AirPods Pro 28at APPLE2
AirPods Pro 28 - 暇つぶし2ch434:John Appleseed
20/05/17 01:15:39 hQ7qrMzH.net
信者は別に仕様に詳しい訳じゃない
自分が使ってるAirPods Proを叩かれるのが我慢ならないだけ

435:John Appleseed
20/05/17 01:22:01.98 AJgk28ld.net
>>424
マルチペーリングは原則出来ないけど、充電するなら収納するわけだからそのときにペーリング切れるでしょ?そしたら替えの方でペーリングできるんじゃねえの
でも初代のゴミとプロとじゃ使用感違いすぎてきついとおもう。素直に下取り出して充電してる間はすこし目と耳を休めたほうが良いとおもうよ

436:John Appleseed
20/05/17 01:59:55 EolGkPNY.net
>>424
Airpods Proと他社BT機器なら真ん中に三重丸と三角が重なったマークがある、そこからどれで聴くか切り替える
Airpods初代は持っていないができないわけがないと思う
充電の時に限らず聴き比べてるよ

437:John Appleseed
20/05/17 02:38:57 i6RmB202.net
>>392
こいつなんだったん?

438:John Appleseed
20/05/17 03:45:05 PXmcb3uL.net
つけてるとたまに耳の中が痒くなって片耳だけ取り外すんだけど、そうすると音が左右とも止まっちゃうのがムカつくんだけど、取り外した片耳だけ音が止まるようにってできます?

439:John Appleseed
20/05/17 04:10:50.63 LVldGS8t.net
両方止まらないようにすればいいんじゃないの

440:John Appleseed
20/05/17 06:10:49.29 bgTnOJoz.net
URLリンク(youtu.be)

441:John Appleseed
20/05/17 06:16:26.35 nQiaBLiD.net
結局,現時点でNC最強はどれですか?

442:John Appleseed
20/05/17 07:03:10.64 7dh3Y+Im.net
>>434
ER-4とER38-14Cの組み合わせ
パッシブだけど
AirPods Proも発売当初はこれに匹敵or上回る水準だったけどねぇ

443:John Appleseed
20/05/17 07:37:02 sbYpH3VP.net
もうイヤホンにノイキャンは期待しない
イヤホンごときに多くを望んではダメだ

444:John Appleseed
20/05/17 07:46:34 d+PhiuHF.net
つけた状態でhey Siriすると返答が左右少しずれて聞こえる気がするんだけど気のせい?

445:John Appleseed
20/05/17 08:16:37 8Ehgty6z.net
富裕層向けの携帯にて撮影
URLリンク(i.imgur.com)

446:John Appleseed
20/05/17 08:17:27 +UH4teS4.net
>>438
何の携帯?

447:John Appleseed
20/05/17 08:22:55 8Ehgty6z.net
>>439
恐らく12プロかと

448:John Appleseed
20/05/17 08:32:03 SmzeUB6Y.net
見た目は初代の方が良くね?

449:John Appleseed
20/05/17 08:43:28 JZwzIbGs.net
JRも先代AirPodsは落下のリスクが高いと啓発しているぞ
URLリンク(i.imgur.com)

450:John Appleseed
20/05/17 08:59:44 b38unZNb.net
正直今買うんなら木綿2の方がいいと思うわ。

451:John Appleseed
20/05/17 09:20:27 ILEOYAIg.net
>>442
イヤリングみたいにイヤークリップがついててもいいよね

452:John Appleseed
20/05/17 09:24:04 6NzB4KUD.net
電車に乗ると右側すげーブツブツいうー!
アップルストア再開せんかな

453:John Appleseed
20/05/17 09:33:25 d+PhiuHF.net
>>445
Appleのサポートに電話したら無料で交換してもらえたぞ

454:John Appleseed
20/05/17 09:39:24 6NzB4KUD.net
>>446
まじか!電話してくる!

455:John Appleseed
20/05/17 09:55:18 Bz/YKGNT.net
>>428
>>429
ありがとうございます。たしかに充電時にペアリングが切れますね。

Airpods Proを使っていてバッテリーが切れたら、BT機器の切り替え作業なしに、
耳に装着するだけでAirpods初代で音が出るようになると良いのですが。簡単ですか?

2つのAirpodsで同時に同じ音楽を聴きたいのではないです。

456:John Appleseed
20/05/17 10:13:27 3q/ckric.net
メルカリでAirPodsProの7ヶ月使用品が29900円で売れたぜ
俺のアカウントの扉絵と言葉使いを清楚系20代JD風にしてるが中身は40代のおっさんなんだけど変態紳士には感謝しかねえw

457:John Appleseed
20/05/17 10:34:38.46 7BWXYoZG.net
>>448
できる。
実のところ他のBluetoothイヤホンでもそういう運用ができる。

458:John Appleseed
20/05/17 11:08:54.46 YEWL+eE2.net
>>449
7ヶ月泥運用ならオレもほしかった

459:John Appleseed
20/05/17 11:28:33 BGYq/1ZV.net
しかしこのイヤーチップはゴミすぎるな

460:John Appleseed
20/05/17 11:43:20 w8R2qUAH.net
>>452
それな。音質悪いのも、ノイキャンで気持ち悪くなるのも
遮音性が低いのも、コイツが原因だからな

まぁ自分は工作したけど

461:John Appleseed
20/05/17 12:38:02.25 zVk7N4Ed.net
これを買え
URLリンク(www.phileweb.com)

462:John Appleseed
20/05/17 12:51:50.00 AJgk28ld.net
>>431
外したほうの穴を指で塞ぐ

463:John Appleseed
20/05/17 12:54:02.28 AJgk28ld.net
>>448
できるよ
使ってたほうを仕舞って蓋を閉じ、スタンバイしてる方の蓋を開けばいい
ただ何度も言うけど古い方と新しい方を交互に付けると装着感のギャップからストレスになるとおもうよ
耳が休まる瞬間もないし特に旧型は直接プラスチックが耳に当たるので耳のなかはボロボロになる

464:John Appleseed
20/05/17 13:14:16.09 3q/ckric.net
>>451
まじか?
今の除菌して出荷したがイヤーチップのジメジメ耳の方の匂いが取れんかったが興奮要素かもしれんから諦めて送ったわw

465:John Appleseed
20/05/17 14:04:14.95 Kj5PsDNf.net
>>438
グロ

466:John Appleseed
20/05/17 14:09:55.41 AJgk28ld.net
豚の餌貼ってる人は何がしたいの?

467:John Appleseed
20/05/17 15


468::40:36 ID:JldZBmNq.net



469:John Appleseed
20/05/17 16:14:28 S9lwBv2s.net
俺のiPhone 8は対象外みたいだが
半年くらい前?にこれのアップルケアの話になって今81%ってここに書き込んだんだけど今もまだ81%なんだが

470:John Appleseed
20/05/17 16:16:37 l+1Eyju8.net
実際と表示は違うよ
ちなみに動作時間で見ることもない
また保険加入時の審査はガバガバで、保険使う時にまた試される
もちろんお金は加入時に取る

471:John Appleseed
20/05/17 17:03:08 EolGkPNY.net
>>460
米国のユーザーのみってなってるよ、日本じゃ法的に無理じゃない

472:John Appleseed
20/05/17 17:47:45.90 xnegmhKu.net
米国だろうが訴訟されることに意義がある
消費者泣き寝入りを許してはいけない

473:John Appleseed
20/05/17 17:52:26.53 EolGkPNY.net
>>464
じゃあ日本で訴訟起こせば、負けたら大変なことになるよ

474:John Appleseed
20/05/17 17:55:37.36 xnegmhKu.net
なにが大変なんだ?
あとこの状況でなぜお前はAppleの味方なんだ?

475:John Appleseed
20/05/17 17:56:30.42 AJgk28ld.net
>>465
消費者に非はないから負けても弁護士に払う費用や切手の金が取り戻せないだけだぞ
ひょっとして馬鹿か?

476:John Appleseed
20/05/17 17:59:46.87 xnegmhKu.net
そんなことか
それでお前はなんでAppleの味方なの?
訴訟扇動されると困る工作員?

477:John Appleseed
20/05/17 18:03:25.89 EolGkPNY.net
>>466
べつにAppleの味方じゃないけど、今ので不満がないだけ

478:John Appleseed
20/05/17 18:06:18.38 9F3SzGi5.net
皆さん落ち着け ここでgdgd吠えても何もならない
強がっているのは一部の人だし。

479:John Appleseed
20/05/17 18:07:33.42 xnegmhKu.net
お前には関係ないから静かにしてろ
いちいち噛み付いてくるなメンヘラ信者君

480:John Appleseed
20/05/17 18:11:35.45 UkIM8lh/.net
なんでこのメンヘラは粘着してるんだろうな
不満が無いならこんなスレさっさと卒業すりゃいいのに

481:John Appleseed
20/05/17 18:18:40.48 h/4lazja.net
ここはAirPods Proに対する不満を喚き散らすスレになりました。

482:John Appleseed
20/05/17 18:22:29.14 xnegmhKu.net
メンヘラ君が書込み始めると
不自然に書込み増えるよな

483:John Appleseed
20/05/17 18:22:30.72 UkIM8lh/.net
こいついくつ複垢持ってるんだ
ご苦労なこって

484:John Appleseed
20/05/17 18:30:14.89 h/4lazja.net
アンチにはAirPods Pro肯定派は全部同一人物に見えるんだね。どっちがメンヘラなんだか。

485:John Appleseed
20/05/17 18:30:45.51 HDXB0Fbj.net
AirPodsプロってつけてるときに曲を口ずさむと声がこもってへんな感じになりますか?

486:John Appleseed
20/05/17 18:32:32.96 ILEOYAIg.net
それを知ってどうする

487:John Appleseed
20/05/17 18:43:07.56 wYl6hxMI.net
AirPods Proの強みはノイキャンの強さではなくノイキャンOFF外音取り込みのモード切り替えが洗練されてること
ノイキャン強いだけでいいならパッシブの方がしコスパも音質も話にならんぐらい高い

488:John Appleseed
20/05/17 18:52:57 UkIM8lh/.net
それを踏まえた現状最高の機種はどれ?
AirPods Proではないんだろ

489:John Appleseed
20/05/17 18:53:08 HDXB0Fbj.net
>>478家とかで歌いたいとき自分の声も知りたいじゃないですか

490:John Appleseed
20/05/17 18:57:46 ILEOYAIg.net
>>481
イヤホンをつけずに素で歌っても
耳にはへんな感じに聞こえてるんだぞ
知ってた?w

491:John Appleseed
20/05/17 19:16:58 HDXB0Fbj.net
カナル型イヤホンだからポッズプロもそうとう密閉されると考えていいんですよね?

492:John Appleseed
20/05/17 19:19:03 cwkExlHU.net
カナルだけどイヤーピースがうんこなので密閉感はあまりない

493:John Appleseed
20/05/17 19:25:28 PCBdWXQk.net
最近、外れやすくなったんだけどノイキャン低下の原因てイヤーチップの劣化じゃね?

494:John Appleseed
20/05/17 19:31:05 9F3SzGi5.net
これから買うけどココ見てみるかーな人は参考にもならない情報ばかりで気の毒だな

495:John Appleseed
20/05/17 19:41:42 xnegmhKu.net
的確だな
お前の書込みAirPodsProの情報一つもないもんな

本当に気の毒だよ
構ってほしいなら雑談スレ行け

496:John Appleseed
20/05/17 19:51:11 w8R2qUAH.net
>>473
前からそうじゃん

497:John Appleseed
20/05/17 21:07:03 Q3Lr48Wv.net
これ使ってかたいてますか?
URLリンク(i.imgur.com)

498:John Appleseed
20/05/17 21:38:17 EGhsS+aJ.net
この前傘にひっかけちゃって落として細かい傷が入っちゃったよ
本体に付けれるケースにも入れられるシリコンカバー付けてる人いる?

499:John Appleseed
20/05/17 21:54:37.21 EolGkPNY.net
>>489
これはかたたたきではありません

500:John Appleseed
20/05/17 23:39:26 qpZqDQfH.net
>>477
カナル型だから籠もって聞こえる
通話用にも使おうと思ったけど少し違和感あるね

501:John Appleseed
20/05/17 23:54:52.46 7dh3Y+Im.net
個人的に通話時は自分の声の返りを聴くのが絶対だから両耳塞いで使わないな

502:John Appleseed
20/05/18 00:19:07.88 syO3VHgo.net
オーバーヘッドイヤホン出るんやしもうイヤホンのしょぼいスピーカーで不毛な争いしてもしやーないやろ
気に入らないならサッサと売り払ってヘッドホンに備えるか他に色々有るんやし買い換えればええのにウジウジ子供かよ

503:John Appleseed
20/05/18 00:43:28 9dz4cRTb.net
>オーバーヘッドイヤホン
ってすごいな

オーバーヘッドヘッドフォンならBose700を使ってるが使い道が違うんだよね

504:John Appleseed
20/05/18 00:45:50 Q8dTpwtp.net
TWSとヘッドホン比べても意味ないからね

505:John Appleseed
20/05/18 00:49:23 Q8dTpwtp.net
>>489
使ってないけど
音質重視する人は耳垢ガード付いてるイヤピは避けた方がいい
とだけ言っておきたい

506:John Appleseed
20/05/18 00:54:13 9dz4cRTb.net
つられてオーバーヘッドヘッドフォンなんて変なこと書いちゃったよ
オーバーイヤーヘッドフォン(アラウンドイヤーヘッドフォン)か
オンイヤーヘッドフォンだね

507:John Appleseed
20/05/18 00:57:23 9dz4cRTb.net
>>497
純正は付いてるけど、ついてる状態で音極めしてるんじゃないの
RHAのイヤホンは音質調整プラグが付いている。耳垢ガードの厚みを変えた様なもの

508:John Appleseed
20/05/18 01:14:59 Q8dTpwtp.net
>>499
純正の音が好きならそれでいいいんじゃない?
自分は 無印AirPodsに比べて音がこもってる気がして
辛かったから、耳垢ガードだけ外して快適になった

509:John Appleseed
20/05/18 01:25:33.77 syO3VHgo.net
イヤホンとか所詮は通勤用の雑用ポジ
そこに音質()やノイズキャンセル()求めてもしゃーないやろってお話や
拘るならオーバーヘッドホンにしとけってお話

510:John Appleseed
20/05/18 01:57:01.19 K5uiUMWf.net
2Dでノイキャンゴミ化したから買い替え検討中なんだが今のおすすめ機種はどれだ?

511:John Appleseed
20/05/18 02:58:36 Q8dTpwtp.net
>>501
小瓶に入ったヨーグルトを食べようとしてる人に
こっちの方がスプーンよりたくさん掬えるとか言って
お玉を渡すようなもんだな

512:John Appleseed
20/05/18 03:00:01 ZSVpBSgh.net
バージョンアップせずに使い続けられる方法ないのか

513:John Appleseed
20/05/18 03:02:06 LjDb2SGJ.net
当時は評判が良かったから割高感を感じても購入まで踏み切れたけど今なら絶対買わない
ワイヤレスイヤホンなんかに2万以上とか馬鹿らしすぎる

514:John Appleseed
20/05/18 03:05:04 fnO3b++U.net
ヘッドホンとか暑くてこれから室内でも使わないでしょ
出すなら秋とかにすればいいのに

515:John Appleseed
20/05/18 03:05:34 9dz4cRTb.net
>>502
AirPods Proでダメなら総合的に見てTWSにそれ以上のものはない

516:John Appleseed
20/05/18 03:37:47 K5uiUMWf.net
そーかい。ここで聞いたのが間違いだったな

517:John Appleseed
20/05/18 04:03:08 iP2gSkcj.net
>>507
工作員乙

518:John Appleseed
20/05/18 04:42:28.20 b4K6GXmR.net
信者ってキモいな
何基準でこれ以上はないとか言い切ってるんだろ

519:John Appleseed
20/05/18 05:10:38.80 IAQXCxKH.net
信者にはAppleが出した製品は最高
性能はどうでもいいんだ
ヘッドホンももちろん買うでしょう

520:John Appleseed
20/05/18 06:12:30.81 Q8dTpwtp.net
>>502
持ってないから自分的に書きたくなかったが
mimentum2 が現状ベストバイっぽい
元々遮音性が高いので弱目のノイキャンでも
トータルでいい感じなのと
音質がかなりいい
と言われている

521:John Appleseed
20/05/18 06:51:47 m+tu6JO/.net
どれ買っても一長一短

522:John Appleseed
20/05/18 07:53:24.88 W3leSDfv.net
数日前からノイキャンモードだけで、プチプチ音が出てくる時があるのだが、なんかの干渉ノイズ?

523:John Appleseed
20/05/18 07:56:34.24 pWGWzCVF.net
>>514
信者によると、それは幻聴らしいぞ

524:John Appleseed
20/05/18 08:00:44.55 D8e18vqp.net
ただの不良だから電話で交換か気にしないか選べ

525:John Appleseed
20/05/18 08:05:02.69 K5uiUMWf.net
>>512
サンクス
やっぱり残る選択肢的にそうなるよな
試聴できると一番良いんだけども
あとは夏に延期になったヤマハも気になるから
それ待つかだな

526:John Appleseed
20/05/18 08:25:52 uMPe9xOA.net
>>372
だ、誰?

527:John Appleseed
20/05/18 08:26:58 01xYqXpY.net
木綿2の音質が良いと言っても大したことないけどな
イコライザーで自分好みに何とでもなるし
音質にこだわるなら有線で聞いた方が良い

528:John Appleseed
20/05/18 08:28:02 TPdrjwc8.net
>>514
こういうサポート情報が出てる
確認の上で問い合わせたら良いよ
AirPods Pro で音が割れたり雑音が聞こえたりする場合
URLリンク(support.apple.com)
「音割れや雑音」は原文だと「crackling or static sounds」なのであなたのプチプチ音はたぶんこれ

529:John Appleseed
20/05/18 10:57:55 6zLIwCRB.net
N400半日使った感想

装着感
ヒレが付いてて当たって痛くなる

NCオンオフの音質変化
ほぼなし。ホワイトノイズも(元々が殆ど)ない。

本体のオンオフ操作
NC→(アンビエントorトークスルー)でNCオフは通らない二段階

音質はAKGらしくタイトな感じ
高音がガチャガチャしてる
使ううちに落ち着けばいいが



NC調整機構
AZ70に似てるがこっちの方が変化が分かりにくい

530:John Appleseed
20/05/18 11:08:53 6zLIwCRB.net
すまん
スレ間違えた

531:John Appleseed
20/05/18 11:11:54 aQ4x17eA.net
実際のところ、これに出せる上限は8000円だな
ノイキャン改悪されない分中国の偽物のほうがマシかもしれん

532:John Appleseed
20/05/18 11:15:28 6zLIwCRB.net
メルカリに6000円くらいで出てる偽物って
NC付きってなってるけど本当かな

533:John Appleseed
20/05/18 11:32:34 4ClGUFCx.net
>>523
で? 貧乏は虚しいよな

534:John Appleseed
20/05/18 11:35:46 aQ4x17eA.net
>>525
貧乏なのか。それは同情するがなんでこんなところに来ちゃったんだ

535:John Appleseed
20/05/18 11:42:36 jUyW0xZU.net
PCで使うと10分くらいで切れるのなんとかして

536:John Appleseed
20/05/18 12:27:32 y+9OaJxE.net
>>523
まー買ったけど3万は意味不明だな。3万あれば色々できる

537:John Appleseed
20/05/18 12:27:49 y+9OaJxE.net
>>527
それはお前だけだ

538:John Appleseed
20/05/18 12:39:52.31 rUATGl5T.net
>>527
同じく。Win10での使用で発生。
アップデート前はこんなこと無かった

539:John Appleseed
20/05/18 13:01:54 U+WaEtiw.net
>>530
ないない。お前のPCが腐ってるだけ。お前自身も

540:John Appleseed
20/05/18 14:03:27.37 syO3VHgo.net
高々27800の商品で女々しいな
来月出る38000に乗り換えるのが真のApple信者

541:John Appleseed
20/05/18 14:34:58 4ClGUFCx.net
>>532
ほんとよね
たかが3万円のイヤホンに何を求めてるのやら。
イヤなら売るなり捨てるなりどうぞ

542:John Appleseed
20/05/18 14:35:10 ZSVpBSgh.net
iPhone使っててiPad買ったんだけど、iPhoneでブラウザの1番下に白い線が入って、
◯◯のipad アプリ名みたいのが表示されてて、何度クリックして飛んでもこの表示が消えないんだけどどうしたら消えるの?

543:John Appleseed
20/05/18 14:35:50 ZSVpBSgh.net
ipad pro スレと間違えたわ、すまん

544:John Appleseed
20/05/18 14:39:27 1WoSjguk.net
まあね安かろう悪かろうなら理解できるけど高いくせに悪いとなるとマジで意味不明ってことだよな
実際これソニーが作ったとしたら誰も買わねえだろ

545:John Appleseed
20/05/18 14:48:07 uipRIwLE.net
ソニー信者を舐めるなよ

546:John Appleseed
20/05/18 15:11:35.23 YyKzAkQp.net
アプデしたら
なんか左右でおとずれしたら

547:John Appleseed
20/05/18 15:28:00.36 t/SddDQy.net
日本語でおk

548:John Appleseed
20/05/18 16:43:37 aQ4x17eA.net
>>533
貧乏人の発想ってすごいね
嫌なら売るか捨てるしかないんだ

549:John Appleseed
20/05/18 16:58:25 Q8dTpwtp.net
罵り合いながら
今日もまた日が落ちていく
きっと明日も、その次の日も

550:John Appleseed
20/05/18 17:31:50 t/SddDQy.net
まあAppleが悪いんだけどな
罵り合ってる奴らどちらもProユーザーな訳だし

551:John Appleseed
20/05/18 17:31:51 WHaxYwSx.net
アプリでほぼ遅延出ないのがデカいからなぁ
音楽だけ聞くなら他のでもいいんだけど…

552:John Appleseed
20/05/18 17:35:44 HQ3nvfld.net
>>536
27000とか安い部類やで
上を見たらキリがないがこれは入門用イヤホン

553:John Appleseed
20/05/18 17:41:19.53 71OmHPWn.net
音質は最初から期待してなかったしノイキャンはおまけ程度
装着感と利便性求めて買ったけど装着感が全然駄目なのがなぁ
有線カナルくらいの装着感が良かったけどノイキャン仕様だとあの装着感は無理なのかな…

554:John Appleseed
20/05/18 17:51:47.62 KNxsG4wI.net
ipad欲しいけど自動アプデ嫌すぎる
毎回ペアリングを切る以外に何か対処法ありますかね・・

555:John Appleseed
20/05/18 17:59:37.43 KwMas0FF.net
これは外用
家で使うには色々足りない

556:John Appleseed
20/05/18 18:21:23.95 cf0r4os3.net
今日買おうと思ったけど
新しいのがでるのか

557:John Appleseed
20/05/18 18:45:50.21 Q8dTpwtp.net
>>548
ヘッドホンは出るけど
AirPods pro はしばらく出ないんじゃね?
無印AirPodsの新しいのは出るかもだけど

558:John Appleseed
20/05/18 19:36:04.04 6QpNuX0Z.net
またアプデあるかもしれねえのに捨てたり売ったりできるかよ

559:John Appleseed
20/05/18 19:37:20.94 1Ql9lXv3.net
>>543
遅延気にするならRazerだろ
iPhone+完全ワイヤレスで音ゲー“フルコン“できる? AirPodsを凌駕する最速モデル現る!
URLリンク(www.phileweb.com)

560:John Appleseed
20/05/18 19:38:53.63 EY3Sh3s6.net
右耳の交換品きたけどノイキャンが圧倒的性能で草生えた
もう聞いただけでDじゃないってわかる
ケースいれて充電してるからファームウェア同期されてショボくなっちまうんだけどな

561:John Appleseed
20/05/18 20:13:48.70 EY3Sh3s6.net
同期終わったよ ひとときの夢をありがとう

562:John Appleseed
20/05/18 20:24:14.75 zJZSe3ck.net
>>552
お前のクソ耳でも分かるのか。また脱獄すりゃ出来るようになったりしてな

563:John Appleseed
20/05/18 22:05:15 DUjeu58u.net
このあと、圧倒的ノイキャン性能のpro2が出るんやろ
新型機が出る前になぜか性能が落ちるのがApple商法や

564:John Appleseed
20/05/18 23:36:20.60 GivttTRV.net
こうこの板のスレでここが一番荒れてるな

565:John Appleseed
20/05/18 23:59:07 LjDb2SGJ.net
ノイズキャンセルの段階的切り替え可能
もしくは
2万なら誰も文句言わなかっただろう

566:John Appleseed
20/05/19 05:49:14 xfwOwXN/.net
あぷでしたらノイキャン性能落ちた!どうしてくれるんだよ
愚痴ってやるw ← こうだろw

見ている方はお前の日記帳見せられてうんざりです スレ汚しだと気付け

567:John Appleseed
20/05/19 05:53:34 D3LN2yRZ.net
>>558
スレ炎上してお手上げの工作員

568:John Appleseed
20/05/19 06:44:28.41 uMMl659I.net
ノイキャン性能下がってゴミ化したのに愚痴るな嫌なら捨てろ他の使えってのがどうかしてる
本当にただの信者なら
Appleは想定外の不具合直してるから信じて待て
って反論するのが筋なんじゃねーの?
俺はまだApple信じてるぜ

569:John Appleseed
20/05/19 06:53:13.19 ZPwx0tkY.net
CからDになってノイキャンは改善したじゃねーか
とAppleは思ってそう

570:John Appleseed
20/05/19 07:32:19 uMMl659I.net
お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな

571:John Appleseed
20/05/19 07:44:36 oGt+QKn4.net
しかし金があるとこういうアプデがあっても許されるんだな
日本企業がこんなことしてたらすぐ追い込まれるだろ

572:John Appleseed
20/05/19 08:10:38 D3LN2yRZ.net
YouTuberがAirPods Pro をこきおろす
10点中5点らしい

URLリンク(youtu.be)

573:John Appleseed
20/05/19 10:05:48 d7OcQF/P.net
>>564
宣伝乙

574:John Appleseed
20/05/19 11:37:17 gyY8kfDl.net
>>520
ありがとう
参考にしましたが、部屋の中ではプチプチ音がしないので、もう少し条件を絞ってみます

575:John Appleseed
20/05/19 12:04:45 8P0ze8dA.net
>>514
それと似た現象が起こってサポートに問い合わせたら
無料で交換品送ってくれたよ

576:John Appleseed
20/05/19 12:56:34 e3Z6zSc4.net
ノイキャンの劣化は日本だけならず海外でもそういう声が上がってる
わからないのは買ってないエア信者だけ

577:John Appleseed
20/05/19 13:34:37 PEQxpBLG.net
新型で改良されるから新型買え

578:John Appleseed
20/05/19 13:40:43 Vdkc5aPJ.net
新型言うてるけど、今年出るの廉価版首掛けタイプとヘッドホンやろ
左右独立の完全ワイヤレスの新型はしばらく出ないと予想

579:John Appleseed
20/05/19 13:51:57 ZPwx0tkY.net
改良されるとは限らんしな

580:John Appleseed
20/05/19 14:37:37.46 D2uBQv/l.net
イヤホンはもういいだろ
余計なことしなくていいから価格だけ下げたらいい
もう買わないけど

581:John Appleseed
20/05/19 14:52:32.44 IAPyxPRD.net
>>568
劣化ではなく安全を確保するために敢えて聞こえるようにしたと俺は感じてるがな
いかんせん訴訟社会のアメリカなら尚更メーカーも気を遣うだろ
短い間だったが初期のファームで感動させてもらったのは、Appleだって本気になればこのくらい出来るという証明にもなったと思って今では良い思い出よ

582:John Appleseed
20/05/19 15:01:45.98 e3Z6zSc4.net
>>573
安全考えるなら外でイヤホンなんかせんやろ

583:John Appleseed
20/05/19 15:10:41.64 AYFAQ8fM.net
airpods pro テレワークで大活躍してるけど。再接続とかがスピーディーなんで重宝してる。

584:John Appleseed
20/05/19 15:55:06 HjJhsroi.net
>>573
だったらそう説明するべき
というか、ANC自体機能停止にしなきゃダメだろ

585:John Appleseed
20/05/19 15:57:25 UCpyI4Cy.net
事故防止説はロジックが破綻してる
本当に安全のためなら説明しないとダメだろ
泥運用の奴も一定数いるんだから


586: 仮に事故防止のためだとして これから発売するヘッドホンが今のProよりノイキャン強くできないなら、どちらにしてもゴミってことになるな



587:John Appleseed
20/05/19 16:01:03 THaS+rpd.net
BOSEのQC30から乗り換えようと思ってる
ノイキャン性能が落ちるのはしゃーないけど、やっぱり完全ワイヤレスだなーと
iPhoneならこれ一択っしょ?

588:John Appleseed
20/05/19 16:06:10 7p4TE9aW.net
>>575
ノイキャン低下で通勤では活躍できなくなったぞ

589:John Appleseed
20/05/19 16:08:55 BE8euqFj.net
スレでは不評みたいだけど個人的には以前のノイキャンは強すぎたから弱くなって良かった
アップルに何度もフィードバック送った甲斐があった

590:John Appleseed
20/05/19 16:12:43 UCpyI4Cy.net
そうなんだ、よかったね

591:John Appleseed
20/05/19 16:13:22 +v1vQHIW.net
>>580
おまえのせいか!!!


…って言われたい構ってちゃんみたいだから構ってやる

592:John Appleseed
20/05/19 16:18:08 HjJhsroi.net
じゃあオレは難聴になりたくないから
音量いまの半分にしろってしつこく要望するか

593:John Appleseed
20/05/19 16:23:08 aaH+slp2.net
もうオレは機械に頼るのはやめて
精神鍛えて心頭滅却して心の静寂を得ることにした

594:John Appleseed
20/05/19 16:24:15 zyPtHLn9.net
>>583
音量は変えられる

595:John Appleseed
20/05/19 16:27:04 HjJhsroi.net
>>585
ついつい上げちゃうだろw
それをできなくすべきっていうこと

596:John Appleseed
20/05/19 16:31:26 zyPtHLn9.net
逆相の音が気持ち悪いって人はいるんだよ、漏れた音とイヤホンが出す音を聞き分けちゃうんだと思う
またノイズキャンセルを強くしすぎるとイヤホンが出す雑音の方が大きくなる
そこらへんは耳の形なんかの個人差があるし、だからノイズキャンセルはあまり強くできないんじゃないかな

597:John Appleseed
20/05/19 16:32:13 zyPtHLn9.net
>>586
設定に音量リミットがあるよ

598:John Appleseed
20/05/19 16:33:39 xfwOwXN/.net
イヤもイヤよも好きのうちって言葉がぴったりな人達が多いよなw

599:John Appleseed
20/05/19 16:34:12 aaH+slp2.net
>>564
ノイキャン低下があったら掃除しろって
MacBook Proのバタフライキーボード不具合あったら掃除しろと同じだよねw
結局バタフライは全機種無料交換サービスが発動した
集団訴訟とかあれば同じ結末になるんじゃないの

600:John Appleseed
20/05/19 16:39:30 xQRa194I.net
>>577
そもそも事故の事例がまったく出てこない
マスコミが面白がって飛びつきそうなネタなのにな

601:John Appleseed
20/05/19 16:41:44 HjJhsroi.net
>>588
オレのように爆音好きな人間が
そんな機能オンにすると思うか?

602:John Appleseed
20/05/19 16:48:15 BcTdk80E.net
事故が起きてから対処するってのは役所の発想だよ

603:John Appleseed
20/05/19 16:49:03 9fd6Xex9.net
ファームウェアが世界共通だし何処かの国で基準設定されたらそれに従うしかないんじゃない?

604:John Appleseed
20/05/19 16:50:19 eLHs/Q6p.net
URLリンク(www.apple.com)

605:John Appleseed
20/05/19 17:01:12.33 zyPtHLn9.net
>>592
冗談で言ってるのか? 矛盾に気がつかない馬鹿なのか? 冗談だろうな

606:John Appleseed
20/05/19 17:37:09 UCpyI4Cy.net
>>591
事故防止説は信者と工作員の印象操作だからな
だったらAppleから普通に説明できるし

607:John Appleseed
20/05/19 17:41:33 oGt+QKn4.net
今回は今回で勉強になったから
AirPods Proの消費期限が切れたらノイキャンと外部音取り込みがストレスフリーで2Bくらいのキャンセル力ある別メーカーのが欲しいね
現状はないけど

608:John Appleseed
20/05/19 17:43:21 zyPtHLn9.net
事故防止説なんてあるわけないと思うけどね
そんなので問題になったらほとんど完璧なノイズキャンセルの Bose 700は販売停止になりそうなもの

609:John Appleseed
20/05/19 17:55:35.56 HjJhsroi.net
>>596
すいません悪ノリで

610:John Appleseed
20/05/19 17:55:38.29 UCpyI4Cy.net
なにがなんでもノイキャン低下の事実を隠蔽したいんだろ

611:John Appleseed
20/05/19 1


612:8:05:01.62 ID:tuAdUUV+.net



613:John Appleseed
20/05/19 18:05:41.10 tuAdUUV+.net
アメ糞のアップルwwwは中国系アメ糞人とインド系アメ糞人wwwが設計して、中国で中国人が作っているスマホで
中国のファーウェイは中国人が設計して、中国や日本で中国人と日本人が作っているスマホ(=゚ω゚)ノ
なのに、アップルwwwを買ったりアップルwww味方する売国奴は、殺処分すべきだねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ
世界1位のファーウェイの幹部を逮捕する頃に、日本やイギリスで使っている世界2位のエリクソン製の基地局が混乱(´-ω-`)
つまりこれは世界3位ノキアを買収している、アメ糞のサイバー攻撃だと確定させる事件だな( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ
ノキアwwwってマイクロソフトwwwが買収していたのかよ( `ー´)ノ
エリクソン製の基地局が混乱して、ソフトバンクがノキアwwwの基地局を使うらしいが
100パーセント、アメ糞のサイバー攻撃と確定してしまったな( `ー´)ノ
ドコモwwwでは反日アメポチ売国奴の安倍wwwの側近が、外部の取締役になってアメ糞企業のノキアwwwww
を基地局にするという反日売国行為をするらしいねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ

614:John Appleseed
20/05/19 18:09:53.03 5Pg3EjC4.net
>>597
じゃあ逆に事故防止以外にどんな理由があるの?

615:John Appleseed
20/05/19 18:18:16 RypUOgR7.net
今買うならノイキャンありで買うならなんだろうな
SONYのはデカいし総合的には木綿2が人気なのかな proもiphone使ってるんだったらいいけど

616:John Appleseed
20/05/19 18:20:18 5Pg3EjC4.net
>>605
木綿2でいいと思う
前モデルのバッテリー短すぎ問題も解消されたし

617:John Appleseed
20/05/19 18:37:33 UCpyI4Cy.net
>>604
残る仮説は大体Appleに不都合なのしかない
・バッテリーorハードが初期性能に耐えられない
・初期ノイキャン機能が他社の特許侵害してる
・本当にただの致命的なバグ

618:John Appleseed
20/05/19 19:04:46 F8RqObCv.net
ノイキャン言う前に音が酷い、、、
何なんだこれは、、、

619:John Appleseed
20/05/19 19:11:27.82 UCpyI4Cy.net
このスレの信者と工作員は大変だな
ノイキャンの話題逸らすために
アンチのふりもしなけりゃいけないもんな

620:John Appleseed
20/05/19 19:23:54.23 e3Z6zSc4.net
>>587
じゃあなんでノイキャンイヤホン買うんだよ馬鹿じゃねえの

621:John Appleseed
20/05/19 19:33:55 aaH+slp2.net
MacBook Proのバタフライ不具合も工作員が頑張ってたな
問題ない、問題あるのは一部だけ、持ってないだろ、ここには問題ある奴は一人もいない、今後も変更はない云々、、、
物凄く不自然な擁護を一生懸命攻撃的にしてた
それがシザーキーボード復帰の噂が出始めるた頃にパタリと止まった
今はAirPods Proのノイキャンかw

622:John Appleseed
20/05/19 19:34:53 lOuZ+29r.net
おまえら!
保証期間中に交換してもらったときの症状の言い分を教えてくだちい

623:John Appleseed
20/05/19 19:39:16 9fd6Xex9.net
>>609
お前みたいな頭悪い奴は敵が多くて大変だな笑

624:John Appleseed
20/05/19 19:48:03 UCpyI4Cy.net
火消し乙
そんなバイトしなきゃ生きていけない
お前の人生に同情するよ

625:John Appleseed
20/05/19 19:55:49 lOuZ+29r.net
集団ストーカーに襲われてまーす!!

626:John Appleseed
20/05/19 19:58:24 e3Z6zSc4.net
助けてー


627:



628:John Appleseed
20/05/19 20:06:34 GDVhR/Bi.net
工作員キャパオーバー中w
マジで都合悪いんだな…

629:John Appleseed
20/05/19 20:16:55 sfkzj5tW.net
2Dになって音質は変わったの?
普段はノイキャン使ってないから、良くなってるならアップデートしようかな
今は2Bです

630:John Appleseed
20/05/19 20:19:48 GDVhR/Bi.net
露骨な話題転換ワロタ
工作員が張り付いてるってことは
現状Appleはノイキャン戻す気ないんだろね…

631:John Appleseed
20/05/19 20:21:21 lOuZ+29r.net
アプデはするもんじゃなくて勝手にされるもんだし何故そう思ったのかわからないしそのくせバージョン名は理解してるし単発だしなんか香ばしいな…

632:John Appleseed
20/05/19 20:23:05 lOuZ+29r.net
ああ、自演か…

633:John Appleseed
20/05/19 20:24:57 GDVhR/Bi.net
急に自己紹介しだしたけどどうしたのw

634:John Appleseed
20/05/19 20:25:15 aOEIoKJp.net
バッテリー残量が右100左0の時がたまにある

635:John Appleseed
20/05/19 20:30:01 U2qwRsmC.net
富裕層投資家毎日贅沢三昧で草
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

636:John Appleseed
20/05/19 20:32:56 UCpyI4Cy.net
>>624
グロ

あとは延々スレ汚しするだけだな

637:John Appleseed
20/05/19 20:37:01 THaS+rpd.net
強く風邪が吹いた時とかどんな感じ?
QC30だとノイキャン用のマイクが風の音を拾ってボオボオ聞こえてくるのが結構苦痛なんだけど

638:John Appleseed
20/05/19 20:39:48 lOuZ+29r.net
>>626
前のバージョンはちょっと吹いたくらいじゃ音楽再生してなくても何も聞こえないレベルだった
今のは多少聞こえるけど不快ではないな

639:John Appleseed
20/05/19 20:42:05 THaS+rpd.net
>>627
そうかあー
サンクス

640:John Appleseed
20/05/19 20:56:04.99 aGtPv7Sq.net
>>564
おう、ありがとう
こいつのチャンネルは絶対に見ないようにできるな
まず「おすすめに表示しない」にチェックだ!!

641:John Appleseed
20/05/19 22:02:39 l08lk6Fu.net
初期化したいわ

642:John Appleseed
20/05/19 23:03:43.20 IyxIMnw0.net
ノイキャン性能低下は耳糞のせい!
メッシュ部分をどうにかして掃除しろ!
はワロタ

643:John Appleseed
20/05/19 23:23:32 9fd6Xex9.net
Apple「どうせお前らAV見ながらチンコ触った手でAirPods抜き差ししてんだろ」

644:John Appleseed
20/05/19 23:37:15 e/sUDemJ.net
>>631
笑うところじゃないと思うが…マイクが正常に働かないとノイズキャンセルは正常でなくなる
マイクは2箇所ある、スピーカーの穴は重要でない

645:John Appleseed
20/05/20 00:02:44 /3LL8Y35.net
じゃあ欠陥品って事じゃないか
あそこにゴミが溜まるのは避けられないし掃除とか分解できない限り無理だし

646:John Appleseed
20/05/20 00:23:17 zvlnkQI7.net
iPhone持ちでAirPodsPro購入を考えていますが、音質が良くないとよく聞きます。
EarPodsレベルでしょうか。

647:John Appleseed
20/05/20 00:41:03 rwYMZ1vK.net
>>635
EarPodsよりはいいけど
音のこもり感は酷いと感じた
イヤーピース 換装すれば解決するけど

音質重視ならもっといいTWSはいろいろある
らしい。

648:John Appleseed
20/05/20 00:41:24 a7Qh2ki7.net
>>635
音質は良くないです。
Earpodsよりは低音域が強いですが、下品な強さです。
また、高音域がスカスカで音に厚みがない点はEarpodsと同様です。
ノイキャンとアプリ要らずの操作性に加えて軽い着け心地といった音質以外の面はクラストップかと。

649:John Appleseed
20/05/20 00:59:42 Dz906jvY.net
>>635
参考程度に
俺の体感としてはEarPodsよりちょっと良くなった感じかな
正直音質は値段相応では無いから音質重視なら違うやつにした方がいい
だけど音質面以外では他のイヤホンに負けないぐらい良く出来てる、例えば外音取り込みの自然さや付け心地の


650:良さやAppleデバイス間の連携のスムーズさは今の所ダントツで良い iPhoneユーザーなら買う価値あるよ 個人的に外やいろんなとこで使うならAirPods Pro、音をじっくり聞くなら有線でイヤホンやヘッドホンでって感じで使い分けると良いかも



651:John Appleseed
20/05/20 01:51:48.46 qSBWxLgI.net
>>635-638
気持ち悪い

652:John Appleseed
20/05/20 01:57:19.02 T3FZwUEx.net
アンチが元気なほどAppleは好調

653:John Appleseed
20/05/20 01:57:50.43 T3FZwUEx.net
アンチが元気なほどAppleは好調

654:John Appleseed
20/05/20 02:08:00 BF0sCYTg.net
つかあのノイズキャンセルの集音マイクって手垢耳垢が中に入り込んで溜まる事はあっても吸い出すのは無理やろw
つーことで確実にノイズキャンセル性能は低下し続ける仕様

655:John Appleseed
20/05/20 02:40:41 jSucB5/f.net
エアダスターおすすめ

656:John Appleseed
20/05/20 02:55:11 mYeFTXaf.net
>>639-641
すげーなbotか?ってくらい監視されてるな

657:John Appleseed
20/05/20 02:59:32 Txejny+a.net
>>564
この人誰かが調べたりまとめた情報を動画にしてるだけの人でしょ?
俺は見ないよこういうのは

658:John Appleseed
20/05/20 03:07:03.23 mYeFTXaf.net
>>607
Appleがなにを隠したがってるのか
すげー興味ある

659:John Appleseed
20/05/20 03:15:52.70 s/9iYZ8k.net
アンチ24時間体制だなw
工作員の鑑だわ

660:John Appleseed
20/05/20 03:27:48.53 mYeFTXaf.net
Appleの工作員が24時間体制なのは不思議でもないけどな
時差とかうまく使ってるんじゃね
こんな所監視して意味あるか知らんけど

661:John Appleseed
20/05/20 05:48:20 fYVSoZ4G.net
Apple製品を語る板でAppleの工作員とか
お前病気だろ

662:John Appleseed
20/05/20 05:53:00 ILfcnrLF.net
コロナ禍で暇なんだろ
欲求不満をairpodsを愚痴る事で解消してるんだよw

663:John Appleseed
20/05/20 06:17:07 TXXkJ4nn.net
>>648
おれAppleの工作員だけど1日8時間勤務で1時間休憩
労基法がどーのこーのと言ってた

664:John Appleseed
20/05/20 06:28:38 6JgKQjBc.net
macOSでもiOSでもアプデ時にアナウンスするだろ
アナウンス無しで黙っているってことは何言われても仕方ない
YouTuberもみんなクソミソに言っている

665:John Appleseed
20/05/20 06:47:21.75 TXXkJ4nn.net
ユーチューバーが心のよりどころ

666:John Appleseed
20/05/20 08:26:41 S7uEiRdA.net
クソアプデを称賛してりゃ工作員言われても仕方ないわー

667:John Appleseed
20/05/20 09:06:11 z9pkz/+G.net
>>582
かまうんかい! w

668:John Appleseed
20/05/20 09:34:04 DTvCYPBU.net
左耳だけジリジリノイズ発生するようになったんだけど…外部音取り込みモードにしても変わらず
なんだこれ
同じような不具合起きた方います?
イヤーパッド変えても変わらず

669:John Appleseed
20/05/20 09:44:53 KNeJYQmf.net
>>656
起きた
サポートに電話したら交換になった

670:John Appleseed
20/05/20 10:07:59 Ua6SWRLY.net
これ
ハードの不具合が頻出
公表せずにこっそり対応
問題の噂が広がる
工作員が火消しに躍起
掃除すれば治るとアナウンス
集団訴訟
一部不具合認める
無償交換プログラム発動
大幅モデルチェンジ

というバタフライと同じパターンじゃないの

671:John Appleseed
20/05/20 10:12:52 Txejny+a.net
未だ
不毛な書き込み
お前らあほか?

672:John Appleseed
20/05/20 10:56:33 DTvCYPBU.net
>>657
あざす
電話してみます
交換できるのはありがたい

673:John Appleseed
20/05/20 10:58:03 Ua6SWRLY.net
>>564の動画への低評価アピールに必死な人がいるなw
よほど都合が悪いのか

674:John Appleseed
20/05/20 11:25:47.33 UQPH/l62.net
>>661
低評価されると都合が悪いの?

675:John Appleseed
20/05/20 11:37:30.31 4eW2ZeuJ.net
工作員工作員言うけどこんなネットの片隅で印象操作してもなんの意味もなかろう?

676:John Appleseed
20/05/20 11:45:32.48 k3vmWW1i.net
AirPods Proは全世界で爆売れしているから
問題を隠蔽せざるを得ないんだよ
ハードやバッテリーの問題であれば
構造上交換でしか対応出来ないから
公式に問題を明るみにすると
騒いでないユーザーまで補償しなければいけないし
そうなると補償額がとんでもないことになる
売上利益がそっくりそのまま飛ぶんだよ
工作員雇うほうが断然安くつく
こんなネットの片隅でも情報操作が必要なんでしょう

677:John Appleseed
20/05/20 12:05:05 qY1dqlE5.net
マジキチ
ワクチンにマイクロチップ入ってるとか本気で思ってそう

678:John Appleseed
20/05/20 12:43:08 aXWWxCpS.net
>>664
妄想でオナニー好きなんですね笑

679:John Appleseed
20/05/20 12:45:14 kZxGLWKd.net
ノイキャンのおかげで音量低めに設定できてたのにノイキャン弱くなったから音量上げてるわ
戻せよ

680:John Appleseed
20/05/20 13:19:08 Txejny+a.net
キチガいだらけで草

681:John Appleseed
20/05/20 14:25:35.13 BF0sCYTg.net
まだAirPodsPro程度に興味が続くってのがすげえよ
もう話題は新型ヘッドホンだろ
アマギフ4万チャージしたから何時でも発売おkだぜ
速攻ぽちるぜえええ

682:John Appleseed
20/05/20 14:33:58.07 E24urURm.net
人気者にはアンチは付き物だよ
無視するのが吉。相手にすると養分与えるだけw

683:John Appleseed
20/05/20 15:03:19 eMGypCqW.net
iOS集団訴訟でApple社が負けて和解金550億円

MacBookproも集団訴訟になった

URLリンク(search.yahoo.co.jp)

Apple社、片っ端から訴えられて工作員必死です

684:John Appleseed
20/05/20 15:52:58 lkQBWdPn.net
もうアップルなんて何となくのブランドイメージを作り出してるだけのド三流メーカーだぞ?そんな所の商品に期待するだけ無駄なんだよ

685:John Appleseed
20/05/20 15:57:13.83 fzMAoV4C.net
>>672
現在のスマホの
トップメーカー3つ教えて

686:John Appleseed
20/05/20 16:01:42 kZxGLWKd.net
ジョブズがいればなあ

687:John Appleseed
20/05/20 16:29:33 uSFRUy2V.net
なんかアップデートされてから調子悪い
片方反応してなかったり、音がハウリングしたみたいに潰れたり
ケースに入れて立ち上げなおすと持ち直すけど。。糞かよ

688:John Appleseed
20/05/20 17:28:26 d3y0rJdg.net
>>674
撤退だ撤退!っつってMacやiPadは消えてそうだ

で、なぜかやる気まんまんで糞を垂れ流すエアポッズは継続しそう

689:John Appleseed
20/05/20 17:47:01.65 k3Ceg2Zm.net
ソフトバンクショップでノイキャン時と外部音取込時で消費電力が雲泥の差と説明されたんだが、そんなに差があるの?

690:John Appleseed
20/05/20 18:01:54 BF4eK5B0.net
>>675
アップルタイマーですよ

691:John Appleseed
20/05/20 18:52:52 wnB2g/bQ.net
今週air pods pro買ったばかりだけどstudioも買おうか迷う

Appleはじめてのヘッドホンだし、どんな革新性があるか期待大だな

692:John Appleseed
20/05/20 19:19:39 4eW2ZeuJ.net
>>679
HomePodの音質をヘッドフォンで味わえる感じにして欲しいわ

693:John Appleseed
20/05/20 19:23:51.87 WB6Iodav.net
はじめまして僕は高校一年になったばかりのものですが
入学祝いにおじさんに5万円もらったので近所のリサイタル�


694:Vョップのハードオフ ってとこで27,800 円で購入したんですが、外出する時入れ物を忘れる事がよくあります 皆さんどう対処していますか? あと、トラックの排気音が遠ざかるとき、急に静かになる気がするんだけど なんか不自然なんだよな、みんなはそう思うことありませんか?



695:John Appleseed
20/05/20 19:43:21.80 INesYUc8.net
URLリンク(i.imgur.com)

696:John Appleseed
20/05/20 19:54:23 pR1kik5w.net
日本語が下手すぎる
ケース忘れることなんてないから対処法教えられないわ

697:John Appleseed
20/05/20 20:05:18.76 DZtFLsmj.net
今の子は1年ROMれとか知らないのかな?

698:John Appleseed
20/05/20 20:16:03 UQPH/l62.net
                        _,,-'' ̄ ̄`-.、
       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r―-、_⊥ ,―'-、 |,-,
    |r―-、_⊥ ,―'-、 |,-,  |::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ|
    |:::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ|  ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    (1952~ アメリカ)          (1955~ アメリカ)

699:John Appleseed
20/05/20 20:27:09 kZxGLWKd.net
普通に使っても右側49%左側4%とかあるし
とんでもねえ欠陥品じゃねえのかこれ

700:John Appleseed
20/05/20 20:54:18 wnB2g/bQ.net
>>681
玄関出るまで装着を我慢すれば忘れないと思うよ

俺は常に音楽聴いてるからノイズキャンセリングの性能はそこまで気にならないかな

701:John Appleseed
20/05/20 21:45:37.27 s/oTGvsn.net
>>681
リサイクルショップで買うとかやめとけよw

702:John Appleseed
20/05/20 22:34:07 DclXK7AL.net
リサイタルショップだから大丈夫

703:John Appleseed
20/05/20 23:37:36.73 kZxGLWKd.net
物忘れといい中古を定価で買うところといいすげえ頭悪いってのはよくわかる

704:John Appleseed
20/05/20 23:56:18 eMGypCqW.net
ゆとりってそんなもんだ

705:John Appleseed
20/05/21 00:15:03 jD3kzJFr.net
ハードオフは価値が分からずとんでもない安売りがある以外は高くて買う気にならない

706:John Appleseed
20/05/21 07:26:22 ONr6SA61.net
ドフといえば昔、Nikon F2 titanが
500円ジャンク箱にあったという
書き込みを見てショックで寝込んだ

707:John Appleseed
20/05/21 10:09:17 MIz/Iiq3.net
最近pro買ってSurfaceに繋いでteamsで通話してるんだけど、音量爆音になるの解決策ないの?
今のところ通話のたびにサウンドコンパネからアプリごとの音量調整でteamsだけ下げてるけど、起動するたびに100に戻るから手間で仕方ない。

なんでhansfreeだけこんな爆音セッティングなん?

708:John Appleseed
20/05/21 10:12:37 nqZ4rfih.net
何かのきっかけで爆音になるのは仕様みたいだよ
最初の頃から言われてるけど全く改善されてないみたい

709:John Appleseed
20/05/21 10:30:39 Htms7N9r.net
咀嚼する度にボボボボボボボボボってなってビビった
リセットしたら直ったけど、本当に今回は駄作なのかもなぁ

710:John Appleseed
20/05/21 10:33:21 IP8QaNY4.net
>>694
もちろんTeams内のデバイス設定をした上での話だよね?そんな事なった事ないな

711:John Appleseed
20/05/21 10:39:04 MIz/Iiq3.net
てかファームのバージョン確認しようとしたけどiosじゃないと確認すら出来んの?
普段iosデバイス使ってないから確認できんし、確認しようと繋いだらアップデートの危険性あるのか?

・wifi接続されたiosデバイスに接続
・ケースに入れて充電

この2つを満たさないとアップデートされないって信じていいんだよな?

712:John Appleseed
20/05/21 10:42:14 MIz/Iiq3.net
>>697
もちろんしてるよ。
ってかteams内のデバイス設定って
入出力のデバイス選択だけで音量調整なくない?

なんかWindowsではairpods(handsfree)だけ爆音になってる。
WEBで軽く調べたらイヤホンでなくてスピーカー扱いにされてるとかなんとか

713:John Appleseed
20/05/21 10:54:16 afrAHq9r.net
>>698
iOSでなければアップデートできないから安心しる
(iOS以外でこれ使うのもよくわからないけど)

714:John Appleseed
20/05/21 11:12:08 j2lXDTub.net
>>700
アップデートが怖くてiphoneに接続しないようにしている俺みたいなのもいるしな
因みにB588で止めたまま

715:John Appleseed
20/05/21 11:20:57 nqZ4rfih.net
3万出して不具合だらけ
アップル製品とペアリング拒否してファーム更新阻止

w

716:John Appleseed
20/05/21 11:22:10 u1krqe9/.net
異様にバッテリー消耗する時あるよね
2時間程度使って残バッテリー20%とか。使い方なんだろうけど。

717:John Appleseed
20/05/21 11:22:44 MIz/Iiq3.net
sonyと迷ったけど装着感や(展示品の)ノイキャンの好みで決めた

>>701
どうやってファーム確認したの?
GWに買ったんだけど今のファームバージョン分からん

718:John Appleseed
20/05/21 11:23:04 R6MNwZXY.net
相変わらずここでは他社の工作員やプロが買えないノーマル達の批判書き込みだらけだな。

いくら他社の工作員がここで批判を書き込もうと次のiPhoneからはイヤポすら付属にならないとの噂なので、プロの売上は増える一方だと思う。

あえてソニーやゼンハイザーなどの他社製品買うなんてダサいオタクだと一般からは見られるだろうからな

719:John Appleseed
20/05/21 11:30:06 IP8QaNY4.net
>>699
音量調整バーはあるよ

720:John Appleseed
20/05/21 11:43:21 MIz/Iiq3.net
>>706
あ、通話音量的な意味合いなら
1/100にしてもかなり大きめ
通常の80ぐらいの音量がミニマムです

まぁバグ仕様ってことですね
世の中テレワークだらけなんだからさっさと直せや糞林檎

721:John Appleseed
20/05/21 11:59:22 N+gkw5Ox.net
ああ、最初の魔法のようなノイキャンに戻して欲しい
仕様してたら脳障害おこっても自己責任でいいからさああああ

722:John Appleseed
20/05/21 12:56:02.14 NWC0dUuy.net
iPhone繋いでファーム確認したら
B588だったわ!
ペアリングも削除したしもう二度とアップル製品には繋がん!
アップデート組は残念だったな!
オレは永遠のB588にするわ!

723:John Appleseed
20/05/21 12:57:38.26 Q+kzvSLR.net
>>709
それでアプデされないんなら割とマジで賢い使い方かもな

724:John Appleseed
20/05/21 13:01:57 H6uyW8NN.net
2B588はまだ売ってるし余裕で手に入る
2B584がマジで見つからない

725:John Appleseed
20/05/21 13:26:30 n+0wp0q1.net
初期ファームとか充電表示不具合祭りで使えたもんじゃないぞ

726:John Appleseed
20/05/21 13:30:58 H6uyW8NN.net
充電表示とかどうでもいい派
ノイキャン効いてれば外音取込みすら不要だわ

727:John Appleseed
20/05/21 13:32:57 GVNCcqbt.net
おまえら、間違えて偽物掴んだんだよ

本物と偽物の比較
URLリンク(youtu.be)

728:John Appleseed
20/05/21 13:34:19 MIz/Iiq3.net
Android使ってるから充電表示とかできんし質のいい耳栓として買ったから音質も割とどうでもいいし、オレはノイキャン性能重視だわ。

ただSurfaceに繋いだときの通話時音量だけどうにかしてくれ…
音量最小でも結構爆音なんですよ…

729:John Appleseed
20/05/21 13:38:12 MlLtbaaG.net
2Cからの2D勢だが今日久しぶりに地下鉄とバスで移動した時にノイキャン具合確かめたがノイキャン性能全く改善されて無いな
地下鉄特有の甲高い走行音やアナウンスは割と聞こえるけどエンジン音とか低い音はしっかり消えてるから安全性とかの理由で一定の音域は聞こえるようにしてくんだろうな

個人的には問題ないけど今のAirPods Proのノイキャンて他のイヤホンと比べてどうなんだろうな
木綿2ぐらいとかだったらAirPods Proである理由が外音取り込みと接続のスムーズさしか無くなるな

730:John Appleseed
20/05/21 13:48:34 ONr6SA61.net
>>701
パチモノケース買って10日以上経つが
いまのところ2B588のまま

731:John Appleseed
20/05/21 13:48:38 n+0wp0q1.net
AndroidならSONY一択だろ

732:John Appleseed
20/05/21 13:53:54 GVNCcqbt.net
>>716
木綿2はパッシブノイキャンと言われている、付けただけの遮音性が高い
付けただけで外の音はほぼ聞こえない
それにプラスしてアクティブノイキャンがある
パッシブとアクティブを合計した遮音性はAirPods Pro より高いよ
AirPods Pro は付けただけの遮音性はほぼない
テレビを最大音量にしてトータルの遮音性を比べると木綿2のが静か

接続の早さはAirPods Pro が2秒、木綿2は4秒くらい
実用的には問題ないレベル
買って後悔はないよ
URLリンク(i.imgur.com)

733:John Appleseed
20/05/21 13:56:37 GVNCcqbt.net
AirPods Pro の接続は付けた瞬間に電源オンとノイキャンが同時にオンになるが、木綿2は付けた瞬間に電源オンになり、それから3秒してからノイキャンが作動する

734:John Appleseed
20/05/21 13:58:33 n+0wp0q1.net
>>719
もうイヤホンとかオワコンやろ
時代はヘッドホンやで

735:John Appleseed
20/05/21 14:06:02 u4Wt5vJl.net
>>721
真夏にヘッドホンする人?

736:John Appleseed
20/05/21 14:08:25.03 MIz/Iiq3.net
>>718
ほんとそうだとは思うんだけど、
装着感と展示品で確認したときのノイキャン具合が好みだった。
なんか静音性はSonyのが高いとは思うんだが、airpodsはより自然なノイズの消し方だなって感じて耳栓としてはこっちこなって。
あとはケースのサイズとかつまみの操作性とかかな

737:John Appleseed
20/05/21 14:50:07.57 IP8QaNY4.net
>>707
回りくどくなってしますけど、メニューはマイクとスピーカー別々にあって、それぞれで調節できるようになってるけどね。まあバグなのかな?

738:John Appleseed
20/05/21 15:07:42 mA6vq1kR.net
>>722
エアコンくらい買えよ

739:John Appleseed
20/05/21 15:19:18 iFeklMKD.net
屋外の話だろ
あとAirPods Studioは専用スレあるから
そちらでどうぞ

740:John Appleseed
20/05/21 15:22:50 MIz/Iiq3.net
>>724
通話中に開けるデバイス設定の音量は
1にしてたけど…もう一度確認してみます
どうも親切にありがとう!

741:John Appleseed
20/05/21 15:48:59 ayLjEiAs.net
>>725
暑いとかの問題じゃないんだよね、イヤホンは耳の穴だけ、ヘッドフォンは耳の周りに全体に圧迫感がある
時代ってイヤホンよりヘッドフォンの方が前から使っているが…

742:John Appleseed
20/05/21 15:51:23 Oyz9OuFe.net
わかる 

743:John Appleseed
20/05/21 16:11:23 n+0wp0q1.net
Appleのイヤホンの歴史を紐解けば分かるじゃん
ジャックを排除と同時期に第1世代AirPods
音質と手軽さのバランスを追求
第2世代AirPods
持続時間と利便性(ワイヤレス充電)
AirPods Pro
初期バージョン ノイズキャンセルに主体を置いたライトな音質
最新バージョン 音楽性を損なわないバランスで音質向上

少しずつお前らが音質音質とごねた結果音質向上にシフトしてるんだよな
Proの調整見る限りもうこのタイプは見限って、スポーツ系に寄せた形がイヤホン
音質に寄せるのがイヤホン
の2系統に分けるんだろ

つうことで音質求めるならイヤホンに乗り換え
てがるなイヤホンにバランスのいい音楽求めるなら新しく出るスポーツイヤホンに乗り換えだな

AirPodsProは黒歴史のゴミだろ

744:John Appleseed
20/05/21 16:11:39 zHqODWDS.net
現時点でのproのノイキャンってどれくらい? 木綿2とxm3 と比較して

745:John Appleseed
20/05/21 16:38:55.50 9bA8Ryxq.net
久しぶりにバス乗ったらエンジン音が筒抜け
タイヤのロードノイズも筒抜け
アナウンスも筒抜け
地下鉄の走行音も筒抜け
エアコンの音だけ消えてる感じ
なんじゃこりゃ

746:John Appleseed
20/05/21 16:40:13.79 9bA8Ryxq.net
音質は相変わらず良くは無い
もともと音質なんか求めとらんし

747:John Appleseed
20/05/21 16:43:41.58 n+0wp0q1.net
AirPodsProは着け心地が今でもさい強なんだし十分やろ
まーファームウエアは第2世代がもう1年ただずに切られたっぽいから発売時期考えるとあと1回でProは終わりだろ
不具合解消してるし安全性と音楽性のバランスは完成の域に達してる今のファームウエアで下手すりゃ終わりも有り得るな

748:John Appleseed
20/05/21 16:44:15.92 i0GMlkfy.net
>>731
xm3持ってないけど、木綿はあまり強くない。
けど、電源つけなくても耳に入れておくだけでそこそこ静か。
ぶっちゃけ電源付けてノイキャンONにしてもちょっと良くなるくらいでまだAirpodsの方が強い
俺の体感ね

749:John Appleseed
20/05/21 16:50:27.96 eXcTXNlW.net
Apple「AirPods Studioを買いなさい」
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

750:John Appleseed
20/05/21 16:50:45.53 zHqODWDS.net
>>735
なんか木綿はノイキャン自体は弱いが素の状態の遮音性が高いってことだけは言ってるな となるとまだproのノイキャンの方が勝ってるか

751:John Appleseed
20/05/21 16:56:04.74 I0vKUyvu.net
>>717
iphoneですか?
パチケース開けたら充電量表示されます?

752:John Appleseed
20/05/21 16:58:31.03 Q+kzvSLR.net
2eでノイキャン性能戻ったりすることあんのかねぇ
今でも別に使える性能なのが逆にタチが悪い

753:John Appleseed
20/05/21 17:05:55 ONr6SA61.net
>>738
iPhoneですよ os13のSE
ケース開けるとアニメーションも同じのが出る
ただ、設定で名前の変更ができないだけが純正ケースと違う
もしかして既に2Dになってて
表示が変更されてないだけの
可能性もあるけど怖くて純正ケースに入れられないw

754:John Appleseed
20/05/21 17:06:23 qCv97ao2.net
>>607あたりの推測が合ってるとしたら
ノイキャン性能が戻ることはないだろうな

755:John Appleseed
20/05/21 17:11:00 ONr6SA61.net
amazonで買ったやつね
上の方にもいたけどその人とは別人
ケースだけ4000円もしたけど考えたら
偽物pods pro 買ってケースだけ使う手もあるな

756:John Appleseed
20/05/21 17:12:25 r2vxs0KU.net
ヘッドホンとかいらんんわみるからにビーツっぽいし

757:John Appleseed
20/05/21 17:34:13 n+0wp0q1.net
BeatsベースだろAirPodsProもw

758:John Appleseed
20/05/21 17:45:01 n+0wp0q1.net
BeatsベースにAppleデザインと更なる接続性をAppleブランドで解放してるのがApple系ってのも知らないのか
AirPodsProのベースはこれやで
URLリンク(i.imgur.com)

759:John Appleseed
20/05/21 19:05:53.41 I0vKUyvu.net
>>740
バージョン表示が更新されずにアップデートされてるってのは考えづらいですね
自分もパチ買って延命したいと思います

760:John Appleseed
20/05/21 22:46:10 +NzVPu3j.net
料理する時にPro使おうと思って買ったけど、タイマー音超爆音でなるんだな
ありえない仕様に唖然としてる
耳がマジでやられた
すごく雑な機種だな
アフリカかどこかで設計して作ってるのかな?

761:John Appleseed
20/05/21 22:47:04 G93JBYg+.net
>>732
もともとノイキャンってそんなもんだよ。安全性を担保してるからね。

もともと先行していたSONYやBOSEがちゃんと安全性を考慮してたのにAppleが考慮してなくて慌ててバージョンアップで直したんでしょ。Appleってずるいよね。

762:John Appleseed
20/05/21 23:13:55 r2vxs0KU.net
>>745
別物じゃねえか
盲は見分けつかんのか

763:John Appleseed
20/05/21 23:28:45 hUrZD8w+.net
>>748
上にも出てるが安全性のためってのは根拠が乏しい
既にBOSEのヘッドホンとかAirPods Proの初期ノイキャン性能より強い機種あるから
それらが販売停止やノイキャン性能下げてないんだからAirPods Proがわざわざ性能下げる理由にはならないよ
Appleがずるいのは同意

764:John Appleseed
20/05/21 23:31:34 SwncuLYc.net
>>750
アホの子かよ
ヘッドフォンは外で使う物ではないだろ

765:John Appleseed
20/05/21 23:40:25 z0MCxV+H.net
>>751
俺も外でヘッドホンなんか使わないよ
でも外で使う奴、イヤホンと同じ用途で使う奴も少数だけど存在するだろ

このスレでProは諦めてAirPods Studio使えってゴリ推ししてるやつにも同じこと言っといてね

766:John Appleseed
20/05/21 23:57:16 xJNrMV9S.net
>>752
あんまり信者と工作員いじめるなよ
Proの性能低下理由を安全性って連呼してる奴とStudioの販促してる奴は同類だろ
無茶な論理繰り返してデッドロックになってるんだよ

767:John Appleseed
20/05/22 00:11:13 5E858bBZ.net
>>747
サウンドの設定をおまえが最大音量で固定してるだけな
まあ俺も同じ事で悩んでた(音量は目覚ましアラームが最大で鳴ってくれないと困るから下げれない)が、この辺はApple Watchを使い始めて問題なくなった
まずアラームを耳で拾う必要が無くなった(腕にバイブレーションでアラーム通知がされる)
タイマーがApple Watchで完結するからAirPodsを通す必要がない
その他の通知もWatchのバイブで受け取れるからAirPodsの役割は音楽再生と通話のみになった

まーうまいこと連携させた買わせてくるんだよ

768:John Appleseed
20/05/22 00:29:43 Sj1wasIX.net
気のせいかもしれんがiOS13.5にしたらノイキャン性能上がった気がするんだが

769:John Appleseed
20/05/22 00:35:23 lg63ZeEc.net
気のせいだから安心しろ

770:John Appleseed
20/05/22 04:42:36 r067IPct.net
信者ならApple製品は全て買わないと
AirPods Studio別に使わなくてもいいだろ、部屋に飾っておけばいい

771:John Appleseed
20/05/22 04:50:41 GmhJHaJA.net
airpods proはwf-sp700nより音質いいですか?

772:John Appleseed
20/05/22 07:08:52 OqVTAtSD.net
>>747
これ。
アホが考えた仕様だよな。
耳をつんざくタイマー。

773:John Appleseed
20/05/22 07:25:18 GxgcQLaS.net
なんでそういうのを放置するんだろう?
ひょっとして改善できないの?

774:John Appleseed
20/05/22 07:32:21 ASzybSwC.net
>>747
iPhoneのタイマーのこと?
試してみたが爆音にはならないが

775:John Appleseed
20/05/22 07:34:41 TjCwT4EY.net
とにかく,ノイズキャンセリングの優秀な完全ワイヤレスイヤホンに需要があるのは確かだから,どこか使って欲しい.
瞑想とかだと,音楽をつけたり消したりするから耳栓だとダメなんだよなあ.

776:John Appleseed
20/05/22 07:36:48 Gl9vo2C5.net
ヤマハTW-E7Aはまだか?

777:John Appleseed
20/05/22 07:58:11 9Yqde3ts.net
今日買いました^^
みなさん宜しく^^

778:John Appleseed
20/05/22 07:59:35 78wo0UqI.net
長押しが効かなくなったのでケースに入れて再接続したら治った
AirPodsのバグみたいなもの?

779:John Appleseed
20/05/22 08:04:19 DQIt0skA.net
よりぴくぅ~
^^^^^^

780:John Appleseed
20/05/22 08:26:19 9RZjoyA5.net
発売当初は信者は他社のを不具合だらけって馬鹿にしてたけど
AirPods Proはそんなレベルじゃなくねーか?

781:John Appleseed
20/05/22 09:11:27.56 AyfLFiak.net
>>767
別に不具合があるわけではない
仕様に怒ってるだけで

782:John Appleseed
20/05/22 09:48:31 Riuuqp3s.net
>>767
まぁそれなりに挙動がおかしかったり不具合あるよね。

783:John Appleseed
20/05/22 10:58:46.52 Sj1wasIX.net
本体バージョンアップしてから調子いいしroadノイズはキチンと拾ってくれて不具合解消してくれてAppleいい仕事してる

784:John Appleseed
20/05/22 11:06:37.39 66ElAEpV.net
AirPodsプロになれるとAirPodsに戻るのは困難になる?

785:John Appleseed
20/05/22 11:11:59 Sj1wasIX.net
>>771
音変わんねえし今のノイズキャンセルだと外で聞く分にはそこまで違いが無いね

786:John Appleseed
20/05/22 11:29:06.58 clCvoWXZ.net
>>770
ロードノイズをキャンセルしなくなってみんな怒ってるのに、それを喜ぶ人もいるんだな

787:John Appleseed
20/05/22 11:35:14.79 G0pPRdOx.net
まあ、中途半端に耳塞がれているような状態よりも聞こえる音と聞こえない音がハッキリ別れている方が閉塞感無くて良いって意見もあんだろね
俺は初期ファームの押入れに1人篭っているようなボッチ感すらする閉塞感が好きだけど

788:John Appleseed
20/05/22 11:44:36.31 9RZjoyA5.net
こういうのが当たり前になりつつあるから何も思わなかったが
メーカーがファームで色々弄れるって冷静に考えたら恐ろしいよな
最初に気に入って買ったはずのものがどんどん自分の好みとはかけ離れた性能になっても文句言えないってことだろ?
怖くて買えないよそんなもん

789:John Appleseed
20/05/22 11:47:39.86 tn3yoxVR.net
このスレノイキャン弱くなって良かったとかアホ丸出しのこと言ってるやつたまにいるけどそれだったらなんでPro買ったのか聞いてみたいな

790:John Appleseed
20/05/22 11:59:39 GmEMUZFj.net
工作員だろ
中華かアジア系のバイト雇ってるから日本語あやしい書込みが多い

ノイキャン低下の考察が書き込まれるとスレが荒れるのも工作員が火消ししてるから

791:John Appleseed
20/05/22 12:35:47 9cJGAb7X.net
2B584でも何の問題もなかったんでホント戻して欲しい
足音のドンドン音が気になってしょうがない
当初は完璧に消えてた

792:John Appleseed
20/05/22 12:44:32 8VPeonL6.net
工作員が工作員が居るとか言っててワロタw

793:John Appleseed
20/05/22 12:55:29.60 Sj1wasIX.net
部屋で聞けば生活音殆どカット
外で使えば程よい音と死なない程度の音のみ入ってくるこの芸術的調整を理解できないとか耳が腐ってる奴が多いなこのスレ
上場企業勤務の俺が何故がAppleのバイトになってるし子供みたいに何時までノイズキャンセル性能ノイズキャンセル性能言うんだろ
嫌なら他に効きのいい商品あるんだから買い換えれば済むのにこれだから貧民はダサいぞ

794:John Appleseed
20/05/22 12:57:10.93 GmEMUZFj.net
ね?必ず反応するだろ?

795:John Appleseed
20/05/22 12:59:32.00 Gl9vo2C5.net
工作員、マッハの速さで火消し

796:John Appleseed
20/05/22 13:12:56 QDaqu6WG.net
お前らいつまでも文句言ってないでAZ70Wか木綿2買ってAirPods捨ててしまえよ

797:John Appleseed
20/05/22 13:17:02 GmEMUZFj.net
他社品おすすめするやつがなんで張り付いてるんだ?ここAirPods Proスレだぞ
Appleアンチか?

798:John Appleseed
20/05/22 13:31:10 J/2ycj93.net
iPad買ったらイヤホン使えなくてAir Pods買おうか迷ってるけど改悪されてるとはいえ無印よりはProの方がいいのかな

799:John Appleseed
20/05/22 13:49:42.80 /RNPMqdU.net
>>785
価格:無印<Pro
ノイキャン:Pro
着けごこち:人それぞれ

800:John Appleseed
20/05/22 14:10:12.13 FyPJ3wCB.net
耳垢ウェット野郎は絶対買うなよ
内側のノイキャン用マイクが湿ってすぐ性能低下する

801:John Appleseed
20/05/22 14:41:58.59 9nXE6EqC.net
>>784
他社の工作員だろ

802:John Appleseed
20/05/22 14:42:58.95 fsWolmsU.net
ストッキングか何か貼っといて
春日付いたら剥がして変えればよい

803:John Appleseed
20/05/22 14:57:17.94 tn3yoxVR.net
アホ過ぎて工作員には慣れないかもしれないね

804:John Appleseed
20/05/22 16:09:06.30 nFMINXJd.net
結局ノイキャンは殆ど効かないの?なら一番安い初代買った方が得?

805:John Appleseed
20/05/22 16:21:26.02 78wo0UqI.net
ノイキャン効いていない思うなら耳の病気疑った方がいい

806:John Appleseed
20/05/22 16:32:00.16 tn3yoxVR.net
流石にノイキャン殆んど聞かないは草
それは流石に訴訟不可避過ぎるだろ

807:John Appleseed
20/05/22 16:43:40.94 fsWolmsU.net
偽物のポッズプロでNCありって
書いてある奴
訴訟の順番はあれが先だ

808:John Appleseed
20/05/22 18:23:15 j3+yQPb1.net
2b584って588よりノイキャン強かったの?

今のやつ2b588なんだけど、今よりノイキャン強くなるなら気になってきた。
中古で探せばまだ見つかるかなー

809:John Appleseed
20/05/22 18:23:45 XaZvsrAl.net
久しぶりに覗いてみたらおまいら年末くらいからずーーーーーーーーーーーーっとノイキャンとファーウェアーの話ししてるんだな

810:John Appleseed
20/05/22 18:24:16 XaZvsrAl.net
ファームウェアか お恥ずかしいすまん

811:John Appleseed
20/05/22 18:53:41.04 y3/VSXzK.net
年末からなんの進展もないからな
他に語ることもないし別に問題ないだろ

812:John Appleseed
20/05/22 18:56:07 fsWolmsU.net
>>795
メルカリで最近一度だけ見たことある
ただ書き方は「11月の初めに買って未開封」
って感じだった
あとは半年前に買いました的なやつを
手当たり次第質問責めにするしかない

ファームウエアのバージョンを説明文に書いたのは見たことない
まあ張り付いてみてるわけじゃないけど
上に書いたやつはたまたま見てたら
3時間前に売れてて悔しかった

813:John Appleseed
20/05/22 19:08:28 XaZvsrAl.net
>>798
ああ 問題ない
ただ半年文句言い続けて使うメンタル強えなって

814:John Appleseed
20/05/22 19:13:41 ZH4YWk8y.net
>>799
ほんとなら初期ロットだろうな。なにか購入証明ないとダメだけど。Apple Storeからのメールとかレシートあれば最高

4万でもここの奴らは買いそうw

815:John Appleseed
20/05/22 19:21:50 GxgcQLaS.net
ワイヤレスイヤホンにそこまで金を出す事自体がもうバカらしいから買わないな
今アンプの買い替えを検討してるからそれに全フリするわ

816:John Appleseed
20/05/22 19:26:45 9MRZwehV.net
どうせ聞くのはピンクフロイドとかのクソ音源だから
何使っても関係ないわ

817:John Appleseed
20/05/22 19:32:48 QwdAyVdA.net
リセットしても工場出荷状態には戻らず
ファームウエアは更新されたまま
「戻る」って嘘じゃないの?

818:John Appleseed
20/05/22 19:38:48 y3/VSXzK.net
>>800
未だに文句や嘆いてるやつもいるけど
半年も経つと隠蔽内容への純粋な興味のほうが強い
現にこのスレには色んな推測が書かれてるしな

819:John Appleseed
20/05/22 19:45:08 ZH4YWk8y.net
まあ、もうみんな持ってるし日常になってるから語る事なんてないよな

820:John Appleseed
20/05/22 19:52:06 y3/VSXzK.net
そうだね、ノイキャン問題とファーム更新しか語ることが残ってない

821:John Appleseed
20/05/22 19:58:37 IZOAMzKS.net
>>578
乗り換えるってか、使い分けすることになると思うよ。
出先での利便性はAirPods Proの圧勝。
なにしろ突然の雨を気にしなくていいし、
コンビニとか入っても外音取り込みに一発でできて、
普通に店員と話できる。
そういうのって、なんか不遜てか、マナーがなってないみたいに思われるかなって不安だったけど、
ホントこっちがAirPods Proしてるの忘れるぐらい聞こえ方が自然で、
いつのまにかフツーに話してる。相手がどう思ってるか知らん。
音質は、聴き比べるまでもなくQC 30の圧勝。
ノイキャンもQC 30が上。AirPods Proだと、車のエンジン音とか、低音の一番不快な部分が消せてない。
馬鹿でかい音出してる工事現場のそば通る時とか、AirPods Proだと、あれ?ノイキャンオフ?とか思っちゃう。
でもね、なんだかんだ、ホント気楽で便利。
音質も聞いてりゃ慣れる。
あー、他のTWSは知らん。他のでもいいかもしらん。
そいえば、SONYのヤツは試したけど、クソ重たいからやめた方がいいかな。
とにかく、いつ出るか分からず話題にも出ないEarbuds 700待ってるくらいなら、どれでもいいから買った方がいい。

822:John Appleseed
20/05/22 20:05:12 y3/VSXzK.net
なのに、このスレの不思議なのはこういう頭おかしいやつが張り付いてることかな

Apple工作員なんている訳ねーだろと思ってたけど
こういう書込み見ると本当にいるのかもね

823:John Appleseed
20/05/22 20:07:58 QwdAyVdA.net
いると考えないと説明できないことが多い
またいないことは証明できない
よって「いる」前提がデフォルト

824:John Appleseed
20/05/22 20:13:06 u/S6B8wv.net
一択とかいう意見は時々見るけど
複数持ってるのが普通な気がしなくもない

825:John Appleseed
20/05/22 21:35:35.22 jT/Pydcx.net
>>810
ここはAppleの工作員と他のメーカーの工作員が8割
くらいいるからな

826:John Appleseed
20/05/22 21:45:01.29 lYs1cEYv.net
>>795
URLリンク(www.rtings.com)
AirPods ProのANC性能測定して公開してるRTINGSが2B584と2B588は変わらないって発言してるよ
URLリンク(www.rtings.com)

827:John Appleseed
20/05/22 22:01:46.94 jT/Pydcx.net
>>813
低音領域で3dbくらい落ちてるじゃん
対数だから結構差があるぞ

828:John Appleseed
20/05/22 22:02:02.89 GxGopDnp.net
>>808
今どんな時にQC30使うん?
QC30 も持ってるけど、AirPods出るより前のトゥルーワイヤレス使い始めてから出番がない。

829:John Appleseed
20/05/22 22:05:12.10 lYs1cEYv.net
>>814
>>813の画像は左が 2B584 = 2B588 で右が 2C54 だよ

830:John Appleseed
20/05/22 22:10:02.01 VbK3nnLx.net
最近買ったけど、ノイズキャンセルってこんなに凄いのね。
初めて5桁のイヤホン買ったけど感動が止まらない。

831:John Appleseed
20/05/22 22:15:38.67 jT/Pydcx.net
>>816
584と588の画像貼ってくれ
イコールの根拠をグラフで見たい

832:John Appleseed
20/05/22 22:26:52.08 QwdAyVdA.net
>>813
どの発言か分かりにくいのでピックアップした
Posted 5 months ago by Ian McPhail (RTINGS.com)
Thanks for letting us know. We re-tested on firmware 2B588
and didn’t find any noticeable results in ANC performance,
but we’ll look into it more as it seems there might be another
update available.

Posted 4 months ago by Ian McPhail (RTINGS.com)
Hey everyone, thanks a lot for your patience and apologies
for the delay. We finished re-testing with firmware 2C54 and
did indeed notice a drop in noise isolation performance,
primarily in the bass range. We’ve updated the review with
our findings.

Posted 4 months ago by Ian McPhail (RTINGS.com)
> Thanks Ian, can you please show the graphs before and
> after the update?
Absolutely, you can check it out here.→図

833:John Appleseed
20/05/22 22:32:10.35 OC/dVNdX.net
やっぱ音は腐っても有線が比較にならん位上だな


834:あとライトニングアダプタ付きX11iで久しぶりに聴いて思った カナルタイプなら遮音性も結構なレベルだしさ 利便性は勿論AirPods Proが圧倒的に上だけどさ



835:John Appleseed
20/05/22 22:35:57 tE+9Ri2a.net
>>819
いや感想文は要らない
グラフで確認したいのだが

836:John Appleseed
20/05/22 22:53:24 clCvoWXZ.net
>>818
>>813のリンク先で測定者自身が「2B584と2B588の測定結果に違いはないからグラフも変化なし」ってコメントしてるだろ

837:John Appleseed
20/05/22 22:54:45 hCiNhluh.net
あまりいじめてやるな
2B584のグラフは存在しないよ

これまでの対応でAppleがノイキャン戻す気ないのはもうわかっただろ

初期性能が好きだった奴らは脱獄ツールに希望を託したほうがいいよ
祈ってればそのうち出るだろ

838:John Appleseed
20/05/22 23:14:28 uJA+NLYa.net
ソースとして不十分だな
感想などを鵜呑みにしている馬鹿耳が書いた駄文を信じるとか業者か信者か工作員だろw

839:John Appleseed
20/05/22 23:20:45 qJDE/3Ps.net
URLリンク(www.phileweb.com)

840:John Appleseed
20/05/22 23:26:03 5XMJtdv9.net
イヤチップの大きさからみたら本体めちゃでかい、だめだこりゃ

841:John Appleseed
20/05/22 23:27:26.06 3JB9mUOP.net
>>824
測定結果同じなんだから、グラフ化しても同じ物にしかならんだろ
本気で言ってるなら頭おかしい

842:John Appleseed
20/05/22 23:31:23.97 QwdAyVdA.net
工作員本人だよw

843:John Appleseed
20/05/23 00:06:03.15 diDIVGC/.net
>>827
noticeable resultsって書いてあるから
グラフ的に違うことはあるかも知れないがな
単にany results だったら主観は存在しないが

844:John Appleseed
20/05/23 00:24:50.40 hxwEQLei.net
2B584と2B588の性能が同じだと思うなら
Appleの公式コミュでブチ切れてる外人にも教えてやれよ。ヒーローになれるぞ。
Rtingsの検証結果を持ち出すくらいだから
英語は得意なんだろ?
URLリンク(discussions.apple.com)

845:John Appleseed
20/05/23 00:40:21.64 UJXE8ikv.net
>>813
おお、面白そうな記事ありがとう。
b588でノイキャン弱くなったって声が多かったけど勘違いなのか。

846:John Appleseed
20/05/23 00:41:53.73 +HZIZiJC.net
>>830
OffとNoise cancelに違いがないと言ってるんだから
故障か聴覚障害でしょ

847:John Appleseed
20/05/23 00:52:37 hxwEQLei.net
>>832
そのスレッド立てた主も最初は故障を疑って
Appleから交換品で2B588を送ってもらってる
その後も初期よりノイキャン弱いって
訴えてるから故障ではないね

世界中でその訴えに賛同してるユーザーがいるけど
そいつら全員聴覚障害者なんだな
納得したよ

Appleは恥を知れ

848:John Appleseed
20/05/23 01:13:47 WVOBLfk8.net
悲観しなくても真実はいつか明るみになるよ
誠実さを失ったら企業も人もおしまい

849:John Appleseed
20/05/23 01:14:53 +HZIZiJC.net
>>833
世界中って何


850:人?w



851:John Appleseed
20/05/23 01:24:46 hxwEQLei.net
>>835
正確な人数は出てないけど
4/10時点で3,9000ビューだから
その数の半分くらいは同じ悩みを抱えてる
ユーザーがいるんじゃねーの

2B588 weakened the noise cancellation, and this was quickly picked up on by many users.
On Apple’s support forums, a thread was created on November 24th entitled AirPods Pro firmware 2B588 reduce the noise cancelling capability.
As of today, it has an astronomical 39,000 views and runs to 37 pages.

852:John Appleseed
20/05/23 01:48:19 +HZIZiJC.net
「半分くらい」に何の根拠もないですね

853:John Appleseed
20/05/23 01:49:25 jDboELPg.net
>>815
AirPods Pro充電してるときだよ。
そういや、QC 30で聴くときはボリューム2つくらい下げてるかな。

854:John Appleseed
20/05/23 01:52:50 +HZIZiJC.net
OffとNoise Cancelに違いがないと言ってるのだから
ノイキャンが弱いと言ってるのではなくゼロだと言っている
そんなのは明らかに観察されている状況とは違う

855:John Appleseed
20/05/23 02:06:55 hxwEQLei.net
>>839
お前がリンクをちゃんと読む気がないのはよく分かったよ。あといくら説明しても、2B588はノイキャン低下してないって譲る気ないんだろ?不毛だよ

5/8にスレ主が投稿してるコメ読め
2D15の更新の感想も含めて2B588のノイキャンは初期より弱いって書いてあるから
URLリンク(discussions.apple.com)

856:John Appleseed
20/05/23 02:10:52 WVOBLfk8.net
>>840
許してあげなよ
馬鹿だから英語読めないんだよ

857:John Appleseed
20/05/23 02:14:00 diDIVGC/.net
発売日のノイキャンは完璧に酔うレベルで
かなり気持ち悪かったから
588になってほんと助かったけどね

Cになって、弱すぎ、ちょwwwおまwwwww
ってなったけどw

ノイキャン酔いはイヤーピース で改善できるけど
逆にいうと、耳の形とかでも左右される可能性がある
つまり、酔うかどうかも個人差がかなりあるだろうと

858:John Appleseed
20/05/23 02:16:15 +HZIZiJC.net
英語読めないのはお前らだろw

859:John Appleseed
20/05/23 02:19:39 +HZIZiJC.net
別に2B588がノイキャン低下してないなんてオレは一言も言ってない
言ってないことを言ったと言い張るのがバカの特徴
自分は最初から588だったから確認のしようがない

その質問者はOffとNoise cancelにほとんど違いがないと言ってるから
それは自分のノイキャンとは全然違うと言ってる
まともに相手するだけ無駄

860:John Appleseed
20/05/23 02:39:59 hxwEQLei.net
>>844
すまん、お前アスペなんだな

この投稿は2B588でノイキャン弱くなってoffとnoise cancelの違いがわからないくらい弱くなったって訴えてるのに、
お前は2B588でノイキャン効いてると思ってるから、初期性能を知ってるとそれくらいの違和感があるってことに想像が働かないんだな

だから故障とか聴覚障害って発想になるんだな

861:John Appleseed
20/05/23 02:46:49 WVOBLfk8.net
>>843
なるほど、俺も謝るわ
お前が読めないのは英語じゃなくて行間なんだな

862:John Appleseed
20/05/23 02:52:16 diDIVGC/.net
>>839
オフとノイキャンで同じに聞こえちゃうくらい
ノイキャンが弱くなったって言ってるんだよ
ゼロとは一言も言ってない

言ってないことを言ったと言い張(以下

863:John Appleseed
20/05/23 03:09:03 +HZIZiJC.net
>>847
うん
だから同じに聞こえちゃうってのは
故障か耳が悪いねって言ってんの
そんな状況にはなってない
お前もNGな

864:John Appleseed
20/05/23 03:10:30 +HZIZiJC.net
またCで頭やられた連中が854に戻せと暴れ出した
いい加減ウザいんだよ

865:John Appleseed
20/05/23 03:50:11.88 gCUAoe+O.net
真性のアスペ沸いてて草w

866:John Appleseed
20/05/23 04:01:41.62 dIZG0pdW.net
ノイキャン強度は自分で決めれるようにアップデートされないかなぁ
発売直後のノイキャンを体感してると今のノイキャン強度は低すぎるよ

867:John Appleseed
20/05/23 04:07:12.13 +HZIZiJC.net
バカの一つ覚え「アスペ」w

868:John Appleseed
20/05/23 04:11:25.82 oJ/ggM4M.net
白って汚れ目立つなあ
小さな�


869:@維が目立つ なんで白だけなんだ



870:John Appleseed
20/05/23 05:31:59.12 jSMfa+aM.net
>>853
綺麗にしておこうという気になるでしょ

871:John Appleseed
20/05/23 06:17:45.20 j2ENMd9F.net
発売当時のノイキャンは強すぎだよ
今くらいが丁度いい

872:John Appleseed
20/05/23 06:41:15 HbtspCDt.net
>>855
工作員、朝から乙

873:John Appleseed
20/05/23 07:58:03 mwQsg45I.net
かみさんに取られたから、買い足そうとおもったけど、
久々にQC30使ったら圧倒的に音が良くてビックリ。

874:John Appleseed
20/05/23 08:41:05 jDboELPg.net
おはよう。しかしあれだよな、ここにいる本末転倒の、
なんていうか、音楽聴いてるより文句を言ってる時間の方がはるかに長いような方々のおかげで
我々一般人は良い買い物ができる。
ま、中には物の考え方にだいぶ偏りがあったり、
もしかしたら、この人は気が触れてるんじゃないかって人もいるが、
至ってまともな事を書いていらっしゃるように見受ける人もいる。
そういうのをさらっと読んで、ちょっとばかり参考にして、好きな買い物ができる。良い時代になったよな。
買ってしまえば、あとはこっちのもの、どこの馬の骨とも知れない有象無象が何か気に入らない事を言っていても読み流して、
新製品の情報だとか、アップデートの情報だとか、
自分に有益なとこだけ読んでおけば良い。
あとの時間は音楽をたっぷり楽しめば良い。
さ、今日もギャーギャー言ってくれ。寝る前に読みにくるから。

875:John Appleseed
20/05/23 08:43:10 H1JzHWE8.net
左側がすぐ切れるやつですか?

876:John Appleseed
20/05/23 08:48:07 +HZIZiJC.net
>>858
お前が一番ギャーギャー言ってんだろw

877:John Appleseed
20/05/23 08:48:27 j2ENMd9F.net
工作員ってw
最初は感動したけど長時間使ってると疲れるんだよね
ノイキャン弱くなってから楽になったし音質も自然になった気がする

878:John Appleseed
20/05/23 09:03:31 8geK5Gyu.net
とりあえずプロじゃなく無印からデビューしてみました
無印でバッテリーのもちとか使い勝手とかよかったら高いプロもいつか買ってみたいと思います

879:John Appleseed
20/05/23 09:31:55 ZAc6lKoT.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

880:John Appleseed
20/05/23 10:04:54.82 Ju8R50fy.net
糞だな!
Switchに繋がらないなんて!
ゲーム = イヤフォン
イヤフォン = ゲーム

881:John Appleseed
20/05/23 10:12:21 s+MZtg9G.net
>>858
5ちゃんで長文垂れ流して読んでくれると考えている馬鹿
長文は即座にNGだ

882:John Appleseed
20/05/23 10:16:06 JvyYpWZ+.net
外出自粛で朝から叙々苑カルビ弁当とか切ないぜ…
URLリンク(i.imgur.com)

883:John Appleseed
20/05/23 10:44:35 diDIVGC/.net
>>848
>だから同じに聞こえちゃうってのは
>故障か耳が悪いねって言ってんの
>そんな状況にはなってない

そうですね。だからゼロなわけないんですよ
almost no difference
をゼロだとあなたは思い込んじゃってるわけです

almost no difference というのは
前のファームと比較しての主観的印象であって
客観的な数値ではないんです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch