【グリグリ】クランクベイト総合part10【ゴゴン】 ・at BASS
【グリグリ】クランクベイト総合part10【ゴゴン】 ・ - 暇つぶし2ch1:名無しバサー
19/09/30 19:54:58.68 .net
クランクを語ろう

2:名無しバサー
19/09/30 20:15:25.33 .net
前スレ
スレリンク(bass板)

3:名無しバサー
19/09/30 20:58:15.80 .net
ミドルN、ディープリトルN、ディプシードゥ、RTO

4:名無しバサー
19/09/30 20:59:23.99 .net
hu-70 ワーミングクランクショット バグリーハニーb1

5:名無しバサー
19/09/30 21:18:17.18 .net
お前らのお気に入りカラーは何がある?

6:名無しバサー
19/09/30 21:28:55.62 .net
金黒と銀黒

7:名無しバサー
19/09/30 21:39:40.32 .net
白系

8:名無しバサー
19/09/30 21:55:57.55 .net
この色が好きだった
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無しバサー
19/09/30 22:36:05.42 .net
>>8
いいな!もー廃盤とかなの??

俺はコレ
マクベス50のセクシーシャッド?だったか
URLリンク(i.imgur.com)

10:名無しバサー
19/09/30 22:48:18.82 .net
セクシーシャッドいいよね

11:名無しバサー
19/09/30 23:06:33.51 .net
>>10
なんでか釣れるんだよなぁ~

チャートで全く釣れん

12:名無しバサー
19/10/01 03:11:09.37 .net
エバグリであるフラッシングプレートの入った黄色好きだわ

13:名無しバサー
19/10/01 07:01:54.89 .net
>>8
釣れるよね~

14:名無しバサー
19/10/01 08:10:31.65 .net
プリスポーンダイナマイト

15:名無しバサー
19/10/01 09:08:49.02 .net
ブラックバックチャート、セクシーシャッド、後はチッパワのブラウンクローが好みかな。
キラキラしたホロ系?っていうの?はあんまし好きじゃない。気分が乗らないが正しいのかな。

16:名無しバサー
19/10/01 11:28:26.36 .net
>>5
今、川バスでハマっているのはピンク
好きな色は薄いチャート

17:名無しバサー
19/10/01 11:29:43.41 .net
>>14
春バスのためにそれ買ったけど釣れたことがないw

18:名無しバサー
19/10/01 13:16:23.86 .net
>>17
名前の響きが好きw

19:名無しバサー
19/10/01 17:50:07.65 .net
昔からあるエバグリ色な

20:名無しバサー
19/10/01 18:15:47.65 .net
清水盛蔵が考えたんじゃなかったっけ

21:名無しバサー
19/10/01 18:18:01.38 .net
>>20
そんな感じだね
馬鹿っぽいw

22:名無しバサー
19/10/01 18:33:26.37 .net
スプリングブロッサム

23:名無しバサー
19/10/01 18:57:31.96 .net
スノースマイル

24:名無しバサー
19/10/01 19:19:57.51 .net
そういう狙ったようなカラー名で良く釣れたって聞いたことがないw

25:名無しバサー
19/10/01 19:27:46.16 .net
デッドリーブラックシャッド

26:名無しバサー
19/10/01 19:33:15.32 .net
ルアーはスピンムーブシャッドだけど良い色だよ
コンバットクランクは使わなかったがこいつは良く釣れるから未だに現役
URLリンク(imepic.jp)

27:名無しバサー
19/10/02 02:47:10.52 .net
>>5
俺はミッドナイトバープルから入って反応がなければシルキースノーパールを試すかな

28:名無しバサー
19/10/02 02:49:08.17 .net
>>26
アクアブルーだね

29:名無しバサー
19/10/02 02:50:35.60 .net
>>17
12月頃に効くらしい

30:名無しバサー
19/10/02 08:58:19.96 .net
>>29
寒くて行かねーよw

31:名無しバサー
19/10/02 09:51:55.09 .net
バグリーのBGL

32:名無しバサー
19/10/04 21:58:09.33 .net
ホットタイガー

33:名無しバサー
19/10/05 01:02:01.52 .net
ゼロタイガー

34:名無しバサー
19/10/05 01:19:08.77 .net
タイガージェットシン

35:名無しバサー
19/10/05 10:31:00.17 .net
タイガー魔法瓶

36:名無しバサー
19/10/05 14:52:51.18 .net
タイガーバーム

37:名無しバサー
19/10/05 16:01:32.66 .net
ブリッツとマクベスより釣れる新作クランク出たら教えて

38:名無しバサー
19/10/05 18:13:07.55 .net
他のルアーでも使いたくてNPカラーの塗りを解析コピー中
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
塗ってて思ったけど単純な塗りで立体構造になってるっぽい

39:名無しバサー
19/10/05 18:43:09.96 .net
>>38
上手いね!

40:名無しバサー
19/10/05 18:54:59.48 .net
>>39
飯食ったらまた塗料(マニキュア等w)を探しに行く予定

41:名無しバサー
19/10/05 19:20:03.84 .net
>>40
マニキュア乾いても臭いが残るくない??

42:名無しバサー
19/10/05 19:41:12.19 .net
>>38
トリコロールカラーだ

43:名無しバサー
19/10/05 19:42:08.32 .net
>>41
酸洗いすれば大丈夫

44:名無しバサー
19/10/05 19:42:55.51 .net
>>38
綺麗に塗装が剥がれてて凄いなぁ

45:名無しバサー
19/10/05 19:57:33.39 .net
>>41
車用のクリアスプレーでコートしたら気にならないかな

46:名無しバサー
19/10/05 23:25:58.69 .net
自分でとかメーカーに出してとかリールのメンテナンスってしてますか

47:名無しバサー
19/10/05 23:29:45.35 .net
1/4oz前後ののスモールクランクってリールなに使ってます?

48:名無しバサー
19/10/05 23:48:28.58 .net
あとスモールクランクに合う竿教えて下さい

49:名無しバサー
19/10/06 00:10:30.43 .net
1/4くらいなら特別なタックルは使わないかな
その程度で専用タックル用意してたら荷物が増え過ぎるし
大きなボートが使えるならいいだろうけどね

50:名無しバサー
19/10/06 01:06:04.26 .net
>>46
毎週ツバつけて拭いてるよ

51:名無しバサー
19/10/06 01:12:58.25 .net
>>50
お前のちんぼならどうせ実戦では使わないからそれで充分だけどな

52:名無しバサー
19/10/06 06:23:52.29 .net
>>48
使用状況が分からんと何とも
シャローなのかディープなのか
ウィードカバーがあるのかないのか

53:名無しバサー
19/10/06 10:05:36.16 .net
>>52
養殖池だよ

54:名無しバサー
19/10/06 10:58:39.65 .net
キリがないのでとりあえずコピー完了
さーて何に塗ろーかなー
URLリンク(i.imgur.com)

55:名無しバサー
19/10/06 11:02:43.96 .net
上手だね
けどその色はディプシードゥが一番似合うな
他のも塗ってみて

56:名無しバサー
19/10/06 11:13:28.30 .net
>>50
それが金が掛からなくて一番だよ

57:名無しバサー
19/10/06 20:24:38.24 .net
>>50
糞レスしか付かなかったな

58:名無しバサー
19/10/06 20:55:36.90 .net
コマックで記録更新
URLリンク(i.imgur.com)

59:名無しバサー
19/10/06 21:17:02.38 .net
まだまだだな河口湖で5cmくらいのバス釣れたことがある

60:名無しバサー
19/10/07 02:58:18.11 .net
いいディープダイビングだねえ
XDも作ってほしい
URLリンク(i.imgur.com)

61:名無しバサー
19/10/07 11:41:21.51 .net
リズィー売れてそうだな

62:名無しバサー
19/10/07 11:42:00.09 .net
そろそろ自演の本気(マジ)を見せてくれ

63:名無しバサー
19/10/07 12:18:23.90 .net
>>60
ラインナップにXDがないんだよなぁ。チッパワ好きすぎるから1ft刻みで欲しい

64:名無しバサー
19/10/07 12:37:44.44 .net
DDでたばかりだからね

65:名無しバサー
19/10/07 19:24:46.02 .net
>>60
その金属の挟むやつ好きですねw

66:名無しバサー
19/10/07 19:40:12.43 .net
バスが好きなんだよ

67:名無しバサー
19/10/07 20:17:12.10 .net
そんなん使うなら網で掬えばいいのに

68:名無しバサー
19/10/07 20:21:09.20 .net
それがリズィー
【『リアルな目まぐるしさ』10月上旬新発売 REAZZY(リズィー)水中アクション】
URLリンク(www.youtube.com)

69:名無しバサー
19/10/07 20:29:59.73 .net
網もよかったよ

70:名無しバサー
19/10/07 21:08:38.99 .net
>>68
ゴポゴポジョボジョボと煩いのぅ
何で水中動画ってこんなに煩いの?

71:名無しバサー
19/10/07 21:27:25.20 .net
網はワームだと快適だけどプラグだとゃ絡むので今はあまり使わない

72:名無しバサー
19/10/08 03:52:35.43 .net
ブリッツのマグナム2000円だから安いな

73:名無しバサー
19/10/08 09:04:27.40 .net
>>71
俺もブラグの時はヤエン一択だよ

74:名無しバサー
19/10/08 09:05:37.32 .net
アフィサイトをいくつも管理してりゃ解るよ
自演で何をすべきかがね

どうししゃ

75:名無しバサー
19/10/08 09:17:47.61 .net
jgsdんkl;lg
いksきらおlfgbぉg

76:名無しバサー
19/10/08 11:32:34.53 .net
>>75
同意

77:名無しバサー
19/10/08 11:41:55.81 .net
;lhじおsdfjglkmfxlkdgdgmkkkldsgjkdぎかじゃすううふぃおdsfkご

うえgひおgりrひ

78:名無しバサー
19/10/08 22:49:53.53 .net
これがチッパワXDだ
いや違うか
URLリンク(i.imgur.com)
なんとなく類似性があるような気がしたので投げに行ったら本当に釣れた

79:名無しバサー
19/10/09 09:50:20.32 .net
夜は良いよね
下手糞が何投げても釣れるから

80:名無しバサー
19/10/09 10:42:09.47 .net
て思うじゃん?

81:名無しバサー
19/10/09 11:00:26.86 .net
夜釣り童貞にありがちな発想だよね

82:名無しバサー
19/10/09 11:30:56.61 .net
いやー夜は釣れるぞ~
俺も下手だけどなんとか釣れるからね
でもやろうとする人は暗いから気を付けてね 

83:名無しバサー
19/10/09 11:44:23.96 .net
夜釣りってヤッパ釣れるんだよ
魚の警戒心薄れるから適当な場所に投げてても釣れちゃう
でもつまんないんだよね

84:名無しバサー
19/10/09 12:17:56.07 .net
あとヨヅラーってポイ捨てしまくり
闇に紛れて見えないと思ってポイポイ捨てる
連チャンで行くと一晩でゴミだらけ

85:名無しバサー
19/10/09 15:19:01.21 .net
ヨーヅリ

86:名無しバサー
19/10/09 16:19:34.98 .net
ゴミは昼のほうが酷いけどな、夜までやってる人はそこそこ真剣な人が多いからマシに感じる@琵琶湖

87:名無しバサー
19/10/09 19:18:22.16 .net
>>86
真剣な人はボートでやる
コソコソおかっぱりするヘタレとは違う

88:名無しバサー
19/10/09 19:48:02.00 .net
>>87
愛知トリエンナーレで文句つけて暴れてるネトウヨみたいな思考だなw

89:名無しバサー
19/10/09 22:12:58.08 .net
>>87
やから「そこそこ」ってつけたんや
俺は昼行けるときはボートやけど、普段は平日夜しか行けないから岸釣りやし
あと琵琶湖は夜にボートやフローターやる奴もまぁまぁおるから、夜釣りだから岸釣りとは限らんw

90:名無しバサー
19/10/09 22:42:52.42 .net
琵琶湖で夜にボートとかいけるの?

91:名無しバサー
19/10/09 23:46:22.80 .net
>>88
やっぱり在チョンだったかwお前
チョンってろくでなしだな

92:名無しバサー
19/10/10 00:21:45.48 .net
そういえばゴムボート見たことあるな

93:名無しバサー
19/10/10 00:43:41.87 .net
>>91
やっぱり?何言ってんだコイツw
戦争を賛美するなゴミ

94:名無しバサー
19/10/10 06:36:28.84 .net
在庫整理してたらサイレントピーナッツが20個ほど出てきた

95:名無しバサー
19/10/10 07:57:31.96 .net
欲しい

96:名無しバサー
19/10/10 13:11:30.09 .net
このスレにもチョンおるのか
嫌だなぁ

97:名無しバサー
19/10/10 13:37:41.44 .net
>>90
航行灯装備してたらOK
真っ暗だとキャロシンカー刺さるから

98:名無しバサー
19/10/10 15:22:48.96 .net
航海灯な。

99:名無しバサー
19/10/10 15:51:03.59 .net
海じゃないから湖ではいらないね

100:名無しバサー
19/10/10 17:12:30.08 .net
>>99
え!?琵琶湖でしょ?

101:名無しバサー
19/10/10 17:15:29.74 .net
>>98
航行灯でもOK
そのなかの航海灯、航空灯ですよ

102:名無しバサー
19/10/10 19:52:59.45 .net
>>100
琵琶湖は海じゃないよ
法律上どういう扱いなのかしらないけど琵琶湖は湖

103:名無しバサー
19/10/10 19:53:34.32 .net
ごめんやっぱいるみたいやわ

104:名無しバサー
19/10/10 20:00:33.47 .net
>>90
漁してるで

105:名無しバサー
19/10/10 20:03:15.04 .net
>>103
だよね
カスミも内水面じゃないよ

106:名無しバサー
19/10/10 20:46:16.73 .net
今更ながらミブロ デリンジャー買った

107:名無しバサー
19/10/10 20:49:14.10 .net
>>102
法律上は特例海区で海扱い
毎年恒例の湖西線でのどっかの親子が繰り広げる口喧嘩みたいな事を言いなさんな
子「うみだ~!」
親「海じゃない湖だよ」
こ「だからうみでしょ?」
親「海じゃない湖だって」
子供は水の海(みずうみ)
親は湖(みずうみ)
話が合う訳ないよね
まあ琵琶湖は見た目も海みたいだけどな

108:名無しバサー
19/10/10 22:15:44.01 .net
霞は海扱いだから遊漁券がないらしい?
与田浦はある。
琵琶湖は川扱いらしいって何かで見たような?

109:名無しバサー
19/10/10 23:14:27.71 .net
>>108


馬鹿

110:名無しバサー
19/10/11 00:13:17.02 .net
>>108
琵琶湖は特例海区で海扱いです

111:名無しバサー
19/10/11 02:20:54.48 .net
タクベリでラッキークラフトのコーナーがクランク山盛りなんだけどオススメある?何か漁ってこようかと。

112:名無しバサー
19/10/11 03:39:


113:08.54 .net



114:名無しバサー
19/10/11 06:31:03.66 .net
ジャラジャラ系のCB100とか200懐かしければ買うと宜し

115:名無しバサー
19/10/11 06:42:56.90 .net
俺はケンクラフトのルアーの方が釣れたことがない

116:名無しバサー
19/10/11 07:12:23.58 .net
それは当たり前だろ。

117:名無しバサー
19/10/11 08:20:58.64 .net
あれは当時からオモチャ扱い。バスパーとか買って後悔した。

118:名無しバサー
19/10/11 11:01:32.92 .net
>>101
サイリウムでもいいのか
華やかでいいな

119:名無しバサー
19/10/11 11:02:21.07 .net
>>110
牛久沼は?

120:名無しバサー
19/10/11 11:03:42.06 .net
>>107
簡単に言えば牧野プールみたいなもんか

121:名無しバサー
19/10/11 12:39:51.58 .net
>>116
バスパーは釣れた
まあトップは浮いてりゃ食べるからな

122:名無しバサー
19/10/11 21:38:44.38 .net
ケンクラフトはリニージシリーズは良かった。
リニージベイト80はいまだに現役ミノーよ。他は微妙。

123:名無しバサー
19/10/11 21:58:47.84 .net
Uボートは?

124:名無しバサー
19/10/11 22:13:12.00 .net
最近流行りの中華ルアーにパクられるくらいには名作

125:名無しバサー
19/10/12 04:17:26.07 .net
これは自分のミス
もっと強いものに換えるべきだったのをさぼった
バスさんごめんなさい
URLリンク(i.imgur.com)
てこの原理が働いたんだと思う

126:名無しバサー
19/10/12 05:46:08.60 .net
>>124
ひぇっ

127:名無しバサー
19/10/12 12:41:34.24 .net
以前引掛けたとかで伸びてたんじゃないの?

128:名無しバサー
19/10/12 14:38:49.93 .net
単純な引っ張りなら伸びる前に普通はラインが逝くからね
でもリングはねじりには弱いんだよ
フックを持って引っ張りながら回してガキっと固定される角度があるのを検証すると体感できると思う

129:名無しバサー
19/10/12 15:41:53.39 .net
>>127
それこそバスが咥えてねじったところで
ラインがヨレるだけだろ
ルアーを固定してフックをねじる状況って?

130:名無しバサー
19/10/12 15:41:53.51 .net
>>127
それこそバスが咥えてねじったところで
ラインがヨレるだけだろ
ルアーを固定してフックをねじる状況って?

131:名無しバサー
19/10/12 16:17:15.77 .net
実際に起こったことの検証の話ではもちろんないよ
どれだけ少ない動きでてこの原理を生み出せるのかという検証
実際に試せばわかると思うけどびっくりするぐらい少ない動きでてこの原理を生み出せる

132:名無しバサー
19/10/12 16:57:03.10 .net
>>130
バスの顎が壊れるのが先だろうな

133:名無しバサー
19/10/12 17:15:11.61 .net
デカイ魚の硬いところに刺さってて、クランクをカバーに擦られたりしたらなると思う

134:名無しバサー
19/10/12 17:19:47.46 .net
訳の分からん所のへぼいスプリットリングは簡単に伸びるよ
バスじゃ無いけどデュエルのソルティーベイトって言うジグみたいなルアーはリングもフックもショボいから交換するんだけど、いちいちリングをアイにくぐらせるのが面倒くさいから、強く引っ張ってリングを伸ばして引き抜いてるから

135:名無しバサー
19/10/12 17:29:14.02 .net
シャッドダンサーの7 近くで置いてくれないかなー

136:名無しバサー
19/10/13 10:35:52.91 .net
>>126
いや箱さえも開けてない

137:名無しバサー
19/10/13 10:36:37.99 .net
>>102
西の湖は海扱いらしい

138:名無しバサー
19/10/13 10:38:47.98 .net
>>127
フロロとPEを使いわければいいだろ

139:名無しバサー
19/10/13 10:40:53.43 .net
>>130
確かに
へら師は地蔵に見えるがよく観察すると微妙に動いてるからな

140:名無しバサー
19/10/13 11:10:37.98 .net
>>138
お前はもう動かなくていいよ

141:
19/10/13 11:16:28 .net
>>137
ありがとう
ストレインを購入してみるよ

142:名無しバサー
19/10/14 18:27:03.58 .net
>>135
俺も30年物のDD22開封して検証してみるよ

143:名無しバサー
19/10/14 22:25:22.08 .net
何かクランクで釣れなくなって来た・・・
さすがに
マクベスだけじゃダメか 
URLリンク(i.imgur.com)

144:名無しバサー
19/10/14 23:06:10.92 .net
平地の釣り場ならむしろこれから数週間が狙い目だけど、山中にあるような釣り場だとそろそろ難しいかもね

145:名無しバサー
19/10/14 23:56:00.30 .net
グラコン センターカット2ピース 6fL~MLぐらいで出ないかな
フレイム折っちゃたよ

146:
19/10/15 06:34:17 .net
>>143
deepクランクの出番ですよ
5mダイバー大活躍

147:名無しバサー
19/10/15 06:43:13.72 .net
>>127
ldjふいbklrml

148:名無しバサー
19/10/17 04:40:55.56 .net
>>144
最近6.3ft以上ばっかりだからね
2ピースではないけどバンタムの160ML-Gは気になる

149:名無しバサー
19/10/18 04:08:04.91 .net
エバグリのピッコロってスプリットリング外すとアイがめり込んでるせいでスナップ付けれないんだけど使ってる人いたらどうやって使ってる?

150:名無しバサー
19/10/18 05:08:04.64 .net
諦めてリングにスナップ

151:名無しバサー
19/10/18 08:15:26.44 .net
ループノット

152:名無しバサー
19/10/18 08:41:07.24 .net
リベンジあるある
そりゃないぜベイベーw
URLリンク(i.imgur.com)

153:
19/10/18 10:24:24 .net
回答ありがとう、諦めてリングつけ直してそこにスナップつけるわ…

154:名無しバサー
19/10/18 12:12:13.84 .net
そこまでするならリングにライン結べばいいじゃん

155:
19/10/18 12:35:11 .net
結び直しが嫌なんだろ

156:
19/10/18 13:22:11 .net
>>148
スプリットリングを追加して溶接してる

157:
19/10/18 13:23:59 .net
>>151
(ム´・д・)画像うp自演は僕の十八番なんだー。

158:
19/10/18 13:24:43 .net
毎日が自演工作、コピペ貼り付けの日々!

我がアフィリエイター人生に悔い無し


どうししゃ

159:名無しバサー
19/10/18 14:39:06 .net
小さなシャッドでもなければスプリッリングにスナップで何の問題も無いけどね
自分はむしろ積極的にそうしてるくらい
田辺とかリッククランがやってると知る前からそうしてたよ

160:
19/10/18 15:50:06 .net
オーバルリング直結派
ジャッカル製品で唯一の愛用品

161:
19/10/18 17:13:40 .net
>>153
今使ってる根掛かり回収機がスナップ専用なんだよな

162:
19/10/18 19:40:27 .net
強化タイプ強すぎワロタ
URLリンク(i.imgur.com)

163:名無しバサー
19/10/18 20:26:48.24 .net
>>161
(ム´・д・)僕の画像うp自演面白いだろー。

164:名無しバサー
19/10/18 21:44:24.75 .net
バレーヒルのリングは信用ならん
数値では劣るカルティバのリングと引っ張りあっこしたらカルティバが勝ってしまったし
もちろんどちらも二重の部分同士でね

165:名無しバサー
19/10/18 22:32:21.01 .net
ちょっとカルティバのリングの画像をあげてみて?

166:名無しバサー
19/10/18 23:58:46.11 .net
画像のあげ方知らないし、実験したのが5年以上も前だけどね

167:名無しバサー
19/10/19 00:02:30.17 .net
へー、どういう実験をしたの?
具体的に知りたいな

168:名無しバサー
19/10/19 00:20:31 .net
リング同士を繋げて引っ張っただけだよ

169:名無しバサー
19/10/19 00:27:44.22 .net
使うために銘柄を調べたんでしょ?
何が一番よかったの?

170:名無しバサー
19/10/19 00:28:40.28 .net
>>167
具体的にどうやって?

171:名無しバサー
19/10/19 01:11:33.27 .net
>>168
いいや?
たまたま持ってたカルティバとバレーヒルで試しただけだよ
カルティバよりバレーヒルの方が数値が良かったから疑問に思って調べただけ

172:名無しバサー
19/10/19 01:12:40.78 .net
>>169
リング同士を繋げて引っ張っただけだよ

173:名無しバサー
19/10/19 01:25:53.13 .net
>>171
具体的じゃないじゃん

174:名無しバサー
19/10/19 01:26:31.95 .net
>>165
>画像のあげ方知らないし
それぐらい実験すればいいじゃんw

175:名無しバサー
19/10/19 01:33:34.04 .net
>>173
どうやって?
具体的にどうぞ

176:名無しバサー
19/10/19 01:36:25.34 .net
>>170
その単発の実験だとカルティバの表示が間違ってる可能性が排除できないな
「バレーヒルは信用できない」という結論には足りない

177:名無しバサー
19/10/19 01:46:46.76 .net
>>175
そう思ったならそれはそれでいいんじゃない?
なんでバレーヒルが間違ってたかサバ読んでたかとは思わないのか不思議だけど

178:名無しバサー
19/10/19 01:49:57.38 .net
信用できる書き込みか実験してるんだよ
あとは具体的な実験法だな

179:名無しバサー
19/10/19 01:54:29.35 .net
>>171
どうやって?

180:名無しバサー
19/10/19 02:10:58.19 .net
>>177
信用出来ないならそれでいいんじゃない?
こちらがいつお前に信用してもらう事を求めた?

181:名無しバサー
19/10/19 02:20:49.25 .net
>>174
画像のあげ方ぐらい友達に聞けばいいのでは?

182:名無しバサー
19/10/19 03:00:27.49 .net
>>180
信用出来ないならそれでいいと結論出してるのになんでそこまでしなきゃいかんの?

183:名無しバサー
19/10/19 03:02:27.04 .net
>>175
で、なんでカルティバが間違ってる可能性はあってもバレーヒルが間違ってるか可能性は考えないの?

184:
19/10/19 04:07:13 .net
>>181
覚えれば?

185:名無しバサー
19/10/19 04:07:45.07 .net
>>182
そんなこと誰が?

186:名無しバサー
19/10/19 06:27:01.42 .net
幼稚園か、、、

187:名無しバサー
19/10/19 06:47:30.99 .net
よくそんな事でムキになれるなwwww

188:名無しバサー
19/10/19 07:46:27.46 .net
どうした
谷山商事の社員か?

189:
19/10/19 08:10:59 .net
>>163
カルティバすげえ…

190:名無しバサー
19/10/19 08:35:28.61 .net
スナップとかもそうだけど破断値なんて大体の目安にしかならんよ
各社で実験方法を統一してるならまだしもそこら辺全く明記されてないしな
最低値なのか最高値なのか平均値なのか、それすら書いてないし

191:名無しバサー
19/10/19 08:45:00.96 .net
つけたり外したりしてれば強いか弱いかすぐわかるんだけどなw

192:名無しバサー
19/10/19 09:56:39.68 .net
>>180
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<..(ム´・д・) 友達に聞けば
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ . 同死者

193:名無しバサー
19/10/19 09:58:02.79 .net
未だ全て僕の一人芝居だと気付かないバカがいると信じて
毎日毎日自演し続けてるんだーw。

194:名無しバサー
19/10/19 12:05:17.99 .net
>>165kgfhdelbnjgjgedolc

195:
19/10/20 17:13:06 .net
sdd7を探してたら何やらけしからんものを見つけた
一個しかなかったから即ボッシュウしてきた
URLリンク(i.imgur.com)

大きさはこんなん
URLリンク(i.imgur.com)


sdd7は無かった…

196:名無しバサー
19/10/20 17:54:36.49 .net
僕は50歳という高齢でアフィリエイターやってんだからみんなもっとレスして
楽に儲けさせてくれよー。ほとんど僕の自作自演じゃないかー。

197:名無しバサー
19/10/20 18:12:54.31 .net
よくわからんがスレに合ったタイムリーな動画とか持ってきたらどうだろうか?
今ならこういうのとか
URLリンク(www.youtube.com)
METEOROS Action

198:名無しバサー
19/10/20 18:18:57.18 .net
自演好調

199:名無しバサー
19/10/20 18:27:08.79 .net
レスついたな
これで入るのものなのか?w

200:名無しバサー
19/10/20 21:50:42 .net
こんな風にバス板で自演しまくって君もアフィリエイターにならないか!

アフィ乞食の馬鹿どもが既に釣り板方面で活躍してるぞ♪

社会を見返したいと思ってる方はここの住人に声を掛けてくれ!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
スレリンク(bass板)
【むし】コテスレ【代行】
スレリンク(bass板)

201:名無しバサー
19/10/20 22:03:44.62 .net
TDDは13もあるんだな
サイトには載ってないけど廃盤なのかな?
まあまずは11が釣れるかどうかだなw

202:名無しバサー
19/10/20 22:38:43.26 .net
>>200
おまえ基本的に釣りが下手なんだよ
どんな魚種の釣りでも居場所を見つけること
つまりハンターとしての嗅覚センスがないんだよ

203:名無しバサー
19/10/20 23:13:46.19 .net
>>200
俺は24でしか実績ないな

204:名無しバサー
19/10/20 23:16:38.22 .net
>>201
浜名湖なら俺よ釣果うえのヤツ聞いたことがないんだが

205:名無しバサー
19/10/22 02:38:33.01 .net
198名無しバサー2019/10/20(日) 18:27:08.79
レスついたな
これで入るのものなのか?w
入るのものなのか?w
入るのものなのか?w
入るのものなのか?w

206:名無しバサー
19/10/22 05:14:53.09 .net
マクベスいいの?2色持ってるけど釣れる気がしないなぁ

207:名無しバサー
19/10/22 08:18:26.24 .net
175名無しバサー2019/10/19(土) 01:36:25.34
>>170
その単発の実験だとカルティバの表示が間違ってる可能性が排除できないな
「バレーヒルは信用できない」という結論には足りない
結論には足りない
結論には足りない
結論には足りない

208:名無しバサー
19/10/22 12:17:21.82 .net
>>205
そりゃ場所とタイミングが、、、

209:名無しバサー
19/10/22 14:48:21.76 .net
イヨベちゃんは野池紹介しすぎてなあ

210:名無しバサー
19/10/22 18:56:12.04 .net
釣れる釣れないは場所とタイミングかなと

211:名無しバサー
19/10/22 22:04:35.59 .net
バグリーB1ゲットした。

212:名無しバサー
19/10/23 10:40:06.87 .net
☆バス板自演MAX 2019ファイナル開催決定!
自演自慢のアフィカス達がここに集結
高齢をものともせぬ社会不適合者達の熱い戦いがここにある
登録はこちらのカス住人まで声を掛けてネ♪
【むし】コテスレ【代行】
スレリンク(bass板)

213:名無しバサー
19/10/24 19:31:15 .net
昨日シャローのデッドスローで
URLリンク(i.imgur.com)

214:名無しバサー
19/10/24 19:41:41 .net
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |同死者の自演スレ|
 |________|
  ∧ ∧ ||
  (,・∀・)||
  /   づΦ

215:名無しバサー
19/10/26 19:57:50.44 .net
ハイフロートが欲しいと思ったので改造を試すことに
まずはウェイト固着気味の個体から玉をぶっこ抜いてみた(無計画)
URLリンク(i.imgur.com)

216:名無しバサー
19/10/27 12:51:35.82 .net
タイニーコマックやっぱ出るな
エバグリのコンクラミニもフルモデルチェンジしそう

217:名無しバサー
19/10/27 13:33:52.19 .net
DDマクベスじゃないのかよw

218:名無しバサー
19/10/27 13:59:53.15 .net
ディープX200は何メートル位潜りますか?

219:名無しバサー
19/10/27 14:02:05.93 .net
おもりつければいくらでも

220:名無しバサー
19/10/27 14:27:21.52 .net
これ持ってると通だなってクランクある?

221:名無しバサー
19/10/27 16:04:06.84 .net
その発言に通っぽさを感じない

222:名無しバサー
19/10/27 17:15:06.03 .net
わしはDEXとメガバスのクランクしか持っとらん

223:名無しバサー
19/10/27 17:31:45.39 .net
メガはなに使ってるの?

224:名無しバサー
19/10/27 18:25:18.04 .net
グリフォンとサイクロン
ディープXもあるけど使ってない

225:名無しバサー
19/10/27 19:50:19.66 .net
皆、バイブレーションとクランクはどうやって使い分けますか?

226:名無しバサー
19/10/27 19:55:30.30 .net
バイブは自分でレンジコントロールできる
クランクはほぼ強制的にコントロールされる

227:名無しバサー
19/10/27 20:43:55.93 .net
バイブは自分でレンジコントロールできてる気がする
クランクは意外と潜ってたり潜って無かったりする

228:名無しバサー
19/10/27 21:19:04 .net
バイブレーションはどのレンジも引けるので使い勝手はいいのと、時期を選ばず釣れる
回避能力はクランクベイトは良い

229:名無しバサー
19/10/27 21:28:57 .net
>>217
DD22は実は22ft潜らない
表記もだんだん浅くなっていったみたいねw
拾い物
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

230:名無しバサー
19/10/28 00:04:05.27 .net
クランクの色の選び方でアドバイスお願いします。
ワイルドハンチSR購入を考えてます。
マディーシャローで低水温期晩秋や春にシャローを舐めるように引きたいです。
ハンチはヌルヌルウォブル主体でロールはあまりしないと思うので、ロールしないなら背中側と側面でカラーリングが違っても色調変化がなく無意味じゃないか?と思いました。
なのでハンチの購入を一旦止めました。
私の疑問は皆さんのご意見聞かせて頂きたいです

231:名無しバサー
19/10/28 01:35:54.25 .net
ヒント:ストラクチャーにコンタクトした時

232:名無しバサー
19/10/28 01:52:38.49 .net
マッディなら上下切り返しの明滅効果なんて、あんま考えなくていいんじゃない?

233:名無しバサー
19/10/28 07:25:57.19 .net
魚がルアーを見る位置は一定ではない
ルアーはいつも一定の泳ぎをしません
あとロール全くしないわけではないだす

234:名無しバサー
19/10/28 13:52:36.39 .net
>>229
ピーナッツデイイヨ

235:名無しバサー
19/10/28 19:57:28.23 .net
昨日のお魚2075
URLリンク(i.imgur.com)
ハイフロ22は赤玉イン
URLリンク(i.imgur.com)

236:名無しバサー
19/10/29 07:15:54 .net
>>229
ボトム舐めるように釣りたいのにバスは側面からしかルアー見ないの前提ですか

237:名無しバサー
19/10/29 08:35:40.32 .net
>>229
釣りにおいての疑問というのは雑誌の記事の中にあるものなのではなく
あなたの行く釣り場の中にあるものなのですよ

238:名無しバサー
19/10/29 11:54:44.01 .net
>>214
うp自演頑張ってるな

239:名無しバサー
19/10/29 11:55:23.49 .net
>>228
サクラマスに良さそう

240:名無しバサー
19/10/29 11:57:55.25 .net
>>229
まあ濁りがきつい時は基本オーシャンブルーから入った方が無難
クリアならタバコサンバーストかな

241:名無しバサー
19/10/29 15:11:23.41 .net
>>236
えrdjhlkgvぶjgtfmkjkkc

242:名無しバサー
19/10/29 20:55:14.90 .net
ネズミvsカエルdvd面白かったよ
今度はスピナべvsクランクでやってほしい

243:名無しバサー
19/10/30 13:29:31.45 .net
黒が万能と聞いたのでマッキーで真っ黒にしまぢた!

244:名無しバサー
19/10/30 18:22:40.37 .net
本当に全天候対応カラーだからね
黒にホログラムが入ってるなら完璧だよ

245:名無しバサー
19/10/30 20:44:57 .net
>>235
マディシャローって言ってるから
ドシャローをチマチマ釣るんだろう

それなら側面だけって話は通る

246:名無しバサー
19/10/30 20:58:40.73 .net
皆さんクランキングのリールって何使ってますか?
オカッパリ、ボート半分半分で現在はスコーピオンmg1000 を使ってるんですけどそろそろ部品調達が難しくなってきたのでリールを入れ替えしたいので皆様の愛用品を参考にさせて下さい

247:名無しバサー
19/10/30 21:17:26 .net
最近はリールに関してはクランク用って感覚は薄れてる気がするなー
ギヤ比は人によって全く好みが分かれるし
好きなのでOK

248:名無しバサー
19/10/30 21:26:21 .net
>>245
カルコン100HG
環境的に3mまでしか使わないからHGでラバージグ等にも兼用してる
5mとか7mとか使うなら俺はノーマルギアだなぁ

249:名無しバサー
19/10/30 23:32:38 .net
>>245
メタニウムXT。
クランクベイトの場合、ポイントの深場にアプローチさせるのに深度を深場に持っていく迄の巻く距離が必要だけど
致命的に飛距離が飛ばない
巻きはHGがなかったのでそこそこスムーズ

250:名無しバサー
19/10/31 08:09:33.33 .net
特殊用途以外のリールは全部19アンタレスに入れ替えたからディープとかマグナムじゃないクランク19アンタレス

251:名無しバサー
19/10/31 09:16:38.88 .net
>>245
俺はカルコン100DC
EXディープクランク専用にモラムZX3600MAGだね
ちょい古リールを大事につかっている

252:名無しバサー
19/10/31 10:13:52.80 .net
シャロクラ用はバンタムNG
ディープ用はカルコン100ロングハンドル改  
マグナム用はビーストHG

253:名無しバサー
19/10/31 10:42:43.06 .net
シャロクラ用ダイワT3
1/4~3/8ozあたりのシャロクラがマジでぶっ飛んでいく
でも壊れやすい(^_^;)

254:名無しバサー
19/10/31 14:56:51.78 .net
要するに好みでOKって事だな

255:名無しバサー
19/10/31 15:30:52.17 .net
アメリカトーナメントかぶれの自分はロープロの6か7あたりのギア比しか使わん。
リックが丸型ローギア使い出したら悩むけどw

256:名無しバサー
19/10/31 16:09:51.07 .net
銀カル200,100現役

257:名無しバサー
19/10/31 17:37:17.60 .net
TOの持論に納得したので9.1使ってる

258:名無しバサー
19/10/31 19:35:10.47 .net
>>256
デカイやつは手前に走ってくるから対処しやすいよね。大森コスプレタックルにしてみたけど、7ftダイバーくらいまでのクランクならなんとかXXHでできるけど一日中は無理という結論になった。

259:名無しバサー
19/10/31 22:41:27 .net
私の場合広範囲をテンポよく巻くのがメインなんでシマノのMGLスプールでXGのリールで組みますね
というかカシータス

今年でたスコとかSLXもよさそう

260:名無しバサー
19/11/01 06:59:34.26 .net
>>257
ロッドで引くしかないよ

261:名無しバサー
19/11/01 08:48:31 .net
>>254
ワタシは丸形が好き
多分ノリオタナベの影響w

262:名無しバサー
19/11/01 12:13:59 .net
>>260
フィルターちぎる派?

263:名無しバサー
19/11/01 17:47:14.78 .net
がっちり握れる丸型がdeepクランクにはあってるかな
ロープロは一日やりきれない

264:名無しバサー
19/11/01 21:22:56.62 .net
ノースモーキング派

265:名無しバサー
19/11/01 22:09:27.25 .net
※只今アフィサイト転載用におあつらえ向きの自演をさせて貰ってます♪
        __           ___
      / むし\        / がー \  .
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   .
      |(●) (●)      /(●) (●)\ 
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ /


266:/  | | .      |   // | |     |   //   | |      .我々のアフィ乞食の自演、どうぞ黙って見守ってやって下さい!



267:名無しバサー
19/11/02 09:16:44.14 .net
クランク一日投げきるなら、スピードスプールぐらいの高さがあるほうが、使いやすいけど。
昔の人だからかな

268:名無しバサー
19/11/02 19:14:59.87 .net
スピードスプールいいね
自分も今日はスピードスプールでクランク引きまくってきた

269:名無しバサー
19/11/03 07:44:25.25 .net
ローギアの丸型が一番だな
手前に走るヤツはロッドの長さで対応できる
ロープロXHはシャロクラには対応できる

270:名無しバサー
19/11/03 11:57:07.45 .net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \ . 自演ってどの辺のレス目星つけてるの?
    |      |r┬-|    |. 見当違いでも笑わないから
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) . .

271:名無しバサー
19/11/03 11:58:07.83 .net
まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います
オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
スレリンク(bass板)
バス釣界のイケメン
スレリンク(bass板)

272:名無しバサー
19/11/03 14:41:02.58 .net
釣れたぜ
URLリンク(uploda1.ysklog.net)

273:名無しバサー
19/11/03 14:46:49.21 .net
>>270
ナイスグレーチング

274:名無しバサー
19/11/03 15:06:08.58 .net
>>271
ヘラ台なんだぜ

275:名無しバサー
19/11/03 15:20:09.32 .net
>>256
俺もそう
ゴミで頭の固いやつほどローギアに固執するんだよな

276:名無しバサー
19/11/03 15:23:43.51 .net
>>270
バグリー?

277:名無しバサー
19/11/03 16:38:35 .net
ロープロは重さがないから逆にクランキングには安定しないからね

来年出るコンク100DCに期待

278:名無しバサー
19/11/03 17:30:51 .net
>>273
クランクによるってw

LC1,5ならいけるけど
10XD一日投げれない

279:名無しバサー
19/11/03 17:37:47.84 .net
>>274
そう。B3のDD。巻きがゴリゴリ凄いの。

280:名無しバサー
19/11/03 17:48:09.01 .net
DB3いいね
色もいいね~
今さっきディプシーで
URLリンク(imgur.com)

281:名無しバサー
19/11/03 17:50:11.82 .net
あ、間違えた
URLリンク(i.imgur.com)

282:名無しバサー
19/11/03 17:51:38.83 .net
間違えてないような?

283:名無しバサー
19/11/03 18:05:12.10 .net
極端なハイギヤ派、ローギヤ派は大抵の場合、有名人の誰かの受け売り

284:名無しバサー
19/11/03 18:38:25.85 .net
>>281
もうオカルトですよね

285:名無しバサー
19/11/03 18:49:18.83 .net
ギアは飽きたからクランクに合ったブレーキシステムをお前ら語ってみてくれ

286:名無しバサー
19/11/03 18:54:17.99 .net
そりゃ遠心の方がかっ飛ぶ。持ってる中ではカルコン100HGがクランクには良いように思う。

287:名無しバサー
19/11/03 18:55:00.69 .net
あとPEにロングリーダーです。

288:名無しバサー
19/11/03 18:57:35.88 .net
遠心のが飛ぶような気がするけどトータルではマグのが飛んでる
そんなイメージ

289:名無しバサー
19/11/03 19:12:13 .net
>>270
バグリー?

290:名無しバサー
19/11/03 19:15:33 .net
>>277
やっぱバグリーか
俺もバグリーの他のクランクだけど幾つかは彼此28年前くらいに買ったが、、まだ持ってる
曲がったキューリみたいなのにディープ用のリップがついているのとかもあったなぁ…

291:名無しバサー
19/11/03 19:16:09 .net
理由が「飛ぶ」ならブレーキの前になぜアンタレスではないのか?

292:名無しバサー
19/11/03 19:19:50 .net
アンタレスは19持ってるけど使いこなせてない( ̄▽ ̄;)

293:名無しバサー
19/11/03 22:05:08.91 .net
アンタレスDCのローギアのがほしい

294:名無しバサー
19/11/03 22:44:05.96 .net
村田が許さないよ
アンタレスは村田アイテムだからね

295:名無しバサー
19/11/04 00:42:42.26 .net
もう一回入ってきたらでちゃったw
ラパラどーんSDD5どどーん
URLリンク(i.imgur.com)
同じ魚もう一枚
URLリンク(i.imgur.com)

296:名無しバサー
19/11/04 08:41:53.04 .net
>>287
いやリップルだよ

297:名無しバサー
19/11/04 08:42:50.39 .net
>>281
俺は村越正海の影響が大きいね

298:名無しバサー
19/11/04 08:58:03.82 .net
あとディプシーは夜のほうでも出た
URLリンク(i.imgur.com)
本当によく釣れるクランクだ

299:名無しバサー
19/11/04 10:10:58 .net
何故か釣れるマクベス
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

300:名無しバサー
19/11/04 10:32:41.56 .net
おー、赤マクベスじゃんw
バンタムはいいルアーそろってるよね

301:名無しバサー
19/11/04 10:40:36.08 .net
マクベス巻くべし!

302:名無しバサー
19/11/04 11:21:37.06 .net
この後、根掛かりにビビらずゴリ巻きしてたらロストしたけどね・・・ 
買いに行かなきゃ

303:名無しバサー
19/11/04 11:25:51.75 .net
本人か?

304:名無しバサー
19/11/04 11:28:04.54 .net
みなさん休日の朝のお目覚めは如何ですか?
このスレの司会進行は私、自演の同死者が務めさせて頂いております
どうぞごゆっくり私の糞自演を楽しんでいって下さい
あっネット通販ご利用の際は私のアフィブログ踏んでからお願いしますね♪

305:マクベス
19/11/04 11:53:00.53 .net
本人だよー
idでないから不便だな

赤マクベス去年の春以来投げて無かったから久々に投げたら釣れてビビったw
マクベスは何故か釣れるぞ!www

306:名無しバサー
19/11/04 12:01:31.27 .net
じゃあいつもいる人か

307:名無しバサー
19/11/04 13:49:21.41 .net
ただの懐古厨だろう
今の若者が老害になった頃にはレイドは今でも通用するとかいってウンチク垂れてるよ

308:名無しバサー
19/11/04 15:21:35.59 .net
懐古ってマクベスそんな古いの?バスブームの時なかったような。

309:名無しバサー
19/11/04 15:27:33.75 .net
>>306
コピペ

310:名無しバサー
19/11/04 16:38:10.70 .net
そなの?ありがと

311:名無しバサー
19/11/04 18:59:06.86 .net
タイニーマックはよ せめて7gあってほしい

312:名無しバサー
19/11/04 19:25:21.56 .net
アベは英語民間試験問題で受験生に迷惑をかけた
身の丈失言で経済差別を容認した萩生田を更迭せよ

313:名無しバサー
19/11/04 19:27:38.76 .net
デカピーナッツっていいね

314:名無しバサー
19/11/04 19:29:57.31 .net
友蔵

315:名無しバサー
19/11/05 11:55:17.89 .net
みんなクランキングのラインはフロロ ??ナイロン??それともpe?

316:名無しバサー
19/11/05 12:13:47.25 .net
スモールクランク、フラットサイドはフロロであとはナイロンかなー。

317:名無しバサー
19/11/05 12:30:04.07 .net
このスレはおかっぱりしかいないからw
細かくタックルわけるわけないじゃんw

318:名無しバサー
19/11/05 12:38:32.00 .net
そうなの?ローボートでも4本は持ち込むよ。クランク好きだからね。

319:名無しバサー
19/11/05 12:40:12.34 .net
俺はおかっぱりだがロッド七本を横に置いておいて釣りするぞ

320:名無しバサー
19/11/05 12:42:24.83 .net
俺はクランクベイト収集家だが釣りはしないからおかっぱラーではない

321:名無しバサー
19/11/05 12:53:08.52 .net
ナイロンで十分 特にシャローは

322:名無しバサー
19/11/05 13:08:55.29 .net
ロクなのがいないな…

323:名無しバサー
19/11/05 13:27:02 .net
3mダイバーまでがグラスコンポジの7fのM
それ以降はグラスコンポジの7fのMH
ラインはどっちもナイロンの16~かな

324:名無しバサー
19/11/05 13:28:04 .net
>>317
わかってるねえ
ただ俺は多くても14本程度にしてる

325:名無しバサー
19/11/05 14:02:06.35 .net
>>318
正直でワロタwww

326:名無しバサー
19/11/05 15:07:12.64 .net
クランクをナイロンで使うメリットってなにがあります?

327:名無しバサー
19/11/05 16:01:32.26 .net
スピナーベイトの収集家とか
ワームの収集家とか
バイブレーションの収集家とか
そういうのはあまり聞かんが
トップ、ヘドンとか、クランクの収集をしてる人はよく聞くな
それだけ魅力あるルアーってことだね

328:名無しバサー
19/11/05 17:15:49.55 .net
>>324
伸びがあるからバレにくい
柔らかいからルアーの動きが素直
フロロより根掛かりしにくい
こんな感じかな?俺もメリット知りたい

329:名無しバサー
19/11/05 17:27:12 .net
カバーの釣りはナイロン
ストラクチャーの釣りはフロロだよ

330:名無しバサー
19/11/05 17:34:13 .net
ここまで銘柄無しw

331:名無しバサー
19/11/05 17:51:34.39 .net
>>327
カバーとストラクチャーの違いはなんですか?

332:名無しバサー
19/11/05 17:58:22.19 .net
ナイロンはデュポン社の商品名だよw

333:名無しバサー
19/11/05 18:03:01.38 .net
バカばっかり
日本人てなんで欧米式のディベートができないんだろう

334:名無しバサー
19/11/05 18:04:06.69 .net
>>329
そこから?w
カバー(障害物)は根掛り回避に浮力のあるナイロン
ストラクチャー(地形)は舐める様に引ける沈むフロロ

335:名無しバサー
19/11/05 18:05:11.84 .net
>>324
風水的に良いと言われている

336:名無しバサー
19/11/05 18:05:20.00 .net
>>331
そういう無駄な上から目線のレスもね

337:名無しバサー
19/11/05 18:10:56.42 .net
>>331
くだらない伝統に固執するしな
奇祭とか大喜びで続けてるしw
頭の悪いジャップw

338:名無しバサー
19/11/05 18:12:09.46 .net
>>313
「みそ汁は赤みそ?白みそ?それとも合わせ?」←このレベルwww

339:名無しバサー
19/11/05 18:12:13.14 .net
日本人って理論的じゃないんだよ
海外でディベートしても負けると顔を真っ赤にしてどなってるだけ
だから嫌われる。だからコケにされる

340:名無しバサー
19/11/05 18:15:08.89 .net
みんな使ってるクランクベイトのボディはバルサ?プラスチック?それとも発泡?

341:名無しバサー
19/11/05 18:16:42.98 .net
紙粘土

342:名無しバサー
19/11/05 18:17:35.83 .net
>>338
ブラックバックチャート、セクシーシャッド、後はチッパワのブラウンクローが好みかな。
キラキラしたホロ系?っていうの?はあんまし好きじゃない。気分が乗らないが正しいのかな。

343:名無しバサー
19/11/05 18:19:32.82 .net
みんなクランクのフックはトレブルフック?ダブルフック?それともシングルフック?

344:名無しバサー
19/11/05 18:20:15.31 .net
>>338
それがTop50でも行われているとは限らないじゃん。ビッグベイト
は他にも使っている人がいるし、いい宣伝にはなるけど。なにより
御大がレインレプリカワームで通したというのも、リリースに
合わせた狂言かも知れないし。その辺りが狼少年なんだよ。
実のところはショップで、三原プロはコレを使っていたという
方が効く。

345:名無しバサー
19/11/05 18:24:31.21 .net
みんなクランクのキャストは何?オーバーヘッド?スキッピング?それともボウアンドアロー?

346:名無しバサー
19/11/05 18:26:53.48 .net
トルネード

347:名無しバサー
19/11/05 18:37:12.13 .net
ポーンって投げてグリグリ

348:名無しバサー
19/11/05 18:48:50.43 .net
野池ガーさんがまた暴れてるのか
だからアフィなんて儲からないって言ったじゃないか
ユーチューバーでもやってろ

349:名無しバサー
19/11/05 20:34:08.93 .net
お、荒らしにちょっと効いたっぽいぞ

350:名無しバサー
19/11/05 21:07:32 .net
>>339
マンズにそれをかためたような素材のクランクありますね

351:名無しバサー
19/11/05 21:17:06 .net
ストラクチャーって人工物のことかと思ってた
ググったら地形の変化ですって

352:名無しバサー
19/11/05 21:38:07 .net
>>349
人工物はマンメイドだろ

353:名無しバサー
19/11/06 06:53:12.76 .net
マンメイドもストラクチャーとカバーあるからね

354:名無しバサー
19/11/06 08:50:18.49 .net
石積みはマンメイドストラクチャーかな?
桟橋はマンメイドカバーだね
浚渫もマンメイドストラクチャーになるんだろうか?

355:名無しバサー
19/11/06 10:19:24 .net
ぼくはマーメイドちゃんの方が好きです でもゾウさんの方がも~と好きです

356:名無しバサー
19/11/06 11:15:34 .net
>石積みはマンメイドストラクチャーかな?
バスが入り込めないようなのはストラクチャー

>桟橋はマンメイドカバーだね
イエス

>浚渫もマンメイドストラクチャーになるんだろうか?
構造物がないからただのストラクチャー

357:名無しバサー
19/11/06 12:17:03 .net
エビ食いとザリ食いはやっぱり違うんだろうなあ
効くクランクの種類も

358:名無しバサー
19/11/06 12:43:58.51 .net
なんとなくサイズ感でエビはシャッド
ザリガニはクランクじゃね?

359:名無しバサー
19/11/06 13:04:03.46 .net
シャッドダンサーはクランクなのかシャッドなのか

360:名無しバサー
19/11/06 13:12:27.47 .net
>>353
こいつはマンメイドバカー

361:名無しバサー
19/11/06 13:47:00.48 .net
バス用語は英語とは意味が違うんだな

362:名無しバサー
19/11/06 14:08:11 .net
>>359
「用語」になろと意味変わるのかな
魚が隠れられるもの、覆い隠すものがカバーって言われるから

英語で意味が違うものって何があるの?

363:名無しバサー
19/11/06 14:16:27.60 .net
個々人によって理解力が違うんだよ

364:名無しバサー
19/11/06 14:51:31 .net
それよりもクランク釣れん
根掛かりしないところしか投げてないけど

365:名無しバサー
19/11/06 15:07:18.84 .net
クランク以外で釣れてるならそれでいいんだよ
それで合ってる

366:名無しバサー
19/11/06 16:32:46.36 .net
カバーは水面覆うイメージが付く、つまりシェードの要素が発生する
ストラクチャーは自然であれ人工物であれ構造物を指す

367:名無しバサー
19/11/06 16:53:41.84 .net
>>361
それがTop50でも行われているとは限らないじゃん。ビッグベイト
は他にも使っている人がいるし、いい宣伝にはなるけど。なにより
御大がレインレプリカワームで通したというのも、リリースに
合わせた狂言かも知れないし。その辺りが狼少年なんだよ。
実のところはショップで、三原プロはコレを使っていたという
方が効く。

368:名無しバサー
19/11/06 17:39:07.67 .net
>>364
ブーッ!

369:名無しバサー
19/11/06 18:19:47.42 .net
S-CRANK買ったぜ。

370:名無しバサー
19/11/06 19:20:34 .net
>>362
おまえ基本的に釣りが下手なんだよ
どんな魚種の釣りでも居場所を見つけること
つまりハンターとしての嗅覚センスがないんだよ

371:名無しバサー
19/11/06 19:27:01 .net
クランクもスピナベもだけど釣れないなら一日そのルアーで縛ってやるとかしないと使いどころが見えてこなくない?

372:名無しバサー
19/11/06 19:30:03 .net
1年前のBasserの伊藤巧の記事を読み返してて今ごろ気づいた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

そうかコイツ釣れるのか…
ずっとしまってあったけど使ってみよう
新型が出てるからもう廃盤かもしれないけど…

373:名無しバサー
19/11/07 06:40:24 .net
ルアー変えずに場所変える

374:名無しバサー
19/11/07 08:12:10 .net
これはまた興味深い伸びだな

375:名無しバサー
19/11/07 12:01:06.02 .net
ピーナッツとかグリフォンで釣れたことない
個人的クランクトップ3はBait-X、ブリッツ、ワンマイナス

376:名無しバサー
19/11/07 12:16:23 .net
ブリッツマグナム買う?

377:名無しバサー
19/11/07 12:26:18 .net
>>374
並木が嫌いだから買わない

378:名無しバサー
19/11/07 12:30:06 .net
お前ら今一番買おうと思ってるクランクは何?
俺はSDD7とSDD5

379:名無しバサー
19/11/07 13:24:44.48 .net
>>375
でも本当は?

380:名無しバサー
19/11/07 13:46:21.43 .net
今更感

381:名無しバサー
19/11/07 17:39:06 .net
ミッドじゃボート選やん

382:名無しバサー
19/11/07 18:13:30.31 .net
やたら見てるけど伊藤巧効果か?
お前らミーハーなんだなw

383:名無しバサー
19/11/07 19:02:41.57 .net
明日 一日フラットフォース巻きまくってみる

384:名無しバサー
19/11/07 19:06:52 .net
>>373
えぇぇぇ…!?

385:名無しバサー
19/11/07 19:10:03 .net
>>379
クランクはボートでやるものだよ

386:名無しバサー
19/11/07 20:00:00.32 .net
ロム意外といるもんだなw
書き込んでもいいんだよ?

387:名無しバサー
19/11/07 21:55:17.09 .net
ショットオーバー5が売ってねえ
マッドペッパーマグナム以外にしっくりくる4~5mダイバー
に出会ってみたいんだが

388:名無しバサー
19/11/07 21:57:54.97 .net
クランクはおかでも出来る。ゴリゴリ引いて潜ったあとはコツンしたらちょっと止める。これで根がかりしないはずなんだが。
といいつつこの前DEEP-X100LBO失くした。

389:名無しバサー
19/11/07 2


390:2:03:57.73 .net



391:名無しバサー
19/11/07 22:05:34.16 .net
>>386
DEEPX-100って旧とLBOだとけっこう違う?

392:名無しバサー
19/11/08 00:08:26.08 .net
>>376 ismメテオロス 使ってる人いるなら使用感聞きたい

393:名無しバサー
19/11/08 06:20:51.60 .net
>>385
MPMは永遠
SO5は見つけたら即買いしなさい
7やSSMも同様

394:名無しバサー
19/11/08 06:21:27.42 .net
>>386
可愛いヤツよw

395:名無しバサー
19/11/08 07:00:26.43 .net
>>385
ラパラDT16ええよ

396:名無しバサー
19/11/08 07:21:26.07 .net
>>386
オカッパリ君に教えてやろう
そういう場所はゴリゴリしちゃダメ
ワームみたいにロッドで引くんだよ

397:名無しバサー
19/11/08 07:21:42.27 .net
>>386
コンタクトした瞬間に止めるだけではなくほんの少しティップを送るとさらに良いよ
クランクをリトリーブしてる時はティップが曲がっているし、コンタクトすればさらにティップが入る
そこで止めるだけではリールを巻かなくても曲がったティップがほんの少しだけどルアーを引っ張るからね

398:名無しバサー
19/11/08 08:13:16.03 .net
>>390
オーバー7は持っているんだよね
2匹しか釣った事ないけどこれはいいなあと思って
ノリーズにあまり縁がなかったけどオーバー5気になってきてね

399:名無しバサー
19/11/08 09:00:18.84 .net
>>370
バンディットのスクエアビル!
俺は便乗で出したただの駄作ルアーかと思って手にもしなかったな…

400:名無しバサー
19/11/08 09:47:35.65 .net
>>388
ラトルの有無。100だと飛距離の差はわかりづらい。引き心地は旧を最近使ってないから忘れた。

401:名無しバサー
19/11/08 09:49:05.82 .net
>>393
>>394
ありがとう。今度は上手くやる( ・`д・´)

402:名無しバサー
19/11/08 09:49:22.44 .net
メテオロス陸っぱりで使いやすかった

403:名無しバサー
19/11/08 10:38:17.07 .net
>>395
ショットシリーズは良いよ
マキモノはノリーズ

404:名無しバサー
19/11/08 11:00:38.34 .net
deepXは浮力弱いからカバーでは根掛かりやすい
フロロ使うと尚更

405:名無しバサー
19/11/08 11:41:59 .net
ルアー傷補修にマッキー12色買ってみた
真っ黒以外も悪くない

406:名無しバサー
19/11/08 12:56:30.80 .net
>>397
釣果に違いはある?どちらが釣れるとかより、どっちのほうが使いやすくて結果釣れてるみたいな
自分で試せなんだけどw

407:名無しバサー
19/11/08 14:23:20 .net
>>403
投げたことないからわからない

408:名無しバサー
19/11/08 15:41:21.68 .net
>>403
┐(´∀`)┌

409:名無しバサー
19/11/08 16:13:16.27 .net
ノリーズはどの商品も品薄過ぎてなぁ
無くしたらすぐ補充できないとラインナップに入れられないんだよね

410:名無しバサー
19/11/08 16:30:16.35 .net
>すぐ補充できないとラインナップに入れられない
へへw プロみたいでカッコいいっスね

411:名無しバサー
19/11/08 16:37:51.49 .net
俺はノリーズじゃないけどデカピーナッツ集めてる

412:397
19/11/08 17:00:30.50 .net
>>403
うーん、どっちも変わらず良いと思うよ

413:名無しバサー
19/11/08 17:06:27 .net
>>407
プロじゃないから予備買い込めないから余計に困るんだが
プロなら仕事道具の消耗品なんざ買い込むに決まってるだろ

414:名無しバサー
19/11/08 17:15:47 .net
>すぐ補充できないとラインナップに入れられない
これはまた極上のエアプw
ひとつでも欠けると万全を期せないラインナップなんでしょうな
どうやって構築したのやら

415:名無しバサー
19/11/08 18:06:31.12 .net
>>406
わかるわー
でも俺、ノリーズも普通に在庫持ってるよ
切らすの嫌だから気入ったルアーは在庫持つ
まあボートだからロストはしないんだけどね

416:名無しバサー
19/11/08 18:13:21.78 .net
例えば3mダイバーをあるクランクをメインで使ってたとして、ロストした時に直ぐに買えなければ結局は入手しやすい他社を買う事になる
ならば最初から入手しやすいルアーの方がいいかな?と思ってしまうのは分かるけどね
と、言いつつ古いアメリカンクランクとかも使いたいから普通に使うけど

417:397
19/11/08 18:22:37.73 .net
絶対これっていうのより今日はこれいってみよーってのが好きです。根掛かりしたら別のも含めて一個買いたしたいね。

418:名無しバサー
19/11/08 18:35:19.23 .net
1個ロストしたら3個増えるっていうバスフィッシングの謎

419:名無しバサー
19/11/08 18:41:31.16 .net
俺は新品と中古買ってから中古使う

420:名無しバサー
19/11/08 19:05:58.98 .net
昨日のお魚ハスティー3
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

421:名無しバサー
19/11/08 19:23:41.53 .net
入手性は大事やなロストや破損して換えが無いようなルアーは使い込みにくいわなカラーローテもまともに出来ないし
ノリーズはその面でメインルアーにしにくいよ

422:名無しバサー
19/11/08 19:46:19.33 .net
撮影時すら禁煙できないのかね?
カメラ回ってないところで捨てまくってきたんだろうな、バス釣り50年近くやってて
こんな人間がトップクラスにいるから、害魚扱いされちゃったんだろうね?
まともな人間なら上手く政治家や行政取り込んでるわ

423:名無しバサー
19/11/08 19:57:15.76 .net
いまだにケンエンシャガーとかわめき散らしてる底辺ガイジは、さっさと自殺した方が身のため世のため
いまや喫煙者以外全員ヤニ嫌いといっても過言じゃない時代に「ケンエンシャガー(タバコ嫌いガー)」なんて知能指数70以下だろ
つまりネットにはかろうじて人真似で書き込めるだけの、軽度知的障害の領域
かなりの認知障害でもある
避難所で喫煙やらかすキチガイもこの手合い

424:名無しバサー
19/11/08 20:05:58.33 .net
よほど気に障ったのか暴れだすエアプ

425:名無しバサー
19/11/08 20:19:09 .net
>>400
おっさんで肌を焼いてる奴は信用できん
ほぼクソみたいな人格してる

426:名無しバサー
19/11/08 20:30:36.98 .net
夜のクランクってどう使うの?

427:名無しバサー
19/11/08 20:34:33.70 .net
光量がある時間よりはゆっくり目がいいじゃないかと思う

428:名無しバサー
19/11/08 22:49:33.94 .net
今限定かもしれんが、オープンウォーターに2〜3mレンジのミドルクランクをただ巻きして小バスが入れ食いしているw

429:名無しバサー
19/11/09 00:37:29 .net
ショットを使用してる人に質問だけどフックのサイズは何番を着けてる?良ければ参考にしたい

430:名無しバサー
19/11/09 01:11:34 .net
ショットはデフォですら年代でサイズが変わるからなぁ

431:名無しバサー
19/11/09 03:44:24 .net
後ろ5で前6か7
後ろ6で前8

昔は後ろ4だったけどさすがに根がかり多い気がする

432:名無しバサー
19/11/09 21:32:50.68 .net
把握する必要もないし、使い分けも気にしない
どうせ中古の大半は50、60、75のサスペンド
ほぼそれらしか売ってないし使わないから問題ない

433:名無しバサー
19/11/09 22:04:20.51 .net
>>428
前に購入したのは初期のショットだから確かにリアフックは4番だった
少し大きいと感じるのでフロントを8番でリアを6番に替えようと思う

434:名無しバサー
19/11/10 00:19:29.80 .net
このディプシィードゥのカラー名が分かる人はいますか?
余りに地味過ぎたので即買いしてしまった

URLリンク(imepic.jp)

435:名無しバサー
19/11/10 01:59:20.24 .net
よほど気に障ったのか暴れだすエアプ

436:名無しバサー
19/11/10 02:35:35.17 .net
>>406
わかるわー「高度な情報戦」ってやつですね
俺も買い占めるよ

437:名無しバサー
19/11/10 07:31:32.65 .net
>>433
見つけたら即買い占めだよ

438:名無しバサー
19/11/10 08:20:34.07 .net
>>431
何だっけな
俺も好きでよく使ったわ

439:名無しバサー
19/11/10 08:32:41 .net
>>431
イメージ検索で

440:名無しバサー
19/11/10 09:36:55 .net
>>431
ワカサギっぽいな

441:名無しバサー
19/11/10 09:45:18 .net
みなさん日曜の朝のお目覚めは如何ですか?
このスレの司会進行は私、自演の同死者が務めさせて頂いております
どうぞごゆっくり私の糞自演を楽しんでいって下さい

あっネット通販ご利用の際は私のアフィブログ踏んでからお願いしますね♪

442:名無しバサー
19/11/10 10:45:40.33 .net
>>423
まず、その他人頼りな攻略法を辞めて自分の頭で必死に考えよう

443:名無しバサー
19/11/10 12:00:28 .net
青木のクランクちょいと使ってみたけどいい泳ぎしてる
使う場所選べばかなり釣れそう 来年に期待w

444:名無しバサー
19/11/10 12:16:15.64 .net
>>423
こそこそ使うんだよ

445:名無しバサー
19/11/10 17:42:42.40 .net
ちょい重めの子やな
URLリンク(i.imgur.com)

446:名無しバサー
19/11/10 17:45:42.66 .net
>>423
鶴光のANN聴きながらやるんだよ

447:名無しバサー
19/11/10 17:46:35.19 .net
>>395
ヒックリジョーなら各色持ってるよ

448:名無しバサー
19/11/10 17:47:40.43 .net
>>431
グラナダブラックパールだな

449:名無しバサー
19/11/17 02:11:52.17 .net
冬になるとショットを巻いてたけど
今年はピッコロ巻いてみる

450:名無しバサー
19/11/17 07:54:53.39 .net
レーベルのマキシRを使った事が有る人いる?

451:名無しバサー
19/11/17 15:56:41 .net
>>396
巧からのメッセージなのかもな

452:名無しバサー
19/11/17 23:46:16.01 .net
今週は厳しかったのでスィークレットクランク投入
冬が来る
URLリンク(i.imgur.com)

453:名無しバサー
19/11/17 23:47:08.03 .net
なんで暈してるの?

454:名無しバサー
19/11/17 23:50:35.85 .net
自重20~30g、0.5~1m適度のシャロークランクでおススメある?

455:名無しバサー
19/11/18 03:09:35.28 .net
ミッドワンマイナス

456:名無しバサー
19/11/18 11:28:22 .net
バド

457:名無しバサー
19/11/18 14:09:58.52 .net
スイミンイメージ

458:名無しバサー
19/11/19 13:04:02.95 .net
ウヨもサヨも芦ノ湖の釣りの話しないなら出て行けよ。

459:名無しバサー
19/11/19 15:22:32.37 .net
スレリンク(bass板)
本スレはこちら

460:名無しバサー
19/11/20 10:42:09.13 .net
リッククランが昔7ftHのクランキングロッドで全部の釣りをやるみたいなこと言ってたみたいだけどこの人ってショットとかの小さいクランクを多用してるってことでも有名じゃん、そういうのもHロッドでやってたのか気になるだけど誰か詳しい人いる?

461:名無しバサー
19/11/20 12:32:33.40 .net
>>457
スモールクランクも全部硬めのグラス一本のはず
濁ってるし、狙いもすげー近距離だよ

462:名無しバサー
19/11/20 12:40:39.07 .net
投げたい距離分のラインを先に出しておいてフライを投げる要領でスモールクランクを投げてる

463:名無しバサー
19/11/20 12:41:40.25 .net
>>459
そうなんだ!
見てみたい!映像とかないのかな?

464:名無しバサー
19/11/20 13:22:27.29 .net
フライみたいにしないで、手で投げれば早いだろw

465:名無しバサー
19/11/20 13:43:34.14 .net
フライ投げの原理は、フライの自重で飛ばしてるわけではなく、ラインの自重も利用して飛ばす原理だから手投げより当然飛ぶよ

466:名無しバサー
19/11/20 14:10:57.75 .net
硬くたって7ftあればソコソコ飛ぶよ

467:名無しバサー
19/11/20 15:22:41 .net
全てはリック・クランの頭の中にある

468:名無しバサー
19/11/20 17:33:50.33 .net
俺がスティンガー712mh一本で何でもやってしまうのと同じ感覚かな

469:名無しバサー
19/11/20 18:46:12 .net
>>459
お前の首を締めるにはどのくらいラインを引き出せばいい?

470:名無しバサー
19/11/20 19:13:02.19 .net
TD-LT701-1RBでタィニークランクからDD-22まで使ってたのはリック・クランじゃなかったっけ
恐ろしいことにパワー表記はライトアクション

471:名無しバサー
19/11/20 19:18:38 .net
TD-HG 701 1RB-Gだったかなグラス7ftは持ってたけど、200gぐらいあって扱い難いから直ぐに売ってしまったな。

472:名無しバサー
19/11/20 23:14:56.95 .net
ワーミングクランクショット 新旧ともに何色あるんやろ

473:名無しバサー
19/11/20 23:23:57 .net
グリフォンのトノサマフロッグが流行っていた頃にショットにもフロッグカラーが有ったな

474:名無しバサー
19/11/21 08:13:43 .net
>>370
ネットでも読めるね

伊藤巧さんから学ぶ、クランクベイトをモノに当てて釣る方法
URLリンク(basser.tsuribito.co.jp)

475:名無しバサー
19/11/21 14:24:53 .net
アベが戦争を始めるからバス釣りもできなくなりそう

476:名無しバサー
19/11/23 12:15:34.63 .net
>>472

貴重な動物性タンパクだからな
まあエサ釣りがメインになるけど

477:名無しバサー
19/11/24 00:04:00.75 .net
今日のお魚
まだ出てくれる、ありがとうディプシー
URLリンク(i.imgur.com)
でも同じポイント同じコースをジャーキングで…
ジャークの季節なのかな…
URLリンク(i.imgur.com)

478:名無しバサー
19/11/24 00:04:50.28 .net
なんでいつも暗闇なんだ
夜釣りしてんのか?

479:名無しバサー
19/11/24 00:38:43 .net
何時もの夜釣り野郎か

480:名無しバサー
19/11/24 14:11:49.65 .net
出血しとるやん

481:名無しバサー
19/11/24 14:13:24.27 .net
盛り上げようと画像貼ってくれてんねん 

482:名無しバサー
19/11/24 14:41:27.03 .net
この時期の夜は寒くない?

483:名無しバサー
19/11/24 15:09:37 .net
川村光太郎のスピードトラップどうよ?
似たようなのに、ジップベイツのスピードキッドっていうのもあるんだっけ
某ヒモニャ店長がブツブツいってそうw

484:名無しバサー
19/11/24 15:14:06.33 .net
>>477
撮ったときは気づかなったけどこれくらい出血したらアップしないほうがいいかな?
気づいてたら撮らなかったんだけどね

485:名無しバサー
19/11/24 15:21:16.62 .net
トムスウィワードだっけ?元美術の先生の、

486:名無しバサー
19/11/24 17:19:50 .net
>>481
針を掛けて釣るんだから仕方ないけど、出血してるやつをうpするのは控えた方が変なのに粘着されなくていいかなと

487:名無しバサー
19/11/24 17:21:55 .net
>>481
姑息な夜釣りはアゲない方が良いよ

488:名無しバサー
19/11/24 17:35:23.31 .net
理由がいまいちだなw
考慮はします

489:名無しバサー
19/11/24 17:52:36.38 .net
夜釣りの捨て台詞

490:名無しバサー
19/11/24 18:03:51.15 .net
そういえば寒くなってきて昼の画像はアップなくなったね
やっぱり夜の方が釣れるんだろうか?

491:名無しバサー
19/11/24 18:23:46 .net
>>479
夜に限らず真冬の極寒でのキャスティングはロッドのガイドが凍るよw
ガイドが凍るって経験しないと意味がわからないかもしれないけどガイドは凍るぞ

492:名無しバサー
19/11/24 18:25:53 .net
個人的には夜に釣りするやつアホだと思うよ
漁師じゃないんだから

493:名無しバサー
19/11/24 19:06:21.74 .net
いいかい、もうシーズンも終了だな~なんてぬくぬくバサーに教えてやろう
釣りってのは上手いか下手かではないし釣れるか釣れないかでもない
そして実はやるかやらないかですらないんだよ
いいかよく聞くんだ 釣りの本質とはな
「やるか やられるか」なんだよ
いいかよく聞くんだ 釣りにおいてやれない奴とは全員がやられた奴なんだ
どんな釣りにおいてでも ボート釣りでも岸釣りでも夜釣りでも
フローター釣りでも餌釣りでも海釣りでもフライ釣りでも怪魚釣りでも
自分で釣って自分で勝ったと思う瞬間までお前は常に敗者でしかないのだ
だからやらない釣りには口をつぐんだほうがいい
敗者だとバレてしまうからなw

494:名無しバサー
19/11/24 19:16:50.21 .net
>>490
チョット何言ってるか分かんないです

495:名無しバサー
19/11/24 19:18:32.01 .net
日中釣れないから夜やるヘタレか
釣り禁だから夜やる卑怯者のどっちかだな

496:名無しバサー
19/11/24 19:45:28.40 .net
どうでもええやろ 釣り禁場所でやってるのは論外やけど
昼間釣れないヘタレってのは違うやろ
俺は夜も昼間もやるけど連発したりするのは日中やよ

497:名無しバサー
19/11/24 19:47:48.72 .net
>>490
その理屈ならハイシーズンに満足して勝ったと思えたなら別に寒いシーズンにやらなくても勝者って事だな

498:名無しバサー
19/11/24 19:49:17.51 .net
でも仕事の都合で仕方なく、とか以外にわざわざ視界の効かない夜にやるのはやっぱり釣れるからしか無いと思うけどね

499:名無しバサー
19/11/24 20:03:28 .net
>>488
誰にも迷惑かけてなかったらいいんじゃない
自分に関係ない人の事アホ言うてる
君がアホやよ

500:名無しバサー
19/11/24 20:29:06.00 .net
釣り人の「俺は○○はやらない」宣言ってなんなんだろうね?w
お金が無いからやれないっすねーとか興味ないからやったことないすね~とかはわかる
でも管釣りは邪道だから俺はやらない!とかワームはセコいから俺はやらない!とかw
知らねーからw 聞いてないからw

501:名無しバサー
19/11/24 20:58:40.81 .net
ヨヅラーwww

502:名無しバサー
19/11/24 21:25:38.39 .net
こちとら単身赴任で平時夜しか釣行時間取れないんだよ(泣
俺夜釣りは淀川水系と大和川しかしらんけど、琵琶湖含む淀川水系に関しては間違いなく夜の方がアベレージは上がる
サイズ問わないなら昼の方が30以下も盛んに動いてるから釣りやすい
大和川は昼夜関係なく釣れん、夜の一級スポットでは超高確率でナマズが遊んでくれるけどw

503:名無しバサー
19/11/24 21:38:11.17 .net
たしかに数釣りは昼の方が分があるかもね
大和川って聞いたことないなーって思ったら釣れないのかw

504:名無しバサー
19/11/24 21:47:10.80 .net
結局夜は釣れんのかよ!?シーズン関係ないのかよ!?

505:名無しバサー
19/11/24 21:59:38 .net
少なくとも夜は人的プレッシャーが低いぞ
入りたいところに入りやすい

506:名無しバサー
19/11/24 22:03:14 .net
仲間うちじゃ夜釣ったのはカウントされないわ

507:名無しバサー
19/11/24 22:05:00 .net
>>501
光量減るから警戒心強い大型が出てくる

508:名無しバサー
19/11/24 22:08:12 .net
>>500
今の大和川はそもそもバスが薄すぎるからなw
体感での魚の数は、鯉:ナマズ:雷魚:バス=1000:100:10:1

509:名無しバサー
19/11/24 22:08:35 .net
昔は昼でもでかいの浮いてたからプレッシャーの割合もかなり大きい気がするな

510:名無しバサー
19/11/24 22:10:53 .net
>>504
なるほどな

プレッシャー激減、黒系ルアー、他になんかある?
今からは寒くなるから暖房装備は大事だよな
水温とかは大丈夫なのかな?質問ばかりですまん

511:名無しバサー
19/11/24 22:15:43 .net
水温も不思議なもので、10 度切るくらいになっても鯉なんかが朝にもじったりしてるのを見るから思ったより活発に動いてるんだろうな

512:名無しバサー
19/11/24 22:17:47 .net
>>507
琵琶湖含むワカサギレイクだとワカサギが夜間に岸に寄るとこ狙えばいい
ワカサギは夜間に岸に寄って明るくなるとディープに落ちる

513:名無しバサー
19/11/24 22:19:04 .net
雪が積もっててもナマズでもライギョでも釣れることはあるから水温は絶対ではないんだろうね
食い物が多ければサカナは動くと思う

514:名無しバサー
19/11/24 22:37:10.48 .net
霞でやってるけど、夜釣り怖すぎワロえない。

515:名無しバサー
19/11/24 22:56:57 .net
霞とか大型系はシャレにならん事に巻き込まれんようにね(リ○チ現場)
ま~どんな所でも気を付けるしかないんやけどw
書けんけど思い出したら生きてて良かったって思う

516:名無しバサー
19/11/24 23:11:03.81 .net
大和川って昔、日本一汚い川って言われてたとこ?

517:名無しバサー
19/11/25 06:23:27.27 .net
夜は車上荒らしにも気を付けなアカンで

518:名無しバサー
19/11/25 06:50:57.09 .net
>>507
行く気満々だなw
住宅地に近いところは通報されるかも知れんから気を付けな

519:名無しバサー
19/11/25 08:38:06.16 .net
夜に黒いルアーってのも条件次第だろうな
月夜ならむしろ銀とかの方が良いんじゃないかな?

520:名無しバサー
19/11/25 12:15:34.19 .net
毛見蛍入れるやつ使えばいいで

521:名無しバサー
19/11/25 20:12:18 .net
kvdはやっぱブラックバックチャートやよな
rtoはレッドクロー 

522:名無しバサー
19/11/25 22:13:43.13 .net
>>518
KVDはセクシーシャッド異論は認める

523:名無しバサー
19/11/25 23:26:55.22 .net
俺スティーズクランクが好き、名前がね

524:名無しバサー
19/11/26 07:47:41 .net
>>519
どんなクランクでもまず最初に買うのはチャート系とセクシーシャッド系だなぁ

525:名無しバサー
19/11/26 10:14:08.88 .net
KVDのモデル何種類かあるけど、お奨め教えて

526:名無しバサー
19/11/26 16:28:27.91 .net
>>522
1.5,2.5かな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch