iPhone15ProMax Part1at APPLE2
iPhone15ProMax Part1 - 暇つぶし2ch2:John Appleseed
23/09/13 07:47:18.05 QD7QTpSx.net
初めての2

3:John Appleseed
23/09/13 07:51:34.77 1okcxZMb.net
>>1

高いな

4:John Appleseed
23/09/13 07:56:48.50 1okcxZMb.net
15のPROMAXはペリスコープレンズで光学5倍なのは分かるんだけど2倍~4倍はデジタルズームになるのかな🤔

5:John Appleseed
23/09/13 07:59:20.79 88YlI0qc.net
>>4
4.9倍まで、全部1xレンズのデジタルズームだよ

6:John Appleseed
23/09/13 08:00:14.58 GKZatLF6.net
チタンだから仕方ないけど色が微妙だね。何色選ぶかな。

7:John Appleseed
23/09/13 08:00:19.18 jPlxyy24.net
高いのはいつものこと。

8:John Appleseed
23/09/13 08:01:21.24 88YlI0qc.net
AppleCareの値上げエグくね?
月額1740円って

9:John Appleseed
23/09/13 08:02:48.12 cGNnL15C.net
この質感やばいなw
ナチュラルは現物見てみたい、、
でも見てからじゃ買えないよな
ひとまずブラックは予約しておくか
URLリンク(i.imgur.com)

10:John Appleseed
23/09/13 08:03:51.16 naQbLJ/9.net
どうせカバーつけるんだから変わらんやろ

11:John Appleseed
23/09/13 08:05:10.38 cGNnL15C.net
>>8
1番高いのだとアップルケアプラス含めて25万超える計算に
なるぜ

12:John Appleseed
23/09/13 08:06:47.14 PzId/rYr.net
ナチュラルチタニウムって実質ゴールドカラーじゃないの?

13:John Appleseed
23/09/13 08:07:43.22 ZAcvcvjB.net
予約って15日の0時から?

14:John Appleseed
23/09/13 08:14:37.10 cGNnL15C.net
>>13
15日の夜9時からだよ
予約受け付け
ペイディ後払いするなら事前に準備おすすめ

15:John Appleseed
23/09/13 08:25:06.46 aTk697B1.net
初プロマデビュー予定なので記念カキコ

16:John Appleseed
23/09/13 08:25:50.99 aTk697B1.net
>>12
写真見る限り一番ゴールドに近いね

17:John Appleseed
23/09/13 08:26:10.02 z6Q03NPb.net
>>4
ペリスコープじゃないだろ

18:John Appleseed
23/09/13 08:27:22.56 ZAcvcvjB.net
>>14
有り難う
争奪戦に勝てるか心配

19:John Appleseed
23/09/13 08:29:53.65 QYD13e/Z.net
カメラにx8ってあるけど、これもメインカメラのデジタルズームなん?
罠かな?

20:John Appleseed
23/09/13 08:36:09.56 aTk697B1.net
予約開始と同時に手続きすれば割とスムーズに買えそうな気はするけどどうなんだろう

21:John Appleseed
23/09/13 08:37:54.42 BqR4o+b7.net
フィルムってiPhone14Promaxの使えるのかな

22:John Appleseed
23/09/13 08:48:37.26 s4nhvzuA.net
こんなショボモデルで戦争なんて起きないだろ

23:John Appleseed
23/09/13 08:50:09.40 YNh+pr7W.net
>>20
ここ数年どうなってるか知らない?

24:John Appleseed
23/09/13 08:54:16.01 /r7U0cFx.net
どうせ一年で買い換えるの決まってる人って、iPhone使ってて楽しいか?

25:John Appleseed
23/09/13 08:57:27.04 1SYDCMx9.net
>>14
ペイディ上限あるのにプロかえるか?

26:John Appleseed
23/09/13 08:57:45.26 8JIly4rG.net
コーヒー浣腸

27:John Appleseed
23/09/13 09:01:12.23 J26ZmDAv.net
>>18
今年も余裕だと思う
毎年買い替えてるけど競争率下がってあれだけ意気込んではりついてたのになんだかなーってなるのがデフォ
そして発売日にガラスフィルムとケースはめていじり倒して翌日には飽きて来年の新機種欲しくなる

28:John Appleseed
23/09/13 09:03:56.79 osUV81m+.net
⚪︎iPhone15 Pro/Pro Max
 筐体素材としてチタニウム合金を採用
  史上最も軽いProモデル
 3nmプロセスで製造されたA17 Bionicを搭載
 本体カラバリ4種類
  ブラックチタニウム
  ホワイトチタニウム
  ブルーチタニウム
  ナチュラルチタニウム
 アクションボタンを搭載(サイレントスイッチ排除)
 外部接続端子はUSB-C
  別売のUSB 3ケーブルで10Gbpsの転送速度
 新しいイメージセンサーを搭載
  広角カメラで2,400万画素相当の写真撮影が可能に
  低照度下での写真画質が向上
  Proの望遠カメラの光学倍率3倍
  Pro Maxの望遠カメラ光学倍率5倍
 予約受付は9月15日に開始、22日に発売
↑適当にまとめてみたけど過不足あったら追記よろ

29:John Appleseed
23/09/13 09:04:16.02 osUV81m+.net
ここのスレ民はみんなApple Storeで予約しそうだけど念のため貼っとく
新型iPhoneが予約できる各キャリアの公式サイト
ドコモ
 URLリンク(onlineshop.smt.docomo.ne.jp)
au
 URLリンク(www.au.com)
ソフトバンク
 URLリンク(www.softbank.jp)
楽天モバイル
 URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

30:John Appleseed
23/09/13 09:04:50.03 V5BapKVl.net
>>24
毎年新型出るのに型落ち使ってて楽しいか?
下取り出せばコスパもいい。
キャリアで買ってるやつは知らんけど。

31:John Appleseed
23/09/13 09:05:08.59 exgLSIUO.net
結局今回ウルトラは出ないの?
MAXに統合?

32:John Appleseed
23/09/13 09:05:58.60 Yz1YXcnw.net
ブルー以外で1番人気なさそうで手に入れやすい色どれかな?

33:John Appleseed
23/09/13 09:06:06.77 aVASTX6t.net
8plupから15promaxに6年ぶり機種変更だけどワイの中でデジタル革命が起きそう

34:John Appleseed
23/09/13 09:09:37.42 SLkGNykD.net
>>4
まずプロマの望遠はペリスコープレンズじゃない ペリスコープレンズというのは潜水艦の望遠鏡のように光が90度角度を変えてセンサーに到達する
すなわちセンサーはボディの水平面に対して縦についてる
プロマのセンサーは通常のカメラと同じようにボディ面と水平についてる

35:John Appleseed
23/09/13 09:10:32.03 DbG4qNk8.net
XSMaxのワイ、今回も見送り決定

36:John Appleseed
23/09/13 09:15:25.71 aTk697B1.net
>>31
ULTRAの名称は16に持ち越しらしい

37:John Appleseed
23/09/13 09:15:52.22 SLkGNykD.net
しかしプロマの望遠カメラがペリスコープレンズではなく独自開発のテトラプリズム採用のカメラだとは誰も予想できなかったな
これは正直驚いた
まあ5ちゃんねるのスレの住人はいまだにペリスコープって言ってるはご愛嬌

38:John Appleseed
23/09/13 09:16:23.22 aowNTl+4.net
バッテリー容量10%増えてCPUも省電力化されてるのにビデオ再生とかの時間は14promaxから変わってないのが気になる

39:John Appleseed
23/09/13 09:16:26.50 eR28FGA8.net
USB2.0なんで見送ります

40:John Appleseed
23/09/13 09:20:09.79 ObEEsRqU.net
どうするかなカエドキの残債がまだ沢山残ってるしな

41:John Appleseed
23/09/13 09:20:35.86 qbxKfYdr.net
>>39
それは無印だろタワケ

42:John Appleseed
23/09/13 09:22:13.98 z6Q03NPb.net
買いたい時がカエドキ

43:John Appleseed
23/09/13 09:22:54.46 AuJ82B3X.net
>>1
乙です
しかし値段が高いな

44:John Appleseed
23/09/13 09:25:06.62 J+kSHMPu.net
>>38
充電時間が14promaxより伸びてるのもね

45:John Appleseed
23/09/13 09:25:43.28 exgLSIUO.net
>>36
情報サンクス

46:John Appleseed
23/09/13 09:41:45.99 ECDaGbNB.net
>>35
俺も同類だが、さすがに辛くないか?
バッテリ交換した口かい。

47:John Appleseed
23/09/13 09:45:29.02 j2peJfsA.net
うーんまた白にするかなぁ

48:John Appleseed
23/09/13 09:45:32.01 5mGPfCLx.net
メモリ6GBらしいけどヤバすぎない?
最新のゲームじゃアチアチやん

49:John Appleseed
23/09/13 09:50:36.59 J4vU847n.net
ほんとにバッテリー10%増えてんのかね
リークだとマックスにかんしてはほぼ据え置きって情報もあったから
早く情報がほしい

50:John Appleseed
23/09/13 10:04:51.59 1YFUtFn+.net
PMはメモリ8じゃないの?

51:John Appleseed
23/09/13 10:11:20.00 ev7elzne.net
14もPROは8GBって言われて結局6だったんだから同じでしょ

52:John Appleseed
23/09/13 10:20:47.15 5w3wnZir.net
ダークレッドが欲しかった!

53:John Appleseed
23/09/13 10:26:03.34 ResQ5i3f.net
予約の予約したけど、当日になったらこのページが劇重になるというオチじゃないだろうな。

54:John Appleseed
23/09/13 10:35:24.44 gV1/S1Ty.net
俺も予約手続きしたけど初めてだから当日もたつかないか心配だわ

55:John Appleseed
23/09/13 10:36:02.31 Bv6wQEek.net
模型とか小物の撮影が多いから5倍望遠の最短撮影距離が30cmくらいなら買いたい

56:John Appleseed
23/09/13 10:40:39.55 147rEF8B.net
14ProMaxをペイディ36回払いで買ってるのですが、15を買う時下取りに出せるんですか?
買取店で買い取って貰えるならそれでもいいのですが。

57:John Appleseed
23/09/13 10:44:47.58 u6CU3+rx.net
>>56
買って半年以上経ってるなら問題ないはず
三角にはならない
一回ペイデイで買って翌年売る時なんも問題なかった

58:John Appleseed
23/09/13 10:46:33.32 u6CU3+rx.net
ああすまん、下取りか
でも下取りでも問題ないはず

59:John Appleseed
23/09/13 10:59:41.62 SLkGNykD.net
色が決められないから実物見てからにするわ

60:John Appleseed
23/09/13 11:02:55.29 AuJ82B3X.net
スマホガイジだよヤー

61:John Appleseed
23/09/13 11:03:09.78 AuJ82B3X.net
わーいわーいわーい

62:John Appleseed
23/09/13 11:03:26.19 AuJ82B3X.net
学校なんてくそくらえ

63:John Appleseed
23/09/13 11:05:01.30 uexJ3YRz.net
スマホガイジここかよ

64:John Appleseed
23/09/13 11:20:37.62 hyLB6lFR.net
11でProと、MAXに明確な性能差あって11のときPro選んだのを2年後悔したから13でMAXにしたらProと性能変わらない、ただクソデカ重いだけのProだったから15はMAXにするか悩むな。
今回MAXと無印Proって同じ?

65:John Appleseed
23/09/13 11:20:38.23 08hgkggh.net
Apple StoreアプリでiPhone15Pro MAXの256GBの予約準備したよ
色はナチュラル
14Proの開封済み未使用品持ってるからこれ13万円で売って購入資金に充てる
今使ってるのは12無印
もう2年使ってる
Apple Storeで9万円で買ったやつ

66:John Appleseed
23/09/13 11:21:45.03 +QhF/sXs.net
高いの買うと前のでよかったなってなるよな

67:John Appleseed
23/09/13 11:22:22.56 FKWfqhYO.net
>>64
望遠レンズが違うよ

68:John Appleseed
23/09/13 11:23:01.24 i34Mt3wQ.net
チタンになったし裸で使おうかな? 
勿論外行く時は着るけど

69:John Appleseed
23/09/13 11:25:12.70 147rEF8B.net
>>58
ありがとうございます。
買取店で大幅減額無しで買い取って貰えるならそれが一番助かります。
それを14の残債に充当したいので。

70:John Appleseed
23/09/13 11:32:02.95 2pzw3F/f.net
横幅がXS MAX/11PMより小さくなってるの衝撃。
6.7になってからPlus/MAXサイズから離れてたけどこれは揺らぐわ。

71:John Appleseed
23/09/13 11:38:51.45 oou93iNJ.net
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 

72:John Appleseed
23/09/13 11:39:00.63 oou93iNJ.net
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」

73:John Appleseed
23/09/13 11:39:12.76 oou93iNJ.net
文科省も取り組んでます!

「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
URLリンク(www.mext.go.jp)

74:John Appleseed
23/09/13 11:39:22.63 oou93iNJ.net
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。

75:John Appleseed
23/09/13 11:40:18.41 w4mlvj5u.net
カメラ24mmの次が120mmって凄い使いにくそうだな

76:John Appleseed
23/09/13 11:41:13.91 6Gd59cPP.net
>>46
バッテリ交換してないけど1日はもつよ
持ちそうにないなって時はモバイルバッテリー持っていく

77:John Appleseed
23/09/13 11:42:38.79 1SVw0dBj.net
今回のチタンのホワイトは14PMより真っ白ではなさそな感じですよね

78:John Appleseed
23/09/13 11:44:11.25 n13H0pQo.net
14pmから買い替える動機が見つからないなあ
リークにあったペリスコ9倍だったら飛びついたんだが
5倍かあ

79:John Appleseed
23/09/13 11:56:13.45 VXSvKbg4.net
お前等、しっかりお布施しろよ!

80:John Appleseed
23/09/13 11:56:53.26 Qo/NSBBk.net
ナチュラルチタンも何かしらハードコーティングしてるのかね?

81:John Appleseed
23/09/13 11:58:23.49 TXuCgykw.net
14プロマ1Tの俺
買い替える理由を探している

82:John Appleseed
23/09/13 11:59:46.89 zA5HKqAb.net
24mmの次が、いきなり5倍(120mm)固定はすげぇ使いづらそう。

83:John Appleseed
23/09/13 12:11:47.85 O2heQOgh.net
望遠が77mmになった時も使いにくかったのに120mmはないよな
メインカメラのクロップで48mmがあるのが救いだけど
この点ではProMaxよりProの方が使い勝手がいい

84:John Appleseed
23/09/13 12:11:47.85 J26ZmDAv.net
>>82
3倍にした後にはどうしたら良いの?
3倍も光学ズームよね?

85:John Appleseed
23/09/13 12:14:57.97 j2peJfsA.net
予約準備はゆっくりで大丈夫なんだよね
色悩むなー

86:John Appleseed
23/09/13 12:15:01.71 vbtWVG8k.net
eSimオンリーかいな

87:John Appleseed
23/09/13 12:17:26.23 O2heQOgh.net
>>84
15PMは1.1倍から4.9倍(2倍除く)まではデジタルズーム
2倍以上は有効画素数がかなり減るから画質かなり劣化すると思われる

88:John Appleseed
23/09/13 12:21:49.15 5AocH0TQ.net
スマホガイジが15ProMaxに嫉妬して荒らしてるな

89:John Appleseed
23/09/13 12:24:46.57 DW66BrIT.net
ペリスコープになってほしかったなあカメラのとこ薄くするつもりはないんか

90:John Appleseed
23/09/13 12:24:51.68 ObEEsRqU.net
まぁたぶんiPhone14ProMaxだし変えないとは思うけどとりあえず予約だけはしとくか

91:John Appleseed
23/09/13 12:26:25.06 ygGt6NZ7.net
ペリスコープじゃないなら光学でも何でも無いよ
望遠目的ならまた泥ハイエンドに敗北だわ

92:John Appleseed
23/09/13 12:27:28.91 PY2XxxLf.net
基本は24㎜から35㎜で望遠は球場で使うことが多いから120㎜は歓迎なんだが
使い方が定まってないならproの77㎜のほうが使いやすいかもしれんね
一応、ブラック512を予約準備したんだが256でもいいような気がしてきた

93:John Appleseed
23/09/13 12:27:54.17 kZTaaESf.net
ナチュラルチタニウムええな
14使ってるけどこれは乗り換え確定ですわ

94:John Appleseed
23/09/13 12:29:25.48 J26ZmDAv.net
>>87
それってもうどこかの記者がレポートしたりしてる?
14Proは1から3倍まで光学ズームだったからどの倍率でも綺麗だったけどさすがにその倍率で画質劣化するならProの方が総合的に見て守備範囲広いやん・・・

95:John Appleseed
23/09/13 12:33:20.76 EPzleoM5.net
>>94
1-3倍も別に光学ズームしてる訳じゃなくてクロップしてるだけやで、、、 

96:John Appleseed
23/09/13 12:38:34.91 ObEEsRqU.net
バッテリーの変化ないって何気に初じゃね?
もう頭打ちなのかね

97:John Appleseed
23/09/13 12:39:43.00 yEIXlGya.net
来年は、積層センサーに積層バッテリー

98:John Appleseed
23/09/13 12:40:32.20 Hq7JDOGn.net
なんか新しい技術を採用したバッテリーが搭載されるとか
噂されてたけど今回はスルーしてされたな。
正直14以上にバッテリー持つのか、と期待してたんだが。

99:John Appleseed
23/09/13 12:40:32.92 v5lpmqFe.net
14プロマって幾らで売れる?

100:John Appleseed
23/09/13 12:41:08.15 XF2cthnF.net
GeForce 4090を60回ローンで首が回ってないんやけど、15PROMAX買うてもええんかな?

101:John Appleseed
23/09/13 12:41:38.39 Hq7JDOGn.net
>>99
イオシスとかなら256G美品で13万くらいじゃね。
15発表前の買取価格だけど

102:John Appleseed
23/09/13 12:42:31.60 /El/zeKd.net
スマホの世界のズームって呼び方ずるいよね。カメラの世界なら5倍固定レンズっていうだけ。1倍と5倍の固定レンズがあって、後はただのデジタルズームなのに、なんだか連続的に光学的にズームできるように錯覚する呼び方するよね。

103:John Appleseed
23/09/13 12:45:00.45 CeyODhqC.net
>>99
先月16万で買取してもらった、新品未開封な

104:John Appleseed
23/09/13 12:48:04.54 AT0kO5aF.net
>>99
13万円くらい
メルカリとかなら15万円~18万円とか

105:John Appleseed
23/09/13 12:48:26.38 TJl5vpMk.net
なんだかんだ言って楽しみだな
XcodeでPro/ProMaxのRAMは8GBだと判明したらしいぞ

106:John Appleseed
23/09/13 12:49:42.45 OomR/mfQ.net
>>105
いやもうメモリは今年は諦めて
URLリンク(i.imgur.com)

107:John Appleseed
23/09/13 12:49:55.33 J26ZmDAv.net
>>102
>>95
iPhone14Proももしかして1〜3倍の間ってデジタルズームだったの・・・??
光学ズームだと思い込んでたんだけど・・・
勝手に14Proはめちゃくちゃ綺麗だなと撮影可のLiveで動画撮りまくってたんだが(笑)

108:John Appleseed
23/09/13 12:50:52.90 poLbZcDC.net
>>94
14P、14PM、15Pの3倍は望遠光学レンズそのままの画質
15PMの3倍は広角レンズのデジタルズームで劣化する
画角が狭くて用途が限られてくる5倍がどうしても必要でないなら15Pの方がいいと思うよ

109:John Appleseed
23/09/13 12:52:29.83 TJl5vpMk.net
>>106
そのタイトルにも8GBと書いてあるが、何言ってんだお前

110:John Appleseed
23/09/13 12:52:31.62 FKWfqhYO.net
ナチュラルかっけえやん

111:John Appleseed
23/09/13 12:52:37.66 GS6n4WOt.net
>>107
4800万画素のセンサーの中を切り取って、ズームと言ってるだけやで。 新型の15無印もレンズが超広角と広角の2個しか無いのに、2倍ズームとか言ってるだろ?あれもソレ
センサーが15無印から広角4800万画素になったから、真ん中だけくり抜いて2倍ズームって言ってる

112:John Appleseed
23/09/13 12:52:51.58 JC9gN+Lr.net
>>97
これ来そうだよね、、、一年待つか悩むわ

113:John Appleseed
23/09/13 12:55:10.97 SLkGNykD.net
>>80
もちろんしてるよ
そのままの素材剥き出しなんてやるわけない

114:John Appleseed
23/09/13 12:57:11.55 SLkGNykD.net
>>95
デジタルズームですよ
2倍は12MPそのままだけどそれ以外はデジタルズームです

115:John Appleseed
23/09/13 12:57:14.41 OomR/mfQ.net
>>109
ごめん日本語わからなかった

116:John Appleseed
23/09/13 12:58:44.90 SLkGNykD.net
>>91
なんか勘違いしてるやつが上から目線で笑うな
ペリスコープというのはそもそも光学式ズームレンズではない
光を90度屈折させてセンサーに到達させる方式をペリスコープで言うんだよアフォ

117:John Appleseed
23/09/13 12:59:30.45 dBgqSaD8.net
テトラプリズムとか収差とか個体差いけるんかいな?

118:John Appleseed
23/09/13 13:00:12.88 dBgqSaD8.net
テトラプリズムで可変ズームとかムリだよな??

119:John Appleseed
23/09/13 13:01:01.43 SLkGNykD.net
>>107
アップルの「3倍光学ズームイン」に騙されてるやつ多すぎ
光学ズームは画角が変わるがクロップは画角は一緒でクロップしたものを拡大するだけなので画角は変わらない

120:John Appleseed
23/09/13 13:03:25.04 SLkGNykD.net
>>108
その通り 
でもiPhoneのデジタルズームは実はかなり優秀で14proの5倍(デジタルズーム)とpixelの5倍(光学)を比べると遜色ない

121:John Appleseed
23/09/13 13:04:58.27 Abkxj/c4.net
とりあえず1T Maxナチュラル予約した

122:John Appleseed
23/09/13 13:10:30.32 ObEEsRqU.net
ドコモはどうせ512Gで25万くらいだろうな・・・

123:John Appleseed
23/09/13 13:11:03.79 RRyP2X85.net
一つ買ってみるよ

124:John Appleseed
23/09/13 13:11:59.84 J26ZmDAv.net
>>108
5倍で固定してLive動画撮るとかなら15PMなら綺麗に撮れるってことか・・・
でもズームイン、アウトしまくっていつも動画撮るから15Pにするかここに来て急に悩ましくなってきた・・・

125:John Appleseed
23/09/13 13:12:07.95 +cH+vvdK.net
>>102
これカメラ業界の慣習だとありえない書き方だよね
「5倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、10倍の光学ズームレンジ」
確かに5倍ちょうどには光学でズームインするけどカメラ業界なら暗黙のうちに途中の4倍とかも連続的に光学ズーム出来ることを仮定する

126:John Appleseed
23/09/13 13:19:05.27 3tK6YZ9R.net
>>69
下取りにするより買い取ってもらった方が高いのは確実
Apple Storeの人も下取りより買取屋さんの方がお得ですよって言うくらい

127:John Appleseed
23/09/13 13:20:41.83 3tK6YZ9R.net
>>64
Proと MAXの差は14もそうだがカメラ性能と画面サイズ
そこにこだわりがないならProで良いんじゃないかな
自分は6の時から1番でかいサイズしか買ってないから MAX一択
でかいのになれるとProサイズ持った時に小さいと思ってしまう

128:John Appleseed
23/09/13 13:21:48.10 qFKN7r2U.net
老眼だからMAXしか選択肢がない

129:John Appleseed
23/09/13 13:24:32.79 JvkadrSI.net
Pro MAXとProって画面サイズが大きい以外違いあった?
スペック比較表みると
Pro MAX
.5x 1x 2x 5xの光学ズームオプション
Pro
.5x 1x 2x 3xの光学ズームオプション
ってなってるんだが
MAXのみ5倍ズームなの?

130:John Appleseed
23/09/13 13:27:06.15 /txU9pD2.net
>>129
PROMAXのみテトラプリズムで5倍(120mm)
そこより下は1倍 4800万画素のクロップによるデジタルズーム

131:John Appleseed
23/09/13 13:29:39.33 JvkadrSI.net
>>130
ありがとう!
えー、MAXじゃ重いんだよなー
5倍は惹かれるー
選べない。。

132:John Appleseed
23/09/13 13:29:59.94 J696+DQV.net
バッテリー容量って判明した?
4800近くあるってリークされてたけど

133:John Appleseed
23/09/13 13:32:06.05 vPV7hoDd.net
もしかしてヨドバシなんかじゃ予約出来ない?

134:John Appleseed
23/09/13 13:34:19.34 yoUgw7IT.net
キャリア版なら余裕だろSIMフリー版は分からんが

135:John Appleseed
23/09/13 13:35:45.05 D+F5YnqW.net
キャリア版って普通に買うより高いからなかなか手出せないな

136:John Appleseed
23/09/13 13:42:30.07 l2Lb/Z7m.net
>>135
なんでこんなに差があるんだって価格差だからな

137:John Appleseed
23/09/13 13:43:59.44 SLkGNykD.net
>>102
カメラの世界では単焦点レンズだよ
固定レンズなんて言わない

138:John Appleseed
23/09/13 13:46:30.68 SLkGNykD.net
>>125
ほんとやめてほしいよね
ちなみにこのズームとかズームインはアップルだけが使ってる
泥メーカーはズームなんて言葉は使わない

139:John Appleseed
23/09/13 13:47:33.14 SLkGNykD.net
>>127
15に関してはProとProMaxでカメラ性能の優劣はないぞ
望遠カメラの倍率(焦点距離)の違いだけ

140:John Appleseed
23/09/13 13:48:37.53 zxiggM0L.net
>>132
Appleに聞いたら14と同じって言ってるよ

141:John Appleseed
23/09/13 13:49:21.39 SLkGNykD.net
>>130
ただデジタルズームで15倍と25倍の差は大きいね
もちろん画質はそれなりに劣化するだろうけど14Proの15倍デジタルズームはそこそこ優秀だったので望遠で遠くのものを大きく撮りたい人はProMaxのほうがいいかもね

142:John Appleseed
23/09/13 13:50:15.39 iUWcbVVh.net
Appleの公式サイト見たら14ProMaxが消えている
ストアの現店舗にはまだ在庫はある
今から買う人居ないだろうな

143:John Appleseed
23/09/13 13:52:09.57 ObEEsRqU.net
バッテリーが同じでカメラはさらに電池喰いそうだしな
いくらコア良くなっても電池持ちは14ProMaxより悪くなるんじゃね

144:John Appleseed
23/09/13 13:52:46.65 jpFmAgnM.net
>>9
この横の楕円形のは日本版にはないよね?
サイドボタンの下にあるダサいやつ

145:John Appleseed
23/09/13 13:56:08.26 RH10F/od.net
初めて売るからわからないんですけど下取りと買い取りって例年通りだったらどっちのほうが良さようです?
14プロマベゼルのステンレスのとこにチョイキズあり

146:John Appleseed
23/09/13 13:59:43.11 aTzMeKqq.net
光学5倍ズームってマクロ撮影にも使えるん?

147:John Appleseed
23/09/13 14:02:59.67 OpO5JyCI.net
>>139
これ俺も勘違いしてたけどやっぱそうなの?
ProとMAXでカメラ機能差をつけてくるってつい最近まで噂になってたし・・・

148:John Appleseed
23/09/13 14:04:10.09 lebAmoOw.net
>>144
ミリ波アンテナ
日本版は非対応だからなくなるはず

149:John Appleseed
23/09/13 14:05:20.58 iUWcbVVh.net
キャリアは在庫抱えている14ProMax売りさばきたいから必死になるよ
と言ってもキャリア負担で20,000円割引するのが限度だが

150:John Appleseed
23/09/13 14:08:25.57 K/izZpmQ.net
>>149
あれAppleが引き上げてないか?
いつもすぐ消える気が

151:John Appleseed
23/09/13 14:08:53.47 yL+oLq1c.net
かなり分厚くなったから店頭で触ったり色見たいんだけど模型あるのいつから?

152:John Appleseed
23/09/13 14:13:45.61 iUWcbVVh.net
>>150
引き上げないよ
下手すると次モデルが出て一年近くキャリア版は並行販売している
一応買う人はいるみたいだが
キャリアのポイントで得する人はもっと値引きされるから

153:John Appleseed
23/09/13 14:14:40.71 iUWcbVVh.net
>>151
Appleストアなら発売日から
大型家電量販店は店次第

154:John Appleseed
23/09/13 14:21:11.51 9IYS+pYc.net
>>153
ありがとう
しっかり見てから決めるわ

155:John Appleseed
23/09/13 14:22:42.85 Dg1qZIA7.net
なんかショボイな
特にカメラなんかこんなんならHuaweiとかSamsungなら何年も前に追い越しとるぞ

156:John Appleseed
23/09/13 14:27:55.38 PzId/rYr.net
何気にマナーモードのスイッチがアクションボタンになるのは良いかもな
プッシュでカメラ起動に設定したい

157:John Appleseed
23/09/13 14:29:10.21 p/GMEN1C.net
去年のヨドバシ最悪だったよ

158:John Appleseed
23/09/13 14:29:34.51 IxVPJ6Qu.net
>>152
値引きされた型落ちの14ProMaxと、Appleストアやオンラインの15ProMaxは価格はほぼ同じという
のにな

159:John Appleseed
23/09/13 14:31:21.05 PMdxvccs.net
アマギフ消化したいからamazonで予約したいんだけど予約開始が数ヶ月遅れなんだっけ?

160:John Appleseed
23/09/13 14:32:42.64 qAI22YRF.net
黒256GB買うつもりだけどやっぱり争奪戦になるのかな

161:John Appleseed
23/09/13 14:35:37.10 OpO5JyCI.net
>>160
今まで毎年Proを買い替えてきたけどMAXてそんなに激減なのか?
Proは普通にやれば発売日に届いてたけど

162:John Appleseed
23/09/13 14:36:19.72 ObEEsRqU.net
>>156
そこは良いよなあれなんの意味もなかったしな
ホコリ貯まるだけでw

163:John Appleseed
23/09/13 14:51:28.95 D+F5YnqW.net
ヨドバシは10年以上前から最悪言われてるな

164:John Appleseed
23/09/13 14:51:36.13 SLkGNykD.net
>>147
そんな噂はないよ 
望遠の倍率とレンズ設置方式と手ぶれ補正の方式が違うだけ

165:John Appleseed
23/09/13 14:52:59.79 q7uJ6lYs.net
>>149
8万以上は上限4万に変わるってニュースでみたけど
8万以下4万以上が端末価格の半額まで
で4万以下が上限2万じゃないの

166:John Appleseed
23/09/13 15:09:34.74 QBpAyjxn.net
256と512どっちが売れそう?

167:John Appleseed
23/09/13 15:11:31.93 PY2XxxLf.net
256じゃないかな
今は512と迷ってるけど

168:John Appleseed
23/09/13 15:12:01.76 vPV7hoDd.net
純正カバーにストラップ取り付けできたらなぁって毎度思う

169:John Appleseed
23/09/13 15:13:19.91 OpO5JyCI.net
とりあえずESRのケースポチった

170:John Appleseed
23/09/13 15:14:08.83 fJO9iLQY.net
ProだとVision Proで観るための3D映像撮影できるんだな
ProMaxでハメ撮り撮影してVision Proで鑑賞する超高級オナニーするやつ出てきそう

171:John Appleseed
23/09/13 15:15:25.17 fJO9iLQY.net
今回はチタン楽しみたいからアップルケアには入りつつケースは使わずに裸で使うわ

172:John Appleseed
23/09/13 15:15:53.57 Jf+2nQLX.net
カメラの性能が高すぎて写真20枚撮るだけで1GB食うって話だし1TBじゃないとすぐいっぱいになるよな

173:John Appleseed
23/09/13 15:20:48.51 IxVPJ6Qu.net
>>165
いくら在庫品とはいうあまり値下げしすぎるとキャリアの儲けが少なくなる
Apple公式でディスコンされた機種

174:John Appleseed
23/09/13 15:22:21.58 IxVPJ6Qu.net
で、この機種の一押しカラーは何なの?
14はディープパープルだったが

175:John Appleseed
23/09/13 15:23:47.06 SLkGNykD.net
>>172
それはPRO RAWで撮ったときだけだ
普通にJPEGやHEIFで撮れば12MPの画像のサイズ
情弱多いなあ

176:John Appleseed
23/09/13 15:24:34.13 UhbMMJrO.net
色どれにするか迷うな
ナチュラルチタンが良いかなぁとは思うけど
実物が自動車のシルバー塗装みたいなダサい色だったら嫌だな

177:John Appleseed
23/09/13 15:26:19.68 TJl5vpMk.net
100GBしか使ってないから256GB買うわ
毎年買い替えてるから容量が不足したら翌年大容量のやつ買う
>>172
それは48MPのProRAWで撮る場合
日常写真でそんなの使わないし、12MPのHEIFなら1MBで済むから心配いらない
それより動画をどれだけ撮るかだな

178:John Appleseed
23/09/13 15:30:09.19 4x3vawSN.net
>>176
Apple WatchやUltraのチタンと同じかと思ってた
やはり違うのかな

179:John Appleseed
23/09/13 15:32:38.47 imdIAZLO.net
空間ビデオって立体テレビみたいな感じに撮れるやつかね

180:John Appleseed
23/09/13 15:36:02.31 MYpKXIp6.net
いつも悩まずブラックだわ

181:John Appleseed
23/09/13 15:40:49.11 Sowo5BF2.net
>>174
ナチュラル買って焼き入れ

182:John Appleseed
23/09/13 15:43:35.27 4jPeEWib.net
空間撮影はmaxのみ?

183:John Appleseed
23/09/13 15:45:53.07 IxVPJ6Qu.net
ケースはiFaceはやめておくわ
会社は小田原にある日本メーカーだが生産国が韓国ってのが引っかかる

184:John Appleseed
23/09/13 15:50:06.62 MerCrQzl.net
バカウヨw

185:John Appleseed
23/09/13 15:58:50.74 caVt/azh.net
プロマにiFaceだと重くて腱鞘炎になりそう

186:John Appleseed
23/09/13 15:59:31.00 caVt/azh.net
チタン焼いて紫色になった奴がかっこいいわな

187:John Appleseed
23/09/13 16:01:46.21 08JX49AZ.net
連呼リアンはギャラクチョンでも買ってろw

188:John Appleseed
23/09/13 16:03:04.61 IxVPJ6Qu.net
ケースはApple公式の使うわ

189:John Appleseed
23/09/13 16:06:37.10 sPCqsniL.net
>>185
マジでなるぞ
だからリング必須

190:John Appleseed
23/09/13 16:09:04.86 vPV7hoDd.net
プロマックスに革の重たい手帳型ケース使ってるが全く問題ない
おまえらひ弱なのか?

191:John Appleseed
23/09/13 16:09:42.85 mMVWkQKS.net
>>190
手帳型とか両手持ちしてるおかまやん

192:John Appleseed
23/09/13 16:18:52.85 VpTFMfSP.net
充電は45wくらいに対応したの?

193:John Appleseed
23/09/13 16:21:00.69 s3OcEcAY.net
手帳型とかレザーケースつけてるスマホって公衆トイレの便座より菌ついてそう

194:John Appleseed
23/09/13 16:23:06.80 /7tORYKl.net
ストレージ256GB同士で比べたらProとProMaxで15000円差か
バッテリーの差もあるし迷うところ

195:John Appleseed
23/09/13 16:28:30.21 d6oXWamP.net
Appleのカード代金分買ってチャージすればアプリからお支払いできる?

196:John Appleseed
23/09/13 16:28:50.54 EnxBKyEN.net
>>194
そんくらいだったらMAXいくわな

197:John Appleseed
23/09/13 16:29:53.46 eOSk4E8D.net
Maxだと片手持ちしにくいから不便になったりするけどな

198:John Appleseed
23/09/13 16:31:14.64 JokSrt6e.net
>>195
できる

199:John Appleseed
23/09/13 16:32:01.67 zv06d7oL.net
ケースはワタナベカズマサが頼みもしないのにレビューすると思う
あのおっさん何者なのよ
札幌と東京往復して

200:John Appleseed
23/09/13 16:33:22.41 JokSrt6e.net
誰だかしらねぇおっさんを知ってるお前こそなにもんだよw

201:John Appleseed
23/09/13 16:33:53.51 SLkGNykD.net
>>196
すべての人がそうではないよ
確かに1.5万円で最大、最高スペックが手に入るんだからそうしたいところだが5倍カメラは人によっては使いにくい、大きさも人によっては絶えられない

202:John Appleseed
23/09/13 16:34:56.93 RRyP2X85.net
何色買おうかな

203:John Appleseed
23/09/13 16:40:02.99 aTk697B1.net
エアジャケットやらを初めて使おうと思ったら15PROMAX用だけないんだが

204:John Appleseed
23/09/13 16:40:32.94 o8xhmSbb.net
>>199
超金持ち

205:John Appleseed
23/09/13 16:42:46.62 D+F5YnqW.net
そもそも誰w

206:John Appleseed
23/09/13 16:47:58.39 S8wlgJhN.net
iPhone14ProMax256GB買取価格
中古キズなし、バッテリー98%
ゲオ 144000円
イオシス 132000円
じゃんぱら 130000円
9/13 16時現在

207:John Appleseed
23/09/13 16:51:00.42 aTk697B1.net
>>206
やっぱゲオの買取はすごいな
何でここだけこんな高額で下取りしてくれるんだろうな

208:John Appleseed
23/09/13 16:52:27.70 O98PVpv+.net
二マソのセラミック製フィルムってどんな感じなのか気になる

209:John Appleseed
23/09/13 16:52:42.33 2EOThQmC.net
いつもじゃんぱら行ってたけどゲオ行くわ

210:John Appleseed
23/09/13 16:55:09.27 qFKN7r2U.net
二マソのガラスフィルムもう出てるの?

211:John Appleseed
23/09/13 16:55:24.68 JokSrt6e.net
ゲオ定員ガバガバで裸で使った割と傷だらけでもマックス判定してくれるから好き

212:John Appleseed
23/09/13 16:55:47.53 bjNCviJI.net
光学5倍固定ってもrawじゃなくてheifで保存する場合は最悪でも80%の劣化で収まるという理解でOKなんかな

213:John Appleseed
23/09/13 17:04:16.38 MEHOq4cV.net
>>206
ラクウル
145,000円

214:John Appleseed
23/09/13 17:04:40.81 rNnLpEC7.net
>>206
これ昔みたいに現金じゃなくルエカで受取りすれば10%upも使えるの?

215:John Appleseed
23/09/13 17:15:30.36 O98PVpv+.net
>>210
出てる
URLリンク(www.nimaso.co.jp)

216:John Appleseed
23/09/13 17:16:21.61 qFKN7r2U.net
Xの情報だと明日からアップルストア実店舗で展示開始みたいね

217:John Appleseed
23/09/13 17:19:29.46 lJbhuIHS.net
14と比較するとタイプC以外ちょっと性能良くなったくらいか

218:John Appleseed
23/09/13 17:22:46.70 O98PVpv+.net
>>216
明日の昼休みに銀座行ってみてくるか

219:John Appleseed
23/09/13 17:24:29.45 ObEEsRqU.net
14と見た目は全く変わらんなw
ただチップの詳細見るとかなりゲーム特化はしてるからゲームよくやる人は結構違い分かるかもな
電気消費効率も良くなりそうだし

220:John Appleseed
23/09/13 17:31:12.58 awdKGSjg.net
デジタルズームでも綺麗になるやつってiPhoneやらないの?
全画素超解像ズーム

221:John Appleseed
23/09/13 17:31:25.59 mxH/gmXB.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんだこのバケモノスペック...
優勝しすぎてて草

222:John Appleseed
23/09/13 17:36:56.44 S8wlgJhN.net
>>213
それ未使用品な
中古とはどこにも書いてない

223:John Appleseed
23/09/13 17:38:17.71 MufUEbk2.net
よくわからないけど望遠はペリスコープよりいいものなの?

224:John Appleseed
23/09/13 17:42:16.26 4jPeEWib.net
デジタルズームでも遜色ないんじゃないの

225:John Appleseed
23/09/13 17:43:29.80 +SsXYACc.net
14proからわざわざ変える要素は今のところないけど
チタニウムの質感は実物見たら欲しくなりそうだわ
久々に見た目だけで欲しくなった 4ぶりか
高くなってもいいから背面もチタニウムにして
カバー無しでも使えるようにしてくれ

226:John Appleseed
23/09/13 17:43:39.28 riV66N2M.net
>>223
多分だけど良くないやつ
ペリスコープができなかったんで苦肉の策
一般論だけどカメラのレンズは
反射や屈折を増やすほど
画質劣化しやすい
ゴースト(変な光の点が入る)が出そうな気がする

227:John Appleseed
23/09/13 17:45:50.69 9r+RIydi.net
14プロマ持ちの俺は3倍ズームが劣化するようになるかどうかが気になる。

228:John Appleseed
23/09/13 17:49:54.86 KLTuLwks.net
>>222
ゲオだけ見てきたけど中古の上限の価格になってる
新品だと150000

229:John Appleseed
23/09/13 17:51:18.68 fxFspehQ.net
>>122
キャリアの価格設定は舐めてるよな。少し乗せるのは分かるとしてもなんで4-5万も高くなるのか

230:John Appleseed
23/09/13 17:55:42.21 BnMCDJXr.net
カエドキとかやりはじめた時から異常に上乗せしだしたよね
そのせいで一括価格にしわ寄せとしか思えなくなっちゃう

231:John Appleseed
23/09/13 18:00:41.68 7V61jSEi.net
>>226
😢

232:John Appleseed
23/09/13 18:03:13.50 2EOThQmC.net
ホワイトとナチュラルまよう
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

233:John Appleseed
23/09/13 18:05:42.34 zv06d7oL.net
ワナベカズマサはググればわかるけどいつもケースは特定のカーボンケース薦めてくるし
iPhoneは音楽再生音が悪いと文句つけてくる眼鏡のおっさん

234:John Appleseed
23/09/13 18:07:20.26 UM8oSTPr.net
今までブラックだったが発見しやすいという点でホワイトはあり

235:John Appleseed
23/09/13 18:08:08.06 TeYF0ppK.net
発熱問題どうすんのかなヒートシンクどうなってんの?

236:John Appleseed
23/09/13 18:11:22.19 zv06d7oL.net
発熱問題は12ProMaxだな

237:John Appleseed
23/09/13 18:12:20.63 JvkadrSI.net
無印と比べてカラーが地味よね
今まではゴールドって派手なのあったのに

238:John Appleseed
23/09/13 18:12:56.82 WR7H/qEI.net
13 pro maxの整備品がお買い得

239:John Appleseed
23/09/13 18:15:05.15 yXT8XvGW.net
>>232
腕毛に目がいってしまった

240:John Appleseed
23/09/13 18:19:29.14 TytwBVto.net
俺はブルーで決めたんだが、もしかして不人気色?

241:John Appleseed
23/09/13 18:19:29.56 VQjqavXc.net
今頃シエラブルーやら見ると宝石のように輝いて見えるな
こっちは燻銀みたいな感じか
実物はいつから見れるんだろ

242:John Appleseed
23/09/13 18:20:05.51 ZKaQN9qe.net
黒かナチュラルかなあ
青も気になるけど…

243:John Appleseed
23/09/13 18:20:09.70 SLkGNykD.net
>>226
iPhoneの販売台数に対応できるだけの部品を出せるベンダーがなかった可能性もあるね

244:John Appleseed
23/09/13 18:22:32.16 PzId/rYr.net
シエラブルーと比べて地味すぎるブルー

245:John Appleseed
23/09/13 18:23:34.86 SLkGNykD.net
シエラブルーよかったよなあ
白以外の明るい色が欲しいけど今回のカラーは渋過ぎる

246:John Appleseed
23/09/13 18:24:08.11 aTnUPB+u.net
軽いのはメリットだけどチタン美しくないなあ
俺はステンレスのピッカピカが大好きなので15はナシ
デザインに大きな変更無しでサイドがクソ鈍くなったんで
なんかめちゃ野暮ったく感じる、特にプロマのデカさだと

247:John Appleseed
23/09/13 18:25:08.11 +Zli9y+q.net
>>235
耐久テストで3ナノプロセスならチタンでも発熱大丈夫と判定されたんだろ

248:John Appleseed
23/09/13 18:25:23.27 o0L41IrE.net
今回のタイプCのケーブルってAndroidで使ってるやつで転送もかも出来るんだよね?
Xperia14とPixel7で使ってる1番早いっぽいやつでOK?

249:John Appleseed
23/09/13 18:26:14.41 GN/V3RsA.net
>>211
ていうかどこも店員次第だよ
イオシスも目に見えない使用感でランク落とす人もいれば落とさない人もいる
ガオもクソバイト君が査定したときはランク落とそれて納得行かず店員が変わったときに査定したら満額査定だったしな

250:John Appleseed
23/09/13 18:27:52.45 TJl5vpMk.net
ブルーを見た瞬間心に来るものがあったから即決したよ
シエラブルーも好きだったが、このブルーもかっこいい
まぁカラーとか数日でどうでもよくなるし、悩んでも仕方ないけどな

251:John Appleseed
23/09/13 18:30:12.06 n3BPSli+.net
>>221
ふヒャヒャヒャ

252:John Appleseed
23/09/13 18:32:57.42 uinN/WQf.net
毎年ブラックだけ人気で納期伸びるんだよな

253:John Appleseed
23/09/13 18:33:05.04 SLkGNykD.net
14ProMaxスレより
384 John Appleseed[sage] 2023/09/13(水) 07:19:29.96 ID:aTnUPB+u
15大して変わらなくてちょっとホッとした、そしてちょっと残念でもある
14プロマを5ヶ月前に買ったが大正解だった
何より俺はサイドのステンレスのピッカピカが大好きで
チタンになったらそれがなくなると思ったのが決め手だったから
USB-Cなんて心からどうでもいいし
他の部分で何が欲しいって新要素も皆無
値段はそんな変わらんから別にどーでもいいが
マジで思いのほか変わらなかったなという印象

254:John Appleseed
23/09/13 18:36:05.49 TJl5vpMk.net
>>248
最大速度(10Gbps)を求めるならusb3.2 gen2のケーブルが必要になるよ

255:John Appleseed
23/09/13 18:38:14.64 sVACNUkq.net
14のことなんコピペすんなよアホ笑
どうでもええわ

256:John Appleseed
23/09/13 18:39:40.62 aTk697B1.net
まぁ、必死に買わない理由を探してる人間が滑稽なのは分かる

257:John Appleseed
23/09/13 18:41:31.75 K+B6lxau.net
フラックのチタン塗装ってDLC?

258:John Appleseed
23/09/13 18:41:43.77 +4iW5w2i.net
13プロマ値上げ前に買った人が大正解だったね

259:John Appleseed
23/09/13 18:42:00.23 K+B6lxau.net
ブラック

260:John Appleseed
23/09/13 18:43:54.84 QY7K+RyN.net
13Proから14Proの時も変化無いって言われてたが
毎年買い換えてたら変化なんてほとんどないよな
USB CになったからAptXAdaptiveのレシーバーが直接使えるようになって嬉しい

261:John Appleseed
23/09/13 18:46:47.02 R1h13Cra.net
>>56
分割で買って毎年買い換えるんかよ

262:John Appleseed
23/09/13 18:47:24.88 bYdfYArk.net
結局センサーは無印に負けてるでok?

263:John Appleseed
23/09/13 18:47:35.45 5Q+7NhyL.net
>>252

新色が1番人気だろ

264:John Appleseed
23/09/13 18:48:50.19 zCA5iEPR.net
今回ばかりは値上がりしただけのマイナーチェンジと言うしかないレベル

265:John Appleseed
23/09/13 18:50:13.12 ksvGzmXx.net
12promaxから買い替える予定
ソフトバンクで本体返さずに乗り換えるか
Apple Storeで買うかで迷いまくってる

266:John Appleseed
23/09/13 18:51:06.07 GN/V3RsA.net
ぶっちゃけ今回は進化はないが金あって毎年買い替えたい人は買うべき
貧乏人は顔真っ赤にしてここでネガキャン
さああなたはどっち

267:John Appleseed
23/09/13 18:52:15.80 SmQnIZK2.net
>>264
それ言ってたら最近の機種は12シリーズのマイナーチェンジになってしまうが

268:John Appleseed
23/09/13 18:53:08.46 GN/V3RsA.net
>>265
わざわざ5万近く高く同じもの買う意味あるの?
マジでバカ通り越してやばいと思う
別に嫌味とかでなくて真面目にそう思う

269:John Appleseed
23/09/13 18:54:23.51 GN/V3RsA.net
>>267
流石にもう12は60の時代遅れなんだよ

270:John Appleseed
23/09/13 18:55:32.01 Wxyfo/qF.net
>>207
何かとイチャモンつけて下げてくるけどな

271:John Appleseed
23/09/13 19:05:49.47 D+F5YnqW.net
>>268
これ
分割で買う場合も手数料無料のApple Storeの方が安いし納期も早い
キャリアで買う理由が本当見当たらない

272:John Appleseed
23/09/13 19:12:23.98 vQIrncJD.net
もう普通に使うなら中古の12でいいいよ

273:John Appleseed
23/09/13 19:12:23.99 LkvvcwHw.net
lidAR性能どうなった?

274:John Appleseed
23/09/13 19:13:52.96 oFZPCQ51.net
ケースオススメ教えてください

275:John Appleseed
23/09/13 19:23:29.57 4I2jX3IQ.net
本体の厚みってカメラが一番出っ張ったところの数値?

276:John Appleseed
23/09/13 19:29:29.23 y3FgZVU0.net
イオンで触ってきたけどデカすぎだしホームボタン無いからゲームやった後ホームに戻れないなこれ
持ちにくいし重いし1万円でもいらない

277:John Appleseed
23/09/13 19:30:24.91 lPO1kA6J.net
スレ間違えてるぞ

278:John Appleseed
23/09/13 19:34:34.60 +fkon10C.net
14pm使ってるけどこのバケモノスペック評価できない奴が14pm買ってる意味がわからない、嫉妬だろ

279:John Appleseed
23/09/13 19:35:18.65 PUivUWKn.net
ギズモード見てると、望遠レンズが
Pro 77mm、ProMAX 120mmとあるがどういうこと?

280:John Appleseed
23/09/13 19:39:54.68 gJcHJYp8.net
>>279
その通りのことだよ

281:John Appleseed
23/09/13 19:42:09.15 S3dtPYeS.net
>>81
そこに15PMが売ってるから

282:John Appleseed
23/09/13 19:45:14.94 PUivUWKn.net
>>280
ほんとその通り立った。理解足らずすまなかった。
人によってはProのほうが使い勝手良いかも知れないな。ポトレとか。

283:John Appleseed
23/09/13 19:46:45.79 WiV9SnF3.net
>>87
Proどころか無印でいいような…

284:John Appleseed
23/09/13 19:50:33.08 SLkGNykD.net
>>282
77mmと120mmだと画角がまったく違うからカメラをよく使う人はよく考えて選んだ方がいいね
物撮りとかテーブルフォト撮る人がProMax買うと使いにくい

285:John Appleseed
23/09/13 19:55:20.30 awdKGSjg.net
>>224
遜色ないわけないだろ
iPhone使ってねーの?

286:John Appleseed
23/09/13 19:57:23.74 awdKGSjg.net
promaxは野鳥とか撮る人には良い感じなん?
レンズのことよー知らん

287:John Appleseed
23/09/13 20:00:21.98 S2ER/e+1.net
そんな遠く撮らないよなー
次の機種も焦点距離変わらないのかな

288:John Appleseed
23/09/13 20:00:55.25 LJG1si7i.net
野鳥撮る人がスマホで満足できるとは思えんが…

289:John Appleseed
23/09/13 20:02:02.65 awdKGSjg.net
>>288
じゃーproMAXはどんなものを撮影したらええの

290:John Appleseed
23/09/13 20:02:12.83 j2peJfsA.net
鳥撮ってる人のカメラすげーもんな

291:John Appleseed
23/09/13 20:03:36.10 MYpKXIp6.net
チタニウムって塗装剥がれしないんだろうか、さすがに対策はしてると思うが。
ナチュラルって透明の塗装してあるのかな?

292:John Appleseed
23/09/13 20:09:08.27 naQbLJ/9.net
>>289
子供

293:John Appleseed
23/09/13 20:11:02.28 awdKGSjg.net
チタンとか酸化被膜あるのにそれ台無しにする塗装はしないでしょ
色付きもチタンになんか混ぜてチタン自体に色を持たせてるか焼いてるんじゃないの

294:John Appleseed
23/09/13 20:11:09.55 i34Mt3wQ.net
antutuベンチだと、14ProMax /955,000 15Pro/1,300,000 だって

295:John Appleseed
23/09/13 20:11:18.30 awdKGSjg.net
>>292
なるほど…

296:John Appleseed
23/09/13 20:15:38.54 mnE8T7qx.net
>>294
antutuって信用出来るの?
だって13ProMaxで130万超えるぞ

297:John Appleseed
23/09/13 20:16:37.82 2EOThQmC.net
>>291
高級時計とかにも用いられてるコーティングされてめるみたいよ
名前は忘れたけど

298:John Appleseed
23/09/13 20:17:38.20 p03CapBV.net
予約ってそんなにガチらないとダメなん?
前に8とか予約日に余裕だったんだけど。

299:John Appleseed
23/09/13 20:18:24.27 SLkGNykD.net
>>286
野鳥は最低でも600mmないと話にならん

300:John Appleseed
23/09/13 20:18:31.35 MYpKXIp6.net
>>293
なるほど塗装じゃないのか

301:John Appleseed
23/09/13 20:18:27.95 2EOThQmC.net
>>291
思い出した
PVDコーティング

302:John Appleseed
23/09/13 20:19:59.86 MYpKXIp6.net
>>301 トン
結構コスト掛けてるんだね

303:John Appleseed
23/09/13 20:22:31.57 uTeLTgC0.net
>>298
直ぐ欲しいなら予約開始と同時じゃないとマジでかなり待つハメになるよ

304:John Appleseed
23/09/13 20:23:33.09 TJl5vpMk.net
>>298
発売日に買う人はPro狙いが多い
下位モデルなら昔から余裕

305:John Appleseed
23/09/13 20:24:51.25 hluEdV8i.net
野鳥でも歩いてるガチョウくらいならね

306:John Appleseed
23/09/13 20:36:14.63 S2ER/e+1.net
チタンカッケーから次のモデルもチタンでお願い

307:John Appleseed
23/09/13 20:41:55.60 u9czakcQ.net
大きさ比較すんのってどこだっけ?

308:John Appleseed
23/09/13 20:43:36.48 p03CapBV.net
>>304
プロ狙い
嫁の含めて2台。512gb
真面目にやるかぁ

309:John Appleseed
23/09/13 20:47:40.36 2raexQMj.net
>>298
8の時はみなX狙いで8は廉価版扱いだったからな
Pro系は毎年争奪戦になる

310:John Appleseed
23/09/13 20:48:09.14 godJ9nR+.net
カラーは何が人気なんだろうねー

311:John Appleseed
23/09/13 20:52:47.51 JvkadrSI.net
色をどれにするか迷うけど
ケースに入れちゃうからなんでもいいんだよな。。
お前ら裸で持つの?

312:John Appleseed
23/09/13 20:55:33.47 gtK8hsF3.net
Apple、業界初の3nmプロセス採用Apple Silicon「A17 Pro」を発表
URLリンク(reameizu.com)

313:John Appleseed
23/09/13 21:01:50.81 i34Mt3wQ.net
>>311
流石に服はきるよー

314:John Appleseed
23/09/13 21:07:37.34 As8ato7f.net
色が微妙なのばっかしだな

315:John Appleseed
23/09/13 21:09:36.35 riV66N2M.net
ナチュラルチたん現物はカッコいいのかな?

316:John Appleseed
23/09/13 21:11:35.57 mnE8T7qx.net
ゴールド一択だったのにないもんな
だからってナチュラルチタニウムは違うし
なので買うなら初ブルーのブルーチタニウムやな

317:John Appleseed
23/09/13 21:11:38.87 UNLDwD4f.net
オーソリも知らん、公式も読まん
働いたことないんかて
URLリンク(i.imgur.com)

318:John Appleseed
23/09/13 21:13:18.82 DwPMyGWr.net
>>190
チタンブルー512GB予約した。
最近感覚が麻痺してて、えー22万とかわりかし安いじゃんとか思ってしまう

319:John Appleseed
23/09/13 21:15:00.42 p03CapBV.net
母艦がデータ領域がHDDなんだよなぁー
そろそろ変えたいがWin11は嫌

320:John Appleseed
23/09/13 21:15:03.37 GN/V3RsA.net
ストアはデビットなら注文時に200円だけ入れとけ
発送準備前に商品代引き落としなるからそれまでに入金しとけ
最悪発送準備前の引き落としミスってもメールくるからそこで支払い手続きすれば発送される

321:John Appleseed
23/09/13 21:17:12.94 GN/V3RsA.net
ぶっちゃけライトニングのiphoneはすぐ暴落するよ
暴落してない今のうちに買い替えた方が良いと思う
今ならまだ高く売れるけど流石にすぐ大暴落する
致命的だからな

322:John Appleseed
23/09/13 21:17:45.61 Kl/WX6Cf.net
素のチタンマフラーとかの見た目がいいのかというと・・

323:John Appleseed
23/09/13 21:19:49.58 awdKGSjg.net
AirPodsはLightningなんだけどどうしたらいいの

324:John Appleseed
23/09/13 21:20:19.32 UNLDwD4f.net
タイプCのAirPodsかえよ…

325:John Appleseed
23/09/13 21:22:18.29 Sf1r/j59.net
暴落ッ暴落ッ♫暴落ッ♫楽しみだな~♬暴落暴落ッ楽しみにしてね~♪

326:John Appleseed
23/09/13 21:27:22.43 awdKGSjg.net
>>324
まだ買って半年くらいなのに~

327:John Appleseed
23/09/13 21:28:17.00 j2peJfsA.net
Magic Keyboardはどうすんだろ

328:John Appleseed
23/09/13 21:29:03.44 d9DdBRAN.net
中国経済がポシャったから
iPhoneダダ余りになるんじゃないかな

329:John Appleseed
23/09/13 21:29:31.01 ruE/L9NM.net
光学5倍は固定って、これま?

330:John Appleseed
23/09/13 21:30:29.77 vMwwom6K.net
ブルー512を一括Apple careは取り敢えず分割で予約準備終了、明日昼休みのランチついでに銀座のアポストに行って実機確認だな

331:John Appleseed
23/09/13 21:30:39.89 K+B6lxau.net
チタンの塗装は剥げやすい
なのでWatch ultraはナチュラル色しか出していない
リングブレスレットのブラックはDLCでコーティングしているがDLCでも傷は付きやすい

332:John Appleseed
23/09/13 21:30:58.58 hluEdV8i.net
>>329
すごいことなの?

333:John Appleseed
23/09/13 21:31:31.50 naQbLJ/9.net
>>332
ダメなこと

334:John Appleseed
23/09/13 21:33:31.35 mnE8T7qx.net
>>331
えぇ...またかよ
じゃあナチュラルチタニウム一択じゃん

335:John Appleseed
23/09/13 21:37:18.77 J1ZOH/S1.net
AirPods予約きたよ
練習がてら買うか

336:John Appleseed
23/09/13 21:39:35.24 A9Jd3r02.net
デジカメinfoにiPhone15PMの記事あるけど
URLリンク(digicame-info.com)
こんなこと書いちゃうのもいるんだな
中途半端に単語知ってると恥ずかしいな
DDD 2023年9月13日 19:43
メインカメラが24、28、35mmとのことですが、クロップだと結局パースがキツくなりませんかね。35mmだと離れて撮ることになるのでそれで相殺できるのでしょうか?
家族の写真がメインなので、17、24、77 | 120mm だとバランスが悪いかなぁと悩んでいます。

337:John Appleseed
23/09/13 21:48:21.51 DwPMyGWr.net
>>329
じゃあ5倍未満のズームはデジタルだけ?えー、そんなことある?
少し萎えるなあ

338:John Appleseed
23/09/13 21:48:35.59 aTk697B1.net
塗装気にしてる奴は裸運用なん?
そこまで気にするならカバーすれば良いだけでは?

339:John Appleseed
23/09/13 21:49:10.03 S2ER/e+1.net
>>337
微妙だよね

340:John Appleseed
23/09/13 21:50:40.07 JZiSmnJj.net
~4.9までの劣化具合がどうなるか気になるな。高倍率は良いんだけど…。

341:John Appleseed
23/09/13 21:51:18.63 mnE8T7qx.net
>>338
いや、カバーはするけどお掃除するとき外して傷が付いたら嫌だよ
まあ病気なので気にするな

342:John Appleseed
23/09/13 21:52:17.55 8BERNGXT.net
2倍は光学なんでしょ?

343:John Appleseed
23/09/13 21:55:52.41 jSSB/EnZ.net
120mmは絶対便利だけど
たまに使うだけの120mmの為だけにあの大きさ許容できるかな?
今13miniだから悩む

344:John Appleseed
23/09/13 21:57:03.32 vMwwom6K.net
>>341
その精神状態は
頭も塗装と一緒で禿げてるだろ笑

345:John Appleseed
23/09/13 21:57:09.34 +4OJFYK6.net
ケース8千円は高すぎだろ
他のは千円とかなのに

346:John Appleseed
23/09/13 21:57:51.68 BULWgy4U.net
メインカメラは4800万画素
2倍で有効画素数1200万って事は3倍だと300万、4倍だとたったの65万って事?

347:John Appleseed
23/09/13 21:58:40.46 zqPiUIvp.net
予約の準備したらカード会社から100円落ちてた
キャンセルしたら戻ってくるのかな?

348:John Appleseed
23/09/13 21:58:52.24 awdKGSjg.net
>>343
めちゃくちゃ重いぞ
13promaxだけど重過ぎてイライラするレベル

349:John Appleseed
23/09/13 21:58:52.51 BULWgy4U.net
あ、間違えた
4倍だとたったの75万?

350:John Appleseed
23/09/13 22:01:49.86 vHO3jJSg.net
>>343
MAXは投資目的や家の中でゲームや動画で使う用だぞ
普段使いや電話とかするならあのデカさは無理

351:John Appleseed
23/09/13 22:03:32.87 jSSB/EnZ.net
>>348,350
了解素直にProにするわ

352:John Appleseed
23/09/13 22:06:36.23 5MwWzCTB.net
>>347
確かキャンセルしようとしまいと何ヶ月後かに帰ってくるはず

353:John Appleseed
23/09/13 22:07:15.12 pLZgnVUo.net
慣れたら戻れないMaxはキケンな代物

354:John Appleseed
23/09/13 22:09:39.20 RH/6bqUy.net
Proモデルのメモリ8GBらしい
完全替え時

355:John Appleseed
23/09/13 22:11:25.39 vHO3jJSg.net
14でも発売前はproは8GBって言って予約させて実際届いたら6GBでしたってやったから信用できない

356:John Appleseed
23/09/13 22:12:25.49 zqPiUIvp.net
>>352
そうなんだ
ありがとう

357:John Appleseed
23/09/13 22:14:00.28 S1CtmjVa.net
promaxいいなと思ったけど
性能proと変わらないならpro買おうかな
優柔不断だから背中押してくれ

358:John Appleseed
23/09/13 22:15:41.20 S1CtmjVa.net
使用用途はハメ撮りとマウントとようつべ見ます

359:John Appleseed
23/09/13 22:17:48.94 awdKGSjg.net
>>358
動画撮影するならpromax一択やろ

360:John Appleseed
23/09/13 22:18:59.86 TJl5vpMk.net
>>358
その辺の小学生でもPro持ってるのにマウント?

361:John Appleseed
23/09/13 22:19:01.10 vyvU9aV8.net
>>353
これ。大画面は正義

362:John Appleseed
23/09/13 22:20:47.43 mnE8T7qx.net
>>357
ズームが5倍
バッテリー持ちがより向上
大きい分、冷却性能向上で発熱しにくい
Proより重量バランスが良いので重さを感じにくい
何より今までの欠点だった重さが約220gと軽くなった
因みに適当だ

363:John Appleseed
23/09/13 22:25:06.49 ZN7ybpup.net
フィルムどうするかな
流石にBelkinのやつは高すぎるから家販で雑多に漁るか

364:John Appleseed
23/09/13 22:28:08.25 MgwVZnjM.net
初iPhone買おうかなと思ってる泥ユーザーなんだがなんか気を付ける点ある?
泥と違ってここは明確に劣ってる点とかさ

365:John Appleseed
23/09/13 22:30:31.56 vyvU9aV8.net
ファイル操作がそれだったけどタイプCで一気に解決するかもしれん

366:John Appleseed
23/09/13 22:31:11.72 hJRUirk5.net
>>359
そうなの?proと変わらないかなって思ってた
>>360
ちな小学生
>>362
3倍取るか5倍取るかですよね…
5倍は遠くのもの見るようかな?

367:John Appleseed
23/09/13 22:31:16.16 Pv28QYVB.net
おれのチタン製の999.9のメガネは
10年たっても全くはげてない

368:John Appleseed
23/09/13 22:31:47.09 51Oigriw.net
フィルムとかケースはmaxが売り切れたりしてんだけど

369:John Appleseed
23/09/13 22:33:58.51 +/FX7Gim.net
>>294
スコアに関してAndroidと互換性ないんでしょあれ

370:John Appleseed
23/09/13 22:35:23.37 vHO3jJSg.net
>>364
エロ動画ダウンロードできない

371:John Appleseed
23/09/13 22:37:41.99 +/FX7Gim.net
>>364
使えるアプリに違いがある
アプリに大きな権限を渡すようなものは基本ダメ
DLsiteのえっちなAndroidゲームもやれないぞ

372:John Appleseed
23/09/13 22:38:46.10 TJl5vpMk.net
>>363
エッジがわずかにラウンドしてるからフィルム迷うわ
ベゼルも狭いから貼るのめんどくさいし
>>364
chmateはない

373:John Appleseed
23/09/13 22:39:03.30 PUivUWKn.net
>>367
自分もチタン製のカメラ持ってるが4年目で剥げ皆無

374:John Appleseed
23/09/13 22:40:00.49 aTk697B1.net
カメラが出っ張ってるiPhoneは初なんだけどレンズ用のフィルムって必要?

375:John Appleseed
23/09/13 22:40:50.98 hJRUirk5.net
mateとrevanced無いみたいだけど代替品はあるの?

376:John Appleseed
23/09/13 22:48:22.87 uFFLQ2VU.net
片手で使えるよう脱落防止のおすすめアイテムを教えろください

377:John Appleseed
23/09/13 22:50:52.95 +/FX7Gim.net
あるらしいけどYouTubeと5chは安いAndroidで見ておけばいいかなって

378:John Appleseed
23/09/13 22:52:33.07 QALpTU/L.net
>>376
MagSafeのリング

379:John Appleseed
23/09/13 22:55:49.78 CJIYFFtg.net
ズーム5倍って4.9倍までデジタルズームで粗めになって
5にすると突然クッキリすんの?
中途半端にズームするような使い方なら微妙なんかね

380:John Appleseed
23/09/13 23:01:32.13 uexJ3YRz.net
>>237
ブラックとホワイトというありそうでなかったproモデルカラー

381:John Appleseed
23/09/13 23:06:28.21 Pv28QYVB.net
ディスプレイはラウンドしてるのか。
ニマソの普通のやつ買おうとしてたけど、
黒縁のやつのほうがよいのかな

382:John Appleseed
23/09/13 23:11:58.21 ht+QDqpO.net
14プロマから買い換える必要ある?

383:John Appleseed
23/09/13 23:12:28.62 WfHX0zjv.net
ディスプレイはラウンドしてない
どっからそんなガセネタ引っ張ってきた?

384:John Appleseed
23/09/13 23:18:14.22 2pzw3F/f.net
>>293
PVDってイベントで明言されてたやろが。
ちなみに耐食性も強度も無垢よりPVD仕上の方が強いよ。

385:John Appleseed
23/09/13 23:21:35.33 vLOOUN8p.net
>>165

増税メガネはイラン事しかしないなw

386:John Appleseed
23/09/13 23:24:11.93 uinN/WQf.net
黒枠のフィルムだとケースに干渉するのか(´・ω・`)

387:John Appleseed
23/09/13 23:25:43.44 TJl5vpMk.net
>>383
URLリンク(trinity.jp)

完全フラットから2.5Dに変更されてる

388:John Appleseed
23/09/13 23:26:54.24 vLOOUN8p.net
>>226

ゴーストもそうだけど、偏心も凄そう

389:John Appleseed
23/09/13 23:29:32.12 mnE8T7qx.net
へ?まさかのエッジディスプレイなのか...?

390:John Appleseed
23/09/13 23:30:02.59 aTk697B1.net
カバーとフィルム購入完了
あとは本体を発売日に手に入れるだけだな

391:John Appleseed
23/09/13 23:30:35.95 hnLiqemc.net
>>289

免許証撮る時にワーキングディスタンスが取れてカメラの影がかからないから便利

392:John Appleseed
23/09/13 23:32:29.60 l8qlWxEr.net
お父さんお願いiPhone買って

393:John Appleseed
23/09/13 23:36:11.26 BiLFQi/k.net
>>349
そういう事やで

394:John Appleseed
23/09/13 23:41:22.74 SLkGNykD.net
>>337
あのさあ iPhoneの、というかスマホの望遠カメラはXperiaとGalaxyの一部の機種を除いて全部単焦点です

何を勘違いしてんの?

395:John Appleseed
23/09/13 23:43:25.05 lMG082cs.net
>>390
何買った?

396:John Appleseed
23/09/13 23:43:29.16 SLkGNykD.net
>>342
光学というか48MPの真ん中1Pを使って撮るわけさ

397:John Appleseed
23/09/13 23:45:06.91 SLkGNykD.net
>>347
100円請求して100円返金される

398:John Appleseed
23/09/13 23:47:39.38 SLkGNykD.net
>>349
その後75万画素を補完して1200万画素の絵を作り上げるのよ

399:John Appleseed
23/09/13 23:47:52.37 aTk697B1.net
>>395
エアジャケットのクリアとTEGLASSってフィルム

400:John Appleseed
23/09/13 23:51:19.91 riV66N2M.net
>>396
1ピクセルわろすw

401:John Appleseed
23/09/13 23:55:23.29 RzXUxwuH.net
XSから買い替え予定で3年は使うつもりだけど
ツベと5chしか見ないから宝の持ち腐れすぎて
買うの躊躇する

402:John Appleseed
23/09/13 23:59:21.94 l8qlWxEr.net
やはりケースはiFace

403:John Appleseed
23/09/14 00:01:03.05 fHbH+nCG.net
14PM売ってきた。138000円
15PM予約する

404:John Appleseed
23/09/14 00:01:44.70 6M4rq8qS.net
3nm、8GB、チタニウム、狭額縁、軽量化、type-cカンゼンに買い時だな。
指紋が目立って気になってたサイドの加工が変わったのが個人的に嬉しいわ。
ただゴールドがなくなったのは残念だわ。
今年こそはチャレンジしようと思ったのにな。
あとは積層センサーも欲しかったが、そこまでやったら来年のネタがないか。
一番きついのは円安だわ。

405:John Appleseed
23/09/14 00:04:17.15 EcEryPVs.net
Maxってポケットに入る?
デカさから零れ落ちそうで怖いけど

406:John Appleseed
23/09/14 00:04:23.59 swHgRoT/.net
フィルムは14promaxと同じなのかな

407:John Appleseed
23/09/14 00:04:50.94 nnoB/6Mj.net
カメラが24mmの次が120mmってのが使いにくそうだな
24mmから120mmまではひたすらトリミングで画質劣化する

408:John Appleseed
23/09/14 00:11:54.16 ytrRbTnz.net
ケースっていつも何か違うなぁって感じで何個も買っちゃう

409:John Appleseed
23/09/14 00:14:32.09 rcj7wUQE.net
12PMの時と似てるよな。
カメラ今一つ変わらずもproとは若干の差別化、バッテリー容量増もイマイチでなぜか濃青推し。
なんとなく買うタイミングではない気がする。

410:John Appleseed
23/09/14 00:16:01.09 lph2G+Le.net
>>401
自分もXSからで用途も君と一緒だけどプロマ買っちゃうぞ

411:John Appleseed
23/09/14 00:16:55.51 NUymtyM5.net
14ProMaxから買い替える必要無さそうやなぁ
大して変わってなくない?

412:John Appleseed
23/09/14 00:17:00.40 h9cRNCD7.net
どうせ経費なんだから買うでしょ

413:John Appleseed
23/09/14 00:20:15.04 vYjcgcFd.net
>>401
ん?3年毎日使って次下取りでそこそこの値段返ってくるんだから実質無料みたいなモンだべ?

414:John Appleseed
23/09/14 00:27:24.92 XUaJfTL9.net
ガラス面はまだしもケースで覆ったらアルミより熱が籠るしあまり良くないんじゃないの?

415:John Appleseed
23/09/14 00:30:06.95 nFYqJxtE.net
裸で使うよね

416:John Appleseed
23/09/14 00:32:17.76 q7Nu+Xs3.net
>>403
オメ!良い色買ったな!!

417:John Appleseed
23/09/14 00:32:51.41 swHgRoT/.net
裸で使うと金属の肌触りがたまらんよね
貧乏性だから我慢してケース付けちゃうけど

418:John Appleseed
23/09/14 00:35:52.61 /sFcGD4J.net
コロナで開発・製造等遅れの影響が
大きかったのって今回の15シリーズまでかな?
あれも無しこれも無しで大して変わり映えしてない
次の16でドカン💥と変わって欲しい

419:John Appleseed
23/09/14 00:36:31.82 H5fpisO2.net
まぁホコリ貯まるだけのミュートスイッチなんていらん
アクションボタンをカメラにしたら瞬時に撮れるしいいかもな

420:John Appleseed
23/09/14 00:38:38.32 swHgRoT/.net
16でデザイン変えてきそうな感じはするよね

421:John Appleseed
23/09/14 00:39:01.54 z2179JXg.net
ケースは恒例のUAGモナーク、と言いたいところだが円安はキツい
格下のパスファインダーかな 軽いし

422:John Appleseed
23/09/14 00:44:42.31 ntptUbpR.net
わしはこれでいく

Spigen iPhone15ProMax ケース マット ソフト 米軍MIL規格 耐衝撃 ワイヤレス充電 リキッド・エアー ACS06562 (マット・ブラック)
NIMASO 自動除塵 ガラスフィルム iPhone15ProMax 用 気泡ゼロ 失敗なし 超簡単貼り付け 保護 フィルム 強化ガラス 全面 フルカバー ガイド枠付き 1枚セット アイフォン 15 プロマックス対応 (6.7インチ) NSP23H786

423:John Appleseed
23/09/14 00:45:39.95 3y4RbU85.net
applepayの残高、2台買うと少し足でそうなんだがクレカに自動で残額振られるよな?
注文までにチャージする必要ある? オーソリは済んでるカード

424:John Appleseed
23/09/14 00:46:13.92 KG9mvC/N.net
テトラプリズムって要は
ペリスコープを二回通したようなモノだろ?

レンズの明るさ大丈夫なん?

425:John Appleseed
23/09/14 00:47:58.51 z2179JXg.net
Spiegenはkoreaだね だね

426:John Appleseed
23/09/14 00:51:19.26 KFrgPHmt.net
URLリンク(i.imgur.com)
てすと

427:John Appleseed
23/09/14 00:56:48.86 XUaJfTL9.net
人気カラーは、ナチュラル、ブルー、ブラック、ホワイトの順みたいだな

428:John Appleseed
23/09/14 01:13:17.69 62hmzZ8f.net
>>401
自分もXSMX5年使った
そろそろ替え時だよ
一緒に変えようぜ

429:John Appleseed
23/09/14 01:17:33.39 TimKkNiB.net
実機はストアで発売日にしかみれないの?ナチュラル悩み中だけど

430:John Appleseed
23/09/14 01:18:29.00 7UBCoqV8.net
ワイもナチュラル1寺にしたで

431:John Appleseed
23/09/14 01:19:33.63 5Z38G3ok.net
ナチュラルふつうにゴールド系だからブラックにしたわ

432:John Appleseed
23/09/14 01:20:46.17 mYT+f3Eu.net
ゴールドがない時点で中国人には人気ないやろな
俺もゴールドに一番近いナチュラルにしたけど

433:John Appleseed
23/09/14 01:27:55.03 WGmq80WY.net
最初ブルーで予約準備したけど、久々にケースから取り外した手元のiPhone14PMがそれに近い色合いだったから、今回はあえてナチュラルにしたよ。

434:John Appleseed
23/09/14 01:41:58.30 g2lxK2Oa.net
ずっと純正レザーケースだったから無くなるのつらいわ
ファインウーブンって水濡れするような素材だよね

435:John Appleseed
23/09/14 01:53:16.99 vYoepbfe.net
15PMは軽く持ちたいからケースはPITAKAをチョイスした

436:John Appleseed
23/09/14 02:05:56.63 yL8uc+LY.net
無印のピンク色欲しいけどproには無いんだよな...
なんでプロのカラバリは地味なのばっかなんだ

437:John Appleseed
23/09/14 02:14:35.74 RC+tDFdx.net
ナチュラルってゴールドよりもグレー寄りじゃない?光の当たり具合で変わるけども

438:John Appleseed
23/09/14 02:16:25.82 z2179JXg.net
無印でいいならプロマスレのぞかなくてもいいんやで
ここは大画面と高リフレッシュレートを求めるクズの巣窟や

439:John Appleseed
23/09/14 02:19:25.82 D/spYS04.net
>>437
若干思ったけどホワイトかナチュラルかやったら一番ナチュラルがゴールドに近いんかなと

440:John Appleseed
23/09/14 02:25:56.96 RC+tDFdx.net
>>439
ゴールドではないけど一番チタンらしい色だね
URLリンク(youtube.com)

441:John Appleseed
23/09/14 02:33:10.09 tYrumoWR.net
>>346
2倍は1/4で1200万、3倍は1/9で533万、4倍は1/16で300万

442:John Appleseed
23/09/14 02:42:37.90 D/spYS04.net
>>440
たしかにめっちゃグレー...悩むなぁ

443:John Appleseed
23/09/14 02:51:22.58 b+aVL9Nm.net
自然ではあるけど一番地味だよな
最初ナチュラルにしようと思ったけど泣く泣く除外したわ

444:John Appleseed
23/09/14 03:04:06.24 fVo7yqNY.net
ナチュラルはシャンパンゴールドっぽく見える

445:John Appleseed
23/09/14 03:17:39.57 GPLRmcU0.net
ガキが持ってたらどしたんぼくちゃんって言いたくなるけど大人が持ってたらひれ伏すカラーだな、堅実な大人カラー、シャバで見たらおれより金持ちで仕事もできるんだろうなぁと感じる

446:John Appleseed
23/09/14 03:18:26.10 GPLRmcU0.net
ただし裸で使ってた場合な←

447:John Appleseed
23/09/14 03:29:46.64 z2179JXg.net
ドヤリングが目的じゃないし14プロマと見分けつかんと思う カメラブロックもパネル貼るしな

448:John Appleseed
23/09/14 03:34:14.36 asTiVw4t.net
さすがに側面がテカテカじゃないからすぐ15ってわかるだろ

449:John Appleseed
23/09/14 03:42:53.22 LD02cACF.net
画面一瞬見たら15無印との違いも分かりません笑

450:John Appleseed
23/09/14 03:46:37.29 LD02cACF.net
あんま詳しく無い人が見たら14プロマのゴールドと間違えられるかもね笑

451:John Appleseed
23/09/14 04:45:04.61 H46Ii3q2.net
ゴールドに見える人はやばい

452:John Appleseed
23/09/14 04:54:57.92 dfOpo0Cb.net
どうせケースつけるんだろお前ら

453:John Appleseed
23/09/14 04:56:53.84 kdMyCxXG.net
色なんてどうでも良くないか?カバー付けるんだし
俺今までiPhoneの色見た事ないわ背面も周りも包もから画面以外見えんし

454:John Appleseed
23/09/14 05:04:59.22 yL8uc+LY.net
透明ケース付けないの?

455:John Appleseed
23/09/14 05:06:05.81 lph2G+Le.net
チタン見せびらかしたいし透明ケース着けるから別に意味なくは無いな

456:John Appleseed
23/09/14 05:19:10.38 kHBVDT0P.net
iPhoneのデザインが好きだからクリアケースしかつかわん

457:John Appleseed
23/09/14 05:24:39.98 VpGPSgbb.net
すぐ黄ばむからなぁ
3ヶ月ごとに交換を強いられる

458:John Appleseed
23/09/14 05:28:14.71 3E3zFGGA.net
フィルム、ケース、カメラカバー全部NIMASOで揃えたは

459:John Appleseed
23/09/14 05:29:43.05 yjojPPr4.net
>>394
携帯時代も本当の光学ズーム搭載してたのってほとんどなかったもんな
耐久性落ちるし

460:John Appleseed
23/09/14 05:32:29.74 MI7xtcNX.net
カメラはNIMASOのアルミと強化ガラス
画面はNIMASOpのセラミック
ケースはカメラ部分がスタンドになるMagSafe対応ケース
にしてみた
一応純正の新素材も購入予定

461:John Appleseed
23/09/14 05:33:29.16 hHfS1aEZ.net
>>458
ケースだけはESRにした

462:John Appleseed
23/09/14 05:37:00.07 M0sYzK0x.net
デザインが好きなのにケースにぶち込むwwwww

463:John Appleseed
23/09/14 05:44:31.82 ZkuB++mu.net
>>405
入るけど入れたまま座ると気持ち悪いしはみ出る場合もある

464:John Appleseed
23/09/14 05:49:33.13 0EbhmuZE.net
むしろiPhoneはケースのデザインが豊富な所が良い

465:John Appleseed
23/09/14 05:50:32.29 ZkuB++mu.net
>>409
まあ本命はフルモデルチェンジの16なんだろうけど言い換えれば十五は11から始まったモデルの完成形、集大成であるとも言える

466:John Appleseed
23/09/14 05:51:19.78 ZkuB++mu.net
>>411
対して変わってないよ
5倍望遠、軽さに魅力を感じないのであれば買い換える必要なし

467:John Appleseed
23/09/14 05:52:59.54 ZkuB++mu.net
>>418
アメリカではもう1年以上前にコロナは終わってるので15はほとんど影響受けてないでしょ
まあ生産国の中国は受けてたけど中国は組み立てるだけだからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch