マルチボート YAMAHA FR20at BOAT
マルチボート YAMAHA FR20 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 07:54:18.41 LiRUqcRc.net
ベルフィーノみたいな感じ?ベルフィーノならレンタルで一度だけ乗ったけど、風流れを上手く生かせれば良いボートでしたよ。おそらくは最新の船型だと良いファミリーボートに仕上がってると思う。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 10:06:31.80 mKCe6L4/.net
これ、エアコンオプションで付けられますか?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 10:07:44.56 mKCe6L4/.net
これ乗るのには、2級免許で十分ですよね。
しかも、この船は外洋で釣りとか無理でしょ?
内海で釣りって所ですか?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 12:12:54.03 i/PEisAs.net
免許取得の際に乗ったな
外洋なんて恐くて無理でしょ
湖なら楽しいかもね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 12:14:43.26 i/PEisAs.net
キャビンドアもないのにエアコン?
FR23と間違えてません?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 13:01:27 mKCe6L4/.net
今日人生で初めてこういう世界があることを知ったんです。
学科免除なら、70,000円で免許が取れるんですね。
450万円程度でFR20が買えるのですね。係留費用が年間80,000円ほど
かかりそうですが、そのほかにも維持費とか高そうですね。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 13:12:40 i/PEisAs.net
とりあえず免許取得の際に実技で乗るだろーから、体感してみて下さいな
購入できるチャンスがあれば入門機としてはありかもですが…すぐに小さいと思いますよ
自分も24→27→37とステップアップしてきました

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 13:20:46 mKCe6L4/.net
ありがとうございます。エスクアロ(1,500万円)のほうが
いいかもしれませんね。これじゃあやっぱり、小さいし、
波が荒いと怖いかも知れないですね。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 14:37:39 waq+hSFM.net
個人的には釣り目的ならSR-X、キャビンにこだわるならFR23か中古でサンキャット7.7、サンクルーズ24あたりが良いと思う

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 14:40:07 i/PEisAs.net
>>9
その価格帯だと選択肢は一気に広がりますよね
海外艇も色々見てみて下さいな
もちろん信頼できるお店で

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 03:14:39.15 TEWdsGxC.net
ヤマハ SRV-20 を語ろう!
スレリンク(boat板)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 11:44:42.44 UZ7xjSvXM
新年から割れprayの配信見てるやつの人間的敗者感が凄いな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch