iPhone 14 Pro Part19at APPLE2
iPhone 14 Pro Part19 - 暇つぶし2ch278:John Appleseed
22/10/14 18:55:47.16 4Z4sVLRp.net
>>275
それはこの2人のことだよねw
ID:vAfq1htC
10レス中10レスがおれに対してのレス
おれのこと好きすぎるだろおまえw
ID:ftpqiMZw
5レス中5レスがおれに対してのレス 
おまえもおれに相手してほしくてしょうがないんだなw

279:John Appleseed
22/10/14 19:11:53.34 85Lj38JM.net
>>278
ジジイよ
ちょっと暴れすぎやろ

280:John Appleseed
22/10/14 19:17:17.11 85Lj38JM.net
でも確かに
D:vAfq1htC
ID:ftpqiMZw
は発達障害ジジイっぽいな

281:John Appleseed
22/10/14 19:27:12.26 Kytdbl4A.net
>>247,250,252
iPhoneのカメラはAndroidのカメラと比べると3年以上は遅れているのは事実
特にiPhoneのレンズのゴーストは11以降一向に治らないし
※正確には現状使用しているレンズでは治せないというのが正しい
レンズコーティング等にコストをかければ少しは改善するのかもしれないが、Appleはここらへんに金かける気配ないし
今思えば、11のカメラゴーストは未だ良い方で、12でゴースト激増、13のゴーストは12よりも更に鮮明に酷くなった
で、14PROは、
写真も動画も暗所とナイトモード撮影時の映像のゲインを下げて画像を暗くし、同時に映り込むゴースト像も暗くなるので、あたかもゴーストが減ったかのように見せるインチキな手段に出た
まぁ、iPhone14Proは、
先進的なカメラ性能のAndroid機に乗り換えるユーザーが激増している事への危機感もあって、苦肉の策で、無理して見掛け倒しの低性能のデカ玉カメラを乗っけたって事だろな
14Proが出たおかげで、
iPhoneに見切りをつけてiPhoneはもう買わない、次からはAndroidを購入するユーザーの数を世界中に激増加速させてしまった、Appleとしては記念的なモデルになりましたよね14Proは

282:John Appleseed
22/10/14 19:36:13.40 +32uOCUU.net
俺も散々、午前中重さに文句言って暴れてた自覚あるけど
俺以上にやべえのが3匹で罵り合ってて上には上がいるんだなって深淵を見た気分

283:John Appleseed
22/10/14 19:38:49.62 oj3hU2mo.net
まぁこれだけアンチが沸くってことは傑作機ってこと
アンチの数=人気
ゴミ機種だとこんなにウザ絡みされないからな

284:John Appleseed
22/10/14 19:40:29.32 FRKXz5ot.net
iPhoneは
持つことではなく、持たないことで
人を狂気の世界に進ませる

285:John Appleseed
22/10/14 19:55:16.12 EVfQ6Q1X.net
>>250
いやPixel7ProでFC2アダルト見ようぜ

286:John Appleseed
22/10/14 20:45:29.27 NKW56Xag.net
こんだけってまったくスレ進んでなくね

287:John Appleseed
22/10/14 20:48:22.26 N8KLk7T2.net
やっぱ色むら気になるので返品します
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

288:John Appleseed
22/10/14 20:49:12.38 N8KLk7T2.net
あ、プロマスレと間違えた

289:John Appleseed
22/10/14 20:54:07.10 4Z4sVLRp.net
>>283
何言ってんだこいつw

290:John Appleseed
22/10/14 20:54:49.44 4Z4sVLRp.net
>>287
色むらなんてまったく見られません
あんたの目がおかしいんだろ

291:John Appleseed
22/10/14 21:07:45.57 CxlwyYCm.net
>>287
うわひどいなこりゃ
こんなんあるのか

292:John Appleseed
22/10/14 21:22:30.38 iCKskSE7.net
>>287
酷いな
URLリンク(i.imgur.com)

293:John Appleseed
22/10/14 22:03:21.04 BK74B7EZ.net
ID赤いキチガイだらけだな

294:John Appleseed
22/10/14 22:11:25.81 vAfq1htC.net
ヒマで仕方ないんだろ
病院の待合室をサロンにしてる爺婆みたいな

295:John Appleseed
22/10/14 22:11:51.95 vAfq1htC.net
あ、オレも赤かったわw

296:John Appleseed
22/10/14 22:13:49.06 Yo1nLWVI.net
単発だと自演コロコロ扱い
ID赤くなるとヒマのきちがい扱い

297:John Appleseed
22/10/14 22:24:33.46 oj3hU2mo.net
ちょこちょこ反応悪いときあるね
iOSの問題?

298:John Appleseed
22/10/14 22:27:42.50 H0oEOrBE.net
やっぱりこれだわね
>>64-66,69,74,78,84,90
14Proはカメラの問題が有るのを認識した上で買うと後悔しないですよね

iPhone14Proは、今までのiPhoneと比べてカメラに色々な致命的な欠陥が有るiPhone史上最低の失敗作なのに、とにかく新しいiPhoneが1番良いと思っている、脳みそ足りないアホ用と言う事ですね
iPhone14ProはiPhone 史上最も返品が多い機種になると思う
----------

299:John Appleseed
22/10/14 22:30:04.40 1/4ezTY1.net
>>299
iPhoneのカメラはAndroidのカメラと比べると3年以上は遅れているのは事実
特にiPhoneのレンズのゴーストは11以降一向に治らないし
※正確には現状使用しているレンズでは治せないというのが正しい
レンズコーティング等にコストをかければ少しは改善するのかもしれないが、Appleはここらへんに金かける気配ないし
今思えば、11のカメラゴーストは未だ良い方で、12でゴースト激増、13のゴーストは12よりも更に鮮明に酷くなった
で、14PROは、
写真も動画も暗所とナイトモード撮影時の映像のゲインを下げて画像を暗くし、同時に映り込むゴースト像も暗くなるので、あたかもゴーストが減ったかのように見せるインチキな手段に出た
まぁ、iPhone14Proは、
先進的なカメラ性能のAndroid機に乗り換えるユーザーが激増している事への危機感もあって、苦肉の策で、無理して見掛け倒しの低性能のデカ玉カメラを乗っけたって事だろな
14Proが出たおかげで、
iPhoneに見切りをつけてiPhoneはもう買わない、次からはAndroidを購入するユーザーの数を世界中に激増加速させてしまった、Appleとしては記念的なモデルになりましたよね14Proは

300:John Appleseed
22/10/14 22:32:27.98 9OsVVq9p.net
>>66
老眼カメラwwwwwww

301:John Appleseed
22/10/14 22:38:14.30 BK74B7EZ.net
5ちゃんで「議論」とか言い出すキチガイがキチガイでなくて何だと

302:John Appleseed
22/10/14 22:44:19.03 qURIALe1.net
画面がくそ黄色くてやべぇこれが噂の尿液晶かと思ったらtrue toneのせいだった。びびったわ

303:John Appleseed
22/10/14 22:53:02.88 TD1IFIcq.net
皆さん納期が早まってるので焦ります……
ゴールドは人気がなくてあまり増産されてないとかでしょうか?
10/8購入、11/2が10/29になっただけで残念です…

304:John Appleseed
22/10/14 22:55:21.98 ir32UDx/.net
>>303
まだ発送準備中にもならない?

305:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
>>304
なってませんね、処理中で止まってます悲しい

306:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
なるほどですね

----------
>>299

iPhoneのカメラはAndroidのカメラと比べると3年以上は遅れているのは事実
特にiPhoneのレンズのゴーストは11以降一向に治らないし
※正確には現状使用しているレンズでは治せないというのが正しい
レンズコーティング等にコストをかければ少しは改善するのかもしれないが、Appleはここらへんに金かける気配ないし

今思えば、11のカメラゴーストは未だ良い方で、12でゴースト激増、13のゴーストは12よりも更に鮮明に酷くなった

で、14PROは、
写真も動画も暗所とナイトモード撮影時の映像のゲインを下げて画像を暗くし、同時に映り込むゴースト像も暗くなるので、あたかもゴーストが減ったかのように見せるインチキな手段に出た

まぁ、iPhone14Proは、
先進的なカメラ性能のAndroid機に乗り換えるユーザーが激増している事への危機感もあって、苦肉の策で、無理して見掛け倒しの低性能のデカ玉カメラを乗っけたって事だろな

14Proが出たおかげで、
iPhoneに見切りをつけてiPhoneはもう買わない、次からはAndroidを購入するユーザーの数を世界中に激増加速させてしまった、Appleとしては記念的なモデルになりましたよね14Proは

307:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
全然盛り上がってないな
もう終わったのか
そら発売してひと月も経つしな

308:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
>>307
iPhone史上発売たった1ヶ月でこんなに盛り上がってないのは初めてだよ
早くても12月くらいまでは他のスマートフォンより盛り上がってた

309:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
で、iPhoneより盛り上がってる機種はあるんですか?

310:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
>>309
iPhone14Pro 発売日9/16 スレッド数19 現在の勢い228.3/日
Pixel7 発売日10/13 スレッド数26 現在の勢い3237.7/日

311:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
>>308
嘘はやめよう
ここ数年ずっと盛り上がってなんてませんよ

312:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
>>310
なにその無意味な比較w

313:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
>>310
タダでばらまくスマホは強いな

314:John Appleseed
22/10/15 00:25:53.49 qxWosgKR.net
>>310
iPhoneがpixelに敗北する日が来るとはな
売却ランキングもpixelはいても14 Proは圏外だし

315:John Appleseed
22/10/15 00:32:21.94 rxsVJdii.net
タダで配らないと使ってもらえない端末がiPhoneに勝つって?

316:John Appleseed
22/10/15 00:35:17.17 m4fBkjZ5.net
いままで散々タダで配ってたのはどの端末だっけ笑

317:John Appleseed
22/10/15 00:35:31.21 m4fBkjZ5.net
そう!iPhoneだよ!

318:John Appleseed
22/10/15 00:36:02.15 m4fBkjZ5.net
iPhoneはタダで配りまくられていた過去を忘れてはいけないよ笑

319:John Appleseed
22/10/15 00:41:20.42 2TLz7p7b.net
>>307
やっぱりこれだわね
>>64-66,69,74,78,84,90
14Proはカメラの問題が有るのを認識した上で買うと後悔しないですよね

iPhone14Proは、今までのiPhoneと比べてカメラに色々な致命的な欠陥が有るiPhone史上最低の失敗作なのに、とにかく新しいiPhoneが1番良いと思っている、脳みそ足りないアホ用と言う事ですね
iPhone14ProはiPhone 史上最も返品が多い機種になると思う

320:John Appleseed
22/10/15 00:41:31.66 rxsVJdii.net
14どこかでばらまいていたら教えて下さい

321:John Appleseed
22/10/15 00:41:52.85 5Wo7CB57.net
Pixel推しがすごいな
確かにわしも14proよりPixel7Proを推すな
あくまでも割引価格で買えたらだけど
定価ではどちらもお薦めしない
どちらか一方買わないといけないと言うならPixelやな
14Proは高い割に変わり映えがないから

322:John Appleseed
22/10/15 00:56:59.34 KqCUujrZ.net
アップルはUSBテザリングできない仕様にしてやがる
Androidじゃ ごくごく当たり前の機能だというのに スマホとパソコンを両端タイプCでつないで5G/4Gどこでもスマホだけじゃないタブレットやノートパソコンでネットに繋がって公私混同だろ いまやのハズだというのに
わざとやってるわ テザリングもない インターネット共有って アップル真理教の互助会ネットワークみたい
終わったなステーブジョブス すべて イチからやり直しがクックにできるのか?
ただカメラを必要以上に大袈裟にしてみせただけのこの10年であったことになりつつあります。

323:John Appleseed
22/10/15 00:59:15.43 rxsVJdii.net
Pixel7ってdocomoで使えないんだよな

324:John Appleseed
22/10/15 01:01:55.96 HjKDU1r1.net
AndroidはPixelかGALAXY以外ゴミだから
大体iPhoneユーザーが揶揄してるのはこの2つ以外のAndroidで、それは格安フォンという

325:John Appleseed
22/10/15 01:05:51.23 rxsVJdii.net
じゃあ、その2社でアップルとシェア争いすれば良いんだね

326:John Appleseed
22/10/15 01:07:37.50 UH7VYTf0.net
pixelはアゴベゼルを何とかしてから出直してきて
iPhoneユーザーでアレに耐えられる奴なんていないんで

327:John Appleseed
22/10/15 01:39:44.83 KqCUujrZ.net
MACOSXの実装するtypeC-USBのドライバにわざとUSBテザリング仕様を載せてない。
AndroidからのUSBテザリングをできなくして、iPhone優位にとかデファクトスタンダードのパソコンのやることじゃないわ。
WindowsもchromeBookもtypeC-USB実装マシンのために、スマホに充電・給電しながらインターネット接続データ通信を当たり前にようにするための両端typeC-USBケーブルが、長さ30cm50cm70cm1m2mと使い勝手のふいんきに合わせて量販店で売られているというのに。ChromeBookなんか、ミニACジャックなどとっくになくなっていて、給電口も2個めのtypeC-USBで、ChromeBook本体の充電給電と、typeC-USB接続先のAndroidスマホへの充電・給電も同時に。本体満充電になれば、当然自動でパススルースマホ充電になる。
 てめえの勝手で80%の最適化充電とか接続同時の充電・給電がまったく考慮されていないよ。 それに最大のネックがライトニング

328:John Appleseed
22/10/15 01:47:11.59 KJ55xhTC.net
マスクを付けてても認証は大丈夫なんですが
の時に認証出来ません
これはバグなんですか?

329:John Appleseed
22/10/15 02:18:06.73 KqCUujrZ.net
AndoroidでPixelもギャラも華やかに宣伝されてるだけで、プロとか言うしw高いし
今や普及してるのは国民機のAQUOSだろ、エクスペリアの廉価版も、要するにカメラかめら以外の何もいわれてないやつ実勢価格3万円5万円未満のやつ

ショートカットで、家についたら自動でインターネット共有オンってやってみたけど、家についても全然オンにならねーの。GPSを見に行くタイミングがしょぼすぎ。
AQUOSじゃ、テザリングオートってGPS登録での家オフィス、カフェでの自動テザリング開始機能まであって、もう着くなりすぐ。
なんちゃってAIのエモパー(エモ子)が、おかえりなさい そろそろお出かけですか 
どーして尻にはできなかったんだろと思う初心者満足の疑似AI機能すらない、ていうかできない なんでホーム画面のカスタマイズ機能とか
 やっぱ所詮プロキュアメント系出身のクック社長にはそもそも10年前からCEOの脂質にかける限界だったんだよ。 イーロンますくCEOにすがるしかないんじゃないのアップル。
  ますがると、火星行きの宇宙船作らされるだろうけど。 いらねー イーロンますくの座ったまま10ヶ月過ごす火星行き片道宇宙船。(帰りの燃料積めませんので ってオイハゲマスク!)

330:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
>>328
すみません脱字でした
すっぴんの時に認証に失敗するんですが
そんなもんなんですか?

331:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
>>320

なるほどですね

----------
iPhoneのカメラはAndroidのカメラと比べると3年以上は遅れているのは事実
特にiPhoneのレンズのゴーストは11以降一向に治らないし
※正確には現状使用しているレンズでは治せないというのが正しい
レンズコーティング等にコストをかければ少しは改善するのかもしれないが、Appleはここらへんに金かける気配ないし

今思えば、11のカメラゴーストは未だ良い方で、12でゴースト激増、13のゴーストは12よりも更に鮮明に酷くなった

で、14PROは、
写真も動画も暗所とナイトモード撮影時の映像のゲインを下げて画像を暗くし、同時に映り込むゴースト像も暗くなるので、あたかもゴーストが減ったかのように見せるインチキな手段に出た

まぁ、iPhone14Proは、
先進的なカメラ性能のAndroid機に乗り換えるユーザーが激増している事への危機感もあって、苦肉の策で、無理して見掛け倒しの低性能のデカ玉カメラを乗っけたって事だろな

14Proが出たおかげで、
iPhoneに見切りをつけてiPhoneはもう買わない、次からはAndroidを購入するユーザーの数を世界中に激増加速させてしまった、Appleとしては記念的なモデルになりましたよね14Proは
----------

やっぱりこれだわね

>>64-66,69,74,78,84,90

14Proはカメラの問題が有るのを認識した上で買うと後悔しないですよね

iPhone14Proは、今までのiPhoneと比べてカメラに色々な致命的な欠陥が有るiPhone史上最低の失敗作なのに、とにかく新しいiPhoneが1番良いと思っている、脳みそ足りないアホ用と言う事ですね

iPhone14ProはiPhone 史上最も返品が多い機種になると思う

332:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
リセットして顔スキャンをマスクありなしでやりなおせば?  ってそれぐらい自分で考えろよIT奴隷かよ

iPhoneの顔認証は、指紋認証がない分と、自慢の無駄プライバシーポリシーから、顔スキャンのデータをiPhone機外に持ち出さない仕様なんで、iPhone機内のニューロチップのみでの学習効果をあげるしかない なんか おままごと認証みたいなののせいだろ。 指紋認証はいるって、しかも画面内ではなく、先進の物理センサーで、位置はそもそものiPhoneのホームボタンの位置に親指でさ。

最近の物理キー指紋センサーに右利きの場合 親指 人差し指 中指と 左手の人差し指を 登録しとくと、 スマホがどうあっても顔認証に失敗しましたといいつつ、指紋認証でゴー

333:John Appleseed
22/10/15 02:44:01.12 Xjua4FAW.net
>>322
USBテザリングはできたけど。iPhone8で試した。
PCはLinux(Ubuntu)。
URLリンク(support.apple.com)

USB
最新バージョンの iTunes や Finder が Mac にインストールされているか確認してください。

と書かれていて、MacでないとUSBテザリングの相手になれないのかと、一瞬ぎくっとしたけど。
Appleは囲い込みというか閉鎖的だから、Mac以外のPCなどには開放していないのかと心配した。

334:John Appleseed
22/10/15 02:47:22.49 KqCUujrZ.net
Google Payは、顔認証ガシガシのApple Payと違って、認証無しでかざせばOKモードもあるので、ま 振ったり、 Payトリガーボタンせっとしたりもできるけど、
ガラケーお財布無防備電子マネー派には、なにもなし画面すらOFFのままでのかざすだけのGoogle Payが一番いいわ。 
満員電車スキミングとかないしw

335:John Appleseed
22/10/15 02:49:04.47 clwo0FOV.net
>>320
なるほどですね
----------
iPhoneのカメラはAndroidのカメラと比べると3年以上は遅れているのは事実
特にiPhoneのレンズのゴーストは11以降一向に治らないし
※正確には現状使用しているレンズでは治せないというのが正しい
レンズコーティング等にコストをかければ少しは改善するのかもしれないが、Appleはここらへんに金かける気配ないし
今思えば、11のカメラゴーストは未だ良い方で、12でゴースト激増、13のゴーストは12よりも更に鮮明に酷くなった
で、14PROは、
写真も動画も暗所とナイトモード撮影時の映像のゲインを下げて画像を暗くし、同時に映り込むゴースト像も暗くなるので、あたかもゴーストが減ったかのように見せるインチキな手段に出た
まぁ、iPhone14Proは、
先進的なカメラ性能のAndroid機に乗り換えるユーザーが激増している事への危機感もあって、苦肉の策で、無理して見掛け倒しの低性能のデカ玉カメラを乗っけたって事だろな
14Proが出たおかげで、
iPhoneに見切りをつけてiPhoneはもう買わない、次からはAndroidを購入するユーザーの数を世界中に激増加速させてしまった、Appleとしては記念的なモデルになりましたよね14Proは
----------
やっぱりこれだわね
>>64-66,69,74,78,84,90
14Proはカメラの問題が有るのを認識した上で買うと後悔しないですよね

iPhone14Proは、今までのiPhoneと比べてカメラに色々な致命的な欠陥が有るiPhone史上最低の失敗作なのに、とにかく新しいiPhoneが1番良いと思っている、脳みそ足りないアホ用と言う事ですね
iPhone14ProはiPhone 史上最も返品が多い機種になると思う

336:John Appleseed
22/10/15 02:57:14.54 KqCUujrZ.net
それLinuxって自作PCだろ、GitHubで自作の、MacのtypeCドライバー享受してるし、それって電気通信法上はユーザーの不正改造に相当とからしい。
あとそれ、インターネット通信はできても、そのiPhone8のバッテリーの減り具合見ててみw ていうか、iPhone8はインターネット共有押しただけ? 実はWi-Fiテザリングなんじゃねーの?
それを、パソコン側から充電しつつ、ネット接続のモデムのために給電しつつ、双方向での大容量データ通信が、iOSには無理というか仕様にないので、なくなくライトニングを使い続ける運命なんだと俺は思ってるわけ。

337:John Appleseed
22/10/15 03:08:16.13 5fbWehq4.net
>>320
なるほどですね
----------
iPhoneのカメラはAndroidのカメラと比べると3年以上は遅れているのは事実
特にiPhoneのレンズのゴーストは11以降一向に治らないし
※正確には現状使用しているレンズでは治せないというのが正しい
レンズコーティング等にコストをかければ少しは改善するのかもしれないが、Appleはここらへんに金かける気配ないし
今思えば、11のカメラゴーストは未だ良い方で、12でゴースト激増、13のゴーストは12よりも更に鮮明に酷くなった
で、14PROは、
写真も動画も暗所とナイトモード撮影時の映像のゲインを下げて画像を暗くし、同時に映り込むゴースト像も暗くなるので、あたかもゴーストが減ったかのように見せるインチキな手段に出た
まぁ、iPhone14Proは、
先進的なカメラ性能のAndroid機に乗り換えるユーザーが激増している事への危機感もあって、苦肉の策で、無理して見掛け倒しの低性能のデカ玉カメラを乗っけたって事だろな
14Proが出たおかげで、
iPhoneに見切りをつけてiPhoneはもう買わない、次からはAndroidを購入するユーザーの数を世界中に激増加速させてしまった、Appleとしては記念的なモデルになりましたよね14Proは
----------
やっぱりこれだわね
>>64-66,69,74,78,84,90
14Proはカメラの問題が有るのを認識した上で買うと後悔しないですよね

iPhone14Proは、今までのiPhoneと比べてカメラに色々な致命的な欠陥が有るiPhone史上最低の失敗作なのに、とにかく新しいiPhoneが1番良いと思っている、脳みそ足りないアホ用と言う事ですね
iPhone14ProはiPhone 史上最も返品が多い機種になると思う

338:John Appleseed
[ここ壊れてます] .net
ブリッジモードテザリングと
ブリッジモード他社Wi-Fiルーターと
(TypeCの)USBテザリングと 

それぞれ意味も思惑も、充電給電の兼ね合いもちがうし、iPhoneとMACでできてるのはインターネット共有でのブリッジモードテザリングだろ 最大の問題はiPhoneに充電されないこと。でみるみる電池が減ること。

なんでACライトニングぶっさしのiPhoneとMACをWi-Fiテザリング(インターネット共有)が無難。それでも、ぶっさしのiPhoneの電池が異様に熱くなった12の思い出

そもそも俺は5Gギガホプレミアですべてを無制限に安くまかないたいだけ。
熱くなる寒村電池を横に24時間☓7日はイヤだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch