無免許ボートはどれがいい? パート2at BOAT
無免許ボートはどれがいい? パート2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 00:15:19 e9utl6RF.net
に下と。
テンダーに最適だな。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 09:10:36 kW+P1/W6.net
ボートのリストがあったので載せとく。
URLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 02:19:31 FsW4XNOm.net


5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 13:37:56 cRxMIjjA.net
>3
免許・船検有りの場合の最大馬力の項目も欲しいな
転載者に言っても意味無いが・・・

6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 14:58:44 m4QVJres.net
ファーストストライクのフロートボート最強
軽いし安定してるし海でも使える

7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 18:12:56 FuABB0CN.net
使えん使えん

8:名無しさん@お腹いっぱい
06/11/04 20:40:07 Rrl2iWI9.net
>>6
どんな物か分からないのでアド教えて。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 17:33:25 jAtSpwBv.net
>7
地面に置いて「釣り座」として使うんだろ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 20:13:19 GQ1CjGZl.net
ドラム缶に土入れて乗ったほうが良さそう。


11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 22:07:59 XsKaHFNm.net
>>6
海ってどんなところか知ってる?



12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 10:46:13 Fxjgakiv.net
青くて、大きくて・・・よく人がいなくなるところ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 00:04:20 8VjpGpfF.net
>11
まあ、自然に還れるんだからいーじゃん

14:飛び入り名無し
06/11/21 19:30:30 EO1evX5l.net
最近、この板 つまんなーい!
無免許魂を語るべしべしべしべし!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 22:55:13 PTx9D69Q.net
ウォーカーベイのセーリング性能ってどう?
ガソリンの節約に役立つ?

自分の自作艇ではGPSのデータを見ると、
風上方向へ20度の角度でしか上れない。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 12:31:02 uvqPIGdX.net
センターボードでっかくしてみたら?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 23:01:14 LI9DPHrm.net
3mの船体の下に40*60は小さいかな。
次回、もう少し大きくして試してみる。
と言っても少し長くするしかできそうに無いな。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 15:58:13 ZKc6+aTj.net
ジョイクラフトJBB-280かBBS-295かJEL-305かな。
淡水利用ならポパイ BEE-XでもOK。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 13:33:14 0VdhRkeO.net
自分で作るべし!
または改造すべし!

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 14:06:43 4KVY9zRt.net
無免許ボート 2007年も人気無し!沈。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 14:49:35 PrFmXKNH.net
いや、バカ売れしてるけど.....

オレ的にはポパイのインフレータブルボート、新型Beeが大ブレイクの予感。
中でも全長3m・甲板長225cm(だっけ)・甲板幅74cm(だったような)チューブ径40cm(のような気がする)のモデルがお勧め!

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 14:54:07 PrFmXKNH.net
ちなみに価格は99800円
材質はPVC
トランサムでなく独特なスターン形状のマウント方式
最大搭載馬力は2馬力まで

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 13:19:16 97uDH0yt.net
それは「池」で使う「ゴムボート」だろ?
海で使えるやつはどうよ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 17:08:14 lNpTZdG4.net
いや、2馬力限定となると、今度のBeeは海でも十分使える。
ていうか実物見れば一発でわかる。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/05 15:48:36 2Cap142/.net
ふーん。そうなんだ。
     
    
でも俺はFRPがいい!
ゴムは波を乗り越えるときのふにゃっとした感じが嫌い。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/05 16:05:14 XX/KNnys.net
今どきのPVCボートに「ふにゃっ」なんてありません。
あるとすれば充気不足。

オレもFRPの方がほんとはいいんだよな。
でも免許不要船となるとゴムボートを選択した方がいい。
一番の理由は速度。今どきの2馬力対応エアフロアゴムボートって2馬力搭載FRPよりも速い。
2馬力で乗ってるとどうしてもそれ以上の速度・大きさのボートが欲しくなって結局免許を取る。
だったら使い捨てのつもりでゴムボートにする選択もわるかない。
で、免許を取ったらFRPに!
FRPはなんといってもメンテに手間がかからんのがいい。
家にかえって軽く水洗いするだけでおしまい。

27:ゴムボ乗り
07/01/06 18:56:20 nb7eYHjF.net
初釣りに出かけたが、帰ってからの始末がとんでもない・・・
2馬力エンジンの塩抜きは大きめのバケツですぐできるが、ボートの塩抜きが面倒。
本体を膨らませて水道水で洗うまでは良いのだが乾燥させるのが面倒。
船底と気室のすき間がなかなか乾かない。
以前に少し濡れたまま畳んで放置したらボンドが白くふやけて船底のゴムが剥がれた。
簡単な洗い方はないものか・・・

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 23:20:14 G1DP2WRR.net
>>26 2馬力だと船体の軽いインフレの方が速いかもしれませんが
同じ船体同士5馬力・9.8馬力と上げた場合はアルミ・FRPの方が速くなります
理由は船底剛性の差です
船底の後部(スクリューの直前部)に掛かる水圧は半端ではありません
エアフロアはふにゃとはなりませんが少したわみ更に水を抱える様になります
いずれ免許を取得し高馬力船外機をと考えるなら考慮する点です
速さが絶対とは思いませんけれど

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 04:57:10 ORAc2eLU.net
えーと、JEL-325にマーキュリー10馬力載せてるんですけど、私のツレも同サイズのアルミにやはりマキュリー10馬力載せています。
で、どっちが速いかですが、圧倒的にJEL-325の方が速かったです。
>>28さんの意見はリトルボート誌でも読んだ記憶があり否定はしませんが、なかには例外もあるようですよ。

>>27さん、数日かけて乾かすしかないようで..。w

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 05:15:12 ORAc2eLU.net
ちなみにJEL-325は無免許ボートとしてはお勧めできません。
価格と10馬力まで搭載可能な船体を考えるとかなりもったいないです。

インフレータブルボートでは、JBB-280、Beeあたりが値段と性能のバランスが取れてると思いますよ。

FRPボートは免許不要艇枠は全てお勧めできません。これに乗るのならサイドフロートチューブを付けないと不安です。

アルミボートは....バス板で聞いてくださーい。

31:28
07/01/08 09:07:07 sZYrWv9z.net
>>30さん それはびっくりですね
インフレユーザーとしてちょっと嬉しい情報です
先日アルミボートに追い付けなかったんですよorz
相手の馬力は見えなかったんですが大きさはさほど変わりなく見えたんで
JEL325マーク10でトップスピードはどれくらいですか?
自分は315サイズトーハツ2スト9.8の全くの空荷で19ノット(35キロ)が限界です
おっと無免許スレで失礼
m(__)m

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 22:12:40 mCSZochP.net
船は作れるんだけど図面引くの面倒だから図面は買いたい
どっか出してないかな?

33:ゴムボ乗り
07/01/09 01:04:21 1b3egdDs.net
>>FRPボートは免許不要艇枠は全てお勧めできません。
友人のFRP免許不要艇で海に出たのですが、あまりの恐ろしさにビビッたことがありました。
幅が狭いのもあると思いますがとにかく安定感がありません。
ゴムボと違い、座位置が中心からちょっとずれただけで斜めになってしまいました。
FRPは使用後の手間がかからなくて良いなと思いますが、あの安定感のなさに購入する気がおきなくて。
でもサイドフロートチューブと言う手があるならちょっと考え直そうかな。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 08:23:49 SHFN7Yht.net
カヤックのりの俺からいわせれば安定性は激しくFRPに軍配
後ろを向く事も出来ずに釣りするのに比べればずっとマシ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 15:52:43 9T2K6Aiq.net
おれはリョービボートエースGEB2.5がメイテイと思う

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 18:02:39 xbt46E5X.net
>>32
ここで買える。
URLリンク(homepage3.nifty.com)


37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 23:27:16 j2FtUHww.net
>32
あんた、本出せよ
実際やらないまでも興味あるな。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 06:50:31 aFSjeOXT.net
造船所で書いてくれるトコさがせば?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 19:25:25 0TAH2in5.net
>>36
thx
とりあえずメール送ってみる
X82あたりがいいかな?

>>37
本なんか無理w
出来上がったら画像アップするよ

>>38
近くの造船所は漁船ばかりだからゴツイ作りになって
持ちきれない

合板ならそれ自体浮力があるし発泡ウレタンでも流しとけば
壊れたとしても沈まない
割れたら補修すれば良いし
無茶しなければ楽しいものになると思うよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 12:30:03 geAp5Ob4.net
なんかやってみたくなってきた
3mなら使ってない部屋を作業場にできるな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 12:39:28 9m3el3d6.net
せっかく合板で作るなら薄くでもFRPをまとわせてみるのも良いかもよ!
かなり剛性が上ると思う。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 16:04:53 aNsoVAql.net
全くの素人だけど製作可能かしら?
金ないから自分で頑張れることならやりたいと思うんだけど・・・

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 18:32:00 geAp5Ob4.net
パーフェクトを目指さなければ出来ると思う
こういう作りはクランプとか必要だけど
今なら100均で買えるし(以前は高かった)
少々不細工でもいいなら充分実用に耐えるものが出来る
ぶっちゃけ数年しか使わないで一枚のFRPで覆うなら
マリンベニヤさえ必要ではないと思う

FRP船より無理が利かないのは承知の上
が大前提だけど

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 22:10:52 ygqMhhw4.net
おお!
面白そやってみんべ。
どうせ何時かはボート買うつもりだし(もっと大きいの
メンテの練習にもなるかもな。

45:38
07/01/11 22:59:31 LwGf8TZ3.net
東京江東区の佐野造船。
もし行ければ話しを聞いてくるといいよ
手作りの基本的なこと相談のってくれるかと
行かないまでも電話してみれば?

昭和のいつかは知らないが
ここのセガレさんがオランダに造船修行に行ったらしい・・・
木造船の技術と文化は素晴しいものを学べたとのこと
が、しかし・・・
実際には和船の技術もそれを上回るものが多く
オランダの造船所はそのセガレさんに滞在を願い
それから数年和船の技術を教える事になったそうです
日本人の手先の器用さは今も健在してるってちょっと嬉しいお話。





46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 01:30:55 dVkdW1x4.net
自作してた人は居る?(違うスレだっけか)
後日談書いて~

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 19:41:53 EllQ2wAb.net
>>46
これの事?
URLリンク(www1.megaegg.ne.jp)

冬に沈すると危ないから乗るのは春までおあづけ。
今の所川で遊んでいるだけ。海デビューはまだまだ先。


48:46
07/01/12 23:05:03 d+yaUgi4.net
>47
おう、あんただよ
楽しみに待ってるよ、ガンバッテね~

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 23:51:34 8NAIppvS.net
メール出したけど返事こないorz
2ちゃん存続中に結果報告は無理みたい

他にどこかない?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 18:02:59 Xr3aotFi.net
>>49
電話連絡も出来ないようだね
御愁傷様

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 19:12:17 rF1yhHUM.net
免許不要規格のボートつくるのに、設計図なんかいるのか?
スケッチと現物合わせで出来ると思うんだけど。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 20:13:50 gZ1W1GdZ.net
設計図あると無駄が省けるんだよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 21:54:37 j2aSkUCG.net
>>49
ここは返事めちゃくちゃ遅い
気長に待ちな
必ず来るから


54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 22:06:33 j2aSkUCG.net
他の図面なら「スモールボート」の出始めの頃に出てるし
「葉山ヨット工房」もある
本気でやる気なら本気で探せ

ちなみに「佐野造船」は自作の相談に行く所じゃないぞ
それにオランダ行った息子さんは今では「佐野マジック」
別の造船所だ
ここもベニヤやFRPの自作の相談に行く所じゃない
ここは材料費だけで教えてくれるスクールもあるが
オールマホガニーで50万円くらい

相手は商売でヨットやボート作ってるんだ
話くらいは聞いてくれるかもしれんが
あまり勘違いしない方がいいよ



55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 00:13:46 rN28Iaiz.net
>>54
オランダ行ってゴッドハンドとか言われた人でしょ?
行かないよ
聞くことも教えて欲しい事もない
チークやマホガニーで作ってるところに行って
合板FRPの話なんかしないってw
金輪際マホガニーなんか触る事ないだろうしwww

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 08:34:06 j1XjEms7.net
>>53
thx
気長に待ってみる

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 22:00:19 4Q6dZZlI.net
URLリンク(kcc-gr.jp)
ここもいいんじゃない?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 08:17:56 qJOSLefu.net
カタマラン構造なんかどうだろう?
これも3m未満ならいいのだろうか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 11:49:08 qJOSLefu.net
自己レス
葉山ヨット工房ってカタマランもあるみたいだ
何故かサイトが閉鎖されてるけど

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 20:50:03 5vtrIL7S.net
幅の狭いカタマランは波に弱いはず。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 12:36:13 rBb+2fd+.net
>>49
メール来た?


62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 12:22:06 igEnDKpm.net
>>61
コナイorz
諦めてディンギーで遊んでます
そのうち図面引いて作ってみます

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 09:43:28 RZT3xr7q.net
来ない?おかしいねえ。俺の時は5日後くらいに来たんだけど。
スパムに紛れ込んだのかな?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 19:00:25 afMXE52p.net
>>63
そうなの?
ちゃんと分りやすいようにX82の件て書いたんだけど
縁が無かったみたいです
レーザーぶった切って3m未満にしちゃおうかなあ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 11:09:49 h4Nmm6jD.net
レーザー級?
もったいないよ
適当に図面描いて作ったら?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 17:50:29 4/gqknoI.net
>>65
シーホッパーの方が遊べるからいいかなあ と思って
このまま置いといても腐ってきそうだしw
リサイクルしないともったいない
てか処分代が怖い

一番の問題はホビー17
おっそろしく早すぎて使えない(ほとんどシングルだから)
カタマランといえども17fは結構邪魔

のんびり乗れるカタマランを作ってみたい

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 10:59:12 e7lQUrFI.net
いろいろ持ってるんだね
住居は海の近く?

カタマランの自作は気を付けた方がいいよ
プロの設計でも沖で分解したって話聞いたことがあるから
製作は素人だったらしいけど

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 12:22:17 W/47jGR/.net
10fのホビーがいいんだけど
確かあったはず
これなら改造してエンジンも付けられる

空き地があるから色々集めてるうちにこんなになっちゃった
海は車で5分
今のところ自作する気はないんだけど(カタマラン)
誰か作って売り出して欲しい
基本的にのんびり走るセイリングが好き
4stだと静かだしいいかな?と思いだしてる今日この頃

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 15:33:36 e7lQUrFI.net
うらやましい環境だね
俺は保管場所も製作場所も無い
そして海まで1.5時間


70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 16:43:35 f2k/jQ2g.net
あきらさんが自作ボートでも2馬力なら大丈夫っていってた

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 23:07:40 blNl+EoJ.net
フィッシングショー大阪2007に行ってきました。
無免許ボート最強はBW300MかBL325ですわ。
カップル御用達にはBW300sweetがお勧め♪

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 08:30:19 4i2Bcrlj.net
ぐぐっても出てこない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 09:27:38 9OBtbLQa.net
>>71
どこの船?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 10:53:27 zWGfUFvK.net
ポパイの新型。
BW300は全長3000mmで全幅が1560mm、船内長2190mmの船内幅800mm。
M型フロートトランサム採用。バウモーターブラケット装着可。PVC0.7mm1000デニールポリエステル。
エアフロア採用。重量35kg。最大搭載出力2HP
BW300sweetにはテント一式も標準装備♪

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 11:05:00 9OBtbLQa.net
こっちでやんな
スレリンク(boat板)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 11:17:48 av4ytzoY.net
前から気になっていたけど
どーもポパイの関係者くさいな

たのむからバス板へ逝って思う存分やってくれ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 11:42:48 zWGfUFvK.net
ちゃうちゃうそりゃ発想の飛躍だわ w

このボート、冷静に見たら免許ない人には、ほんとに良くできたボートだよ。
この大きさなら海上でも十分いける。BW300sweetなんか「真夏の海上以外どこで使えば・・・」てボートだし。
でも免許持ちのオイラには「このサイズで2馬力までかよっ!?」て感じだけどさ。
最大搭載10馬力のJEL-325よりも一回り大きな船内サイズで2馬力までってのが複雑微妙・・・・


78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 19:34:32 4i2Bcrlj.net
俺の理想
船体長は3mで幅800ミリくらい
両脇にアウトリガーの様な浮力体をくっつける
船底はトリマランに近くなる
波が高くなる緊急事態には浮力体が前方に1mずれる
4mになることによって波の間に沈むことを避ける(スノーモービルの足の様に)

こんなん作ったら50万はするなw
しかも条件違反前提だし
でも3mは怖すぎる

浮沈構造と自動排水バルブは絶対必要
船底は赤く塗る 全体を赤く塗っては駄目
船底の一部を赤く塗っておけば転覆したら遠目にも目立つ
喫水まで赤く塗ると「赤い船なんだな」と勘違いされる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 19:57:02 BqnaY7/s.net
自分で作れば?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 08:14:27 nalS/MPu.net
やっぱマーキュリー2st2馬力→3.3馬力が最強かな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 21:05:13 VIDiIYWN.net
それやっちゃおしまいよ
男なら2馬力で勝負しな

何人かつかまったらマーキュリー2.0
皆疑われるようになるし
3.3だっけ?3.5じゃなかった?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 23:41:24 IGoWGNuj.net
実際検挙された情報は今のところ無い。しかし今後問題視されたら
保安官の他にJCI技術検査員同行で洋上検査が行われる可能性も無きにし
も非ず。ノギスを持ってキャブの径を調べるとかの方法か?デジタコ使って
回転数調べる方法か?濡れ衣着せられて疑われた人は迷惑だろうな。
あと、知らないで改造エンジンを譲ってもらって2馬力とばかり思ってたら
大変な目に逢う人とか。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 00:43:51 f+O7vsEm.net
ヤマハやスズキの4stは排気量がでかいから5馬力以上にパワーアップできるぞ。
いずれ馬力制限じゃなくて排気量制限になるんだろうな。
自動車だってバイクだって排気量で区分されてるもんな。


84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 10:09:01 rt4ecZzC.net
多分排気量区分にはならないよ。色々とあるんだよ、船の場合ね。
知ってる人は例の件知ってると思うけど。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 12:19:02 aoz4Fd8V.net
例の件って何だい?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 17:58:07 GjbxfaGM.net
免許制度次第じゃないの?
昔は湖川限定だと9.9までだっけ?
なんか20馬力までっていう規制もあったような気がするな
普通に旧4級とったからよく覚えてないけど

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 13:41:22 NxU4PHpg.net
例の件って何?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 23:20:29 xzg/2Arq.net
もしや、海外メーカー及び関係団体が舟艇工業会に昔圧力を掛けた話かよ?
消費税の前にあった物品税で排気量で船外機の税金区分やってエライ事に
なっちゃった話だろ?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 11:39:51 WjADlvpo.net
へぇー
そんなことあったんだ


90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 09:31:43 SGRL6Plm.net
>>32
スモールボートの今月号、自作特集みたいになってる
図面出てるし
作りなよ


91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 10:11:53 Lclzsx+j.net
>>74
見てきたよ
たしかにあの仕様であの値段はすごい
海釣り方面に知られていないところがまたすごい
ジョイクラフトもアキレスも真っ青

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 11:41:39 Jh+3JkpN.net
無免許者には最高なボートでしょ。
でもそれは罠!
この船体で2馬力しか載せられない、大きいのに同サイズの他の要免許パワーボートにはギュンギュン抜かされていく。
「よっしゃオイラも免許取ったらぁ!そいで高馬力エンジン載せて走ったらぁ!」
と思ってもBEEシリーズは2馬力までしか対応しておらず、そりゃ無理。
逆に免許所持者には
「この船体で2馬力しか搭載できないってのはいったい...」
と最初から相手にもしてもらえない。
たしかに無免許ボートとしては究極のコストパフォーマンスなんだけど、それゆえに後々歯がゆい思いをするような気がしてならない。
まあ永遠に免許を取らないつもりのやつには問題ないんだろうけどさ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 13:44:25 Lclzsx+j.net
最初のステップとしていいんじゃない?
みんな免許とったら買い換えるよ、たぶん
うちにも使わなくなったゴムボ物置に入ってるもん

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 20:04:10 UHFakdE3.net
ゴムボ自作した人って居ない?
どうやって作るんだろ?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 18:47:51 yTaETxUE.net
BEEテント仕様漏れも見てきた
横風6メートルで転ぶと思うよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 18:05:54 g67OusiI.net
ん~、オレ的には評価はそう悪くない。
水上キャンプはまだ誰も経験ないんだし、やってみたら何か開眼するやもしれん。

でもオレはBW300MかBE-285Mにすっけどな。
ただ将来的には船舶免許取るつもりなんで、搭載可能馬力はせめて4馬力くらい欲しかった。
淡水が8割使用だからやっぱ5馬力までOKのJBB280にすっかなぁ....
URLリンク(www.popeye-web.com)
URLリンク(www.joycraft.co.jp)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:31:49 YZiq+D+5.net
水上キャンプは面白そう。
漁師は島陰に停泊させて泊りすることがあるみたい。
ミニボで水上泊はかなり大変そう。

船外機は二馬力でもいいんだけど、もっと安く軽くならないかな。
もうそろそろ暖かくなるから、ボート出せそう。


98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 12:22:40 APyK2rJN.net
免許を取るのは一度で良いんだけど、舟を持つと船検が面倒。
先見が必要な舟だと、全く用のない安全装備を携行しなきゃならない。
バケツなら赤くなくてもいじゃん。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 19:34:22 4hlzKNAS.net
免許の更新も面倒。
だから、免許不要にこだわる。
定住を前提にした法律はいやだな。


100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 08:08:45 U7BjdYzn.net
まあその程度の趣味って事で・・・

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 02:07:27 GHzmzIXI.net
一人で乗るならジョイクラフトのJBB-280。
二人で乗るならポパイBW300M。
金と体力に余裕があるならジョイのJELやアキレスのFMでも好きなのど~ぞ。

だけどオレはホープにする。

102:エスケープ買った人居る?
07/04/14 20:37:21 gXlNlNoP.net
エスケープの一番ちっこいやつに
2馬力船外機つけて、機帆走したらどれくらいスピード出るんだろうか?
ポンツーンと云うか、フロートを着けなければ即転覆しそうだけど。

購入した場合、めっちゃ軽いから、自宅から適当に車輪つけて河まで押して行くつもり。
自宅の、数十メートル先が河だから便利♪


103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 04:51:57 G89h5yNk.net
航行区域:限定沿岸3海里 というのがイマイチよくわからないのですが、
母港(スタート地点)から3海里なのでしょうか?
それとも、最も近い海岸が3海里以内にあるならどこへ行っていいのでしょうか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 01:39:01 QRqxmAxe.net
GWにコレで遊びたいと思います。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)



105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:03:05 ifmhciSD.net
海岸から3海里だから、その気になれば本州1週できるかも。

>>104
なかなか高性能だね。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:18:28 sxAyRpeI.net
マックススピード : 約 5 km/h
結構速いじゃん。そして電動ポンプとライフジャケットまで付いて安い。
アキレスやジョイは脅威を感じてるんじゃないの?ミンコタだってやばいよ。
写真ではプロペラが分かりづらいが動力の部分だけ補機として欲しい。
まぁ緊急時には故障してて動かないと思うけど。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 20:14:44 mojd+auA.net
>>103
限定3海里というのは限定された海域(何々突堤から何度に引いた線と何々岬から何度に引いた線など)が
書いてあって、その海域の範囲で沖は3海里までということになります。
持運べるミニボートの場合の航行区域は
【航行区域】
1. 全ての平水区域。
2.次のA・Bのうち、どちらかを選択。
   A.母港(1ヶ所)、出航港(2ヶ所)から3~5海里の海域(艇種及び船外機により異なる)。
   B.任意の海岸から3海里以内の海域

Aの場合は限定された海域、Bは任意の海域になります。検査を受けるときどちらか選択です
もちろん後で変更(手数料は要ると思うが)可能です。



108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 20:19:10 mojd+auA.net
もちろん免許不要、検査不要ボートは法律的にはすべての海域で航行できます。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 23:32:05 uoUGEEE5.net
>>104
欲しいけど体重制限54kg以下にひっかかるや。
GWは俺の分まで楽しんできて下さい。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 23:02:05 ON2n3K0N.net
>>107
情報ありがとう。結構面倒なんだね。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 19:47:54 eIt//mun.net
マーキュりの2馬力ってスロバルブの上のとこ削って開度大きくすりゃ
すぐ3.5になるよな


112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 16:28:11 EcZeS7GM.net
なるけど 免許要るよ けど海保に見つかったら 恐ろしい罰金が来るぞ!!

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 19:27:53 qtUgEY29.net
厨房が原チャいじるまねして馬力あげても大して変らんと思うけどな


114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 20:36:11 wcOhIy3H.net
112>>でも海保に見つかるって言ってもエンジンカバー開けて中見せろ
とはいくら海上臨検でも言わないっしょ、まあとんでもない沖に出てたりとか
ライジャケ着てないとかなら調べられるかもしれないけど


115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 20:51:16 lTRqe6NU.net
>>114
>>111みたいな改造なら見ただけでわかんじゃん
ありえねえスピードで走っててもモロばれ

116:KONCHI
07/05/12 12:46:53 Ci/ceRD2.net
年に何回か行く小笠原・父島に散策用としてジョイクラフトJBB280+トーハツ4サイクル2馬力送り込んでいます。
前回3月に行った時は、新品のため2日間慣し運転をしていました。キールのききも良く走破性等、常識的な海況であれば問題はないと考えます。
エンジンも常識的な海況であれば、それなりのスピードであれば、慣し運転中でも、うねり・潮流等に対しても十分と感じました。2馬力艇としてはお薦めの組み合わせです。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 16:59:32 C/o5B07N.net
ゴムボの話ばっかり!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 16:49:52 su2if8DP.net
小型ボート隙ですが「無免許ボート」って何だか
響きが良くないと思わない?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 19:11:06 4pocMwAD.net
んじゃ「免許不要艇」でどう?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 21:01:55 zuiU0HDb.net
119 そっちの方が良いよね 賛成!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 18:47:23 3gIbkknm.net
話の流れをぶった切り&チラシの裏の話だけど、遂にカタマラン艇の自作に踏み切ってしまった。

分割可能で、かつマンション内部に持ち込めるカタマラン艇が市販されていない&唯お金を出して買うより
自作する喜びも味わえると思って踏み切ったんだが・・・

FRPと木材を発注してしまったからには
作らないと|(=゚ω゚)|

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 20:34:01 CytuUO1j.net
>>121
バウの先端に水没防止のブレード付けないと駄目だよ
前転しかねないから

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 20:51:27 3gIbkknm.net
え、前転するほど
カタマラン艇って不安定なんですか?

突き刺さるように、突然バランスが崩れるときくけど・・

船の中央部に、バラストを兼ねた部位&取り外し可能なセンターボードを装備(これじゃあトリマランだね

後は、カタマランのサイドに
大量の浮力体を入れるだけで安定すると思ってた(;´Д`)

一応、強度が出せる物が作れるなら水中翼も付けたいですね。
二馬力船外機+帆走で機帆走しても浮き上がらんと思うが(藁




124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:00:56 gTPF6JhZ.net
>121
アイデアスケッチUPして。
目的はボート?ヨット?

明日はまた、自作ボートのセーリングを楽しんでくる予定。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:02:24 CytuUO1j.net
>>123
以前ヤマハ出身の人がウィンドサーフィン用のセール2枚立てて
浮き上がらせてたよ

前転する仕組みはURLリンク(www.youtube.com)
見ると分ると思う

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:10:11 3gIbkknm.net
あ、>>66>>67の流れを見たらカタマラン自作のヤバサが・・

まあ、船外機除いて材料費だけなら数万しかかからんし
どんな結果になっても(;´Д`)

漂流とかは勘弁したいが(東京~浦安ぐらいでしか遊ばないから大丈夫か?


127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:17:33 3gIbkknm.net
>>124
すいませんが、今のところ
画像のupはできないんですよ。
もしかして、以前自作したと書き込んでた方ですか?

簡単に説明すると,全長10ft 幅1600mmで
一応セール付きのカタマラン艇(ボートですね。 2馬力船外機装備)

>>125
youtubeの映像みたら、正直引きました(汗
車のクラッシュみたい。



128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:51:02 m9VtOmN+.net
hobie catの10fってあるんだよね
確かおフランス製だった
海洋少年団B&Gで見た事あるよ
あれくらい頑丈だと前転も怖くない



129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:56:20 m9VtOmN+.net
hobie catの10fってあるんだよね
確かおフランス製だった
海洋少年団B&Gで見た事あるよ
あれくらい頑丈だと前転も怖くない



130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 11:31:44 FhqyvGzZ.net
あちゃ
連続になってるゴメン

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 23:54:23 uN+wU/Ln.net
>>127
そう。自作した人。
自作ボートは風が安定してたら、そこそこ楽しめるんだけど、川の風が不安定で大変。
現在、ジブセールとセンターボードの研究中。

カタマランで幅1600はどうなんだろ?

132:127
07/05/28 21:11:47 oCYysGhY.net
>>128
10FTのhobie cat。
高速で初心者に扱いずらいのに、なんでホビー?と思ったら
ホビーアルターってオッサンの名前だったんですね(舵社の本を見るまで知らんかった

>>131
自分は、旧江戸側まで徒歩20秒って所のマンション住まいなので
川遊び主体でやるつもりです>自作艇は
 
後、カタマランの幅1600mmは短いですかね?
安定させるために、中央部分をもっと幅を取るかも知れません。

非常事態(パーツ損傷など)に分解して、電車で輸送できる構造にする予定なので
幅があんまり取れなかったけど・・・




133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 19:16:49 zC3GU3Nh.net
これと比べると、幅1600でいいかも。
乗る場所の波とか、目指す性能と、使い勝手のバランスでしよう。

URLリンク(www.hobie-cat.net)

134:132
07/05/29 21:52:50 NU6bCbv5.net
残業がきつくて、建造の時間が全然取れない・・

意外に江戸川は風が強いから、1600mmだとやばいかも?>>133
とりあえず、ナクラ社のナクラ5・2を10ftに縮めたような感じの船を作る予定。




135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 23:14:07 k+/qZQQ8.net
【交通/政策】三重県教育委員会、「手こぎボート通勤手当」廃止へ[07/05/31]
スレリンク(bizplus板)
「手こぎボート通勤手当」廃止へ
スレリンク(newsplus板)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 03:55:00 bN2jwGQU.net
去年の夏休みに、沖縄のケラマ諸島に行った時、サンゴ礁の美しさに感動しました。
連絡船で行って、シュノーケリングしただけでした。
ココ→URLリンク(www.vill.zamami.okinawa.jp)
それで、今年はゴムボートとジェィモSP-1(借り物)を持って無人島を探検をしたいと
考えています。
帰りには、ゴムボートは島の民宿に寄付して荷物を減らしたいと思います。
使い捨てにしてもいいような二人乗りの安価なゴムボートは、どれがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 06:55:55 VD1MQPNr.net
旅先でのゴミは持ち帰れ。使い捨てのものを
民宿がもらってよろこぶか?
そのくらい判ってよ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:50:26 EEslVDXZ.net
沖縄を満喫するならサバニ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 01:16:39 1OPRiDCd.net
>>136
プラスゲインのシルバーマリンG10くらいかね。
あとはアキレスのPV4-542に後付けマウントでもつけてくらいかな。
3万円以下のものを求めるならヤフーオークションで探すしかない。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 19:49:19 9KfLKmiD.net
h URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
なーんか気持ち悪いなあ。日本語変だし。
誰か、「お前なにじんだ?」と聞いてみてください。

つうか違法行為を助長しまくりだねwこのヒト

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:37:01 YvaLai5b.net
会ったこと無いけどこんなおっさん好きだな
こんな人が日本の屋台骨支えてるって気がする

実際問題2馬力は弱すぎる
ビルジキャップ外したら逆に水が入ってくる
軽くディンギーに負ける
リーフのあるところなんか流される

>>136
ジェモイは持って帰るのにボートは要らないと
そりゃ5000円くらいの子供用じゃなきゃ無理じゃない?
美しい海でも命かかってる事忘れずにね
珊瑚やダツにでも穴あけられたら終わりだよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 18:49:47 7tSJoYtn.net
スズキの船外機て何でネット販売禁止?
売りたくないって事ですかね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 21:00:27 VyzdtzH6.net
ラクテンダー
ガッテンダー
誰か作ったことある人いないの?
URLリンク(www.shutei.or.jp)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 22:29:29 gLkboKd5.net
造ってみるのもいいとは思うけど、よほど田舎かお金持ちでもない限り
普通の人はそんなスペースを確保できないんだと思います。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 21:56:10 N+MAXRM2.net
URLリンク(www1.megaegg.ne.jp)
↑押入れの前で作ってるぞ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 23:34:47 xSbfv3TB.net
それは【普通の人】なのかw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 13:21:25 ZKHKGJbx.net
【普通の人】だから押し入れの前なんでしょ。
ブルジョワな人なら工房で作ってるって。
でもこの人、がんばってると思うよ。
次作・次々作・・・・・・・3~4作目くらい作るころはノウハウ掴んで傑作送り出しているかも。
嗚呼製作の楽しさや♪

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 16:35:14 ITVzk2HA.net
URLリンク(www1.megaegg.ne.jp)
おや!!結構速いんでないの!?
ブルーシートセイルに萌え

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 09:15:14 gAiTe2Ob.net
押入れの前で作るってのはすごいな。
自分も、河川敷で蚊帳敷設置して作るつもりだけど(笑

マンション住まいだからFRPの匂いがね~ いっその事、実家の別荘にもってって作ろうかと思ったけど
そんな時間の余裕が無いし。
発注してしまった材木・FRPだけがむなしく部屋に放置されてる(欝


150:ラーメンマン
07/06/28 11:58:04 5B5Wedto.net
風景が福山の芦田川だな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 20:39:37 wmxFDjKk.net
エポキシなら、隣近所を気にするほどの匂いは無いと思う。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:38:05 GEkpvUoA.net
>>148
これ海に出たら不法入国通報されそうだね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:13:41 fIEHbyr1.net
スピードは5キロ前後。瞬間最大で7キロちょい。
やはり、セールがちいさい気がする。

URLリンク(www1.megaegg.ne.jp)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:07:31 8/2NO6Fz.net
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
命を落としても、動かなくてもノークレーム・ノーリターンwむちゃくちゃw
ギア比とか違うはずだけどこれって動くのか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:32:07 MfdmmK2U.net
中古2馬力エンジンです。傷や汚れで出来ています。

ワロ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 13:27:08 mNI6XqCc.net
これわひどい
動くのか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 18:24:56 i/YjwVEz.net
スズキとヤマハのコラボ
ワラタw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 18:33:15 6EUW/pVp.net
すげーー
評価見たら不動品買ってニコイチ完動品作ってるんだね。
評価もいいみたいだ。
シリンダー研磨とか書いてあるからいじれる人なんだろう。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 21:01:46 nW+ReYjQ.net
こんなんも面白そう。

URLリンク(www.youtube.com)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 22:21:32 tqTrmXSp.net
すごくシンプル
URLリンク(www.youtube.com)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 16:04:40 Wkq4WCPY.net
>>143
自作ボートのスレ立てましたので宜しくおねがいします。
URLリンク(sports11.2ch.net)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 22:15:27 ipWUekgY.net
>>161
スレリンク(boat板)


163:161
07/07/13 09:17:59 v3eW9Oqa.net
すみません。リンク間違えました。
162さん、ありがとうございます。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 06:39:23 XThGjKtt.net
定期age

ポパイからBS265という激安2馬力対応ボートが出てますね。
URLリンク(www.popeye-web.com)

165:VFG145♯1234
07/11/25 14:35:24 sW87BpjO.net
船が欲しい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 15:45:09 flx3sUCy.net
URLリンク(www.water-cycling.com)
船外機無くてもいいじゃん

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 13:49:17 rXQlb3S3.net
これに2馬力付けてる人もいるよ↓
URLリンク(www.marinelife.co.jp)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 14:45:00 5OCply0e.net
あひるは3m超えてるやん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 16:05:42 s/EbQuJz.net
それより重量の方が問題だと思うが<あひる

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 23:33:38 osO86g58.net
>>168
免許不要の条件の船の長さは3mだけど、これは全長の0.9だから
実際の全長は3.3mまでOKです。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 22:57:40 wNRGvc2t.net
双胴艇つくるっていってたひとどうしたかな。
規則上はトリマランにして幅3メートルとかでも免許不要だよね?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 08:34:57 Ce+O1cv5.net
>>171
俺も同じ事考えた。
ゴムボート10隻つないで浮き桟橋みたいにしても免許いらないんだよね。
2馬力というのがネックだけど。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 11:03:22 vNeczJh2.net
無免許ゴムボートは上陸用のテンダーにいいかもな。
他に使えるのか?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 17:36:29 vNeczJh2.net
免許無しにこだわるからこの板は変なんだな。
船検が無しって板ならまともなんだと思う。
免許も取る頭の椰子の集いの板か?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 08:30:15 FUja3O9J.net
こだわらなきゃいけない理由もあるのさ。
時間に余裕のある学生さんなら余裕で免許を取得できるだろうが、就職するとそういうわけにもいかん。
忙しい日本人の大人には、なかなか休みを取るのは難しいんだよ。
それでも新入社員のうちは有給も取れたりするが、後輩ができて中間管理職にでもなったらもうアウト。
大人で船舶免許を取得できるなんて、自営業とか夜間勤務の人とか一部の人だけなんだよ。
さらに結婚して子供ができたりすると、嫁さんが小遣いを満足にくれない。
そうなってくると選択肢はおのずと限られてくる。
中古で安価に手に入る2スト2馬力船外機と船検不要サイズの安価なボートの組合せ。
つまり免許不要艇になるわけ。
そのへんのところ、どうかどうかどうか御理解の程宜しくお願い申し上げます。
(T_T)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 15:05:27 riVXEc1V.net
そういう訳で若いうちに船舶免許は取っておくように。時間がなければ何も出来ないのさ。
もしくは頑張って独立自営業目指すか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 16:29:31 ziriyir7.net
なんか理由になっているようでなってない気がするんですけど。
講習は休日やってますでしょ?
実技試験は平日だし学科試験も平日だけど法事にかこつけてみんな臨んでいるんじゃないか?
金が無いからとか頭が無いからって理由なら理解できるけどね。
しょぼい船だけど所有している俺でも余計な船検費用いらない船外機ボートは興味あるし欲しいと思いますけど。
無免許ボートってうたわれると垣根を感じてしまうんだよね。
ふと感じたままを書いてしまいました。気に障ったらメンゴ。


178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 17:12:48 k765SL/K.net
皆さん各々職や立場が違うから一概に自分の置かれてる価値基準で考えるの良くない。
法事?ドコノクニノコトバデスカ?何て事言って来る現代にも奴隷制度が存在する企業も割りと有る。それでも歯を食い縛り我慢して働かねばならない人も居る。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 17:19:16 XdVJ604g.net
一つの選択肢として免許不要艇は面白いとは思う。
スレタイの無免許ってのが気にはなるけど。
問題は免許無い人の操船で自分も事故に巻き込まれる危険があるって事。
せめて免許は必用だけど船検が不要としてほしい。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 20:11:16 FjdHNJ5c.net
行政から小さな縄張りを与えられて、その縄張りの中から外に向かって「改造し
たってみつからなきゃいいんだぜ」とかいってる奴って原付バイクを不法改造し
て「改造したか分かるんだったら指摘してみろー」と粋がっている小僧のようだ
ね。
大人はその辺を優しくこづいて教えてやらなくてはならない。
自分が死んでも家族が悲しむし、他人を巻き添えにしたら大バカ者だよ。
免許不要、船検不要が悪いと言っている訳ではありませんよ?
私も欲しいと思ってる。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 09:15:22 UY/9x/Cy.net
急にどうした

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 11:24:58 /9OKW+OX.net
>>175の意見が全て(に近い)だと思う。
たしかにある程度大人になればレージャーのための資格を取るなんて余裕は今の日本人には無いよ。
休日は妻のご機嫌取りせにゃならんし。
何をするにも妻の許可がいるし。
1日有給を取るだけで仕事がエライコッチャになるし。
2馬力&無免許で十分楽しめるならそれでいいんじゃないか。
もちろん、最低限の知識・マナーは書籍なんかで勉強しておく必要があるが。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 14:21:03 jzDKvn31.net
そのお勉強にSB誌は薦められんな。
たいそうな事言ってる割に、
延トレのネオや船検取ってない船+エンジンの特集
(法定備品も積んでないね~)などなど。
海保に通報か?


184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 14:26:36 sud6UZ2v.net
>>182
そもそも、船舶免許(ジェットを除く)取りに来るのは、オッサンのほうが多いんだがw

30未満は2割いるかどうかじゃないのか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 18:37:52 tWevPzVB.net
有給も取れんとか言ってるヤツはだいたい仕事が出来ない(本人出来てるつもりなのでタチが悪い)。
給料安い。遊びも中途半端。もちろん船舶免許のお金も出ません。
嫁さんの機嫌とりって?しっかりしましょ~。言い方キツ過ぎるかな。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:05:06 Gjp96RFX.net
>>185
業種、業界によって千差万別。よってそういう事は自分の会社の尺度で考えるな。
いいオッサンなんだろ?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:25:48 ypCldFwt.net
船検が不要のボート、とても素敵です。トーハツの3馬力くらいのを友人が積んでいて試乗させていただいたのですが、風のある日に向かい風だったのですが二人乗って前には進むんですが非力だったです。
2馬力の実力ってどの程度なんでしょうか?
オール手漕ぎボートと綱引きやったら勝ちますでしょうか?
三人乗りの手漕ぎゴムボートが寿命がきたようなので購入を考えてます。

188:185
08/01/30 23:52:40 fNcEtYSd.net
自分の会社の尺度では考えてないが、図星なら失礼しました。
ま、そういう職業しか選択出来ない時点で無免許がお似合いかもしれません。
あ、すみません、はっきり言う性格で。
じゃあ、なんでオマエはここ見てるのかって?
そんな野暮なことは聞かないでください。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:11:46 np6jjpYI.net
ただの粘着にしか見えないような...

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:25:01 QW0pTS0n.net
手漕ぎゴムボがダメになって2馬力買おうと思って書き込んだ人(>>187)をいきなり粘着よばわりか。かわいそうに。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:32:09 np6jjpYI.net
やれやれ、また新たな粘着か。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 00:37:55 np6jjpYI.net
>>187
手漕ぎよか全然速いよ。
穏やかな海域で使う分には全然問題ない。
何より手漕ぎと比べて楽だ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:11:19 Rwpt0pdl.net
ちょい質問させてくださいな。
船検不要のゴムボートの場合、3メートルとは全長(艇の外側)?
外側長でなら板のブラケット型より長丸型にブラケット取り付ける方が積載量では有利そうだけど。
それとも船外機の先端までの長さなんだろうか?
教えてください。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:56:45 np6jjpYI.net
実際の全長(船体の端から端)×0.9=3m未満なら船検不要サイズ
同じ全長のO型とトランサム型なら空間的にはO型が有利だね。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 10:08:18 uTgD+PKH.net
>>187
>>オール手漕ぎボートと綱引きやったら勝ちますでしょうか
成人男子が1馬力超える力をだせるとは到底思えないし、ペラよりオールのほうが効率イイとも思えないし、
たとえ人間が勝てても3分以上の勝負だと機械の圧勝だと思われ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 13:00:40 FBKTqw7z.net
>>188
仕事に軸足置く人も趣味に軸足置いて仕事変える人も居る。お前は社会人なんだろ?十人居れば十人なりの生き方があるだろ?免許取る金と時間と情熱をわざわざ使いたく無い人も仕事犠牲にしてプライベートに傾向する人も居る。
視野を広く持てよ。お前さんの視点は20代か30代の青年か?もし実年齢もそのくらいならこれから色々な人と会い様々な世界を見るだろう。色々な考え方を見て大きくなれよ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:28:51 g8qtomLF.net
>>196
感動したよ!!

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:14:05 1vzaIBg1.net
>>196
感動したwwwwwwwwwwwwwwww

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:08:05 /mtByA5H.net
ぶさいくな嫁さんの機嫌取りに忙しいオッサンに大きくなれと言われるとはw
言葉の重みが違いますね。参考にします。ありがとう。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:14:56 np6jjpYI.net
粘着くん参上

201:193
08/01/31 22:43:10 Rwpt0pdl.net
ご意見ありがとうございます。
夏の間、数回しか上陸用に船検付きのゴムボートはもったいなくて買えませんでした。
やはりトランサム型が格好も良いし岸壁などで船外機がぶつかりにくそうですね。
もう一つ教えてください。
知り合いの持ってる小馬力船外機は前進後進の切り替えではなくて船外機自体を360度回転できるやつだったのですが、2馬力はどのメーカーのも同じなんでしょうか?
あと一番軽量コンパクトでお勧めのメーカーなどを教えていただけると有り難いです。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:44:26 TZU6A3v4.net
仮にオッサンの振りして若造が書いてたらウケるな。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 23:51:20 O4fiqI/T.net
君たち!これでもみて落ち着いてくれ。

URLリンク(jp.youtube.com)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 23:56:14 np6jjpYI.net
201
現行の2馬力船外機には後進機能はないです。

おすすめ2馬力船外機は
マーキュリー2.0M(2スト)(トルクもあって軽量 単純な作りで故障も4stより少ない)
スズキ DF2(とにかく軽量 排気量もそこそこある 案外速い)
ホンダBF2(インペラ周りのトラブルが無い)
こんな感じ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 23:57:43 buEy70P1.net
>>201
今年、二馬力の免許不要について見直しが検討されているようなので
免許所持者でないなら法改正の動向を見てからにしたほうがいいと思うぞ


206:201
08/02/01 00:44:48 976G9sb+.net
204さん
丁重なるご回答ありがとうございます。
カタログ数値だけでは比較できないので助かります。
ヤフオクで怪しい格安中国製?のもありましたが止めておきます。
教えていただいた情報を基にして三月のボートショーで実機を見て検討してみようと思います。

205さん
テンダーとして使用するのですよ~、海技免状は一応あります。
でも情報をありがとう、存じませんでした。

白熱した論議がなされているようですが、私的には免許などの規制はない方が望ましいと考えます。ただ、もしもの事故の時、責任を負える年齢であるのがよいかと。
その意味からも16才以上という二級免状は最低限必要ではないかと考えます。
海とは関係ないですが車、原付の免許で可というのはどうでしょう?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 10:20:29 ec+MDFE7.net
>>205
見直しってマジですか?
旧4級もってるけど2馬力かっちゃったよ 5馬力にしとけばよかったかなー?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 12:30:01 7IK40iVZ.net
見直しなるの?
簡易講習程度ならいいですね。
これだけ広く行き渡って今更「駄目」ではダメージ大きいすぎる。

>>206
「海とは関係ないですが車、原付の免許で可」
年齢確認するだけなら、なんでもいいから年齢が判別できる身分証なら何でも有りの方が...

>>207
次の更新で2級に繰り上げだね~。
今年5馬力新たに買い直して、2馬力使い道なかったら売り払ったら?


209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 19:25:55 0kOuANsj.net
見直しは5馬力3.6メートル以下免許不要か?
今の2馬力3メートルは危険だからな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 19:51:25 bFiH5YXK.net
そうなったら2馬力叩き売りだな。
しかし、官僚がその方向へは変えないはず。
逆に1馬力未満になったりして。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 21:03:23 0kOuANsj.net
免許不要で5馬力までOKになると2馬力はクズ鉄同然になり、5馬力船外機はバカ売れするでしょう。
船とエンジンの買い換えにより、マリン業界はとこも活性化するでしょうな。
ゴミは増えそうですが。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 22:53:13 ZUrlVrFd.net
3.6だと人力で砂浜を押すのは無理そう

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 00:15:59 Zcg9g6u8.net
確証の有る情報を掴み次第スズキの2スト2気筒の緊急入手を勧める。知ってる人は知っている。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 00:29:31 TQ1bJOQJ.net
>>213
改正の情報を調べてみたんですがweb上では見つかりませんでした。

軽量コンパクトな2馬力は保管に有利なので購入予定なんですが、買い控えしたほうが値が下がるのかな?

情報ソースがあったら教えてくださいな。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 04:02:49 X7d9Z17p.net
まず5馬力までOKはないだろうな
2馬力でも漁師からのクレームが多いのに
行動範囲が増えればもっと酷くなるし
それに無謀2馬力の事故の多さが問題だからな
2馬力で免許無しは何でもかんでも自己責任だからと
ひとまとめにしすぎ、
船舶である以上ルールはある
オイ、そこのお前夜間に灯火なしで出るな!
港で入り口でアンカーリングするな!
定置網に係留するな!
2馬力の速力より速い潮流の場所に行くな!
何度も給油しなければいけないポイントまで行くな!
航路上で釣りするな!2馬力では回避行動取れないだろ
自分で自分の首を絞めていることに気づけ!
漁師は怒っているぞ!

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 13:32:35 toyUbvvq.net
>>215はバカが危険に遭うことを心配しているように見えて実は漁師の飼い犬

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 14:17:25 X7d9Z17p.net
>>261
お前は究極のバカだな
飼い犬でもなんでもない
事実なんだよ
それとも上記のことに心当たりがあるから反発か?
だったらお前はルール知らんバカだな
出港場所が減って行く現状を
何とかしなくてはいけない
危機感を持てないならボート乗るな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 14:21:14 Ld7/e5Uh.net
>>217
預言者乙

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 14:32:13 toyUbvvq.net
漁師様に怒られないように、まず予言者様が陸に上がってくださいね。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:49:50 r4dFG5Ux.net
神が人類の選別をしてると思って、遭難を見守ってやろう。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:23:07 O0Ar+vmP.net
無免許者がボートや船外機を購入するときはショップとかで簡易講習するのを義務づけてほしいね。
せめて安全読本くらい読んでもらわないと危ないから。
船外機とかについてる半ぺら紙の注意書き程度じゃ大した効果なさそう。
でも厚い説明書きでも読んでもらえなきゃ同じか。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:26:15 VeLIluOi.net
船検不要のゴムボートは艇にしまっておいてもいいじゃん

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:39:40 UT7ZkB7u.net
テンダーユースとしての搭載艇での話題は付いて来れない人ばかりだよ。
伊豆諸島の某島に行ってゲストに2馬力テンダー操縦させたら大喜びだった。
ジェットで後ろに乗せてもらうより馬力無くても自分で操縦出来たほうがウケいいね。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 20:51:31 VeLIluOi.net
某島の○ノ江で遊んだらおもろそうだよね。
テンダーに船検はいらん。
二台積もうかと思ってます。
マークの2ストがいいな。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:18:48 gwMi1wdW.net
エンジン付けたまま降ろせる様にテンダーダビットが欲しい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:48:42 VeLIluOi.net
エンジンは満タンの灯油ポリより軽いぞ。
手渡しで取り付け簡単ですよ。



227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 21:56:23 ITt3dDzd.net
話の方向が本命として欲しい人には世界が違いすぎてかわいそうじゃないか。
搭載艇なんてとんでもないが中型プレジャー持ってても磯渡りなんかで欲しい人もいるけど。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:00:25 gwMi1wdW.net
>>226
それはベタの時なら何とかなるけど
少しでも波があったらもう・・

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:22:10 VeLIluOi.net
エンジンにベルトつけて背負って乗り込んでる人みた(笑)
燃料はコーラのペットが丈夫だと言ってましたね。
ダビット設置するならジェット欲しくなるよ~。


230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:50:25 UT7ZkB7u.net
>>224
搭載艇だと2ストの軽さは凄い有り難いよ。あとエンジン寝かせる方向も
拘らなくていいからさ。
免許の無いゲストさんに使い方と注意点をみっちり教えて操縦させたけど
そうやって教えてくれる人も居なく通販とかで買って問題起こしちゃってる
のが多いのは困るよね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:11:44 dlpHuH+L.net
ゲストにギャルを乗せたとき、走っている最中にトランサムステップに座り足を水中に浸けようとしたヤツがいた。
恐らく二馬力のぺラなんか手で止まると思っているヤツもいるはず(扇風機の羽根と勘違いしてるな)
トイレの入り口に注意書きしてます。
「海保に手を振るな」とかもね(笑)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 03:05:35 b3occTL3.net
↑よくある話たw

二馬力は2ストが軽くていいと思う。


233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 12:29:44 ODmBKeLY.net
なんだ、結構テンダーの人で2馬力必要としてるの多かったんだ。
母船の検査証もろとも書き換えは面倒だしね。
免許も取れない、まともなボートも買えないとか罵り合ってるの見て書き込み難かったけど
仲間が居て安心したよ。大きい船有ってもテンダー遊びはやっぱり楽しいよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 14:24:10 uDffSgD7.net
ジョイクラフトJBB280+ホンダ2馬力(BF2D)
URLリンク(www.flipclip.net)

ジョイクラフトLBB275 + ホンダ2馬力(BF2D) 2名乗船
URLリンク(www.flipclip.net)


サウザー330+マーキュリー2馬力(2.0M)
URLリンク(www.flipclip.net)

サウザー330+マーキュリー2馬力(2.0M)
URLリンク(www.flipclip.net)


ヤマハFRPボート+トーハツ2馬力
URLリンク(www.flipclip.net)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 16:22:44 J4d+Bxkg.net
>>223激しく同意。

免許不要ということより船検不要のメリットの方が高いと思います。
以前は手漕ぎテンダーだったので移動手段だけだったけど、二馬力にして使い方が変わったです。

確かに「無免許」というスレタイにはバリアーを感じてました。
誰でも楽しめるという考え方で語り合いたいな。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 21:46:33 Xz7hFBaW.net
>>234

2馬力の走るとこ初めてみました!ありがとん。

ホンダのも結構うるさいのだね。
マーキュリーのもいい走りしてる。

迷うな~
艇に搭載するなら黒い方かな。
大変役に立ちそうな動画です。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 21:51:05 ++BJA8J1.net
動画で見ると早そうに見えるけど実際は遅いよ。
搭載テンダーとしてならウォーカーベイにスズキ4スト2馬力が欲しい。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 22:25:35 0AsBpWjd.net
船検不要だと5馬力までいける?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 23:17:04 Xz7hFBaW.net
艇で膨らまして降ろすとしたら2スト2馬力だよな~。

改正になったとしても5馬力は重たいよね。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 09:41:12 rRqdtjjr.net
イタリアのローマックって言うテンダーインフレータブルは気室が少ないんだけどデッキで組むならそれもメリットかな?
どうなんだろう?母船が国産艇だからせめてテンダーはちょっとヨーロピアンな気分を味わおうかなぁ、なんて妄想中。
普段潰して必要な時に膨らましてる人居たら聞きたいな。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:04:44 3dXx6RzB.net
俺は膨らますのも潰すのにもDIYで買ったブロアーを使ってる。
12Vのブロアーもあるけと100Vのは驚異的な速さです。
吸い出しも強力です。
出航の前に膨らませてバウに裏返して固縛しとくと格好いい。
二馬力は二階の梯子の横に掛けてます。
なんでもかんでも船検があったときからの憧れだったんだ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 16:11:04 2C04TtG2.net
マキタ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 17:05:46 EgWSw8o4.net
やっぱりホワイトとかライトグレーのインフレータブルが膨らまして載せるなら素敵な感じがするよな。
汚れ易いんだけど。

やっぱり固定となるとバウにアイプレート打ち付けてラッシングかゴムロープが無難ですかね?
FBに上がるハシゴのところはよくエンジン載せる人見ますね。 

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 01:32:26 1o1F92e5.net
動画みたけど、インフレータブルの方は少し苦しそうな走りだね。
搭載テンダーとしては十分だと思う。
電動ポンプ(ブロアー)じゃないとエアー抜きは大変だよ~。
バウに積むと前方がみえないよ(泣)
FB艇なら問題ないだろうけど、一度トランサムステップに立てかけて固定したら風に飛ばされそうになって屋根に裏返して積むことにしてます(笑)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 12:21:54 633ZlqaE.net
膨らましたりしまうの面倒だからウォーカーベイを購入する
2階デッキに晒しておいてもインフレータブルよりは持ちが良さそう
同じ2馬力でも2ノットくらい速いスピードが出るし。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 17:56:22 Lijb2sWK.net
ウォーカーベイって可愛い。特に母船がグランドバンクスみたいなクラシカルなのだったらマッチング最強っぽい。
何だか憧れるよね、そういうの。 

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 21:29:54 iRobqtmD.net
トローラーやヨットで曳航するのも格好いいよな。
パワーボートだとひっくり返るだよな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 06:10:18 N2QxERKV.net
自艇のテンダーは手漕ぎボートです。
水漏れが始まったようなので今年は二馬力にしようかと考えてます。
参考にさせていただきました。
動かす機会が少ないので、メンテが容易な2ストがいいみたいですね。
値段もだいぶこなれてきたみたいで良い感じです。
トーハツが好きなんですが2ストもまだあるのでしょうかね?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 09:01:07 /xfhbKy5.net
マークⅡ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 17:42:25 ta3SdaqO.net
ヨット乗りが2ストは有り得ん
自ら進んで海洋汚染かよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 23:39:28 0EJS+LPF.net
せこい日本人ならではの考えだね
「軽さで選んで2ストです」
単にケチなだけだろw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 05:08:13 ZzyWBwZw.net
トーハツは漁民に人気あるよな。
なんでかな?
アフター拠点が充実か?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 07:40:21 xP7W+zma.net
単に割引が大きんじゃね?
といっても、家の近くは
Y60%、S30%な感じだが。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 04:48:45 Zj10F1lF.net
折りたたみのポーターとかはどうなの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 20:24:34 0S356YLa.net
ポータボート10フィートにトーハツ6馬力持ってます。何が知りたい?判る範囲で書きますよ。ちなみにポーターではなくポータ でし

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 20:45:27 hgwCkuUs.net
>>255
どうやってクルーザーから降ろしてるの?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 01:28:40 Gbyvcfp8.net
>>256
多分テンダーの人じゃなくミニボ釣り氏だよ。
>>255
それより最大搭載5までのところ6馬力でどうだった?検査の時に
何て言われたのかと6馬力でスピードがどんだけ出せるモンなのか教えてよ?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 01:48:14 A1gVMlgk.net
あげ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 06:33:53 mMqNeC8K.net
微妙にスレ違いのような・・・

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 09:37:13 ta7Fnfsc.net
ヤマハの6馬力しか知らないけど、5馬力は1基筒、6馬力からは2基筒でした。
重量の分かれ目だと認識してます。
6と9.9馬力は排気量が同じだった記憶かあります。

テンダー使用なら断然単基筒が良いな。
早く三月きに実機を見たい。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:51:58 6J8SUcdr.net
アク禁で自宅からカキコできず。もうちょい待ってね

262:255
08/02/18 23:53:48 6J8SUcdr.net
261=255

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:26:05 1+AD8U7j.net
ヤマハは6馬力165cc、9.9馬力246cc。2ストね。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 03:33:43 aOId3ARZ.net
>>255さんに質問です。
雑誌にはたたんだ状態で
「薄いよ~、軽いよ~」的な事を書いてますが、
実際、座板とかはかさ張りますか?準備にはどれくらい時間は必要ですか?
あと8FTも座板は三個?


265:255
08/02/22 01:28:25 1E4Y7tAJ.net
アク禁解除につきカキコ
>>256
>>257
>>264
テンダーの人でもないし、釣り師でもない人です。
ポータボートって情報が少なくて、私も購入前に困りました。だからあえて書きますね。
他のボートと比べたこと無いけど、ギャラリーが一様に言うセリフは「へーっ、これが
ポータボートですか~以外としっかりしてるんですねぇ」だよ。
ポータボートって船体だけでも重たいよ。大人一人で運べないことはない。けど大人2人で運びたいところです。
クルーザーから降ろすなら、ミニクレーンが欲しいところです。船外機をセットしなきゃなんないでしょうから。
海外サイトの写真ではクレーンで降ろしてますな。
工夫すりゃウインチでなんとかなりそうだけど。
船体の保管は折り畳めるので省スペースだけど、トランサムボードと座板が場所をとります。
清掃は水をかけるだけと楽ちんです。横幅が広くて結構快適です。
大人2人と備品一式のせてプレーニングは楽勝です。

> それより最大搭載5までのところ6馬力でどうだった?検査の時に
> 何て言われたのかと6馬力でスピードがどんだけ出せるモンなのか教えてよ?

スピードは計測したことないので不明です。6馬力は回転数制限で許可になりましたよ。
5馬力も6馬力もあまり変わらないと思いますよ。比較しようがないのですけど。
自分で持ち込んで初回船検しました。スロットルに赤マークを塗布してます。
6馬力を搭載する理由を一応準備だけしておきました。「手持ちがこれしかないから」ってね。

検査前には検査官と一度だけ電話でやりとりしました。で、予備検の書類と船外機の型式をFAXして
事前に6馬力搭載が可能かどうか調べてもらいました。
なんでもポータボート10ftといってもいろいろ種類があるそうで、スロットル制限にも機械的ストッパー
でなければならない型式もあるそうです。私のはスロットル赤マークで桶となりました。
トーハツの5馬力と6馬力はキャブのほんの少しの違いだけで、機関の重量も同じだったと記憶しています。

8ftの座板の枚数は分かりません。見たことないし、ネットの8ftの写真は使い回しのような希ガス。
長文スマソ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 15:45:53 Q4d3+PnE.net
おまえらイージス艦には気をつけろよ!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:28:24 d9pn03Hq.net
ポータボート10ftといってもいろいろ種類がある?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 14:47:06 EbGzEF42.net
船検不要のエンジンをボートショーで見比べてきた。国産三社、外産一社。
テンダーとして考えると軽い外産が候補。ボートは床が板とエアー材があったが収納を考えるとエアーボード型を。
LSl-230とマーキュリーの2ストにしました。
いろいろ御指南ありがとうございました。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:17:31 Z53p92Rx.net
4ストのいいとこってないの?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:27:49 OOoj31gu.net
流線型のデザイン

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 07:43:34 JG+OCQUj.net
燃費は間違いなく良い
一日の釣りだと、よほど走り回らない限り
燃料補給の必要は無い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:07:50 Y/vHrtjC.net
>>271
ええな。おれもボートほしいっす。
だけど、けっこう資金が必要だし思いっきりが必要ですよね。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:40:36 m0xoSeQl.net
エレキの話が全然ないな~
やっぱエンジンの方がいいのかな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:00:56 pR62LVJL.net
海用のエレキってすごい高いだによ。
海用のエレキ買うだったら2馬力買えるだに。

昔、エレキの若大将も2馬力のってたなっ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:06:21 dFMGmrBl.net
バッテリー重い上に馬鹿高くなってしまい実用性限りなく降下
4サイクルならタンク一杯にしとけば予備燃料も要らないくらい
わざわざエレキ使う意味がない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 13:53:08 g//3PEWS.net
ルアーなんかでロックフィッシュ狙いに根回りをちょろちょろする人くらいしか使わないから。
あとアキレスの手漕ぎに後付けで付ける人くらいか。
使い始めれば確かに便利なんだが、価格・設置を考えると2馬力の方が断然よいから。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 21:57:32 cskdJLb4.net
バッテリー3個使った36V101LBSでも馬力に換算すると1.81馬力
一般的な55ポンドだと1馬力あるか無いかじゃないか

278:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/17 06:12:53 /HeO3rYA.net
教えて君で申し訳ないけど、
誰か、合法的に2馬力以上の船外機を1.5kw未満に出力制限して使ってる人いない?
そうすりゃ、リョービのボートに使ってのんびり水遊びできるんだが、

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 15:56:45 nalI+q6P.net
はい、居ます。
私、スズキDT2.2を2馬力に出力調整して使ってます。
メーカーでなくても近くのマリーナとか
整備士の居る所なら出力調整(有料)してくれると思います。

280:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/19 16:42:42 6jEzTnER.net
>>279
おお、いましたか。
レス㌧クス。
そのとき、出力証明とか出してくれましたか?
トーハツの参.誤馬力なのだが、いけるのだろうか。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 16:54:30 Wp4VrHZt.net
>>280
漏れもおなじ産後ですけど
キャブカバーを3AR用(2馬力)に交換して
馬力表示のシールを2.0にして
そのまま乗ってまつ
出力証明とか貰ってないでつ
臨検くらった事がないので分からないけど多分大丈夫とおもう
漏れの場合アクセルスロットルにしているから
キャブカバー変えても何の意味もないのだけれど・・・・www
予備検査プレートは産後のままでつ


282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 16:56:38 Wp4VrHZt.net
連投スマソ
アクセルスロットルにした時一緒についてきたメクラシールは
あえてつかってません

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 16:59:02 Wp4VrHZt.net
もう一個連投スマソww
キャブカバーは漏れの場合割れていたのであえてたのんだが
3AR用もカバー本体は産後と全く一緒でつ
シールだけが違うようです。もしかするとシールだけ買えるかも?

284:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/19 17:03:55 6jEzTnER.net
>>281
278,280です。
おお、産後仲間はけーん。
参ARって事は、4スト?
漏れのは、309(s)2ストです。
過去にプレジャーで臨検4回経験済み。orz
今のところお咎めなしですが、
怖いので、合法的にやりたいと思ってます。
マジで、罰金食らうとミニボ買えちゃいます。


285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:15:58 Wp4VrHZt.net
>>284

>4スト?
いやいや2ストでつwww
実質的には、2馬力と産後はキャブの部品1つと
キャブカバーのシールしか差は有りませんので・・・あ、あと呼び件プレートも!
臨検でしかも海上でキャブ開けろとはさすがに言わないでしょう・・・?
・・・・と漏れは思ってまつ。
甘いかな?www
実際、産後でも乗り手(あっし)の重量が0.1㌧超えなので6~7ノツトしかでませんけどwww


産後で出力証明貰った人いたら俺も聞きたいでつ
おしえてエロいひとwww

286:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/19 17:27:50 6jEzTnER.net
>>285
レスたくさん㌧クス。
やっぱ、産後は速いね。
漏れの産後は、ニュートラなしの古い型。
いちお、穂安長にも聞いたら、呼び件プレート見て、
メーカーに問い合わせるそうな。
実際に乗り込んで確認するのは、無理と思うけどね。
あっしも、エロイ人探してます。

287:279
08/05/19 19:24:18 jl3xWkB3.net
>>280
船外機出力制限証明書は出してもらいました。
私の船外機はDT2.2ですのでそのままみたいですが
証明書を出してもらうために一万円取られました。

ボッタ栗もいいとこです。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 23:40:10 aPfQnuSO.net
2馬力とか2,2馬力とかさぁ
船外機出力制限証明書とかそんな小さいパワーで騒いでないで
免許位取ったらどうかな? 免許取れば500馬力でも1000馬力でも
操船出来るよん   そりゃ5馬力に2馬力ですって言えないし
肩身狭い事ばかり考えないで どう?

最近は若いギャルも免許を取りに行ってるらしいよ  w

2馬力でチョロチョロ操船してるあなた!!
横をかすめる若いギャルの滑走に照れないかな?
ボチボチ2馬力を卒業をしてね

2馬力は検査も不要で手軽ですが、危険度が高いので、
余りお勧めが出来ませんがね・・・




289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 06:50:47 AaxLsGsK.net
漁師ですが何か?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 10:06:38 ZsS+01zA.net
スレ違いかもしれませんが自分は高校生の頃バイクの中型免許しかないのにSR400を500へ不正改造して乗ってました。
若気の至りでしたが行政に対して「どーだ、わかりゃせんだろ~」と鼻高々でした。
大人になってバカだったよなーと思います。
もしも事故起こして改造が判明して自分が不利な状況に陥ったと思うと、ほんとうにバカの典型だったと。

以前は自艇にはトーハツ2.5馬力のテンダーを搭載してましたが今は2馬力に換えました。
万が一事故を起こして損保が支払われなかったり、セコイ性格世間に晒すのもなんですし。
船検不要になったたけで大満足してます。
事故がないことをお祈り致します。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 10:38:58 ZsS+01zA.net
連投をお許しください。
自分は世の中すべて自己責任だと考えます。
ご自分が満足するのであればトコトンやりたい放題やるのもアリじゃないかとも。
でも他人は巻き込まないで欲しいものですね。

292:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/20 11:45:05 NMziOUgc.net
>>288,>>291
>>286です。
レス、ありがとうございます。
現在、2級免許は所得済みです。
大きな船には大きな船の、小さな船には小さな船の楽しみ方が
あると思ってます。
現在、3m未満のボートを所有しており、しかも3.5馬力の船外機が手元にある。
出力制限可能(オバパワ仙件ってありますよね)なら、使いたいなと思っているところです。
湾内で、のんびりと好きなところで糸を垂れれば楽しいかなと、、、

293:279
08/05/20 17:59:24 2KJI9Brt.net
私には2馬力でテトラ周りでチョロチョロ操船してるのが似合っていると思います。
良く出ても5・600mですのでスピード出さすにチョロチョロ走ります。

小度胸ですので人一倍慎重に釣行しております。
ママチャリ程度のスピードで十分です。             

294:279
08/05/20 20:26:57 2KJI9Brt.net
>>288
貴方の言っている意味が分かりません。

「そりゃ5馬力に2馬力ですって言えないし、肩身狭い事ばかり考えないで どう?」

「横をかすめる若いギャルの滑走に照れないかな?」

なんで2馬力だからって照れなきゃならないの?・・・・・・・
私には2馬力でチョロチョロ走るのが似合ってます。

295:278
08/05/20 22:57:07 mNjG1o8u.net
288さん。
レスありがとうございます。
2馬力でのんびりも良いと思いますよ。
徒歩、自転車、バイク、自動車それぞれの視点、スピードで景色が新鮮に
見えます。2馬力の視線を大事にしたいと思ってます。

合法で制限馬力乗っていらっしゃるということで、参考にさせてください。
出力証明書の内容は、
船外機型式認定、予備検査番号、製造番号等があると思いますが、
他にはどのような記載がありますか。証明者は、マリーナ?
実馬力は、どうやって測定されたのでしょう?
出力制限は、スロットル開度ストッパとか付けられたんですか?
本当に、教えて君ですみません。m(_ _)m

296:278
08/05/20 23:00:19 mNjG1o8u.net
連投すみません。

>徒歩、自転車、バイク、自動車それぞれの視点、スピードで景色が新鮮に
>見えます。2馬力の視線を大事にしたいと思ってます。

ここは、陸上なら徒歩、自転車 (ry
海上なら、2馬力船外機でののんびりした移動(ry
と読み替えていただければ幸いです。

文章力がなく、説明不足で申し訳ございません。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:09:31 +W9dTgaB.net
>>288
スレチだろ
余計なお世話だYO

厨房は橋の下でで寝ててくれ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 10:37:42 tGaUpuCG.net
>>288
ォィォィなし君かい。

あんた講釈師か。
講釈師見てきたような嘘をつきってな

最近、若いギャルも免許を取りに行ってるらしいって
想像で言ってるだけだろ !!
2馬力でチョロチョロ操船してるあなたって

偉そうになにを上から目線でかきこしてんだ。
お前のようなボケとっとと何処かへ行け
二度と来るな、( ゚Д゚)ヴォケ!!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 12:17:02 6NT/i6ev.net
>>288をざっと訳すると
最近では若い女性のお客様も多く見受けられます。
是非、当店で免許取得の為、講習を受けてください。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 14:32:52 aWBvt4XS.net
↑どんだけwwww

ワロタ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 15:27:35 DAeYau9h.net
2馬力ぐらいなら、風力や人力の方が面倒が無くて良くないか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 15:42:54 aWBvt4XS.net
いやいや・・・
2馬力もあなどれませんよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 17:40:15 rhU1c+Cp.net
たまに見かけるけど、なし君ってなに?
講釈好き=なし君でおk?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 08:31:22 CqnBirph.net
ちがうよ。
作り話をする人だよ。
嘘八百をならべてさも本当の事のように言う人。

皆さんはなし君とはどういう人のことを言うのですか?
お教え下さい。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 17:15:07 CqnBirph.net
>>301
私もトランサムゴムボに2馬力載せて遊んでますが
手漕ぎゴムボと比べると世界が変わりますよ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 19:31:45 RcM0LrM3.net

  てこぎ一筋の達人が操るゴムボは軽快で信じられないスピードで走ってる
  道具の少ない分機動性があり出航場所を選ばないんでうらやましい。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:38:55 g2QoKTIX.net
2馬力と変わらんだろ?
エンジン持って歩けないのかな?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 11:28:41 0JsjI6hB.net
あげ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 03:54:38 BwhpDhFx.net
ヤマハ2馬力使ってて塩抜き面倒くさいからホンダに変えた。
燃費は良いし微速航行できるから結構気に入ってる。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 06:50:00 IS9TQoBh.net
無免許ボートの場合、飲酒したりライジャケ着なくても許されるの?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 07:48:29 A8Uhm2OA.net
許されないし、グレーゾーンだとしてもそれ以前の問題かと

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 09:17:44 h1h6ffUD.net
でも免許そのものが必要ないんだから違反しても罰則の付きようがないよね?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 10:17:06 BwhpDhFx.net
こないだ救命胴衣着けてないときに保安庁に注意されたよ
船の長さと携帯電話の所持、何処から出船したのか聞かれた
免許こそ要らないけど、海での罰則は驚くほど厳しいよね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 11:05:53 g55brmLZ.net
仕事関係なく呼び出し喰らうけど?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 13:00:27 h1h6ffUD.net
救命同意と飲酒の罰則って免停だけで罰金とかないよね。無免許船の場合罰しようがないから怒られるだけ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 13:24:00 eOWRoIAQ.net
ミニボ糊ってこんな考えの香具師ばっかなのか?
ミニボが各地の漁港から締め出されてるらしいけど
何となく分かる気がするわ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 13:33:57 g55brmLZ.net
>>315
そういうやつは毎日呼び出しという罰則もある
あんたんとこはどこに海保がある?
近けりゃいいな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 13:58:53 BwhpDhFx.net
>ミニボが各地の漁港から締め出されてるらしいけど
釣り人もマリンレジャーもサーファーも追い出されてますよ。
盗人漁師の強欲で粗野な方が問題でしょう。
漁師の多くは救命胴衣を着けない。有事の際に救命率が極端に伊少ない。あきれてものが言えない。
釣り人とかマリンレジャーの人は立場を理解して装備してるけど、漁師はバカだから面倒くさいのでしないだけ。
酪農・畜産・農業などとは違い獲物を強奪してくるだけの泥棒みたいな仕事。気休めに放流してるが漁獲量には遠く及ばない。
道路税・重量税・特定税のかからない安い燃料で燃費効率を無視した漁船でタダの魚捕ってるんだから、
ストライキしても世間はアホの我侭程度にしか見てないのに必死。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 15:25:15 A8Uhm2OA.net
>>312
はい。救命胴衣や飲酒は船舶職員及び小型船舶操縦者法で定められた船長の遵守事項なので、
法に定めた資格のいらない船での飲酒などは、その法で取り締まることはできないでしょう。
でもよく考えてみて下さいね。

なんつーか、灰皿があるからって公共の場でバカスカたばこを吸ってるヤツ?
そいつのおかげで遠慮がちに迷惑を掛けないように吸ってきた愛煙家まで一律どこでも禁煙状態。
子供がいるんだから仕方ないじゃない!って歩道を暴走する二人乗りママチャリの馬鹿のおかげで
ルールを守って利用してきたお母さんのチャリンコまで車道に追いやられる。
アキバに突っ込んでナイフの使い方を勘違いした馬鹿のおかげで
この秋からは俺の持っている両刃のダイビングナイフまで所有禁止、放棄させるという方向に決まった。

やっと手にした免許不要の規制緩和。
君たちのおかげでルールを守って利用している人たちが死ぬほど迷惑するって事をゆめゆめ忘れるでないぞ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:43:55 cTHkmlRj.net
世の中乱れてるよなホント

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 07:28:45 YI6/69SU.net
違反は罰金にしたほうがいいね。
でないとまさに無法地帯化した無免許船が事故起こしまくりで
再規制なんて話になりかねないもんね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:03:41 oJBHDb5c.net
気をつけなければいけないのは、免許不要艇だから何でもOKじゃなくて、
自転車でも信号無視で検挙(反則金じゃなくて裁判で罰金)されるのと同じで
免許不要艇だからといって船舶職員及び小型船舶操縦者法に違反すると検挙されて裁判、罰金だからね
法規知らんかったでは通らんよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:44:01 GnaYeyGy.net
とりあえず怪しければ保安庁の船は寄ってくるよ
ビール缶なんて双眼鏡で丸見え

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 06:42:38 fenGYYPa.net
♪こっどっもっのっの~みも~のでカンパ~イ♪

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 21:05:14 iWnOUJ4D.net
2馬力で10分も沖に出れば100深度メートルの場所なんか面白いね
今度電動リールでも用意しようかな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 13:49:52 0I5oSf68.net
>>325
1時間走っても18mしかないってどう?
遠浅だと2馬力じゃ話にならないおorz

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 21:31:24 8Tev6+rv.net
うん。まぁ場所にもよるんだけど、海図とかで調べれば大凡の距離と水深がわかるよ。
プロッター魚探積んでるから、どの位走ったらどこまで行けるか計画的にやってる。
この間、沈没船の漁礁見つけて爆釣りしたよ。
2馬力でも探検するには面白いね。(時速も10㌔㍍程度だけど)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:58:59 LUYgsB3h.net
>326
そんなときは車で走るんじゃないのか?

329:326
08/07/28 15:50:26 u3+sR8qT.net
>>328
車で1時間位走ってもあんま変わらないお。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 22:15:58 b7Ci29Uk.net
水深120メートルのとこで75メートル付近で魚探が猛烈な反応。真っ赤っか。
今の時期ならなんだろう?オキアミでヒットなし。イサキか太刀魚だったのかな・・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:09:13 ZupJ5OlT.net
イカ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 08:56:56 c7axKJ4W.net
>>330
資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 12:39:07 ciqvnr9P.net
えっと、>>332はなんのスレと間違えたんだ?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 13:01:17 OJ35jLnq.net
オキアミに説教してるんだよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 14:48:17 6Sx8VBbb.net
魚探を資格に置きかえて
魚探の画面の見方を経験に置き換える
釣れる=仕事ができると置き換えてみる・・・

人材採用のプロ・・・・???遊漁船の船長?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 02:06:24 a8YqTcJX.net

2馬力は三途の川を渡る為の物ということで良いではないでしょうか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 03:55:42 ggxb0OjQ.net
式根で船中泊するために積んでいった。上陸の為に使う予定だったけど、あまりにおもしろいので近場でトローリングして遊びました。
ウネリで少々大変だったけど使えました。
デンダーとしてだけではもったいない。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 00:27:31 DajChK3j.net
>>337
台風が近くにいた16日、あなたを目撃したかもウネリはありましたが暑くて凪でしたね。
漂流しているのかと思いましたが、確かに黒い糸らしものを握ってましたね。
遠目には漂流しているみたいでした。
麦藁帽子が似合ってましたよ。


339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 21:52:00 kFF1p6gj.net
いつも二馬力ゴムボートで外洋に出ています、二海里以上は出ています。
燃料さえあれば問題ありません。



340:200
08/08/30 22:39:06 0b2PG3/n.net
ID:gj

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 00:22:58 Pwz6tDhj.net
下田から大島まで余裕です。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 08:41:14 DIe8jurM.net
佐渡まで問題なく航行できました。



343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 22:46:46 hQJxrZIT.net
あげ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 00:38:25 K6LwTgzP.net
熱海から初島問題ありませんでした。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 01:17:09 hY2FfWwa.net
久里浜から金谷まで釣り竿に吹き流し付けてリフレクも付けて横断しようと思ったら通報請けて海保がとんできました。
ペットボトルの燃料を注意され、中止するように説得されたけど行き着きました。
一度やりたかったけどもうやりたくないです。

ちなみに一級持ってます

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 02:07:20 basad9st.net
裏?
URLリンク(space.geocities.jp)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 01:06:42 q6fFaPFf.net
江ノ島一周問題なしです



348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 11:20:06 5abL1xBs.net
↑50fのテンダーか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 07:37:45 TVi/5n3Z.net
いやー使えますね二馬力ゴムボ。
今朝、新島港と地内島間でトローリングして80センチのカンパチを釣りました。予備のペットボトルの燃料も使わなかった。最高ですよ~。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 09:38:37 ImcvCZ2O.net
今年の夏は夢マリで、2馬力ゴムボーをテンダー代わりにして遊んでる
中年暴走族風のオーナーが異常に増えた!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 11:10:44 dd6CfRcu.net
いままで船検がネックで積むのを躊躇っていたからね。
俺は中高年暴走族かもな。
すごく楽しいので2艇積んでます。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 14:55:01 4+1LVP1w.net
俺藻だw
2馬力買っちゃったよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 20:57:34 6LIvKH2g.net
4スト2馬力買いたいんだけどおすすめは?
マジに悩んでるっす…
ダム湖、淡水メインなんだが…

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 02:25:14 CJc4yjBv.net
>>353
スズキ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 16:30:50 nYMZ7GR/.net
>>353
同じくスズキ
ホンダはうるさい
ヤマハは重い
スズキを買ってレポよろしく

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 19:28:30 3kwJruQn.net
>>355
持ってるわけじゃないのかよ~


357:354
08/09/07 23:22:07 /2x+mzq0.net
ボート誌でもネットでもスズキのDF2はたしかに評価高いよ。
ただ琵琶湖に行くことが多いなら敢てホンダBF2Dを押す。
BF2Dは空冷だから「藻が絡んだときに不幸にして冷却水吸入口が塞がりオーバーヒート(夏以降の琵琶湖の2馬力は案外多いらしい)」なんてトラブルはない。
8馬力以上の船外機なら藻くらい切り刻んで進むらしいけどね。


358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:57:06 eRkfudIa.net
誰か…ホンダを馬力アップした奴いないかな?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 11:35:40 oSJQacXd.net
>>358
ホンダだったらバイク屋のオヤジに相談したらチョチョイのチョイでしょ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 11:55:48 QPbGaivu.net
ヒント:草刈り機のエンジン

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 14:06:03 UR/5p37o.net
知りてぇ~


362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 17:04:34 Gxp44EVx.net
二馬力を改造したところで二十馬力になるわけでもなし、壊すのもったいないよ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:02:21 QPbGaivu.net
だから元々が草刈り機のエンジンなんでバイク屋でも改造なんか出来る余地ありませんて

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:19:31 UR/5p37o.net
2馬力が3馬力になったら1.5倍の馬力アップだからなぁ、興味あるよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:33:16 K5/SSGEh.net
2ストのバイクと考えて、
排気量up・ビッグキャブ・チャンバー
馬力upにはこんなもんかな?



366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 21:15:53 hSBjygKd.net
ポケバイも草刈り機のエンジンだけどバイク屋のオヤジでフルチューンしてるの
よくいるよ。ボアアップ、ポート研磨、ビッグキャブ、チャンバー、ニトロも使ってる。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 08:20:35 kZW8FxeD.net
4ストじゃねえじゃん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 13:08:58 /94nGR5M.net
草刈り機=2スト
ってイメージだからねぇ。
最近は4ストのも有るけど。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 15:12:46 kZW8FxeD.net
ホンダには2ストないから

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:49:27 lY2LAAqC.net
脳内ばっかり…
けっきょく馬力アップしたヤシいんのか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:54:33 kZW8FxeD.net
しつこい野郎だな
出来ないって言ってんだろ
免許とって大きいのに乗れよ貧乏人

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:18:05 lY2LAAqC.net
無名スレだから聞いてるんだろが
貧乏人とか、関係ないよ…


373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:25:34 kZW8FxeD.net
言い過ぎたなゴメン
でもなホンダの二馬力は一番排気量が少ないんだ
そのうえ空冷だ
既に目一杯の出力だよ
これ改造しても故障する率が高くなるだけで良い事無い

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:37:39 ft6sJmNP.net
下手に改造して少しばかり早くなったとかで沖に出て故障したら命に関わるからやめたほうがいい。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:48:56 lY2LAAqC.net
そっか…親切な返答ありがとう。
あきらめるわ…

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:51:51 lY2LAAqC.net
原付って…50ccなのにパワーあるよな…

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:59:21 lY2LAAqC.net
いや…一人言でした
金かけて改造して壊れるのも嫌だからな。
どうもお騒がせしました。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:02:42 /94nGR5M.net
ちょっと質問OK?
ホンダ4スト2馬力船外機は、
何気筒何cc?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:40:04 /94nGR5M.net
スマヌ…自己解決シマスタ。
ちなみに、今の原付
排気量49cc
燃料はPGM-FI
馬力4.1PS/8250rpm
これらのパーツでどうにかなるのかな…。


380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 05:30:25 G4HPe6un.net
>>378
1気筒 57ccです。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:34:30 aXvEkOcG.net
OKADAのポーターボートというのに興味がわきました。

高いですが折りたたんでカートップに乗せられるのと
素材自体に浮力があるそうで、ゴムボートより安全かな、と。

使われたことある方いらっしゃいますか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 20:42:57 WM8X3ywb.net
浮力があると言っても水が入ればエンジンの重みだけで沈するよ。
ゴムボは1気室でも残っていれば絶対に沈しないからな。
俺はゴムボに一票。


383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 01:16:45 fSRuR0CS.net
エンジン捨てればイインダヨ!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:36:07 OxfTawPS.net
>381
持ってるけど。何が聞きたいねん?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 22:13:27 LoCI3eCB.net
ねん

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 12:37:37 FqDtgDXN.net
ホンダの2馬力でもペラを無理矢理作っちゃうと余裕でスズキの2馬力より速く
走るらしいです、遠い知人の話でステンの板をボスに溶接して叩いてピッチを
最高回転数近傍に旨いこと合わせてペラ位置とか調製してボートエースに装着
して無風一人乗りの条件でで今まで11kmだったのが15KMは出てるらしい
ですよ。やっぱりペラなんじゃない?スズキとの差はスズキのアルミで薄肉だし。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 14:11:18 RHjfpg9f.net
BF2を回し過ぎると熱ダレ起こすんだが・・・

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 00:28:47 skWGyJYo.net
スズキの使ってて泥多いとこなんでやばかった事もあった、まあスズキに限らず
水冷ではしゃー無いかなと当然ホンダのだとペラがちびるだけだった。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 07:57:19 yInhaswp.net
>>386 >>388
読みやすい句読点と改行をよろしく。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 13:25:05 skWGyJYo.net
>>389 、、、、
   。。。。。。こんなんでいいか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 17:47:46 6bZqws96.net
子供ですか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 00:30:06 gkWXXXle.net
熱だれしたら、バケツで水かけるとかどう?


393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:25:37 mCcPUowR.net
普通にやってりゃ熱だれなんかせんけどな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 10:06:40 mpuIB3af.net
スズキはスカン。2馬力なんか作る気は無いって、雑誌で言うとったのに
売れ出したとたん出して、リスク回避で通販禁止・・・。
やっぱトー発かな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 12:07:22 JFazWtVz.net
子供じゃないんだからw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 15:05:46 1LyeTEDq.net
10月の末から変なやつが湧いてるな。
スズキ絡みの挑発がやたら目立つが。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 15:37:12 mpuIB3af.net
>>396 挑発されるようなことするからでしょーが。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 02:36:19 M+rYjWZF.net
>>397
>>>396 挑発されるようなことするからでしょーが。


たとえばどんな所が?


399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 09:50:40 UEDI+bqk.net
>>398 俺は397,398ではないが、鈴木と本田のバイクと船外機、持ってんだけど比べて
ボルトとか錆びやすくないかい?挑発と呼べるかどうかは分からんが、イラッとすること
多いよ・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 12:18:02 +wGnfawh.net
スズキは持ったこと無いけど、ホンダは設計が???と思うことが良くある。
しばらくBF2Dを持ってたけど、オイル交換のしにくさにはワロタ。
あと、オイルのレベルがわかりにくいのと。
単車のドライサンプ式のエンジンなんかもオイルのレベルがわかりにくいし。。。
クルマも含めて良いエンジンと悪いエンジンの当たりはずれがあると思う。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 18:39:00 Oq0qlR1p.net
いや、挑発ってメーカーじゃなくて書いてるやつのことなんだけど・・・
まあいいや。

>>399
スズキもホンダも船外機は持ってないからわからん。
ただホンダの2馬力船外機でボルトが錆びて自力でステンレスに交換したやつのブログを見たことはある。
スズキも錆が回りやすいのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch