないけど
ぽつぽつ語っていこうとは思う。
>>802私も盛平本人に聞いたところだと韓国でも学んだらしい。
866:名無しさん@一本勝ち
16/12/12 01:02:46.82 XJfkEy6U0.net
>>803
上野戦争といえば真蔭流柔術流祖にして彰義隊の今泉八郎も戦ったようだね。
867:名無しさん@一本勝ち
16/12/12 16:54:18.75 3hRTcls30.net
URLリンク(8928.teacup.com)
>Re:武田惣角
 投稿者:鳥玄坊
 投稿日:2016年12月10日(土)18時41分48秒書き込みありがとうございます。池月様のブログはよく拝見させていただいています。
鋳造の投稿かと思ったら鳥玄坊先生の投稿だったでござる
オラァ!鋳造ぉ!はやくお前が知ってる村井顕八
868:の資料とやらを鳥玄坊先生に投稿して 村井顕八を万年三段から解放してやれや!wwww >>449 ●大正11年 村井顕八=三段 三船久蔵=六段 ●大正14年 村井顕八=三段 三船久蔵=九段 ●昭和14年 村井顕八=三段 三船久蔵=九段
869:555
16/12/14 23:58:41.82 pO/tWe/30.net
>>805
それ上段と下段の引用が全然関係有りませんよね。
>>803
貴重な情報を有りがとうございます。
当時、王樹金氏に関しては何かご存知でしたか。
↓
URLリンク(www.energyarts.com)
870:555
16/12/21 02:23:28.93 0TkfBmHA0.net
>>803
>盛平本人
こんな情報を見つけました。
↓
URLリンク(web.archive.org)
>佐川先生は60すぎて自宅に道場建ててから上達した人で、それまでは本人や弟子が言ってる程のレベルには達してなかったとか。
>植芝盛平の手を握ったら挙がらなかったとか、年寄りだから自慢したくて適当に語った話を弟子が信じてしまったと、佐川道場関係者から聞きました。
>実際は知りませんが、色々な話が乱れ飛んでますね。
>名前は伏せますが、性格的にも善くて実力のある弟子が3人ほど居ましたが、この方たちは割りと佐川氏から冷遇されたようです
>これも高橋氏や木村氏と違い、ある意味実力付けられたら
>佐川氏も苦戦するかも?・・・と思うほどの人たちだから
>佐川氏もひどく叱責してたようですね。
>この3人に共通するのは、古武道や柔道、剣術の経験者で、練習熱心
>そして決して佐川氏を神格視しない人たちでした。
>私に佐川道場のことを教えてくれた、友人も
>「この3人だけは、毛並みが違った!合気挙げや技の掛け合いでも必ず
>”手加減するな”と言って来るし、佐川氏も練習で手をとり、技を掛け終わると、息が乱れた」と言います
>(木村氏や高橋氏のときは、まるで平然としてた)
結果的に連続投稿となってしまい恐縮です。
871:名無しさん@一本勝ち
16/12/22 01:48:27.92 TNOkMuhQ0.net
小原さんか
872:555
16/12/22 21:24:55.79 slzZYKXy0.net
どうなのでしょう。
URLリンク(web.archive.org)
>実際に強かったか?と言われるかもしれないが
>その柔術家の言葉を借りると
>「はっきりって俺でも勝てると思う・・・たとえばルール無しで気絶するまで戦えばまず勝てる。
>崇高な武術家だけどやはり、老齢には勝てないよ。
>でもそれって、合気の技術に勝てた訳でも俺が優れた武術家でもないことだし・・・それに・・・合気道の塩田剛三同様だけど決まった弟子しか手を取ったりして教えないのも気になるよ」
>と言っていた。
>私の知り合いで柔道家だった人が昔、佐川先生に会いに行って腕を掴ませてくれ、と言ったが掴ませてくれなかったと言ってましたね。
>あれは、弟子にだけ通用するものだ、外部の人間には効かないよ、と。
>友人から聞いた話では、猿のような軽快で精妙な動きだったと言ってました。
>膝と肘の動きを見せることや、ビデオなどに残すのを極端に嫌ってたとも言います。
>これらを研究されると技を盗まれると言ってたそうですから合気の秘密は肘と膝の動きだと思ってます。
>さて、大東流をちっとばかし経験した過去をバラシテしまいます�
873:ニ、ま~、アダシの先生とは、佐川さん所は仲が悪かったですお。 >悪口とゴタゴタの経験しか聞かされなかったし、(さすがにその内容は書けないっす) >先生本人は、佐川さんの話になればいつも、 >あんなのは相手にするなと大笑いして、無視してましたけど、実際はどうだったのだろう? 毀誉褒貶を並記してみました。
874:名無しさん@一本勝ち
16/12/25 15:54:17.21 jnrFGEY00.net
>実際に強かったか?と言われるかもしれないが
>その柔術家の言葉を借りると
>「はっきりって俺でも勝てると思う・・・たとえばルール無しで気絶するまで戦えばまず勝てる。
>崇高な武術家だけどやはり、老齢には勝てないよ。
>私の知り合いで柔道家だった人が昔、佐川先生に会いに行って腕を掴ませてくれ、と言ったが掴ませてくれなかったと言ってましたね。
>あれは、弟子にだけ通用するものだ、外部の人間には効かないよ、と。
佐川は技はできたかもしれねえが
強くはねえだろ
技ができるイコール強いとは限らない
中国拳法でも古流でも
型はできても弱い奴は幾らでもいる
仮に強かったとしても
見せない、手も掴ませない
優秀な弟子は追い出す
じゃあ、結局は教えなかった、
誰も強くなってないってことで
だから佐川道場が他流に全敗してるんだろw
15秒でKOされるしw
URLリンク(www.youtube.com)
875:名無しさん@一本勝ち
16/12/25 15:55:54.11 jnrFGEY00.net
渡邊だって
大東流やってる動画ではきれいに弟子や芸人倒してる
いくら合気上げができても
15秒で負けるのが佐川道場
876:名無しさん@一本勝ち
16/12/25 16:01:51.33 jnrFGEY00.net
>でもそれって、合気の技術に勝てた訳でも俺が優れた武術家でもないことだし・・・
>それに・・・合気道の塩田剛三同様だけど決まった弟子しか手を取ったりして教えないのも気になるよ」
塩田は、柳を倒した岩倉の肩を外して倒しているが?
当時、岩倉はボクシング、柔道経験者
極真2段の入門者の腕も折ってるし
これは刃牙の作者が本に書いていた
決まった弟子しか相手にしないんじゃな無くて
むしろ合気の世界でこれほど他流試合やって勝ってる人いないんだけど
877:名無しさん@一本勝ち
16/12/25 20:46:24.82 2etulWyx0.net
初心者は、玄人が予期せぬ動きをするから練習になると言って
塩田はむしろ積極的に白帯と稽古したよ
佐川は、いきなり手を掴ませろなんて何て失礼なやつだ!
という感覚の人
これは勿論建前で、失礼だとか言う以前に弟子の中でも
ごく僅かの「信頼できる者」にしか手を取らせてない
878:名無しさん@一本勝ち
16/12/26 09:26:16.67 BU5EXuW20.net
40 :名無しさん@一本勝ち:2014/08/22(金) 12:10:53.58 ID:R9g4DSKnO
「松井章圭が本気でローキック蹴ったら佐門会は全滅だよ」(by松田隆智のオフレコぽろり)
879:名無しさん@一本勝ち
16/12/26 09:27:02.40 BU5EXuW20.net
540 :037:2005/06/20(月) 13:27:56 ID:NWIHi/95
>>533
木村さんが強かろうが弱かろうが問題無いがウソは困るね。
木村さんのウソは、新年会の事などまだマシな方で、
最近は月曜で、相手に接触せず倒す技をやっている。
離れた所から木村さんが合気を掛けると、弟子が「うわぁ!スゴイ合気だ!」と言って、
吹っ飛びます。ww 周りの弟子はニコニコ笑って「やっぱりスゴイ!」と言ってます。
もう、宗教です。 こんなの先生が見たら、速攻、破門でしょう。
飛ばされている月曜の門人はこの事についてどう思っているのか?
543 :名無しさん@一本勝ち:2005/06/20(月) 14:12:32 ID:0WXQU8r6
>>最近は月曜で、相手に接触せず倒す技をやっている。
随分前からですよ、 木村さんの超能力合気は。
可哀想な人だから大目に見てあげて。(笑)
880:555
16/12/26 17:23:40.37 qThvYkF70.net
こちらも有ります。
↓
URLリンク(web.archive.org)
>佐川道場には私の知人にも通ってた人がたくさんいて、総じて手を取ってくれなかったと言ってました。
>吉丸さんがいた頃は、今みたいに神棚に祭り�
881:げたカルト教団の雰囲気じゃなくて、道場の雰囲気はもう少し普通だったとか。 >木村氏が入ってきてから投げ飛ばされる度に「素晴らしい〜」と叫んだり変になったとか。
882:名無しさん@一本勝ち
16/12/26 23:24:19.84 N/MQNTBQ0.net
中国拳法や大東流に関しては完全に松田さんが神秘性を煽ってたのが原因だよね
S道場も、彼が書いた記事を真に受けたオタクが集まってきて変に師匠を
神格化しておかしな宗教みたいなことになってしまった
その松田さんにしても、本気で攻撃して良いという形での取材なんてやってないんだから
型や約束稽古の内容から類推して評価を下していたに過ぎない
883:555
17/01/05 01:10:06.53 PAqn5XM10.net
こんなのも。
↓
URLリンク(ameblo.jp)
>これで勝てるとしたら、
>グラップラーバキにでてきた、
>渋川剛気先生くらいのものでしょう(笑)。
>(渋川氏はモデルは存在するものの、実在の人物ではない。念のため。)
>ちなみに、
>大東流合気柔術の達人 佐川幸義先生を、
>漫画の渋川剛気氏くらいに強いと思っている方々には申し訳ないのですが、
>佐川先生は、
>もの凄い達人であられましたが、
>人間でもあります。
>私が師から伺っている話では、
>達人佐川先生とて、
>やはり人であったとだけ、申上げておきます。
>詳しくは書きませんが、
>吉丸慶雪先生や、
>塩坂洋一先生の本や話を、
>スミからスミまで読んでいる方には、
>私の言わんとしていることは、
>理解していただけると思います。
884:名無しさん@一本勝ち
17/01/05 06:00:02.10 NeFkLvKL0.net
>>817
松田さんは著書で魔術的なオカルトめいた事をほのめかしていたからな
ただ武術から話がそれるので言及しないでおくと言って語りはしなかったから神秘性を煽ってはいないな
885:盛鋳造
17/01/08 16:49:37.84 fhqyvvdi0.net
>>806
>上段と下段の引用が全然関係有りません
だね。
>>805やり直し。
>>806
>王樹金氏に関しては何かご存知
いや
ほとんど知らないね。
大東流の佐藤さんが滝野川に道場を出すってことで
普通は國井氏が踏み込んでいたところ
王門下ってことでスルーだった
って話ししか聞いていない。
>>812それもまた
塩田氏ではなく
(神格化された)シオダ氏の話しだからなあ。
何はともあれ
合気系=柔術
ではないのだし
古人の柔術そのものの世界を工夫なく代入できる時代は
夙うに過ぎていた
ってことなのだろうね
昭和の昔に。
886:555
17/01/11 21:38:27.70 xZSA6J3Q0.net
>>820
>大東流の佐藤さんが滝野川に道場を出すってことで
>普通は國井氏が踏み込んでいたところ
>王門下ってことでスルーだった
有りがとうございます。
十分詳しい情報です。
ところで同じ王先生でも師弟の実力関係を何かお聞き及びだったりはしますか。
↓
URLリンク(ameblo.jp)
↑
澤井氏の厳密な体験談です。
887:名無しさん@一本勝ち
17/01/11 22:07:52.73 cvvtjOeB0.net
公益財団法人 合気会本部
徳田雅也容疑者 合気道四段の秘伝技
通りすがりの女性に精液を顔射(笑)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
888:名無しさん@一本勝ち
17/01/15 11:25:26.17 g8pG7upt0.net
精液ぶっかけの合気会合気道(笑)
URLリンク(m.youtube.com)
889:名無しさん@一本勝ち
17/01/21 23:53:44.54 /sOccjHd0.net
URLリンク(ameblo.jp)
望月にすら歯牙にも掛けて貰えない橋本
890:555
17/01/22 15:59:53.75 mwgb85BJ0.net
>>820
こちらに植芝先生にまつわる体験談が有りました。
↓
URLリンク(yachiyoshiaikikai.sblo.jp)
↑
鋳造先生のご体験と照らし合わせて、いかがですか。
891:盛鋳造
17/02/04 04:21:12.18 xIBex1tX0.net
>>821私は特に太氣周辺の関係者でもないし
大陸事情には半可通だね。
ただ澤井氏と樹金氏との間にも
澤井氏が何もできないほどの実力差があったことは確からしいね。
人によってはそれを
樹金氏の王向斎氏よりも古風な風格に
澤井氏が免疫が無かったからと評したりはするね。
>>825氏は田辺で
ある外部指導をされていたのだよね。正しくは某H師範の外部指導に稀に特別指導として加わる形でね。
今にして思えば地元への恩返しだったのかもね。
でだけど漠然とだけど動きの隅々まで金持ちというか成功者喧嘩せず的な風格に満ちてはいたね。
こちらが流石にかなり若輩だった所為もあってか伝えられる諸々のエピソードよりも意外に大人な風格だったかな。
また当人もそれを求めたのだろうね。あれだけ成功していて運動スペックが高ければ実力面の孤狼となる必要もない。まあそんなだった。
H師範は本当に凄かったけどね。
892:名無しさん@一本勝ち
17/02/04 12:33:47.44 3jjapWN80.net
大東流合気柔術 盛岡道場
平成29年2月日程
於:盛岡市立武道館
5日(日)、19日(日)、26日(日)
柔道場・午後7時から午後9時
7日(火)、14日(火)、28日(火)
剣道場・午後8時から午後9時
費用:武道館利用料140円から160円
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。
因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
正伝大東流合気武術 宗範 佐川幸義 門人 初傳初段
大東流合気柔術 盛岡道場 師範 橋本英樹
893:盛鋳造
17/02/04 17:39:15.01 xIBex1tX0.net
>>827自分のスレでさんざっぱら苛められて
追い出されたからと
こちらに泣き付いたりすな。
894:名無しさん@一本勝ち
17/02/04 17:45:09.82 3jjapWN80.net
他流試合大歓迎!天下無敵!
大東流合気柔術 盛岡道場
平成29年2月日程
於:盛岡市立武道館
5日(日)、19日(日)、26日(日)
柔道場・午後7時から午後9時
7日(火)、14日(火)、28日(火)
剣道場・午後8時から午後9時
費用:武道館利用料140円から160円
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。
因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
正伝大東流合気武術 宗範 佐川幸義 門人 初傳初段
大東流合気柔術 盛岡道場 師範 橋本英樹
895:盛鋳造
17/02/04 18:31:25.81 xIBex1tX0.net
>>829
× 他流試合
〇 他人の褌
896:555
17/02/10 01:19:23.35 m4YeYCRy0.net
>>826
有りがとうございます。
又しても貴重な情報の数々です。
日中の実力関係については何か存じていらっしゃいますか。
ストレートな質問ばかりでやや汗顔ですが。。
897:名無しさん@一本勝ち
17/02/10 09:08:31.65 SaIcLlc60.net
このスレで大東流を盗用したインチキ武道を宣伝している
橋本英樹という在日のクズは佐川道場を追放された人格障害者なのれ~~~す
おこがましく植芝盛平の二番煎じをやろうとしても、人的魅力、才能、知能、技能・・・・・
どれを取っても植芝盛平に遠く及ばないから
全然人が集まらないのれ~~~~~す
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌─┐ Y
l 丿
プッ
がはははははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははははははははははははハはははははははは
ははははははハははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははハははははは
ははははははははははははははははははははハはははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははハはははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははハははは
ははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははははハははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははは
はははははははははははハははははははははははははハははははははははははははははははははははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははハははははははははははははは
898:名無しさん@一本勝ち
17/02/10 09:08:45.02 SaIcLlc60.net
このスレで大東流を盗用したインチキ武道を宣伝している
橋本英樹という在日のクズは佐川道場を追放された人格障害者なのれ~~~す
おこがましく植芝盛平の二番煎じをやろうとしても、人的魅力、才能、知能、技能・・・・・
どれを取っても植芝盛平に遠く及ばないから
全然人が集まらないのれ~~~~~す
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌─┐ Y
l 丿
プッ
がはははははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははははははははははははハはははははははは
ははははははハははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははハははははは
ははははははははははははははははははははハはははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははハはははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははハははは
ははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははははハははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははは
はははははははははははハははははははははははははハははははははははははははははははははははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははハははははははははははははは
899:名無しさん@一本勝ち
17/02/10 09:09:09.64 SaIcLlc60.net
このスレで大東流を盗用したインチキ武道を宣伝している
橋本英樹という在日のクズは佐川道場を追放された人格障害者なのれ~~~す
おこがましく植芝盛平の二番煎じをやろうとしても、人的魅力、才能、知能、技能・・・・・
どれを取っても植芝盛平に遠く及ばないから
全然人が集まらないのれ~~~~~す
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌─┐ Y
l 丿
プッ
がはははははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははははははははははははハはははははははは
ははははははハははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははハははははは
ははははははははははははははははははははハはははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははハはははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははハははは
ははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははははハははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははは
はははははははははははハははははははははははははハははははははははははははははははははははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははハははははははははははははは
900:名無しさん@一本勝ち
17/02/10 09:09:20.17 SaIcLlc60.net
このスレで大東流を盗用したインチキ武道を宣伝している
橋本英樹という在日のクズは佐川道場を追放された人格障害者なのれ~~~す
おこがましく植芝盛平の二番煎じをやろうとしても、人的魅力、才能、知能、技能・・・・・
どれを取っても植芝盛平に遠く及ばないから
全然人が集まらないのれ~~~~~す
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌─┐ Y
l 丿
プッ
がはははははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははははははははははははハはははははははは
ははははははハははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははハははははは
ははははははははははははははははははははハはははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははハはははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははハははは
ははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははははハははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははは
はははははははははははハははははははははははははハははははははははははははははははははははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははハははははははははははははは
901:名無しさん@一本勝ち
17/02/10 09:09:31.11 SaIcLlc60.net
このスレで大東流を盗用したインチキ武道を宣伝している
橋本英樹という在日のクズは佐川道場を追放された人格障害者なのれ~~~す
おこがましく植芝盛平の二番煎じをやろうとしても、人的魅力、才能、知能、技能・・・・・
どれを取っても植芝盛平に遠く及ばないから
全然人が集まらないのれ~~~~~す
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l
〈 / \ >
(`V ∩∩ V7)
Y ┌─┐ Y
l 丿
プッ
がはははははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははははははははははははハはははははははは
ははははははハははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははハははははは
ははははははははははははははははははははハはははははははハはははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははハはははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははハははは
ははははははははははははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははハははははははははは
ははははははははははははははははハはははははははははははははははははははははははははハははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははハははははははははははは
はははははははははははハははははははははははははハははははははははははははははははははははははははははははハはははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははハはははははははははハははははははははははははは
902:盛鋳造
17/02/11 19:00:15.07 C++DsRez0.net
>>831合気系では青木さんが中国武術に飛ばされたとか聞いたけど。
まあ青木さんだからなあ。
903:名無しさん@一本勝ち
17/02/11 21:59:22.82 Dce/YzeJ0.net
アホキチガイ
904:555
17/02/12 16:50:45.69 FKeuiIXX0.net
>>837
有りがとうございます。
大東流(や合気道)と中国武術とではどうでしたか。
905:名無しさん@一本勝ち
17/02/19 17:55:09.88 CZo/0o3r0.net
結局、合気や三角絞め、ヒールは古流に存在したのだろうか?
906:名無しさん@一本勝ち
17/02/25 19:17:02.82 j3k9wfb30.net
ほしゅ
907:盛鋳造
17/03/02 18:17:49.06 Nm3WHWYi0.net
>>839大東流とかは廃刀令に合わせて古流を希釈した
いわばファッションだから
本式の中国武術に太刀打ちするのは難しいと思うよ。
戦前
柔道ですら満州で結構やられたらしいし。
そもそも
大東のターミノロジそれ自体が明治
列強のアンチテーゼとしてデコンストラクションされたもので
往時は現行流派以外にも大東を関した流派があるにはあったのだよね。
某右翼団体の外郭組織もそうだったし
戦後に同団体が解体されて
彼ら個々人も似た名義を幸いと
大東流とかに潜在していったけど。
彼らなら実戦を視野に入れていたからわからないにせよ
現行の流派では名前もシステムも何も特別なものがないわけで
対外的には特筆に価しにくいだろうね。
>>840ヒールフックは十九世紀に祖形があったらしいよ。
竹内流の片岡千吉が柔術相撲という混成ルールの試合で
使用していたそうな。
908:名無しさん@一本勝ち
17/03/02 18:22:00.96 HssihQsM0.net
ヒールは関西本面古流の乱捕では定番技だね。
909:555
17/03/02 23:14:23.65 T6qN7ZOr0.net
>>840
汲めども尽きないテーマですね。
興味が有ります。。
>>842-843
詳しいですね。。
>>842
>某右翼団体の外郭組織
教団関連ですか?
>ヒールフックは十九世紀に祖形が
アキレ
910:スならぬ本当にヒールだったのですか? あと合気の(実)用例も有れば教えて下さい。
911:名無しさん@一本勝ち
17/03/02 23:23:02.20 HssihQsM0.net
鋳造さんは、自身の研究結果をまとめて書を出したりしないの?
古流の乱捕ついて自分も興味があって。
特に関西方面の柔術の乱捕について知りたい。
912:名無しさん@一本勝ち
17/03/03 19:45:13.48 2kIS5j1o0.net
そんなマヌケな戯言が書籍化される訳ないだろw
913:名無しさん@一本勝ち
17/03/03 23:51:01.08 n6WOW7l20.net
みんなどんな鍛練してる?
914:鋳造
17/03/04 18:43:00.07 vAMDjATu0.net
>>843そうだね。
外ヒールだと得物の反撃も喰らいにくい
との理由で芸州伝渋川流が逮捕術として大阪府警に制式採用された歴史もあるほどだしね。
>>844右翼は新興宗教とはむしろ反目する関係だし何らかの教団とは本質的には無関係だね。大組織だからワンクッションおいてのコネクションや同席関係はあったかも知れないけどね。
ただ実行部隊の一部としての外郭組織はあくまで外郭組織だけに技術的あるいは伝承的ネットワークとしての絡みがあった可能性までは勝手に否定をし切れないところがあるだろうね。
>アキレス
ルールはサブミットか押し出しだからね。フットロックではリフトされて不利だったと思うよ。
合気状の現象ならやはり芸州伝の大山師範が柔術相撲と同時代に幕内力士や闘牛を相手どって示したものが挙げうるね。
殊に闘牛などは転倒のみでほぼ致命傷なわけで
効かないか無益な毀傷かの当て身なぞとは無縁な世界を展開したらしい。
>>845前書きか後書きに協力者として氏名の載った合気関連の公刊本ならあるけど
流石に個人情報にクリーンヒットだし私はプライベートとウェブを分けたい
露出狂ではないタチだからそこはウヤムヤにしておきたい感じかな。
大手書店ならまだ新本として置かれている年代の書籍としか。
一応サイトも開設していて大東流と柳生で検索すれば何となくヒットするのだけどそこは当り障りの少な目な発表しかしていなんだ。
>>847畳の搬出入がそのまま鍛錬化しているのと
居合い刀の鼎刀お手玉かな。お手玉はまず木刀を宙へくるくると抛って柄をキャッチする稽古から始めれば誰にでもできる。大正世代には叱られたなあ。
915:名無しさん@一本勝ち
17/03/04 18:53:00.79 6p8Bs52Q0.net
こんな程度の低い自演を繰り返してるだけのやつの本など発行する出版社は存在しない
916:名無しさん@一本勝ち
17/03/04 20:36:46.36 dP9xvEpt0.net
つか鋳造は二年くらい前に「自作HPを制作中」とか2ちゃんにレスしてて
その後何の音沙汰もないのだが自作HPいつできんだよ?