24/02/07 11:44:35.40 0O76aWM+.net
唯一変わったのはその全て
3:John Appleseed
24/02/08 00:49:15.21 0IaOkTBl.net
>>1乙です。
やっぱりこの形がしっくりくるなぁ
4:John Appleseed
24/02/09 00:57:31.05 BnigIHMj.net
遊びにきてちょ☆
iPhone SE[第4世代]1
URLリンク(mao.2ch.net)
5:John Appleseed
24/02/09 21:54:26.53 Uhz0Gfea.net
またアップデートで電池がもたない…。
6:John Appleseed
24/02/09 22:58:19.91 aUoUT2dg.net
128Gがきたので容量にも余裕ができました。やっぱスピーカーがキレイだから良いわ。3年使ってたやつはいろいろ汚かったみたいだわ
7:John Appleseed
24/02/10 06:31:27.84 1Vqw/GvR.net
OSアプデあと1年
セキュリティアプデはその後もしてくれるだろうからあと3年くらいは余裕で使えそうだな
8:John Appleseed
24/02/10 12:17:15.95 2SNtFYTD.net
一年後なんて11、12あたりの中古が手頃な価格になってるだろうしSE4の登場でSE3も安くなってくるだろうから買い換えたらいいじゃん
9:John Appleseed
24/02/10 14:27:53.57 qCT3f8nN.net
SE2切られるときは同じA13の11も切られると思うが
1世代しか変わらない12にしたところでも1年しか延命できないでしょ
10:John Appleseed
24/02/10 14:29:29.76 lkxCStLA.net
まだ現行の13 128GBが95800円
これじゃだめなの?
11:John Appleseed
24/02/10 14:53:55.27 ChJqKa1E.net
充電しなくてよくなるなら高いの買う
12:John Appleseed
24/02/10 15:02:45.32 ozCBt596.net
>>10
高いんよ
やはりiPhoneには79800以上はかけられんばい
13:John Appleseed
24/02/10 16:55:50.29 ChJqKa1E.net
それなんよね。貧乏人と罵られようがそこまで出せるような一生もんじゃないしな
14:John Appleseed
24/02/10 18:08:26.57 j4yGMEV3.net
俺は5万円すら出せんわw
会社支給の携帯がガラケーからシャープの法人用の一番安いスマホになった。
色々制限ある中でいじってみたけどこれで充分なんだよな。
今使ってるSE2を使い倒したら、次はAndroidのローエンドで国内メーカー品があればそっちに移行する。
15:John Appleseed
24/02/10 18:41:28.47 rhTw01NP.net
>>9
最新os非対応になるのは、SE2が1.5年後、12は2.5年後かな?
16:John Appleseed
24/02/10 19:38:09.38 ChJqKa1E.net
YouTubeとradikoたれ流せたら充分な老人なんですw
17:John Appleseed
24/02/11 00:04:01.78 miqm1YKa.net
スマホに15万出すならPCか別なもん買う
SE2は1円で手に入れました
18:John Appleseed
24/02/11 07:56:18.01 Mtz22HqB.net
>>17
1円は自分と同じだね
128GBを買ったよ64GBは1円でも後で後悔するから欲しくなかった
始めは128GBだと+10000円と言われたが何故か1円にしてもらえた
ただ、現在は1円で買えなくなったね
1円や激安表示は全て2年後に返却するレンタル代になったから
19:John Appleseed
24/02/11 10:11:48.79 qiGUS02t.net
やはり中古はダメだな。ガンガン充電が減る。SIMなしオフラインで動画見てるほうが減らないけどそんなもの?
20:John Appleseed
24/02/11 10:21:43.14 QQXjihwL.net
そんなもんじゃね
21:John Appleseed
24/02/11 10:30:54.10 WE5a5kzb.net
まぁSIM入れるとその分一気に仕事量が増えるからな
ただでさえSE2は電池もち悪いのに
22:John Appleseed
24/02/11 10:34:04.71 qiGUS02t.net
なるほどありがとう。SIMなしの動画専用機が逆に持ちが良くなったわけだ。
SE4の新品が欲しいな。7万以下で(笑)
23:John Appleseed
24/02/11 10:45:45.61 xZYnPyz2.net
SE4買う勝ち組だが
24:John Appleseed
24/02/11 11:00:31.98 qiGUS02t.net
まずは早く出てくれw
25:John Appleseed
24/02/11 11:17:17.48 QQXjihwL.net
為替が今のままじゃ
8マンは超えるやろ
26:John Appleseed
24/02/11 11:58:36.94 qiGUS02t.net
10万以内ならデザイン次第かな
27:John Appleseed
24/02/11 13:14:15.11 x2An6H1m.net
1円バラまきやめさせたのって当のAppleが日本政府に圧力かけたからだしな。
SEの1円バラマキがブランドイメージの棄損を招いたのは否めない。
28:John Appleseed
24/02/11 13:36:15.11 ND0dH/Ot.net
SE2メインのXSと12miniがサブだけど
SE2はメモリが少ないのだけ不満
ポケモンとピクミン起動してると
どっちかが起動画面に戻ること多い
29:John Appleseed
24/02/11 15:27:54.56 SQO7rBED.net
>>27
ソース
30:John Appleseed
24/02/11 20:56:13.49 hHIkqZmv.net
>>7
はぁ?2022年に出たんだぞ。最低でもOSは2028年まではやってくれるだろ
31:John Appleseed
24/02/11 21:54:43.33 dotZDhDU.net
アプデしたらバッテリー持ち悪くなるて最悪だな(笑)
32:John Appleseed
24/02/11 23:09:53.75 z7oHav06.net
>>31
SEでは逃れられない運命(泣)持ってみて思ったが2台持ちでやっと半日ちょい乗り越えられるかどうか!
33:John Appleseed
24/02/11 23:28:43.79 4Kz7VBVs.net
SE2はどこで安く買えますか
34:John Appleseed
24/02/12 00:22:13.47 minMz9YK.net
>>30
2020年だよ
35:John Appleseed
24/02/12 01:22:49.44 YLMLv83B.net
>>34
すまん。ここSE2のスレだったかOrz...
SE3スレとばかり思ってた。
36:John Appleseed
24/02/12 06:23:47.42 qLfS872T.net
ヤフーフリマで買うかな
37:John Appleseed
24/02/12 12:31:27.28 sY6fq4lj.net
>>27
何情報?初めて聞いた
38:John Appleseed
24/02/12 12:39:19.09 d1kcvzRV.net
>>33
オンラインのゲオモバイルで1円。ただしMNP必須。端末のみ欲しかったら中古で1~2万円でどこでも売ってる
39:John Appleseed
24/02/12 14:20:55.55 lMV9ElM7.net
>>38
サンキュー
MNP弾を使うような機種でもないから、16,000円くらいでいい状態のを買いたい
ゲオのならiPhone11の1,980円を考えてる
40:John Appleseed
24/02/12 21:05:09.49 6BRy2pQo.net
12 miniも8800円かよ
安いな
41:John Appleseed
24/02/12 22:21:31.26 aIzB8Eaf.net
オイラ未開封品(台湾版)あるけど、いる?
42:John Appleseed
24/02/13 00:00:27.07 hi9MPd4x.net
SE2最強!
モバイル回線はdocomoのahamo!
これ以上のものいらんとです
43:John Appleseed
24/02/13 01:20:52.43 FfimPHlT.net
>>27
?
44:John Appleseed
24/02/13 02:19:12.07 TmvYhBtO.net
>>41
技適ガー
45:John Appleseed
24/02/14 07:27:08.33 y5aT6EFV.net
俺はシムなしSE2をモバイル端末として使ってる
中古で1万8000円くらいだったかな
ちなみに電話は4Gケータイ
このコンビが一番楽だわ
46:John Appleseed
24/02/14 07:51:39.60 rlYk5VAE.net
>>45
それ最弱だろ
もしかしてスマホで電話するのが難しいお爺ちゃん?
最強はスマホ2台持ちだね
47:John Appleseed
24/02/14 08:02:40.74 Jw0xEBNw.net
>>45
このコンビ究極に不便そう
宗教的理由でケータイ以外の使用は禁止されてるの?
SIMのタイプ変更してSE2に入れれば1台で事足りるのに
48:John Appleseed
24/02/14 08:32:07.08 EgbWPyJ3.net
スマホ1台で何でもできちゃうのが最強だと思う
49:John Appleseed
24/02/14 08:35:34.33 ezuNqMIL.net
家電波ない漏れはメイン楽天とサブまいねお990の2台完結
50:John Appleseed
24/02/14 08:36:26.47 ezuNqMIL.net
wifiのデンパもやべーー話だしな
51:John Appleseed
24/02/14 10:20:31.10 8nBJFMRM.net
自分はメイン機でゲームやったり動画見たりするの嫌いだから
se2はpovo3GB+通話で電話とSNS用
もう一台は安い大画面のAndroidにmineoデータSIM10GBで使ってる
暇つぶしが必要ないときはse2だけ持って出かける
52:John Appleseed
24/02/14 14:20:44.78 T8TJTwI8.net
>>48
それだとバッテリー上がると何もできないから
予備機もある方がいい
53:John Appleseed
24/02/14 16:24:00.91 EgbWPyJ3.net
操作してる時間が長い人は複数台持ち歩くわけね
俺はライトユーザーだからポケットに1台入ってれば十分
54:John Appleseed
24/02/14 16:31:17.55 cFSMZ+d3.net
>>52
モバイルバッテリーというものを知らないのか
55:John Appleseed
24/02/14 17:57:46.01 wRHciyzR.net
>>54
ああ
山手線を止めた爆弾のことか
56:John Appleseed
24/02/14 18:08:09.66 z1R2K3a9.net
>>55
ワロタ
その程度の知識しかないのか
それに、止めたのは粗悪バッテリーだから関係ない話しなんだけど
57:John Appleseed
24/02/15 00:08:07.22 pdPN6hNe.net
モバイルバッテリーは諸刃の剣だw
モノが悪けりゃ本体のバッテリー寿命が縮むw
58:John Appleseed
24/02/15 00:55:54.03 uIPmduM4.net
一年以上90%で止まってたのにいきなり85%になったorz
ずっと止まってた方がおかしいんでかなりいいかげんな計測だよなこれ
59:John Appleseed
24/02/15 05:35:57.57 pdPN6hNe.net
純正でしか充電しないの徹底した?w
60:John Appleseed
24/02/15 18:02:50.88 uDh52/Qk.net
>>52
電池切れで何も出来ないとか言うけど、片方の電池が切れて電話しか出来ない、ネットしか出来ない
ネットしかの場合ならまあそんなに困らないかもだが、電話しか出来ない状態なんて何も出来ないと変わらんじゃん
61:John Appleseed
24/02/15 18:04:40.20 Die5PXn2.net
アップルなら純正以外では5v500mA縛りしても不思議はない
62:John Appleseed
24/02/15 18:37:54.54 uba6XPXz.net
最大容量が70%切って半日電池持たないからamazonで売ってた電池に変えたけど、2日持つぐらいのレベルに回復したわ
ちょっと作業面倒だけど早くやっときゃ良かった
63:John Appleseed
24/02/16 10:26:12.71 7n2evUhl.net
>>62
大変だった?
64:John Appleseed
24/02/16 13:44:47.02 S/3+ZKgU.net
>>63
62じゃないが、バッテリー交換の動画やHP見ながらやればほとんどの人は出来る難易度。
65:John Appleseed
24/02/16 16:47:44.44 VXC7OL7+.net
>>63
62だけど、1mmのネジを机の下に落として泣きながら30分探したことが一番大変だったな
交換したらあたりまえだけどよくもつようになった
URLリンク(i.imgur.com)
66:John Appleseed
24/02/16 17:24:06.09 wc3wJ5cq.net
最初は、(動画と違って)バックパネルがなかなか取れないandバッテリーがなかなか取れない。って思った記憶。
付けるのは簡単。
67:John Appleseed
24/02/16 21:13:25.29 Z9GrBri3.net
>>64
>>65
親切にありがとうやってみるね!
68:John Appleseed
24/02/17 05:18:48.38 sy55DdNT.net
俺もSIMなし自分で変えてみようかな。ただし不器用だし壊しそう
69:John Appleseed
24/02/17 14:23:45.78 stJVKDa9.net
ネジは磁石にくっつけましょ
探す時も有効ですよ
70:John Appleseed
24/02/17 16:58:24.09 /f6FEGxC.net
コンクリに落として裏面逝った🥺
URLリンク(i.imgur.com)
71:John Appleseed
24/02/17 17:13:59.43 mhukx5c2.net
クリアケース800円ぐらいで買えるじゃん・・・裸単騎持ちはこういう時怖い
72:John Appleseed
24/02/17 18:33:17.93 c3C6M1sG.net
ケースあってもコンクリは無理やろ
73:John Appleseed
24/02/17 18:46:55.56 YtLEqUHU.net
7だったらへこんだだけだったのになぁ
74:John Appleseed
24/02/17 19:12:59.37 YeXRniFz.net
ネジが磁力持っちゃうけど大丈夫かな?
75:John Appleseed
24/02/17 19:22:54.71 mhukx5c2.net
>>65だけど交換前は1100mAhぐらいしか無かった規定量以上の容量2300mAhに増えて大満足
充電しなくても2日弱もってるわ、クリアケースも交換して気分上々
76:John Appleseed
24/02/17 19:25:13.16 /f6FEGxC.net
>>71
ケースはしてたんよ
URLリンク(i.imgur.com)
77:John Appleseed
24/02/17 19:38:43.83 f0rpyPDZ.net
いかしたデザイン、このまま使っちゃえ
78:John Appleseed
24/02/17 21:18:24.25 o6xRhuKE.net
ケースは軍隊用がオススメ。それかspigen?
79:John Appleseed
24/02/17 21:25:41.56 mhukx5c2.net
spigenはmade in KOREA, Desined by California(Appleの真似表記)の印字しだしたiPhoneX以降は買わなくなったな
80:John Appleseed
24/02/17 22:53:51.21 Pm10oBW3.net
そういう宗教なら仕方ないね
81:John Appleseed
24/02/17 23:19:30.14 zbbr/VeM.net
SE2で性能的にも十分なんだけど、唯一の不満がケチって64GB買っちゃったこと
128GB買えばよかた~
まあ43GBくらいは余ってるんだけど、精神的にね
82:John Appleseed
24/02/18 04:07:19.06 CS47sX+T.net
>>76
ギャラクシーS10のプリズムホワイトみてえなカラーだな
83:John Appleseed
24/02/18 05:19:58.85 ZtpFTqhi.net
ぽまえらすまん
iPhone13無印買ってしもた♪
128GBのブルー SIMフリーでね
95,800円なりよー
84:John Appleseed
24/02/18 05:43:21.47 +xqySmgz.net
spigenの2年前に1500円くらいで買った
3回くらい落としたけど無傷
85:John Appleseed
24/02/18 05:43:52.17 +xqySmgz.net
>>83
こういう奴ってアンドロ中古の底辺が必死で煽ってるのバレバレで笑うw
86:John Appleseed
24/02/18 05:47:27.27 CRYxFmnh.net
韓国の物は買わないと言いながらスマホやPCの部品に韓国製入ってても気づかない哀れなネトウヨがいますねw
87:John Appleseed
24/02/18 05:51:53.47 iQpIMP9e.net
液晶保護ガラスでエッジまでカバーするのってまだ100均にあるっけ?
セリアで買った記憶があるけど行ったらなかったわ
空いてるところあったので売り切れの可能性はあるけど
88:John Appleseed
24/02/18 05:57:17.99 L6aoX34+.net
>>83
ぼくおじさん、おっはー♪
89:John Appleseed
24/02/18 06:44:52.13 z+TXzdZE.net
メイドインジャパンの物だけ精査するのはもう無理さ!全部China Korea。逆に他にオススメあるなら教えてほしいよ
90:John Appleseed
24/02/18 07:33:09.99 WeSc+IFn.net
>>70
美しい
91:John Appleseed
24/02/18 08:13:51.29 WD7qHF1N.net
まあぶっちゃけもう名の通ったメーカーであれば日本製より中国製の方が品質いいしな
底上げ水増しばかりになって客騙すことしか考えてない国産フードなんか見ててももう日本の企業が根っこから腐っちゃったのわかる
92:John Appleseed
24/02/18 08:15:59.28 c3c3MbUa.net
Huawei P9のころ既にiPhone超えてたろ
それで、排除された
93:John Appleseed
24/02/18 08:40:35.04 9jo6K6EP.net
中国組み立てのiPhone信頼性あるよね
94:John Appleseed
24/02/18 08:49:30.98 WD7qHF1N.net
制裁でHuawei潰しても(潰れてないが)結局iPhoneも中国で作らせてんだから
要は上前は俺達にハネさせろってことだわな
でもそんなことしてるうちにHuaweiが自前で半導体も作れるようになってきたくさい
95:John Appleseed
24/02/18 09:03:36.82 ZtpFTqhi.net
>>88
おはよ
プチかな?
96:John Appleseed
24/02/18 10:13:10.61 OZm+lCrk.net
当方スマホ無知です
ポケモンGOのサブアカウントとしてiPhone SE2を買おうと思ってるのですが
新品を2万円以下で買える場所ってありますか?
URLリンク(s.kakaku.com)
ここよりも安いところ(無ければこの中から)ご教授ください。
それと、ポケゴー専用機として使うので、64GBが良いか、128GBが良いか等も教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
97:John Appleseed
24/02/18 10:22:48.26 ZtpFTqhi.net
>>96
128GBのがいいよー
ぼくもそこをケチって失敗した
98:John Appleseed
24/02/18 10:39:02.81 TQI8kfn8.net
128Gなら5年は使えるかもね。自分も写真で容量足りなくなって替えたんで
99:John Appleseed
24/02/18 10:47:48.43 OZm+lCrk.net
>>97 >>98
レスありがとうございます。
128GBが良いんですね、承知いたしました。
あとは安く買えるところ・・
秋葉原とかにありますかね
それとも先ほど貼ったURLの中から選んで買うのが安定でしょうか?
100:John Appleseed
24/02/18 11:04:24.36 CS47sX+T.net
安さを追及するなら訳ありジャンク品狙いが常套手段だが知識がないと厳しいか
101:John Appleseed
24/02/18 11:07:59.72 ZtpFTqhi.net
つかさ、、いまから買うならSE3のが良くね?
中古はバッテリーが消耗してるし、結局お金かかるよ
102:John Appleseed
24/02/18 11:09:53.31 ZtpFTqhi.net
あと、SE2は来年のiOS19でサポート打ち切りになる可能性高いしね
長く使うならSE3の新品買った方が良いよ
103:John Appleseed
24/02/18 11:18:58.62 ZtpFTqhi.net
SE3なら69,800円で買えるでそ
SE3買いなよ
SE3断然お勧めなのだー
104:John Appleseed
24/02/18 11:22:34.30 OZm+lCrk.net
>>100
男は黙って新品すかね!笑
>>101-102
ええっ、打ち切りマジすか??
でもSE3はサブ機としては高くて手が出ないです・・
105:John Appleseed
24/02/18 11:29:54.71 ZtpFTqhi.net
>>104
メイン機はなに使ってるの?
お金が無いならメイン機だけにしとき!
106:John Appleseed
24/02/18 11:48:09.25 OZm+lCrk.net
>>105
メインはiPhone12 Pro Maxです。
前々からどうしてもサブ垢が欲しくて・・
20000~25000円くらいなら買えるので、SE2が第一優先と考えてます。
あと第二優先も考えていますがAndroid�
107:ナスレチなのでこれ以上は控えます。 来年中にポケゴーが非対応になるところだけが怖いですね・・
108:John Appleseed
24/02/18 11:49:50.35 ZtpFTqhi.net
>>106
iPhone12 Pro MAXあるならサブなんていらんでそ!
なんでサブなんて欲しいのさ?
しかも金欠なのに!
109:John Appleseed
24/02/18 11:57:22.19 kEgtrpNg.net
>>90
NICE惨事
ヴィンスモーク
110:John Appleseed
24/02/18 12:32:45.65 TQI8kfn8.net
じゃんぱらとか信用できそうなとこの美品Aランク攻めたら2年は使えるでしょ。
8で3年ぐらい使ったよ
111:John Appleseed
24/02/18 13:34:35.75 WD7qHF1N.net
何年使えるかは電池次第だからどこで買っても同じで運次第かと
フリマとかで相手から直接数字を聞き出せれば別だが
112:John Appleseed
24/02/18 13:38:35.26 sI0wQ23Y.net
バッテリー容量もそんなに信用できる数値じゃないからなぁ。今から中古SE2買うならバッテリー交換前提で考えといたほうがいいと思う。
113:John Appleseed
24/02/18 16:22:32.00 TNndQW1L.net
>>96
SE2の64GをポケGO専用機で使ってるけど42.29G余ってるよ
本当にポケモンGOしかやらないなら64Gで大丈夫だと思う
114:John Appleseed
24/02/18 16:29:09.71 c3c3MbUa.net
ゲーム一切やらないけど64では心もとない
115:John Appleseed
24/02/18 16:40:56.16 TNndQW1L.net
ゲーム一切やらなくてもメイン機が64Gならそりゃ心許ないよ
メイン機は写真やら画像やら音楽やらアプリが徐々に増えていくんだから
「ポケモンGO専用」と一つのゲームだけの目的なら問題ないよって話
116:John Appleseed
24/02/18 19:06:30.99 WD7qHF1N.net
うちも30GB近く余ってる
足りなかったのはRAMだわ、すぐタスク死んじゃう
117:John Appleseed
24/02/18 19:22:43.96 9jo6K6EP.net
RAMは3GBだっけ?
4GB以上ないとダメなのかなあ
118:John Appleseed
24/02/18 21:58:15.39 qk0ZHTYB.net
>>87
ダイソーにアルヨ
119:John Appleseed
24/02/19 03:00:43.72 bxp2zU6Q.net
ゲームアプリ立ち上げて数十秒で、プチって音がしてアプリが落ちるようになった
ショートとかしたのかな?それともアプリのせい?
120:John Appleseed
24/02/19 04:14:31.34 DtzDzH0O.net
あるある
いきなりブチバリッみたいな音して落ちるよな
重くなったりみたいな前兆もなくいきなりなるけどあれはなんなんだろ
121:John Appleseed
24/02/19 07:30:09.70 KMQ6LPIs.net
>>119
修理とかした?
それとも一時的なもの?
122:John Appleseed
24/02/19 12:37:54.12 bhl3s2eA.net
昨日の朝ホームボタンが全く反応しなくなっていよいよ寿命かと思ったけど夜また使えるようになってた
でもまあまあ寿命ではあるんだろうな…
123:John Appleseed
24/02/19 15:14:00.00 vwQRlGBE.net
維新はようやっとる
124:John Appleseed
24/02/19 17:20:03.29 DtzDzH0O.net
>>120
してないので今も普通になる
125:John Appleseed
24/02/19 17:57:11.03 xzj8nk3c.net
>>123
てことはアプリのせいじゃなくて物理的な問題かなあ
そうなると痛いなあ
ゲームでカラオケ屋のポイント稼いでるんだけど、ポイントが入んなくなっちゃうんだよね
そうするとカラオケ行ったら現金で払わざるを得なくなる
修理は修理でできるのかもわからんし金かかるし
どっちにしろオワタ
126:John Appleseed
24/02/19 22:39:52.90 6DDzsQbi.net
純正でも1万で電池交換できるんだからケチらないほうがいい
127:John Appleseed
24/02/19 23:00:08.79 94E0Ht9H6
「台湾、フランス、オーストラリア、スウェーデン、韓国、フィンランド、イタリア、イギリス、日本、ニュージーランド、カナダ、米国、ドイツ、
西側諸国を構成していた国、ノルウェー、スペイン、西側諸国、ルクセンブルグ、ベルギー、ポルトガル、オランダ、デンマーク」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
URLリンク(youtu.be)
今すぐ、
イタリア、日本、オーストラリア、イギリス、ニュージーランド、フランス、台湾、スウェーデン、カナダ、ドイツ、米国、フィンランド、韓国、
西側諸国を構成していた国、デンマーク、オランダ、ノルウェー、ポルトガル、ベルギー、西側諸国、スペイン、
ルクセンブルグ、米軍需産業、米国防省、ウォールストリート、米トップ1%、NATO、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。
128:John Appleseed
24/02/19 23:30:05.38 94E0Ht9H6
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
URLリンク(www.pbs.org)
今すぐ、
オーストラリア、台湾、ニュージーランド、フランス、韓国、カナダ、イギリス、日本、米国、イタリア、フィンランド、ドイツ、スウェーデン、
西側諸国、オランダ、ベルギー、ルクセンブルグ、デンマーク、ポルトガル、西側諸国を構成していた国、
ウォールストリート、米軍需産業、米トップ1%、NATO、スペイン、ノルウェー、米国防省、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。
129:John Appleseed
24/02/20 03:19:25.04 p9hTzVTq.net
純正より容量20%増えて2500円ぐらいだし、俺でも交換できちゃんだから
自信あるなら自分でやっても良いと思うよ
130:John Appleseed
24/02/20 06:21:35.75 wj+wtDac.net
やだよ、面倒くさ
131:John Appleseed
24/02/20 08:15:21.74 7fztXvXS.net
>>125
そうだね
ケチらない方がいい
互換バッテリーは劣化が激しく、純正のように容量を保ったまま数年使うのは出来ない
それに、品質バラつきもあるので使用中に爆発するリスクもあるから
あと、防水性能はガタ落ちするので内部に水分が入り故障しやすくなる
たったの1万円負担で3年くらい安心して使えるなら安いものだよ
132:John Appleseed
24/02/20 09:00:03.69 3wjluKKJ.net
SE1(サブ)は自分で交換したけど、2以降は今の所Apple製品修理サービスに出してる
133:John Appleseed
24/02/20 09:15:34.90 bODwE0sK.net
アップルストアに行くのめんどくさいんだよな
配送は使えなくなるから無理だし
134:John Appleseed
24/02/20 09:26:07.31 7fztXvXS.net
>>132
確かに店舗少なよね
自分の勤務先は川崎駅ちかなので、2店舗に数分で行けるから便利
昼休みに予約して受付し、帰りに引き取りも可能だから
135:John Appleseed
24/02/20 23:49:00.86 Q1Fdwb8/.net
2台持ちなら容量違いなら1つはi cloud?サインアウトしとけば配送交換いけるよね?
136:John Appleseed
24/02/20 23:49:42.74 Q1Fdwb8/.net
>>134
日本語変だったわすまそ
137:John Appleseed
24/02/20 23:56:54.39 lUwKHJu1.net
>>119
CPUが足りてないとか?
iPhone7使ってた時は重いアプリになるとブチブチバリバリ言ってiPhone熱くなって落ちたりしてたが、SE3にしてからは涼しい顔して何事もないようにスムーズ
熱くならなくなった分バッテリー持ちも極端に伸びた
138:John Appleseed
24/02/21 01:31:48.76 MSSlo5j+.net
AppleストアでiPhone15無印128GBブルーポチってもうた
SE2を3年使って買い替え
明日届くよ~
139:John Appleseed
24/02/21 07:45:51.26 tvizemSn.net
>>137
おはよー、ぼくおじさん
140:John Appleseed
24/02/21 07:56:58.33 AUc7pAF3.net
中古androidの底辺引きこもりがまた15買ったと書き込んでて草w
生きてて恥ずかしくないのかな?
141:John Appleseed
24/02/21 09:19:41.57 zHNNUALO.net
思い込みと決めつけの方がよほど恥ずかしい
142:John Appleseed
24/02/21 12:30:03.37 9Fs6Dt7o.net
最大容量が73%になってるんだけど第3世代に変えるの迷う
バッテリー交換も高くつきそうだ
143:John Appleseed
24/02/21 12:34:18.12 fJ+NzZQE.net
俺は最大容量86%あるけど寝てる間に充電0になってたりする事ある
144:John Appleseed
24/02/21 16:38:07.42 IIifUCFv.net
>>139
心理学の投影とはジークムント・フロイトが提唱した防衛機制の1つで
「受け入れられない自分の感情や不快なもの、あるいは自分の悪い部分などを相手に映し出して、相手が持っていると思い込むこと」をいいます。
よう底辺引きこもり
145:John Appleseed
24/02/21 17:07:05.24 ZaxOIzuy.net
充電ゼロはさすがに交換か買い換えか考えたほうが良いのでは
少なくとも私ならそうする
146:John Appleseed
24/02/21 19:42:57.24 9DC4aMDx.net
でも試験だから戦うんでしょ?
147:John Appleseed
24/02/21 20:32:07.08 dSkq2wd0.net
充電の差し込み口がグラついて充電されてない時があるから修理したいけどいくら掛かるのかな
148:John Appleseed
24/02/21 20:36:08.47 IIifUCFv.net
>>146
メス口=基板交換だから高いよ
バッテリーも弱っているならSE3に買い直した方が良いかも
149:John Appleseed
24/02/21 20:44:01.59 dSkq2wd0.net
>>147
早速ありがとう サポート終了まで使いたいからSE3の128Gにしようかな
150:John Appleseed
24/02/21 21:34:26.02 TRfz9Far.net
SE2の二の舞になるに一票
151:John Appleseed
24/02/21 23:09:44.96 +l6NogSY.net
>>148
SE3にしたらレポよろしくね!
今中古SE2使いながらSE4もしくはその他考え中だからw
152:John Appleseed
24/02/22 00:18:01.25 +YtGP3uU.net
やっぱ中古はダメだな使って2週間も経たずに2%減ったしこりゃ近いうち交換だな。新品以外信じれんか
153:John Appleseed
24/02/22 17:17:31.55 1qx+4dCt.net
>>123
アプリの不具合でした!
バージョンアップで直った
よかったわほんと壊れたかと思った
154:John Appleseed
24/02/23 08:43:31.15 Y5U1oUyV.net
バッテリー交換して1年くらいだと思うんだけど93%になってるし
最近なんだかカクカクすることが多い
税金の還付があったら買い替えても良いかと思ってるけど
SE3にしてもあまり変わらない?
155:John Appleseed
24/02/23 09:04:07.82 VFaGzl80.net
性能上がってるしそんなことないのでは?
156:John Appleseed
24/02/23 09:14:14.85 Y5U1oUyV.net
バッテリーの餅とかどうなんだろ
15Proの方が持つとかあるのかな
157:John Appleseed
24/02/23 09:16:04.40 ZzzkZFFM.net
YouTubeで検証してる動画あるで
158:John Appleseed
24/02/23 09:18:39.10 VFaGzl80.net
>>154
俺メイン15proだけどそりゃ電池はSE2より多いし、低消費電力だからカメラとかビデオとか撮りまくらなければ2日弱は持つよ
159:John Appleseed
24/02/23 09:18:59.69 VFaGzl80.net
>>155
アンカーミスすまんこ
160:John Appleseed
24/02/23 09:25:05.04 Y5U1oUyV.net
そうか、ありがとう
重さとかも気になるのでショップ行った時に触ってみます
161:John Appleseed
24/02/23 10:07:33.60 Y7oL7fG8.net
なんかどこかのアプデのタイミングからスリープ復帰直後ネットワーク接続遅いような気がする
162:John Appleseed
24/02/23 11:41:45.84 2zH0tX4p.net
お前らは15なんか買う金無いんだから
普段からケーブルとバッテリー持ち歩けばいいだろアホw
163:John Appleseed
24/02/23 13:33:39.00 pKpe+DMY.net
今買うなら純正での維持費が安いSE3以外選択肢は無いかな
164:John Appleseed
24/02/23 15:28:56.29 eI252YNj.net
15無印に買い替えたお
SE2はSIM無しでiPodとして使うお
羨ましいだろう^^
165:John Appleseed
24/02/23 15:34:45.85 eI252YNj.net
15無印の凄さはバッテリー保ちの凄さ
何もしなくてもぐんぐん減って行くSE2に対して15無印は何もしないとバッテリーほとんど減らないw
あと、顔認証の凄さ
指紋認証は失敗も多く地味にストレスになるのに対して、帽子、マスク、メガネしててもすいすい認証
あと、画面がデカいから捗る捗る♪
15無印に買い替え検討してるひといたら是非お勧めするお!
166:John Appleseed
24/02/23 15:41:15.47 61QnP6K8.net
新しいの買うお金はあるがどれを選んだらいいかわからない
壊れたら買えばいいか
167:John Appleseed
24/02/23 15:41:48.96 eI252YNj.net
買ったのは15無印ブルー128GBです
合わせてApple製のシリコンケース、USBCケーブル、イヤーポッズ買いますた
いやー久しぶりに良い買い物したお
168:John Appleseed
24/02/23 15:44:27.92 eI252YNj.net
>>165
15無印テラお勧め♪
ほんとに良いから!
バッテリー保ち、顔認証、6.1インチの大画面有機EL
ぽっくんもSE2からの買い替えです!
169:John Appleseed
24/02/23 15:47:38.58 eI252YNj.net
カメラはまだ使ってないからなんとも。。
カメラはSE2でも凄い綺麗だったんだけどね
15無印は48Mピクセルだし綺麗なのかな?
まあぽっくんはカメラはたまにしか使わないからね
170:John Appleseed
24/02/23 15:52:31.44 eI252YNj.net
あと、15無印の60Hzは確かに Proの120Hzと比べるとスクロールがカクカクしてるんだけど、比べればの話で普段使いにはなんの問題もないし気にならないw
171:John Appleseed
24/02/23 15:52:59.74 ZzzkZFFM.net
16待ち
172:John Appleseed
24/02/23 15:54:26.38 61QnP6K8.net
>>167
ありがとう、参考にさせてもらうよ
貯金頑張ったので20万くらいなら出せる
でもなるべく安くすませたいですね。
173:John Appleseed
24/02/23 15:55:21.26 frNkeXNy.net
SE2はまだ使えるのでSE4を正座して待ちます
174:John Appleseed
24/02/23 15:55:26.10 eI252YNj.net
>>170
16無印と16Plusは爆熱のA17チップになるだろうから15無印のほうが良いかも。。
175:John Appleseed
24/02/23 15:58:00.61 eI252YNj.net
15無印と15Plusの差だけど、店頭で並べてあるのみると確かに15Plusのが映えるんだけど、実際使ってみると15無印でも十分デカいw
ぽっくんも15Plusと迷ったんだけど、結果的に15無印で正解だったよ
176:John Appleseed
24/02/23 16:11:31.24 eI252YNj.net
>>171
15無印買って余ったお金でAirPods Pro買うなりiPad買うなりしたほうが良いかもね
Apple製品はApple製品同士の連携が素晴らしいからね
177:John Appleseed
24/02/23 17:21:14.40 pHLcqukd.net
またいつもの持病が再発かヤレヤレ
178:John Appleseed
24/02/23 18:01:54.36 +3hjdD6q.net
15は高すぎる。
映像を見るなら、iPhoneは今のままで、iPad miniを追加で買ってテザリングで繋ぐ方が幸せかもと思う。
179:John Appleseed
24/02/23 18:10:09.05 eI252YNj.net
>>177
ぽっくんもiPad9とiPhone15の二台持ちだけど、iPhone15に買い替えて良かったよ~
確かにiPhone15の値段は高過ぎるけどね
180:John Appleseed
24/02/23 19:00:33.32 eI252YNj.net
iPhone15は使っててワクワクするんだよ
これはSE2には無かった感覚
181:John Appleseed
24/02/23 19:18:42.18 VFaGzl80.net
何か似てると思ったら昔からiphoneスレにいるガイジか
182:John Appleseed
24/02/23 20:44:08.96 mbE43WED.net
>>146だけど差し込み口の接触不良治ったから来年秋まで使うよ
183:John Appleseed
24/02/23 21:02:32.85 2Pw0nEr8.net
一時的に使えるようになったとしてもすぐにまた悪化するだろうから
ワイヤレス充電にするかマグネットケーブル使った方がいいんじゃない
184:John Appleseed
24/02/24 01:45:45.94 FqTW+6Ed.net
SE2スレで長々と15万歳🙌のレス書いてごめんね
15欲しくても買えないひとも
185:いるのにね ぼくは去るよ みんなもiPhone SE2でiPhoneライフを楽しんでね~ ばいちゃ👋
186:John Appleseed
24/02/24 01:55:21.76 /IWDiBaP.net
次は返品&親に怒られた報告か・・・
187:John Appleseed
24/02/24 06:40:11.25 jYnRROW8.net
>>173
自分もハズレSoC掴まされたくないから買うなら
A18のProかMaxにしようと思ってる。
歴代のiPhoneの中で11と並ぶハズレっぷり
188:John Appleseed
24/02/24 11:40:37.40 FqTW+6Ed.net
iPhone SE2はSIM無しのiPod touchとして使用しております
バッテリー減るの早いw
iPhone15無印はバッテリー全然減らないw
SE2はバッテリー91%なんだけどね
189:John Appleseed
24/02/24 11:54:14.77 OtaDnCuN.net
アプデするまでが賞味期間
190:John Appleseed
24/02/24 16:42:05.01 W5Lhu9Xx.net
android触ったけどさっぱりわからんかった
iPhone脳になってしまった
191:John Appleseed
24/02/24 17:40:12.32 LEbVSPZ8.net
>>188
毎日さわってると案外慣れられるよ
192:John Appleseed
24/02/24 18:38:47.93 ZsnLpp1d.net
泥はいじり倒してなんぼだから
買ったままで使いたい人は林檎の方がいいよ
193:John Appleseed
24/02/24 18:42:54.10 OtaDnCuN.net
iPhone使いはシム入れ替えとかしない
数年決まったキャリアの人向けだな
いちいちプロファイルダウソインスコとか手間すぐる
194:John Appleseed
24/02/24 19:42:37.84 I+2aJrEM.net
正に俺、docomo一筋、ガラケーからiPhoneにしたときは涙が出ました
195:John Appleseed
24/02/24 20:21:22.32 oEjP9tkB.net
岸田はようやっとる
196:John Appleseed
24/02/24 20:32:02.29 OtaDnCuN.net
アイコンは好きなポジに置かせろと
それができんアイポンとかムリ
上の左端とかいらんポジ
197:John Appleseed
24/02/24 20:35:48.01 I+2aJrEM.net
そこに天気のウィジェット置いてる
198:John Appleseed
24/02/24 23:37:36.20 FqTW+6Ed.net
iPhone15使ってからSE2使うと画面が凄くちっさくてホームボタンが古臭く感じるよ
199:John Appleseed
24/02/24 23:40:15.97 FqTW+6Ed.net
ただ、冷静になって考えるとiPhone15買ったのは早かったかな~と。。
iPhone SE2とできることは変わらないしね
SE2をもうちょっと使い倒してからでも遅くはなかったよ
200:John Appleseed
24/02/25 00:55:57.59 few2Db4I.net
SE2にアハモのeSIM入れようとしたけど、新規のアカウントが必要とのことだったので諦めたお
201:John Appleseed
24/02/25 01:20:45.00 qp38bdDI.net
>>196
一度使うとそうなるよね
それが困るから普段から使っていて不満に感じるまではサイズを無駄に大きくしたくない
老眼ではないから、小さい画面でも小フォントにして画面に近づけて見てるので画面サイズに不満はない
それより、軽量でコンパクトなのが嬉しいので機種変はしない
過去の経験から最新型にしても操作感は大差ないのを知ってるから
沼にハマって可哀想
202:John Appleseed
24/02/25 01:25:06.70 few2Db4I.net
docomoショップに行ってこようかな。。
ぼくはマイナンバーカードも運転免許証も持ってないからオンラインで新規のeSIM作ることができないのだー
docomoショップでお金払ってアハモのSIMカードを発行してもらうよ
203:John Appleseed
24/02/25 02:16:27.47 few2Db4I.net
と思ったけど、やっぱSE2売りま~す♪
バッテリー91%だから1万円くらいになれば良いけど。。
204:John Appleseed
24/02/25 09:10:09.38 few2Db4I.net
おかんに言ったらSE2は売っちゃダメです!て怒られたお
205:John Appleseed
24/02/25 09:10:46.30 few2Db4I.net
SE2初期化しちゃったよ。。
206:John Appleseed
24/02/25 17:32:31.93 CHE4ugCV.net
91%中古買いしたら10日で2%減ったぉ。毎日バッテリー容量見るのが怖いぉ
207:John Appleseed
24/02/25 18:48:45.46 D4mvzks+.net
>>204
それ俺が91%で売却したSE2かも
けっこう精液付着してるから臭いするかも
208:John Appleseed
24/02/25 19:19:17.46 SgwkH010.net
きしょい
209:John Appleseed
24/02/25 23:40:36.03 PGIq774X.net
生きる価値すらないよな
210:John Appleseed
24/02/26 14:27:06.67 KXLg5wxm.net
くだらない話はするなよ
バッテリー容量気になるなら中古はやめておけ
211:John Appleseed
24/02/26 16:39:38.59 OAOW+G/q.net
SE2→15に乗り換えようとした場合
AUやドコモに行ってSIM交換することになるよね?
212:John Appleseed
24/02/26 16:42:13.66 tZ9YQjre.net
ドコモはSIMはそのままで5Gの開通だけかな
213:John Appleseed
24/02/26 16:47:18.70 OAOW+G/q.net
AUなんだけど、SE2にした時もショップに行く羽目になったなぁ
214:John Appleseed
24/02/26 17:04:57.99 tZ9YQjre.net
ドコモで初めて4G端末買った時はオンラインショップを利用した
一緒に送られてきたSIMを刺してオンラインで開通手続きをしたよ
ドコモはSIMが変わっても変わらなくてもオンライン開通
なので5Gに契約変更する時もショップに行かないかも
215:John Appleseed
24/02/26 18:44:16.28 yIthxH43.net
>>208
ありがとう。クソ埃かぶったTVを間違えてウェッティで拭いてしまって落ち込んでたところさ。まぁまったくもって見てないからいいんだけど。
つくづくバカらしくて悲しい!
216:John Appleseed
24/02/28 01:47:10.43 7+ZpoHFT.net
ダダサバイバー起動できんくなっとる
217:John Appleseed
24/02/28 04:04:23.08 7+ZpoHFT.net
ダダサバイバー起動できるようになったけど、途中で倒されて広告見て続きやろうとしたらアプリ落ちたわ
218:John Appleseed
24/02/28 19:57:02.22 tJq7WzT6.net
iOS18もOKだって
219:John Appleseed
24/02/28 21:17:11.52 o/Iv/q4u.net
そこまで使うやついないだろ
220:John Appleseed
24/02/29 00:40:52.84 VXzsSGEY.net
19まではアプデするんじゃないの?
221:John Appleseed
24/02/29 17:29:11.30 S/U1b++P.net
もうこんな機会だめだよ
222:John Appleseed
24/02/29 18:55:24.90 K80G+Q+Z.net
シム抜いたら「SIMなし」いう左上の表示が消せなくなるうえ、セキュリティアップデートの対象から外れてしまうらしいよ。
急にSEⅡの着信音が鳴らなくなって慌てて10Ⅳにシム入れ替えたら、こっちではモバイル通信OFFだとSMSが受信できない。
SEⅡのカバー取り替えたときに「サイレント―」の物理スイッチ動かしてたというオチだったよ。
223:John Appleseed
24/02/29 19:34:42.16 AUi/ub/N.net
マジ?
シム抜いちゃうとWi-Fiでアプデ出来なくなっちゃうの?
224:John Appleseed
24/03/01 00:31:04.41 Arj6OOce.net
電波受信してる精神異常者来てんねw
225:John Appleseed
24/03/02 01:22:04.92 ON7AX2yG.net
さすがにバッテリーがへたって来た
バッテリー交換か買い替えるなら何が良いか
SE2か無印12くらいしか資金が無い
226:John Appleseed
24/03/02 02:27:12.04 uc6xQNdl.net
買い換えるなら新品ならどちらでもいいんじゃない?12のほうがバッテリーはいいかもね!
中古は何買っても怖いわ。気持ち半分ドブに捨てた感じで
227:John Appleseed
24/03/02 03:51:30.38 EL6NiRIx.net
Androidで良いじゃん
228:John Appleseed
24/03/02 06:55:07.47 LkfahsQP.net
専門家が指摘、LINE等アプリを使うこれだけの危険
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
見えぬ中国の「情報」リスク LINEが突きつけた問い
URLリンク(www.asahi.com)
229:CZ7P49ULFA029.html 日本政府の個人情報保護委員会、LINEに対して行政指導を実施 https://iphone-mania.jp/news-362923/ LINEのプライバシー設定を見直して、個人情報を守るべし https://ischool.co.jp/2019-04-05/ 鉄壁のセキュリティ!? 日本の公安がLINEの代わりに使っている「通信アプリ」の名前 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82499 LINE 政府に実態とは異なる説明 https://news.ntv.co.jp/category/economy/888427 LINEヤフーの個人情報保護について 【批判を覚悟‼︎ 】 https://king.mineo.jp/reports/252213 Yahoo! JAPAN ですか? https://king.mineo.jp/staff_blogs/2334/comments/680293 【速報】LINEヤフーで個人情報40万件流出か https://www.47news.jp/10185221.html 個人情報40万件流出か LINEヤフー、アプリで https://www.47news.jp/10185284.html 【速報】LINEヤフー、最大44万件の情報流出 https://www.47news.jp/10185906.html 【速報】LINEで個人情報流出 新たに約7万9000件の流出が判明 「スタンプ購入履歴」など計52万件近くが流出 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/999096?display=1 システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託 https://www.yomiuri.co.jp/commentary/20240222-OYT1T50108/
230:John Appleseed
24/03/02 18:18:58.24 mWY/farT.net
液晶保護ガラス買いにダイソーに行ったら
なぜか白枠用しかなかった
231:John Appleseed
24/03/03 09:05:20.39 EJv+9OIr.net
>>227
逆に白枠欲しかったけど黒枠しかなかったわ...近所だと
232:John Appleseed
24/03/04 00:34:40.79 99UG5Nyo.net
え?保護ガラスに白と黒があるのか
普通はクリアでないか?
赤とか青やパープルなんかどうするの
233:John Appleseed
24/03/04 08:31:49.61 qQOav04N.net
極太ベゼルは白と黒しかないよ
234:John Appleseed
24/03/04 08:55:41.48 /6aXuEUj.net
ベゼルレス用も曲面対応は縁が黒いね
235:John Appleseed
24/03/04 12:38:40.73 +M1mzMwD.net
今は黒ベゼルしか無いけどiPhone8以前は白ベゼルもあったんだよね
236:John Appleseed
24/03/04 12:47:43.40 zsqmcO7U.net
ダイソーのガラスは端が浮いたなぁ
アマで中華の買ったらぴったり付いた
ダイソーで数枚試して500円無駄遣いした後で
アマで980円で買ったという無駄の極致
237:John Appleseed
24/03/04 13:47:59.99 NFekAoQj.net
>>232
SE2も3も、白ベゼルの背面ゴールドがあればなあと思った
238:John Appleseed
24/03/04 13:56:16.79 UZO22NfO.net
中華の人にはウケそうだな
239:John Appleseed
24/03/04 22:19:42.55 2wUVfSqo.net
もうゴールドは中華に受けないぞ
だからゴールド出さなくなっただろ
240:John Appleseed
24/03/05 16:03:59.30 d3Z0cy2I.net
>>233
旭ガラス製も貼りづらいよ
良かったらその中華製品を教えて下さい
1,000円位なら金ドブで諦めがつく
241:John Appleseed
24/03/05 16:48:44.68 sSSbFWRo.net
子供達のSE2 2台をapple下取りプログラムでPhone13購入
2万下取りでも差額で17万5000円ぐらいだった・・・きっついなぁ
242:John Appleseed
24/03/05 16:56:17.03 35N+OH0S.net
2世代新しいね
SE2より2年長く使えるね
243:John Appleseed
24/03/05 17:00:07.19 sSSbFWRo.net
中古とか考えたけどバッテリー劣化度は進んでるしそれなら新品ということで・・
女子高生や女子大生にSE2のカメラと64GBはキツすぎるみたいね
OSがそもそも肥大化してるし、ケースもガラスも買ったし明日到着だから楽しみそうにしてるわ
この冬寒い時期に裸でフィルム貼りをするのが辛い
244:John Appleseed
24/03/05 18:39:34.31 d3Z0cy2I.net
無知ですまんがSE2は何ベースなの?
よかったらSE3もご教授下さいな
家族の手持ちは12miniと12にSE2です
245:John Appleseed
24/03/05 18:46:41.18 sSSbFWRo.net
毎年言われているけどSE4の金型はiphone13と一緒だから
昨日iphone13注文したけど複雑な気分よね
SE4はA17あたりで大きな単眼カメラで13より安いんだろうな・・・
246:John Appleseed
24/03/05 18:56:43.26 8jolH8mW.net
>>241
SE2は8のCPUを11並にして、メモリを1GB増やし、esimに対応しただけって感じか?
SE3はSE2のCPUとメモリをアップグレードして、5Gに対応?
247:John Appleseed
24/03/05 19:19:30.80 wJfJo45Y.net
金型?
248:John Appleseed
24/03/05 19:34:36.57 sSSbFWRo.net
>>243
メモリ:SE2は3GB、SE3は4GB
結構、このあたりが1GB増えるのは大きい
タスク切り替えでアプリが再起動かかるSE2民には魅力的
249:John Appleseed
24/03/05 21:01:14.97 yZmFTA64.net
>>245
あとCPUの違いも大きいよ
同じ事をやってもSE2は本体が熱くなるけど、SE3は熱くならない
バッテリー容量も違うが、この発熱の違いが大きく電池持ちが圧倒的に違う
SE2はApple Storeでバッテリーを新品に交換したが、SE3の方が1.5倍くらい持つね
250:John Appleseed
24/03/05 21:09:45.43 sSSbFWRo.net
>>246
241が「SE2は8のCPUを11並」って書いてるよ
プロセスルールが変わる世代移行は省電性に直結するよね
251:John Appleseed
24/03/05 21:48:32.87 u8p1va3n.net
まあでも、一括1~14800円が終わって5万円以上かけてSE3って今更感もあるんだよなー
5G整備もまだまだかかりそうだし
252:John Appleseed
24/03/05 21:51:06.67 u8p1va3n.net
と思ったらゲオモバイルで6800円からの特価やってるわ
中古だけど
253:John Appleseed
24/03/06 00:22:47.73 YqjA2fvQ.net
>>246
電池の持ちの違いはモデムチップの違いが大きい(SE2 Intel製、SE3 Qualcomm製)
Intelモデムは通信時の消費電力が大きい
254:John Appleseed
24/03/06 02:04:25.91 rxXK7z0u.net
>>242
14ベースです。
全体の寸法は147.7x71.5x7.7mm。背面カメラは1つで、端子はType-Cであることが確認できます。
URLリンク(buzzap.net)
URLリンク(buzzap.net)
新型「iPhone SE(第4世代)」やはりiPhone 14ベースか、6.1インチ有機ELに大容量バッテリーやアクションボタン追加など桁違いに進化 | Buzzap!
URLリンク(buzzap.jp)
発売は来年w
255:John Appleseed
24/03/06 02:28:05.14 KMhU+XrU.net
>>251
>発売は来年w
SE4は来年ってもう10回ぐらい聞いてるような気がする(幻聴
256:John Appleseed
24/03/06 09:19:27.96 5Mmb4Ei8.net
SEってCPU以外を安っぽく作ってそうだから、SE4が出ても中古のProシリーズの方がいいかも。
257:John Appleseed
24/03/06 11:32:06.50 WeO0QRxI.net
Proを買うような人たちは最新機種を選ぶと思うけどね
258:John Appleseed
24/03/06 16:09:50.49 fJwF4Jdu.net
>>251
SEを名乗ってはいけないサイズだ
259:John Appleseed
24/03/06 17:09:38.78 KMhU+XrU.net
12mini, 13miniが世界で受け入れられたらSEはminiベースだったかもな
260:John Appleseed
24/03/06 20:04:04.52 sGPilkF6.net
古いガワ使うから安かったのに
カメラ一つにしたりめんどくせーことした分だけ値段上がり続けるな
261:John Appleseed
24/03/06 20:31:23.30 WeO0QRxI.net
カメラがグレードダウンしたらコストが低くなるんじゃない?
アクションボタンは要らないね
262:John Appleseed
24/03/06 20:45:27.12 CF+4RkNk.net
カメラレンズの四角い台座部分はモジュールだから古いガワはそのまま流用出来るでしょ
263:John Appleseed
24/03/06 20:49:10.27 knAb0VlS.net
もうminiを再販したらいいのに
264:John Appleseed
24/03/06 23:02:38.07 +nJmzUF8.net
ios17.4入れた人いますか?
バッテリーもちはいかが?
265:John Appleseed
24/03/07 01:01:37.13 gIY4soOj.net
iOS17.4にしたよ
バッテリの持ちは流石に1日じゃわからんw
266:John Appleseed
24/03/07 01:06:23.88 gIY4soOj.net
カメラはモジュールだとしても金型変更は必須でしょ
カバーつける人多いだろうけど
背面に変なパーツ分割跡があったら嫌でしょ?
ちなみに自分はカメラ重視してない
新しいのを追い続けて機種変(買い替え)するならいいだろうが
手持ちのスマホのカメラの性能がどれもいいって無駄すぎるので
カメラ性能が低いスマホウェルカム
267:John Appleseed
24/03/07 01:56:45.07 DmDneroM.net
iOSとiPadOSを17.4にしているがアップデートを準備中…から動かない
268:John Appleseed
24/03/07 02:18:47.93 bqdm6vFz.net
家族のiPhoneが7なんでSE考えたが5G要らないならSE2でええよな
と思ったらイオシスで2万程度で買えるんやな
SE3新品は6万はするからさすがにいらん
しかもSE2にはesimまで付いてる
esimあれば通信費用が下げられるしSE2ええなぁ
>>256
13mini使ってるけどSE2画面サイズより明らかにでかいんだけどね
269:John Appleseed
24/03/07 02:47:20.48 B9iagmJQ.net
参考になるかな?17.4にアップデートしてみた
インストール完了までの順番
早い順にiPhone14Pro.iPad第8世代無印.iPhone12無印.iPadPro10.5.iPhone SE2
の順でした
圧倒的に12miniが遅い!
しかし、iosとiPados分ける意味あるのか?
270:John Appleseed
24/03/07 02:51:44.98 bqdm6vFz.net
>>266
iPad持ってたらiPhoneと全然違うのわからんか?
271:John Appleseed
24/03/07 03:11:02.82 gIY4soOj.net
ただデカいだけのiPhoneは微妙だわな
ベースは同じでも若干のチューニングはして然るべき
272:John Appleseed
24/03/07 03:21:11.58 B9iagmJQ.net
デカいiPhoneとiPadminiならそんなに変わらなくない
273:John Appleseed
24/03/07 03:30:41.69 bqdm6vFz.net
ゲェーッ!
iPadが完全別OSにならなくてはならないりゆーがわからんやつがiPad使ってる
URLリンク(cdsassets.apple.com)
274:John Appleseed
24/03/07 05:19:26.70 CDaXZAlE.net
iPhone SE4
まとめ
URLリンク(i.imgur.com)
275:John Appleseed
24/03/07 07:32:34.84 hIwET8k2.net
>>263
金型って何の話?
iPhoneはプレス加工じゃ無いぞ
276:John Appleseed
24/03/07 07:49:20.24 j+0e+pRi.net
>>272
ほぉ詳しく聞こうか
277:John Appleseed
24/03/07 08:09:40.68 zUa/9z7W.net
>>263
カメラレンズモジュールの台座はガラス製、
今までの台座流用すれば新たな加工はレンズ位置やサイズ変更による穴あけ作業の変更のみ
278:John Appleseed
24/03/07 08:49:46.95 Bt91KJXM.net
うーん、13と14の立場が・・・
カメラ2つついているぐらいか
279:John Appleseed
24/03/07 09:55:16.79 MWp/Cxuz.net
SE4が出るころには13はもちろん14もラインアップから落ちてるかもね
ライトニング端子だしね
280:John Appleseed
24/03/07 13:20:40.11 KI6yqsQ8.net
>>146
それ差込口の中にがっつり埃詰まってない?
自分のも同じ現象でそろそろ本気で買い替えないとヤバいなって思ってたんだけど、掃除したらグラつかないしちゃんと充電されるようになった
爪楊枝でえぐったら有り得ない量が出てきてびっくりしたよ
281:John Appleseed
24/03/07 13:38:50.73 H0JhnTiK.net
>>277
試したいけど壊しそうで怖いなw
イオシスって中古?たぶん当たり外れあるしせめて残バッテリーぐらいは知りたいとこ
282:John Appleseed
24/03/08 14:59:36.68 cw+8K42o.net
手振れ防止で4K動画撮れるから
俺の使い方だとSE2で十分なんだよなぁ
来年アプデ止まってからもセキュリティアプデ続く限り使うつもりだけど
あと4年くらい使えるかな?
283:John Appleseed
24/03/08 15:07:33.51 cw+8K42o.net
遠くから宮崎遠征するおひさまは
交通費と宿泊費用だけで4~5万くらいはかかりそうだな
284:John Appleseed
24/03/08 15:27:27.09 hzfT/QGn.net
iOS15から17.3に上げたら、パスワードのところに自動入力というのが出るようになった
しかし自動入力してくれないので一旦右のボタンを押して画面の電源を切って、再びホームボタンを押して画面の電源を入れてキーボードを表示している
このおせっかいな機能を消すにはどうしたらいい?
285:John Appleseed
24/03/08 18:18:17.85 b6+YH9zj.net
自分もこれで十分だけど動画撮るとき広角だったらなあと思うことは結構ありますね
286:John Appleseed
24/03/08 18:46:15.41 UNr0iZml.net
SE2の4Kってなんちゃってでしょ
15プロの4Kと比較したら別物に見えるぞw
287:John Appleseed
24/03/08 19:48:41.08 /FH3v27V.net
>>283
日本語理解できない馬鹿はこれだからw
288:John Appleseed
24/03/08 19:59:10.75 WCdDf9UN.net
>>278
実際イオシスは状態さえ良ければ81%でもAランク買取する
そこを客に見せないのはいいんじゃね
近所のゲオだと全部のiPhoneのバッテリー容量わかる
289:John Appleseed
24/03/08 20:17:59.58 xyrAKxmy.net
>>284
バカとか言っちゃう貧乏人のお前のほうが人として終わってるけどな(笑)
290:John Appleseed
24/03/08 20:24:10.74 WCdDf9UN.net
終わってるとか笑とか使うやつのほうがやばい
291:John Appleseed
24/03/08 20:26:02.69 XZkAT4vh.net
新品のバッテリー100%は125%ぐらいあるの意外と知られていないよね(上限100%表記)
98%になってから転がるように落ちていく
292:John Appleseed
24/03/09 00:05:43.30 rQkcyj8q.net
>>283
価格が倍も違うものと比較して何になるんだ?
293:John Appleseed
24/03/09 07:08:21.44 tIaHF8OT.net
次の機種選定はどうするかな
294:John Appleseed
24/03/10 23:51:37.81 6Iq0CD/D.net
もう、今月は出なさそうだね
まあ15無印買っちゃったからどうでも良いんだけどね
15無印ええぞ~
295:John Appleseed
24/03/11 00:03:02.06 uj0R3l/+.net
>>291
無印系でいいならなんでもええやろ
miniにしてみろ、戻れなくなる
296:John Appleseed
24/03/11 00:12:24.77 Sx2mySHo.net
>>292
MINIって13ミニのことかい?
15無印の大きさが丁度良い大きさなのん
もうSE2には戻れないお
297:John Appleseed
24/03/11 00:18:55.62 uj0R3l/+.net
15無印でちょうどいいなら12無印の時点でちょうどよかったわな
何年も無駄にしてご苦労なこった
298:John Appleseed
24/03/11 00:24:21.79 Sx2mySHo.net
>>294
なぜそうなる?
15無印は待機電力が凄え
待機だけならバッテリー1週間保つ
SE2は91%だけど待機させるとギリギリ3日保つかどうか
この差が大きい
299:John Appleseed
24/03/11 00:27:14.08 uj0R3l/+.net
>>295
お前のベストサイズの15無印と12無印はほぼ同じ
iPhone15
iPhone12
高さ
147.6 mm
高さ
146.7 mm
幅
71.6 mm
幅
71.5 mm
厚さ
7.80 mm
厚さ
7.4 mm
重量
171 g
重量
162 g
300:John Appleseed
24/03/11 00:29:38.81 Sx2mySHo.net
12はノッチじゃん
ダイナミックアイランドがええんよ
301:John Appleseed
24/03/11 02:38:59.60 Sx2mySHo.net
しかしケース着けるから15の色はなんでも良かったな
無難にブルーを選んだけど、イエローかグリーンにすれば良かったかなあ
まあ今さら遅いのだが
302:John Appleseed
24/03/11 02:48:11.09 uj0R3l/+.net
(なんでこいついつまでもスレ違いの無駄話しとるん?)
303:John Appleseed
24/03/11 02:52:14.58 Sx2mySHo.net
いや、、SE2も手元にあるんだけどね
SIM無しだけどね
LINEMOにでも入って990円運用したいんだけど、マイナンバーカードも運転免許証も無いから無理ぽよ~
304:John Appleseed
24/03/11 03:00:34.64 uj0R3l/+.net
(免許は金かかるがマイナは無料で作れるやろがい)
(ていうか携帯の契約したい話とSE2は全く無関係やろがい)
305:John Appleseed
24/03/11 06:11:58.74 opNBBKr2.net
15の大きさが良いと言っておきながら、電池待ちやダイナミックアイランドやら後出しするスレ違い
306:John Appleseed
24/03/11 06:40:57.52 Bysn1rD0.net
SE2売ってきた、13200円で買取だった
307:John Appleseed
24/03/11 07:26:41.83 PwUC4q7u.net
>>303
電池は何%だったの?
308:John Appleseed
24/03/11 07:30:08.77 Bysn1rD0.net
>>304
たしか87%くらいだったとおもうよ
309:John Appleseed
24/03/11 08:37:41.70 PwUC4q7u.net
>>305
サンクス、SE2が87%ってかなり多い方よね
310:John Appleseed
24/03/11 14:10:33.02 Bysn1rD0.net
>>306
2年半使ったけどね
あまりガンガンは使わなかったからかなー
311:John Appleseed
24/03/11 23:43:20.74 CxyLq5Kf.net
もうほとんど使わなくて済むようになったから処分してiphoneから卒業出来そう
小傷とバッテリー80切ってるから買い取り1万以下かな
312:John Appleseed
24/03/12 00:45:15.74 i40zz/kp.net
>>308
中古屋だとバッテリーの容量は買取金額と無関係だが80%以上の場合
普通の中古屋だと79以下は買取しない
313:John Appleseed
24/03/12 01:38:23.57 ZJ+tXOom.net
梱包配送やり取りなどの手間暇除いて、メルカリより中古屋に売るメリットってありますか?
314:John Appleseed
24/03/12 01:49:57.43 i40zz/kp.net
メルカリだと79以下でも騙して売れるだろ
メルカリしかねえよお前
315:John Appleseed
24/03/12 17:21:38.12 FHSWbcGYQ
「西側諸国を構成していた国、台湾、フィンランド、オーストラリア、イギリス、韓国、イタリア、ニュージーランド、日本、フランス、カナダ、米国、ドイツ、スウェーデン、
デンマーク、ルクセンブルグ、スペイン、ポルトガル、ベルギー、オランダ、ノルウェー、西側諸国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
URLリンク(youtu.be)
今すぐ、
日本、イギリス、ニュージーランド、ドイツ、韓国、オーストラリア、カナダ、台湾、米国、イタリア、フィンランド、スウェーデン、
西側諸国、スペイン、ベルギー、オランダ、フランス、ポルトガル、デンマーク、西側諸国を構成していた国、ノルウェー、
米国防省、米軍需産業、ウォールストリート、米トップ1%、NATO、ルクセンブルグ、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。
316:John Appleseed
24/03/12 17:15:31.07 SVJRdDSk.net
子供の見たら81%だった売るなら今か
次を何にするか12無印かmini辺りが無難かな
壊してもあまりお財布が痛くないのにしたい
317:John Appleseed
24/03/12 17:23:15.98 SVJRdDSk.net
自己レス
子供に聞いたらボタン付きが良いそうなのでそこいらの修理屋でバッテリー交換します
318:John Appleseed
24/03/12 17:36:21.06 FHSWbcGYQ
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
URLリンク(www.pbs.org)
今すぐ、
イタリア、フランス、韓国、ドイツ、スウェーデン、ニュージーランド、オーストラリア、カナダ、台湾、フィンランド、米国、イギリス、日本、
デンマーク、西側諸国を構成していた国、ポルトガル、オランダ、ルクセンブルグ、西側諸国、ベルギー、
ウォールストリート、NATO、スペイン、ノルウェー、米国防省、米トップ1%、米軍需産業、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。
319:John Appleseed
24/03/12 17:51:03.52 fQut8Q++.net
80%なら買います
79%なら買いません
という業界ルール的なのも極端な話だよな
俺は81%でappleで下取りしてiPhone13買ったけど
そこらの買取屋で80%買い取ってもどう扱うんだろう
95%~80%で1%ごとに500円ぐらい買い取り価格が変わるなら意味がありそうだけど
320:John Appleseed
24/03/13 16:57:52.55 o+ukEA9J.net
まあどうでもええけど、15ええで~
ぽまえらも15買ったらどうだい?
321:John Appleseed
24/03/13 17:33:00.02 SsN58wxB.net
透明なガラス板みたいなiPhoneが来たら買うお
322:John Appleseed
24/03/13 18:59:45.76 DniBv1q3.net
そんなに盗撮したいのかw
323:John Appleseed
24/03/13 19:19:40.44 rCXZTmik.net
ガラス板iPhoneは出るかもしれんがカメラは搭載不可やろ
324:John Appleseed
24/03/13 19:36:08.38 q2Go0wmx.net
そんな先の話より16やSE4が楽しみです
325:John Appleseed
24/03/14 00:17:55.47 6Vh5vDlA.net
背面カメラに写った 例えば地面が額縁無し液晶全面に常時反映されればガラス板スマホは実現しそうだな
326:John Appleseed
24/03/14 14:07:31.49 j0PHvgWI.net
バッテリー交換して維持するか悩む
327:John Appleseed
24/03/14 14:14:46.75 oiUxPwDy.net
>>323
iPhone15お勧めだお
328:John Appleseed
24/03/14 14:26:39.87 UF8k6dyE.net
>>324
ぼくおじさん、こにちわ☆
329:John Appleseed
24/03/14 14:27:16.33 oiUxPwDy.net
今年はSE4出ないみたいね
330:John Appleseed
24/03/14 14:27:47.20 oiUxPwDy.net
>>325
やあプチこにちは😃
331:John Appleseed
24/03/14 16:56:47.17 JFhUUY23.net
>>327
親の年金でiPhone買って恥ずかしくないの?
男として女に愛されたことも無くて恥ずかしくないの?
332:John Appleseed
24/03/14 17:17:24.35 oiUxPwDy.net
なあにほんの142,000円ほどでござる
333:John Appleseed
24/03/14 17:19:11.15 42Sw2o5v.net
>>328
まぁいいじゃんそういうの
334:John Appleseed
24/03/14 17:22:36.54 k3u+mSxq.net
>>329
まぁいいじゃんそういうの
335:John Appleseed
24/03/14 22:15:35.80 D/oJQdAj.net
>>316
80%近くは日常使い出来ないのは一緒なのよね
ウチのse2は交換バッテリー到着したから明日自分で交換して余生を過ごすわ
336:John Appleseed
24/03/15 03:45:44.70 iDwVnW4f.net
2000円ぐらいのバッテリー自分で交換して1ヶ月経つけど2日は持つし早くやっときゃ良かった
「互換バッテリーは爆発するゥゥゥ」と不安を煽るチー牛は自分で何もできないメガネ豚
337:John Appleseed
24/03/15 04:43:41.59 HTcmdWmr.net
バッテリー交換自分や非正規店でやると防水性が著しく落ちるんだっけ?
正規なら問題ない?
338:John Appleseed
24/03/15 04:48:43.73 7BY3yOqS.net
>>333
安心しろ
リチウムイオン電池は全部爆発する可能性ある
つーかPSPの純正電池なんて少し放置するとすぐ膨らんだ
アマゾン中華のバッテリーのほうがよほどましっていう
339:John Appleseed
24/03/15 04:49:58.05 7BY3yOqS.net
>>334
URLリンク(support.apple.com)
正規ルートでやりゃあいいだろ正規ルートで
340:John Appleseed
24/03/15 13:39:00.44 8YPK+11l.net
SE3に乗り替えた者ですがSE2もよかったですよ
一度トイレに落としましたが無事でした
そんなトイレ落ちSE2君もドナドナされていきましたとさ
341:John Appleseed
24/03/15 13:50:27.93 C5JOeWZK.net
>>337
ネタなのか知らんがそういうのは黙って墓場まで持っていけ
342:John Appleseed
24/03/15 14:11:45.67 dC/Bpa9L.net
今7で SE2か3で迷ってるんだけど2であとどんくらい使えそうなの?
343:John Appleseed
24/03/15 14:13:57.78 uE6cU9Zx.net
あと3日は使えます
344:John Appleseed
24/03/15 18:43:05.52 7GDWHJxo.net
>>339
SE2は今年9月に出るiOS18非対応と予想する。
それでも、それから2年は使える。
今のiOSは17だけど、LINEアプリの最新版はiOS15以降だから。
345:John Appleseed
24/03/15 19:35:52.90 7BY3yOqS.net
>>341
SE2=11なのに11まで一気に潰すのかー
さすがお前、ばかだなー
346:John Appleseed
24/03/15 19:39:01.80 QJdNKxbU.net
いやいや、XRですらiOS18に対応するよ
11とSE2も大丈夫
347:John Appleseed
24/03/15 19:56:59.75 K7AOk/Pm.net
もう2年以上は大丈夫やろ
そしてその頃には5G機が欲しくなってるやろ
348:John Appleseed
24/03/15 19:58:22.84 7BY3yOqS.net
XRが対応するなら11とSE2はいわずもがなやろ
お前ばかだなー
349:John Appleseed
24/03/15 20:09:44.26 QJdNKxbU.net
>>345
ああ、ゴメン
>>341に対して>>343ね
350:John Appleseed
24/03/15 20:50:35.51 3Zn9A08K.net
>>341
iOS18で非対応になるのはノーマルiPadの第6世代か第7世代だけじゃなかったか?
351:John Appleseed
24/03/15 20:55:24.59 3Zn9A08K.net
DIGIFORCEの互換バッテリーに無事交換完了
これで後二年は戦える
互換バッテリーって純正より容量ちょこっと増えてるけど
差が有るんだろうか?
352:John Appleseed
24/03/15 21:13:33.77 iDwVnW4f.net
>>348
ちょこっと増えた分が「差」やぞ
353:John Appleseed
24/03/15 21:28:29.14 jAvC8x0n.net
あと2年は大丈夫なのか
バッテリー84%ならこのまま2年いけるのかな
354:John Appleseed
24/03/15 22:27:46.99 3Zn9A08K.net
>>350
自分は83%でサブ機なのに結構困ったんだが
84%も結構地獄じゃ無いか?
正直この辺になると寒い日は動作自体が不安定になってくると思うんだが
355:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています