iPhone15 Pro Part1at APPLE2
iPhone15 Pro Part1 - 暇つぶし2ch2:John Appleseed
23/09/13 05:38:46.20 75dPbYnl.net
にげっつ!

3:John Appleseed
23/09/13 05:40:14.51 vHO3jJSg.net
proでも変わらずRAM6GBのままって噂だけどさすがにもうキツくね?
最近のゲームは無理やぞ

4:John Appleseed
23/09/13 05:41:43.18 qUco63XH.net
積層センサーにならずに、14Proと同じだね。カメラ

5:John Appleseed
23/09/13 05:43:29.96 ek5UbKKW.net
19g軽くなるのはでかい…

6:John Appleseed
23/09/13 05:55:12.14 c6G8bIk8.net
実質14Pro Sだよな…

7:John Appleseed
23/09/13 05:58:51.11 AJZmEQYZ.net
promaxって可変5倍じゃないの。。s23ultra以下か。

8:John Appleseed
23/09/13 05:59:43.11 GMPAKqcf.net
まぁとりあえず予約するわ

9:John Appleseed
23/09/13 06:02:01.71 gWhYa50F.net
【汎用掲示板ビューア】ThreadMaster
5ちゃんねるや2ちゃんねるを含む、さまざまな掲示板閲覧できる汎用掲示板ビューアです。
App Store
URLリンク(apps.apple.com)
5chブラウザ「Channeler」
スレリンク(ios板)
App Store
URLリンク(apps.apple.com)
Geschar 1
スレリンク(ios板)
App Store
URLリンク(apps.apple.com)
【掲示板ビューア】Forumbook
スレリンク(ios板)
App Store
URLリンク(apps.apple.com)

10:John Appleseed
23/09/13 06:02:25.82 Ex5wWY7W.net
>>3
Maxは8です

11:John Appleseed
23/09/13 06:04:07.20 4eYeTHu/.net
>>6
確かにその表現が正しいね

12:John Appleseed
23/09/13 06:04:24.03 vHO3jJSg.net
>>10
proは?

13:John Appleseed
23/09/13 06:06:24.89 LVTaw43s.net
来年まで待てば、センサーが積層センサーに変わるんだろうね。
まさか14Proとカメラ同じとは思わなかった

14:John Appleseed
23/09/13 06:06:37.12 vxJe05Wm.net
みんな何色にするの?

15:John Appleseed
23/09/13 06:07:26.57 YG8ZhjYM.net
自撮りしたり人と一緒に写真撮ることにしか興味ないんだけど、インカメラに関する情報がほとんどない
iPhone15pro maxのインカメラ性能はどんな感じなの?

16:John Appleseed
23/09/13 06:07:58.28 e5MzR2Y8.net
カメラ変わったMax買うしかねーじゃん

17:John Appleseed
23/09/13 06:09:38.11 Ex5wWY7W.net
>>15
イケメンに映る

18:John Appleseed
23/09/13 06:10:19.18 NiyYTgF3.net
コーヒー浣腸

19:John Appleseed
23/09/13 06:10:28.57 v3dz1Q+s.net
>>13
センサー据え置きなんてよほど予算が厳しかったのか

20:John Appleseed
23/09/13 06:11:42.98 YG8ZhjYM.net
>>17
それって自動で補正かかっちゃうってこと?
自然な写真を撮りたいから映えたくないんだが

21:John Appleseed
23/09/13 06:13:30.85 YG8ZhjYM.net
iPhone14pro maxのカメラとiPhone15pro maxってカメラ性能変わってないの?

22:John Appleseed
23/09/13 06:13:35.59 AJZmEQYZ.net
経理出身がお金突っ込むはずないじゃん。コスパ利益追求。どれだけ、カモネギをめられるかが勝負。

23:John Appleseed
23/09/13 06:13:56.59 F8817Jqz.net
>>16
Max買うと5倍(120mm)固定ズームだから
4.9xまで全部デジタルズームやで、、、
可変ベリスコープ積んでくるまで待った方が良いと思う

24:John Appleseed
23/09/13 06:15:24.99 F8817Jqz.net
>>21
同じセンサー、同じレンズ
Maxだけ固定ベリスコープで3倍だったのが、5倍固定になった。
なお3倍はデジタルズームになる。

25:John Appleseed
23/09/13 06:15:33.99 fBwUf5Ia.net
そろそろ8+から買い替えていいですか?
iPhone16待った方がいい?

26:John Appleseed
23/09/13 06:17:43.62 Yz66aM4P.net
16まで待つくらいなら17まで待った方が良いよ
つまり15は買い

27:John Appleseed
23/09/13 06:18:20.85 qbxKfYdr.net
充電遅くなってるの意味不明で草
URLリンク(i.imgur.com)

28:John Appleseed
23/09/13 06:18:32.33 YG8ZhjYM.net
冷静に分析するおまいら嫌いじゃないけどさ
今は時期が悪いとか来年まで待った方がいいとか毎回言ってて楽しいんか?
買うつもりで発表会に張り付いてたんだろ?

29:John Appleseed
23/09/13 06:20:02.25 YG8ZhjYM.net
>>24
まじかよ進化すると思ってたのに
カメラの進化といえば画素数の向上だろうに、ズームとかいらんわ

30:John Appleseed
23/09/13 06:21:43.61 F8817Jqz.net
>>29
画素数より感度の方が重要。
噂されてたSONY製の新型の積層センサーは搭載されずに
14Proと同じセンサーだから何も向上してない

31:John Appleseed
23/09/13 06:21:54.19 qbxKfYdr.net
>>29
画素数はそんな重要じゃないわ
そもそも画素数ほど解像しないし

32:John Appleseed
23/09/13 06:22:26.90 F8817Jqz.net
>>27
無印14と、ProMaxじゃバッテリー容量全然違うやろ

33:John Appleseed
23/09/13 06:25:01.61 qbxKfYdr.net
>>32
URLリンク(i.imgur.com)

34:John Appleseed
23/09/13 06:28:00.73 F8817Jqz.net
>>33
確かに意味不明だな

35:John Appleseed
23/09/13 06:30:16.55 h6FhOfXN.net
カメラはpromaxでも結局光学5倍止まりか
GALAXYはもう3世代前から光学10倍載せてるのに

36:John Appleseed
23/09/13 06:30:24.61 KCRffAgD.net
>>28
変化があまり無いからなぁ
スマホの機能で最も重要と言っても過言では無いカメラのセンサーが、まさかの前作14プロと同じとか手抜きだしな

37:John Appleseed
23/09/13 06:32:19.62 F8817Jqz.net
>>35
光学5x(120mm固定)でも使いにくそうなのに
光学10x(240nm固定)とか積まれてもなぁ
ベリスコープなら可変にしてくれないと話にならん

38:John Appleseed
23/09/13 06:33:45.93 rC/9cblg.net
>>35
ぶっちゃけ10倍より実用性は5倍のほうがあるぞ

39:John Appleseed
23/09/13 06:37:07.67 0+VT0lHW.net
>>38
3x光学ズーム(77mm)の方が更に実用性あって草

40:John Appleseed
23/09/13 06:38:38.89 qbxKfYdr.net
>>39
3倍はトリミングでなんとかしろってことやろ

41:John Appleseed
23/09/13 06:42:22.53 7aR0GTwl.net
信者の皆さんはこのゴミ買うんですか?

42:John Appleseed
23/09/13 06:43:01.01 MhUB5bbA.net
USBと材質以外は14とあまりかわらない?素人的には

43:John Appleseed
23/09/13 06:43:03.62 qbxKfYdr.net
はい買います

44:John Appleseed
23/09/13 06:44:40.88 yF6INZHc.net
PCやCSのゲームですら動くのってヤバくない?
こんな小さいチップで重量級ゲーム動くんなら馬鹿デカいグラボの価値ねぇじゃん
あんなにデカいRTX4090もA17以下ってことなんだろ?

45:John Appleseed
23/09/13 06:45:16.61 4eYeTHu/.net
>>42
あとはベゼル細くなったくらい

46:John Appleseed
23/09/13 06:47:38.92 CuZZ12Tx.net
>>41
とりあえず買っといて値段がつけば中華に流せばいい

47:John Appleseed
23/09/13 06:47:47.53 BqR4o+b7.net
14ProMaxユーザーだけど、15はセンサー変わってないのか
20g軽量化に数万の追い金の価値があるかだなあ
見送りかな

48:John Appleseed
23/09/13 06:48:18.36 6dHgyEDK.net
PD対応?
してるなら買いますわ

49:John Appleseed
23/09/13 06:48:47.56 AJZmEQYZ.net
rtx4060程度 4090は4K・8K用だぞ。

50:John Appleseed
23/09/13 06:50:04.23 4eYeTHu/.net
>>47
手首弱い人なら買い換える価値ある
腱鞘炎辛いらしいよ

51:John Appleseed
23/09/13 06:50:38.86 x6hcHnVh.net
うちにあるPowerBookG4Tiは20年以上前のモデルだけどチタンなんだぜ
ベコベコしてて頑丈でもないけどデザインはよかった
チタン最終モデルで修理受付終了前に筐体交換して新品同様にして保存してある
この後のモデルからアルミになっちゃった
チタンiPhoneというだけで欲しい

52:John Appleseed
23/09/13 06:51:59.26 2iAeeXqZ.net
4060程度?
そんなに高性能なわけないでしょ2060に劣るくらいやろ

53:John Appleseed
23/09/13 06:52:17.76 W0gG1bV/.net
うちのクッカーもチタン製だけどすぐ黒くなった
軽いのはいいんだけどね

54:John Appleseed
23/09/13 06:52:33.49 CuZZ12Tx.net
>>47
CPUも変わってますよ

55:John Appleseed
23/09/13 06:53:13.64 qFEyAefC.net
>>42
電池容量がだいぶ増えて久しぶりにメモリもグレードアップってリーク見たよ
14みたいにリークだとRAM8GBなのに実はPROも6GBでしたってわかったらならストア返品すればいいだけだし

56:John Appleseed
23/09/13 06:53:42.16 YjLzBt7W.net
URLリンク(xxup.org)
URLリンク(xxup.org)
URLリンク(xxup.org)

57:John Appleseed
23/09/13 06:58:58.58 GMPAKqcf.net
>>36
intel cputと同じでチックタックなんだろうな
奇数世代core iはマイナーバージョンアップ扱い
中変更→小変更の繰り返し

12pro -> 14pro と買い換えてきて景気よく買い換えようと思ったけど、ちょっと見送りでいいかなと思ってきた

58:John Appleseed
23/09/13 07:01:10.08 m3eZPaqG.net
>>56
アップルstoreは今日からもう展示してあるのかな?

59:John Appleseed
23/09/13 07:01:25.19 Pi1yVYir.net
>>1
期待し過ぎたな~

USBも20gbpsまでいかなかったし、
カメラセンサーも14proから変化なし

微妙だな~

なんか良いとこあれば買うけど、イマイチ踏ん切りつかん

60:John Appleseed
23/09/13 07:03:46.99 MhUB5bbA.net
>>45
今が12を使ってるんだが、60hzと120hzは素人でもすごく違うって感じるもの?
一応ゲームはそれなりにしてる。

61:John Appleseed
23/09/13 07:04:03.04 8EBHTREX.net
20W充電を高速と言い張るのか

62:John Appleseed
23/09/13 07:04:03.59 uinN/WQf.net
今回も見送りだわ13Proもう一年使うわ

63:John Appleseed
23/09/13 07:06:14.15 TLYmBqhk.net
>>60
わかりやすいのはツイッターとかをスクロールさせたとき
120Hzはヌルヌル

64:John Appleseed
23/09/13 07:08:18.42 j1qrNqOe.net
>>60
大して変わらんよ
カタログスペックを誇りたい奴が大袈裟に言ってるだけ

65:John Appleseed
23/09/13 07:09:49.11 i5yvCa4x.net
ゲームしない、写真取らない。
つまりこんな高いの要らない。

66:John Appleseed
23/09/13 07:10:32.25 0un9Fwze.net
>>60
60→120は対して違い感じなくても120→60に戻るとカクカクに見える
ゲームはどうなんだろ。ゲーム自体対応してないとだめな気する

67:John Appleseed
23/09/13 07:10:45.78 i5yvCa4x.net
ただ120hzはほしいなあ。

68:John Appleseed
23/09/13 07:12:32.99 2NR+PH1s.net
ゴールドないしナチュラルは地味だし白かなぁ

69:John Appleseed
23/09/13 07:16:19.83 TLYmBqhk.net
>>67
俺もそこで悩んでる
無印のリフレッシュレートが90Hz以上だったら無印でよかった
今手元にエクスペリア5ⅱがあるけど60Hzに下げるとガックガクで目がつらい
120HzのためだけにPro買いそう

70:John Appleseed
23/09/13 07:18:04.21 MhUB5bbA.net
>>63
>>66
ありがとう。proシリーズにするのは確定だったんだけど
値下がりした14proの未開封品を買うのもふくめて考えようかなぁ
あまり変わらないなら15でいいとおもうけど。

71:John Appleseed
23/09/13 07:18:18.40 yYdFJpWg.net
来年が本番

72:John Appleseed
23/09/13 07:21:51.95 ufadHz+G.net
また性能に差を付けるのか
去年だけの特例だと思ってたのに

73:John Appleseed
23/09/13 07:22:38.94 IgF5u+GN.net
12のときもそうだったけど画面サイズ変わらず本体幅減って重力も軽くなったなら革命的な気がする
6.1インチもう少しだけ小さくなれば…と思ってたし

74:John Appleseed
23/09/13 07:22:42.04 9ao6Nmkz.net
バッテリー持ち変わってないのが絶望
14proのままでいいかな

75:John Appleseed
23/09/13 07:23:43.24 5tLpFaI3.net
USBCになって転送速度上がったのはデカいなぁ
今まで有線がUSB2.0相当って言うあり得ない遅さやったし
ようやくマトモになってくれたから買い替えたいなぁ

76:John Appleseed
23/09/13 07:23:50.36 uinN/WQf.net
スペックでマウント取りたいオタクに高いの勝って欲しいからね
ガジェットオタクの承認欲求をアップルはよく分かってる

77:John Appleseed
23/09/13 07:24:50.54 9ao6Nmkz.net
充電以外でケーブル使ったことないわ
転送速度とかどうでもいい

78:John Appleseed
23/09/13 07:25:29.53 uDKc3FBk.net
>>73
分厚くなったけどね

79:John Appleseed
23/09/13 07:25:30.85 0Vk3+u0P.net
バッテリー同じなんだよね?
また1年後に急激に減るのかな

80:John Appleseed
23/09/13 07:25:42.41 yYdFJpWg.net
>>74
ほんとバッテリーに力注がないよなぁ
ゲームなんてどうでもいいから3日ぐらいは持つ様にして欲しい

81:John Appleseed
23/09/13 07:26:58.74 4eYeTHu/.net
>>60
最初は違いわかるけど、慣れるとかわらない
60hzに戻すとかくついた感じする
14proから15proに替えるのは少し疑問だけど、12使ってるなら15proがいいんじゃない

82:John Appleseed
23/09/13 07:28:00.06 WtnykVpF.net
>>60
全然違う。
動画観ればすぐ分かる。違いが分からないようであればガラケーでもいいと思う。

83:John Appleseed
23/09/13 07:29:55.57 AONarELK.net
>>79
減るだろなw俺が使ってる14プロなんて今日のアップルのイベントにあわせたかのように10日くらい前にバッテリー91%だったのが、今日見たら89%だったからねw

84:John Appleseed
23/09/13 07:31:44.38 vHO3jJSg.net
まだ意図的にパフォーマンスが落ちる事やってんの?
訴訟で負けたのにこりない奴らだな

85:John Appleseed
23/09/13 07:32:00.50 B2H8nrOS.net
13 Pro Maxから買い替える意味ある?
今年もあんま魅力を感じなかった
USB-Cくらいか
しかしそれもMagSafe充電で使わないし

86:John Appleseed
23/09/13 07:32:55.47 MhUB5bbA.net
厚みが増してるのかー持ちやすさだいぶかわりそう。
カメラとUSB気にしない自分としてら
120hzでゲーム快適で、落としても壊れにくいぐらいしかメリットなさそう

87:John Appleseed
23/09/13 07:33:09.03 h2Lh865u.net
>>85
マジで無い

88:John Appleseed
23/09/13 07:33:23.63 p03CapBV.net
なんか最後のほうでコンシューマゲームをiPhoneで動かせるみたいなこと言ってたね
性能あってもガチャゲーやりたくないんじゃ。

89:John Appleseed
23/09/13 07:34:29.11 yF6INZHc.net
CSゲーが動くってだけで凄く魅力的なんだがみんなゲームやらないのか

90:John Appleseed
23/09/13 07:34:56.66 MhUB5bbA.net
>>88
バイオハザードビレッジだがらPS5とかのゲームだよ

91:John Appleseed
23/09/13 07:35:03.57 T1f17Yzw.net
流石に12からなら買い換える価値はあるよな

92:John Appleseed
23/09/13 07:35:05.49 yYdFJpWg.net
ガチガチの3DゲームをProで遊ぶ人どれぐらい居るのやら

93:John Appleseed
23/09/13 07:35:32.35 MhUB5bbA.net
>>89
CSゲームは家でやればいいかなって。

94:John Appleseed
23/09/13 07:36:17.63 hCpPa5KT.net
>>89
時間が勿体無い

95:John Appleseed
23/09/13 07:36:19.98 LgXfbk0d.net
OSアップデート切られたからXから変えるぜ

96:John Appleseed
23/09/13 07:37:01.87 B2H8nrOS.net
>>87
ただそろそろバッテリーの減りが体感で厳しくなってきた
あとまだ高いうちに2年前のモデルは売って差額で同じモデルと容量のに買いたい気持ちもあるんだよな
Appleが最大11万で引き取ってくれるみたいだがメルカリやヤフオクならもっと高いかも

97:John Appleseed
23/09/13 07:37:47.22 pxm/akaT.net
発売日に予約するの初めてなんだが15日なのはアップルストアだけ?
携帯会社とかも一斉にやるのかな?

98:John Appleseed
23/09/13 07:38:16.97 WtnykVpF.net
>>85
14Proから買い替えるよ。

99:John Appleseed
23/09/13 07:38:18.07 yYdFJpWg.net
そもそも気軽に乗り換えられる価格じゃ無くなってきたからなぁ

100:John Appleseed
23/09/13 07:38:44.34 qbxKfYdr.net
>>97
携帯会社も合わせてくるけど高いからやめとけよ…

101:John Appleseed
23/09/13 07:38:58.41 XnX05t8b.net
maxも此処か?

102:John Appleseed
23/09/13 07:39:30.57 WtnykVpF.net
>>97
携帯会社から買う意味が分からない。
高いし発送いつになるか分からないし。
毎年の阿鼻叫喚しらんの?

103:John Appleseed
23/09/13 07:40:30.17 pLZgnVUo.net
軽くなってると聞いて見てみたら13promaxとでも20g弱しか変わらないやんね
チタンはいいが買い換えまでには至らんか

104:John Appleseed
23/09/13 07:41:33.01 XnX05t8b.net
>>24
ウソだろ、ゴミじゃんwww

105:John Appleseed
23/09/13 07:41:37.29 yYdFJpWg.net
携帯会社とかおじいちゃんかな?

106:John Appleseed
23/09/13 07:41:37.44 naQbLJ/9.net
>>103
20gって体感的には結構でかいぞ

107:John Appleseed
23/09/13 07:42:41.23 MhUB5bbA.net
大手キャリアは128GB 20万からかなぁ

108:John Appleseed
23/09/13 07:43:41.75 vNY1OgJB.net
やったぜ!
フレームがテカテカではなくなった
これだけでも買い
今までずっとProを使い続けてきたけど
フレームだけは無印の方が好きだった

109:John Appleseed
23/09/13 07:43:54.82 vHO3jJSg.net
ヤフオクで1円スタート狙って安く買うのが正解か

110:John Appleseed
23/09/13 07:44:02.66 9oPkFxje.net
15ProMaxの5倍固定光学ズームによる
3倍~4.9倍も1倍レンズのデジタルズームになるのって
控えめに言ってクソだろ、、、
同じ固定なら15Proや14ProMaxまでの3倍固定の方が使い勝手ええわ

111:John Appleseed
23/09/13 07:44:43.94 1fOVQ4L3.net
>>97
キャリアで買うと最大で3万くらい高いぞ
それに発送が超遅い
14Proの時なんて年内発送出来てなかったぞw
そんな悪条件でもよかったらどーぞw

112:John Appleseed
23/09/13 07:46:01.89 B+mcGiMi.net
iPhoneXから買い替えだから楽しみや

113:John Appleseed
23/09/13 07:47:20.51 iIqN+zo1.net
今回はPro Max最小構成でもPro Res使える?
14は128GBで無効化されてたけど

114:John Appleseed
23/09/13 07:47:32.86 1G5JGX0P.net
ポートレートの背景ボカシ
葉っぱとか複雑なのを撮影したら
AIがちゃんと認識しないの改善してないだろな
写真のAI処理も限界なのかな
一眼に絶対に勝てん
値段だけは勝ってる

115:John Appleseed
23/09/13 07:47:40.49 M2AonT0y.net
世の中には携帯会社で設定・説明してもらわないと買えん人も多いんや

116:John Appleseed
23/09/13 07:47:48.38 XnX05t8b.net
もうiPhoneは発売月に買ったSE3でいいやw
メインはAQUOS R7で万全
iPhoneはもうオワコンか…
ProかPro Max買う気でいたのに、このガッカリ感はハンパねぇな!
もう馬鹿信者しか買わないだろ、あいつらは脊髄反射のジャンキーだから(笑)

117:John Appleseed
23/09/13 07:48:50.60 BqR4o+b7.net
>>51
懐かしい
ワイも出たての頃のモデルだけど使ってたわ
手触りがめちゃ良かった
もう売っちゃったけど

118:John Appleseed
23/09/13 07:49:14.54 9oPkFxje.net
>>113
ProMaxは128GB廃止で、256GBからになった
円安による値上げもあって約20万円

119:John Appleseed
23/09/13 07:50:04.12 qbxKfYdr.net
>>113
使える
なぜならば外部ストレージ必須だから

120:John Appleseed
23/09/13 07:50:45.74 XnX05t8b.net
>>51
じゃ、まだ慌てる時間じゃない
だってこのフレームは数世代続くのは既定だからなw

121:John Appleseed
23/09/13 07:51:46.56 nJqWBkjD.net
2TB来なかったのはマジでショック。14proから乗り換える数少ない理由が減ってしまった。見送るかも。

122:John Appleseed
23/09/13 07:52:16.24 qbxKfYdr.net
外部ストレージに高速アクセスできるのに2TBとかいらんやろ

123:John Appleseed
23/09/13 07:52:22.38 mWkeKsJb.net
AppleCareも1割くらい値上げされてて草www

124:John Appleseed
23/09/13 07:53:18.26 WtnykVpF.net
2TBもなに使うの?

125:John Appleseed
23/09/13 07:53:38.88 FZNz6B0h.net
俺の8+ストレージの空き容量3Gしかないので15ね
1TBに買い替えていいですか?

126:John Appleseed
23/09/13 07:54:04.77 GMPAKqcf.net
>>79
俺も先月末98%だったのに、さっき見たら95%!(驚)

127:John Appleseed
23/09/13 07:54:29.04 uDKc3FBk.net
>>113
アップルのサイト見ると15Proは書いてないな
わざわざ外部ストレージって書いてるのなんでだろ
まさか外部ストレージが無いと撮影できないとかじゃないよね
iPhone 15Pro
最大4K、60fpsのProResビデオ撮影(外部ストレージでの記録時)
iPhone 14Pro
最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps)

128:John Appleseed
23/09/13 07:55:15.85 uDKc3FBk.net
>>119
え、クソじゃん
標準だと使えないって事かよ

129:John Appleseed
23/09/13 07:55:36.63 4R56K5eT.net
買わない理由探しばかりだな
PRO買わせてもらいます

130:John Appleseed
23/09/13 07:57:38.88 GMPAKqcf.net
外部ストレージって何?
ぷらぷらさせるアダプタみたいなの?

131:John Appleseed
23/09/13 07:58:30.87 qbxKfYdr.net
USBメモリかSSD繋げろってことやろな

132:John Appleseed
23/09/13 07:58:41.56 88YlI0qc.net
>>130
USB端子に、SSDを外付
電池の持ちは知らん

133:John Appleseed
23/09/13 07:58:53.65 LgXfbk0d.net
>>127
悪く考えるとそうだし良く考えると30fpsはイケるのかなとも取れるんだよな

134:John Appleseed
23/09/13 07:59:00.03 qbxKfYdr.net
転送速度早くなった途端外部ストレージ推してて草

135:John Appleseed
23/09/13 07:59:31.03 MhUB5bbA.net
12の63.7gb/64gbだか
買う理由しかないんだが、15無印か15proか14proかで迷ってる。
多分15proが正解なんだろうけど。

136:John Appleseed
23/09/13 07:59:57.25 Lk3su24N.net
>>3
Androidじゃないし

137:John Appleseed
23/09/13 08:00:20.09 naQbLJ/9.net
>>134
どっちにしろテラ単位で容量使う人は外部ストレージ併用しなきゃ無理やろ

138:John Appleseed
23/09/13 08:00:29.61 MhUB5bbA.net
>>134
みんな、うれしいUSBのキャッチコピーは信者ほどブチギレ出会いと思うww

139:John Appleseed
23/09/13 08:00:36.07 88YlI0qc.net
>>135
迷ったら高いの買っとけば後悔しない

140:John Appleseed
23/09/13 08:00:55.34 qbxKfYdr.net
>>137
ワイはiCloudもGoogleも2TBだから別に…

141:John Appleseed
23/09/13 08:04:16.01 y+Tfybyr.net
Thunderbolt4には対応してる?

142:John Appleseed
23/09/13 08:06:18.56 fhMOeQfp.net
高速な充電やデータ通信に対応するUSB-Cケーブルのオススメある?
アンカーとかの適当に買えば良いの?

143:John Appleseed
23/09/13 08:06:28.71 GMPAKqcf.net
>>132
プラプラさせたり、USB挿して折れたら終了みたいな状態で
4K、60fpsのProResビデオしている姿を想像するとそれで良かったのかと

144:John Appleseed
23/09/13 08:06:40.29 i34Mt3wQ.net
USB-Cの時みたいに欧州でバッテリー交換できないの駄目ってきまったんじゃなかったっけ?

145:John Appleseed
23/09/13 08:06:58.35 qbxKfYdr.net
>>141
充電だけしてる

146:John Appleseed
23/09/13 08:07:38.77 qbxKfYdr.net
>>142
純正品が18880円で出たぞ

147:John Appleseed
23/09/13 08:08:06.58 p6KTSxuQ.net
>>142
ダイソーで、万能ケーブルとか書いてる550円のやつ

148:John Appleseed
23/09/13 08:08:17.04 MhUB5bbA.net
>>139
最悪売却もできるしね...

149:John Appleseed
23/09/13 08:08:40.41 tSY+vQTg.net
今回cになった以外進歩なさすぎるww

150:John Appleseed
23/09/13 08:09:38.37 i34Mt3wQ.net
情報がないから仕方ないけど、カメラの部分やメモリーあたりも発売されてから色々わかるんじゃないの?

151:John Appleseed
23/09/13 08:10:05.94 fhMOeQfp.net
>>146
>>147
極端だね…
マジでそんな高いの買わないと速度出ないの?

152:John Appleseed
23/09/13 08:10:08.70 MhUB5bbA.net
チタンって軽くて硬いのが売りらしいけど、落として画面バキバキにならないわけではないよね

153:John Appleseed
23/09/13 08:10:27.85 kgLT+DBh.net
ノッチもパンチも無くなったら起こしてくれ

154:John Appleseed
23/09/13 08:10:49.47 e3o3TbD3.net
pro256MBにしたらpromaxと値段変わらんやんけ
でっかい方が得理論でpromax売りたいのか?

155:John Appleseed
23/09/13 08:11:05.10 WtnykVpF.net
>>152
画面もチタンだと思ってるの?

156:John Appleseed
23/09/13 08:11:07.75 PzId/rYr.net
なんかカラーがパッとしないなぁ
ナチュラルチタニウムって実質ゴールドカラーの変わりだろ

157:John Appleseed
23/09/13 08:11:26.39 qbxKfYdr.net
>>151
100Wで充電したきゃサンダーボルト4対応が必要
アンカーのなら4000円くらい

158:John Appleseed
23/09/13 08:11:28.56 MhUB5bbA.net
>>151
Made For iPhone

159:John Appleseed
23/09/13 08:11:28.61 xlX5PRE9.net
>>154
で、光学5倍に泣く

160:John Appleseed
23/09/13 08:11:49.89 qbxKfYdr.net
>>154

161:John Appleseed
23/09/13 08:12:36.43 Lw40/SAN.net
8plusからProに変えると画面小さく感じる?

162:John Appleseed
23/09/13 08:12:54.77 MhUB5bbA.net
いやいやさすがに。
むしろサファイアガラスとかにして、割れない傷つかないとかやってほしかったわ。性能は12.13程度でいいから

163:John Appleseed
23/09/13 08:14:26.36 yYdFJpWg.net
いくらガラス強化しても落とせば傷入るから意味ないよ

164:John Appleseed
23/09/13 08:15:58.03 ilnOQ77v.net
無印は絶対に買わないほうがいいな

165:John Appleseed
23/09/13 08:16:13.65 naQbLJ/9.net
>>162
サファイアガラスは割れるぞ

166:John Appleseed
23/09/13 08:16:48.48 oO21+MUQ.net
一番推したのが環境負荷とか。
カメラも変化ないし改善点探すのに必死すぎるわ。
チップセットかcpuの細かい解説とかまじ笑えなかった。

167:John Appleseed
23/09/13 08:17:16.87 MhUB5bbA.net
>>164
どういう考えで?

168:John Appleseed
23/09/13 08:17:53.35 tSY+vQTg.net
>>152
サイドだけなんてほぼなんも変わらんよ
わずかに軽くなって材質による見た目の雰囲気が違うくらい

169:John Appleseed
23/09/13 08:18:04.96 dCsJl48Z.net
変な小芝居要らんから発表は以前みたいに壇上でKeynote形式に戻して欲しい

170:John Appleseed
23/09/13 08:18:20.30 MhUB5bbA.net
>>165
まじか。3.4年ぐらいサファイアガラスのスマートウォッチ使ってて傷ひとつつかないから心酔してたわ。
割れる時は割れるんだな

171:John Appleseed
23/09/13 08:18:55.00 ruE/L9NM.net
>>124
ノンストップ・4k羽目撮り

172:John Appleseed
23/09/13 08:19:39.59 tSY+vQTg.net
13proから14proは結構進化したんだなーと15pro見て思う

173:John Appleseed
23/09/13 08:21:29.88 QI4RDSFI.net
てか15無印と見た目の差別が弱いのが嫌だな
ダイナミックアイランドはまだProシリーズだけ良かったやろ

174:John Appleseed
23/09/13 08:22:03.79 6gLnA/vC.net
2TB出なかったんか30万超え期待したんだけど。

175:John Appleseed
23/09/13 08:22:09.40 naQbLJ/9.net
>>170
傷がつきやすいかどうかと割れやすいかどうかは別問題だから

176:John Appleseed
23/09/13 08:23:16.81 Yx5EGFgG.net
>>64
いや、さすがにかなり違う
まあヌルヌル動くから何?って話だけど

177:John Appleseed
23/09/13 08:23:18.56 93jqcaJU.net
せっかくチタンでマットな雰囲気にしたなら今こそマットブラックにして欲しかったな
グラファイトっぽいくすみカラーのブラック微妙
14 Proのスペースブラックの方がカッコいい

178:John Appleseed
23/09/13 08:23:49.62 f8k6iLYJ.net
13proから14proにしたけど今年も買い替えようかな
下取り考えると2年毎も毎年もそこまで変わらない気がしてきた

179:John Appleseed
23/09/13 08:25:14.70 Yx5EGFgG.net
>>178
わいも14Pro使って一年弱だけど、リセールバリューあるうちに買い換えようかとおもってる

180:John Appleseed
23/09/13 08:26:41.95 K8rKvXtU.net
初期ロッドは不良品出ることで有名だから少し待った方がいいぞ

181:John Appleseed
23/09/13 08:27:19.83 yF6INZHc.net
ピンク買いたいけどproにはピンク無いジレンマ

182:John Appleseed
23/09/13 08:28:24.40 i34Mt3wQ.net
ケース入れたらわからない

183:John Appleseed
23/09/13 08:28:26.58 tSY+vQTg.net
60と120hzが大して変わらんとか言う奴は感覚鈍すぎて話にならんな
ゲームだとそこまで差を感じない人は居るかもだが、スマホのスクロール動作ではリフレッシュレートはかなり差が出やすい

184:John Appleseed
23/09/13 08:28:40.34 83FiLS3S.net
>>170
サファイアガラスは擦り傷には強いけど、割れる時は派手に砕ける。
ダイバーズウォッチなどでは、高額な時計でもあえて使わないことがある。

185:John Appleseed
23/09/13 08:28:40.51 o46OuG7I.net
環境
CPUよくなったのでカメラの処理がよくなった
だけの気がする

186:John Appleseed
23/09/13 08:30:11.26 WtnykVpF.net
>>170
>>179
なかぁ~ま
買い替えて経済まわそーぜー

187:John Appleseed
23/09/13 08:30:23.13 83FiLS3S.net
>>183
全然違うけど、実際の運用ではバッテリー持ちを犠牲にするほどの恩恵はない気がする。
設定で切れるから、あってもいいってくらい。

188:John Appleseed
23/09/13 08:31:23.29 WtnykVpF.net
>>183
変わらんと言ってる奴は60しか使ってことないやつ。
この違いが分からない奴はどっかおかしい。

189:John Appleseed
23/09/13 08:33:30.82 9ytzfxwI.net
Promaxの5倍ズームは固定って確定なの?

190:John Appleseed
23/09/13 08:33:30.88 aA1fQDpy.net
来年には240になるかもしれんしな

191:John Appleseed
23/09/13 08:34:01.71 WtnykVpF.net
>>190
ぜったいならんわ

192:John Appleseed
23/09/13 08:34:45.09 OUZ+0uAl.net
60hzと120hzの違いって要するに60fpsと120fpsの違いみたいなもんだよね

193:John Appleseed
23/09/13 08:35:28.28 ov427eml.net
60hz→120hzの違いが分からない人は目の病気かなんかだよ
120hz→144hzとかは違い分かりにくいけどさ

194:John Appleseed
23/09/13 08:35:43.78 L7ePCT3T.net
iPhone14無印買ったやつが一番後悔してそう
今年はiPhone15無印が大幅進化したから

195:John Appleseed
23/09/13 08:36:53.24 qbxKfYdr.net
>>189
はい。

196:John Appleseed
23/09/13 08:36:55.15 d1NQ51ZA.net
今回編集も雑だったよな
人が替わるとことか

197:John Appleseed
23/09/13 08:37:52.42 OCw2xUbK.net
これ2~4のズーム域どれぐらいの仕上がりなのか気になる
結構ガビってるのかきっちり仕上げてくるのか

198:John Appleseed
23/09/13 08:38:21.70 qFKN7r2U.net
アップルストアのペイデイの分割ってなんかデメリットありますか?

199:John Appleseed
23/09/13 08:39:16.52 naQbLJ/9.net
>>183
かといってバッテリーを浪費してまで使う機能でもない
スマホサイズの小さい画面で

200:John Appleseed
23/09/13 08:39:21.77 qbxKfYdr.net
>>198
繰上げできないこと

201:John Appleseed
23/09/13 08:40:06.01 59CID3C5.net
15無印もUSB2.0だからなあ

202:John Appleseed
23/09/13 08:40:08.80 93jqcaJU.net
60から120は正直あんま違い分からなかった
でも120からたまに60(xs)使うと差がよく分かる

203:John Appleseed
23/09/13 08:40:23.92 xGhj/Qea.net
14黒歴史すぎる
20g軽くなったってすごいな
チタンのおかげ?

204:John Appleseed
23/09/13 08:40:38.09 qbxKfYdr.net
>>201
違いますけど

205:John Appleseed
23/09/13 08:42:11.67 mkthsqn2.net
みんなキャリアで買わないのか

206:John Appleseed
23/09/13 08:42:23.00 Qi3cZp1+.net
ホワイトって名前なのに黄色くなったな

207:John Appleseed
23/09/13 08:42:44.48 gAnqA0LQ.net
キャリアは割高
特にソフトバンク

208:John Appleseed
23/09/13 08:42:45.16 qbxKfYdr.net
逆になんで上乗せされたキャリアで買うねんマジもんのガイジなんかて

209:John Appleseed
23/09/13 08:42:51.65 iOCUosWZ.net
このUSB-CはThunderbolt?
15とMac接続してる画像はThunderboltケーブルだったけど

210:John Appleseed
23/09/13 08:42:54.58 qFKN7r2U.net
>>200
最短でも2年使わないと行けないって事ですね
ありがとうございます

211:John Appleseed
23/09/13 08:42:59.40 WtnykVpF.net
>>199
自家発電で暮らしてるの?

212:John Appleseed
23/09/13 08:43:34.00 a6Hqek4A.net
>>6
それなのに1万円値上げ

213:John Appleseed
23/09/13 08:44:00.26 ilnOQ77v.net
>>167
来年の無印16がUSB3になりそうだから

214:John Appleseed
23/09/13 08:44:35.68 u1nbMHNM.net
今XSの64GBで容量きついしそろそろOS更新外れそうだし今買い換えてまた5年ぐらい使い倒すかと考えてるが
128GB→256GBで1万5000円アップで以降は3万ずつ上がってくんだな。
現状なら128で十分だがまた5年ぐらい使うの考えると256にしとくべきか。

215:John Appleseed
23/09/13 08:45:07.11 a8YkA+uw.net
>>34
USB-Cって充電遅いのかな?

216:John Appleseed
23/09/13 08:45:07.31 WtnykVpF.net
毎年恒例のキャリア購入イジメ
まっキャリアで購入する意味が分からんけどな。
金が有り余ってる人かノルマ達成のための購入以外存在意義がない。

217:John Appleseed
23/09/13 08:45:19.73 Riam6XEy.net
>>183,188
こういうバカって職場のモニター見る度に苦しんでるんだろうな
60hzしか出なくて目がーって
上司に120hzのゲーミングモニタに変えてくれって頼んでるの?
120fps出ないYouTubeもテレビも映画も苦しそうw

218:John Appleseed
23/09/13 08:45:41.64 WtnykVpF.net
>>215


219:John Appleseed
23/09/13 08:45:51.28 TXXhk850.net
>>113
これどうなんだろうな
これでproは128にするか256にするか決めたいんだが

220:John Appleseed
23/09/13 08:45:53.90 s4nhvzuA.net
>>211
スマホは大抵外で使うからそもそも自家発電すらできない環境やな

221:John Appleseed
23/09/13 08:46:22.61 qbxKfYdr.net
>>215
付属のケーブルがゴミなんだ

222:John Appleseed
23/09/13 08:46:42.03 oLJRooJd.net
>>214
俺もXSから買い替え予定

223:John Appleseed
23/09/13 08:48:13.93 TLYmBqhk.net
今回無印買って16で90Hzか120Hzに対応しましたーってなったら買い替えるしかなくなるから
今回はPro買うしかないは

224:John Appleseed
23/09/13 08:48:45.73 WtnykVpF.net
>>217
おまえ無職?
なんの仕事してるの?職場のモニターで動画みてんの?
ゆるい職場で羨ましいわ。

225:John Appleseed
23/09/13 08:48:47.72 tB5KgBMB.net
軽くなったからよくやく11Proから乗り換えられる

226:John Appleseed
23/09/13 08:50:35.72 p1qTNOvr.net
>>189
確定ですわ
可変じゃないからクソ不便だと思う

227:John Appleseed
23/09/13 08:51:35.70 93jqcaJU.net
12 Proから14 Proでさえ厚くなって違和感凄かった
その14 Proより分厚くなるってどんなもんなんだろ
弁当箱感増すよな、実機触りたい

228:John Appleseed
23/09/13 08:52:10.17 LgXfbk0d.net
>>215
これ仕様だと30分なんだよね比較だと35分だけど

229:John Appleseed
23/09/13 08:52:37.23 MhUB5bbA.net
とりあえず128のプロを買い替えて、来年16proを買って15pro売却だと出だし5万くらいで済むのかな?

230:John Appleseed
23/09/13 08:52:49.69 /r7U0cFx.net
一応全部新色になるけど、新色厨はブルー一択なの?

231:John Appleseed
23/09/13 08:54:36.13 5tus4dDk.net
>>217
仕事次第だけど仕事でそんなに動くものは見ないだろ
スマホはテキストのスクロール動作がほとんどだが、それはフレームレートがかなり影響する動作だからな

232:John Appleseed
23/09/13 08:54:42.16 Va8YWQrG.net
角が丸くなって14と厚さの差あまり感じないらしい

233:John Appleseed
23/09/13 08:55:02.33 WLjuqsLV.net
12pro使ってるんだけど15proに買換え検討
結構変わるもんなのかなぁ

234:John Appleseed
23/09/13 08:55:04.97 WtnykVpF.net
>>229
どういう計算だよw

235:John Appleseed
23/09/13 08:55:33.49 o46OuG7I.net
typecの外付けSSDとかに写真ファイルを移動できるんかな。
そもそも直接録画とかもできるんだろうけど。

236:John Appleseed
23/09/13 08:55:39.91 FYofqpyi.net
120hzのiPhone13ProとMacBook Pro、60hzのiPad mini6とiPhoneXsを毎日使ってるけどどうでもいい機能だわ
気にもならない
一度120見たら60には戻れないとかほざく奴いるけどそんなことは絶対にない

237:John Appleseed
23/09/13 08:56:29.05 gTwKeIfJ.net
本当なら12ProMaxから買い替える予定だったのに
半年前に基盤ぶっこわれて14ProMaxに買い替えざるをえなくなったのが悔しい

238:John Appleseed
23/09/13 08:57:36.98 5tus4dDk.net
>>236
それはあなたの脳みその処理が追いつくのが60hzまでなんじゃないの

239:John Appleseed
23/09/13 08:57:40.55 Yet8Bbyc.net
望遠5倍固定ってマジかよ
メッチャ使い勝手悪そうやん

240:John Appleseed
23/09/13 08:58:16.25 gAnqA0LQ.net
>>216
48回払いで24回終了後に下取り用じゃね?

241:John Appleseed
23/09/13 08:58:32.40 qbxKfYdr.net
>>235
今でもライトニング経由でできるから当然できるだろ

242:John Appleseed
23/09/13 09:00:40.13 5tus4dDk.net
下取りするならそれこそキャリアで下取りしてもらう必要はないからな
その上変えなきゃいけない縛りで一生縛られる
変えなかったらただ上乗せ金額払うことになるだけだし

243:John Appleseed
23/09/13 09:01:00.31 FYofqpyi.net
>>238
そこまで言うならタッチサンプリングレートの差も当然見て分かるんだよな?

244:John Appleseed
23/09/13 09:02:18.46 CTorI7EW.net
いいかげんXから買い替えようと意気込んていたが
性能14proとあまり変わらなそうなのに値段が案の定すごいから16proかSE4まで待つわ

245:John Appleseed
23/09/13 09:02:55.88 o46OuG7I.net
>>241
あーできるのか。
試したことなくて。さんくす。

246:John Appleseed
23/09/13 09:03:21.06 uNFU0eNm.net
朝から色々な場所で15ProまでUSB2.0って事にしてアンチ活動してる人の多さに闇を感じた

247:John Appleseed
23/09/13 09:03:59.25 qbxKfYdr.net
>>245
ただしクッソ遅いから実用性皆無
タイプCでどれくらい速くなったか楽しみ

248:John Appleseed
23/09/13 09:04:41.37 p1Q+8iJb.net
>>233
マジで電池持ち以外は何も変わらんよ
カメラも進化なし

249:John Appleseed
23/09/13 09:05:23.46 qbxKfYdr.net
充電は無印もProも100Wにしといて転送だけは無印は2.0のままなのほんと性格悪くて草

250:John Appleseed
23/09/13 09:05:33.44 WtnykVpF.net
>>243
お前は分からんのか?
じゃ60使い続けてろよ。

251:John Appleseed
23/09/13 09:06:11.18 5tus4dDk.net
>>243
細かい差がどうって話じゃないだろ?
スクロールや動画などのわかりやすい動きのあるものの動作が主のスマホで60と120の差がわからんとか感覚がクソと言われても仕方ない

252:John Appleseed
23/09/13 09:06:28.53 6mqiUd1T.net
すいません質問です。
現在XSを5年ほど使っています。
ただこちらの評判を見てると不評のようで
カメラもXSと比べてあまり変わらないのでしょうか

253:John Appleseed
23/09/13 09:07:22.53 o46OuG7I.net
無印DPALTに対応してるか書いてない…

254:John Appleseed
23/09/13 09:07:51.60 Fd+UIQqx.net
おまえみたいな貧乏人、どうせ買えないのに聞く必要ある?

255:John Appleseed
23/09/13 09:08:21.84 o46OuG7I.net
>>247
それな。PCにうつすときもバックアップもクソ遅い

256:John Appleseed
23/09/13 09:09:06.96 WtnykVpF.net
>>252
なんで変わらんと思ったの?

257:John Appleseed
23/09/13 09:10:41.84 MmknOdbP.net
60と120の違いも気付かない老人は楽々ホンで良いと思います

258:John Appleseed
23/09/13 09:11:22.26 2iAeeXqZ.net
60と120の違いはわかる
でも滑らかなスクロールに意味を感じない

259:John Appleseed
23/09/13 09:11:29.84 kehtJ7fq.net
>>216
4万円まで値引きOKになるから新規やMNPならキャリアモデルの方が安く買える様になるかも

260:John Appleseed
23/09/13 09:12:24.65 J26ZmDAv.net
>>110
これって5倍だと綺麗に写るけど3〜4.9倍は画質クソってこと?
1から3倍は綺麗?
14Proから15Pro MAXに買い換えようと思ってたんだけど・・・

261:John Appleseed
23/09/13 09:13:16.64 MhUB5bbA.net
>>234
ごめん、日本語が不自由すぎた。
12でわりといろいろ限界なので14か15のproを買うつもりだったんだが、あまり15proの色で惹かれるものがなかった
かと言って14proはよほど価格差がないと買う意味がないなともおもうので
16pro待ちしたいが、前述のように限界が来てる。
なので16proを見据えて、1年使用と売却+出だしアリの前提で15proを買うって考え方はあり?って質問でした。

262:John Appleseed
23/09/13 09:13:31.71 SLkGNykD.net
ブルーがいちばんダークな色だな 
ブラックはスペースブラックよりも色が明るい
やっぱりナチュラルタイティニアムがいいな

263:John Appleseed
23/09/13 09:13:55.52 iOCUosWZ.net
これThunderbolt4だよね?
やっと高速転送ができる

264:John Appleseed
23/09/13 09:14:10.98 Sv9+JN38.net
15Pro Maxと外付けSSDで無敵になれるってまじ?

265:John Appleseed
23/09/13 09:14:50.28 /r7U0cFx.net
13、14プロの時は全く欲しくならなかったのに、15プロは軽いから魅力的だなー
もう今後は重さでプロは無しって絶対決めてたのに、こうきたかと

266:John Appleseed
23/09/13 09:15:03.08 93jqcaJU.net
青の色味いいな
URLリンク(x.com)

267:John Appleseed
23/09/13 09:15:03.36 WtnykVpF.net
>>259
その比較に意味あるか?
みんな同条件での話をしてると思うんだが。

268:John Appleseed
23/09/13 09:15:37.13 Riam6XEy.net
>>258
使いもしない機能やどうでもいい機能を誇って自分も強くなったと勘違いするのがガジェヲタ
120を否定されると意味のないものを素晴らしいものだと自己暗示してるから自分が否定されたと思い込む

269:John Appleseed
23/09/13 09:15:40.60 yrYEjLRO.net
14のときはキャリア版をアップルストア受け取りで8000円引きだったけど、
今回もそのような施策はあるのかな?

270:John Appleseed
23/09/13 09:16:11.95 93jqcaJU.net
>>232
あーなるほど

271:John Appleseed
23/09/13 09:16:15.98 J26ZmDAv.net
>>157
充電速度どれくらいまで出るって発表あった?
35WがMAXじゃないの?
泥みたく100Wいけるん?

272:John Appleseed
23/09/13 09:16:22.79 qbxKfYdr.net
こっちにもバカタレ用貼っとくぞ目を覚ませ
URLリンク(i.imgur.com)

273:John Appleseed
23/09/13 09:16:38.97 WtnykVpF.net
>>261
ますます意味不明だわw
手出し5万になる計算式だしてよ。

274:John Appleseed
23/09/13 09:16:40.04 93jqcaJU.net
軽くて角が丸いってだけでもかなり欲しくなってきた
どうしよう

275:John Appleseed
23/09/13 09:16:49.05 low04vTV.net
やっと高級usbメモリとして使えるのか

276:John Appleseed
23/09/13 09:17:10.58 gTwKeIfJ.net
>>272
サンキュー楽天モバイル

277:John Appleseed
23/09/13 09:17:22.73 FYofqpyi.net
>>251
スクロールや動画などのわかりやすい動きのあるものの動作が主のスマホでタッチサンプリングレート60hzと120hzの差がわからんお前の感覚はクソなんじゃない?

278:John Appleseed
23/09/13 09:17:26.25 gTwKeIfJ.net
>>274
どうせケース付けるんだから角が丸いとかどうでもいいだろ

279:John Appleseed
23/09/13 09:18:15.78 qbxKfYdr.net
>>271
仕様のページに充電はThunderbolt4対応と書いてある
URLリンク(i.imgur.com)

280:John Appleseed
23/09/13 09:18:28.74 MdkpeJat.net
PMはこちらで
iPhone15 Pro Max Part1
スレリンク(apple2板)

281:John Appleseed
23/09/13 09:19:37.46 iOCUosWZ.net
>>279
USB4とThunderbolt4違うで

282:John Appleseed
23/09/13 09:20:18.86 pGVRS5ML.net
無印はこちらで
iPhone15 無印
スレリンク(apple2板)

283:John Appleseed
23/09/13 09:20:23.26 iOCUosWZ.net
USB-Cは規格がごちゃごちゃしてて混乱する

284:John Appleseed
23/09/13 09:21:27.39 qbxKfYdr.net
>>281
この表記Thunderbolt4以外に読めないんだが

285:John Appleseed
23/09/13 09:22:28.75 FYofqpyi.net
>>271
バカに騙されるなよ
iPadやMacに付属されてるCtoCケーブルは転送速度は2.0だけど充電速度はeMarker 内蔵で100W充電まで対応してる

286:John Appleseed
23/09/13 09:23:43.22 LgXfbk0d.net
全色
URLリンク(youtu.be)
やっぱナチュラルやろか

287:John Appleseed
23/09/13 09:23:52.34 RCb3lf+b.net
>>284
それはお前がニワカのバカだから
その表記はThunderbolt3/USB4

288:John Appleseed
23/09/13 09:24:16.23 rRCUz0la.net
LightningからType-Cになって買おうかと思ってたけど
USB2.0でがっかりしたんでpixel買うわ

289:John Appleseed
23/09/13 09:24:51.59 93jqcaJU.net
角の丸いところがブラックアウトして数字上より薄く見える
これで体感でも角が丸いから実際より薄く感じる
ってことか
中々良いんじゃね?
URLリンク(i.imgur.com)

290:John Appleseed
23/09/13 09:25:25.14 gTwKeIfJ.net
>>286
こういう綺麗な状態で見比べるとステンレスの方が高級感あるよな
チタン安っぽいわ
っていうかアルミでええんちゃうか?

291:John Appleseed
23/09/13 09:25:35.38 93jqcaJU.net
>>278
3gsから一度もケース使ったことない

292:John Appleseed
23/09/13 09:26:38.48 93jqcaJU.net
>>290
それなんだよな
チタンは安っぽく見えるのだけ残念
見た感じの質感はアルミ寄りだし無印っぽいよな

293:John Appleseed
23/09/13 09:26:52.99 v8ehr4WQ.net
チタン良いんだけど、Apple Watchと同じ表面処理だったら傷すぐ入るんだよなぁ

294:John Appleseed
23/09/13 09:27:39.92 MhUB5bbA.net
>>273
15proが1年後11.12万くらいで売れるなら、出だし5万くらい出せば16pro買えないかな?って想定だけど
じっさい16proの、128GBが20万くらいになってる可能性もあるか

295:John Appleseed
23/09/13 09:28:35.28 UpFt/jXc.net
Exmor-Tは?

296:John Appleseed
23/09/13 09:29:28.47 Yz66aM4P.net
>>289
音量ボタンの間もう既にかけてるやん

297:John Appleseed
23/09/13 09:30:00.24 Gcs8WPQM.net
>>294
さっきから出だしって言葉にイラっとする
持ち出しだろ

298:John Appleseed
23/09/13 09:30:02.95 gTwKeIfJ.net
>>286
これ既にエッジ部分へこんでない?光の加減だろうか
中国語だから何言ってるかわかんないけど
URLリンク(i.imgur.com)

299:John Appleseed
23/09/13 09:30:39.45 UpFt/jXc.net
type-cになっただけ感がすごい

300:John Appleseed
23/09/13 09:31:35.22 qbxKfYdr.net
>>297


301:John Appleseed
23/09/13 09:32:33.57 RCb3lf+b.net
>>300
情弱無知デマ拡散ガイジ

302:John Appleseed
23/09/13 09:32:42.52 6mqiUd1T.net
出だしwwwwwww

303:John Appleseed
23/09/13 09:32:53.93 kqDQSU6q.net
ソフマップで12Pro 128GBの買取価格見たら目玉飛び出たんだが今でも7万で売れるのな

304:John Appleseed
23/09/13 09:34:34.18 SLkGNykD.net
>>290
ないない
ステンレスのピカピカは下品の極み

305:John Appleseed
23/09/13 09:35:31.99 SLkGNykD.net
>>292
中国人かな?
並べるとステンレスのピカピカフレームは下品で安っぽい
これが嫌で3年我慢した甲斐があったわ

306:John Appleseed
23/09/13 09:35:59.74 qbxKfYdr.net
>>301
どしたの?

307:John Appleseed
23/09/13 09:36:00.90 MQnnncI+.net
>>210
途中まで分割払いしてても、好きなタイミングで一括返済できるよ

308:John Appleseed
23/09/13 09:36:08.57 OqOTZEpZ.net
15Proはカメラは14proから据え置き、メモリも14proと変わらずってこと?
まあそれでも13proからの乗り換えだから買うとは思うけど、、少しがっかり

309:John Appleseed
23/09/13 09:36:35.48 qbxKfYdr.net
>>307
できねぇよ

310:John Appleseed
23/09/13 09:36:56.74 lQRxwd3d.net
この純正品使ってライトニング-USBにしたら凄いパワー出ると思うから今ケーブルある人は買い
URLリンク(i.imgur.com)

311:John Appleseed
23/09/13 09:37:00.36 93jqcaJU.net
チタンは見た目安っぽいのと傷付きやすそうなのが軽さとのトレードオフか

312:John Appleseed
23/09/13 09:38:18.78 SLkGNykD.net
>>311
チタンの見た目の高級さがわからないやつってガキって自白してるようなもんだぞ

313:John Appleseed
23/09/13 09:38:35.24 gTwKeIfJ.net
>>311
でもそれならもっと安くて質感変わらないアルミでいいんだよね…

314:John Appleseed
23/09/13 09:38:56.02 WtnykVpF.net
>>294
1年使った128が11,12万で売れることはないわ。
256でもどうかってレベルじゃない?とうぜんフリマ限定での話だよな?

315:John Appleseed
23/09/13 09:40:48.32 pLZgnVUo.net
色ならこれも
URLリンク(www.youtube.com)

316:John Appleseed
23/09/13 09:41:46.00 MQnnncI+.net
>>309
こう書いてあるけど、俺の理解が足りてない?
URLリンク(i.imgur.com)

317:John Appleseed
23/09/13 09:42:28.14 K1x4+tn8.net
>>314
実は売れるんですよ何故か
URLリンク(i.imgur.com)

318:John Appleseed
23/09/13 09:42:46.24 qd10ZGIW.net
11pro使ってるけど今買えるか次変えるかでちょっと迷うな

319:John Appleseed
23/09/13 09:43:00.45 PJZgmjYb.net
usb-cならちっこい外付けSSD出るんじゃないか。
そのままPCにも繋げられるし

320:John Appleseed
23/09/13 09:43:32.03 qbxKfYdr.net
>>316
マジかよ
2年前はできなかった

321:John Appleseed
23/09/13 09:43:50.97 UpFt/jXc.net
円安により中国人が日本の中古品をお買い上げしてくださる
ありがたく思え

322:John Appleseed
23/09/13 09:44:47.66 pN9piYEk.net
>>316
そいつはさっきからデマと嘘を撒き散らしてるからNG入れとけ

323:John Appleseed
23/09/13 09:45:17.34 WtnykVpF.net
>>317
これ未開封の場合だろ

324:John Appleseed
23/09/13 09:45:56.29 9KEpg3oN.net
動画の外部ストレージ記録ってProResだけかな?
普通のHEVCでも記録できるのかな?
それなら128GBにするのだけど

325:John Appleseed
23/09/13 09:50:39.65 N/U0IuoV.net
14pro maxから15proに変える予定だけど軽すぎておしっこちびったりするかな

326:John Appleseed
23/09/13 09:51:15.67 MhUB5bbA.net
じゃんぱら
iPhone14 pro 128GB 155000
あんまかわらないんだな

327:John Appleseed
23/09/13 09:52:44.35 WLjuqsLV.net
>>317
朝のニュースでやってましたね
日本のは状態のいい中古が多いから外国人が買いに来てるって

328:John Appleseed
23/09/13 09:53:10.12 wxbmaJPO.net
URLリンク(youtu.be)

329:John Appleseed
23/09/13 09:54:41.95 qFKN7r2U.net
色の人気は
ブルー>ブラック>ナチュラル>ホワイトになりそうね

330:John Appleseed
23/09/13 09:56:22.16 WLjuqsLV.net
>>329
ブルー見た感じ12pと同じなのがなぁ

331:John Appleseed
23/09/13 09:56:26.24 tm6SgiCW.net
206 → 187は体感できる差だよなー
これだけでも欲しいわ

332:John Appleseed
23/09/13 09:58:04.38 P1ck0w1x.net
>>288
PROはUSB3だが

333:John Appleseed
23/09/13 09:58:08.18 qFKN7r2U.net
1円玉20個分って明らかにわかるくらい軽いよ

334:John Appleseed
23/09/13 09:58:11.90 r6NN4J78.net
>>329
ナチュラルとブルー逆だと思う

335:John Appleseed
23/09/13 09:58:26.59 XihhMbSd.net
この価格差でこのスペック差ならpro買った方がいいかと初めて思った
レンズが増えてチップの性能が上がってUSBの規格も上でバッテリー容量も上で
これで3万円差は安くね?

336:John Appleseed
23/09/13 09:58:28.22 D0rVWteM.net
>>260
そういうこと

337:John Appleseed
23/09/13 09:59:04.21 BLdp/uls.net
軽くなると思ったら12proと重さは同じかい!

338:John Appleseed
23/09/13 09:59:05.06 D0rVWteM.net
14Proの下取り高いのだけが迷う理由だな

339:John Appleseed
23/09/13 10:01:05.95 Gcs8WPQM.net
>>329
新色でるたびに話題になりがちで飛びつく層が一定数いるけど、あくまで販売台数で考えるとブラック=ホワイト>ナチュラル>ブルーが妥当なとこだろ
個人的にはナチュラルのグレージュみたいな色味が新鮮で気になるわ

340:John Appleseed
23/09/13 10:01:16.42 /JM0AlqF.net
下取りより売却した方がやっぱりトクかな
でも発売後はどんどん買取相場下がりそうだな

341:John Appleseed
23/09/13 10:04:02.17 JAOsaGff.net
128GB 12Proですら6万で買取してくれるじゃんぱらはどうなってるんやら

342:John Appleseed
23/09/13 10:07:57.02 uexJ3YRz.net
>>339
まあ女性はホワイト買うだろうな

343:John Appleseed
23/09/13 10:07:57.76 iIqN+zo1.net
>>171
流さないと意味ないよ

344:John Appleseed
23/09/13 10:11:07.78 FYofqpyi.net
去年は11月から買取価格がグングン上がって1月中旬に急に下がった
じゃんぱらもイオシスも
今年も同じ傾向なら年末に売るのがオススメ

345:John Appleseed
23/09/13 10:13:28.72 IzcWwVZR.net
256と512で悩むな、、

346:John Appleseed
23/09/13 10:13:45.95 1cczi1e+.net
12Pro 淡いブルー、アースカラー
15Pro 濃いブルー
URLリンク(i.imgur.com)

347:John Appleseed
23/09/13 10:15:05.07 nkNAeYP5.net
>>75
USB2.0らしいが

348:John Appleseed
23/09/13 10:17:17.47 uexJ3YRz.net
>>346
うーん、このブラックもどき 

349:John Appleseed
23/09/13 10:17:17.73 7FXGrpRA.net
proに二層トランジスタセンサー載ってないのはクソ

350:John Appleseed
23/09/13 10:19:23.18 WLjuqsLV.net
>>346
比較すると結構違うモンですね
ナチュラル予定だったけど、またブルーでも良いかなと思ってしまう

351:John Appleseed
23/09/13 10:25:55.68 LT8dKIVi.net
結局ラウンドエッジ変わらず丸くなってないの? 持ちにくいんだよこの形

352:John Appleseed
23/09/13 10:27:02.31 7VeNFSzy.net
ドル円160円換算とか完全にカモにされとるな
今147円なんで完全なボッタクリ
来年は米利上げ停止で日本は利上げなので日米金利差縮まってドル円130円になる

353:John Appleseed
23/09/13 10:27:49.50 Xy7r6XIO.net
結局、積層型のバッテリー搭載は見送り?

354:John Appleseed
23/09/13 10:28:19.88 pN9piYEk.net
>>352
日本円税込と米ドル税抜で比較するバカは死ね

355:John Appleseed
23/09/13 10:28:25.73 /El/zeKd.net
昔、Sonyの屈曲光学系のデジカメを愛用してたから、今回のProの光学ズームにはとても期待してたのに、まさかのただの固定5倍とはがっかり。
スマホで本当の光学ズームはやはり無理なのか。

356:John Appleseed
23/09/13 10:28:34.72 L7ePCT3T.net
>>349
CMOSセンサーが二層トランジスタないのは確定したの?
まあ二層トランジスタになってるならアップルが発表会で
アピールしてるはずだから違うのかなと思うけど

357:John Appleseed
23/09/13 10:29:24.01 LT8dKIVi.net
proと無印どっちも注文して比べたいんだけど今って2個も頼んだら弾かれちゃう?

358:John Appleseed
23/09/13 10:30:25.41 5vEpa5s/.net
Apple、LightningをUSB Type-Cに変換する純正アダプタ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Appleは、「USB-C - Lightningアダプタ」を15日に発売する。価格は4,780円。
 Lightning用のアクセサリ類をUSB Type-C対応のiPhoneおよびiPadに接続するための変換アダプタ。充電、データ転送、オーディオという3つの主要機能をサポート。耐久性を確保する目的で、ケーブル部分には編組ケーブルを採用している。
既存LightningをUSB-Cに出来るのが来たぜ

359:John Appleseed
23/09/13 10:30:50.78 7VeNFSzy.net
990ドル据え置きで
14は150円換算
15は160円換算

360:John Appleseed
23/09/13 10:31:00.00 MYpKXIp6.net
ブルーチタニウム気になる
実物の写真ってどこかにもうあがってる?

361:John Appleseed
23/09/13 10:32:06.36 pN9piYEk.net
>>359
税込と税抜を直接比較してそこら中で叩かれてるのに同じコピペを貼りまくるガイジ

362:John Appleseed
23/09/13 10:32:20.10 BohB9JWP.net
スマホで光学ズームは壊れやすそう
電池も食うだろうし

363:John Appleseed
23/09/13 10:37:37.03 qatsQ1vy.net
Pro購入予定だったのにType-CでもUSB2.0だから見送りますって言ってる人沢山居て笑う
これが日本のiPhoneユーザーの情報収集力よ

364:John Appleseed
23/09/13 10:39:29.16 7VeNFSzy.net
税抜き税込み関係無いわ
米価格は999ドルで価格据え置き
日本は1万円値上げ
値上がりしたのは150円換算から160円に変えたから
恐らく数カ月後にiPadも160円換算に値上げされる

365:John Appleseed
23/09/13 10:39:44.61 YlAURlyR.net
>>342
今回はゴールドなかったな

366:John Appleseed
23/09/13 10:40:13.55 FYofqpyi.net
>>363
その内の何割が2.0が何かを理解してるんだろうな
トレンド入りしてるから意味も分からず便乗してるだけのバカ多そう

367:John Appleseed
23/09/13 10:40:41.12 4vYQ0xFL.net
結局14proは端子充電一度もしなかったな
MagSafeのせいなのかバッテリー90%だけど今回変わらなすぎて買い替えは悩む

368:John Appleseed
23/09/13 10:41:31.95 pN9piYEk.net
>>364
その換算がおかしいって理解出来ないガイジ
何が関係無いわだ

369:John Appleseed
23/09/13 10:42:56.43 HV8ppNi0.net
よっしゃpro256ブラック予約準備したぜ
ブラウザからだと支払い承認通らなくて焦ったけど、ストアアプリからならいけたわなんだこれ

370:John Appleseed
23/09/13 10:44:03.41 LT8dKIVi.net
>>309
金利発生しないのに出来ない意味がわからない

371:John Appleseed
23/09/13 10:46:52.44 HV8ppNi0.net
お前ら何からの乗り換え?
俺は8
アグモンからウォーグレイモンまでワープ進化レベルだよな!

372:John Appleseed
23/09/13 10:47:07.18 7VeNFSzy.net
投資歴10年で簿記1級保有でその点は専門家やけど

373:John Appleseed
23/09/13 10:47:19.20 u6CU3+rx.net
>>212
それは円安のせい
1ドル145円相当だからな

374:John Appleseed
23/09/13 10:48:57.19 u6CU3+rx.net
>>33
だからバッテリー容量が同じなのか違うのかによるだろ

375:John Appleseed
23/09/13 10:51:40.86 b5H5GJQr.net
自民党と日銀のせい

376:John Appleseed
23/09/13 10:52:48.76 OHLcPBRY.net
2.0は無印でProは3.0じゃね?

377:John Appleseed
23/09/13 10:53:01.55 hdjaAw+y.net
俺の行きつけのネッツトヨタ甲斐はいつ予約開始するの?

378:John Appleseed
23/09/13 10:53:14.62 iIqN+zo1.net
>>367
去年の9月30日に買った14 Proは一度もMagSafe使ってないから最大容量97%やで!
これでも減るの早くなったなーと感じるが

379:John Appleseed
23/09/13 10:53:57.20 Wl6NrAmI.net
XS MAXを最後にpixel4,6a,+pixelwatchと来たんだが
iPhone15 proで戻るかどうか悩むなぁ。
PCとスマホとウォッチ以外は今もアップル。
アップルエコシステムは以前から最新のiPad ProとAppleTVと
AirPodsProを使い続けてるし、今後も継続するとして
VisionProは初代か2世代目で買う予定。
アップルウォッチは来年モデルの方が良さそうね。
楽天買い周りで貯めたアップルギフト残高が大量にあるわ。

380:John Appleseed
23/09/13 10:56:23.28 1G5JGX0P.net
外国人のアップルストアーで大量の免税買いが出来ないだから
日本人からボッタするわ
ドル円160円でも
中国人の爆買いを吸収無理やろ

381:John Appleseed
23/09/13 10:56:36.22 Wl6NrAmI.net
軽くなったのは朗報よな。
iPhone 15 Pro Miniがあれば確実に乗り換えたんだが。
pixel4みたいな小型が好物。

382:John Appleseed
23/09/13 10:56:36.79 YG8ZhjYM.net
Androidしか使ったことないから驚いたんだが、iPhone15って公式で15日から予約できるiPhone15がいきなりSIMフリー版なの?
家電屋でキャリアに縛られたiPhone15を買うよりApple公式のSIMフリー版を買った方が断然お得ってことか
Androidの場合キャリア版が先に出てSIMフリー版が発売されるのが何ヶ月も後だったりするから信じられんな
家電屋でiPhone15買うメリットって何かあるの?

383:John Appleseed
23/09/13 10:57:55.18 Wl6NrAmI.net
VisionProとの連携といっても撮った動画とかの話だよね。個人的にはスルー要素。

384:John Appleseed
23/09/13 10:57:56.90 hdjaAw+y.net
>>382
店員さんから使い方の説明受けれる

385:John Appleseed
23/09/13 10:58:20.02 qvw/kUw9.net
>>382
別に家電屋でもシムフリー版買えるけどな
キャリア版は情弱用

386:John Appleseed
23/09/13 10:58:38.30 XkH/m88F.net
>>296
流石にゴミか何かと思いたい

387:John Appleseed
23/09/13 10:58:54.22 FYofqpyi.net
>>382
ポイント使える

388:John Appleseed
23/09/13 10:59:53.02 8ji5yegl.net
>>382
電気屋さんで買って地元に貢献したという誇りが得られる

389:John Appleseed
23/09/13 11:01:39.52 HV8ppNi0.net
電気屋さんの可愛いお姉さんと喋れる
ハズレ個体だとブサおじになるけど

390:John Appleseed
23/09/13 11:02:20.01 uexJ3YRz.net
>>289
ナチュラルがゴールドの代わりか

391:John Appleseed
23/09/13 11:03:56.73 4vYQ0xFL.net
キャリア版とかまだあるの?

392:John Appleseed
23/09/13 11:04:37.97 qFKN7r2U.net
ケースってそのまま使えるの?

393:John Appleseed
23/09/13 11:05:33.51 BohB9JWP.net
近くにapple storeが無い田舎民には実物触れるから家電屋は大事

394:John Appleseed
23/09/13 11:06:12.86 66m45LqJ.net
裸派なんだが
チタンって手触り滑る?
アルミはサラサラで滑るから嫌いだった
ステンレスは一応グリップする
チタンはぱっと見アルミっぽいから気になる

395:John Appleseed
23/09/13 11:07:30.17 MhUB5bbA.net
噂のクリムゾンチタンカラーがあったらよかったのに、葬式かよ...

396:John Appleseed
23/09/13 11:07:42.80 20O1LJsx.net
>>317
新品未開封の価格だな。
美品でフリマサイトで売却してもその額は回収できない。

397:John Appleseed
23/09/13 11:08:36.36 MhUB5bbA.net
>>392
逆にこれだけ厚み増える、アクションボタンがつくのにケースが使いまわせると思うのか

398:John Appleseed
23/09/13 11:08:58.38 qvw/kUw9.net
あがってるブルーの実物の色がキモすぎ
ナチュラルかホワイトにするしか無い

399:John Appleseed
23/09/13 11:09:22.33 66m45LqJ.net
黒縁枠が狭くなったのは良いけど
そもそも他社はアイランドの黒抜きすらもうとっくにないんだよなと思うとAppleの進歩は牛歩すぎる

400:John Appleseed
23/09/13 11:10:21.18 1/bm/Mfe.net
メインカメラは無印の方が明るいのか
レンズコーティングはProの方がいいっぽいけどなんか微妙だな

401:John Appleseed
23/09/13 11:11:40.73 FYofqpyi.net
カラーはモック見てからだな

402:John Appleseed
23/09/13 11:13:28.20 MhUB5bbA.net
じゃんぱらだと
iPhone13pro 128GB 中古10万
ここから少し引かれるだろうから8万くらいか...

403:John Appleseed
23/09/13 11:13:39.52 FKWfqhYO.net
1番人気は15プロマ!
Proは廉価版

404:John Appleseed
23/09/13 11:13:54.60 93jqcaJU.net
>>398
そんな悪いか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

405:John Appleseed
23/09/13 11:15:41.24 LT8dKIVi.net
proの進化はショボいけど無印は結構違いあるね

406:John Appleseed
23/09/13 11:15:51.93 et1lIm6Y.net
iPhone15ProでSSDに直接録画する
外付けのM.2スロット付きのrigとか出そうだなぁ
4K60p ProRESなんて、容量デカ過ぎだからこれは助かるけど
一般需要は無いよなwww

407:John Appleseed
23/09/13 11:16:40.31 nHcc9swX.net
なんで赤がねーんだよ
男は赤だろ!

408:John Appleseed
23/09/13 11:17:33.77 SLkGNykD.net
>>346
このブルーチタニウムは光の加減で黒過ぎるよ

409:John Appleseed
23/09/13 11:17:37.05 FKWfqhYO.net
>>404
ブルーは地味だねえ
ナチュラル買おっと

410:John Appleseed
23/09/13 11:18:19.88 SLkGNykD.net
>>212
円安のせいだろ
自民党を恨め

411:John Appleseed
23/09/13 11:18:20.58 O2FpfUaS.net
発表会予告がサンドブラストを暗示とかいう話だったのにヘアラインだったな

412:John Appleseed
23/09/13 11:19:20.24 SLkGNykD.net
>>380
ほらまたここにもアメリカ価格は税抜きだって知らないボケおるで
換算レートは1ドル144円だ

413:John Appleseed
23/09/13 11:20:12.52 SLkGNykD.net
>>404
おれもあまりいい印象ないな

414:John Appleseed
23/09/13 11:20:47.77 2WoOupwa.net
>>406
「Pro」モデルだから建前としては一般需要なんて無くていい

415:John Appleseed
23/09/13 11:20:50.70 Z8bxtEqT.net
ケースが14Proの流用できるか悩む

416:John Appleseed
23/09/13 11:21:12.12 CeyODhqC.net
14プロマの紫色好きだったのに、なんであの色無くしたの?
13の緑色とかさ
人気の色消して、きったねー色残す感覚わからんな

417:John Appleseed
23/09/13 11:22:12.80 FYofqpyi.net
>>415
寸法全部違うのに出来るわけ無い

418:John Appleseed
23/09/13 11:22:46.01 G6MrNuSP.net
typeCもアクションボタンも不要なら、
20g減とチタンの質感のために14pro売って差額数万出せるかどうかか。

419:John Appleseed
23/09/13 11:23:29.65 JzInbFQc.net
>>346
なんだこれアルミの無印かよ
今回の無印を敢えて淡いパステルカラーだらけにしたのは、濃い色にするとProと見分けがつかなって差別化できなくなるからかな

420:John Appleseed
23/09/13 11:24:29.21 oGrFXoZk.net
>>367
発売日購入14Pro
俺、自宅ではMagSafeオンリーで外ではモバイルバッテリーの急送充電をたまに使用 残92%
嫁、自宅でのMagSafeオンリー 外出中の充電なし 残99%
12proからMagSafe使い続けてるけどバッテリー寿命に影響ない気する。

421:John Appleseed
23/09/13 11:24:34.01 i34Mt3wQ.net
>>415
サイズ違うよ
15Pro縦横短くて厚みがある

422:John Appleseed
23/09/13 11:24:35.63 qvw/kUw9.net
>>416
そんなのゴールドがナチュラルになったけど
ここんとこ白黒ゴールド単発ゲスト枠だからやん

423:John Appleseed
23/09/13 11:26:46.56 CeyODhqC.net
ここ10年、iphone見てきたけど一番美しいと思った色が14pro maxのディープパープル
カッコイイなと思った色が13のグリーン
iphone 15のカラーはマジでハズレ色やね、来年の16とultraに期待するわ

424:John Appleseed
23/09/13 11:26:58.96 i34Mt3wQ.net
追加色は無印はありそうだけどProは無い気がする

425:John Appleseed
23/09/13 11:29:48.32 qvw/kUw9.net
一見単発の色は最初になくなってる気はするんだが
家電屋の福袋に入るのが大体単発の色
人気あるのかは怪しい

426:John Appleseed
23/09/13 11:30:06.93 93jqcaJU.net
USB-Cどうでも良いから
軽くなる、角丸くなるってのに差額5万出すか悩む
デメリットとして厚くなってブラックは淡くなってて微妙だし
実機触って予想より実際の質感高かったら14 Proから変えるくらいの気持ちでいいや
みんなの到着レビュー楽しみにしとく

427:John Appleseed
23/09/13 11:30:12.77 PgS8FpN3.net
家族用に二台予約注文しようとしてるけど
これ一度に二台買えないやつなの?

428:John Appleseed
23/09/13 11:31:08.12 nHcc9swX.net
AppleCare+って入る意味無いよね?

429:John Appleseed
23/09/13 11:31:24.72 SLkGNykD.net
>>416
今までのiPhone見てたら特別色は1代限りってわかんだろ

430:John Appleseed
23/09/13 11:32:02.45 H3io0VGc.net
来月にはiPadの発表もありそうだし、出揃ってから考えるわ。
iPhone15 Pro は多分見送り。

431:John Appleseed
23/09/13 11:32:23.41 SLkGNykD.net
>>415
新しいiPhone出るたびに古いモデルのケース流用できるか心配してるやついるけど毎年できねえだろ
学習しろよいいかげんに

432:John Appleseed
23/09/13 11:32:36.36 nnqM11CW.net
>>428
粉々になったらどうすんの
入りなさい

433:John Appleseed
23/09/13 11:33:35.91 FYofqpyi.net
紫があまり好きじゃないからパープルは惹かれなかったな
13Proのグリーンはかっこいいと思った
シエラブルーはサイトで見たら綺麗な色で買うつもりだったが実物見たら汚いネズミ色でガッカリして回避


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch