11インチ iPad Pro Part91at APPLE2
11インチ iPad Pro Part91 - 暇つぶし2ch750:John Appleseed
23/06/26 12:04:53.21 1vwbGVlD.net
処理性能よりもメモリの容量とかで使い心地変わるかもな

751:John Appleseed
23/06/26 12:56:08.90 xDpa7NaZ.net
グットノート使いたくて買ったけど
やっぱグットノートしか使わなかった
コレが現実、何かもっと色々するかと思ったけど、こんなもんかと思ってる
PCやゲーム機沢山持ってると結局手に余る

何も待たない奴が買うのは十分発揮してくれると思うけど

752:John Appleseed
23/06/26 13:22:42.41 2RvDt3GT.net
>>744
A12X/4GBからM1/16GBに乗り換えたのだが
正直、体感で変わったものなんてあんまりない
フリーボードは重たいし落ちる

753:John Appleseed
23/06/26 18:59:22.77 D/w4IR1C.net
>>724
M1出る前はずっとノートもWindowsだったんだけど
M1MacでLightroomがヌルヌルに動いてるのを見て衝動買いした
Macにしたというよりはハードウェアの能力的に一番満足いくのがMacだったという話

で、これは買ってから実感したWindowsにないメリットなんだけど
iPadで使いまくってた物書堂の辞書アプリがノートでも使えるようになったのはありがたかった

754:John Appleseed
23/06/27 02:32:37.85 RVOrqA7A.net
こんな夜中にUSB-Cの端子がイカれたのか充電できなくなった…。とりあえず明日の昼にApple Storeで診てもらう予約取ったけど、鬱だ。

755:John Appleseed
23/06/27 06:51:39.25 r+qgPGBD.net
iPadも早くQi2対応して欲しいね
来年対応しないかな

756:John Appleseed
23/06/27 09:49:58.85 9nEr2L5j.net
test

757:John Appleseed
23/06/27 11:07:00.12 hkhbclbd.net
今買ったら、次世代発表されるかな?

758:John Appleseed
23/06/27 12:07:55.73 +Pry7bMs.net
そうだね。
1年以内に旧機種になるね

759:John Appleseed
23/06/27 12:54:40.86 3k4t10EG.net
>>748
某Apple Storeで見てもらって交換になりましたぁ。
お取り寄せに数日かかるとの事。まあ、仕方ないね。

760:John Appleseed
23/06/27 14:35:55.61 N2Bs0o47.net
>>753
それは良かったけど、充電できないなら移行もできないってこと?

761:John Appleseed
23/06/27 15:36:21.68 VLTA1RXu.net
>>754
その通りでバックアップも取れず…数ヶ月前のデータしか、ないんだ…。

762:John Appleseed
23/06/27 16:13:33.84 SuDmj06D.net
マジックキーボードにくっつけるとiPad背面のSmart Connector経由でマジックキーボード側から充電できるけど
Smart Connectorはデータ転送には使えないのだろうか

763:John Appleseed
23/06/27 17:53:45.97 N2Bs0o47.net
>>756
なるほど。給電をその端子でやれば、データはp2pで移行できるはずだな

764:John Appleseed
23/06/28 04:44:26.26 3it28th2.net
お買い上げありがとうございます。
このキーボードはあなたに出会うために生産されました。

765:John Appleseed
23/06/28 09:48:35.32 /vQ2w8GB.net
教えてほしい。
m2 ipadpro11のバッテリー健康度をimazingで計ってみたんだけど、90%だった。
発売日に買った組なんだけど8ヶ月で90%って劣化しすぎなのだろうか。
使用内容はちょいとしたゲームと仕事でのExcelとみんな大好きエロ動画鑑賞が大半。

766:John Appleseed
23/06/28 10:49:08.48 No9j62OW.net
全然普通やろwバッテリー気にするやつはアホケアでも入っとけよ

767:John Appleseed
23/06/28 12:07:34.50 q4g/M2E7.net
ニート俺が毎日10時間くらい使ってるiPadでも1年で92%だから大分劣化速いとおもう

768:John Appleseed
23/06/28 12:11:58.27 Qy3wP7bs.net
変なアプリで測って合ってるかどうかもわからんしな

769:John Appleseed
23/06/28 12:12:44.72 6Jze4gN4.net
>>760.757
返答ありがとう。俺は1日7時間位かな。
まあ、2年を目処に買い換えてるから、1年後に80%で納める程度に丁寧に扱って見るは。

770:John Appleseed
23/06/28 12:53:23.65 t9pb2rfA.net
>>759
2年で80% を切ったら、AppleCare で新品に交換してもらえるわけなん。だから早いんじゃないの?
ここのみんなでは2年では絶対80% 以下にバッテリー容量が減らないって言われてるから

771:John Appleseed
23/06/28 12:54:02.36 t9pb2rfA.net
iPad Pro のバッテリーの容量を測る。アプリってどれが一番メジャーなの?

772:John Appleseed
23/06/28 12:55:50.20 94YTks+z.net
Macに繋いでCoconut Battery

773:John Appleseed
23/06/28 13:09:20.00 q4g/M2E7.net
みずおじさんのバッテリーチェッカー

774:John Appleseed
23/06/28 14:31:33.47 zbI/UTOoe
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

775:John Appleseed
23/06/28 13:45:53.49 fSiglfva.net
IOSYS新宿東口セールでいくら?
ニテラ5万円なら買うわ!

776:John Appleseed
23/06/29 12:56:24.36 6CScMzbj.net
ここで聞いていいのか分からないけど、相談に乗ってくれ。
iPad購入検討中なのだが、下記用途の場合どれがオススメとかある?
・一眼レフで撮った写真を簡単に編集
・平日は仕事の参考資料を入れて持ち運び(出張族)
・週末は子供のYouTube用の端末
ざっとこんな感じで、現状整備済みの
・mini 6 256GB
・Air 4 256GB
・Pro 第3世代 128GB
この辺りを検討中…。

777:John Appleseed
23/06/29 13:13:09.74 yZmiw7yR.net
資料参照するならミニは小さい
画像編集作業もするならAirより性能が良いProがいいよ
あとProは内蔵スピーカーが多いからYouTube視聴向きでもある

778:John Appleseed
23/06/29 16:29:09.63 160hYkFt.net
>>770
pro3世代ならメルカリやヤフオクにひたすら新品を8~9万くらいで出品してる業者いるし
案外安くて使いやすい
ただ4世代より明らかGPUスコアが低いので、CAD系とかの3Dアプリを使うのならそっちでもいいはず
写真や資料の編集具合にもよるだろうけど

なんにせよmini6世代が一番帯に短し襷に長しというか、少なくともAirかproじゃないかな
ただ8インチの高性能タブレットはandroid含めてもmini6位無いので
唯一無二の価値はあるのかな
ただどれも持ってたけど、mini6は徹頭徹尾インプット用途というか、サイズ的にクリエイティブな事は出来なかったな

779:John Appleseed
23/06/29 17:44:59.66 tpVTECkz.net
カメラで撮った写真の編集にどうして3DCADなんて出てくるんだよ
普通にAir4で事足りるわ

780:John Appleseed
23/06/29 17:55:25.52 Q32Wja79.net
>>770
一眼レフで撮った写真を簡単に編集とはRAW現像?
だとAdobeのサブスクでLightroom使うの?
その場合、既にWindows PCとかMacでAdobeのフォトプランとか課金してるならiPadでも使えるけど
そうではなくiPadだけでAdobeのサブスク課金するのはもったいない
iPadではできることが限定的なので
先にWindows PCとかMacでRAW現像する環境整えがほうがいい

781:John Appleseed
23/06/29 17:58:28.28 KW8yvJIZ.net
>>770
容量重視ならAir4
性能重視ならPro
その使い方なら性能もAirで足りないことはないが

782:John Appleseed
23/06/29 20:07:23.18 Uh+m+GP7.net
悩む人にはAir勧めてる
Pro買うのは最初からProしか眼中にない人

783:John Appleseed
23/06/29 20:59:36.78 Ngx08KDA.net
悩むような人はProは必要ない。
なぜなら、Proを使う理由がない。
単に動画見たりweb見たり、ゲームするならAir以下で十分

784:John Appleseed
23/06/29 21:04:53.72 Sz8kHJfJ.net
個人的にその使い方ならminiが一番ナシかも。
ポケットに入る訳でもないからなぁ。11インチまでならミニマルな鞄で足りるし。作業領域優先した方がよさそ。

785:John Appleseed
23/06/29 23:17:26.83 lwJgsL4V.net
音を気にするならPro一択

786:John Appleseed
23/06/29 23:33:30.22 fEeA8Yt1.net
今ってairでも両サイドにスピーカーついてるんじゃなかっけ?

787:John Appleseed
23/06/30 01:08:40.86 NRKdyRrO.net
airとminiは2スピーカー、proは4スピーカー
miniとpro持ってるけど全然違うよ

788:John Appleseed
23/06/30 09:40:58.94 0Eu4tXSK.net
>>777
そう思ってる時期が私にもありました
PROとAIRの価格差があまりにもないのよ
最低容量も64と128ならPROの最低容量買った方がマシじゃないかって思えるのよね

789:John Appleseed
23/06/30 10:31:54.00 dEVpuSpH.net
リセールも違うし悩むなら尚更Proにしておいた方が

790:John Appleseed
23/06/30 10:33:35.43 J0FMvzMG.net
プロって音がいいわけじゃないけど、スピーカーの大きさ考えたらすごいなと感心するわ

791:John Appleseed
23/06/30 10:58:42.02 CcVF9dcC.net
pro買っとけ
airは背面ライト無いから資料スキャンとかで地味に困るぞ

792:John Appleseed
23/06/30 11:12:56.52 4F136tuV.net
>>782
俺もこれでpro買ったわ

793:John Appleseed
23/06/30 13:03:12.77 qnp3FVAw.net
Proが選択肢に入っているのならPro一択

794:John Appleseed
23/06/30 13:30:51.16 eLRAi8RS.net
M1の11インチのProと9.7インチの無印持ってるけど、ホームボタンある9.7の方が使い勝手いい時がある。
映画見るときは11インチがいいけど、ベゼルが狭くて持つ場所に困る。

795:John Appleseed
23/06/30 16:55:41.93 TPOwWLOY.net
100均で売ってるタブレットスタンド使ってお腹の上に載せて見てる

796:John Appleseed
23/06/30 19:17:20.01 F98uCCIf.net
M1とM2で迷ってる、1.5万の差に悩む
マイクラやるのに差は出るのだろうか
長く使える観点だとM2だろうけど、悩む

797:John Appleseed
23/06/30 19:26:01.48 CcVF9dcC.net
>>790
M2と初代9.7pro持ってるがマイクラの最初のロードは速いがゲーム中は大して変わらんよ
エリトラで飛ぶとどちらも描画追いつかん

798:John Appleseed
23/06/30 20:23:19.62 OXoqpRA2.net
M3待つとか意味わからん。さっさとM2買えよ。アホなのか。

799:John Appleseed
23/06/30 21:45:00.71 B44qg75X.net
M2のProあるけどM3も買うつもり
値段とか関係ない

800:John Appleseed
23/06/30 23:55:23.48 AXHXdBNV.net
買う奴はササッと買うよ!俺も発売日にM3速攻で買う

801:John Appleseed
23/07/01 05:42:26.80 MDFeFqzJ.net
俺インカメラに黒いシール貼ってるからface id使えないわ
シコる時インカメで誰かに見られてる気がして気持ち悪いわ

802:John Appleseed
23/07/01 06:43:43.37 itq0iLzf.net
ずっと見てるよ👀

803:John Appleseed
23/07/01 12:30:45.50 XnhU8CL7.net
M3がM2と変わらないなら買いたいけど
多分上がるんだろうなー
20万とか言われたら流石に無理かな

804:John Appleseed
23/07/01 14:12:07.18 XE8f/9W3.net
上がらないわけがない

805:John Appleseed
23/07/01 14:12:27.37 Owj1hhFK.net
11インチM2 PRO 512GBセルラー買った
たまにしか持ち出さないからテザリングでWi-Fiモデルでも良かったけど
PoVoだと1日使い放題プランが有るのでセルラーにした

806:John Appleseed
23/07/01 17:28:29.34 uVGVFlnI.net
ipad2台持ちしてる人ってどうやって使い分けてんの?
外出用にmini欲しくなったけど結局使わなそうで迷ってる

807:John Appleseed
23/07/01 17:31:51.05 OK4kqHwi.net
電池切れたらもう片方を使う
そんだけ

808:John Appleseed
23/07/01 17:33:07.16 09dynMx1.net
>>800
別に11インチも外出用に使えるし
miniも家で使えるし
どっちか使用頻度高い方しか使わなくなるよ

809:John Appleseed
23/07/01 18:35:18.52 g8NMieTp.net
>>800
家 Pro 12.9
外(仕事 mini 6

810:John Appleseed
23/07/01 19:21:14.86 vv2vzjx2.net
>>800
11とminiは多分どっちか使わなくなる
12.9とminiなら用途が違いすぎるから使い分けられるが11は結構被る

811:John Appleseed
23/07/01 19:39:13.49 oXDUS6mG.net
一台で動画再生して、二つ目で2ちゃんとTwitter
さすがに3つ目は要らんかな

812:John Appleseed
23/07/01 21:03:48.09 NQJUaKMk.net
持ち運び用のお絵描きやーつ欲しくて11インチにしたけどミニが120hz対応するならそっちが持ち歩きやすそうでいいんだよな
あとデュアルカメラにしてくれたら嬉しい
スマホに金かけないから

813:John Appleseed
23/07/01 21:19:34.08 vP2a7uLU.net
>>804
やっぱそうかぁそうだよなぁ
あざす

814:John Appleseed
23/07/01 21:20:08.61 qHhFcLqv.net
miniも結局ポケットには入らんからかばん要るし
かばんで持ち歩くなら11もminiも大して変わらん

815:John Appleseed
23/07/01 23:12:23.11 DcTemx3t.net
戸建住み
Proと無印を1階と2階に1枚づつ置いてる

816:John Appleseed
23/07/02 19:38:48.96 5jgP4jXA.net
尼で7.5%還元やってるみたいだな
コレって安いのか?

817:John Appleseed
23/07/02 19:44:56.95 5jgP4jXA.net
4thの11インチの128GB本体のみを買おうと思ったけどコレを2年後くらいに下取りに出すと仮定したら月々2000円弱くらいで持てる計算になったけど合ってる?
こんな使い方してる人いないか?
すげー迷ってる

818:John Appleseed
23/07/02 20:37:17.43 7oL3Xudf.net
計画的だなぁ
M1iPad Proを1年前にAmazonの新品12万で買ってつい先日売ったら売価の-8000円~13000円ぐらいで買い取って貰えたから月で割れば1000円前後で使えた
月割り換算で安く使いたいならスパンは1年ぐらいが一番コスパ良いと思う
あとは安く買える時を見定める

819:John Appleseed
23/07/02 20:37:49.19 7oL3Xudf.net
新品というかアマのアウトレットだな

820:John Appleseed
23/07/02 21:06:44.78 ACjqKJHm.net
>>813
10万円とかで買い取ってもらえるの凄いな
ちょっと考えようっと

821:John Appleseed
23/07/02 22:47:08.10 jRA2pRzo.net
次のipad proの進化次第だけどそこまで大きく変わらなさそう
M4出るまでM1 ipad proで行ける気がしてきた

822:John Appleseed
23/07/02 22:51:51.36 Bt9+uYHi.net
Apple Pencilに関するアンケートがメールで来てた
どう展開するか迷ってるのかな

823:John Appleseed
23/07/02 22:55:32.70 QFWuAaQj.net
アンケートに答えてくれる奴のデータを集めている

824:John Appleseed
23/07/02 23:24:43.33 ipRxpptr.net
サポート切れるまでM1使うぜ

825:John Appleseed
23/07/03 00:38:01.85 w6f82MQx.net
次は折りたたみ式にしよう

826:John Appleseed
23/07/03 02:34:03.70 bPsJdaF0.net
元々M1の最小構成持ってたけど俺も限界まで使い倒す覚悟でこないだ安売りしてたM1の1TBメモリ16GBの方に買い換えた
メモリ多い方が持ちそうだし16GBを少し味わってみたかったのもある
やっぱりちょっと違う

827:John Appleseed
23/07/03 02:58:41.77 efBHVW8m.net
仕事はPro 11、プライベートはminiで完全に分けてる

828:John Appleseed
23/07/03 06:50:31.50 Hcyt5aT/.net
>>815
M3はOLED搭載で120Hz積んだ2017以来据え置かれてきたディスプレイがやっと進化するよ。

829:John Appleseed
23/07/03 07:39:58.65 QkcOl65m.net
OLEDとか今更だなぁ
全モデルRAM16GBかバイパス充電搭載してくれ

830:John Appleseed
23/07/03 13:14:48.02 fn+vhltH.net
>>816
ペンシル2のままで良いから無印にも対応してくれ

で良いんじゃない?

831:John Appleseed
23/07/03 17:22:02.87 9mH6Fzq9.net
ペンシル3はAirTagの機能内蔵してくれ頼むから

832:John Appleseed
23/07/04 23:26:44.10 7rpld3G+.net
>>821
仕事でPC使わずiPadだけでいけるの?

833:John Appleseed
23/07/04 23:37:32.37 FqpYrofX.net
>>826
いやiPadの使い分けの話。iMacとMacBook Airは使ってる。
iPad Proだけでも最悪対応できる仕事ではある。

834:John Appleseed
23/07/04 23:49:29.56 r5THaNfn.net
うんうん

835:John Appleseed
23/07/05 04:37:11.69 tIWLfKz5.net
居酒屋のメニューか

836:John Appleseed
23/07/06 06:00:40.07 hzFSVXj6.net
>>816
wacom EMRにしろクソ林檎

837:John Appleseed
23/07/07 12:34:25.77 l0qtgD49.net
マグネット式充電てできますかね?
安いの買ってみたら充電されなかった、、、

838:John Appleseed
23/07/07 13:11:04.13 beCKF2Jj.net
iPad Pro 11 の第2世代を7万2000円で買ったけどこれって無茶苦茶使えるな!ノートや教科書を読んだりするのに、使うにはこれでちょうど良かったよ

839:John Appleseed
23/07/07 15:03:10.51 cdP9poIP.net
その用途ならAir4でいい定期

840:John Appleseed
23/07/07 15:11:07.84 JQhXGCAt.net
Air4は64GBでは足りんけど256GB買うならPro128GB買ったほうがいい定期

841:John Appleseed
23/07/07 15:39:48.53 beCKF2Jj.net
みなさんApple Pencil2は、純正持ってますか?

842:John Appleseed
23/07/07 16:19:40.97 JQhXGCAt.net
>>835
もちろん純正使ってます

843:John Appleseed
23/07/07 17:36:08.64 beCKF2Jj.net
整備品のアップルペンシル II を買いたいんだけどなかなか出てこなくて買えなくて辛い

844:John Appleseed
23/07/07 18:04:21.32 kB3WpJ2v.net
社外品のApple Pencil 2!?

845:John Appleseed
23/07/07 18:08:38.90 7rF+4jEh.net
整備品でいくらなの?

846:John Appleseed
23/07/07 18:54:28.82 SV7VoUGE.net
整備品なんてあるんだな。

俺は純正だけどペン先はサードパーティ製に変えてる。

847:John Appleseed
23/07/07 19:00:04.80 beCKF2Jj.net
>>839
1万5000円ぐらいになります

848:John Appleseed
23/07/07 19:28:03.04 ieWYAxax.net
>>834
無印が32GBからだったのとか、この辺Appleは商売上手いわ
容量上げると上位モデルがちらちら見てくるのほんといやらしい

849:John Appleseed
23/07/07 21:37:10.30 Kuu5otFT.net
>>837
ハードオフのネット通販に時々新品が出るよ

850:John Appleseed
23/07/07 22:04:59.67 KvU/efVY.net
>>843
すいません、いくらぐらいですか?
今はなぜかアップルの整備品は出なくなってしまいました

851:John Appleseed
23/07/07 22:44:10.59 Kuu5otFT.net
>>844
記憶が曖昧だけど新品で15000から16000くらいだったような
今は第1世代のペンしか在庫ないみたいだし、どうしても定価で買わないなら気長に待ったら?

852:John Appleseed
23/07/07 23:40:49.79 KvU/efVY.net
>>845
新品で買ってもいいかなと思ってるんですけど、床に落としただけでぶっ壊れる2万円のペンシルってどうなんですかね?サードパーティーのペンシル使ってますけど、落としても壊れないですからねw

853:John Appleseed
23/07/07 23:44:20.04 KvU/efVY.net
>>845
中古でも1万6500円だから新品で15000円は待つだけ無駄じゃない?
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)

854:John Appleseed
23/07/08 00:11:56.31 uBt9cNmZ.net
じゃあ買わなきゃよくね
サードで十分だろ

855:John Appleseed
23/07/08 10:43:40.79 iAm+EPhZ.net
それが駄目な理由がちゃんとあるんですよ。サポート関連ですけどね

856:John Appleseed
23/07/08 10:53:06.44 OkOiS/Cf.net
じゃあ買えよ

857:John Appleseed
23/07/08 13:36:42.90 Gv8jwvFK.net
プライムデーセールで1.6万になるかも

858:John Appleseed
23/07/08 14:00:24.51 zZLe+Xwx.net
11インチと12.9インチどっち買うか
21年モデルと22年モデルどっち買うか
Air買うか
悩み続けてる難しいな

11インチ22年256GB14.1万
12.9インチ22年256GB18.9万円
Air22年256GB10.9万円
11インチ21年256GB13.2万円

859:John Appleseed
23/07/08 15:28:07.71 tc3ewWfy.net
>>851
ありがとうございます。2、3日待ってみます

860:John Appleseed
23/07/08 15:39:20.77 +5BGy9SG.net
>>852
全部買って使ってみて気に入ったの以外返品

861:John Appleseed
23/07/08 15:59:41.32 q8vyvoUG.net
>>852
悩めるならM3出るまで待つんだ。

862:John Appleseed
23/07/08 16:59:04.43 zZLe+Xwx.net
返品は悪いことしてる気分になるやん
確かに秋には新型出そうだからタイミング悪いか
価格今のM2と同じならいいんだけどな
毎年値上がりしてる感じするしM3出てもM2値下がりするわけでもないし悩みどころ
去年の一斉値上げ前のM1の価格見るとあの時に買わなかったの後悔してる
前に買おうとしてた時期は丁度値上がり直前で値上がりしたから完全に諦め
そしてまた欲しくなった

863:John Appleseed
23/07/08 23:53:34.51 pBc4Sd1D.net
>>856
秋は出ないよ。一年半周期だから。

864:John Appleseed
23/07/08 23:55:38.24 uBt9cNmZ.net
迷ったら最新買えば間違いないだろ
リセールも高いしやっぱり新しい方が良かったかなと勝手から悩むこともない

865:John Appleseed
23/07/09 04:03:40.09 cdfLE5Qf.net
待てるんならもう買わなくてもいいよね
必要無いんだろうし

866:John Appleseed
23/07/09 04:38:09.98 J4ff52qS.net
迷ってる時間のコストをいくらくらいと見積もってるかによって答えは違ってくるわな

867:John Appleseed
23/07/09 05:05:05.52 YOorsBS2.net
これが初iPadだったけどあまりこういう機械に詳しくないし買っても自分が活用できるか1年半くらい悩んだな
用途はお絵描き 結果買ってよかった

868:John Appleseed
23/07/09 06:57:55.42 0FcxF614.net
待てばするけど欲しいものはほしい
現状の無印iPadだとゲームしてるとアプリ落ちることが多いからiPhoneかnoxでやることが多い
でもiPadのがpcでやるより手軽だしスマホより大画面で丁度いい
原神なんかはiPhoneじゃ操作性もきついしPCだと起動も面倒
iPadだと全てが楽になる
まあ使用用途はスマホゲームだから無くてもできるがあると便利
でも借金もある貧乏

869:John Appleseed
23/07/09 07:07:06.34 HIY/uL9s.net
m1ipadでもm4かm5出るくらいまでは戦えるから買っちゃえば
後原神は60hzに設定落としても背面アツアツになって怖いから結局pcでやってるわ

870:John Appleseed
23/07/09 08:03:08.04 QiRnB0ED.net
借金あるなら我慢しとけやアホか

871:John Appleseed
23/07/09 09:05:10.30 i8ELGry2.net
ゲームなんかしてすぐバッテリーバテたら借金あったら新しくするのも困るんじゃ無いの

872:John Appleseed
23/07/09 13:31:59.40 LiGwmxuQ.net
リボ払いなら毎月の金額変わらないからiPad Proでも余裕で買えるね!

873:John Appleseed
23/07/09 14:08:45.60 sBzZcD3R.net
だけど利子がつきます

874:John Appleseed
23/07/09 19:41:41.37 0FcxF614.net
借金いくらかは言えんが貯金なしで毎月手取り15万だが来月のクレカ支払い現時点で35万確定
ゲームの課金とプライムデーで買うもの増えるともっと上がる
その状態でiPad買おうとしてるからな

875:John Appleseed
23/07/09 19:54:32.57 jzcA/DZo.net
なんで自慢気なの?
読んでるこっちが恥ずかしくなるよ…

876:John Appleseed
23/07/09 19:56:54.45 O9U5jCJj.net
レッツリボー!
自転車操業へようこそ!

877:John Appleseed
23/07/09 20:27:39.25 JxEQtzwe.net
バカだね

878:John Appleseed
23/07/09 21:04:25.67 ygL0UpUh.net
>>868
ならリボ払いがおすすめ
海外だとミニマムペイメントって言って割と主流な支払い方法だから便利だぞ
金が無い時はこれが一番

879:John Appleseed
23/07/09 21:22:16.21 x3ruXJdN.net
>>872
1万円の商品を3万円で買える魔法の支払い方法。ダメ、絶対

880:John Appleseed
23/07/09 23:00:38.45 45gbcdhD.net
100円ショップのスマフォスタンド3個つけてる
さいつよ

881:John Appleseed
23/07/09 23:22:02.04 xgoO3iFA.net
プライムセールでサードパーティ製のペン買ってみた
Apple Pencilよく落っことすから外出先で使ってみようかな

882:John Appleseed
23/07/09 23:22:43.56 4CHarAxg.net
>>868
こういう状態から100万貯めたら何でも出来る気分になるぞ
そして物欲がなくなってどんどんと貯まって行く

883:John Appleseed
23/07/09 23:39:31.79 +GIkqerE.net
円安進んでる中で今アベコイン100万貯めてたらもっと酷いことになるから使っとけ使っとけ

884:John Appleseed
23/07/10 00:29:45.70 F3EY8wLU.net
>>875
純正の Apple Pencil 2は、床に机の高さから落とすと一発で壊れるから、サードパーティーのペンシルと使い分けた方が絶対いい。てかメルカリで壊れ


885:たアップルペンシルを1万円で売るなよwwwこういう乞食たちって一体何なんだろう?



886:John Appleseed
23/07/10 00:54:34.67 Jv8JfFTt.net
>>878
Apple Pencilには一応シリコンケースつけてる
俺はApple製品何も売ったことないから大丈夫

887:John Appleseed
23/07/10 11:53:54.25 k6kxzvw6A
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

888:John Appleseed
23/07/10 07:43:46.11 pNDOzeW7.net
12.9 3th 売った金を足しに、256買う予定。
今週は色で悩もっと。
やっぱグレーかな?でもシルバーもいいなぁ。。
悩むな。、、
12万にならんかなぁ。

889:John Appleseed
23/07/10 07:50:48.25 OhVQLD9g.net
6月末に購入してまだ使いこなせてないんだけど、
いつ買おうかどうしようかどのiPadを買おうかと悩んでいた時間が無くなったのが一番スッキリ

890:John Appleseed
23/07/10 07:58:32.39 b/zbH1TH.net
まずはアンリミ3ヶ月無料から

891:John Appleseed
23/07/10 16:54:11.42 xTuh+Ayc.net
>>881
悩んだら2つ買えよ!
変えないなら悩まないで買うなよ!

892:John Appleseed
23/07/10 17:31:57.98 /l2kcoYO.net
>>884
2つ買えないなら買うなの理屈がわらかんけど。
悩むのも楽しみのひとつだよん。

893:John Appleseed
23/07/11 01:37:09.72 nWU7of+T.net
俺は色違いで2個買って片方妻にあげたよ
妻はスペースグレイ選んで俺は余ったシルバー

894:John Appleseed
23/07/11 06:52:04.95 tCZoJAQb.net
Apple Pencilセールやってるやん

895:John Appleseed
23/07/12 14:47:52.45 rb34XNuo.net
結局、Primeセールは買うもんなし
セール中のサムチョンのSSD買ってSynologyでNAS組もうか悩み中

896:John Appleseed
23/07/12 22:26:22.75 cuhmivMJ.net
みんなありがとう。 Apple Pencil 1万6580円でAmazon プライムセールで買えたよ!

897:John Appleseed
23/07/12 22:26:36.53 cuhmivMJ.net
みんなありがとう。 Apple Pencil 1万6580円でAmazon プライムセールで買えたよ!

898:John Appleseed
23/07/12 22:33:46.49 cuhmivMJ.net
急に、5ちゃんねるがchamateで見れなくなって、やっと今ウェブブラウザで見てるよ。JaneStyleもだめだな。

899:John Appleseed
23/07/12 23:55:32.12 Rl7kOPzj.net
ほんとにセールになって良かったな

900:John Appleseed
23/07/13 05:28:16.54 va2pnh1Z.net
整備で買った
皆よろしく

901:John Appleseed
23/07/13 22:25:00.92 eUm4ntUY.net
第3世代

902:John Appleseed
23/07/13 22:26:52.55 eUm4ntUY.net
2年前にproの第3世代を購入して毎日使用、充電も毎日してるんだけど、
画面の明るさは半分で使ってるんだけど、使用していて7時間でバッテリー無くなる。
これは普通なの?
ちなみにネットサーフィンやたまに動画見る程度でゲームとかはやらない。

903:John Appleseed
23/07/14 05:15:45.21 JAksLom5.net
>>895
サポートに連絡して遠隔バッテリー診断をしてもらったほうがいいな

904:John Appleseed
23/07/15 18:19:20.97 W+nCP7G+.net
ridarセンサーはどの世代も同じ性能ですか、?

905:John Appleseed
23/07/16 10:26:02.26 7s7PBOL2.net
>>895
ゴミを買ったもんだな

906:John Appleseed
23/07/16 11:05:34.68 cmKeRNHl.net
まぁまぁ、羨ましがるなよ
お前も頑張ればいつかは中古のiPadくらいは買えるようになるかもな

907:John Appleseed
23/07/16 11:48:20.00 Xc4Uvxth.net
この iPad Pro で勉強するのは大学生にとってマジで快適すぎるな。教科書は全て自炊して取り込んだ。ノートは全てグッドノーツ、大学の資料やプリント類も全てアドビスキャンで取り込んだ!鞄の中の勉強道具はiPad Pro と筆記用具とちょっとしたメモ用紙だけ!自炊するために中古のスキャンスナップとPK513の裁断機を2万円ちょっとで買った。整備品の iPad Pro7.2万円と合わせて全部で10万円以内で環境がととのった!マジで格安で天国になったよ。ありがとうみなさん!

908:John Appleseed
23/07/16 13:52:17.42 dNpv9eEe.net
M2 256 購入しました。
週末届きます。
皆さんよろしく。

909:John Appleseed
23/07/16 13:58:27.62 my4BPZ7S.net
>>901
WiFiかい?

910:John Appleseed
23/07/16 16:47:34.85 TUgARPdr.net
2018のPro11がバッテリー膨張して画面浮いてきたんだけどこれって18800円で交換して貰えますか?
遠隔のバッテリー診断で80%切ってなかったから残量で交換は諦めてるんだけど膨張は交換して貰えるのか調べても出てこなかった

911:John Appleseed
23/07/16 16:52:44.42 cmKeRNHl.net
逆に80切ってなくて膨張してるんなら無料交換じゃね?
少し強めに出ても良いかもね

912:John Appleseed
23/07/16 17:47:49.64 yVWQ+zMD.net
認証用程度のカメラだけでいいわ
800万画素の昔のiPadのカメラでええやん
3Dスキャナがついてるからってなんだよつかわねえよ
ちょっと楽しいけど

913:John Appleseed
23/07/16 17:48:33.91 yVWQ+zMD.net
>>903
膨張は故障だからw
すぐにサポートいけ
刺激与えないように気をつけてな

914:John Appleseed
23/07/17 01:43:26.36 TD+5maBr.net
3dスキャナは絵描いてるとふとした時に使う
あと誰かパートナーがいると撮ってもらって3dデッサン人形が作れる

915:John Appleseed
23/07/17 07:07:55.80 g7mtef5K.net
教科書自炊するの大変そう

916:John Appleseed
23/07/17 10:13:15.21 pZZM5HKN.net
>>907
使い方がわからん!
たとえば、自分のマンションの間取りとかもスキャンして簡単に作れるのか?

917:John Appleseed
23/07/17 10:47:35.16 KaUaGXv1.net
ipadのカメラ使った事ねえ

918:John Appleseed
23/07/17 12:33:13.78 c5AZQzgS.net
カメラは指にトゲが刺さった時に使うと感動するぞ
拡大機能使えば簡単にトゲ抜ける

919:John Appleseed
23/07/17 18:30:21.79 wKUzOBwH.net
pro10.5からの買い替えで11M2ポチった
純正アクセサリーの高さに全く納得行かないのでペイディで自分を誤魔化しながら買いました^^
でも純正カバーもアッポーペンも安牌なんだよなあ知ってる

920:John Appleseed
23/07/17 19:24:08.46 xfBSwwIN.net
m1とm2ってGPU性能40~50%アップと見たんだがベンチマークスコア比較見ると10~15%くらいしか差がないんだがどっちが正しい?

どっち買うか悩んでて>>1にある整備済み品M1なら10万切りM2はないから普通に買うとして12.4万
10~15%差ならM1にしようと思うんだが

921:John Appleseed
23/07/17 19:55:44.44 wKUzOBwH.net
>>913
アッポーペンの3次元認識に興味ないならM1でいいと思う
いや本当はM1である必要も無いと思うけど
サポート期間が恐らくM1辺りで区切られる思うんでM1がベスト

922:John Appleseed
23/07/17 20:05:30.90 xfBSwwIN.net
ありがとう
調べたら来年春に有機ELモデル発売らしいということで更に悩む
5~10年使うと考えるとどうせなら来年まで待つか

923:John Appleseed
23/07/17 21:32:16.41 wKUzOBwH.net
>>915
有機 EL搭載で薄くなるかもと言う噂は正直惹かれた
でも値段も上がるかもという話だけど
まー待てるなら待ってもいいかもね

924:John Appleseed
23/07/17 22:38:00.24 9Uxpk35S.net
iPhoneの有機ELが輝度低いとフリッカーあるのが懸念する点だわ
それがiPadも同様になるなら液晶の方が個人的にはいいな
iPhoneも安くないんだからいい加減PWM調光やめてほしいわ

925:John Appleseed
23/07/18 00:34:49.32 TGRthQ7E.net
M3の話題出てるけど、書籍読んだりストリーミング動画観たりちょっとしたゲームやったりお絵描きしたりという使い方なら、正直M1でも十分過ぎる気がする

4K8Kの動画を編集するとか特別な負荷が掛かる事しなければみんなも十分だと思ってるんじゃない?
もうSoCは速度ではなくて低発熱や低電力の方向でやってほしい

926:John Appleseed
23/07/18 00:39:24.08 oCUVwjKU.net
その方向でずっとやってんだよ

927:John Appleseed
23/07/18 02:43:02.77 LcG/svWU.net
第1世代のA12Xでも十分だけどメモリ量が違うからな
M2やM3も性能はどうでもいい

928:John Appleseed
23/07/18 03:28:49.02 fe8iDEj9.net
10年前にペンタブ買って挫折したんだがした理由がどこに描こうとしてるのか分からないからなんだが

M2はホバーポインタ機能という神機能あるの知って欲しくなった
絵描きはM2一択なのか

929:John Appleseed
23/07/18 03:50:54.49 Thh42bpJ.net
全然一択ではないけどホバーに魅力感じたなら素直にM2買えばいい

930:John Appleseed
23/07/18 14:51:21.29 0+5Ivhbw.net
M3が噂通り製造プロセスの細密化で低電力化してるならまあ意味有るかも
でももうほんとM1で性能過剰なんだよねえ
iPadで動画編集してる人ほんとそんな居るのか

931:John Appleseed
23/07/18 15:35:54.25 DzuvRjfN.net
PCマック持ってなくて、無理してiPad買った人くらいだろうね
iPadで動画編集してるのは

出来なくはないがやりやすくはないよねぇ

932:John Appleseed
23/07/18 16:07:54.29 LWiwrXGv.net
>>913
ベンチマークが何かは想定だが、antutuなのであれば、GPU性能がスコアの全てではないから。
どっかから拾ったスコアだが
Total M1 1228436 M2 1542794 125.6%
CPU M1 267609 M2 299027 111.7%
GPU M1 625833 M2 856799 136.9%
MEM M1 184390 M2 227625 123.4%
UX M1 150604 M2 159343 105.8%
となっている。確かにGPUは言ってるアップ度だけど、他のスコアが足を引っ張りトータルスコアが低く見えるだけだと思う。
ちなみに公式ではCPU15%アップ、GPU35%アップだから上のスコアはおかしくはないと思う。

933:John Appleseed
23/07/18 16:16:44.80 EoZJN9/r.net
ハードの進化よりソフトの進化してくれよ

934:John Appleseed
23/07/18 17:23:01.66 +nD1uJpk.net
LumaFusionなら余裕やない?
本格的にやるならあれやが

935:John Appleseed
23/07/18 17:40:22.61 Yl4MlIA0.net
powerdirectorつこてる
てけと~~な動画ならこれでいけるんで2020年モデルだが重宝してうわ

936:John Appleseed
23/07/18 18:11:13.87 ksV73Y2w.net
inshotってアプリが1番使いやすいからiPadで編集してる

937:John Appleseed
23/07/18 18:15:12.66 ikYnBt/Q.net
>>924
MacBook Pro持ってるけど動画編集ほとんどしないのにFinalCut Proとか買うのもったいないし
セールの時2千円ちょいで買ったiPadのLumaFusion使ってる

938:John Appleseed
23/07/18 20:30:52.94 kuz0uvGD.net
お絵描きと電子書籍用でproの購入を考えています
第4世代と第6世代だとけっこう使い心地は違いますか?
128GBだと5万円くらい違うので迷っています

939:John Appleseed
23/07/18 20:45:11.86 DeDeEx0x.net
絵描くなら画面でかい方がいいよ
おれは初iPadだったから無難に11インチ第3世代買ったけど次買う時は一番画面のでかいやつ買うつもり

940:John Appleseed
23/07/18 21:05:51.09 rYjjHC39.net
どうせ買うなら最新の方がいいに決まってるだろ
金出して型遅れとかありえねぇ

941:John Appleseed
23/07/18 21:25:50.47 kuz0uvGD.net
ここで聞くことじゃないかも知れませんが、proとairだとお絵描きにどれくらい違いありますか?
腕前は趣味レベルの初心者です

942:John Appleseed
23/07/18 21:53:46.15 zjhpvwmm.net
proの方が画面デカいから書きやすいよ
イラスト制作においてデカさは正義
おっぱいと同じでね

943:John Appleseed
23/07/18 22:00:19.56 jxWfY4HH.net
そんなに変わらんよ
まあ余裕があるならPro買っとき

944:John Appleseed
23/07/18 22:47:23.22 KC8WRWQS.net
おちんぽもデカいのが正義

945:John Appleseed
23/07/18 22:57:27.70 TGRthQ7E.net
無印だとペン1なので却下
Proだと完全にオーバースペック
でもAirは割高

どうすればいいのか

946:John Appleseed
23/07/19 00:16:38.61 Azr1hHM0.net
Proやろ

947:John Appleseed
23/07/19 00:18:42.68 1+mtXTHL.net
オーバースペックで何も困ることが無いだろ

948:John Appleseed
23/07/19 05:02:33.34 H2136qvE.net
Pro選べる財力があるならProにしとき
趣味かどうかはあまり関係ない

949:John Appleseed
23/07/19 07:14:23.22 Xj0ou3LL.net
LIDARは楽しいぞ
知らんけど

950:John Appleseed
23/07/19 07:20:05.02 OFOHK784.net
>>942
何に使ってますか?

951:John Appleseed
23/07/19 07:23:01.53 4EokwhXT.net
>>943
知らないやつに聞いたところで答えられるわけない

952:John Appleseed
23/07/19 09:34:15.64 PEi+M9os.net
3Dスキャン面白いよ
1回使っただけだけど

953:John Appleseed
23/07/19 11:49:01.78 xM8Jubm8.net
そろそろ2020を買い換えたい
今度は12.9にしたい

954:John Appleseed
23/07/19 11:51:32.15 Fut8BWvM.net
>>946
自分も2020使っててそろそろ新しいの欲しい気がするけど特に不満は無い

955:John Appleseed
23/07/19 17:20:47.34 xM8Jubm8.net
俺も大きさ以外に不満はないけどね
バッテリーもまだまだ元気だし
あと、買ってすぐ貼ったフィルムを
端っこだけ剥がしてpencilで描いてみたら、
メッチャ抵抗あって描きやすいじゃん
もっと早く剥がせばよかった

956:John Appleseed
23/07/19 20:23:52.08 ecHyh3qO.net
すまんおすすめのタッチペンおしえろ
純正は高い

957:John Appleseed
23/07/19 21:49:30.22 O3yLJkNO.net
Apple Pencil 2

958:John Appleseed
23/07/19 23:15:24.71 Eo8GWf2f.net
俺もついに Amazon プライムセールでアップルペンシル II を買った!わぁお!サードパーティのペンシルを使うと誤動作をするようにiPad はプログラムを組まれてると思う。

959:John Appleseed
23/07/20 00:02:28.98 fVDLfXAe.net
サードでトラブル出たこと無いわw
それサードどころじゃない次元のメーカーじゃね?

960:John Appleseed
23/07/20 03:44:58.42 MQkssLqk.net
3000円くらいのサード製のペンで特に不具合ない
100円ショップのはめちゃくちゃ書きづらかったが

961:John Appleseed
23/07/20 08:32:25.02 W8qS7deG.net
新型まだー?

962:John Appleseed
23/07/20 10:03:35.02 0pHjggFd.net
クリスタとpencil2で描いてると時々ものすごい誤動作がある
0.1秒ぐらいの間に勝手に20回ぐらいペン入力して
とんでもない方向に線が描かれる
あれ何なんだろうな
急いでる時ホントムカつくんだけど

963:John Appleseed
23/07/20 10:04:55.08 wRvI8Ft/.net
>>952
グッドノート使ってるんだけど、パームが画面角のどこかに当たる時に勝手にぐわんとスクロールしたりとか、書いてる時に空振りしたりするだろう!

964:John Appleseed
23/07/20 10:05:25.81 wRvI8Ft/.net
ちなみに第2世代の11 in ね

965:John Appleseed
23/07/20 11:24:41.81 wKfggj2Z.net
>>955
2020iPad Pro11インチと第2世代Apple Pencilで
クリスタは使ってないけどiOSメモアプリとかGoodNotes5でそれたまにある

966:John Appleseed
23/07/20 11:40:35.66 fVDLfXAe.net
>>956
2020Pro+2600円の脱法ペンつかってるがそんなことないどw
汗っかきなんじゃね?

967:John Appleseed
23/07/20 11:44:33.73 wRvI8Ft/.net
>>959
汗なんてかいてないですよぉ。
俺、皆さん純正のアップルペンシルを使ってるのではなかったのでしょうか?

968:John Appleseed
23/07/20 16:24:59.96 UJTdB+9k.net
色ってやっぱシルバーの方が人気だよなあ
どれにするか悩んでて色シルバーだけ妥協出来ないんだがメルカリ見てもスペースグレイ出品ばかりで価格ドットコムでもスペースグレイの方が安い

969:John Appleseed
23/07/20 16:59:59.70 wKfggj2Z.net
>>961
昔はスペースグレーのほうが人気だった

970:John Appleseed
23/07/20 17:01:40.83 1kufHOpY.net
>>962
なんでかわったの?

971:John Appleseed
23/07/20 17:11:02.75 DGufczea.net
え?普通にスペースグレイの方が人気でしょ
シルバーは持ってる人が少ないから希少価値で値段上がってんじゃないの

972:John Appleseed
23/07/20 17:30:16.07 lKCNAt2z.net
こんなもんに希少価値とか…
所定の性能さえ出てりゃ色なんて割とどうでもいいな俺は

973:John Appleseed
23/07/20 18:01:51.75 UJcZyiub.net
>>965
きさまあ!
色は重要!
よってAir1択

974:John Appleseed
23/07/20 18:07:48.79 iL6opUFL.net
11はグレー
12.9はシルバーがいい
特に12.9はシルバー出るまで待った

975:John Appleseed
23/07/21 08:50:20.49 uO214DQg.net
M2 256 届きました。
いいねーサクサク。

976:John Appleseed
23/07/21 11:45:30.00 WDQzRJ95.net
magic keyboardのアンケートきた
M3のPro出るときに新しいのも一緒に出るのかな
結構高いから買い換えるのキツイな

977:John Appleseed
23/07/21 13:02:59.65 RTn2aXWW.net
>>968
A 12 Z でも全くもってヌルヌルなんだけど、何が違うんだろうね?

978:John Appleseed
23/07/21 15:13:09.50 eY49RUTj.net
気持ち

979:John Appleseed
23/07/21 15:26:33.08 418rFNw7.net
10.5proから11proM2に変えたけど
予想通り感動は全く無かった!!

980:John Appleseed
23/07/21 16:22:15.44 DZkbRXsu.net
24年春モデルでいろいろ変わりそうだから長く使うなら今は買うべきじゃないな

981:John Appleseed
23/07/21 16:38:04.97 G33jCCwq.net
寧ろ今第3世代整備品を買うべきや

982:John Appleseed
23/07/21 17:08:04.28 DZkbRXsu.net
でもpro選ぶ理由って絵描きだろ?
そうじゃないならairでいいし
ホバー機能妥協出来ないしM1は選択にない

983:John Appleseed
23/07/21 17:16:41.39 gZmRhps5.net
いまの値段で64gbのエアー5買うなら7000円ちょい払えばアップルの認定整備品やないか?
URLリンク(i.imgur.com)

984:John Appleseed
23/07/21 17:55:21.07 418rFNw7.net
ホバーは現状ゆーほど機能として生かされてないよ

985:John Appleseed
23/07/21 18:00:07.32 qpgNtZaB.net
ホバーむしろ鬱陶しい

986:John Appleseed
23/07/21 21:03:56.61 Sz2usWjW.net
もうスペック不要バッテリー減ったら買い換えるかもぐらい

987:John Appleseed
23/07/22 04:21:01.86 tti1oIyb.net
ホバーってほんとに無くてもいいレベル?

中古でもいいんだがM1だと256GBで8~8.5万で買えるしペンシル買っても10万切る

M2だと256GB中古で11.5~12万

988:John Appleseed
23/07/22 06:24:03.76 kPwE5pOd.net
>>980
要らない

989:John Appleseed
23/07/22 07:28:45.80 Hn8LPr0G.net
ホバーってイマイチらしいね
色んな所で聞いた感じいい噂あんまないわ

990:John Appleseed
23/07/22 09:18:12.64 KU1+mwXD.net
みんな大変だな。A12Zの整備品だったら7万2000円で買えたのにな。自分はこれで満足。

991:John Appleseed
23/07/22 10:09:27.34 gW6/v4Iq.net
>>980
ほしいなら絶対あったほうがいい昨日だけど
なくてもこまらないしほしいとおもわないなあってひとにはまったくいらないぞ

992:John Appleseed
23/07/22 17:11:55.24 cFlkznQd.net
最近アップデートしたからか分かんないけど、画面の端をタッチしても反応しない事が多いんだけど、これって暑いからなってるの?あとアプリ閉じる時上にフリックするのも出来ない時が増えた気がする。みんなはどう?

993:John Appleseed
23/07/22 17:57:08.89 gW6/v4Iq.net
タッチ不良は初期化してみたほうが良いかもな

994:John Appleseed
23/07/22 18:09:56.12 d20oJqAI.net
ホバーは無くてもやれてた層には要らないって意見が多数派だな
クリスタでクソデカブラシ使うときにあったら結構便利そうではあるけど

995:John Appleseed
23/07/22 18:24:15.11 h1wQxGQm.net
M2使ってる優越感でプラシーボ効果かかって絵が上手くなるよ

996:John Appleseed
23/07/22 21:55:46.46 kPwE5pOd.net
現状のホバーってイマイチ直感的じゃないと思う
勿論検知と表示位置は正確なんだろうけど
UIとしてのファインチューンがこなれて無くて違和感感じる

997:John Appleseed
23/07/22 23:42:11.64 jUOjo+JP.net
ファインチューン言いたかっただけ

998:John Appleseed
23/07/23 03:19:27.29 TF37DN+0.net
iPad無印&2000円の安物ペンシル使ってたんだがApple PencilとiPadpro注文した
上にあるけど机から落としただけでペンシル壊れるってまじ?
安物ペンシル何回も落としてるし怖いな
ペンシルカバーあるみたいだが付けるとiPad側にもカバーあると充電出来なかったり
更にiPadケースにペンシル収納可な場合も収納不能になったり悩むわ
iPadケースもキーボード付きそのうち欲しくなる可能性あるしペンシルのことも考えるとすっごく悩む
とりあえずエレコムの着脱式のペーパーフィルム買った

999:John Appleseed
23/07/23 10:33:20.46 9qCxpkWM.net
>>985
俺も一週間前ぐらいにロック解除出来なくなった スワイプだけが何故か出来なかった
再起動したら治った

1000:John Appleseed
23/07/23 10:52:36.48 Nhuk9bJ5.net
>>991
椅子がある机の高さで、硬い床だったらペン先から運悪く落ちたら100% 壊れる。純正は筆圧検知とか精密機械だからね。サードパーティーは壊れない。

1001:John Appleseed
23/07/23 12:19:47.07 TF37DN+0.net
>>993
ペン先の話か
それだと保護難しいなあ

1002:John Appleseed
23/07/23 12:32:18.77 Nhuk9bJ5.net
>>994
ホント運だよね。石のような固い床の場合はサードパーティーのペンシルを使うとかした方がいいかもね。自分もサードパーティーのペンシルは何度も床に落としたことあるよ。てかペンシルぐらい普通に落とすよね。

1003:John Appleseed
23/07/23 12:44:42.92 yDvknBBg.net
うちは猫がよくパシコーン!と弾き飛ばして遊んでるわ

1004:John Appleseed
23/07/23 13:26:56.25 Nhuk9bJ5.net
あら、かわいい

1005:John Appleseed
23/07/23 16:02:11.66 0MzUe8wi.net
M1Pro使ってるけど今iPadいくらするんだろうと思って調べたら
同じ構成の現行モデルを買おうとしたら4万円も高くなっててビビる
俺もそうだけど大多数の人からすると完全に射程外になる価格だね
もう林檎信者じゃないと買わねーだろって感じ

1006:John Appleseed
23/07/23 21:35:20.56 r9/w9Zh8.net
前にも質問した者ですがair64GBとpro11インチ128GBで悩んでいます
イラストは趣味程度なのでそう高性能でなくてもいいかなと思っています
電子書籍は小説一冊が~20MB程度らしいので、64GBで十分だと思えています
背中を押してください

1007:John Appleseed
23/07/23 21:44:29.56 5ibZ2q57.net
次スレ
11インチ iPad Pro Part92
スレリンク(apple2板)

1008:John Appleseed
23/07/23 21:46:50.35 5ibZ2q57.net
>>999
人によると思う
それだけなら64GBでも足りると思う

1009:John Appleseed
23/07/24 00:08:36.03 w6CpVjAn.net
>>999
何世代のair、Proかにもよるけど迷ってるなら良い方(Pro)買った方がいい
俺はair3 64GB買ってスピーカーとストレージが不満だったからたった1ヶ月で11Pro第2世代256GBを買い足した
あとストレージの余裕は心の余裕って言葉をどっかで聞いたけどマジ
iPhoneと連携してると写真とか動画とかも含めて意外と容量使う
俺のiPhoneは写真動画ゲームメインで148GB使ってる

1010:John Appleseed
23/07/24 05:56:22.05 EXXbD1Sb.net
>>999
参考意見の一つとしてだけどPro 128GBを使っていて、主なデータ(電子書籍、動画、写真、音楽etc)を殆ど自宅のNASかiCloudに置いているからストレージの使用領域は常に30GB程度に抑えられている。自分はそこまではやっていないけどVPNサーバー建てちゃえば出先からでもNASにアクセス出来る。

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch