ウエイトトレーニングこそが最強の武道2at BUDOU
ウエイトトレーニングこそが最強の武道2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@一本勝ち
17/11/11 23:49:46.53 rsPFL5C+0.net
1.4兆円の新型超大型空母ジェラルド・R・フォードが初めて自力航行で海上公試を行う
URLリンク(www.youtube.com)
*新型空母としては40年ぶりの建造となるジェラルド・R・フォードは、主要システムや技術の造船所による総合テストのために数日間の海上公試を行う。
空母「ジェラルド・R・フォード」就役、40年ぶりの最新鋭空母の実力は?
URLリンク(www.businessinsider.jp)

201:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 19:50:07.33 j0AoCKPJ0.net
※罪名:児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反
剣道六段。剣道日本一の巡査部長、女子高生に裸写真送らせ逮捕。
インターネットで知り合った当時高校2年生の女子に「好きだから裸の画像を送ってほしい」などと要求し、
写真を送らせて自分の携帯電話に保存した疑いが持たれている。
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

202:名無しさん@一本勝ち
18/03/05 06:21:29.34 2ixz8b/n0.net
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
O67GB

203:名無しさん@一本勝ち
18/03/29 04:50:04.58 hX+cABXX0.net
ドライバーの平均飛距離は?
全体では200~230ヤードの人が約4割 女性は150~180ヤードが1番多い結果に
(ALBA.Net ユーザー)
URLリンク(www.alba.co.jp)

204:名無しさん@一本勝ち
18/05/02 06:36:40.29 tkSmvZRP0.net
>>1
激しく同意
どんな戦闘テクニックも力が弱ければ技が出せないか威力がも弱い
パワーが強ければテクニック皆無でもそれなりに強い
良い例が格闘技歴1~2年でK-1チャンピオンを次々に倒したボブ・サップ

205:名無しさん@一本勝ち
18/05/04 21:17:27.83 qZxuI7D40.net
New York Giants Jackets (7 items)
URLリンク(www.nflshop.com)
Levi's
Search results: "new york"
URLリンク(www.levi.com)

206:名無しさん@一本勝ち
18/06/04 23:03:51.95 rW5f0+Lg0.net
AV男優と戦い負けたら即中出しレ○プの剣道対決!
様々な競技で本物美女アスリートとAV男優が対決する体育会系AV。この動画では、剣道対決が行われてるんすよ!
剣道女子を迎え撃つのはインターハイへの出場経験ありで、剣道3段のピエール剣(AV男優)。
美女アスリートは勝つことが出来るのか!それとも中出しレ○プされてしまうのか!
URLリンク(www.mgstage.com)

207:名無しさん@一本勝ち
18/06/04 23:49:38.56 zsu1AZPr0.net
逆に、勝ってレイプ阻止ってAV有ったら見てみたい。
AVジャンルに入るか疑問だけど

208:名無しさん@一本勝ち
18/07/20 19:46:21.89 ruxnrC4c0.net
富山交番襲撃・小学校前で発砲・逮捕の男・事件直前・家族に「バイト先で殴った」
URLリンク(jcc.jp)
容疑者は中学2年生の頃部活の部員とトラブルになり剣道部を辞めその後学校を休みがちになったという。
3年生になってからはほとんど学校に来なくなったという。卒業後高校に進学したいと担任に相談したが結局入学しなかったという。
その後容疑者は自衛隊に入った。
島津慧大容疑者
URLリンク(pbs.twimg.com)

209:名無しさん@一本勝ち
18/09/10 23:12:56.43 CIVnkrDf0.net
裸の女子生徒を涙を流して抱きしめる、スクールセクハラの実態【体罰とセットのケースも】
/剣道部部活動で「服脱げ」と指導/

関西の私立中学校では、部活動がその舞台となった。伊藤早苗さん(仮名)は教師の原口達也(仮名)から熱心な勧誘を受け、剣道部に入部。
原口は特に女子の指導に力を入れ、3年生の時に部を全国大会まで導いた。だが、その成果の裏には日常的な体罰があったようだ。
「先生の前で裸になりきれてないからや。先生を信用してすべても任せてないから、できないんや。」「信用しています。すべてを任せています。」
「じゃ、服脱げるか。」「…脱げます。」早苗さんは恐怖から断ることもできず、セーラー服の胸元のホックを外したという。
その後、何度も控え室に呼ばれ、入ると、中から鍵をかけるように言われた。
服を脱ぐと、原口は、「気持ちはよく分かった。死ぬ気で頑張ろう。」と、下着姿の早苗さんを抱きしめて涙を流した。
控え室で下着になるだけでは済まなくなり、性的関係を強要された。部活以外の時間も支配された。男女交際は絶対禁止。
「素晴らしい生徒がくだらん連中と付き合うな」と牽制し、付き合っていることがばれた子は試合のメンバーから外され、さらには、
「俺と男とどっちを取る」「先生だけが恋人や」と怒鳴り散らし、結局別れさせたそうだ。
URLリンク(ddnavi.com)

210:名無しさん@一本勝ち
18/09/10 23:36:42.68 guJWvegL0.net
>>204
K-1チャンピオンでサップに負けたのはホーストだけ

211:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 16:30:02.88 W2c6NBSl0.net
筋肉や体幹を鍛えることに全く意味がないとは思わないが、その効果をあまり過信しない方がいい。
不自然な筋肉は身体を硬くし、総合的な身体バランスを崩すことにもつながる。
日々の鍛錬は勝負勘を研ぎ澄ますためのものだという本筋を忘れないように。

212:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 18:55:31.07 SFlExJdZ0.net
最先端はそんなこと織り込み済みでやってるからねえ

213:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 22:48:33.98 W2c6NBSl0.net
これは避けられへんにゃなあ

214:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 23:28:21.38 W2c6NBSl0.net
いずれこれが普通になりますよ

215:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 01:11:29.65 y5MNA/l+0.net
何でこんなことやってんにゃろ。疲れまんなあ。

216:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 14:29:35.24 y5MNA/l+0.net
張りつめた心を緩ませること。目的に遊びを持たせること。

217:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 19:37:59.73 y5MNA/l+0.net
後は自分の攻撃性と向き合うだけ。肝心な時にそれを出せるかどうか。
簡単なことではないよ。

218:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 01:07:52.09 jVuWsPkR0.net
心は身軽に弾力的に

219:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 11:30:05.77 jVuWsPkR0.net
自分の弱みを隠そうとしないこと。

220:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 15:05:49.54 jVuWsPkR0.net
自分の力の及ぶ限りは決して投げ出さないこと。
及ばない事態には前向きに受け入れ、無駄に力まないこと。

221:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 18:18:16.49 jVuWsPkR0.net
どんな状況でも諦めないってのは大事ですね。訂正

222:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 19:29:24.57 WzjrnCY+O.net
芋虫コーロコロ

223:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 20:47:32.29 gjEYPyri0.net
筋肉モリモリのボディビルダーに殴りかかる者はいない。
格闘技経験のあるやさ男の方が喧嘩に巻き込まれる可能性は格段に高いのです。
これがウェイトトレーニング護身論の要諦です。

224:斉天大聖猿
18/09/26 21:39:21.19 thDjh+Gh0.net
URLリンク(youtu.be)
いくらウエイトやり込んでも技術が無ければ女にも負けるのが現実

225:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 21:48:47.01 AB+Wt6Df0.net
日本語読めるか?

226:斉天大聖猿
18/09/26 22:23:10.19 thDjh+Gh0.net
技術が無いからウエイトトレーニングに頼らないといけない違いますか?

227:青海全気
18/09/26 22:32:02.66 dsUz1dYY0.net
否、簡単に楽に出来る間違いの無い物が筋肉とか肉体的な見た目だからでしょう。
筋トレ何て子供でも老人でも、誰も居なくてもすぐ始められますから。
逆に言えばその程度の物って事です。
技術や実践的動作する上で鍛えた方が、筋力も上がるから、使える上に力も上がる。
大変だがそれが一番。

228:斉天大聖猿
18/09/27 19:52:11.09 SbwH++f40.net
格闘技の人って筋トレにしても何で運動能力が落ちるような筋トレばかりやってるんですか?

229:斉天大聖猿
18/09/27 20:00:55.60 SbwH++f40.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(kinnikubaka.com)
URLリンク(www.youtube.com)

230:青海全気
18/09/28 03:05:22.65 y3Old3Md0.net
でもその動画中々良い事言ってる気はしますけどね。
しかし、それでも拙者の言う鍛錬の道に置いて、未だ甘いですけどね。
そもそも一旦でも筋トレしちゃう時点でダメな事に気付いて欲しいと言うか本当は解っているけど、人は楽したいからそれを踏まえた教授ですね。
ぶっちゃけ毎日毎日鍛錬何てやってられんから、それならその時間つまりオフシーズンとかかな?少しでも役立てようって魂胆。
効率性は楽と通ずる。その少しでも効率性と言う名の楽を求めると、どうしても頂点には届かない。その頂点にこそ大切な物あるのにね。
料理で例えると、素材や手間(腕も含む)。
チェーン店で済ませれば、安いけど、じゃあ本当に美味しい料理か?と。
勿論美味しいけど、そこに素材や手間にかかるお金、更には自分自身の努力を惜しまなければ、最高に美味しい料理にあり着ける可能性は高くなる。
でもそれを単純に高価であれば良いとか、腕の立つ人に作って貰えば良いとかそれだけでは無い。
本当に求める最高の料理と言う物を見定める、自身の方向性のの見極め、更には、その自分の求める料理は何処に在るのか等を惜しみなく求める努力が必要不可欠。
つまり、方向性も正しさも解らないから、取り敢えず筋トレ遣ってりゃ間違いないなみんな遣ってるし。とその程度。
で、その内筋トレの体になり、筋トレでしか伸びない鍛錬出来ない体になる。
とは言っても、止めてしっかり向き合えば時間は掛かるけど正しい方向に向かえるけど、そんな気も起きないでしょ?ならもう無理。
だから実は筋トレ一切していない人の方が鍛錬への入り口は近い。

231:青海全気
18/09/28 03:05:41.56 y3Old3Md0.net
体のバランスがほぼ0と言うか1で足並み揃っている故、何か始めるにも適している。
筋トレすると、どうしてもその筋トレ時のバランスで力んでしまうから、一番効果の高い動作を無視してしまい、伸びない。
ま、スポーツで言えば、マッチョがバドミントンやテニス始めた時のスマッシュと筋トレしていない人のスマッシュね。
マッチョのスマッシュは筋トレ止めて数ヶ月かけなきゃ上がらない。初めの筋力頼りのスマッシュをずっと超えられないのさ。大して速くもないのに。
だが、筋トレ未経験は、バランスが良くて、教えられた適切な姿勢で打てるから、体が覚えるとそれに伴いバランス良くなり、それに使われる必要な筋力も鍛えられるからどんどん速くなる。
拙者も高校時代筋トレしてたから、筋トレ支持者だった。
でも、慣れるに連れて負荷を大きく(重さや回数)しなければならない筋トレに疑問を持ち、何かもっとずっと変わらず、幾ら実力上がっても安心して続けられる物が良いと
探した結果、偶々知人に拳法教えてくれる人が居て、教わったのが良かった。
ま、この時、まさかこれで予てからの夢、オリンピックで100m優勝を叶えられる物になるなんて思っていなかったけどな。

232:青海全気
18/09/28 03:20:47.22 y3Old3Md0.net
筋トレはそれがそもそも自身の求める物なら正解だが、そうでない限り不正解。
遣らぬ方が良い。
ましてや、他に生かそう何て魂胆なら、そもそもその分野を甘く見てると言って良い。
とにかく、求める物はどうやれば効率的か?等と言う楽ではなく、一番求める結果を出すにはどうすれば良いか?と言う、求める物への努力、これを惜しまない事なんだよ。
それには、先ず疲れると言う事にも立ち向かう強さ覚悟が必要不可欠。
これの無い物が筋トレへ走る。
座って体の一部で器具動かしゃ付く力、楽で良いな。
全身使おうが高負荷で数回熟せば付く力、楽で良いな。
どれもこれも物に事に頼ってんだよ、そんなんだもん、1はずっとほぼ1のまましか出せない。
2の力出すには2の事しないと出せないのさ。
そんな実質出力上がってない体、実践で使えるかよ。
とにかく、頑張る!って覚悟が必要なんだよ。
筋トレ批判で、たった数回で済むの楽で良いなって皮肉ったが、鍛錬でそれ可能なんだぜ?
でもこちらはその物に頼った使えぬ力ではない。
1でも10でも100でも出せるから、それでたった1でへばるんだよ。これが出力向上と言う鍛錬の肝。
その1でも多くの力を出せる為の鍛錬の肝こそ、それを続ける事。続けると、…長くなるし、
他のスレで聞いてくれる人居るからそっちにするわ。
何かここだと勿体無い気が…

233:悪魔崇拝イルミ○ティ・メイソン 手下 創価○会
18/09/28 03:38:33.60 GOCTH1w70.net
『日本人に謝りたい―あるユダヤ人の懴悔』
国家・民族破滅計画
・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex)
・突端主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅 等々

234:悪魔崇拝イルミ○ティ・メイソン 手下 創価○会
18/09/28 03:38:51.99 GOCTH1w70.net
「電磁兵器」開発はここまで進んでいる!
「SAPIO」 1997.10.8号 著者・元UPI東京支局長グレン・デイビス
1958年  Orion        
   薬物、催眠術、脳電気刺激。
   ☆標的は短距離、人に直接。
   ☆伝送・受信はレーダー、マイクロ波、ELFで変調。
   ☆目的は保護を要する最重要人物の(亡命した大物など)の事情聴取。
   ☆効果はプログラミング。
1960年  MK-DELTA  
   微調整された電磁波によるサブリミナル・プログラミング。
   ☆伝送・受信はテレビアンテナ、
   ラジオアンテナ、電送線、マットレスのコイルなどを60ヘルツ配線で変調。
   ☆目的は一般人の行動や態度のプログラミング。 
   ☆効果は疲労感、気分のムラ、 行動機能不全、社会的犯罪行為。 
1983年  PHOENIX Ⅱ     
   電磁波をつかって特定集団を標的とする。 
   ☆標的は中規模範囲。  
   ☆目的は彼らを使ってさらに 大衆をプログラミング。
   他に地質活動を休止状態にする、特定の地域に地震を起こすなど。 

235:悪魔崇拝イルミ○ティ・メイソン 手下 創価○会
18/09/28 03:39:15.44 GOCTH1w70.net
1990年  RF MEDIA     
   電磁波を使った米国民へのサブリミナルな暗示とプログラミング。
   ☆ 実施方法はテレビやラジオを通したコミュニケーション、
   「ビデオドロームシグナル」 。  
   ☆目的は行動欲求をプログラミング、心霊能力を破壊。
   集団的電磁波コントロールの準備過程。
1990年  TOWER       
   電磁波による全国的サブリミナル・プログラミングと暗示。
   ☆ 標的は一般大衆。 
   ☆ 方法は携帯電話網。
   ☆ 目的は神経の共振とコード化された情報を通してプログラミングする。
   ☆ 効果は神経細胞の変性、DNA共振の修正、超能力の抑制。
1995年  HAARP       
   電磁波によるDNA共振誘発と一般大衆のコントロール。 
   ☆ 周波数は大気中の位相固定式共振UHF、VHF。  
   ☆可能性は国民のDNAコードを変える、集団的に行動を変える。 

236:名無しさん@一本勝ち
18/09/28 11:05:50.63 U7qYaAG00.net
確かにムキムキマンにあえて喧嘩をうるやつは極端に少ない。
逆に売ってくる奴はマジで怖いから迷わず喧嘩を避ける、逃げる。
抑止力になるし、明確なリトマス試験紙でもあるから
立派な武道だといえるな

237:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 10:14:27.28 ajpSR4kp0.net
柔道未経験の筋肉ムキムキ男が
初段の連中をブンブン振り回して
放り投げてたな。
2段の連中と互角にやってたくらいだから
やっぱウエイトトレーニングの力はすごいわ

238:斉天大聖猿
18/09/29 10:21:02.47 PPYFPzU10.net
>>237
この動画みてない?筋肉ムキムキ男が細い女にすらボコられてるけど
URLリンク(youtu.be)

239:斉天大聖猿
18/09/29 10:24:27.90 PPYFPzU10.net
ウエイト板から来た奴なのかな
あと柔道やってる人って普通にフィジカルトレーニングもしてるからフィジカルだけで圧倒って無理だと思うよ

240:名無しさん@一本勝ち
18/12/15 20:00:00.75 EHS323TK0.net
x

241:青海全気
18/12/16 00:50:11.48 4PnkTo2z0.net
>柔道未経験の筋肉ムキムキ男が
初段の連中をブンブン振り回して
放り投げてたな。
2段の連中と互角にやってたくらいだから
やっぱウエイトトレーニングの力はすごいわ

漫画見て本気にしちゃってなwww
現実見ないと強くなれない。
余りに体格差有れば可能だが、そもそも体重的に同じなら、相手が同じ柔道未経験者でも振り回せないってwww
頭大丈夫かよwww

242:名無しさん@一本勝ち
18/12/30 22:03:26.07 c7fOY+Yd0.net
タンパク質が多い食品を紹介。高タンパク食品を手軽に摂取!
URLリンク(www.weider-jp.com)
*肉類(100gあたりタンパク質含有量)
生ハム(24.0g)、鶏ささみ(23.0g)、ローストビーフ(21.7g)、牛もも肉(21.2g)、豚ロース(19.3g)、鶏砂肝(18.3g)、ロースハム(16.5g)
*魚介類(100gあたりタンパク質含有量)
イワシ丸干し(32.8g)、いくら(32.6g)、焼きたらこ(28.3g)、するめ(69.2g)、かにかまぼこ(12.1g)、魚肉ソーセージ(11.5g)
*卵類(100gあたりタンパク質含有量)
卵黄(16.5g)、ピータン(13.7g)、ゆで卵(12.9g)、ウズラ卵生(12.6g)、生卵(12.3g)、ポーチドエッグ(12.3g)、卵白(11.3g)
*大豆製品(100gあたりタンパク質含有量)
きな粉(35.5g)、油揚げ(18.6g)、納豆(16.5g)、がんもどき(15.3g)、厚揚げ(10.7g)、こしあん(9.8g)、豆腐(6.6g)、豆乳(3.6g)
*乳製品(100gあたりタンパク質含有量)
パルメザンチーズ(44.0g)、脱脂粉乳(34.0g)、プロセスチーズ(22.7g)、カマンベールチーズ(19.1g)、クリームチーズ(8.2g)、植物性生クリーム(6.8g)

243:名無しさん@一本勝ち
19/01/05 01:39:04.60 M9JxbJzG0.net
あげ

244:名無しさん@一本勝ち
19/04/05 20:11:01.97 3WbOhWCv0.net
エセ

245:名無しさん@一本勝ち
19/04/05 21:40:52.71 JP5FoRWb0.net
喧嘩は度胸と筋力だよな。
技術とかあまり関係なさそう。

246:名無しさん@一本勝ち
19/04/08 14:34:09.87 KuJthTE10.net
間違いだよ!
武道に使える筋肉をウェイトトレーニングで鍛えるんだよ
目的のないウェイトトレーニングはどうだろう?
健康には良い

247:名無しさん@一本勝ち
19/04/08 14:39:34.19 KuJthTE10.net
なるほど!
筋肉があれば強そうで絡まれないと言うことか。
ならウェイトトレーニングじゃなくてボディビルだよ

248:名無しさん@一本勝ち
19/07/11 19:04:47.03 ku9m2Bgi0.net
最強

249:名無しさん@一本勝ち
19/09/23 07:32:32.92 LjpQh7xV0.net
いにしえの
キャリス
テニクス

250:名無しさん@一本勝ち
19/09/27 17:53:09.11 aiPqGLZu0.net
気が弱くて喧嘩や人と争う事嫌いな俺は剛柔流空手がいいかな筋肉も鍛えるし
見た目だけ強くてトラブル避けられればそれでいいし・・・

251:名無しさん@一本勝ち
19/10/27 03:29:28.40 FC67JKKV0.net
ニュージーランド(NZ)の試合前の「ハカ」にイングランドが異例の「Vライン」で対抗した。
この日のNZのハカは特別な試合で披露されるという「パカオパンゴ」だった。
通常は横一線で肩を組んで受け止めるチームが多く、昨年のホームで行われたNZ戦でもイングランドは「一般形」で対応していた。
王国に対して母国が大一番で打って出た奇策には、驚きの反応が続出。
AFPは「心理戦でスタート」と表現した。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

【ラグビーワールドカップ2019】「ハカ(Haka)/カパオパンゴ」|オールブラックス ニュージーランド代表|ウォークライ|イングランド×ニュージーランド|準決勝
URLリンク(www.youtube.com)

252:名無しさん@一本勝ち
19/11/01 02:26:54.93 ck676ZAQ0.net
古流にも意外と筋トレやるとこあって笑った
槍で人持ち上げるとか

253:名無しさん@一本勝ち
19/11/01 07:34:00.15 vCPQCOlk0.net
>>252
面白そう
何流ですか?

254:名無しさん@一本勝ち
19/11/01 23:41:30.13 ck676ZAQ0.net
香取流棒の手っす
遮断機風味

255:254
19/11/03 02:00:48.63 6qYW6lrq0.net
ウェイトなのかどうかだけど、見た目づくりな意味でも上地流推奨

256:名無しさん@一本勝ち
19/11/21 11:09:10.27 VdS9Atak0.net
仕上がってるよ♪仕上がってるよ♪

257:名無しさん@一本勝ち
19/12/19 07:13:16.69 6Qz0yn6n0.net
組技の人の方がウェイト積極的に取り入れてるように思うんだけどウェイトやれば腰重くなったりするのかな?

258:名無しさん@一本勝ち
19/12/19 19:14:37.69 AvhR7MIn0.net
極真世界大会の上田 幹雄
ベンチプレス170㎏、スクワット300㎏
らしい

259:名無しさん@一本勝ち
19/12/19 21:18:45.96 xHLacwKR0.net
半分当たり、半分んな訳あるか。

260:名無しさん@一本勝ち
19/12/20 13:24:16 FD9cZrUc0.net
今年の世界大会4位だった?橋佑汰は
ベンチプレス130キロだったらしい
ちなみに2017年までは100キロも挙げ
られなかったらしい
世界大会ではやはり体力負けしてたな
極真の押し相撲では押し負けてしまう

261:名無しさん@一本勝ち
19/12/20 14:22:52.03 jqpmFw5l0.net
>>252
本来なら古流でもやるべきなんだよね、ウエイト。
弓が体力に比例するから、昔の人もウエイトやってた訳だから。

262:名無しさん@一本勝ち
19/12/20 15:56:31.63 wS/TJbcG0.net
引退して減量の必要がなくなったプロボクサーがウェイトやり込んだら現役時代より圧倒的に強くなった

263:名無しさん@一本勝ち
19/12/20 19:02:10.80 FD9cZrUc0.net
高橋が2018にベンチプレスをやっている様子
120キロ
少し背中を浮かせすぎ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

264:名無しさん@一本勝ち
19/12/20 23:08:32.18 wS/TJbcG0.net
>>263
少しどころじゃねーだろ
反則

265:名無しさん@一本勝ち
19/12/21 06:42:06.95 qOLKPzZQ0.net
>>261
残念
横からで失礼だが
その人のいうウェイトってのはそういう短絡的なウェイトではなひ

266:名無しさん@一本勝ち
19/12/21 07:49:11.49 qOLKPzZQ0.net
たぶんきみが踏切にあるホンモノの遮断機になりきって棒立ちのまま槍で人を持ち上げようと思っても一生無理だ
手首鍛えるっていったってそこまでは行かん 室伏広治にだって出来ない
ええかい人間には二本のアンヨが生えており
機械のパワーを凌駕できるとするならそれを活用 おそらくは対象との距離を急速に「開く」
「詰める」かと思ったがそれでは槍の斜度が増す
したがって槍を水平に近づけるためには退く
噴飯ものの大誤算かもしれんけどそういう思考トライアルぜ
さっ、あとはきっと先達の赤ペンはいるから見とけ ボロッボロにマッカッカに添削されるかもw

267:名無しさん@一本勝ち
19/12/21 08:41:23.89 OHzxbgQr0.net
何言ってんだこいつ

268:名無しさん@一本勝ち
19/12/21 08:46:33.32 qOLKPzZQ0.net
わかんなかったら体育座りだw
それがいやなら豆を箸でつまむとこから
もっといやならハミガキかトイレトレーニングに熱中だな

269:名無しさん@一本勝ち
19/12/23 18:18:51.78 ZE1Pu2pb0.net
>>263
世界大会ベスト4レベルの選手がこの程度なら極真の筋トレも大したことないのかな?
この程度のレベルならゴールドならごろごろいる

270:名無しさん@一本勝ち
19/12/26 13:01:47.94 OA0VkHvB0.net
やはり人間はどんなに武道を極めても体格体力の限界からは
逃れられないのだろうか?

271:名無しさん@一本勝ち
19/12/26 19:44:17.12 aVoW8nHE0.net
>>269
高橋はインファイターでなくテクニシャンタイプだから。まあ極真は分裂する前が一番層が厚いから他の競技と違い昔の方が強い。八巻とか60キロの鉄アレイを外国から取り寄せていたし、黒澤浩樹は化物みたいな身体付き。

272:名無しさん@一本勝ち
19/12/26 21:24:54.83 2UZErpPD0.net
相撲なんかもウェイト偏重で従来の稽古をないがしろにしてると
怪我しやすくなるって言うしな
相撲の稽古も青海さんの言う鍛錬なんだろうね

273:名無しさん@一本勝ち
19/12/27 03:17:40.46 EmJ/56fZ0.net
入門してまだ3ヶ月だけどガタイ良いラグビー部の子がキャリア10年位の黒帯とガンガンスパーしてるのを見たら
ウェイトって重要なんだなって実感した

274:名無しさん@一本勝ち
19/12/27 09:59:21.40 11MFNUrr0.net
フルコン?

275:名無しさん@一本勝ち
19/12/29 01:17:30.49 Zusm/aF10.net
>ビルダーなんて、こと日本の刑務所に入ったらガリガリになってしまうわけだが大丈夫?w
>いじめられるよな刑務所ではw
>所詮は自然に逆らって付けた偽物の筋肉だから維持できないんだぜ
>ステロイド禁止にしただけでもヤバイだろw
>バーベル取り上げられたらガリガリに戻るのにどうやってアウトローに勝つんだw
>お前らは刑務所では一気に最弱の存在だぞ

276:名無しさん@一本勝ち
19/12/31 00:57:59.85 usIZvndR0.net
刑務所でも内柴は最強だったぞ
環境ショボくなっても自重で筋肉維持して
挑んでくる奴らは秒殺で絞めて、極めて
入所3日後には牢名主状態だった

277:名無しさん@一本勝ち
19/12/31 01:19:52.86 NfYMsL2Z0.net
そういう妄想いらないから

278:名無しさん@一本勝ち
19/12/31 11:32:25.15 xHVmBBT60.net
w

279:名無しさん@一本勝ち
20/01/01 12:13:10.22 d+ji3Zda0.net
んなことしてたら刑務所出られへんがな

280:名無しさん@一本勝ち
20/01/02 23:47:00.33 YogIVRf+0.net
でも内柴って性格最悪だけど顔は男前でセクシーだよな
背小さいけど

281:名無しさん@一本勝ち
20/01/03 00:06:06.41 f4zfBNqG0.net
>>271
八巻はベンチ230kg、スクワット300kgだったからな

282:名無しさん@一本勝ち
20/01/03 03:02:43.54 /0jTmmtA0.net
極真の選手は細いのが増えたね
よく外国人にパワー負けしてる

283:名無しさん@一本勝ち
20/01/03 08:20:00.09 u5jGiODN0.net
ガタイの無いフルコンなんて打撃系最弱だろ

284:名無しさん@一本勝ち
20/01/04 02:13:18.19 6PqcG5lW0.net
昔の極真は「胸や腹で倒されるほうが悪い」なくらい鍛えるのが大前提だったけど
今は腹パンで簡単に倒される華奢な黒帯が増えた
代わりにフットワークやコンビネーション等は進歩してボクシングに近くなってきてる

285:名無しさん@一本勝ち
20/01/04 07:54:05.11 WDh9GnQd0.net
>>280
別に性格悪いわけじゃないぞ
自分の本能に正直なだけ

286:名無しさん@一本勝ち
20/01/04 16:11:14.76 zpwnjZeW0.net
>>283
テコンドーという圧倒的最弱打撃がありましてね

287:名無しさん@一本勝ち
20/01/04 16:12:20.49 oaFwW79G0.net
>>263
雑魚じゃん
ちゃんと腰落としてたら100kg挙がるかも怪しい

288:名無しさん@一本勝ち
20/01/05 08:54:45.60 XqbkBnem0.net
昇段審査の項目にベンチプレスが含まれてるのって大道塾だっけ?
頭悪すぎて吹いた記憶ある

289:名無しさん@一本勝ち
20/01/05 20:46:29.78 BknF7dXv0.net
あそこは創始者が馬鹿だから

290:名無しさん@一本勝ち
20/01/06 08:21:00.48 QTrMrCac0.net
昔はそんな審査もあったけど今は廃止されたよ
各方面から笑い者にされて改変したんだろうな

291:名無しさん@一本勝ち
20/01/06 21:22:30.90 GQyR/D080.net
武板がオフ盛んだった頃、ウェイト否定派の合気コテがいたけど滅茶苦茶弱かった

292:名無しさん@一本勝ち
20/01/07 02:00:35.72 1HP3Z/Gm0.net
753 :無記無記名:2017/05/24(水) 13:51:37.42 ID:8LcboBEr
>格闘技の練習から逃げてウエイトだけやるようになったくせに、体重が増えたことをいいことに強くなったつもりでいる者
前もいったけど実際強くなってるからなw
ある程度の基礎(1年~3年)やったらあとは体重増やしたほうが強くなる
875無記無記名2019/12/11(水) 23:10:59.07ID:WOqY1OJi
ネラーは学生のころ極真をちょっぴりかじり、以後ウエイトだけやりまくってグーグー寝てるって感じだな

293:名無しさん@一本勝ち
20/01/07 10:19:27.12 N+4zfLzF0.net
2年くらいかけて70kgから90kgに増量したら昔同じくらいの体重だった先輩の打撃が痛くも何ともなくなった

294:名無しさん@一本勝ち
20/01/07 22:45:46.82 pHVSVKkV0.net
柔道やフルコンみたいに当たりが強い競技やっててウェイトやらない奴なんていないだろ
中学生の部活でも普通に取り入れてるぞ

295:名無しさん@一本勝ち
20/01/08 08:15:08.98 AxWOmUuE0.net
体重重いから痛くないはないですよ
皮下脂肪がミリ単位でも厚くなれば、痛みは全く違います
素肌に直接エアガン撃たれるのと、シャツ一枚有るので違うのと同じです

296:名無しさん@一本勝ち
20/01/08 10:50:32.92 dvYnB4Ya0.net
合気でも筋トレ取り入れてるし今どきやらない奴いるの?

297:名無しさん@一本勝ち
20/01/09 10:59:47.42 By2UKpRC0.net
ウェイトやってパンチ力上がってるのを実感すると楽しいよね

298:名無しさん@一本勝ち
20/01/10 02:41:28 V+dLLn430.net
349無記無記名2020/01/09(木) 23:20:34.36ID:cOuXxexz
よく、ステ使ったからってトレもしないで肥大するわけじゃない、って言う奴いるけど、たいしたトレもしないで肥大するから問題なんだよなぁ

299:名無しさん@一本勝ち
20/01/10 06:24:34.00 wfQ+Rfdq0.net
大したトレしなきゃステ使っても肥大しない

300:名無しさん@一本勝ち
20/01/10 22:01:10.24 cppoCvZ60.net
>>298
いまどきこんなこと言ってる無知がいるのか

301:名無しさん@一本勝ち
20/01/11 01:29:11.11 tTXwg/k70.net
>>297
40代や50代で相手に効かせる殴り合いって一体

302:名無しさん@一本勝ち
20/01/11 01:41:51.93 TxSzXI3J0.net
>>301
お前頭悪そう

303:名無しさん@一本勝ち
20/01/11 02:07:50.07 VAt9Q/dg0.net
どこに40代50代と書いてあるんだろう
自身の勝手な思い込みと現実の区別が出来ない老人かな?

304:名無しさん@一本勝ち
20/01/11 23:23:07.29 6kbX28460.net
俺はレベル低いから
ウエイトの重量が増すと
サンドバック殴って
手ごたえ感じて自己満足してるぜ

305:名無しさん@一本勝ち
20/01/12 03:54:02.21 zYihFtGe0.net
筋トレの前に国語の勉強した方がいいよお前

306:名無しさん@一本勝ち
20/01/12 06:44:43.54 LzEZFTKk0.net
理解に困らないからそのままでいいよ
バカはほっとけ

307:名無しさん@一本勝ち
20/01/12 10:54:41.31 F+Hp/J900.net
>>304
>>306
義務教育終えてる?

308:名無しさん@一本勝ち
20/01/13 00:43:25 aDLJzcF+0.net
理解出来てないバカが理解力ある者を見下す…

309:名無しさん@一本勝ち
20/01/13 00:57:13.54 W3lvcwQp0.net
>>308
日本語難しい?

310:名無しさん@一本勝ち
20/01/13 01:30:07.10 3h3trlQR0.net
フルコン初めて2ヶ月のパワーリフターが大会に出て
白帯の部で敵全員圧勝して優勝してた

311:名無しさん@一本勝ち
20/01/13 01:39:56.01 oNyScGVS0.net
武術らしい筋トレって何があるかな
剣術の振り棒とか空手の握り瓶、チーシーくらいしか知らない

312:名無しさん@一本勝ち
20/01/13 01:51:03.11 e+CcVTIc0.net
運動神経鈍くても格闘技センスなくても
誰でも確実に進歩できるのがウェイト

313:名無しさん@一本勝ち
20/01/13 02:16:13.08 FTJSMH2a0.net
>>309
意味不明

314:名無しさん@一本勝ち
20/01/13 12:34:36.06 xe4aQZ9w0.net
頭悪いから嫌味も通じない

315:名無しさん@一本勝ち
20/01/13 18:11:47.76 J1FUQ5lI0.net
>>310
フルコンってフィジカルの差がそのまま勝敗に繋がるイメージあるわ

316:名無しさん@一本勝ち
20/01/14 16:08:26 lZIV1Kql0.net
だいたい合ってる

317:名無しさん@一本勝ち
20/01/15 15:46:44 drtXAxne0.net
ウェイトやると身長伸びなくなるとか言ってる空手指導者を見かけた
あんなのがいまだにいるから日本はウェイト後進国なんだろうな

318:名無しさん@一本勝ち
20/01/15 21:46:08 nQJqSt6q0.net
一茂とかもフィジカルだけで優勝したろ

319:名無しさん@一本勝ち
20/01/16 05:58:40 ZUXm8iG30.net
あいつは勝たせてもらった感が

320:名無しさん@一本勝ち
20/01/18 21:49:57 6aQAabUD0.net
体重30kg以上軽い魔裟斗にボコられてたやつか

321:名無しさん@一本勝ち
20/01/18 23:41:10 Bnw4fOEs0.net
>>320
そうですね

322:名無しさん@一本勝ち
20/01/19 05:54:34.72 Fn5Me/ZC0.net
昔の一茂の動画いろいろ見たけど俺でも勝てそう
畑山はリップサービス上手いね

323:名無しさん@一本勝ち
20/01/19 20:27:30.55 fbH7IEHo0.net
動き硬いよねあいつ

324:名無しさん@一本勝ち
20/02/09 19:15:52.69 MN2BuLFI0.net
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/14(火) 02:12:12.20ID:eyPBRWOF>>770
297名無しさん@一本勝ち2020/01/09(木) 10:59:47.42ID:By2UKpRC0
ウェイトやってパンチ力上がってるのを実感すると楽しいよね
301名無しさん@一本勝ち2020/01/11(土) 01:29:11.11ID:tTXwg/k70
>>297
40代や50代で相手に効かせる殴り合いって一体
303名無しさん@一本勝ち2020/01/11(土) 02:07:50.07ID:VAt9Q/dg0
どこに40代50代と書いてあるんだろう
自身の勝手な思い込みと現実の区別が出来ない老人かな?
304名無しさん@一本勝ち2020/01/11(土) 23:23:07.29ID:6kbX28460
俺はレベル低いから
ウエイトの重量が増すと
サンドバック殴って
手ごたえ感じて自己満足してるぜ
305名無しさん@一本勝ち2020/01/12(日) 03:54:02.21ID:zYihFtGe0
筋トレの前に国語の勉強した方がいいよお前
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/19(日) 18:55:37.58ID:gMTa6uxg
>>769
初心者フルコンw

325:名無しさん@一本勝ち
20/03/05 13:07:58 aXm7H54g0.net
>>296
やらないという選択肢はないやろ

326:名無しさん@一本勝ち
20/03/05 14:47:55.85 45drUDrS0.net
昔合気系コテで筋トレ全面批判してるやついたけど
案の定くっそ弱かった

327:名無しさん@一本勝ち
20/03/07 01:49:25 WRx8Xz4I0.net
上のほうでボディビルダーが引き合いに出されてるけど
格闘技的にはビルダーよりパワーリフターの方が強い
入門して半年も経ってないパワーリフターが黒帯とガチスパーして普通に圧倒してるし

328:猿田
20/03/07 17:01:20.27 sOaxCo500.net
>>326
そう言う人は量が圧倒的に足らないんですよ

329:名無しさん@一本勝ち
20/03/07 23:58:36 FKcCK42V0.net
>>326
実際に闘ったの?

330:名無しさん@一本勝ち
20/03/08 23:27:29 017iSPwa0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

331:猿田
20/03/10 06:01:13.33 9WYXJ9lM0.net
ウエイトトレって鈍い奴がやるトレーニングちゃうの?
URLリンク(www.youtube.com)

332:名無しさん@一本勝ち
20/03/11 23:01:29 88f5Wt6O0.net
>>310
白帯、2ヶ月、そのままじゃないですか。私なんか4ヶ月ですでに8級でしたからね。

333:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 18:58:05 P8DJLOCR0.net
>>331
カラダを鍛えるのが好きな人がやるんですよ

334:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 09:36:31 iBIisdWV0.net
>>332
日本語おかしいし読めてない

335:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 09:36:48 iBIisdWV0.net
>>331
見れない

336:猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
20/03/18 09:56:18 pLEW1ojH0.net
野球の山本由伸は筋トレはやるけどウエイトやらないってさ
そろそろスポーツ界じゃウエイトは時代遅れになってくるんじゃないの
トップ層はイド・ポータルみたいな全身をバランスで鍛えるトレーニング法が主流になるんじゃない
ウエイト編重の層って明らかに動きが運痴ぽくて鈍いですやん

337:猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
20/03/18 09:59:02 pLEW1ojH0.net
小さい頃から色んな運動を経験して運動能力が開発されてからウエイトやってる層は運痴みたいな動きにはなりにくいけど
色んな運動を経験せず大人になってからウエイトだけやってる層が鈍くて全然ダメ

338:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 11:39:18.24 1B6ANriV0.net
大人になってから運動やり出した人は
イドポータルでもボディビル的な効かすウエイトトレーニングでも結局は鈍臭いままだと思う。

339:猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
20/03/18 13:36:20 pLEW1ojH0.net
まあドン臭くなりたくなけりゃイドポータルとか一つの手法に拘らず色んな運動をしましょうつう事ですな

340:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 18:31:15.11 1B6ANriV0.net
貴方が鈍臭いのは運動嫌いだからですか?

341:猿田
20/03/18 18:47:01.99 pLEW1ojH0.net
運動つうより労働嫌い

342:猿田
20/03/18 18:48:18.54 pLEW1ojH0.net
勿論運動して金になるならそれだけトレーニングするけど

343:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 18:50:22.73 lH9nwu1B0.net
会話成り立たないタイプ

344:猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
20/03/18 18:54:08 pLEW1ojH0.net
っちゃげ武道とかやってるの97%位はどんくさいのばかりじゃないの?

345:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 01:42:13.49 Gj0X0LYb0.net
>>334
短気乙

346:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 02:59:36 SXx1nbzE0.net
>>345
小学生の国語のドリルでもやって日本語を勉強してきなさい

347:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 03:15:10.95 Gj0X0LYb0.net
>>346
白帯乙

348:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 05:47:22 PNJLvDo20.net
お前の脳が白帯

349:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 11:28:25 71mlQDXL0.net
>>332
国語の成績悪そう

350:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 21:25:25 AXmPbxIY0.net
筋トレしてガタイ良くすれば絡まれにくくなるし
ある意味最強なのは間違いない

351:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 21:32:29 Z49Zxb5V0.net
>>334
面倒だから深く書かなかっただけ。2ヶ月だと才能があるなら10級ぐらい(色帯)にはなってるだろう。パワリフターは白帯で止まっていて、白帯の大会で圧勝。別に凄くも何もないけど。

352:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 22:09:10 z5+dG5Tz0.net
>>350
童顔だと舐められるでしょ

353:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 22:58:30 StZbCEFx0.net
>>351
登録期間すら考慮できないお前やっぱりバカだわ

>>352
そうやって条件付けてたらきりがない
頭悪いなお前

354:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 23:03:10 gHCuyjky0.net
>>351
うち極真会館だけど2ヶ月じゃ昇級審査受けられないよ
どこのマイナー流派の話のしてんの?

355:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 23:16:15 XpI6Q14n0.net
>>352
そこはひげで

356:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 23:24:56 /EgQ3NxQ0.net
2ヶ月で試合に出たってことはエントリーしたのは習い初めて1ヶ月ってとこだろ
白帯で当たり前じゃん
噛みついてるガイジは時系列も考慮できないほど短慮なの?だから日本語もろくに書けないの?

>>352
そういう風に条件つけ続けたらきりがない
頭悪すぎる

357:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 23:25:56 4Bk14dse0.net
>>354
20年前の城西なら受けられたよ。そのパワリフターの話もいつの話かわからないし。

358:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 23:55:37 65jRSdpS0.net
>>357
20年前の話を持ち出す高齢者は会話に参加しないほうがいい
話が噛み合わない

359:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 23:57:53 bgjyivvR0.net
>>356
これだよなぁ
>>332は色んな意味で脳悪い

360:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 00:42:30 6Zkk9M3g0.net
>>353
人様を馬鹿扱いするなら、先ずは自分が頭の良いところを示さないとな。

361:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 01:39:28.50 jdTvfREH0.net
日本語下手な老害はあちこちのスレで住人に噛みついて自爆してる有名なテロ
話す内容が古すぎて会話が通じないのも仕方ない

362:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 02:06:30 NHWLZr8V0.net
>>360
まさか登録なしで試合に参加できると思ってる?
あなた本当に経験者?素人は格板行って

363:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 07:53:16 YsptKkm50.net
>>357
そうやって平気で嘘つくのやめてね
当時でもそれは無理だよ

364:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 08:09:15.85 x2dAn+LU0.net
白帯の大会っていうのは白帯だけの部ではなく、五級から無級の者が出れる初級の部だろ?
始めて間もない人間が色帯も倒して優勝したんならウェイトリフティング効果だろ。
そこで4ヶ月で8級取ったという自慢を入れてくるのがおかしな話。

365:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 08:23:00 T7PMeCIW0.net
ウェイトリフターじゃなくてパワーリフターと書いてある
よく混同されがちだけど全然違う競技だから

変な自慢入れてきてるってのは同意

366:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 08:26:46 x2dAn+LU0.net
>>365
そうだね。元の文はパワーリフターだね。

変な自慢の人がウェイトリフターと書いてたので原文をよく見てなかったわ。

367:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 08:32:24 x2dAn+LU0.net
ビッグ3をある程度やっとけばある程度の初級の技ならパワーで封じられるという事。
顔面有りならまた違ってはくるが、技は力の中にありと言うし、コンタクトスポーツには筋トレ必須。

368:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 08:50:47.36 x2dAn+LU0.net
すまん、8級自慢の人もパワリフと書いてた。俺の見間違い。

369:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 08:51:35.30 t0ALmFC40.net
310 名無しさん@一本勝ち sage 2020/01/13(月) 01:30:07.10 ID:3h3trlQR0
フルコン初めて2ヶ月のパワーリフターが大会に出て
白帯の部で敵全員圧勝して優勝してた
332 名無しさん@一本勝ち sage 2020/03/11(水) 23:01:29.34 ID:88f5Wt6O0
>>310
白帯、2ヶ月、そのままじゃないですか。私なんか4ヶ月ですでに8級でしたからね。

310はスレの趣旨に沿ったレスしてるのに
332はまるで関係ない噛みつき方してるから
頭の悪さを指摘されているのでは?
あと文章が日本語としておかしい

370:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 09:29:20.85 NiD3BBJr0.net
飛び級が嬉しかったんだろ

371:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 09:31:03 aJ7Ds/ft0.net
その飛び級も嘘臭いけどな

372:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 10:17:02 bjrLn2tl0.net
>>369
そうか?2ヶ月で白帯なのは身体能力的にレベル普通。色帯に成れないから白帯の大会に出た(普通)。そこで圧勝した(あっそ)。レベル高い奴は在席2ヶ月だと一回目の昇級試験受けてすでに色帯になってるからな。パワリフの優位性がこの文章だと全くわからん。

373:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 10:42:23 nnXtgWHE0.net
>>354
うちも極真だけど2ヶ月でも審査の許可出たよ
コロナで延期になったが

374:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 16:59:39.71 gP981JYs0.net
>>372
>>356

375:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 17:28:36 PFSAOl3f0.net
>>372
日本語苦手なら無理しないで母国語でレスして

376:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 18:00:56.99 bxGbk3FK0.net
ウェイトの話題を扱うスレで帯の色どうこう言ってる時点で日本語読めてない

377:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 20:04:28.35 nnXtgWHE0.net
>>367
そのある程度がどういう内容なのか、そこが問題
ビッグ3だけではそんなに対応力は無いと思うよ
スタミナ切れればパワーは落ちるだろうし

378:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 22:02:38 ldoktIAd0.net
>>377
噛みつくならもう少しちゃんとレス読んでからにして

379:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 04:21:51 ucpzQ1Ox0.net
日本語の読み書きが下手なお年寄りのせいで
平和な過疎スレがギスギスになった

380:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 12:18:01 a+OstXCg0.net
お年寄りが身体能力が高くて8級になったの?w

381:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 12:22:28 a+OstXCg0.net
審査はよほど鈍臭くなければ基本ができて型を覚えたら誰でも受かるし飛び級もなんら珍しくもない。

5級までの色帯が出る白帯も出れる大会でパワーリフターが稽古を積んだ人間を全員倒して優勝したなら帯など関係なく、リフターが一番身体能力が高かったわけだ。飛び級なんざ何の自慢にもならん。
8級程度なら同じ試合に出ていたらガラ負けだろう。

382:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 12:25:14 BSNv5hfO0.net
普通は1ヶ月で試合になんか出れないよ
IKO登録とか面倒な手続きがあるからな

383:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 13:46:02 nSWlSbUI0.net
>>381
おじいちゃんスレタイ読める?

384:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 13:47:23 nSWlSbUI0.net
>>382
それは会館の話だろ

385:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 14:09:36.69 jO759rGd0.net
ウェイトは武道ではないな

386:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 18:41:18 cpWVLHax0.net
ウェイトだけでは勝てません

387:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 21:14:49 dW2+J++30.net
>>385-386
なんでここにいるの?

388:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 22:49:19 eaabFXaq0.net
>>387
お前が強いとは思えないから

389:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 23:05:38 Ebrbm2AS0.net
>>388
回答になってないから国語のドリルで日本語勉強してから出直して

390:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 23:35:23 Iw0/+6jA0.net
>>389
ヒステリック。少し落ち着け。日本語がどうとかウザイよ。

391:名無しさん@一本勝ち
20/03/24 00:38:25.48 lhmragDm0.net
>>390
ブーメラン
日本語書けないことを指摘されて逆ギレすんな

392:名無しさん@一本勝ち
20/03/24 01:47:38 VKGPIzrs0.net
うちにも柔道と並行してパワーリフトやってるおっさんおるがつえーぞ
このスレで帯の色どうこう言ってる奴はスレタイ1000回読み直せば?

393:名無しさん@一本勝ち
20/03/24 02:23:00 ypBB7U2x0.net
>>392
国語のドリルで日本語勉強してから出直して

394:名無しさん@一本勝ち
20/03/24 02:37:51 VKGPIzrs0.net
>>393
お前がな

395:名無しさん@一本勝ち
20/03/24 15:36:17.29 heosWxyO0.net
白帯の部って体重分けないの?

396:名無しさん@一本勝ち
20/03/24 21:59:51 sv+Ya50d0.net
参加者が多い団体ならある

397:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 19:56:41 tsdf3FaD0.net
ウェイトスレで帯の色云々は草
誰も聞いてねえよバーカ

398:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 22:31:32 sX8zfI0Z0.net
>>397
国語のドリルで日本語勉強してから出直して

399:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 23:43:36 t9gKaePo0.net
確かにウエイトは武道ではない。ウエイトはウエイトである。

400:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 03:25:00.45 GF7gqGv40.net
>>398
スレタイ読めないお前がな

401:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 08:21:38 lutYHnPe0.net
ウエイトトレーニングは武道になり得ないだろ
鍛えたい所にピンポイントに負荷をかける技術が何の役に立つのか

402:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 11:17:08.97 1g4nIW/o0.net
>>401
じゃあここ見るなジジイ

403:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 12:39:13.71 E18hb5HA0.net
ウエイトやると武道やるみたいに強くなれるよ、という意味なら理解出来る。
例えば競艇やアイスホッケーが水上や氷上の格闘技!と言われるのに似ている

404:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 12:43:46.06 lutYHnPe0.net
スレタイからして詐欺、釣り

405:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 14:58:46 U2kDFXJ+0.net
ウェイトで追い込んだら疲労が抜けてなくていざという時に戦えないわな

406:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 17:04:56.60 k2HzhaZ80.net
>>404
スレの趣旨すら理解できない低学歴老人は来ないでください

407:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 18:44:49 nzmyx6ZA0.net
今は小学生でも積極的にウェイトトレーニングを取り入れる時代だしなぁ

408:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 19:11:14 lutYHnPe0.net
>>407
それはないね
体幹トレとかならあり得るけど

409:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 03:40:56 WWewQuYw0.net
>>408
老害は黙ってろ
スレを荒らすな

410:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 08:55:52.13 YdSz5aBE0.net
最近は小学生の筋トレ事情はどうなってんだろう?防具空手道場では子供でも80〜90年代は各メニュー50〜100回はやらせてた。

411:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 10:25:52 CzztBfhr0.net
>>410
それはボディーウェイトでは?
自重もウェイトトレに入るわけ?
自重だと見た目は細いから絡まれそう。

412:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 10:39:22 YdSz5aBE0.net
自重ですね。

ムキムキだと絡まれないとかガリガリなら絡まれるとか意見をたまに見る。

しかし本質は見かけじゃなく、態度や雰囲気です。
もっと言うと、
堂々としてればそうそう絡まれない。
ビクビク、オドオドしてると絡まれても不思議ではない。

服の上からでも分かるほどのムキムキならいざ知らず、ジムでちょっと鍛えてます程度では体格うんぬんよりも、
そういう態度や雰囲気のほうに人間は敏感に反応するものです

もちろんウエイトトレーニングで自信がつき、その事により態度まで堂々としてきた…
そういう事もあり得るしそれはそれで良いことですが

413:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 11:56:01 rdZjSW/W0.net
>>407
うちの子達も普通に筋トレしてる
自重じゃなくて器具使ってる

414:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 12:06:38 eZwX/XW30.net
ウエイトトレーニングこそが最強の武道!

なら、ウエイトしてる武道家がそれより強いとか?

ウエイトだけの人と純粋に筋トレせずに武道だけの人との比較かねぇ。

415:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 01:55:52 Pc1zhixO0.net
筋力も筋持久力も上の体重70kgが体重56kgのボクサーにパンチ力で2倍の差をつけられてる動画
URLリンク(www.youtube.com)

416:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 04:21:29 Objxn6cX0.net
アポロエクササイザーとブルワーカーと
ソロフレックスと油圧式ボートこぎマシンと
エキスパンダーとアームバーと
ハンドグリップで鍛える

417:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 05:23:30.80 E2DlnDcr0.net
>>407
小学生でウエイトトレーニングしているところがあれば逆に教えてほしいわ。
凄いレアケースだろうけど。

418:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 05:44:20.81 Nvi0obsU0.net
>>414
なんでこのスレにいるの?

419:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 05:57:50 +29djGMK0.net
>>418
いや、ウェイトが最強ならウェイトしながら他の武道やってる奴が最強だろ

420:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 08:41:49 Rolv7xnv0.net
苦労して筋肉で100kgに増やしても、65kgの格闘家にすら勝てない
URLリンク(m.youtube.com)

421:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 09:37:23 2Gr0gi0F0.net
スレタイ読めない荒らしジジイまだいるのか

422:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 09:38:59 Rolv7xnv0.net
>>421
このスレの主旨って何?w

423:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 09:47:24 s1rcTT630.net
年寄りは>>1も読めない

424:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 19:35:42 K36Oz9UT0.net
こういう時代錯誤な老人がいるせいで
いまだにウェイト=悪という扱い

417 名無しさん@一本勝ち 2020/04/01(水) 05:23:30.80 ID:E2DlnDcr0
>>407
小学生でウエイトトレーニングしているところがあれば逆に教えてほしいわ。
凄いレアケースだろうけど。

425:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 21:56:09 Febl69SP0.net
>>424
いや批判じゃなくてソースを出すべきじゃない?

426:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 23:48:40 HWPylrIA0.net
>>421
ブーメラン
日本語書けないことを指摘されて逆ギレすんな

427:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 04:40:51 ViV8t2J+0.net
日本語不自由してる老人が住み着いてクソスレになったねここ
スレ終わったな

428:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 04:42:11 ViV8t2J+0.net
>>424
昭和の知識で語ってるから現代人と会話が成立しないんだよそいつ
老人は時間持て余して暇だから構うといつまでも居座るから放置して

429:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 19:11:14.74 +GI+R6wj0.net
>>428
小学生でウエイトしているソースを出して~。
全国規模なんだよね?
ソースがないなら小学生ウエイトトレーニングは嘘!

430:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 20:14:08 1oszXzkJ0.net
>>428
自演乙

431:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 23:27:38 lavcieAq0.net
>>420
こいつ昔空手やってたらしいけどそっち方面は才能なかったんだな
あとステ使ってるから動きそのものが微妙

432:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 06:49:19.03 hYuCn2cy0.net
>>415
>>420
の動画を見ると、筋肉が技術を凌駕するのは漫画の世界だけなのが、はっきりわかんだね

433:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 09:24:34.60 vWaDm/Ie0.net
>>432
お前のせいでここ過疎った

434:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 10:29:56 e0gCfm930.net
見た目で護身という事は、単なるウェイトではなくビルダー並にゴツくないといけないのでは?

435:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 11:59:12.55 e0gCfm930.net
ビルダーこそ武道家?

436:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 17:02:02.21 ycPY6+Ue0.net
>>1にも書いてある抑止力の観点から見て最強なのはウェイトでまちがいない
なのにそれすら読めない低学歴老害がずーーーっと粘着してスレを荒らしてる

437:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 17:32:30 Qun7OoHm0.net
いざ誰か向かってきても対処できないのに護身だと?
それが武道かよ

438:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 17:43:12 gOUg4oYv0.net
日本語の読み書きすら不自由してる老害

439:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 18:10:16 Qun7OoHm0.net
ガタイがよければ喧嘩を売られないと考える馬鹿www
対複数やナイフや棒等の凶器にどう対応するというのか





まるでアホ

440:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 18:18:53 H4ErwL7J0.net
老害の辞書には抑止力なんて単語は存在しないから
同レベルの会話が出来ると思わない方が良い

441:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 18:56:21.81 Qun7OoHm0.net
抑止力になるほどのバルクもない奴がほとんど
武道やってるマッチョには勝てない

442:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 19:00:27 H45Ytuhh0.net
と、クソガリ爺が申しております

443:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 19:03:48 Qun7OoHm0.net
と、脳内マッチョが申しております

444:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 19:05:16 Qun7OoHm0.net
自称マッチョは武道と鍛錬法の区別もつかないらしい

運動音痴でウェイトしかできないw

445:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 20:24:51 Et9+m//+0.net
>>436
諦めろ、ザコ

446:名無しさん@一本勝ち
20/04/04 03:51:46.07 xWpERt8N0.net
>>442
正解

447:名無しさん@一本勝ち
20/04/04 06:02:19.48 o1hDSBUp0.net
>>441
そうだな

448:名無しさん@一本勝ち
20/04/04 06:35:11.67 47ujv9VA0.net
もう一つのウェイトスレは平和なのにこっちは老害に荒らされてるのな

449:名無しさん@一本勝ち
20/04/04 06:40:57.06 bXYsNwDl0.net
だって武道じゃないし

450:名無しさん@一本勝ち
20/04/04 22:54:47 p54MOXFA0.net
>>326
妄想乙

451:名無しさん@一本勝ち
20/04/05 13:33:10 Z17rOTab0.net
>>448
前頭葉に障害抱えてる老害が居座ってるせい

452:名無しさん@一本勝ち
20/04/05 14:58:41 kzFCceop0.net
>>432
ほんとそれ

453:名無しさん@一本勝ち
20/04/05 15:00:34 unTQz9/F0.net
板違い。


そもそも武道ではない。護身に見た目が役に立つ場合はあるのであっちは叩かれていないだけ。


板違い板違いw

454:名無しさん@一本勝ち
20/04/15 05:24:33.02 zY55WViu0.net
気の弱いチャックノリスもいじめられない為に筋トレでムキムキになってたけど
街のゴロツキにボコられてコレだけではダメだと知って空手やキックやったんだよな

455:名無しさん@一本勝ち
20/04/19 05:05:45.71 NzfCaTfC0.net
>>454
違うよ
チャックは柔道じゃなかった?

456:名無しさん@一本勝ち
20/04/19 21:22:55 te3oREWI0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

457:名無しさん@一本勝ち
20/04/19 21:24:16.70 te3oREWI0.net
Tim Kennedy
URLリンク(pbs.twimg.com)

458:名無しさん@一本勝ち
20/04/23 09:24:58 0ziaz1AW0.net
筋トレやヨガは自宅で動画を活用

459:名無しさん@一本勝ち
20/04/23 11:50:10 IruwYRAa0.net
公共のジム、二ヶ所でトレーニングしてたけど、
もうどこも再開見込み無し。

460:名無しさん@一本勝ち
20/04/24 06:33:04.70 kroWt1wf0.net
棚橋弘至の「筋肉愛してます」を観て
ライオンプッシュアップははずせない

461:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 18:35:17.18 O0SXeSQb0.net
ウエイト

462:名無しさん@一本勝ち
20/08/15 04:51:22 rUylB3o50.net
ナイキ メトコン 6 By You
URLリンク(www.nike.com)

463:名無しさん@一本勝ち
20/08/15 05:45:29.09 dlL7F8h20.net
格闘家や武闘家ってウエイトトレと技術練習、ロードワーク(スタミナ強化)などとうやって両立してるの?
ウエイトトレ、特に脚トレやったら足腰のダメージ、で数日間は技術練習やロードワークできないくらい
ウエイトの翌日に無理にやろうとしたらハムの肉離れ起こしたのでそれ以降ウエイトやったら数日完全休養してるが、それだと練習できなくてもどかしい
かといって練習重視にしたら今度は疲れでウエイト高強度でやれなくなって、筋力や筋量中々増えなくなる
格闘技とウエイト本格的にやってる、やってた人いたらトレ頻度、強度などどんな感じてサイクル、ルーティン組んでたのか知りたい

464:名無しさん@一本勝ち
20/08/15 17:45:25.23 VLEurjRY0.net
確かに格闘技とウエイトの両立は大変そう。
格闘技やりながら筋力を伸ばすのはかなり難しそうだね。

465:名無しさん@一本勝ち
20/08/15 21:55:58.43 5if/l6XY0.net
なんで武道をやるのかっていったら護身の為でもあるだろ?
ムキムキマッチョになっておけば因縁つけられる可能性がへるよ。最強じゃない?
無駄な戦いしなくてもよい。ガリで強くても因縁つけられて無駄な戦いしたら
警察沙汰になるかもしれんし。

466:名無しさん@一本勝ち
20/08/16 13:35:42 eKab6ZVh0.net
たまに、ウエイトスレとかくるけど
結構真面目に考えちゃってる人って多いよね。
ウエイトだけじゃダメで、格闘技としてあれがいい、これがいいとかさ
ボクシングはパンチの技術、柔道は投げ技の技術を身に付けるように
ウエイトトレはなにが身に付くかっていったら質量なんだよ。
それなりのトレを3年もやってる奴なら標準体重の10キロ上くらいいくだろ?
だったらその質量を活かすだけでいいんだよ。
じゃあ、どうやって活かすっていったら移動するだけでいいんだよ
質量を移動させるの
具体的にどういう形になるかっていうと
武道だったら相撲、スポーツならラグビーだな。
要は体当たりだよ
なんだよそれwって言われるかもしれないけど
ウエイトもやって格闘技もやりますって、おまえどんだけ時間と体力あるんだよって話w。
身に付けた質量と、まあちょっと走れる体力がありゃいんだよ

467:名無しさん@一本勝ち
20/08/16 14:34:41 7ZP1CHjv0.net
何かのスポーツ大会でもミオスタチン関連筋肉肥大の該当者で固めたチームが惨敗したそうなので、スレタイは怪しいのよね
エンセン井上も筋量が上回るプロレスラーを腕相撲で瞬殺してたし、
なにか一種目に特化するなら筋量より身体の使い方じゃないか?

468:名無しさん@一本勝ち
20/08/24 00:01:50.81 BYvSyvZn0.net
でもさ、YouTubeで60kgのトップクラスの柔道家が180kgの巨漢に寝技でやられてたし、朝倉海の全力のボディ打ち20秒も効かずにケロッとしてたからどれだけ技術身につけても体重差の前では無意味だ
ボクシングでも1階級上がっただけでパワーが通用しなくなることもあるし、2~3階級上げると下のクラスではスーパーチャンピオンでも上のクラスでは並以下のチャンピオンになるしKOも減る

469:名無しさん@一本勝ち
20/08/24 00:05:31.83 BYvSyvZn0.net
スポーツの試合に出るならスタミナがかなり重要だけど、喧嘩、護身用なら瞬発力の方が圧倒的に大事
ある程度は走れて動ける体でありながら太れるだけ太って脂肪もたくさんついてた方が良い
力士の強さがそれを証明してる

470:名無しさん@一本勝ち
20/08/28 00:24:55.58 RFvawir30.net
>>469
力士だって格闘技術前提だからなあ
そりゃ同じ技術あれば体重や筋力あるほうが一般的には有利だから階級制や補強があるわけでね
BJJとか特にパワーやウェイトの不利を覆し易いんじゃないか
体重で数十kg上回っていても白帯や青帯なら黒帯とかにはまず勝てない

471:Donald Trump win !
20/11/02 07:49:42.76 WoPqGo240.net
Trafalgar Group
URLリンク(www.thetrafalgargroup.org)

472:名無しさん@一本勝ち
20/11/03 04:05:47.77 38hEjZSF0.net
要はスピードなんだよ。
武道はスピードで勝負が決まるんだよ。
ウェイトトレーニングは素晴らしいがスピードが
鍛えられないと言う致命的な弱点があるんだよ。

473:名無しさん@一本勝ち
20/11/03 06:11:50.95 wCMaTAI/0.net
弱すぎ
URLリンク(www.youtube.com)

474:名無しさん@一本勝ち
20/11/03 12:36:23.97 wCMaTAI/0.net
総合最強絶対王者で最も油が乗った全盛期に、
引退ロートルボクサー ・ メイウェザーにフルボッコされた、
赤っ恥丸出しスーパースター ( 笑 )マクレガー
そもそも総合からしてお笑いなんだかw
柔道やレスリングで通用しなくて引退したロートルが
抱き合って寝っ転んで正常位や騎乗位でポンポン叩きあってるだけじゃん。
どこが面白いんだ?
ホモのホモによるホモのための性技総合かよ糞きめぇw
古代ギリシャで最初にレスリングとボクシングが生まれ、
後からそれらが合わさってパンクラチオンが作られたが、
プラトンは
「 パンクラチオンは不完全なボクシングと不完全なレスリングを合わせた、退屈な競技 」
ととぉ~っくの大昔に看過し冷笑していた。
実際、古代オリンピックではパンクラチオンは、
ボクシングやレスリングよか格下扱いだった。
2500年間てーんで進化しねー化石級のバカが総合 ( 嘲笑 )

475:名無しさん@一本勝ち
20/11/04 16:39:17.82 B2de1jqC0.net
ハラショー

476:名無しさん@一本勝ち
20/11/08 07:24:35.92 xAzajCvE0.net
厚切りジェイソン、泥沼化の米大統領選 徹底的に戦え「曖昧なままで敗北宣言はいらない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

477:名無しさん@一本勝ち
20/11/08 09:37:21.80 AhwFOKGN0.net
極真世界三連覇の人が腹筋の筋肉より脂肪の方が打たれ強さには重要だと言ってるな

478:名無しさん@一本勝ち
20/11/08 21:17:12.81 z2abBP8d0.net
>>472
武道は、つったって結局ウエイトが重いやつの方が強いじゃん
軽量級の世界チャンピオンですらヘビー級の」そこそこ」程度のランカーにすら手も足も出ない。これが現実

479:名無しさん@一本勝ち
20/11/09 04:10:03.40 KnL0brsL0.net
>>478
おいおい。
小さなナイフ一本持てば形勢は逆転するだろう。
スピードとパワーは両輪だがパワーは武器の性能で補えるし急所というパワーでは守れない部位があるんだよ。
スピードを特化して急所攻撃されるとやばいのさ。
目潰しとかね。ナイフで太ももを一刺とかね。
ウェイトトレーニングの弱点はスピードが鍛えられないということなんだよ。

480:名無しさん@一本勝ち
20/11/09 06:04:10.08 XqKmTWzY0.net
ウエイトトレーニングの弊害
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
スポーツ選手はウエイトトレーニングの弊害を実体験から認識してる

481:名無しさん@一本勝ち
20/11/09 06:35:33.01 AFcBQwMm0.net
>>479
武器持っていたら~とかそもそも話が違うしw
しかも武器(飛び道具は除く)ですらやっぱりデカくてパワーがある奴が持った方が有利だからね
結局、総合的に同程度のレベルぐらいの人間同士でパワーを補って余りあるほどのスピードなんてそう簡単には持てないんだよ

482:名無しさん@一本勝ち
20/11/09 06:35:33.20 AFcBQwMm0.net
>>479
武器持っていたら~とかそもそも話が違うしw
しかも武器(飛び道具は除く)ですらやっぱりデカくてパワーがある奴が持った方が有利だからね
結局、総合的に同程度のレベルぐらいの人間同士でパワーを補って余りあるほどのスピードなんてそう簡単には持てないんだよ

483:名無しさん@一本勝ち
20/11/10 00:31:09.26 4XMK+JNQ0.net
>>482
とにかくウェイトトレーニングの致命的な弱点はスピードなのさ。
高速で目潰しをされたら負けるんだよ。
俺はウエイト肯定派なんだがスピードは実戦では
不可欠なのさ。

484:名無しさん@一本勝ち
20/11/10 19:49:35.66 rPRbmd520.net
伝統派の奴が目潰しの専門的修練積んだら最強だな

485:名無しさん@一本勝ち
20/11/11 00:35:07.98 A6NZ+ue90.net
眼鏡やゴーグルかけるだけで対処されるだろ

486:名無しさん@一本勝ち
20/11/12 05:18:37.67 3dGQwdew0.net
ナイフを持つと体格によるメリットはかなり無くなるだろうな
リーチ差は影響大だが

487:名無しさん@一本勝ち
20/11/12 05:20:40.00 3dGQwdew0.net
リーチの優位性も手首を攻撃してもいいとなると、あまり無くなる

488:名無しさん@一本勝ち
20/11/14 10:52:39.79 FuFLcBHM0.net
やっぱ技術上がると痩せた方が動けるから総合的に強くなるな
筋肉太りは一発はあるけど即動けなくなるし・・・

489:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 13:06:02.61 ZkgaPPkZ0.net
米電気自動車メーカー、テスラを率いるイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が世界一の富豪の座に就いた。
7日の米株式市場でテスラ株は4%余り上昇し、マスク氏の資産が増加。
世界の資産家500人を対象とするブルームバーグ・ビリオネア指数の番付で、米アマゾン・ドット・コムの創業者でCEOのジェフ・ベゾス氏からトップの座を奪った。
マスク氏の純資産額はニューヨーク時間午前10時15分時点で1885億ドル(約19兆6000億円)と、ベゾス氏の資産を15億ドル上回った。
ベゾス氏は2017年10月以来、長者番付トップの座を保っていた。
Bloomberg 1/8(金) 6:09

490:名無しさん@一本勝ち
21/01/28 16:00:44.43 aWmU8vn+0.net
ナイキ スーパーレップ ゴー
URLリンク(www.nike.com)
%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA-NBHvsL
Nike Superrep Go
URLリンク(www.ebay.com)

491:名無しさん@一本勝ち
21/01/28 16:02:24.91 aWmU8vn+0.net
ナイキ スーパーレップ ゴー
URLリンク(www.nike.com)

492:名無しさん@一本勝ち
21/01/28 16:11:31.62 hfAaLnpn0.net
>>1
バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分
名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」
反社で半グレ犯罪者 伝統空手出身の大竹容疑者と仲良く記念撮影する元寸止め出身の堀口恭司くん
URLリンク(img2.bakusai.com)
ナマポおじさんが毎日自演してるじゃないですかwww
URLリンク(img2.bakusai.com)
生ポは病気だから眠れないじゃないですかwww
URLリンク(img2.bakusai.com)
URLリンク(img2.bakusai.com)
URLリンク(img2.bakusai.com)

493:名無しさん@一本勝ち
21/02/03 14:18:16.24 e+fhgrBh0.net
リストラップの巻き方 詳細解説!【SBDアスリート】鈴木 佑輔
URLリンク(www.youtube.com)
SBD製品レビュー
URLリンク(www.sbdapparel.jp)
SBDリストラップ_フレキシブル
URLリンク(www.sbdapparel.jp)

494:名無しさん@一本勝ち
21/02/10 16:53:51.18 d5B0l7lP0.net
前脛骨筋ストレッチ
運動中につりやすいすねの筋肉、前脛骨筋(ぜんけいこつきん)。サッカーやバスケなどスポーツに取り組む人は、鍛えておきたいもの。
今回は、前脛骨筋がつるのを防ぐための効果的な鍛え方として、筋トレメニューとストレッチを解説。正しいトレーニングでパフォーマンスをあげましょう!
URLリンク(smartlog.jp)

495:名無しさん@一本勝ち
21/03/09 10:45:24.33 HbbGwOHT0.net
街中の喧嘩で使える格闘技ランク
最強クラスの格闘技
柔道、サンボ
使える格闘技
レスリング、相撲、シュートボクシング
使えるかも?
キックボクシング、ムエタイ、伝統空手、ブラジリアン柔術、ボクシング
使えない
合気道、少林寺拳法、日本拳法、フルコン空手
弱すぎて恥をかく
テコンドー、カンフー、極真

496:名無しさん@一本勝ち
21/03/26 12:59:42.33 TCXZkaN40.net
ウエイト長年やり込んでもこんなもん
URLリンク(youtu.be)

497:名無しさん@一本勝ち
21/04/24 19:58:35.53 gr7tG8+r0.net
剣道部総監督の解雇発表 愛媛強豪校、部員から現金
剣道強豪校の愛媛県大洲市の帝京第五高で、剣道部の二宮明夫総監督(61)が自分の誕生日に合わせて部員から現金を受け取っていたとして、
運営法人は18日、総監督を解雇したと発表した。
剣道部のキャプテンが部員全員から集めた14万5千円を受領していた。少なくとも平成21~26年度はこうした集金が習慣化し、強制性があったと認定した。
URLリンク(www.sankei.com)

498:名無しさん@一本勝ち
21/04/26 01:15:36.60 7v2Txn8Y0.net
【全空連朝鮮日報】
キレる空手老人コーチ(松涛会)が女子の顔面を竹刀で暴行
老人に罪の意識すらなかった・・・痴呆症?
空手の東京五輪・組手女子61キロ超級代表の植草歩(28)=JAL=が、全日本空手道連盟の香川政夫ことホ・ジョンウン強化委員長(65)からパワーハラスメントを受けていたとの訴えを連盟に届けていることが24日、分かった。
植草は練習中に竹刀で顔面を突かれるなどして負傷したと主張しているという。全空連では31日に倫理委員会を開き、両者からも事情を聞いた上で、処分などを検討する方針だ。
植草は帝京大時代に同大の監督も務める香川氏から指導を受け、現在も練習拠点にしている。
関係者によると、昨年末から選手の顔面を香川氏が竹刀で突く行為が、練習として行われていた。植草は失明の危険性もあることから練習中止を求めたが、逆に叱責を受けたという。
植草はこの練習で目の打撲などのけがを負い、他にも五輪代表や強化指定を受ける複数の選手が目などを負傷した。
植草は17~19日に都内で行われた強化合宿の参加も見合わせていた。
香川氏は「ビックリした。倫理委員会で全てお話しする。いろいろな指導をしてきたが、受け取り方の問題もある」と話すにとどめた。全空連関係者は「非常に驚いている」と困惑気味。報告を受けた日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は「お互いに話をよく聞いて、間違いない判断を下されることと思う」とした。
スポーツ報知
URLリンク(hochi.news)

499:名無しさん@一本勝ち
21/05/09 12:15:22.13 wEPBWd340.net
あてなよる - NHK
URLリンク(www.nhk.jp)
次回「串で呑(の)む」 NHK総合 5月13日 午後2:05
- Wikipedia -
あてなよるはNHKが2015年9月29日からBSプレミアムおよびBS4Kにて放送している、酒と「酒のアテ」を主題とした料理番組である。
当初はBSプレミアムで不定期ながら木曜日午後11時15分からの29分枠であったが、2019年4月4日からBS4Kでレギュラー化し44分枠となった。
BSプレミアムで不定期に再放送することがあり、2021年4月7日からは総合テレビで再放送(BS4K同時放送)している。
毎回「○○で(を)呑む」というテーマ食材を設定し、原則〆を含む4品のアテとそれに合う酒をゲストに振る舞う。

500:名無しさん@一本勝ち
21/05/12 03:04:51.10 bhmcxxXs0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

501:名無しさん@一本勝ち
21/05/20 13:06:28.92 L6SRUu2I0.net
d

502:名無しさん@一本勝ち
21/05/22 14:12:04.80 d5EuLD720.net
エニタイムフィットネスの利益構造
URLリンク(note.com)

503:名無しさん@一本勝ち
21/06/11 17:41:31.13 cdDD0ffL0.net
東京オリンピック日程一覧
7月23日(金)~8月8日(日)
URLリンク(2020.yahoo.co.jp)

504:名無しさん@一本勝ち
21/06/15 13:16:39.68 T2k7mdhB0.net
乃木坂46・星野みなみ、肉体派海外俳優に心を奪われる? 「仲間思いで絶対に裏切らない」

新内:ゴリゴリマッチョ? それとも細マッチョ?
星野:ゴリゴリ。
新内:あはははは(笑)
星野:海外作品だから、どこかしらに一人はゴリゴリがいるじゃん? その登場人物が特に好きなの!
新内:登場人物の中でもゴリゴリのマッチョが好き?
星野:そう。なんか、ゴリゴリマッチョの人って、裏切らないの! 仲間を! 本当に!
新内:星野みなみ調べで?(笑)
星野:本当に! 見た目というより、ゴリゴリマッチョは仲間思いで絶対に裏切らない、というキャラクターが多くて、だから好きなの。
URLリンク(www.excite.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch