バス釣りPEラインについて語れ Part.3at BASS
バス釣りPEラインについて語れ Part.3 - 暇つぶし2ch650:名無しバサー
18/12/19 10:55:13.60 .net
>>649
悪意ある可能性よりも
悪意の無い方の可能性を大切にしてるからね
それで皮肉で言っただの言い出したら
其奴が、そこまで暗い、陰湿な粘着基地外だと明らかになるし
自分で恥をかく、荒らしの異常性を書き示す形だから、別にいいよ
俺が書いてる内容は間違っていないし
釣りやラインの話、議論や考察では立ち向かってこれないアホの子なら仕方ない
普通のスレ民の可能性は無視するわけにいかんし
良い方に見て行くよ

651:名無しバサー
18/12/19 13:04:22.57 xPRMqm5tp.net
>>650
いつも長文とユニークな言い回し素敵ですね
応援しています。きっと凄く頭が良い方なんでしょうね

652:名無しバサー
18/12/19 19:09:59.80 iHPkp2nL0.net
別にどっちでもいいじゃん。
このフィールドでこのラインなら◯lbあれば安心でしょ。
って基準を経験や失敗の中で見つけるだけじゃん。
すぐラインブレイクしちまうから使えない。
しなやかさがないから使えない。
なんてのも実際の釣りを通じて実感していくもの。
このラインなら◯lbあれば、使い勝手も良くて長持ちするよねをそれぞれの現場で見つければいいだけ。
その商品の規格がどっちであるのかよりも、魚を手元に連れてくるラインなのかどうなのかで信頼は決まるんじゃない。
規格だけで信頼感語っちゃうあたりナンセンス。

653:名無しバサー
18/12/19 19:18:42.99 .net
>>652
規格を理解していない時点でナンセンスなんだが(笑)

654:名無しバサー
18/12/19 20:05:23.06 l6ZDDNkFM.net
IGFAと言っても、
遥か弱い力で切れるよう糞ラインなんてねーよ!
太さに対する強度の表記基準が違うだけ。

655:名無しバサー
18/12/19 20:53:06.64 .net
>>654
分かってない
10lbクラスラインなら、3lbでも4lbでも切れていい規格
逆に10lbまでの負荷で引きで必ず切れなくてはいけない
必ず切れるのを保証した規格だよ
だから、品質管理、開発力といった面で
どのメーカー品か、そのメーカーのその商品はどういう物か確かめる必要があるわけ
製造完了時の新品時に10lb数表示なら、
物流、店舗での保管状態などでも劣化していくし
同じ商品でもバラツキがあるし、
その商品の中でも4lbで切れる部分もあれば
8lbまで耐えられる部分もあるなど、一つの商品の中でも部分によってバラツキがある
その平均値を表示しているのがアベレージ値ですよ
糞ラインは実際にある
糞メーカーもある
だからこそ情報交換する意味があるし
何lbまで耐えるか分からんけど、細さを優先する考えと
lb数表示までは耐える規格だから信頼感、安心感があるけど、太い規格を使うか
(保証lb数表示までは切れちゃいけない規格だから太い)
使い分け、選択する必要があるわけ

656:名無しバサー
18/12/19 20:55:16.84 .net
>>654
さらに新品時、自社テストでは強さを謳っているライン、メーカーでも
実釣では劣化が早すぎて
使い物にならないラインもありますよ
テスト方法も胡散臭いモノを用いた所が大手でも普通にあります

657:名無しバサー
18/12/19 21:07:22.47 mG6/KYI90.net
>>646

658:名無しバサー
18/12/19 22:22:15.11 cZhFZv4X0.net
糞ライン・糞メーカーがあるのだから、規格表示うんぬんで信頼持って良いのか疑問だけどね。
テストラインだろうとクラスラインであろうと、実釣通して本当に良いものか判断すべきじゃないかってこと。
テストラインなら最低限の信頼は持てます!
なんて俺は言えないよって話ね。

659:名無しバサー
18/12/19 22:38:03.02 1tBAzrM30.net
peはバリバスしか使わん

660:名無しバサー
18/12/19 22:44:58.41 .net
>>658
既に書いてある
日本で売る事だけを優先するなら
信頼を裏切って詐欺紛いの商品を売るなら
細く強いのにlbテストラインだと売る
ちゃんと太いというのは
lbテストライン規格を守っている証拠でもある
少なくてもlbクラスライン規格と同じ太さで
lbテストライン規格をを謳ってなけりゃ、信頼できる
騙す気じゃなけりゃ、わざわざ太くして売れにくくする理由が無いからだ
規格自体を理解しようよ
日本で主流のlbクラスラインではなく、海外で主流のlbテストライン規格を採用している
その時点で海外の他の国々をターゲットにしている証でもあるよ

661:名無しバサー
18/12/19 22:45:42.14 .net
>>659
よつあみとかも試してみるのオススメですよ

662:名無しバサー
18/12/19 22:55:09.40 QWArSQKDd.net
で、長文おすすめの4本編みってどれよ?
0.6号でたのむ

663:名無しバサー
18/12/19 23:19:58.26 .net
>>662
何を優先するか、求めているかによって違うよ
価格(コスパ)、耐久性、細さ、ライン強度(正しくは強力)、強力が最低保証されたPE
耐久性、糸鳴り、飛距離、感度、伸度、色、長さ
様々な要素があるから
具体的な注文というか
優先順位や求める性能を書いてくれた方が答えやすいかな
(それと使っていないメーカー、製品もあるし、個人的な意見、感想になるよ)
どうでもいいけど
amazonタイムセールで
送料込み1000mで1000円ちょっとの製品を買い損ねた(笑)
値段間違えてたのか、数時間後に注文しようとしたら2000円になってたw
まぁ、それでも激安だけど

664:名無しバサー
18/12/20 00:12:37.03 0KHVjTDyd.net
>>663
今は2000番スピニングでライトな巻物メインでアプグレx8使ってるが価格、飛距離、感度、ヨレから来るトラブル耐性は申し分ない。
求めるのはスレ耐性(よって4本希望)、ヨレ耐性、飛距離。(矛盾あるが出来れば高バランスな物)
糸鳴り、感度、伸度、色は特別こだわらない。
長さは150mあれば充分(300mを半分ずつ使うのもアリ)、価格は実売2~4000円程度でどうか。
リールが小さいのである程度しなやかな方がいいのではと思っている。

665:名無しバサー
18/12/20 00:21:22.18 ZOlVR0BXa.net
思考停止でアプグレx8使い続けた方が幸せだぞ
0.6号位なら4本編みだろうが8本編みだろうがスレ耐性は大差ない

666:名無しバサー
18/12/20 00:29:14.80 0KHVjTDyd.net
>>665
mjd?
まぁそれもアリとは思ってたんだが新製品やエギング用等の使ったことないジャンルのラインもあるしー

667:名無しバサー
18/12/20 00:55:37.41 .net
>>664
よつあみx8なら、そのままで良いと思う
ぶっちゃけ、いきなり最適解の良いライン出されてアドバイスしようがないよ(笑)
アプグレの場合は、比較するとx4はオススメできない反面
他の8本撚りよりも
非常に高次元、高バランスで作られた
文句の付け所があまり無い素晴らしいPEラインです
他のは、使い比べると
糸鳴り以外は4本撚りの方が色々と良いラインが多いんですが
よつあみのアプグレだけは、良い意味で特別です
もしも今、グリーンの方を使ってたら
シルバーの方も試してみて下さい
個人的に、こっちの方が糸鳴りはやや気になるけど、コーティングが長持ちした気がします
使ってる竿の調子にもよるかもしれないが
タングステンシンカーだけ結んで投げて、岩盤などを引くと違いを実感できるかも
スレ耐性を気にするなら、現在のラインのまま
可能な限りリーダーを長くした方が良いかも(飛距離は落ちたりトラブル発生率は高まるかも)
ヨレ問題は、棒状の物にヨリモドシを2つ以上結んで遠投して取るのが良いですよ
コスパ優先とか
他の用途、優先順位で何かPEライン探してる時は、また聞いて下さい
今回は何の役にも立てません…w
不完全燃焼で妙に悔しい(笑)

668:名無しバサー
18/12/20 01:03:34.12 .net
>>665
1行目は、同意
2行目は、違う
細いからこそ、1つの束の原糸の本数が減る分、モロに差が出るよ
牡蠣殻や溶岩帯、磯や根といった硬いモノ相手じゃ
粘れない、切れる時は一瞬なのは一緒だけど
微妙にスレるような状況下だと、大きく違う
通常のPEラインと違って
コーティング系は比重とコーティングの質で、かなりの差が出るよ
よつあみの場合は設計も、その詰め方も品質も高いから
8本撚りのアプグレx8でも弱点が出にくいだけ
他のメーカーだと、こうはならない
665の書き込みがアプグレ限定での話なら、同意、同感です

669:名無しバサー
18/12/20 07:45:51.41 CARRWZMW0.net
>>668
微妙にスレる状況とは??

670:名無しバサー
18/12/20 10:33:30.25 .net
>>669
硬めの水生植物、水面下に残ってる状態の腐った隠れ杭(竹杭など)の乱杭
急な増水時の草むらが冠水してるような時、場所ですね
微妙に擦れてコーティング剥がれや
繊維破断の毛羽立ちの原因になります

671:名無しバサー
18/12/20 10:56:28.14 CARRWZMW0.net
>>670
切れるわけじゃないんですね

672:名無しバサー
18/12/20 12:15:39.43 EqoHRNAWM.net
バスなら150を半分巻きで十分じゃ?
大遠投するわけでも走られまくるわけでもないし。

673:名無しバサー
18/12/20 12:56:44.66 0KHVjTDyd.net
>>667
なるほど、ありがとう。
今使ってるのはグリーンの物なんだがグレーってのもあったのか。
初めて聞いたが探してみるわ。

674:名無しバサー
18/12/20 14:02:45.35 .net
>>673
サテライトシルバーは4本撚りの方ですよ
全体的な性能はx8よりも下がりますが
コスパも重視する感じでx4も試す時があれば、シルバーの方も試してみて下さい
他のPEラインでもそうですが
本来は無着色の原糸の色、ホワイトカラーもあれば良いですよね
着色過程で若干ですが劣化するので
ホワイトカラーの物は、地味に着色された物より強いです
数%の差ですが、強いに越した事はありませんよねw
それでも基本的には、自分もグリーン系かグレーを選ぶ事が多いです
ショートリーダー結んで使う関係もあって、水色に馴染む色だと釣果が良い気がします
ホワイト、4~5色カラードモデルは、水面の浮いた部分を目でアタリを取るのに最高ですよね

675:名無しバサー
18/12/21 21:18:58.31 0FTrnmHap.net
長文野郎以外の意見が聞きたいのに長文レスがあると他の人がレス辞めてしまうからマジ迷惑

676:名無しバサー
18/12/21 23:02:59.89 .net
>>675
お前みたいなスレ違いのレスを見て、
レスするのが嫌になる人もいると思うよ

677:名無しバサー
18/12/21 23:21:28.64 EooQoQLW0.net
>>676
長文さんチーすっ

678:名無しバサー
18/12/21 23:30:55.53 n71tecy60.net
>>672
C3000SにPE1.5号150m買って半分の75mづつ使ったが高切れ3回でもう足りない感じになってる。
C3000Mだと150mも巻けないし普通のC3000だと下巻きが大量にいるから困るし
結局はC3000Mにちょこっと下巻き入れて100m巻き買ってぴったり入れるのがベストになりそう。

679:名無しバサー
18/12/22 00:19:27.64 /C9hQoKGd.net
>>678
直結か30g以上投げてる?
スピニングで1.5号が高切れってガイドに傷が有るのでは

680:名無しバサー
18/12/22 08:34:20.03 cGGJFqnup.net
>>679
キャスト切れした事は今まで1度もないかなあ、 リーダー組むの覚える前にPE直結してての足元でのバイトからの合わせ切れならあるけど。

681:名無しバサー
18/12/22 14:26:18.90 kGzEWCXH0.net
>>678
普通リーダーから切れるように組むだろ

682:名無しバサー
18/12/22 18:13:30.75 /BOHXPAad.net
>>678
ガイドに傷かライン自体の品質なんじゃ
普通結び目から切れるんだから3回切れて足りませんは何かおかしい

683:名無しバサー
18/12/22 21:17:47.14 .net
>>678
PEライン直結しちゃってるようならリーダー結んで使った方が良いですよ
もしもリーダー組んでるのに高切れするなら
バス投げしちゃってませんか?
急激なテンションを掛けてしまっているので
高切れになっている状態かと思います
リーダーとメインラインの号数、lb数表示を合わせていても高切れするのは
PEラインの破断伸度の物性、特性から来るものです
この場合はリーダーの方をlb数表示で低め、細めにしても
バス投げしていると起こります
ここでPEラインの号数を上げて太くするのは解決策にならないばかりか
リーダーとの強力のギャップの差の激しさ、段の大きさから悪化する場合もあります
ペンデュラムキャストが上手く出来ない、使い難い場所や状況なら
サイドキャストに変えて投げてもらうと
テイクバックと竿のしなり具合が分かりやすいからか不思議と改善されやすいですよ

684:名無しバサー
18/12/23 12:21:39.49 lpJfdz1L0.net
と、フロロで高切れしまくる長文からのアドバイス(ネットで検索)であった

685:名無しバサー
18/12/23 17:01:32.71 .net
>>684
妄想、幻覚で決め付ける精神異常者の荒らしw
フロロで高切れって(笑)
そんな書き込みや経験をした事実は無い
『具体的かつ正当性と客観性のある形で理詰めで反論とその根拠、証拠を書き示してみろ』

686:名無しバサー
18/12/23 22:49:16.91 apod8Plw0.net
>>683
ペンデュラムバックブリーカーが上手く出来ない、使い難い状況ならサイドスープレックスで投げてもらう
まで読んだ。

687:名無しバサー
18/12/24 11:16:59.14 ayDstJta0.net
PE8本縛りはエックスァイヤ8で決まりやな!

688:名無しバサー
18/12/24 13:34:25.33 cb0+TyLxM.net
みなさんノットアシストとかボビン使っている?
0.6~1.0くらいの太さのPEのリーダー結節がやりづらくてのう・・・
ある程度太いPEなら普通にFG結節出来るんだが細いの苦手

689:名無しバサー
18/12/24 15:03:43.21 RTyBWoN4d.net
むしろアシスト無しのやり方を知らない・・・

690:名無しバサー
18/12/24 16:17:27.95 gkz8+S/kM.net
>>689
第一精工のアシスト使っているの?
やっぱあれがいいのか

691:名無しバサー
18/12/24 17:11:26.75 xU17sH9PM.net
アシスト機の存在意義が分からない。
アシストしてくれるだけで、
結局編み込みとハーフヒッチは自分でしなきゃならないのよ?
むしろアシスト機へのセットが大変やん。

692:名無しバサー
18/12/24 17:17:51.85 9904HHuXp.net
>>691
糸持ってられないぶきっちょ用
周りのおっさん達は重宝してるし存在価値あるだろ
なかったらおいっちょっと結んでくれってうるさい

693:名無しバサー
18/12/24 17:49:23.80 rsZAHCo0M.net
>>691
確かに編み込みは自分でやらなきゃならないからどうなの?って感じで
アシスト購入に二の足を踏んでる
太いPEとかなら簡単にFGノット出来るんだけど釣り場で0.8とかリーダー結ぼうとすると
不器用なもんで凄い時間かかってなあ
修練が足りないと言われればそれまでなんだが

694:名無しバサー
18/12/24 18:35:34.73 9RZEfcMT0.net
>>693
太いのできるなら慣れだね

695:名無しバサー
18/12/24 19:36:25.68 ayDstJta0.net
シマノのボビンワインダー買ったでー
しかもライトとヘビー
ツイストロックだっけ?パナソニックの全然ボビンワインダーの方がしっかり巻ける

696:名無しバサー
18/12/24 19:42:44.73 xU17sH9PM.net
なんで太いのは出来て細いと出来ないの?
太かったら難易度下がるわけでもないでしょ・・・

697:名無しバサー
18/12/24 20:06:54.64 Y7+llB6w0.net
>>696
ラインに張りがでて取り回しが楽なんじゃない?

698:名無しバサー
18/12/24 20:47:04.17 9904HHuXp.net
>>697
何ノットでもいいからロープでしてみ?めっちゃ簡単

699:名無しバサー
18/12/24 21:27:45.26 dlB9BYZF0.net
老眼のわし 低みの見物

700:名無しバサー
18/12/24 23:03:07.95 BIDs9Id8d.net
編み込み時にリーダーから指が離れすぎて探すのに時間かかってるのかな?
なるべく指からリーダーが離れないよう意識すれば細糸も太糸もやることは同じ。

701:名無しバサー
18/12/24 23:07:01.05 BIDs9Id8d.net
リーダーちゃうな本線やな

702:名無しバサー
18/12/25 06:19:05.64 yRzvL3X40.net
確かに本線0.4リーダー1号は最初苦労したわ

703:名無しバサー
18/12/25 07:08:13.68 .net
細糸PEラインが難しいと言う人は
リーダーとPEラインの太さの差が大きくなって結びにくいか
摩擦系のテンション、本締めの感覚が掴みにくかったり
バラツキが出た際の
切れてしまうorスッポ抜けてしまう事で苦手意識が出てるのかな
ちゃんと濡らしていない事で失敗してるケースもありそう

704:名無しバサー
18/12/25 07:47:47.74 cRRcA2IPp.net
>>703
おいおいクリスマスに下ネタか?

705:名無しバサー
18/12/25 07:57:16.59 SiO+Uumip.net
早朝気温3℃ 、 キャストしてしばらくして投げようとしたらPEラインが凍って真っ白になってた。

706:名無しバサー
18/12/25 08:30:05.26 NLjGw1wL0.net
細い方が歯でかみにくい ただそれだけけ

707:名無しバサー
18/12/25 11:47:53.48 HmdTJvERd.net
PEにシュは0.4、0.6号がエアノットになっても解けるから便利だわ

708:名無しバサー
18/12/25 15:32:32.31 mfPTvx00M.net
>>706
細いとくわえにくいよね
私は輪っか作ってボールペンで補助してテンションかけてる

709:名無しバサー
18/12/25 17:41:28.39 57olWqY1M.net
固定なんてどこでもいいやん。
ベルトでもショルダーバッグでも。
方結びで固定。
咥えるより見やすいし。

710:名無しバサー
19/01/08 22:54:56.01 4YFn/vHVp.net
シマノの水色の奴いい感じ

711:名無しバサー
19/01/23 21:20:23.38 H/XmmbjJ0.net
パワースピン用に高比重PEラインを試したいんだけど、0.8~1号でおススメがあればご教示願いたい
今は普通のPE使ってるけど、風が吹くと鬱陶しいのと季節的にディープ狙いたいからさっさと沈めてしまいたいの

712:名無しバサー
19/01/30 15:46:37.85 rsnh0xWap.net
>>711
ちょっと高いけどよつあみのオッズポートだな
コシがあるから風の影響でライントラブル起こりにくいし比重もナイロンとフロロの中間なのでそこそこ沈めやすい
何より現状最強の強度を誇るし切り売りもしてくれる

713:名無しバサー
19/02/01 18:34:28.88 +t+1UIzJ0.net
掘田FGも手慣れてきてリーダーとフックへのノット調整で理想としてる部位で切れるようになってくれたから満足。
そろそろすっぽ抜け頻繁してたSCノットの練習でもするかなあ。
FGよりSCの方が強いらしいし強度出せれば本線をそれだけ細くできるし

714:名無しバサー
19/02/01 18:43:04.47 3LPRpVNP0.net
国内メーカーで高比重PE出してるのヨツアミとシマノだけだと思うんだが
なんで他のメーカーは出さないんだろうか

715:名無しバサー
19/02/01 18:50:45.49 4a1FFDGU0.net
>>713
新たにノットの練習してSC組めるようになっても「だからなに?」となるだけだぜ
RPGだとレベル上げて進めやすくなったのにまた0からリスタートするようなマゾゲー
さらにSC、1号以下の細糸だと50回近く巻かないと安定しない
そこまで巻くとFGの方が早いという
巻き数増やすと締込み難しくなるしね

716:名無しバサー
19/02/01 20:49:56.96 igVU5uuKp.net
>>712
見てきた
1号100mで5000円かぁ
まぉ一年使うこと思ったらFCスナイパーとあんまり変わらんかもしれんね
ありがとう、明日店行ってくるよ

717:名無しバサー
19/02/01 20:53:05.62 3LPRpVNP0.net
>>712
オッズポートって比重0.98だから高比重じゃないでしょ?
>>711は早く沈めたいから高比重欲しいんだから0.98とかだめじゃない?
勧めるならオードラゴンだと思う

718:名無しバサー
19/02/01 21:06:28.32 yjG7XwUP0.net
>>714
ダイワも比重1.10のPE出しているぞ

719:名無しバサー
19/02/01 21:23:51.41 JzMFUEmx0.net
>>717
オードラゴン劣化早いしそれ以上に弱くないか?
沈むだけでそれ以外は性能並以下のラインで1回釣行しただけで帰宅後即巻き替えたわ

720:名無しバサー
19/02/06 08:33:57.96 +XQ5HycZp.net
最近アチコチのスレでPEラインのゴリ推しが酷いので上げておく
個人的にはベイトでのマット撃ち、 カバー撃ち
パワースピニングでの近距離の障害物絡みでの釣り
スピニングに細いPEでのメタルバイブ遠投
こんなもんか

721:名無しバサー
19/02/06 11:09:37.02 FjDxKNZ80.net
スピニングでのキャロ遠投も入れてくれ
他のヒョイ投げで届く範囲はナイロンフロロでいいわな
気楽さが違う

722:名無しバサー
19/02/06 11:10:46.67 7EGMsJQNa.net
I字 虫 フロッグ ライトキャロもどうぞ
でも専用でタックル組める環境の人向けのラインだよな

723:名無しバサー
19/02/06 11:25:05.44 V5OnzVNqd.net
スピニンで遠投の場合は竿は海用長竿でおk?

724:名無しバサー
19/02/06 11:35:19.36 7EGMsJQNa.net
メバリングロッド使ってどうぞ

725:名無しバサー
19/02/06 12:22:15.68 tDElJOPJp.net
>>717
オッズポート、高すぎたから目に付いたオードラゴンにした
水深7~10mラインでの釣りだったけど、普通に使いやすかったよ
耐久性はまだわかんないけど、冬ワンシーズン保ってくれるんならOKな値段だけどなぁ

726:名無しバサー
19/02/06 12:56:34.97 tDElJOPJp.net
>>718
マジで?
全くわからんかった
>>719
1日でササくれたみたいな?
俺はなんとも無かったけどなぁ

727:名無しバサー
19/02/06 14:31:16.86 +XQ5HycZp.net
>>721
三又ヘビキャロに限るかな。
PE1.5号を使ってって
時々スイベルと4号シンカー付けて糸よれを慣らすようにしてるけど軽く投げただけで80m出きってしまうから笑うw

728:名無しバサー
19/02/06 15:19:42.89 hJA9OmnC0.net
>>727
そういうのやらないからわからんけど、PEを08か1号くらいに落としたらもっと飛びそうだけどアカンの?
リーダーが長いからペンデュラムキャストしにくくなっちゃうのかな

729:名無しバサー
19/02/06 15:28:39.37 hJA9OmnC0.net
三又スイベルの手前側にキャスト切れ対策でフロロ3~4号を2mほど入れてやってPE08にしたらさらに劇的に飛距離upするんじゃね?

730:名無しバサー
19/02/06 15:34:08.79 hJA9OmnC0.net
指で引っ掛けるとこはフロロで、キャスト時にリーダーを1回程度スプールに巻き込む感じの長さにすると更に安心感高まるんじゃないか

731:名無しバサー
19/02/06 18:09:09.60 +XQ5HycZp.net
>>728
局地的なハイシーズンの近距離用のタックルだからまた別途にタックル用意するのも嫌だ。

732:名無しバサー
19/02/06 20:14:25.46 x4c/ihp00.net
ボビンワインダーでマキマキ URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

733:名無しバサー
19/02/06 21:52:09.10 JD4w/3GS0.net
>>726
エメラレダスセンサーSSⅢ+Siってやつ
比重が1.10で0.6号9lbと0.8号11lbだけ

734:名無しバサー
19/02/07 08:09:49.62 1g7ZM2TZH.net
オードラゴンのカラード無しだと150mしかないのがなあ。リーダーつけるからと言ってもね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch