15/04/12 05:16:17.03 jdzbCzcL0.net
>>138
太刀の基礎はそうだろうね。
>>139
惣角の片手斬りと居合いは多分にマロバシの影響だろうね。
>>140
コ三郎こそが大東流と合気道
両史を読み解く秘顕・・・
秘鍵だろうね。
むろん
惣角がコ三郎から目録以上を得て
盛平に目録を授けた
というパターンは年代的にありえないけど
ではどこで惣角がシンカゲの目録以上を得たのかといえば
日新館との間がプッツリ途切れているし
そもそも日新館の伝系からして伝書の内容と微妙に違うし
やはりコ三郎派しか
時代を溯って明治中葉以前にしか接点が見出せないんだよね。
技法面では間合いに関して
最終的に翁の完成に寄与したのがコ三郎だったそうだしね。