11/01/01 19:26:54 UIsxUNVI.net
こんなスレもある
スレリンク(boat板)l50
長距離長期間って、ヨット好き誰もが持ってる夢だから、
皆さんいろいろ長年に考えてます。結局はその夢の数だけ
理想の船や計画があって、思い入れもあります。
それに中古艇だと、欲しいモノと買えるモノは違いますからw。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 11:14:18 DrnRD3Ax.net
故野本先生の「春一番」について
URLリンク(syra.aero.kyushu-u.ac.jp)
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 15:09:30 S34hFPOt.net
近海仕様の法定備品だけで300万ぐらいかかるんじゃね?
イパーブとライフラフトが高いよー
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 02:44:00 0ctSD8wP.net
沿海と近海の差が大きいわな。八丈島は遠いw。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 08:11:55 I0tUQd0D.net
外国船籍にしちゃうか、海外に行って中古艇を購入、そこからスタートすれば桜マークの備品は不要
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 12:12:29 NqxZmBO5.net
>>38
日本に帰ってこないつもりならそれでもいいが、日本に帰国した場合、
一港目までは法定備品も免許も免除されるが、二港目からは日本の法定備品と
免許が必要になるとのこと。
関東運輸局で確認。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 12:57:43 Emto85Cf.net
桜マークも最近パワーなくなって
外国製品でも基準クリアしてりゃ通してくれるしな
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 20:05:50 miAUIuM5.net
その「基準をクリア」を証明する事が難しいんだが。。。
厳密に言えば、航海灯1つにしたって、校正済みである事が証明された検査機器の
用意や試験のための環境の整備を全部自分でやらなければならないんだよ。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 20:31:40 Emto85Cf.net
輸入艇に取り付けられてるのなんてダダ通しだよ
まーあっちの規格クリアしてるけどね
昔は欧州の規格クリアしてても
日本の指定機関で再試験受けないと認めないっていわれた
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 20:58:08 0ctSD8wP.net
2年ぐらい国内近場をウロウロするならI/B+個室トイレ付が
最低限度じゃね。マイレディとか、ちょうどいいと思うけど。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 11:59:29 dV1wrYp+.net
海の駅、一泊けっこーするんだな
URLリンク(www.umi-eki.jp)
URLリンク(www.tadami.com)
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 19:24:51 Wox6AS01.net
書いてあるのは1人あたりじゃないよ。1艇だよ。
安いと思うが?
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 20:00:57 dV1wrYp+.net
無料とか一泊千円とかもあるんですね。
タダミさんみたいな感じで小さなボートで回ってみたい。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:13:48 XZWsZNh6.net
海のぼった栗液に泊まるくらいなら、漁港で給油と買出し済ませて
穏やかな湾で一泊する。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 00:16:18 vs5BtuX2.net
>奄美、沖縄、台湾経由で、マレーシア、タイを 目指すつもりです。
設定条件から話がズレてるぞw
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 02:12:10 IoJYVXzk.net
>>1
もう終わったのかよwww
50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 12:28:18.50 jsRNzGDn.net
7xi24OUy
と、船を所有していない乗り合い船の常連が寝言を言ってます。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 12:44:02.58 UppSH75c.net
ネタ?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 13:12:11.73 m5OJYM7B.net
他力本願スレ
53:陰謀エージェント情報等
13/06/10 21:08:44.13 30iK928F.net
●逆手ごまかしスレッド立て・逆手撹乱スレッド立て、逆手なりすまし撹乱書き込みに注意!!
毎日嫌がらせをされています。
スポーツ操作 エージェント松本・村上 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年)
撹乱策略工作員 集団ストーカー チャネリング で検索。
54:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/02/21 20:38:51.78 mB4qhe2f.net
うちは海の近くではねえしな(内陸県)…。
ただ、本籍が茨城県なのは助かったが、ひたちなか市までは遠いな…。
ヨットに興味はあるけれど、海はそんなに甘くないし…。