G.Loomisat BASS
G.Loomis - 暇つぶし2ch75:名無しバサー
16/05/01 12:43:36.74 .net
>>53
ご免なさい
ガセ情報を流してしまったようだよ
大阪のショップでIMXのSBR813触ってみたけど思ったよりブランクはむっちりしてて無印のSBR813より柔らかく感じるかもしれないね
IMXでもJWRは少し張りがある感じだけどそれでも旧世代より粘っこそう
ただルーミスは個体差もあるから判断が難しいところだけど

76:名無しバサー
16/05/01 12:56:50.82 .net
GLX使ってる人多そうだけどIMXシリーズ使ってる人って少ないのかな?
JWR853~5とか気になるけど置いてる店がないからなぁ…

77:名無しバサー
16/05/01 16:18:08.77 .net
>>75
おれIMXのMAGばっか
だいたいなんでもできる

78:名無しバサー
16/05/01 20:28:32.01 .net
>>75
JWR855IMXなら大阪府の池田市のショップにあったよ

79:名無しバサー
16/05/09 13:50:35.85 .net
>>73
サーモンロッド使ってきました
小さいカサゴとエソしか釣ってないもんで少々アレなんだけど軽くインプレ的なモノを
☆SAMR1024C (8.6ft 2ピースベイトロッド)
ファイバーブレンド素材。弾性的にはSWBRくらいか?
表記はモデレートテーパーとなっているが普通のレギュラーファーストである
むしろMBRあたりよりティップから入るイメージ(決して柔らかいと言う意味ではなく)
強いロッドだが大きな魚が掛かればスムーズに曲がってくれそう
マックスウエイト6ozにビビるがこれはあくまでもムーチング、トローリングのウエイトであってキャストウエイトは2~3ozらしい
意外な点としてガイドがバスロッドとほとんど変わらないという所
ティップに近いシングルフット部分はMBRより少し大径だがバット付近のダブルフットガイドはMBRと同じと思われる
硬さとしてはシーバスロッドのM~MHくらいか?今時のロッドに比べて少し重めではある
ただロンググリップなので腋に挟み込んで使えばそれほど気にならない
個人的には沖縄でミニGTや、フエフキ系を狙う為に買ったような物だけど、もしかしたら結構向いてるかもしれないと期待しているよ

80:名無しバサー
16/05/09 14:12:36.53 .net
つづき
☆SAR1084S (9ft 2ピーススピニングロッド)
先ほどのSAMRと同シリーズ。マックスウエイト 1/12ozとなっているがパワー感はSAMRと大差は無い
比べるとこちらの方がややティップ硬く、深い所から曲りはじめ、早い段階でバット付近まで曲がる感じか(それでも表記のモデレートテーパーとは思えない)
ミノーを巻いたりするより、お手軽ライトショアジギングには良さそうなテーパーではないだろうか
やはりガイドはバスロッドと大差は無く、手持ちのDSRと同じサイズである。ただ、リングの色が違うのでもしかしたらハードガイドか?(SAMRはアルコナイトと思われる)
~まとめ~
どちらもやや重めでグリップが長いと言う以外、スペックから想像するより(良い意味で)普通のロッドと感じた
ルーミスが好きなら充分アリと思う
僕は気に入ったよ

81:名無しバサー
16/05/09 21:04:08.70 .net
>>78
インプレ乙。
102インチとか108インチの長さになると咄嗟に長さが換算できないな。
別ジャンルに手を出すのは勇気いるのでチャレンジお疲れ。

82:名無しバサー
16/05/10 00:36:16.16 .net
>>78
参考になるね

83:名無しバサー
16/05/15 11:29:44.15 .net
シマノXルーミスのフライロッドがでるらしい。
バスロッドも出るらしいから楽しみ

84:名無しバサー
16/05/15 12:02:42.59 .net
>>82
2年くらい前にフライロッド出てたよなソレじゃないの?バスロッド出たら嬉しいが

85:名無しバサー
16/05/15 15:13:00.61 .net
URLリンク(fishing.shimano.co.jp)

86:名無しバサー
16/05/16 17:35:12.86 .net
>>84
値段見てびっくり
シマノのフライロッドのフラッグシップなの?
そうじゃないのにこの値段
土日も働くのか
いつ釣りに行けばいいの orz

87:名無しバサー
16/05/16 18:30:35.13 .net
>>84
コラボとは言っても製法とかスペック見る限りではほぼシマノロッドだよね
監修も日本人だしルーミスがどの程度関与してるのかナゾだよ

88:名無しバサー
16/05/16 18:40:10.29 .net
>>84
フライロッドの世界はわからないけど値段が高いのはわかる

89:名無しバサー
16/05/16 18:45:06.30 .net
>>86
うむ、間違いなくシマノロッドにルーミスブランド値段をふっかけてる。
フライは趣味性ボッタくりが横行してるから通用するのかも。

90:名無しバサー
16/05/19 23:52:03.73 .net
GL3が廃盤なのか?

91:名無しバサー
16/05/20 00:03:26.94 .net
>>89
大分前から廃盤は決定で、E6Xになってくというハナシ
艶消し塗装ってのが気に入らないが、フィーリングは良い。

92:名無しバサー
16/05/20 22:43:50.63 .net
そうなのか、調べてみる。
でもスケルトンナインみたいなデザインは嫌いだねw

93:名無しバサー
16/05/20 23:51:39.01 .net
あのライムグリーンは何か受け付けないんだよな
今のうちに欲しいGL2確保しとかないと

94:名無しバサー
16/05/21 16:08:29.91 .net
ブランクはルーミスで
デザインはゼナックの
ブラッカートみたいな
ロッドがいいな
俺もいい歳なんで
ライムグリーンは
ちと恥ずかしいわ

95:名無しバサー
16/05/21 17:36:33.50 .net
E6X目立っていいぞよ。マリーナで何それって聞かれる。
NRXの青いスレッドよりずっと実物は良い感じ。

96:名無しバサー
16/05/22 00:45:03.92 .net
NRXのグリーンは逆に気になるんだがブルーとの違いがよくわからんな

97:名無しバサー
16/05/22 05:59:53.77 .net
>>95
グリーンはコーティングブランク。ブルーはノンコート。
ライトクラスは影響受ける。

98:名無しバサー
16/05/22 09:13:18.90 .net
ノンコートがルーミスらしくて良いと思うな

99:名無しバサー
16/05/22 21:07:33.72 .net
>>89
GL3はさすがに後がないだろね
今ホームページに載ってるモデルでも在庫が無くなれば終了でしょう

100:名無しバサー
16/05/22 21:28:13.05 .net
GL2は残る?

101:名無しバサー
16/05/22 21:29:32.13 .net
100

102:名無しバサー
16/05/22 23:13:59.13 .net
>>97
NRXのノンコートは、従来GLXとかの表面より弱い。フック傷とかが深く入るので、ちょっと不愉快。
ルーミス爺も言うとおり、ノンコートが最も良いのだが、ナノシリカは従来より弱い。
それより、アンサンドが良いっていう風潮が解からん。ソルト向けのヘビーユースなら解かるが、
バス程度の負荷でアンサンドのメリットよりデメリットのが多く思える。

103:名無しバサー
16/05/23 18:57:14.71 .net
>>99
バスロッドに関してはクラシックGL2はとっくに廃盤
新世代GL2もE6Xの登場により廃盤
ソルトロッド、トラウトロッド、サーモン&スティールヘッドロッドにはまだクラシックGL2、新世代GL2ともにちらほら残ってるけど

104:名無しバサー
16/05/23 19:01:17.21 .net
>>101
なるほど
ナノシリカが弱いのかカーボン繊維を細くしすぎたせいで弱いのか
ロッドはあっちを立てればこっちが立たずだね

105:名無しバサー
16/05/25 17:15:56.36 .net
>>103
繊維がささくれるほどではないが、レジンが薄く剥がれた。

106:名無しバサー
16/05/25 17:40:15.00 .net
完成品でもブランク単体でも良いんですが誰かサーフロッド使ってる方いますか?
4パワー(Mパワー)だと他のジャンルのロッドに例えるとどのくらいの硬さでしょうか?
教えてください

107:名無しバサー
16/05/28 17:31:58.61 .net
>>105
どっかそれ系に詳しいショップとか
あればいいけどね
サーフロッドとなると厳しいかー

108:名無しバサー
16/05/28 18:08:50.07 .net
K5の「仕事(ゴト)」を見た事あるか?ってんだよ
さっさと答えろ
             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___ .
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  同死者.. /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::| ..
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| . .....
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

109:名無しバサー
16/05/28 20:45:39.71 .net
>>106
さすがに無いかなー
IMXのサーフロッドが気になってるんだけど日本で売るとしたら6~7万になるだろうから危険過ぎてショップが取り寄せようとしないのもわかるんだけど
いちかばちか取り寄せてみるかなー

110:名無しバサー
16/05/29 10:48:36.34 .net
>>108
何に使うの?
超ロンググリップだから
使いにくそうだけど

111:名無しバサー
16/05/29 19:42:49.79 .net
>>109
9ftくらいのを買ってライトショアジギとか、ロックフィッシュでも深くて遠いポイントとか、沖縄のリーフでミニGTやフエフキとか
個人的にロンググリップはロッドの重みが軽減されるから好きだよ
IMXサーフロッドだとナットが前後に着いててリールフットを挟むよう止めるから多少はリヤグリップの長さを調節出来るみたいだしね

112:名無しバサー
16/05/29 21:11:40.56 .net
オリジナルのCBR地味に追加機種があるね
7'11ftのヘビーとかエクストラヘビーとか
流行りのビッグクランク用かな?
こんなロッドでも相変わら�


113:クのショートグリップなんだなー



114:名無しバサー
16/05/30 08:08:19.97 .net
>>111
そうなんだよね。フィッシングショーで触ったけど、あの長さをショートグリップで振り切るって
どんだけ腕力凄いんだと。

115:名無しバサー
16/05/30 09:35:37.55 .net
アメリカではショートが主流なのかな?

116:名無しバサー
16/05/30 16:30:34.96 .net
>>113
KVDとかELEMENTはややロンググリップ装備してるけど、ルーミスに関してはショートグリップが多勢を占めてる。
8FTあるスイムベイトロッドに関しては、超ロンググリップ、超ロングフォアグリップになってる。
パーミングしろってゆうより、フォアグリップ握れって事だと理解してる。

117:名無しバサー
16/06/01 11:01:23.54 .net
バス釣りを復権したいスレで相手にされなくなったK5同志社がファビョって一日中コピペ連投しまくって
それでもおさまらずにブチ切れてバス板中荒らしてるな
ニート2ch粘着荒らしこじらせるとこんな風になっちゃうんだな
スレリンク(bass板)l50

118:名無しバサー
16/06/01 21:16:49.10 .net
>>113
CBRでもGLX版とかE6X版とかは長さによってグリップ長が変わるんだよね
監修してる人間の差なのかな

119:名無しバサー
16/06/12 07:19:51.53 .net
URLリンク(www.fieldandstream.com)
に選ばれた�


120:A7.11のディープクランキングロッドはグリップ長いな。 調達してみるわ。



121:名無しバサー
16/06/13 19:56:42.31 .net
>>117
あれ?
デザイン変わっちゃったのかな?
HP見るとグリップの長さは共通だったきがするけどマイチェンしたのかなー

122:名無しバサー
16/06/13 20:44:10.73 .net
>>118
詳しく分からないのだが、本国HPも情報が少ない、販売店の情報も少ない。日本の情報はない。
新しく加わったのかな?
フォアグリップはE6X風になってるし。

123:名無しバサー
16/06/14 23:57:39.70 .net
リールシートってどこの?

124:名無しバサー
16/06/15 18:26:42.54 .net
>>120
ルーミス製がNRXとGLX
後のは富士がほとんど。ホームページ見ればわかる。

125:名無しバサー
16/06/17 05:35:35.14 .net
どう見てもシマノ製ですけどw
GLX以外終わってるな。ルーミスわ

126:名無しバサー
16/06/17 06:34:12.42 .net
>>122
USシマノグリップが現状品採用されているのは、NRXよりずっと後でっせ。
金型かなり似てるが、別物。ルーミスは、NRX、GLXとloomisの刻印も入ってる。
まあ親会社が供給したと言われれればシマノ製って事になるかもしれんが、
時間経過ではルーミスオリジナル。

127:名無しバサー
16/06/17 06:56:14.50 .net
>>123
ブルーNRXが出たときオリジナルと思いましたか?シマノっぽいと思いませんでしたか?
NRX出てすぐUSシマノ出たでしょ。そのあとNEWGLXだっけか。
それでオリジナルとか言われても微妙だな、まあいいけど
もう、口出ししない期限切れてるしね。

128:名無しバサー
16/06/17 07:15:17.35 .net
>>124
そこまで言われたら、それこそセパレートはバンタムスコーピオンに源流があるから、言い出したらキリがない。
けど一応金型刻印とか仕上げとか別の金型構成なのは事実なので、オリジナルリールシートと言っていいんじゃないの。
接着の仕方も違うしな。

129:名無しバサー
16/06/17 07:22:46.46 .net
それとフジでよくやるシール張っておしまいって訳ではなく、
製品は凹文字、つまり金型は凸文字なので、完全に入れ子で誤魔化す金型ではなく、
ルーミス用に起こした事になる。トリガー側もフード側も。
一応ルーミス専用で他に使い回しが効かないから、ルーミス専用と言っていいんじゃないの。

130:名無しバサー
16/07/02 14:06:23.89 .net
サーモンロッドのSAR(スピニング)で60アップのカスミアジが釣れた(PE2号+10号ナイロンリーダー)
沖縄とかでやや根の荒いポイントで五目釣りをしながら、そこそこサイズの魚にも対応するってのにはなかなか良いパワー感だよ

131:名無しバサー
16/07/02 23:47:49.90 .net
>>127
おおお羨ましい
凄いじゃん!
ロッドの型は?

132:名無しバサー
16/07/03 19:18:51.72 .net
>>128
ありがとう!
ロッドはSAR1084Sってやつ
9ftのヘビーだよ
でもリーフがスリット状になったポイントではどうにもならずとれんかったヤツも居たよ
今度はサーフロッド買ってみるつもり
ガイドがデカいし、ラインも太いの入れて再挑戦だよ

133:名無しバサー
16/07/05 19:50:02.16 .net
誰かソルトロッドの「プロブルー」て使ってる人居ませんか?
出来ればPBR843Cか844Cの使用感とか教えて欲しいんです
MBRの同型番と比べてどう違うとか

134:名無しバサー
16/07/06 10:24:58.99 .net
>>130
多分買ったら日本で初かもしれんぞよ。人柱になって報告くれ

135:名無しバサー
16/07/06 18:24:20.23 .net
>>131
多分買っちゃうよ
843か844か迷うけど
ちなみに皆はルーミスロッドでフロッグはどの機種でやってる?やっぱりフロッグロッドかな?
僕はTWFR854も持ってるんだけど、ベリーからバットがあまりにもガ�


136:`ガチで好みに合わんかったからフローターやボートからのヘビーカバー用フロッグロッドで悩んでて、思いきってプロブルーを試してみようと思ってね 少しグリップが長いけどカットすればOKだし ライトカバーとかオーバーハング打ちにはSBR813使ってるんだけど張りが強いからヘビーカバーで強引な使い方するには少し不安だよ



137:名無しバサー
16/07/06 20:30:37.09 .net
>>132
フロッグはメインでは用意しないのでパンチング兼用のロッドが多い。
GLX896C
NRX895C
BCFR893C
あたりと組み合わせるのが多い。

138:名無しバサー
16/07/07 00:14:27.07 .net
>>133
なるほどー
たしかにフロッグにどの程度の時間を費やすかで変わるよね
僕はフロッグやりだすとフロッグばっかりになるときが多いから6.8~7ftのロッドを希望だよ
パンチングはBCR855Cでやってる
フローターだとここらが限界かな

139:名無しバサー
16/07/13 19:39:44.00 .net
GLXモデルチェンジ?マイナーチェンジ?するみたいだね

140:名無しバサー
16/07/15 12:20:34.80 .net
新しいGLXはブランクス黒いのか
あとバランサーっぽいのも付いてる?

141:名無しバサー
16/07/15 12:47:36.54 .net
尻にカーボンパーツ付いてるね。マグバス782c新型あるから期待。
最近はクラシックにしかマグバスなかったからなー。

142:名無しバサー
16/07/16 21:08:59.24 .net
前のGLXから4年くらいかな?
昔はモデルの息の長さもルーミスの魅力なんて言われてたけどむしろクラシックシリーズとかファイバーブレンドシリーズが別格なだけで他のは順当にモデルチェンジしてくね
オリジナルCBRと同じセピア色のGLX版CBRなんてかなりの短命だったような気がするよ

143:名無しバサー
16/07/16 21:32:31.94 .net
>>138
ロッドメーカーが乱立しすぎ。日本と同様、自前でちゃんとブランクス作ってないだろ。
そりゃルーミスだって煽られる感じしてるだろうな。
ちょっと外観に力入れてきたのもそういう事だろ。

144:名無しバサー
16/07/17 00:08:43.25 .net
newGLXの情報ってどこで見てるの?

145:名無しバサー
16/07/17 01:30:47.20 .net
Facebookの公式

146:名無しバサー
16/07/17 06:46:08.91 .net
glxのケツの青いパーツバランサーなのかただのコスメなのかどっちなんだろうな。

147:名無しバサー
16/07/17 21:09:56.00 .net
しかしバスロッドの世界でキスラーの登場はかなりの衝撃だったんだね
多くのアメリカン老舗メーカーまでフォアグリップレスを採用してるし
ルーミスはフォアグリップレスはやってないけど手書き風の「G.loomis」のロゴはやっぱりキスラーに触発されたのかな

148:名無しバサー
16/07/17 22:20:31.32 .net
そういえば村田基がフォアグリップ付いてないロッド批判していたけど
国内外のメーカーでフォアグリップ付いてないの多くなってきたよね
村田基曰くフォアグリップで当たりを増幅しているからフォアグリップ付いてないロッド
だめらしいわ

149:名無しバサー
16/07/18 00:30:26.41 .net
イマイチ理屈がわからんな村田の言い分は。
ブランクタッチでも変わらない気もするがねー。他の魚種で必要だった部分ってだけでバスだとイラネって削ったもんじゃね~のかな。

150:名無しバサー
16/07/18 19:53:07.80 .net
>>143
あとセパレート式グリップもあそこ発だったような、マイクロもこことボイドダケットが率先して取り入れてたね

151:名無しバサー
16/07/18 20:12:55.34 .net
>>146
ファルコンあたりがフォアグリップレスでマイクロガイドのロッドとか出してるの見るとなんか調子狂うよ
まぁ勝手なイメージなんだろうけど
ルーミスはnewGLXにさえマイクロガイドを採用してないみたいだね
強気と言うか頑固と言うか
でも個人的には僕も普通のガイドで充分だと思うなー

152:名無しバサー
16/07/19 14:12:44.98 .net
>>146
流石にセパレートグリップは違うだろ(笑)
キスラーできる前からあったぞ

153:名無しバサー
16/07/19 14:23:48.99 .net
記憶が曖昧だが、グリップセパレートの起源ってTD-LTあたりか?
リールシートのセパレートはバンタムスコーピオンあたりか?

154:名無しバサー
16/07/19 17:31:45.00 .net
セパレートはダイワかジャクソンが先駆けだったような
その次がローディーラー辺りかな

155:名無しバサー
16/07/19 20:02:54.66 .net
歴史はわからんがTD-LTとかエクセージに古くからあったな

156:名無しバサー
16/07/19 20:19:12.78 .net
>>147
ファルコンのキャラロッドは安くて性能中々いいって聞いてる、時代の流れなのかもね
マイクロはガイド沢山付けられるから感度と曲がりが良くなる、でも5.5口径辺りの糸抜けの良さは太糸派にはたまらない
>>148
すまぬ、思いっきり勘違いしてた

157:名無しバサー
16/07/26 17:36:18.58 .net
クラシックMBRのIMXは廃盤か
カーティスにも在庫無いみたいだし
GL3もいつまでもつかなー
E6XとかにもMBRは有った気がするけどクラシックの少し長めのグリップが良い時もあるんだよね

158:名無しバサー
16/07/27 00:04:14.60 .net
今までのGLXって廃盤になるのかね?
緑色のブランクスが好きだったんだけどなぁ

159:名無しバサー
16/07/27 06:46:01.37 .net
>>154
HPにはバス用のGLXのページは1つしかないからグリーンは廃盤だろね
てかいつの間にかNRXのグリーンも廃盤になったのかな?

160:名無しバサー
16/07/27 08:01:35.59 .net
新刊のバサー297号にゲーリーさんのインタビュー記事乗っているけど面白いな
ノースフォークのHPにも半生が載っているけどそれとは別のエピソードが書いてある
海軍勤務時代に横須賀に9カ月間赴任していたんだね

161:名無しバサー
16/07/27 12:27:46.31 .net
>>155
NRXグリーンも廃盤か…
GLXのJWR欲しかったけど日本にはいつくるんだろう

162:名無しバサー
16/07/30 16:32:49.70 .net
7ftオーバーは2psもあれば良いのにな

163:名無しバサー
16/07/30 21:50:50.39 .net
>>158
同感です
8ft近いスイムベイトロッドでもグリップすら抜けんもんね
ソルトロッドはほとんど1ピースだし
アメリカではそれが普通なのかな

164:名無しバサー
16/07/30 22:21:46.39 .net
国内だけど飛行機→レンタカーで
魚種問わず遠征に行くんだけど
ルーミスのロッドは不便すぎて
持っていけないわ

165:名無しバサー
16/07/30 23:35:30.51 .net
ルーミスに限らずアメリカロッドは1ピースばかりだね
車もデカいしおかっぱり文化ないし需要ないんだろう

166:名無しバサー
16/07/30 23:46:57.59 .net
>>160
魚種問わずは凄い
そうなるとロッドも色んなの要るもんね
僕もこの前沖縄に行ってきたけど持ってったロッドは…
☆SAR1084S(9ft2ピーススピニング Hパワーサーモンロッド)
☆SAMR1024C(8.6ft2ピースベイト Hパワーサーモンロッド)
☆ETR903MS-12(7.6ft3ピーススピニング Mパワーエスケープトラベルロッド)
☆ETR813MHC-17(6.9ft3ピースベイト MHパワーエスケープトラベルロッド)
とまあこんな感じ
意外とバリエーションはあるけど正直言えばツララやローディーラー辺りも混ぜた方がより隙が無くなりそう
もっとライトなロッドが必要ならトラウトロッドに2ピースは多いね

167:名無しバサー
16/08/08 19:54:38.25 .net
エスケープのETR90-3MS12が最近のお気に入り
トップで40センチくらいのキビレ
バイブレーションでも40センチくらいのマダイが釣れたけど、このくらいの魚には気持ち良いロッドだよ
シーバスもコレで釣ってみたいなー

168:名無しバサー
16/08/11 12:21:38.50 .net
E6Xって思ったより張りがあるかんじだね
あれではGL2の代わりにならん気がしたよ
低番手はそれなりにしなやかなのかな

169:名無しバサー
16/08/11 23:04:18.75 .net
imxもそうだけど
最近のルーミス
手首にくるわ

170:名無しバサー
16/08/12 18:30:06.95 .net
>>165
新世代のIMXは旧IMXに比べてどっしりしてるかね
なんだろ?操作性よりパワー重視になったってことかなー

171:名無しバサー
16/08/20 04:40:20.20 .net
SBR751で40アップのテラピア釣ってきた
これはショートロッドの少ない今では貴重な存在だね

172:名無しバサー
16/08/24 18:52:39.24 .net
クラシックシリーズがますます追いやられてきたな
ルーミスと出会うのが遅すぎた
せめてもう2~3年早く使い始めていれば…

173:名無しバサー
16/09/01 02:59:31.41 .net
3/8のクランクだとCBR864DFだと強すぎるかな?

174:名無しバサー
16/09/01 06:42:31.49 .net
864DFは触ったことないけどおそらくちょっと強いかもね
僕は843使ってるけど3/8ozだと841でも良いかな?って思うときもあるくらいだよ

175:名無しバサー
16/09/01 12:09:47.22 .net
>>169
CBR864DFは使ってるよ。
KVD1.5から2.5まで全く問題ない。
他のCBRと違ってDFシリーズはムチムチ粘るので軽いのから
ミディアムディープクランク、例えばファットペッパーまで平気。
リールはコンクエ100DCがベストかな。

176:名無しバサー
16/09/01 20:19:54.09 .net
>>170
ありがとうございます。841は汎用性高そうですね。

177:名無しバサー
16/09/01 20:21:01.39 .net
>>171
DFは他のCBRとブランクの感触が違うんですね。ありがとうございます、参考になりました。

178:名無しバサー
16/09/02 20:51:31.34 .net
普通のCBR愛用者だけどDFも気になってきた
グリップも少し長くなってるし良いなー
ノースフォークがコンポジットロッドを出すみたいだけどルーミスはまだまだCBRで頑張るのかな?

179:名無しバサー
16/09/09 14:52:46.85 .net
newGLXってバット周りだけ見てると旧IMXっぽいね
別に構わんけど
HP見る限りではGLXでもCBRとか一部の機種ははグリーンのまま継続なのかな

180:名無しバサー
16/09/19 22:06:26.56 .net
なんやかんか言っても頭一つ抜けてるルーミス

181:名無しバサー
16/09/20 00:02:59.67 .net
掛けて楽しく楽に寄ってくるルーミス

182:名無しバサー
16/09/20 00:41:27.25 .net
初ルーミスならどのシリーズがオススメ?
やっぱGLXか

183:名無しバサー
16/09/20 01:31:29.96 .net
今は誰がブランクスの設計やってるのかな?

184:名無しバサー
16/09/20 12:39:23.84 .net
ブランクは好みでしょうね
僕はルーミス20本近く持ってるけどGLXは1本も無いし
最近、3ピースのエスケープ買ったけど真中のピースだけ妙に艶が無かったりトップより下数個のガイドが間違えて付けられてるっぽかったり雑な所があるのはのは否めないね
でも何故か許せてしまう不思議

185:名無しバサー
16/09/20 16:11:38.87 .net
国内のルーミスは魚矢が取り扱っているのかな?
一昨年のフィッシングショーで魚矢ブースで見た記憶があるんだけど
ネットや通販で探すけど見つからないんだけど皆さん個人輸入でもしてるのかな?
BPSとか?
カーティスクリークしかないかな

186:名無しバサー
16/09/20 21:27:35.61 .net
ルーミスのバスロッドは魚矢扱いだから魚矢と取引のあるショップならどこでも取り寄せ出来るはずだよ
在庫が無いとアメリカから取り寄せるからちょっと時間かかるだろうけど
フライロッドはC&F扱いだからまた別だけど
謎なのがバスロッド以外のルアーロッドでね
取り寄せ頼んでもOKなショップと魚矢から断られるショップもあるんだよ
まぁ探せば近所に1件くらいOKなショップはあるだろうけどね
カーティスクリークの良い所はクラシックやファイバーブレンド系なんかの在庫が


187:多いところだね ただ為替レートのかげんで値段が変わるから魚矢ルートと値段が変わらないんなら保証書が付く分魚矢から買った方が良いかもしれんけど



188:名無しバサー
16/09/21 00:29:24.55 .net
中卒ニート引きこもり統合失調症にてプロ生活保護受給者ナマポッポとは
 学歴  中卒
年齢 46歳
 出身  京都市伏見区醍醐
 住宅  公営住宅 生活保護受給者の巣窟
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

189:名無しバサー
16/09/21 02:46:45.09 .net
TIFAみたいに金

190:名無しバサー
16/09/21 07:44:52.47 .net
>>182
詳しくサンクス
近所の釣具店では数種類しか取り扱いが無くて・・・
魚矢のサイトで日本語でHP開設してくれればいいのに

191:名無しバサー
16/09/21 22:20:01.33 .net
何年か前にGルーミスジャパンのHPがしばらくお待ちくださいになってたけどそのまま消えたね

192:名無しバサー
16/09/22 13:35:57.85 .net
バスロッドとフライロッドで取扱会社が違うのって不便だな

193:名無しバサー
16/09/22 22:23:23.59 .net
TIFAが、適正価格で上手に販売してなければ
こんなことにはならなかった。
多分日本の糞ロッドも跋扈しなかっただろ。

194:名無しバサー
16/09/22 23:46:11.94 .net
E6Xシリーズが気になってるんだけど、全然情報ないのはなぜ?中途半端だから?

195:名無しバサー
16/09/22 23:46:47.42 .net
中卒ニート引きこもり統合失調症にてプロ生活保護受給者ナマポッポとは
 学歴  中卒
年齢 46歳
 出身  京都市伏見区醍醐
 住宅  公営住宅 生活保護受給者の巣窟
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

196:名無しバサー
16/09/23 00:03:43.50 .net
TIFAねー
たしかに昔のルーミスのリールシートやSIC、ゴールドサーメット以外のガイドが日本では受け入れられんって判断したのはのは分からんでもないけどちょっと高過ぎたね
僕はE6Xは見た目で躊躇してたよ
黄緑をアクセントにするのは結構なんだけどバット回りの
骨魚→E6Xのロゴ→リグのイラスト
のデザインが連想ゲームか何かみたいな感じでねぇ
とは言えクラシック系が風前の灯火の現在ではあの辺りにも手を出さんと仕方なくなってきてるね

197:名無しバサー
16/09/23 05:16:01.85 .net
中卒ニート引きこもり統合失調症にてプロ生活保護受給者ナマポッポとは
 学歴  中卒
年齢 46歳
 出身  京都市伏見区醍醐
 住宅  公営住宅 生活保護受給者の巣窟
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

198:名無しバサー
16/09/23 06:12:58.89 .net
>>189
FSで触ってみただけだがズッシリ感がすごくて783c-MBRで重いなーってなったな。正にアメリカンなロッドだよ。

199:名無しバサー
16/09/23 06:29:51.11 .net
E6X重いんだ
スティールヘッドロッド取り寄せ中なんだよねー
ほんとはクラシックGL2が欲しかったんだけど廃盤だから仕方ないけど

200:名無しバサー
16/09/23 07:37:19.12 .net
E6Xはライトフリップロッドしか持ってないけど、
値段相応。良いロッドだよ。同じクラスのGLXと比較しても
値段半分だけど、総合的な質は良い。
初回で60釣れたが、モリモリパワーがあって
いなしてくれる。重さも許容範囲。
パワーロッドで軽すぎると薄巻で心配になるが、
こいつはそんな心配はない。
流通が悪いのはウオヤが流通シリーズにはしないから。
免責保障もない。布袋ない。代理輸入するだけ。

201:名無しバサー
16/09/23 09:50:40.89 .net
情報ありがとうです!
実際に触ってみたいけど、まず出回らないロッドだし困ってたんだ
最近の薄~いロッドじゃなくガンガン使っても心配ないロッド欲しかったんだ
値段以上は期待していないけど、値段なりで使えるなら買いかなぁ

202:名無しバサー
16/09/23 11:42:15.37 .net
newGLXってCBRはそのままなんだな
JWRとかMBR買う予定の人いる?

203:名無しバサー
16/09/23 15:13:02.14 .net
>>182
魚矢に取り扱い代わった時に
ショップにルーミス入れてくれって頼んだら
一本だけでは卸して貰えないって言われた
何本かまとめて入れて常時取り扱いしないとダメなんだと
ショップが魚矢を嫌がって嘘言ってるのかも知らんけど

204:名無しバサー
16/09/23 18:02:27.47 .net
>>198
そうなんだー
おそらく魚矢がショップを選んで対応してるんじゃないかな
僕も以前、とあるショップでバスロッド以外のルアーロッドを何本か纏めて頼んだんどけど
「保障の関係で無理」
て断られてね
で、ダメモトで他のショップに頼んだらあっさりOK
しかも保証付き
なんじゃそりゃ…て意味が分からんかったけどとりあえず欲しいロッドは入手出来たんだしめでたしめでたしなんだけどね

205:名無しバサー
16/09/23 20:33:14.72 .net
しかし常時取扱いしないと商品入れないってのも酷い話だなー
僕が取り寄せてるショップはルーミスなんて一度も見たことないけどね
そこはチェーン店だからトータルで見ての話かもしれんけど
いずれにせよ取り寄せ頼むなら実際にルーミスをよく置いてるショップか力のあるチェーン店が良さそうかな

206:名無しバサー
16/09/23 22:57:02.25 .net
ルーミスってアメリカやヨーロッパでは売れてるのかな?

207:名無しバサー
16/09/23 23:03:55.49 .net
>>201
アメリカでもやや、金持ち向けらしいね。
100ドルロッドに200ドルロッドの国だかんね。
一時はアメリカンロッドの8割以上をOEMで受けてたとか。
今はシナだろうけど。
コスメ派手にしたしょうもないロッドが乱立してこまってるだろ

208:名無しバサー
16/09/24 04:12:14.06 .net
>>201
オーストラリアではかなりの人気と聞くね
オーストラリア専用のHPもあるし
商品のラインナップもアメリカと少し違うみたい

209:名無しバサー
16/09/24 16:51:40.73 .net
>>201
EUでも高級品だね
専用のHPあるし
ラインナップはアメリカと少し違う

210:名無しバサー
16/09/24 20:52:56.67 .net
5~7gのテキサスとジグメインで使うのに、
IMXだと722か723どっちが向いてる?

211:名無しバサー
16/09/24 22:38:07.61 .net
>>205
バルキーなワーム、カバー16lbなら723
細身、カバー弱め、フック細め14lbなら722
だけど、今ならテキサスならE6Xちゃう
テキサスメインなら、それと7ft1インチ使うと、もう6ftには戻れない。
6.8のGLXすら出番が減った。
シャローピッチングも7.1で慣れた。
特に琵琶湖のロングキャストのテキサスはストロークが欲しい。

212:名無しバサー
16/09/24 23:25:15.72 .net
>>206
アシ際とかライトカバーばっかりだしバルキーなワームは使わないから
722にしようかな。ありがとう
ロングロッドはいくつか使ったんだけど合わなかったんだよね

213:名無しバサー
16/09/25 09:22:45.84 .net
オーストラリアではGL2とE6Xがまだ共存してるんだね
オージーモデルまであるみたいだからやっぱりかなりの人気でルーミスも力入れてるのかな

214:名無しバサー
16/09/25 12:27:18.17 .net
うらやま

215:名無しバサー
16/09/25 12:52:59.78 .net
大阪の個人輸入してるネット極悪ショップが自己破産するらしい
金持逃げされるから気をつけろよ

216:名無しバサー
16/09/25 13:01:13.21 .net
中卒ニート引きこもり統合失調症にてプロ生活保護受給者ナマポッポとは
 学歴  中卒
年齢 46歳
 出身  京都市伏見区醍醐
 住宅  公営住宅 生活保護受給者の巣窟
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

217:名無しバサー
16/09/25 13:16:10.82 .net
>>210
拡散乙ですw
ルーミスは魚矢経由で買ってるし日本未発売リールならダイワーズで買ってるから僕は影響ないかな
キスラーもショップでよく見かけるようになったし個人輸入のショップはよほど安くなければキビしいよね

218:名無しバサー
16/09/25 13:23:31.19 .net
ネット極悪ショップなんて大阪にあったのか
中華系詐欺サイトしか知らなかった

219:名無しバサー
16/09/25 19:41:35.41 .net
大阪 輸入釣具
で検索すれば出るかも?
でもまあ限度はあるにせよアメリカンロッドにあんまり作りの丁寧さとかは求めない方が良いのかな
正規輸入でもあやしいのに個人輸入のショップではなおさらね
そこら辺をジャパンクオリティーにしようとすればかつてのティファみたいにやたら高額になっちゃうだろうし

220:名無しバサー
16/09/25 19:44:06.26 .net
マジで?
ヤフオ


221:クとかでもよく引っかかるが落札しない方がいいのか?



222:名無しバサー
16/09/25 20:06:02.85 .net
ルーミス使ってる人達は短めのクランクベイトロッドが欲しい時はどうしてる?
CBR783をティップカットして6.3fくらいにしようと企んでるんだけど試した人居ますか?

223:名無しバサー
16/09/26 02:19:58.63 .net
ティファ扱いのロッドってジャパンクオリティなの?

224:名無しバサー
16/09/26 06:47:38.14 .net
ジャパンクオリティーは言いすぎか
とりあえずガイドとリールシートは当時の日本の基準に合わせてたしG.loomisのロゴもアメリカ仕様よりくっきり見えてたとは聞くね
ルーミスに特注してたのかパーツを取り寄せて日本で組み立ててたのかは知らないけど

225:名無しバサー
16/09/26 07:29:32.33 .net
TIFA時代のロッド2本持っているけどバット部に日本語で感電注意を示すステッカーが貼ってあるのと
ルアー引っかけるホルダーが付いていないくらいかな GL2とGL3なんだけど
あとsicガイド付ってことぐらいか
ダイコーやテンリュウが組んでいた可能性もあるのかな?

226:名無しバサー
16/09/26 20:50:20.72 .net
今月号のバサーによるとゲイリールーミスがノースフォーク社を立ち上げたらGルーミス社の職人もノースフォークへ付いていってしまったそうな
ちょっと切ないね
てかGルーミス社の特集もやってほしいなー

227:名無しバサー
16/09/26 22:33:58.27 .net
何号か前のBasserでゲーリールーミスの生い立ちからルーミス社立ち上げ
現在に至る記事もよかった
basserはたまにいい内容がある

228:名無しバサー
16/09/26 22:52:48.85 .net
>>221
若い人は飛ばして読むような記事だな

229:名無しバサー
16/09/26 22:55:13.76 .net
みんなジャパニーズブランドなら何使う?

230:名無しバサー
16/09/27 00:27:01.28 .net
>>223
僕は昔のパームスとテーパー&シェイプからルーミスに流れてきた
特にテーパー&シェイプのファーストテーパーを保ちながらも強い負荷が掛かるとムッチリと滑らかに曲がり込むフィーリングは素晴らしかったよ
残念なのは商品バリエーションが少ないことにつきる
僕はあんまりロッドメーカーがあれこれごちゃ混ぜになるのは好きじゃないから思いきって商品バリエーションの多いルーミスに変えたけどそれがなければ今でもテーパー&シェイプ使ってたと思う

231:名無しバサー
16/09/27 00:28:33.49 .net
ゆるいメリケンの検品に漏れた商品をクソみたいな価格で輸入し日本国内に流してる大阪の個人ショップ
大阪の個人ショップにクレームすると逆ギレするらしいぞ
ブランクは曲がりガイドも歪んでる
やはりウオヤ系で入ってきたのが安心だな

232:名無しバサー
16/09/27 00:41:18.49 .net
>>225
魚矢自身がまとめて取り寄せたロッドなら検品もするだろうけどこっちが頼んで取り寄せたロッドは検品甘い気がするね
ついこの前もガイドが付け間違いっぽいロッドがまわってきたし
買ったショップに言えば変えてくれるかもしれんけど待たされるしまぁいいやって

233:名無しバサー
16/09/27 04:59:44.33 .net
>>226
もう、15本ぐらいは取り寄せてるけど、魚矢の検品漏れは当たったことないな。
スレッド、ガイド、コルク、国産と大差ない。

234:名無しバサー
16/09/27 05:04:28.72 .net
>>217
ジャパンクォリティって、日本のパーツを送り込んで作ってもらってた
だけじゃないか。当時のTIFA登録プロのロッド見せてもらったが、
バットの膜厚のコートのところ、コートの下にルーミスで引いたサインが手書きで入ってた。
まあ、今の中華製品も日本向けは特別な品証体制だが。

235:名無しバサー
16/09/27 07:40:03.02 .net
大阪のショップじゃないけど通販でアメリカンロッドスミスオーダーしたら
相手先から「ガイドが曲がって付けられているから値引きしますよ」って連絡きて
安く買えた事がある
前もって教えてくれたし値引きしてくれたんで�


236:蝟梠ォよ むしろ良心的なショップだがアメ公の検品はクソかもね



237:名無しバサー
16/09/27 12:37:42.68 .net
アメリカ製よりはそこそこ高価なチャイナ製のロッドの方が仕上げは上だと信じてたけど、とあるチャイナ製の日本メーカーのロッドを買ったらティップが曲がってた事があったよ
昔はルーミスもたまに曲がってたって聞くけど僕は20本位持ってて全部大丈夫だね
しかしロッドの硬さの固体差はあるなー
これまでSBR813を3回触ってるけど全部硬さがまるで違った

238:名無しバサー
16/09/27 17:02:09.14 .net
>>230
それは3本同時に触って比較、ってのじゃないと説得力ないなー。

239:名無しバサー
16/09/27 18:01:48.10 .net
>>231
これまで触った中で一番柔らかい物と一番硬い物は2本は同時に所有してた
あまりにも硬さが違うから別のロッドと考えて使い分けしてたよ
でもあまりにも硬いから結局1本は売っちゃった
その後よその中古屋で見かけた物は僕が所有してた2本の中間くらいだったってわけさ

240:名無しバサー
16/09/27 22:14:05.83 .net
CBR803DF使ってる方に質問させてください
僕としてはCBR843とCBR783の中間位の硬さのロッドが欲しいんですけど803DFはどうでしょうか?
中間とは言えないとしたら強いて言えばどちらよりの硬さでしょうか?
お願いします

241:名無しバサー
16/09/27 22:19:49.08 .net
>>229
良いショップだね
噂の大阪のショップはそこを「アメリカ製だから少し位は多目に見なさい」と開き直っちゃったんだろね
まぁダメショップが無くなれば良いショップに客も流れざるを得ないからみんな幸せだ

242:名無しバサー
16/09/27 22:23:17.41 .net
>>233
むずかしい質問ですな

243:名無しバサー
16/09/27 22:30:55.95 .net
>>235
難しいですかー
まぁDFと言うくらいだからテーパーからして違う物を比べるのは無理がありますかね?
同じ意見の人も多いと思うんですが843と783てとても同じ3パワーとは思えない位の差を感じるんですよね

244:名無しバサー
16/09/28 00:55:17.65 .net
大阪の個人メリケンショップは近々計画自己破産するとの噂
お金をある程度プールしてから持逃げする

245:名無しバサー
16/09/28 07:10:29.89 .net
>>228
パーツだけでなく
ロッドの反りがある(大きい)物はNGにしてたんだよ
だから割高
日本人はそういうトコうるさいから

246:名無しバサー
16/09/28 07:34:01.56 .net
>>233
783/843/845と803DF使い込んでますので簡単に比較を書きますね。
まずノーマルのCBRとDFだと同じモデレートでもアクションと弾性違うので、単純に硬さの比較はし辛いのですが用途的にはまさに783と843の中間で非常に使いやすいです。
783だとフッキングが甘くなるようなクランクでも803は対応できますし、軽めのフラットサイドクランクなんかは弾性低い分むしろ783より投げやすい(アキュラシー要求されるカバークランキングを想定、ロングキャスト性能は少しDFが上)
一方843が得意な引き抵抗大きめ、フックサイズが4前後のクランクや3mダイバークラスでもDFなら問題なく使えます。
あとDFの良いところはグリップの長さが丁度いいことかな。783の短いグリップだとカバークランキングには良いのですが、3mダイバーをひたすら引くようなシチュエーションだと疲れますよね。DFはその点楽で近距離戦でも支障ない丁度いいバランス。
こんな感じですかね。
自分は803DFと15年選手の845をリビルドしてほとんどのクランク投げてます。最近流行りの7~8mダイバーのみ他社のヘビークラスでやってます。

247:名無しバサー
16/09/28 11:02:34.75 .net
>>239
わざとらしい自演はやめろwww

248:名無しバサー
16/09/28 13:41:49.63 .net
>>239
詳しくありがとうございます
803DF、自分の要望に合いそうな気がしてきました
買ってみます
しかしルーミスともなるとやっぱり長年使い込んでる方も居るんですね
僕はまだルーミス歴3年程度の若輩者なので今後もよろしくお願いします

249:名無しバサー
16/09/28 14:09:13.00 .net
自分で質問して自分で答える自演乙
文の癖が一緒だぞww
もしかして極悪メリケン詐欺ショップの宣伝か
前からたまにしてたよな

250:名無しバサー
16/09/28 14:26:13.97 .net
>>220
もはやルーミスの竿買う意味なんてないな
今後はノースフォーク買おうぜ

251:名無しバサー
16/09/28 17:07:55.83 .net
悪徳詐欺ショップの自演は前から繰り返されてる

252:名無しバサー
16/09/28 18:03:01.96 .net
>>242
メリケンでルーミス買って店主の夜逃げ費用にでもなればそれも良いかなーって思ったけどルーミスなんか1本も無いじゃないか
何が宣伝だよ

253:名無しバサー
16/09/28 18:14:52.95 .net
>>243
ノースフォークも注目してるよ
でもバスだけじゃなく小物からソルトまでやる僕には現状では完成品のロッドが少なすぎる
島津氏の抜けたパームスは全く無意味だけど今のGルーミス社は言わばシドバレットの抜けたピングフロイドだな
やり方は変わったけどそれなりにやってるし何だかんだ言っても海外では人気もある

254:名無しバサー
16/09/28 23:53:16.43 .net
>>246
シマズのは、感じが良いだけ

255:名無しバサー
16/09/29 00:22:51.25 .net
>>247
ほほう?そうかね?
ルーミスの前は島津ロッド使ってたけど軽さとパワーのバランスはかなりの物だと思うけどね
軽さと言うか同じ重量のロッドならルーミスのロッドより軽く感じるよ
バスロッドに関してはどちらもバランサーを使ってないし
どちらもブランクスルー構造ではあるけど島津ロッドの方がグリップに隠れる部分までしっかりテーパーデザインが成されているんじゃないかな?
もちろんそれだけでロッドの性能が決まる訳ではないけど

256:名無しバサー
16/09/29 00:55:52.70 .net
わざとらしい質問と回答の自演やめろ
気持ち悪いわwww

257:名無しバサー
16/09/30 19:09:02.61 .net
ノースフォークはマンドレルに使いにくいプレプリグを圧着するのに特製の機械を使ってるんだってね
ルーミスはどうなんだろなー
好きで使ってると色々と興味が湧いてくるよ

258:名無しバサー
16/09/30 22:55:47.77 .net
>>248
一見感じが良いのが身上、しかし折れやすい島津ロッドと、
ルーミスの立ち位置は、相容れないけどな。求めるものも違うし。
ミラクルバランステーパーなんて都合のいいものは無理。
用途に合わせたテーパー、弾性率が今の主流。
島津の薀蓄も伊東のハッタリも奥村のドカチンもアメリカマーケットで通用しないだろ。

259:名無しバサー
16/10/01 01:19:06.71 .net
>>251
ミラクルバランステーパーってまた懐かしい話をw
使ってた僕にもよく分からんかったんだけど、ややシャープなティップと負荷が掛かればしなやかに曲がるって事を両立させたって事なのかな
たしかに初代エッジはともかくエッジプライドは折れ報告をたまに見るね
用途に合わせたテーパーが主流とは言えルーミスもいまだにMBRとかもあるんだし特化し過ぎないシリーズ通して同じようなテーパーのロッドを求める声もあるんじゃないかな

260:名無しバサー
16/10/01 01:43:39.61 .net
ミラクルバランステーパーなんて言っているけれど、Made in USAだった頃の
フェンウィックが既に実現していたことなんだよね。初期のセージも、かな。
フェンはその後、台湾経由で中国本土に設備を全て移転してしまったから、
今は正直、見る影も無いけれど。

261:名無しバサー
16/10/01 01:56:49.16 .net
まぁ島津氏や田辺氏あたりの年代だとルーミス、フェンウィック、フェニックス辺りを使ってて「俺ならこうする」みたいな感じがスタートかもね
それぞれ個性もあるにせよ影響はあるだろなー

262:名無しバサー
16/10/01 04:22:51.29 .net
なんか一人が書いてるようにみえる

263:名無しバサー
16/10/01 12:16:21.04 .net
ミラクルひかるまで読んだ

264:名無しバサー
16/10/01 13:11:42.96 .net
ここは1人の自演のみで埋められていくスレ

265:名無しバサー
16/10/01 23:47:02.50 .net
海フローターしてきた
トラウトロッドのTSR862-2でマイクロワインドやったらセイゴやらキビレやらメッキやら色々釣れて楽しかった~
45センチくらいのセイゴでもギュンギュン曲がるけど危なっかしさは無かったね
気持ち良いロッドだ
もう少し短いTSR802-2も欲しくなったよ

266:名無しバサー
16/10/02 01:05:42.26 .net
new GLXマダー?

267:名無しバサー
16/10/02 01:18:33.34 .net
NewIMXマダー?

268:名無しバサー
16/10/02 01:53:37.72 .net
newIM6マダー?

269:名無しバサー
16/10/02 13:11:09.10 .net
悪徳業者の誘導自演www
メリケンお前のとこクレーム多すぎ
消費者センターから指導受けてるのに改善しないな

270:名無しバサー
16/10/02 14:15:05.32 .net
そりゃ凄いな
また色々教えてくれな

271:名無しバサー
16/10/02 14:47:17.34 .net
>>262
誰と交信してんの?

272:名無しバサー
16/10/02 17:51:03.55 .net
自演業者バラされて発狂www

273:名無しバサー
16/10/03 02:14:25.91 .net
SBR使ったことある人おる?
3/8~1/2をシャローの早巻きで使うこと想定してる

274:名無しバサー
16/10/03 06:36:44.76 .net
>>266
ファイバーブレンドのSBRなら4本持ってるよ
その用途なら僕の手持ちでは811の出番かな
番手によって多少変わるけどSBRはMBR辺りに比べると同じパワー表示でも0.5~1パワー分くらい硬くなるから

275:名無しバサー
16/10/03 09:39:43.48 .net
業者の自問自答自演が再開されましたね
パターン変えたらいいのになwww

276:名無しバサー
16/10/03 12:18:12.99 .net
>>266
書き忘れたけど1/2がメインなら812もアリだけどMBR843GL3よりも少し硬いレベルだからあとは好みだろね

277:名無しバサー
16/10/03 13:06:43.16 .net
>>266
IMXのSBR812c使ってるけど3/8~1/2ozくらいなら快適、3/4~1oz以上だとちょっとダルいくらいかな
わりと張りがあってティップが曲がるからリールによるけど早巻きも問題ないと思う
IMXのMBR783cよりはJWR系に近い感じ

278:名無しバサー
16/10/03 15:02:17.24 .net
またブランク販売再開しないかな

279:名無しバサー
16/10/03 18:48:53.26 .net
ファイバーブレンド系のブランクスは粘りがあって良いね

280:名無しバサー
16/10/03 18:48:56.64 .net
>>270
僕はリールシートと見た目でファイバーブレンドのSBRを選んだけどIMXのSBRもムッチリ感があって好きだなー
触った程度しかないけど

281:名無しバサー
16/10/03 18:51:11.39 .net
>>272
ファイバーブレンドの中でもSBRは少々張りがあるほうかな?
モッシーバックほどではないけど

282:名無しバサー
16/10/03 19:41:38.52 .net
モッシーバックあんまり話は聞かないけど、試しに買ったら良かったわ。

283:名無しバサー
16/10/03 21:40:59.64 .net
>>275
モッシーバックはパンチング用に855買ったけどかなりのファーストテーパーでバットガチガチでちょっとフッキングが怖い
GL3の845か迷ったけどモッシーバックはブランクのカラーが好きでね

284:名無しバサー
16/10/03 21:47:43.80 .net
>>271
その話はこれまで5回くらい出てるけど期待出来そうにないね
あんまりシマノにでしゃばってほしくないんだけどなぁ

285:名無しバサー
16/10/03 21:52:29.85 .net
ここは1人が自演で埋めていくスレですか?
毎回同じパターンやめろ糞メリケン

286:名無しバサー
16/10/04 07:15:22.66 .net
近場で実店舗で触れる店が欲しい

287:名無しバサー
16/10/04 17:05:07.37 .net
絶対に無いと思うけど魚矢に試投会してほしい
ちなみにE6Xってなんの略なんだろう?
E→エコノミー?
6→過去のIM6にあやかって何となく良さそう?
X→ルーミスロッドの素材の語尾によく使われてるけど意味は?

288:名無しバサー
16/10/04 21:06:26.59 .net
まだブランク売りしてた頃の話だけど、シマノの子会社になってから
ブランクの仕上げが雑になったってのは聞いたな。

289:名無しバサー
16/10/04 21:27:03.96 .net
しかしググっても全然インプレヒットしないな。
IMX 802C TWRとか使ってる奴いるのか?

290:名無しバサー
16/10/04 22:29:11.82 .net
>>282
ファイバーブレンドのTWR802Cなら使ってるけどね
あなたがどこにお住まいかによっては意味の無い情報になっちゃうけIMXのTWR802なら滋賀県の7パームス守山店で1年くらい前に見たよ
あそこはルーミス多いね

291:名無しバサー
16/10/09 21:11:49.45 .net
>>280
多分EはいくつかのサイトからするとExperience じゃないかな。
6はIM6相当って感じ
ハイモデュラスがいいロッドなんて風潮ももう終わってる

292:名無しバサー
16/10/09 23:08:50.72 .net
>>284
なるほどエクスペリエンスかー
安いけどルーミス社がこれまで蓄積してきたものを注入してますよー、てところか
高弾性の軽さや張りが有利な時もあるだろうけど僕も中弾性な感じが好きかな
最近もGL2のモデルを注文しようとしたら廃盤でガッカリだったよ

293:名無しバサー
16/10/10 00:11:19.54 .net
GL2相当出せよ

294:名無しバサー
16/10/10 08:13:53.26 .net
E6Xは意外と張りがあるもんね
GL2よりむしろGL3に近いか?

295:名無しバサー
16/10/10 14:45:23.14 .net
>>285
iとeはこのところ流行の接頭辞だけど、
大文字のEだから、電子電気産業と意味は違うと思う。

296:名無しバサー
16/10/10 19:08:20.38 .net
E6X安いけどGL2より張りがあるって所がどうも気になる
もしかしてシマノのロッドと素材なり何かを共用してるとか?
完成したブランクその物の使い回しだったらなんか嫌だなぁ

297:名無しバサー
16/10/10 23:30:13.01 .net
>>289
素材までは知らんけど、完成品の共有ではないだろ

298:名無しバサー
16/10/11 12:42:05.55 .net
カーボンメーカーも少ないうえに
プリプレグメーカーも少ない。
ロッドなんてしょぼい世界、多分材料は被ってるで。
シマノの最近はゾディアスクラスまでXスパイラルXだから見た目から全く違う
USシマノのロッドはルーミスのOEMちゃうか

299:名無しバサー
16/10/11 15:45:35.55 .net
シマノ×ジャッカル×Gルーミス
でポイズンNRXアルティマ※ハイパワーX

とか出たら世も末だな

300:名無しバサー
16/10/11 16:38:40.81 .net
>>292
ジャッカル勢よりJヴァンダムのが影響力ありそう。
それとルーミスのハイエンドとぶつかるからシマノはハイエンドを
アメリカでは出さない。プロにも中クラス以下しか宣伝させてないじゃん。
X巻流行ってるけど、段差のレジンが無駄
アンサンドだと更に重い。
バイアス巻でいいんちゃう

301:名無しバサー
16/10/11 18:31:08.00 .net
本当にシマノとルーミスで材料を共用してるのか?
シマノにGL2やGLXみたいなブランクスの竿って無いだろ?

302:名無しバサー
16/10/11 19:22:00.27 .net
>>293
いやマジメに返信しないでくれw

303:名無しバサー
16/10/11 20:43:52.79 .net
>>294
推測でしか無いんだけど
てか考えすぎかもしれないけど
E6Xって安い割りにちょっと張りがあってどことなくシマノ臭がしてね
まぁ素材の共用くらいで完成したブランクが別なら良いんだけど

304:名無しバサー
16/10/11 21:00:06.83 .net
E6Xお試しで買おうかと思ってたけどIMXにしようかな

305:名無しバサー
16/10/11 21:04:07.81 .net
>>296
いまどきのミドルクラスのロッドって、メーカー問わず安くて張りがあって一見感じ良くって、
サクッと折れる。

306:名無しバサー
16/10/11 21:06:43.89 .net
レジン減らしてるからじゃね?

307:名無しバサー
16/10/11 22:01:22.65 .net
>>298
新旧問わず使ってるけど、ロッドなんて折ったことないな

308:名無しバサー
16/10/11 22:26:37.67 .net
エンジ色の新世代GL2だってまだそんなに古くないだろうにそれを引っ込めてまでE6Xを出してきたのは…う~ん…本当の所は考えても分からんのだけどさ
散々想像で書いちゃったけど実は僕も今E6Xを1本取り寄せ中w
とりあえず使ってみんとね

309:名無しバサー
16/10/13 17:32:08.15 .net
GL2はデザインが悪いから売れなかったんだろうな

310:名無しバサー
16/10/13 19:01:19.46 .net
確かにあのベビーカステラを思い出させるグリップはいただけないなぁ
セパレートじゃなくクラシックシリーズみたいなグリップとリールシートでやってほしかったよ

311:名無しバサー
16/10/13 20:31:47.02 .net
あとハイカコルク使うなら、EVAにしてほしい。
セパレートってコルク代の削減になるんかね。工賃上がらないのか。

312:名無しバサー
16/10/13 23:15:18.60 .net
セパレートだと工賃が高くなるけど材料費は安くつくのでどっちが安くなるかはコルクの品質によるんじゃね?

313:名無しバサー
16/10/14 19:17:14.55 .net
新しいモデルに力入れるのも仕方ないんだろうけど、クラシック系のデザインを引き継いでるモデルも見捨てず頑張ってほしいなー
エスケープシリーズとかもっと短いロッドも出してくれたら最高なんだけど

314:名無しバサー
16/10/14 20:58:50.89 .net
エスケープはスピニングのグリップをもう少し長くして欲しい。

315:名無しバサー
16/10/14 21:18:51.85 .net
>>307
個人的にはML以上のモデルはOKだけどそれ以下のモデルはちょっとグリップ短いね
今まさにLS-6をグリップ改造に出してるところw
もともとダウンロックのシートだからグリップをバラしてアップロックのシートに代えるだけでも実用上では少し長くなるもんね

316:名無しバサー
16/10/15 18:12:56.10 .net
ETR 62-3 MHC-17こんなの出して欲しい

317:名無しバサー
16/10/15 21:01:25.44 .net
>>309
何に使うの?まさかピーコックとか?
僕としてはフローター用にETR 75-3 MLC10なんてのが欲しいなー
でも何故か手持ちのMLS10はMC14より硬いw

318:名無しバサー
16/10/22 21:53:40.00 .net
SMR811c-JBでフローターからキビレのトップやってきた
ジャークベイトロッドだけどポッパーやペンシルもイケるし巻きにも悪くないように思う
しなやかさと程よい張りで面白いロッドだね

319:名無しバサー
16/10/23 01:54:30.29 .net
SMRに811cはないな
SMR812cか
SMRは他にも753c-JBとか811s-SPとか気になるモデルがあるけど使ってる人居ますか?
良ければ他のロッドと比べてどうとかインプレお願いします

320:名無しバサー
16/10/23 19:29:04.69 .net
ぐはっ!
G.loomis ロゴステッカー廃盤なのか?
骨魚マークはあんまり好きじゃ無いんだが…

321:名無しバサー
16/10/30 22:46:32.67 .net
エスケープETR84-3LS6でニゴイ釣ってきた
柔らか過ぎないティップはボトムバンプさせやすいし、負荷が掛かればバットまでムッチリと曲がり込む粘りが堪らない
てか今期1匹もバス釣ってないや…

322:名無しバサー
16/10/31 19:10:53.18 .net
>>314
腹痛え
他に何釣った?

323:名無しバサー
16/10/31 21:50:46.62 .net
>>315
このロッドで釣ったのはニゴイ以外だと小さな根魚くらいかな
バスだけじゃなくいわゆる外道系もソルトもやるから気がついたらもうバスシーズン終盤だったってわけさ
現在やってる釣りのオールルーミス化を目指してるところ

324:名無しバサー
16/11/05 20:00:30.02 .net
エスケープETR90-3 MS12でゴムボートからエギングしてきた
でもルーミスでエギングやるならもしかしたらスティールヘッドロッド辺りの方が良いのかもしれないな
誰もやらんか…

325:名無しバサー
16/11/05 21:55:27.95 .net
>>317
廃盤のファイバーブレンドSTR1045-2Sでエギングしてますよ。
ティップ柔らかく個人的には専用ロッドより使いやすい。
スレ違いですが…

326:名無しバサー
16/11/06 00:01:59.70 .net
>>318
うおおお!居るんですねー!
ファイバーブレンドのSTRって事はスティールヘッドの背中のイラストが入ってるヤツですかね?あれかっこいいですよね
やっぱりスティールヘッドロッドでエギングなら5パワーはあった方が良さそうですか?

327:名無しバサー
16/11/06 09:01:00.20 .net
>>319
それしか持ってないんで比較できないんですが、ファストテーパーでバット相当強いんで一番手低いやつでもでもいいかもしれません。
用途的には水深10mくらいの筏で餌木4号まで
国産の専用品より粘りあって気に入ってます。

328:名無しバサー
16/11/06 11:13:56.19 .net
>>320
ありがとうございます
イメージ湧きました

329:名無しバサー
16/11/10 19:16:02.95 .net
WEBサイトが若干見やすくなったかな
でもどうせいじるんなら廃番品とかは消しちゃえばいいのになー
店で注文しようとして「廃番だそうです」て言われるのが切ないんだよ

330:名無しバサー
16/11/10 21:38:53.33 .net
わざとらしいステマやめろw

331:名無しバサー
16/11/10 22:00:47.57 .net
気狂いバカみーつけたっ

332:名無しバサー
16/11/12 16:14:23.92 .net
ブランク売り再開して欲しいな

333:名無しバサー
16/11/12 18:30:42.19 .net
シマノの子会社だからなあ。親会社の意向でブランク売りは止めさせられたはず。

334:名無しバサー
16/11/19 22:10:23.80 .net
程度の良い中古のCBR783があったから買ってしまった
すでに1本持ってるんだけどね
片方はティップを少しカットして6.3ft位にしてみようかな
CBR753…良さそうな気がするけどねー

335:名無しバサー
16/11/20 20:00:01.11 .net
ノースフォーク社が売りに出されてるらしい
ルーミス社が買い取れば名実ともにアメリカ最強のロッドメーカーになるね

336:名無しバサー
16/11/23 00:57:51.25 .net
>>328
買い手がつかなかったから公募してんじゃないの?

337:名無しバサー
16/11/24 14:39:04.66 .net
>>327
USモデル?
JPモデルはグリップをカットして753にしたけどイイ感じ

338:名無しバサー
16/11/24 18:54:34.69 .net
>>330
USモデルだからさすがにグリップカットしちゃうとちんちくりんになっちゃう
むしろ少しティップカットしてさらにグリップ周りもバラしてフォアグリップを半分くらいにカットしてその分リールシートを上に移動させてリヤグリップを数センチ延長しようと考えてるくらい

339:名無しバサー
16/11/24 19:03:33.09 .net
>>331
ティップなんてカットしたら使い物にならなくなるぜ

340:名無しバサー
16/11/24 19:17:57.88 .net
ティップカットするぐらいなら他の竿買った方がいいわな

341:名無しバサー
16/11/24 20:05:32.86 .net
ティップカットやばいかな?
6~6.3ftの巻きメインでトップも使えるようなロッドが欲しくてね
SBR751とCR721C IMXも持ってるけどどちらももう少し張りが弱いと良いなーって思って

342:名無しバサー
16/11/24 21:23:00.20 .net
どうしても詰めるならグリップエンド側じゃないのか。
ティップ切るなんて考えられない

343:名無しバサー
16/11/24 23:17:33.40 .net
グリップ側かー…
そうなると元々自分には限界レベルのショートグリップだからフォアをフォアグリップレス位の勢いにカットしてリールシートを上にずらして余ったリアを少しカットってとこか
みなさんアドバイスありがとう
もう少し考えてみます

344:名無しバサー
16/11/24 23:33:58.55 .net
硬くなっても良いならティップ切っても良いと思う

345:名無しバサー
16/11/24 23:40:18.27 .net
ガイド位置かえなきゃ全く意味ないだろうに
かえたところで使える物が出来上がるかどうかもわからんのに切るのはなぁ

346:名無しバサー
16/11/25 07:04:49.49 .net
ロッドビルダーの人がバット側切るほうがヤバいって言ってたような
バットパワーがガクッと落ちて全体的に腰が無い竿になるとか何とか

347:名無しバサー
16/11/25 07:20:02.92 .net
>>339
んなわけないだろ。ロッドエンド切ってグリップ一式作り直しだよ。
グリップあたりのブランクが撓むロッドもあるが、ルーミスはかなり少ない。
尻尾切ってバットパワーが落ちるわけがない。我々がバットパワーって
言ってる部分ってフォアグリップからティップ側までの数十センチの撓み
ロッドの調子を見るのにグリップ回りの撓みを見る奴居ないだろ。

348:名無しバサー
16/11/25 08:42:31.52 .net
バットカットしてもリールシートの位置が同じなら変わらないだろうけどバットカットしたブランクとそうでないブランクで同じ長さのグリップのロッドを作れば間違いなくカットした方はパワーが落ちるだろうね
本当はガイドとグリップを一度取っ払ってティップとバットをほんの少しずつカットすれば割と失敗は無さそうだけどかなりの手間だよね

349:名無しバサー
16/11/25 08:48:47.91 .net
>>339
それグリップジョイントタイプのロッドの事でしょ?
バットを切り詰めたらそりゃ変わるだろうけど
グリップエンド切り詰めるならアクション、パワー変化
少ないでしょう

350:名無しバサー
16/11/25 08:52:01.50 .net
ちなみにもしティップカットするとしてトップガイドと第一ガイドの間隔が広くなったり狭くなったりしたらどんな弊害があるんでしょうか?

351:名無しバサー
16/11/25 10:08:16.67 .net
カットした竿の曲がり方がキレイに曲がると思う?
ガイドそのままでやろうとしてんならゴミしか出来ない

352:名無しバサー
16/11/25 10:24:59.96 .net
すげーなここ
ビルダーより詳しい人いっぱいじゃん

353:名無しバサー
16/11/27 23:14:10.95 .net
いい加減、新GLXを発送したらどうだ

354:名無しバサー
16/11/28 19:15:51.70 .net
新しいモデルでも待たされるとはルーミスは本当に在庫を持たないんだね
僕のE6Xも来年に持ち越しかなー

355:名無しバサー
16/11/28 23:24:53.72 .net
IMX 802C TWRてトップの他に何か使い心地の良いルアーある?
トップだけしかダメかな?

356:名無しバサー
16/11/28 23:34:14.70 .net
このスレの住人が一番竿に詳しいだろうな
他のスレは低レベルのゴミばっか
プロが言ってる事をそのまま書き込んで悦にいたってるだけ

357:名無しバサー
16/11/28 23:34:55.09 .net
>>349
あんなオウムみたいな人生で何が楽しいんだろうなw

358:名無しバサー
16/11/29 07:56:30.86 .net
>>347
E6X、出たばかりの時だったので、値段が決められないとかで半年待たされた。
GLXも値段が決めれないんじゃないか。為替が動きすぎだが、ウオヤもぼった食ってない。
TIFAとはエライ違いだ。

359:名無しバサー
16/11/29 11:49:25.83 .net
だからTIFAは消えた

360:名無しバサー
16/11/29 16:07:07.25 .net
TIFAはもう無いの?

361:名無しバサー
16/11/29 17:31:36.18 .net
>>353
もう何年も前に業務停止

362:名無しバサー
16/11/29 20:23:15.63 .net
ルーミスは待たされるもの
開き直るしかないけど厄介なロッドに惚れちまったもんだ
魚矢よりヤル気がある所が扱わん限り変わらんね

363:名無しバサー
16/11/30 07:21:24.38 .net
tifaは検品厳しくて値段上がったんだろ
usモデルはtifaでも安かった
その代わりに反りのあるのも多かったけど

364:名無しバサー
16/11/30 12:02:13.82 .net
ボッてたからだよ。

365:名無しバサー
16/11/30 12:08:00.76 .net
日本ってホントに恥ずかしくてダメな国だと思う

366:名無しバサー
16/11/30 12:20:43.69 .net
ティファねー
ただ昔のルーミスを現地仕様そのままで売るのを躊躇う気持ちも分からんでもない
リールフットが傷つくとの噂のリールシートとかゴールドサーメットガイド全盛の時代にアルコナイトやハードガイドとか

367:名無しバサー
16/11/30 13:58:17.67 .net
>>359
ちょっとでも反ってれば不良品!だからねw

368:名無しバサー
16/11/30 17:33:07.78 .net
ここ3年くらいでルーミスに入れ替えてるんだけどブランクの反りやガイドが曲がって付いてるとかは無かったな
アメリカンロッドもクオリティが上がったのかな
とは言え別の問題のあるロッドが廻ってくる事は稀にあるみたいだけど

369:名無しバサー
16/11/30 20:54:30.56 .net
トルザイト仕様で出して欲しい

370:名無しバサー
16/11/30 23:04:37.29 .net
こことノースフォークコンポジットってどういう関係?

371:名無しバサー
16/12/01 00:38:32.40 .net
>>363
ゲイリールーミス氏と言う人物がG.loomis 社を立ち上げた
大病を患い余命宣告を受けG.loomis 社をシマノに売却
その後奇跡的に病気から回復をして新たにノースフォークコンポジット社を設立し今に至る
大まかに言えばこんな感じらしい

372:名無しバサー
16/12/01 01:12:08.45 .net
>>363
創業者が同じだけの商売敵

373:名無しバサー
16/12/01 01:21:48.41 .net
使ってるカーボンは同じなの?

374:名無しバサー
16/12/01 01:37:00.91 .net
>>366
ルーミスのNRXとノースフォークのHMが同じと言うような噂を聞いたけどどうなんだろ?

375:名無しバサー
16/12/01 07:26:44.44 .net
>>361
それでUSモデル販売になったんじゃなかったかな
TIFA時代のUSを買ったけど微妙に反ってたよ
神経質な日本人には許されないがなw

376:名無しバサー
16/12/03 09:32:30.35 .net
日本人ってさ、下らない事に以上に拘るよね?
そういう国民性大嫌い。そのくせ陰湿ないじめとかパクリとか
平気でやるしな

377:名無しバサー
16/12/03 09:33:14.22 .net
日本って根底に「卑怯」ってキーワードがあるよね

378:名無しバサー
16/12/03 09:59:49.54 .net
たしかにw

379:名無しバサー
16/12/03 10:38:05.58 .net
まぁ日本人のある種のネチっこさは物作りにおいては良い方へ働いたと思うけどね
ルーミス使ってる僕が言うのもなんだけど

380:名無しバサー
16/12/03 10:50:45.24 .net
説得力無いな

381:名無しバサー
16/12/03 14:30:45.36 .net
>>364
なるほど
じゃあ今シマノが作ってるのね
ノースフォークの方もゴタゴタしてるみたいだ�


382:ッど大丈夫なのかな



383:名無しバサー
16/12/03 15:18:06.60 .net
ノースフォークの完成品ブランドEDGEは今月に入ってHP新しくなったね。

384:名無しバサー
16/12/03 16:42:45.69 .net
>>374
ちがうちがう
ルーミス社をUSシマノが買い取っただけでルーミス社は
まだロッド作っているよ
シマノがルーミスのロッド作っている訳じゃない

385:名無しバサー
16/12/03 16:46:18.42 .net
>>374
元々のルーミスの工場でもそのままルーミスのロッドを作ってると思うから完全にシマノ化したわけではないとは思うけどね
もしかしたら何かしら共用してる可能性はあるかもしれんけど
ノースフォークも頑張ってほしいよね
全体的にルーミスより高価だしルックスも全然違うからルーミスとは住み分け出来ると思うし

386:名無しバサー
16/12/03 17:32:23.82 .net
ルーミスってアメリカで1番高価なロッドを作ってるメーカーだと思ってたけど違うのか。

387:名無しバサー
16/12/03 17:45:11.74 .net
>>376
>>377
シマノは商標のみ?買い取った感じで中身はルーミスなのね
何かしら共用して双方良い方向にいってほしいね
ルーミスのロッドの特徴はちょっと分からないんだけどシマノのガチガチ一辺倒ロッドに変革起こして欲しいな

388:名無しバサー
16/12/03 17:50:39.44 .net
残念ながら親会社の意向でコストダウン&品質低下が進んでいます。

389:名無しバサー
16/12/03 18:21:31.54 .net
>>380
ほほう?例えば?
まぁ僕もE6XよりはGL2の方が好きだったけどね

390:名無しバサー
16/12/03 18:24:03.43 .net
>>378
もしかしたら1番高価なモデルはノースフォークと変わらないかもしれないけどルーミスは値段の幅が広いからね
ノースフォークは全てが高価

391:名無しバサー
16/12/03 18:29:30.09 .net
少し前だけど、まだブランク売りしていた時代。シマノ傘下に入った後、品数が一気に減った。
さらに同じ製品であっても、塗装の下のブランクの表面が明らかに仕上げが荒くなった。
素材ごとの塗装が全てマット仕上げだったのが、GL2とGL3がグロス塗装に変わったのも、
コストダウンの一環だと言われていた。まあ、これについてはユーザーの間で言われていただけだったけど。

392:名無しバサー
16/12/03 21:17:53.14 .net
>>383
なるほどねぇ
シマノがピンハネする分を捻出したいのかな
検品を甘くしたりするくらいはあったのかもね
でも少し前に買ったGL3はマット


393:塗装だったよ IMXとGLXは塗装がマット仕上げと言うよりむしろサンディングのみであとは何もしてないんじゃなかったっけ?



394:名無しバサー
16/12/03 22:01:18.20 .net
>>384
GLXやIMXは撥水加工が施してなかった?
それとシマノが買収した後はMAHOGANYとかSLATEとか名前ついてなかったっけ。

395:名無しバサー
16/12/04 07:28:09.28 .net
つか、シマノが買収したのって91年とかでしょ。公表されたのがゲーリーおじさんが
離脱してからなだけで

396:名無しバサー
16/12/04 07:31:36.92 .net
91年じゃねぇや、97年

397:名無しバサー
16/12/04 08:14:09.83 .net
シマノが買収したあともしばらくはゲイリー氏は相談役的なポジションで居たようだしその期間は公表してなかったのかな?
買収後も何年かは現在のビジネスを一切変えないって言う約束事もあったらしいし
まぁとにかくシマノにはルーミスブランドを大切にしてほしいね
ファイバーブレンド系のクラシックなルックスのロッドもずっと続けてほしい

398:名無しバサー
16/12/04 11:26:21.52 .net
シマノにとってはメリットがあったんじゃない?
G.Loomis側にとってどうだったかはわからないけどさ。

399:名無しバサー
16/12/04 11:49:54.59 .net
約束の期限っていつまでなんだ?

400:名無しバサー
16/12/04 13:49:04.62 .net
>>390
もう終わってるよ
だからブランク売りをやめたし

401:名無しバサー
16/12/04 17:21:49.20 .net
>>389
ルーミス買収となると相当な額ではあるけど何しろアメリカNo.1のブランドだし元を取れる当てはあるしね
ルーミス側にメリットはどうなんだろね?
なんせノースフォークが立ち上がった時にベテランの職人さんはあっちに行っちゃったって話だし

402:名無しバサー
16/12/04 17:38:17.41 .net
CBR783でニゴイ釣ってきた
ルアーの操作性も考えるとMBR782C IMXの方が良いけどやっぱりCBRの曲がりっぷりは楽しいなー

403:名無しバサー
16/12/05 14:31:29.43 .net
アメリカNo.1のブランドはプラドコ

404:名無しバサー
16/12/11 06:39:04.26 .net
>>394
ブランドってデカいだけやんけ。BPSのがよほどデカくないか。
安いロッドばかりのアメリカで、ルーミスの値段で勝負できるんだから、ブランド力は一番あると言っていいだろう

405:名無しバサー
16/12/14 04:34:04.23 .net
>>367
NRXは全く別物。無塗装はカーボンが剥離しやすい。

406:名無しバサー
16/12/14 06:50:47.12 .net
>>396
カーボン剥離はヤダね
超高弾性ならノースフォークの方が無難かー

407:名無しバサー
16/12/14 12:58:50.98 .net
NRXのグリーンて水色のと色以外の材料とか一緒っすか?

408:名無しバサー
16/12/14 17:41:01.26 .net
>>398
一緒だけど、コーティングのあるなしで感じが違う。
当然ないほうが感じ良いけど、NRXだけはカーボンが薄く剥離するのが確認できてる。
ただ、極薄シートなので、それが破損とかに至ったことはない。GLXなどでは剥離が
起きてないからナノシリカレジン特有の現象

409:名無しバサー
16/12/14 20:34:54.92 .net
なるほど
だからわざわざグリーン版を出したのかな?
でもグリーンは廃番になったみたいだしコーティング無しの作りは改善されたのかもね

410:名無しバサー
16/12/14 23:25:10.64 .net
>>399
ありがとうございます

411:名無しバサー
16/12/16 22:08:39.13 .net
newGLXがぼちぼち入荷し始めたね
もうゲットできた果報者も居るだろうなー

412:名無しバサー
16/12/16 22:59:15.82 .net
くそ羨ましいわ

413:名無しバサー
16/12/17 17:16:57.95 .net
newGLXって旧GLXより軽くてパワーがあるらしいけどNRXとはまた違うのかな?

414:名無しバサー
16/12/17 18:22:31.20 .net
値段はNRX並にアップしてるよね

415:名無しバサー
16/12/17 18:32:33.20 .net
まずは一本試してみようと思ってるんだけどこれシリーズで何が違うの?コスメ?

416:名無しバサー
16/12/17 18:49:49.37 .net
JWRとMBRではテーパーが違うのかな?
MBRはたしかにストレートグリップだよね
実物を触るかハニースポットみたいに沢山入荷してくるショップに聞いた方が良さそうかも
ルーミスwebサイトを見る限りだとはCBRはまだ旧型のグリーンみたいだね

417:名無しバサー
16/12/17 19:00:10.28 .net
ふと思い付いたんだけどルーミスにショートグリップが多い理由はテストしてるアメリカ人の腹が出てるせいだろうな

418:名無しバサー
16/12/18 01:10:07.96 .net
掌が小さいんじゃね?

419:名無しバサー
16/12/18 01:40:44.29 .net
シングルハンドで投げるからだろ。

420:名無しバサー
16/12/18 05:00:40.25 .net
腕力が違いすぎるのと、
リトリーブコースを調整できるメリットを重視してると聞いた。
マグナムスイムベイトロッドとか、マグナムクランキンとなると、日本のロッドと長さ変わらないしな。

421:名無しバサー
16/12/18 13:20:45.94 .net
設計の悪い竿はグリップを長くしてバランスをとってる

422:名無しバサー
16/12/18 19:31:53.79 .net
最近よくあるティップ側とバット側で弾性の異なるカーボンを使ってアクションを作ってるロッドって一見理想的だけどバランスは良くなるはずがないよね
カタログ数値では軽くなるだろうけど

423:名無しバサー
16/12/18 20:09:48.40 .net
>>413
もう10年も前のロッドだが、FDシリーズでティップとバットでかなり弾性率の違う
ものをジョイントで繋いで、ワンピースに仕立てたのがあって、構造上軽くはないが、
驚異の食い込みってのは実感した。
同船した人と全く同じリグでテキサススイミングでの話だけどな。
追わせて乗せて反転してフッキングする釣りだから。
その1610Mだけは
ずっと手放せないわ。ライトテキサスなんかでも驚異的な食い込みをする。

424:名無しバサー
16/12/18 23:57:15.79 .net
食い込み重視ならティップにソリッドグラスを使ったロッドが1番良くね?

425:名無しバサー
16/12/19 06:54:38.38 .net
たしかにルーミスにはそう言う極端な性質のロッドは無いのかな
強いて挙げればGL2のSBR辺りか
廃盤だけど

426:名無しバサー
16/12/19 13:29:58.57 .net
昔持ってたCBRの841とか、穂先の方だけやたら曲がってベリーからバットにかけては
殆ど曲がらん感じだったな。

427:名無しバサー
16/12/19 16:33:41.36 .net
>>415
ロッドにもよるが、何やってんだか全く感じ取れないロッドになるぞよ。
ソルトでPEならアリだが。
ソリッドカーボンがまあ及第点ってところだろ。

428:名無しバサー
16/12/21 14:21:25.49 .net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
URLリンク(www.youtube.com)
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き在日中国人隠れキシリタン報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ビットコイン接待)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)舌打マスクオンNAサンジャポ向け原文ママニュース40代amazonプライム犬

429:名無しバサー
16/12/23 07:58:47.33 .net
>>408
長いと投げづらいだろ?
関係無いけどcr660欲しい

430:名無しバサー
16/12/23 19:18:38.13 .net
>>420
ルーミスともなると機種によってご意見する人も何人かいるんだろうなぁ
グリップ長いのは長いし短いのは短いし
7ftのCBRはもう少しグリップの長さが欲しかった
CRも機種が減ってきたね
寂しいよ

431:名無しバサー
16/12/23 21:32:35.12 .net
>>421
俺は906でも今の長さで問題ないよ
短い方が降り抜けが良い

432:名無しバサー
16/12/24 00:24:16.55 .net
>>422
906は触ったこと無いけどもしかして腕力あるほうなのかな?
グリップ短くても投げるには問題ないけどリーリング~フッキングの時にもう少し長くても良いかなーって思ってしまう

433:名無しバサー
16/12/24 07:24:45.74 .net
クランキングはリーリング時ティップ下げてるし
フッキングもスウィープにマキ合わせだからそんなに力まなくてもイイと思うけど
まあタッパはあるよ

434:名無しバサー
16/12/31 08:23:32.59 .net
今の時期国産メーカーは来年の新製品で盛り上がってるけどルーミスはGLXが出たばっかりだししばらく新製品は無いかな
と言いつつせめて追加機種でもないかとwebサイトを覗いてしまう

435:名無しバサー
17/01/04 00:44:30.96 .net
新作ロッドを毎年出すのって日本のメーカーだけじゃね?

436:名無しバサー
17/01/04 08:20:38.85 .net
>>426
変わってない新作を毎年買うバカが日本人だけって事だよ。

437:名無しバサー
17/01/10 12:37:07.22 .net
コスメが変わるだけだもんな
で、同じような竿を買いなおすw

438:名無しバサー
17/01/10 19:01:36.92 .net
まぁ日本メーカーのロッドを使ってる人たちからしたらルーミスこそルックスを変えてGLXだのIMXだの売り続けてるじゃないか!って言われるだろうけどね
しかしこの前中古でかなり古いIMX触ったけどダルんダルんでビックリしたよ
ガイドのせいもあるけど昔はあれでも高弾性だったのかなー
いわゆるクラシックシリーズより古いモデルだったけどね

439:名無しバサー
17/01/10 20:19:42.84 .net
10年前ぐらいのチタンリコイル時代のGLXなら現在でも遜色なく使えるだろ。
20年前のIMXはガイド回りが重たいな。
はっきりいって極端なベイトフィネスとソリッドティップ以外にこの10年進歩あったか?
マイクロガイドも決定打とは言い難いし。スイングプレーン通りに飛んでいくってのは
本当に捻じれてないんだろうけど、なんか抵抗感感じるな。セミマイクロでええわ。

440:名無しバサー
17/01/10 20:57:34.41 .net
ここ近年で設計されたロッドを使った事ないから説得力無いかもしれんけどロッドなんて進化してると言うより細分化してるだけのような気もするね
大抵の場合はあっちを立てればこっちが立たずだし
用途に合ってればガイドも一世代前の普通のガイドで充分

441:名無しバサー
17/01/10 23:21:20.37 .net
ブランクスの進化よりガイドの進化が大きいな

442:名無しバサー
17/01/10 23:43:16.42 .net
俺もそう思うわ

443:名無しバサー
17/01/11 20:08:07.83 .net
小口径ガイドはたしかに用途に合ってれば意味あると思うけど最近のトルザイトリングなんかは良くない評判も聞くね
SICで何も問題も無いのにメーカーが勝手に先走っちゃった感じ
Kガイドも結局ライン絡みはあるって聞くし何だかなぁ

444:名無しバサー
17/01/11 20:29:09.26 .net
>>434
フジ工業なんて、ロッドの進化が止まった分を屁理屈で煽ってるだけで、たいして変わってないやんかって思ってる。
PE使うアメリカでは調子悪いだろうが、モノフィラならNRXのシングルフットのチタンリコイルがベストだと思う。
なんていってもロッドに背骨が出にくい

445:名無しバサー
17/01/11 21:36:37.39 .net
今、日本ってバスは中々釣れない魚でしょ?
何十年前の琵琶湖や八郎はバホバホだったみたいだけど。
だから日本のメーカーは、所有感も含めて釣るまでの性能を追っかけたんだ。
そそうそう釣れる魚じゃないからね。
まずロッドをショップで振ってみる。
それからバサーが感じるのは
軽いか重いか。
そしてグリップも含めてカッコイイか。
それからブランクス。
今の日本ロッドって曲げてからの戻りがやたら早いでしょ?
あれは「感度良いんじゃない?」とバサーに思わせる効果がある。
あとはテーパー。
日本人はfファーストテーパー好きな人多いから
それを店で触って分かりやすくしてるロッドもある。
さあ、それでロッド買ってフィールドへ。
そこでリールつけてもまず軽いか重いか。
それから飛ぶか飛ばんか。
そして操作性。
やれシェイクしやすいかとかトゥイッチが楽だとか。
あとは感度だね。
「底がゴリゴリしてます」とか。
でもそんなん釣る前のプロセスですわ。
軽くて操作性が良くて感度が良好。
それに広告用のギミックね。
チャリンコカーボン使ってるとか4軸とか。
それらを駆使してテスターに適当に宣伝させるのが日本のマーケット。
アメ竿はその先を行ってる。

446:名無しバサー
17/01/11 21:58:02.15 .net
生活保護について・・・・
SNSで毎日毎日食べたものをUPしてみたり
コミュニケーションに余念がないみたいですが
こちらからしてみれば本当にリズムがあいません
なんであんなにゆるーい感覚なのかと不思議ですスマホもちなど当たり前で優雅に飯食って
学生時代くらいに取得するような簡単な資格なんかもとらせてくれるとか・・
自弁自腹で資格なんかとるものだと思ってた自分が損した気分になります。知らないというのは損するんですね。
無職を何回も味わって給料もらえなかったときに年金や税金を猶予してもらったことがありますが
それでもなんとかおさめきりました。
生活保護受給者がよくもちだす「精神障害」
こんなわたしも精神科通いは10年です。社会には私より大きな精神障害を抱えながら
大きなプレッシャーの中で家族守るために必死な人はたくさんいます。
もちろん国の制度だし本人の勝手ですが
自分たちを中心に世界がまわってると勘違いしてそうなゆるーい「しんどい」とか「鬱はいった」とか
そういうコメントをみると吐き気を催すのは私だけでしょうか?

447:名無しバサー
17/01/12 00:12:10.23 .net
>>435
何でアメリカってPE使ってる人が多いの?

448:名無しバサー
17/01/12 00:24:43.45 .net
>>438
バスがPEの音をそれほど嫌ってないらしい。というか日本みたくスレてない。
後、ラインコストと巻き替え労力がバカにならないって大森先生が。

449:名無しバサー
17/01/12 08:13:04.14 .net
日本ではPEラインをフロッグやスピニングタックルのカバー打ちで使っているのが
多いイメージだけどアメ公はオープンウォーターでPE使っている感じがするな
大森さんはグラスコンポジットにPEでトップウォータープラグ、リップレスクランク
使っていたな

450:名無しバサー
17/01/12 08:52:34.30 .net
村田先生が昔言ってたけど日本人は出来るだけ細いラインを使おうとするけどアメリカ人は出来るだけ太いラインを使おうとする傾向があるらしい
PE使うのもその流れだろうなぁ
同じ太さでPEの方が強いならそっちで良いじゃんみたいに

451:名無しバサー
17/01/12 11:05:38.99 .net
今年、47歳の京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポをまとめました

1.極端に自己中心的。
2.慢性的な嘘つきで後悔や罪悪感が無い。
3.冷淡で共感がなく、自分の行動に責任が取れない。
4.他人への思いやりがない。
5.人間関係を維持できず、他人への配慮に無関心。
6.利益のために嘘を続け、罪の意識がなく、社会規範や法に従えない。
7.現実を理解できず、逃避を繰り返し苦労を嫌う。

452:名無しバサー
17/01/13 19:59:26.88 .net
でもメリケンでも最近はディープクランクなんかはフロロ使ってるよな。

453:名無しバサー
17/01/13 20:18:59.39 .net
>>443
大森もフロロ使ってるよな

454:名無しバサー
17/01/13 21:40:53.00 .net
フロロはクランクの潜らせ易さを期待してるんじゃないかな?多分

455:名無しバサー
17/01/15 18:00:26.87 .net
>>445
ラインが突っ張るクランキングでは、同一強度なら、飛距離も直径もナイロンが有利。
潜るのも多分ナイロンのが有利。
むしろ、感度を重視してるんじゃないかな。何やってるのか訳わからんなコンポジロッドが多いし。

456:名無しバサー
17/01/16 23:13:10.72 .net
コンポジットって何が良いんだろ?
カーボンの方が軽くてパワーあるしグラスの方が乗りが良いしコンポジットの良さが分からない。

457:名無しバサー
17/01/16 23:32:29.67 .net
その両方の中間のが欲しい人もいるだろ

458:名無しバサー
17/01/17 00:06:58.14 .net
CBR使ってる僕としてはもしクランクロッド買い足すならいっそかなり柔らか目のグラスかなって思うけど最初の一本ならコンポジットもアリかも

459:名無しバサー
17/01/17 20:21:48.10 .net
兄貴達!教えてください!
近所の中古屋にSHR822Cってモデルがあるんですが、GL2とかGL3とかの括りではなくSHRってシリーズなんでしょうか??

460:名無しバサー
17/01/17 21:23:04.12 .net
>>450
SHRはシェイキーヘッドロッドの略語
ロッドにジグヘッドリグの絵が書いてあると思うけどそれ用のロッドって事だね
素材名の書いてないロッドは「ファイバーブレンド」と呼ばれるタイプで用途に合わせて素材を組み合わせてるらしい
だからファイバーブレンドと一言で言ってもクランクベイト用の柔らかいロッドからジグワーム用の高弾性なロッドまであるよ

461:名無しバサー
17/01/18 00:06:40.46 .net
GL2より粘るやつあるかな?

462:名無しバサー
17/01/18 00:16:03.29 .net
>>452
CBRとか
昔のプレミアシリーズとか

463:名無しバサー
17/01/19 01:14:47.11 .net
NRXの青と緑の違いってなに?
テーパーデザイン?
10年ぶりにルーミス買ってみようと思うから教えてくれろ。

464:名無しバサー
17/01/19 08:15:17.85 .net
>>454
コート仕様かノンコートサンディングフィニッシュの違い。
緑はコート分重い。ノンコートは、ナノシリカのせいで、わずかに表面剥離しやすい。
といっても、カーボン層までは剥離しない。

465:【悲報】<フジテレビ>「2016年の年間視聴率また最下位だった」
17/01/19 10:36:35.31 .net
    
    

   
【悲報】<フジテレビ>「2016年の年間視聴率また最下位だった」

日テレ  ゴールデン 12.2%
テレ朝  ゴールデン 10.4%
TBS   ゴールデン 9.7%
フ ジ  ゴールデン 8,1%
日テレ  プライム 12.0%
テレ朝  プライム 10.7%
TBS   プライム 9.6%
フ ジ  プライム 8.2%
日テレ  全  日 8.4%
テレ朝  全  日 7.4%
TBS   全  日 6.0%
フ ジ  全  日 5.8%


    

466:名無しバサー
17/01/19 13:58:05.66 .net
グリーンのNRXって廃盤じゃなかったっけ?

467:名無しバサー
17/01/20 00:23:05.86 .net
NRXってGLXより高弾性なのか?

468:名無しバサー
17/01/20 07:26:29.89 .net
他人を妬み
生活保護受給者の様な低所得者を擁護wwwww
いつも「被害者」意識で居るのが
47歳、中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポwwwww
京都市伏見区醍醐地区の公営住宅から2ちゃんで自らをアピールwwwww
公営住宅も生活保護受給も全ては税金が原資
納税者に対して全く役に立つどころか
迷惑ばかり掛けるカス人間であるwwwww

469:名無しバサー
17/01/22 09:04:12.62 .net
>>458
メーカーは確かデビューの時はより軽く強くなったみたいなこと書いてたが、高弾性だとは言ってなかった気がする。
ナノシリカレジンで軽くなったとは言ってたが。実際使用感はそんなにカリカリした感じはないよ
超高弾性が釣れないなんて、もうあたりまえに知ってる事実だろ

470:名無しバサー
17/01/22 11:19:07.08 .net
NRXは使った事無いけどショップで初めて触った時はなんて反発の強いロッドなんだとは感じたね
反復が異様に速いと言うか
まぁ僕がファイバーブレンドメインで使ってるせいもあるだろうけどGLXとかIMXをメインで使ってる人からしたらそこまででもないのかな

471:名無しバサー
17/01/22 11:32:43.91 .net
HMらしいと言われる特徴ですね。
NRXのスピニングのグリップってどうなってるの?
遠目の写真で見る限り、ほぼコルクに見えるんだけど・・・

472:名無しバサー
17/01/22 12:47:47.96 .net
超高弾性って釣れないの?それってあたりまえだったんだ?へえー

473:名無しバサー
17/01/22 14:18:20.44 .net
>>463
もう何年も前に国産でもメリケンでも出ただろ。で、結局、淘汰された。
感度が良くなりすぎても、サカナが違和感感じて吐き出す。

474:名無しバサー
17/01/22 17:37:24.47 .net
GLXやIMXは釣れるけど?

475:名無しバサー
17/01/22 19:06:02.21 .net
>>465
50トンカーボンとかのハナシやぞ。
GLXだって中弾性のやや上のほうってだけじゃん。
投げるのだってタイミングが狭くて使いにくかった

476:名無しバサー
17/01/22 21:19:09.24 .net
ルーミスのマテリアルのトン数は謎だよね
GLXとIMXのどちらが高弾性なのか?なんてのも昔から論議のネタだし
ガラスの含有量とかも書いてないし
まぁ知ったところでどうしようもないんだけど好きで使ってるんだから興味は湧くね

477:名無しバサー
17/01/22 22:02:43.08 .net
URLリンク(www.hexcel.com)
GLXとか、トン数上げて高弾性化して軽くしてんじゃなくて、より強度の高い素材
使ってその分軽くしたもんだったかと。つか、IMって時点で中弾性だから、30t
前後だし、IM6で約28.t、IM10でもトン換算で32t位だしな

478:名無しバサー
17/01/22 22:11:57.03 .net
50tとかの超高弾性パキパキ軽量ロッドと
30tの中弾性ガチガチロッドとの釣れ方の違いってなんだろ?

479:名無しバサー
17/01/22 22:15:17.35 .net
田辺哲男の昔の本によると
 高弾性の中にも樹脂を変えることによって粘りをだして、不利な部分を
緩和しているものもある。ルーミスのGLXなんかそうだよね。
だからものすごく軽くて高弾性で、世界レベルで言ってもすごいロッドと言える。
釣りに使えるように、どうにかその素材を加工しているからね。

バサーのノースフォーク工場記事だと、ゲイリールーミスが開発したローリングマシーンが
4倍の圧力で巻ける凄いマシーンらしいよ
それゲイリーがルーミス時代に使ってたんじゃね

480:名無しバサー
17/01/22 22:32:38.67 .net
レジン自体が窯で焼くとグラス程度の弾性になる物を使ってるとかって話はあるな

481:名無しバサー
17/01/22 23:17:31.14 .net
>>468
なるほどねぇ
となるとルーミスで採用してるのは35t位までなのかな
釣竿以外のカーボン市場は日本が圧巻してると聞くけど釣竿に限定すればこのヘクセルとか言うメーカーにも何かしら優れてる点でもあるんだろうか?

482:名無しバサー
17/01/22 23:24:27.36 .net
>>469
イメージだけど…
同じくらいのパワーランクなら中弾性は硬いなりにたわみがあって投げやすいとか
同じ理由でバイトをフッキングに持ち込みやすいとか
大きな魚が掛かれば中弾性の方がショックを吸収してくれるとか
折れにくいとか
要するに重さや感度以外は中弾性に分があるような気がするよ

483:名無しバサー
17/01/22 23:36:42.00 .net
>>473
逆に重さや感度が重要になる場面もあるから
その状況によって一長一短ってことだね

484:名無しバサー
17/01/23 00:26:07.01 .net
>>468
IM10が適度に高弾性で強度もあるから良さそう。

485:名無しバサー
17/01/23 05:46:19.00 .net
>>472
ここはここで、確かフランス辺りにも工場建ててエアバスにカーボン素材供給してたから
日本製と比してどうってことはないんじゃないかとは思う。釣り竿向けって意味では、この
原糸使って、既製品じゃない釣り竿向けのプリプレグ作ってくれたって事なんだろうと思う
けどね。レジンが特殊って話もそういう事なんじゃないかと

486:名無しバサー
17/01/23 13:02:01.47 .net
カーボン市場って東レが1強で2位以下はそんなに差は無いのかもね。
センクロやファルコンも既製品じゃない釣り竿向けのプリプレグ使ってるみたいだし。

487:名無しバサー
17/01/24 13:00:49.46 .net
>>468
GLX無いじゃん

488:名無しバサー
17/01/24 20:24:22.26 .net
たしかGLXは業界初の特注のプレプリグなんだよね

489:名無しバサー
17/01/24 22:09:38.36 .net
ルーミスイロイロ使ってみたけど、GLXが総合的にベスト素材だわ。
クランキングはディープフレックス。

490:名無しバサー
17/01/24 22:19:49.10 .net
GLXは高弾性みたいな先入観があったから避けてたけどMBR782触ったら凄く使いやすそうな感じでアセった
同じ番手のIMX持ってるけどGLXの方が好みだったかも

491:名無しバサー
17/01/25 04:01:56.43 .net
>>481
MBR782が、GLXの中でもベストと言っていい名竿だからってのもある。ウェイトの
許す範囲であれば、本当に色々出来ちゃう竿。軽いんだけど適度にしなやかで
良いんだよ。IMXだと、ショートレングスだけど721も似た様な感じで良い竿だったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch