11インチ iPad Pro Part14at APPLE2
11インチ iPad Pro Part14 - 暇つぶし2ch300:John Appleseed
18/11/14 01:32:22.49 BdW6JInU.net
アップルは対応しなきゃリジェクトすっぞってやるからヘーキヘーキ
音ゲーように欲しいからはよして

301:John Appleseed
18/11/14 01:38:38.81 Xie3bAC9.net
>>296
iPhone Xの時と同じように、
~月からは新しい画面サイズの対応しなければアプリストアに出させなくするよ
って言ってくると思うから多分大丈夫…

302:John Appleseed
18/11/14 01:42:24.27 TPVG23sd.net
>>297,298
Appleそんな開発者泣かせなのかw
安心したわ。サンクス

303:John Appleseed
18/11/14 01:50:10.64 a1DWPpEp.net
カメラ部分出っ張ってるけど、これはケース付けて使用するのをAppleは想定してるの?
特にペンシル使うなら書くたびにガタガタ言いそうなんだけど

304:John Appleseed
18/11/14 01:59:18.86 VgI/sLi4.net
かなり力を入れて書かない限りガタつかない

305:John Appleseed
18/11/14 02:05:32.61 TPVG23sd.net
今更気づいたんだが、、
iPad Pro11だと、キーボード分割、フリック入力出来ないんだな。
今まで10.5ではフリック使ってなかったけど、11はなんかやたらとキーボード打ちにくく感じてフリックしようと思って今気づいた。
価格.comにも同じ報告あるみたいだけど、これってiOSによるものなのか、本体による物なのか。

306:John Appleseed
18/11/14 02:10:57.41 ccrw8jlm.net
キーボードが早く届いてくれ。
英字キーボードヨドバシでオンライン販売開始とほぼ同時に注文したのにまだ届かない…
まぁ初代iPadはこれが当たり前でありがたく使ってたんだろうが…

307:John Appleseed
18/11/14 02:36:38.82 2YlaEFJf.net
>>303
今日ヤマダ行って来たけど
Appleが店舗で売り捌いてて、家電量販店に全く来ないらしい。
まだ11/7予約分すら配れてないって言ってた。
Appleに予約かけるか、店舗に通うのが最速だと思う

308:John Appleseed
18/11/14 02:39:49.76 hb9wwFp8.net
>>302
iOS

309:John Appleseed
18/11/14 03:08:42.88 ysvIQC+0.net
素人質問だが、セルラー版てSIM刺さなくても常に位置情報取得できる?
テザリングしなくても写真に正確な位置情報がつくならセルラー版欲しい

310:John Appleseed
18/11/14 03:15:17.09 D0DgY+EZ.net
iPadで試したこと無いがGPSのみだと測位がものすごく遅くなるよ

311:John Appleseed
18/11/14 03:46:09.89 ccrw8jlm.net
>>304
残念だけど有益な情報ありがとうございます。
アップルストアだと英字は12月になってるから今月は絶望と思った方が良さそうですね…
立たせられないのが致命的なのでsmart folioでも買おうかと思ってるけどキーボード届いたらゴミになるからなー

312:John Appleseed
18/11/14 04:14:13.07 tQktPUfL.net
>>294
お前きもいね

313:John Appleseed
18/11/14 05:32:49.34 TPVG23sd.net
>>308
同じ人だ笑
俺もUS欲しいくて、今日諦めてApple公式でポチった。
立たせられないからSmart Folioに似たサードパーティー製品を臨時で買おうと思ったけど、重量がSmart Keyboard folio超えてて絶対ゴミになるだろうから、まぁしばらく我慢して裸で行く。。
Smart folio買って、行く先毎に付け替えも考えたけど、Apple以外だとピンクしか入荷ないんだってさ
ビックカメラもヤマダもそうらしい。

314:John Appleseed
18/11/14 05:57:16.43 5GxfFsKg.net
キーボード、今しがた見たら今日新宿だけ受け取り可能だったのでポチった!

315:John Appleseed
18/11/14 06:41:29.19 TGzuSCgQ.net
>>303
知人からUSキーボードって公式限定って聞いたけど量販店で買えるの?

316:John Appleseed
18/11/14 06:44:13.04 iCVqsok6.net
>>265
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これで良ければ。
ペンシルは持ってないけど、充電はできないと思われる。
質感はかなり良い。ただ、思ったより分厚いのと重いww
ハンドストラップ付きだから、電車では重宝してる。
オートスリープも効くし、ピタッと閉じるから良いんだけどね。
ちなみに、iPad Pro発売前にブラック注文したのに。ブラウンが届いたことは内緒だ!

317:John Appleseed
18/11/14 06:48:57.66 elO/YXDi.net
ATOK派はキーボードフォリオなんて意味が無いのでスマートフォリオで十分
ペンは早く欲しい(泣)

318:John Appleseed
18/11/14 06:51:52.55 eex2FTGy.net
>>279
飾らないの?

319:John Appleseed
18/11/14 07:03:38.93 EAtWaHCV.net
純正カバー、pencilは到着。
肝心の本体が来ないからまさにiPad Air。

320:John Appleseed
18/11/14 07:10:42.50 lKiySGd1.net
>>302
片手キーボードで幸せになれる

321:John Appleseed
18/11/14 07:16:12.89 BTBv4k7w.net
フェイスIDオフにしたらキーボード2回押しで即ホームだし、
カバー開いたらオートで即座にホームだしこれで良くね
スマホほどセキリュティ考えなくても
アプリインストールする時パス入力は面倒いけど

322:John Appleseed
18/11/14 07:21:48.33 lKiySGd1.net
ヨドバシでペンシル待ちだけど1週間以上かかることあるのかな…

323:John Appleseed
18/11/14 07:25:41.50 RZojZvn/.net
>>302
タブレットとしての用途が主なiPadでフリック入力を使わせない、
恐らく近い将来Appleはスマートキーボード側にバッテリーを分離させて
iPad単体ではバッテリー保ちを少なくさせるサーフェスモードに移行させる気かもしれない

324:John Appleseed
18/11/14 07:54:27.02 RZojZvn/.net
・iPad版Photoshop CCの登場で何が変わるのか?期待せずにはいられない!
URLリンク(capa.getnavi.jp)
2点目として、Photoshopのフル機能をスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスで使用できるiPad 版の「Photoshop CC」がプレビュー公開されたこと。
タッチ操作でコントロールできるように再設計されたiPad版「Photoshop CC」は、デスクトップ版と同じパワーと精確さを受け継いでいるのが大きな特徴だ。
レイヤーパネルも装備され、使い慣れたPhotoshopの編集ツールを使ってタブレットでの画像編集を実現する。
レタッチや合成、スポット修復、描画モードなど、慣れ親しんだデスクトップツールとワークフローをすべて使用できる。
レイヤーはすべてそのまま保持され、解像度も同じとなっている。タッチ操作で作業ができるという点を考えれば、もしかしたらノートPCよりも操作性はいいかもしれない。

325:John Appleseed
18/11/14 07:57:24.10 TPVG23sd.net
>>312
買えるはず。ビッカメとかのHPにも載ってるよー
ただ入荷は日本語よりだいぶ少ないらしい

326:John Appleseed
18/11/14 08:03:30.29 .net
おいーヨドバシで純正キーボード頼んであったけど今さら在庫無いとかで28日以降とか来た
いらんか

327:John Appleseed
18/11/14 08:04:37.97 fe3voV7F.net
ネットするのにめちゃくちゃ重いんだけど俺だけ?

328:John Appleseed
18/11/14 08:07:08.60 pWxRCOzd.net
>>324
寝転がってると重く感じるだろ

329:John Appleseed
18/11/14 08:08:47.27 fe3voV7F.net
いや、つまんねーから

330:John Appleseed
18/11/14 08:21:19.36 wAUft/M8.net
>>320
Smart keyboardが別売なのにそんなことあるわけねーだろw
と、言うとセットにするんだとか言うんだろうけど、そしたらもうタブレットではなくiPadって名称さえ変えなくてはならなくなるから、それも有り得ないからなw

331:John Appleseed
18/11/14 08:25:25.22 26xBipg3.net
>>265
どのESRのケース?

332:John Appleseed
18/11/14 08:29:49.61 x4w5UboC.net
>>319
Apple Storeでさえ10日~だよ

333:John Appleseed
18/11/14 08:32:16.32 Tmi6xFr+.net
>>321
4GBモデルでも動きますように。

334:John Appleseed
18/11/14 08:44:44.64 OUb5eF3c.net
>>316
嫌いじゃない

335:John Appleseed
18/11/14 08:50:04.56 TGzuSCgQ.net
>>322
うわ本当だ
納期が分からんけどポイントもちゃんと付くしこっちにしよう
ありがとう!!

336:John Appleseed
18/11/14 08:54:10.69 bIAtBJrc.net
>>321
もう10.5インチとかの旧モデルは相手にしないんか

337:John Appleseed
18/11/14 08:55:03.11 TGzuSCgQ.net
>>333
11インチも同じ運命を辿るんやで

338:John Appleseed
18/11/14 08:58:38.00 VoBkfhxm.net
>>321
ハウマッチ?

339:John Appleseed
18/11/14 09:03:03.74 4NhuYjof.net
早く来ね~かな~

340:John Appleseed
18/11/14 09:04:18.00 P8R7hYyc.net
9.7も10.5も11もどれもそれなり一長一短。

341:John Appleseed
18/11/14 09:06:44.94 XjQNi3l7.net
>>337
価格のみやろ

342:John Appleseed
18/11/14 09:18:35.16 5RidQ3Iy.net
>>303
発表あった日に、本体はヨドバシで、キーボードフォリオ(US)はAppleで注文したけど、
本体は発売日に、キーボードは12日に届いたよ

343:John Appleseed
18/11/14 09:19:01.10 26xBipg3.net
ESRケース、ポチったわ4000円也
iPad Pro 11 Magnetic Yippee Trifold Stand
www.amazon.com/dp/B07HQCDYTK

344:John Appleseed
18/11/14 09:24:00.26 W9m/zIdo.net
軽いお絵かきかアプリの音ゲーくらいしか使用用途無い人間は今回の11インチより2世代10.5買ったほうがコスパ良いよな?
3万の価格差に見合う価値があったりする?

345:John Appleseed
18/11/14 09:26:30.18 681KSpId.net
>>341
自分で探せないお前には無いよ

346:John Appleseed
18/11/14 09:26:43.03 JSR45aFk.net
このビッグウェーブに乗ってそろそろ届くが只の写真立てになりそうで怖いぜ
何か新しい発見できれば良いが

347:John Appleseed
18/11/14 09:29:26.01 +Z6tU5UY.net
>>341
お絵かきしなくてもペルシル注文したが、2万円の価格差ならわざわざ旧機種買わないよ

348:John Appleseed
18/11/14 09:29:49.01 PY60uL3w.net
>>341
proいる?

349:John Appleseed
18/11/14 09:30:20.73 excVy9


350:PB.net



351:John Appleseed
18/11/14 09:31:20.96 TGzuSCgQ.net
>>341
お絵描きがpencil目的なら使い勝手が全然違う
旧式は糞

352:John Appleseed
18/11/14 09:35:17.74 UHyi4MzQ.net
ゲームとかネットだけなら9.7で十分だぞ態々高い端末買う必要ない

353:John Appleseed
18/11/14 09:37:27.77 mBYcmE1i.net
>>328
遅くなって申し訳ないが、これ。
ペンシル使えないのはどうでもよくて、フィット感とかどうなのかなと。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

354:John Appleseed
18/11/14 09:40:17.31 c+oBTR3U.net
>>341
そもそも無反応の報告多い10.5買う選択肢無い
当たり端末引けた人間は10.5のままでいいだろうけど

355:John Appleseed
18/11/14 09:42:17.06 DqUOB/De.net
12.9と迷うから実物触りたいのに田舎すぎてどこも置いてない...
移動中に片手で持って使うなら11一択だろうか

356:328
18/11/14 09:45:34.26 HKXoZ/qh.net
>>349
pencil対応のほうポチった>>340
概ねレビューは良いみたい

357:John Appleseed
18/11/14 09:47:37.60 mBYcmE1i.net
>>313
遅くなったけど参考になった、ありがとう。
ペンシル使えない以外はレビューも良さげだし軽い風呂豚タイプ買うことにするわ。

358:John Appleseed
18/11/14 09:48:40.39 b16lFyH2.net
>>348
ゲームやるならスペック高いの選んだ方が快適では?
同じゲームのAndroidスマホと比べてだけどロード関係が爆速でビビったもん

359:John Appleseed
18/11/14 10:00:23.26 XbXSbvGp.net
アップルストアってお届け予定日より早く着く事ある?

360:John Appleseed
18/11/14 10:03:04.44 PX0GUldf.net
>>351
11インチ一択だね
12.9インチは机の上で使うもの

361:John Appleseed
18/11/14 10:05:26.70 .net
>>355
よくあるよー

362:John Appleseed
18/11/14 10:27:08.05 //N46KLO.net
>>340aliのが安くない?

363:John Appleseed
18/11/14 10:29:59.78 Hcyc6TI6.net
MacBook用のusbハブ付けられるんですかね
カバーが邪魔になる気がする
URLリンク(i.imgur.com)

364:John Appleseed
18/11/14 10:34:41.18 2pt4LA8f.net
11インチ
気になる存在

365:John Appleseed
18/11/14 10:36:11.77 qhhs6yDV.net
お前にはまだ早いよ

366:John Appleseed
18/11/14 10:38:37.07 26xBipg3.net
>>358
急いでる時は米アマにしてる
つうても、到着予定12/6だけど
日本アマでも販売されると思うけど、そっちのほうが早いかも

367:John Appleseed
18/11/14 10:41:10.32 5RidQ3Iy.net
>>359
ネットの記事で試してたの見たけど、ことごとく繋がってたよ
ライトニング-HDMIのアダプタ買おうとしてたけど、MacBookで使ってたUSC-CのAVマルチでHDMI出力できるようになってよかったわ

368:John Appleseed
18/11/14 10:43:33.42 Sk3iQ07N.net
>>359
ポートを一つしか使わないタイプなら大丈夫
公式ケースならサイドは空いてるから阻害されることもないよ

369:John Appleseed
18/11/14 10:44:07.71 otVTjUtM.net
ヨドバシからペンシルとキーボードがまだこねぇ
はやくペンシル使いたいのに待ちくたびれるわ

370:John Appleseed
18/11/14 10:45:22.66 uwGq29BQ.net
>>359
剛性的に怖いな、、、
その力って全てtypeC端子にかかるのかだろ?

371:John Appleseed
18/11/14 10:49:10.74 //N46KLO.net
>>362
米アマでもそんなかかるのか~
国内のesrに問い合わせたけど取り扱い日未定って言われたしどうすっかな

372:John Appleseed
18/11/14 10:56:21.48 Hcyc6TI6.net
>>363.364
ありがとうごさいます!
純正よりサードパーティの方がよさそうですね
>>366
確かに感じました
特にHDMI挿すとチョット怖いですね
何か工夫がいるかも

373:John Appleseed
18/11/14 10:59:37.46 Sk3iQ07N.net
>>368
URLリンク(i.imgur.com)
自分はこのタイプのハブ使ってるけど便利だよ
本体に直付けは確かに危ないと思う

374:John Appleseed
18/11/14 11:02:07.50 b16lFyH2.net
>>351
片手で使うならminiのがいいよ
iPadは両手でつかうもの
12.9は机専用機だと個人的には思う…

375:John Appleseed
18/11/14 11:03:39.82 ynARInoU.net
>>369
もちろんこっちの方が安心だけど
スタンド使用時コードの長さ足りてる?
俺が持ってるやつは若干短くてハブ本体が浮く
見た目的にもちょっとなぁって感じ

376:John Appleseed
18/11/14 11:11:03.91 WZkuS2Bv.net
>>341
コスパで考えたら6世代さいつよ

377:John Appleseed
18/11/14 11:12:59.44 Sk3iQ07N.net
>>371
自分のは浮かんね
浮いたとしても横にドックつけるよりはましだと思うよ

378:John Appleseed
18/11/14 11:14:12.63 8PaUczX9.net
お、店舗のapple pencil在庫復活してるやん

379:John Appleseed
18/11/14 11:19:27.04 5wjSZs5O.net
>265
すでに書かれているよう作りはしっかりしていて、背面を覆うカバーなどはズシリと重い。ペンシルホルダーは便利だけれど、毎度カバーを外して充電となるので面倒。その際のカバーの外しやすさはOK。

380:John Appleseed
18/11/14 11:20:28.83 mPnGJLqe.net
量販店の入荷が見通しつかないからオリコローンキャンセルして
アポストのピックアップで学割ローン組もうと思うんだけど現地でどれくらい時間かかるだろう?
毎月の収入はあるんだけど学割ローンって審査厳しいのかな…

381:John Appleseed
18/11/14 11:24:09.62 DqUOB/De.net
>>356
>>370
12.9は小型化してもやっぱりまだ大きいですか?

382:John Appleseed
18/11/14 11:24:26.89 gqiavT9B.net
初ipad!
12.9買ったけどもっとデカくてもいいな

383:John Appleseed
18/11/14 11:26:07.24 v/uSRdM1.net
>>378
確かに、12.9インチでもスレタイが読めないみたいだからもっと大きなタブレットじゃないとダメだろうね

384:John Appleseed
18/11/14 11:27:34.87 ynARInoU.net
>>373
まあコード足りてるなら良いけどね
今後新型iPad Pro用にハブが色々出てくるだろうし
もっとコンパクトで機能が限られたハブで自分の用途に合えば
ドッキングタイプも悪くないと思うね
これはちょっと不安
URLリンク(techable.jp)

385:John Appleseed
18/11/14 11:28:15.73 3xfCNxIc.net
>>341
音ゲーならジャックある10.5のがいいんちゃう
他なら11でいいと思うが
2万でGPU倍増とか破格だし長く使えるやろたぶん

386:John Appleseed
18/11/14 11:32:50.22 hfEspXMb.net
割賦の審査落ちたんだけどどういう事だよ・・・
俺のスペック
34歳 某一流製造業 工場勤務 現場リーダー(派遣社員)
勤続6年 、年収305万
肩書きは一応派遣社員だけど、他の派遣社員にも教育するほどの立場にいます。
今度は書類申込で、自分の地位の旨を一筆書いた書類を添えようと思います。
ちなみに既にイオンカード所持で、それなりに決済(月1万程度)している上、
延滞も無いので、クレヒスだけで見たら高属性かと

387:John Appleseed
18/11/14 11:32:51.05 uXcddHWQ.net
9.7proやがアダプター使ってるよ
プレイする状況にもよるけどワイは風呂蓋が画面の向こうにある方がやりやすくて右利きだから右にケーブルが出てほしくない
左にイヤホンジャックあったらアダプターは使わないけどw

388:John Appleseed
18/11/14 11:33:03.19 LXZIGYRk.net
ゲームなら廉価版や型落ちで充分ってのもよくわからん考え方だ
泥よりios優先するくらいには動作重視してるのになぜ端末を妥協してしまうのか

389:John Appleseed
18/11/14 11:33:33.43 WKyA3oOt.net
>>380
これ、補強用のツメが付いてるね

390:John Appleseed
18/11/14 11:33:43.79 OXef4D6z.net
>>379
wwwでも、
もっとデカいのが出ると腕の動きが増えて
ポインティングデバイスの需要が増えて
iosにmagicTruckpad採用の期待が高まるぞ?

391:John Appleseed
18/11/14 11:36:09.90 mMVknwzr.net
年収、勤続年数だけで、
仕事の立場なんて全く関係ないでしょ

392:John Appleseed
18/11/14 11:36:40.10 uXcddHWQ.net
今の10.5と11なら妥協じゃなくて最適が10.5妥当発揮里言い切れる
3ヶ月くらい経てばアップル勅令で対応するだろうけどまだまともに対応してないアプリが多いだろ

393:John Appleseed
18/11/14 11:38:01.37 dZfvn0kC.net
>>340
ESR iPad Pro 11 ケース 2018モデル Apple Pencilペアリングとワイヤレス充電機能対応 マグネットス吸着式 オートスリープ機能 スリム 軽量 シルク手触り 高級感 iPad Pro 11インチ専用 スマートカバー(ブラック)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
もうあるよアマゾンに。

394:John Appleseed
18/11/14 11:39:59.41 ynARInoU.net
>>377
12.9は片手で持って使うには重すぎるしデカすぎる
11インチは片手でも重量バランス良くて持ちやすいし
画面がそこまで広くないから手や指の移動も少なくて済む
コントロールセンターとかホームバーの操作が容易なんよね

395:John Appleseed
18/11/14 11:41:33.89 WKyA3oOt.net
>>389
ポチったわ

396:John Appleseed
18/11/14 11:41:43.80 LXZIGYRk.net
>>388
それなら型落ちで充分とは言わないと思うが
12.9もあるんだし

397:John Appleseed
18/11/14 11:43:26.59 26xBipg3.net
>>382
何かの手違いじゃね?
派遣とか関係ない
CICに事故情報無ければ無職でも通る

398:340
18/11/14 11:46:37.66 26xBipg3.net
>>389
おっ!サンキュー!
米アマキャンセルして今ポチったわ
えらい損するとこやった

399:John Appleseed
18/11/14 11:48:36.33 mw9BvkO0.net
>>394
ずっとリロードしてた甲斐がありました

400:John Appleseed
18/11/14 11:49:29.48 PHaL6cxw.net
>>382
携帯料金滞納が数回あるとかってオチじゃなければ自分でCIC情報見てみるとか。。。
派遣社員で現場のリーダーとか書面に書いてもほぼ関係無いよ
ドコモのオンラインショップなんて自分で記載するのは会社名だけだし

401:340
18/11/14 11:52:49.92 26xBipg3.net
>>395
今日の11時に販売開始になったとこみたいやね

402:John Appleseed
18/11/14 11:55:26.71 5RidQ3Iy.net
>>382
携帯料金の滞納歴無い?

403:John Appleseed
18/11/14 11:58:53.01 wAUft/M8.net
>>382
自分の会社の地位なんて判断材料にならんてばw
そんなものが審査基準になるならいくらでもみんなが嘘の立場書いたら審査通る事になるw
そんなの調べようがないんだから
見る順位はクレヒス、年収、勤続年数。数字で偽りなく見えるものが優先順位になる
ずっと前のスレに店頭で落ちてもドコモオンラインショップだと通ったって人も居るから、
それが本当なら、まぁ、審査通る通らないは謎だけどな

404:John Appleseed
18/11/14 12:01:28.24 wAUft/M8.net
>>398
だな
携帯料金の滞納を軽く考えてる人いるけど、
分割購入分も一緒に払ってるのに携帯料金だから督促来てから払えばいいやって考えでいると、
端末分割購入は割賦契約だから、そっちでクレヒスに傷が付いてるのにな

405:John Appleseed
18/11/14 12:02:36.04 WKyA3oOt.net
公共料金も傷つくし、年齢の割に年収低い派遣だからなぁ。

406:John Appleseed
18/11/14 12:04:20.15 mBYcmE1i.net
>>389
情報サンクス。
サイド固定されてないの不安だけど、自分も結局これにした。

407:John Appleseed
18/11/14 12:05:21.10 PY60uL3w.net
>>389
サンクス。自分もこれ待ってました。

408:John Appleseed
18/11/14 12:09:48.51 2+HLzvSk.net
ペンシル店舗復活!やったぜ!

409:John Appleseed
18/11/14 12:11:22.27 7zpZdO0k.net
大してペンシルの使い勝手変わらんしむしろグリップ付けられない分ストレス増もあるからあんま期待し過ぎんなよ

410:John Appleseed
18/11/14 12:12:24.60 sL+cuB1H.net
>>311
USキーボード新宿と表参道在庫ありますな。
18時過ぎまで残ってれば買いたいなー。

411:John Appleseed
18/11/14 12:16:31.49 gKkbb9hY.net
pencilないーー

412:John Appleseed
18/11/14 12:16:40.35 Sk3iQ07N.net
>>406
俺のも買ってきてくれ

413:John Appleseed
18/11/14 12:17:27.80 WKyA3oOt.net
>>406
ピックアップで頼めないの?

414:John Appleseed
18/11/14 12:20:34.29 sL+cuB1H.net
>>409
表参道に取り置き電話ダメ元でしてみたけどダメだったよー。

415:John Appleseed
18/11/14 12:21:58.40 TGzuSCgQ.net
Smart Keyboard Folioってキーボード使わない時って背面側がキーボードになるの?
机置きしてお絵描きとかしていたらボタン潰したりしない?

416:John Appleseed
18/11/14 12:25:00.61 WMgdloxS.net
>>411
そんな使われ方は想定内
大丈夫ですよ

417:John Appleseed
18/11/14 12:25:22.31 sL+cuB1H.net
>>410
ごめん、ピックアップってやつね。できました。
勉強になりました。

418:John Appleseed
18/11/14 12:26:46.35 Zkg0krjA.net
普通に店舗受け取りで購入まで進めば良いだけでは?
キーボードが新宿、ペンシルが表参道だから取りに行くの面倒。。。

419:John Appleseed
18/11/14 12:33:12.41 OOOgL78m.net
漫画見開きには9.7でも十分なん?
正直電書漫画に10マソは高いよな・・・

420:John Appleseed
18/11/14 12:34:10.93 Mw3uKD5U.net
ペンシル、都内の店舗ならどこも在庫ありそうだな

421:John Appleseed
18/11/14 12:34:20.14 ix5NHt9q.net
今まで持ってなかったので買ってみたが何に使うの?って聞かれると困るな…

422:John Appleseed
18/11/14 12:34:40.00 HHAI+PHC.net
>>212
これとTPUケースセットで付けてるけど音ゲーで無反応出たり出なかったりする
静電気のせいかな

423:John Appleseed
18/11/14 12:36:18.09 rg8MBkZn.net
倍速液晶有効だとゲームによっては逆にはカクついたりする?

424:John Appleseed
18/11/14 12:38:50.13 y65vxq16.net
初IOSに買ってみたけど結局やることネットと動画と漫画ぐらいしかない
でも快適さがダンチ

425:John Appleseed
18/11/14 12:40:50.59 7zpZdO0k.net
>>420
無駄にした金もダンチだけどな

426:John Appleseed
18/11/14 12:40:54.69 TGzuSCgQ.net
>>412
まあそりゃそうか
しかし不安でならない、ってか糞高いよぅ...
>>389と外付けキーボードにしたくなってきた

427:John Appleseed
18/11/14 12:41:47.61 gKkbb9hY.net
福岡に在庫を分けて欲しい

428:John Appleseed
18/11/14 12:42:23.97 gKkbb9hY.net
pencilもないしフォリオもないし
Magic Keyboardでもつなげとくか

429:John Appleseed
18/11/14 12:42:57.97 2pt4LA8f.net
今回の携帯料金見直しで
10年前の官製不況再びと言われているな

430:John Appleseed
18/11/14 12:43:02.95 y65vxq16.net
>>421
ipadで必要十分だっただろうな
キーボードもペンも買ったから何かやらなくては

431:John Appleseed
18/11/14 12:44:14.13 7zpZdO0k.net
>>426
せっかくだからイラスト描けるようになれ
参考になる素材がゴロゴロしてんだしさ

432:John Appleseed
18/11/14 12:46:00.32 PY60uL3w.net
>>425
キャリアが必死になって通信費高くないって思わせたくないだけ

433:John Appleseed
18/11/14 12:47:12.58 nPpN7xqO.net
>>427
スプリットビューで左に漫画、右にドローアプリで模写すれば良いね~

434:John Appleseed
18/11/14 12:50:36.86 ervX35sv.net
ミラーリングじゃなくデュアルディスプレイで出力できると会議とかでも使いやすいんだけどね

435:John Appleseed
18/11/14 12:51:28.22 vuUrqXxj.net
USキーボードなら在庫あるのかー

436:John Appleseed
18/11/14 12:51:59.91 dDyhTBvo.net
>>389
お~ESR仕事が早い。しかしブラック以外ないのかね。
グレーがあったら純正folio返品してでも買うのに。

437:John Appleseed
18/11/14 12:52:41.93 oz98hDwm.net
>>415
11インチだと文字の大きいマンガなら読めるけど雑誌は無理。
miniと比較すると圧倒的に読みやすい。
見開きで快適に読みたいなら12インチのほうがいい。

438:John Appleseed
18/11/14 12:55:16.57 Hs7CvM3Z.net
>>433
雑誌は厳しいけど>>415は漫画だから大丈夫じゃない?
俺、10.5で漫画雑誌読んでるけど拡大しなくても普通に読めてるよ

439:John Appleseed
18/11/14 12:55:30.88 SY29ohfa.net
同一アプリを二重起動してsplitviewに並べたい
特にgoodnote 4とかPDFに書き込める系

440:John Appleseed
18/11/14 12:55:44.98 Z75qKYUG.net
>>294
その気にしてない20000円で親に買ってあげるものはないのか?
セーター
温泉旅行
親が食べたこと無い美味しいもの
マッサージチェアはいいものだぞ
買ってやれ
30万円くらいだ気にするな

441:John Appleseed
18/11/14 12:55:47.94 D0DgY+EZ.net
>>389
お、これいいな

442:John Appleseed
18/11/14 12:57:02.39 JkCBVYjx.net
電子書籍読みたいならそれこそ12.9が一番だけどな

443:John Appleseed
18/11/14 12:58:47.22 hFzyZMoQ.net
ヨド購入組だけどスペグレ256が全然出荷されない
問い合わせても入荷日未定でさーせんの返答しか無い
ポイント欲しさにケチってヨドにしたけど、ピックアップにすれば良かったと後悔してる
年内まで手に入るだろうか

444:John Appleseed
18/11/14 13:01:40.07 v/uSRdM1.net
>>438
気軽に読めないじゃん、電車の中で12.9取り出すなんて新聞広げるおっさん並みに迷惑だわ

445:John Appleseed
18/11/14 13:04:14.59 XWAVeLD/.net
>>427
せっかくだし絵でも→棒人間卒業出来ず
結局限界は超えられなかった

446:John Appleseed
18/11/14 13:04:39.97 JkCBVYjx.net
>>440
10.5使いだったけど電車だと10.5も12.9も大して変わらないじゃん?

447:John Appleseed
18/11/14 13:05:39.75 WKyA3oOt.net
>>436
ついにアンチは親孝行を持ち出すまでにネタが行き詰まったか。

448:John Appleseed
18/11/14 13:05:59.74 Fko7ChNo.net
アポケア�


449:セけど、12.9と同じ価格なのが気に入らん



450:John Appleseed
18/11/14 13:08:50.78 8PaUczX9.net
>>419
画面を最大で一秒に120フレーム表示するだけだから倍速液晶のせいでカクつく事はないよ

451:John Appleseed
18/11/14 13:08:57.11 XAXhw267.net
なんで12.9使いはわざわざ出張してくんの?自分が持ってるゴミから現実逃避してんのかな

452:John Appleseed
18/11/14 13:11:28.12 Q/5njiT7.net
このスレでは、保護フィルムでエレコムのファインティアラの評判がいいけど、これって反射防止効果は期待できない?
興味はあるので使ってる人は教えてください

453:John Appleseed
18/11/14 13:12:20.33 3c8dldy4.net
>>422
使った人でなきゃ気が付かない事だけど、
キーボードの上にあるスタンドホルダーがキーの高さより高いのでキーボードのキーが当たり難くなってます

454:John Appleseed
18/11/14 13:15:03.53 JkCBVYjx.net
>>446
11の方がゴミじゃん
お前らにその事実を教えてやろうと思ってわざわざ来てやったんだ
もっと歓迎して、そんで11とかいうゴミクズ捨てて12買おうな

455:John Appleseed
18/11/14 13:16:58.86 Y/fB5Y3U.net
12.9インチってパソコン持ってない貧乏人用だろ

456:John Appleseed
18/11/14 13:17:29.86 TGzuSCgQ.net
>>448
なるほど
でも片手持ちする時とか気にならない?
メリット、デメリットがあったら教えてほしい

457:John Appleseed
18/11/14 13:17:47.90 mMVknwzr.net
サイズに迷いつづけて、やっぱり片方が気になる人たち大変だねw

458:John Appleseed
18/11/14 13:19:26.65 wAUft/M8.net
>>449
本当に買ってて12.9の方が良いと思ってるならわざわざ11のスレに来ないわな
11が気になって気になって仕方ない負け犬にしか見えないw

459:John Appleseed
18/11/14 13:20:02.23 P8R7hYyc.net
12.9は老眼な俺みたいなジジイ用だ

460:John Appleseed
18/11/14 13:20:44.65 2pt4LA8f.net
>>428
次の新型iPad Pro定価で買うのは気が引けるお

461:John Appleseed
18/11/14 13:20:46.62 +aZ49n3N.net
結局自分の用途吟味した上で11に即決したやつが勝ち組だったね

462:John Appleseed
18/11/14 13:20:52.51 +PBUiUPc.net
淀予約でiPadだけ土曜に出荷準備中なったのが一向に届かんから問い合わせたら物流センターで止めてペンシルとキーボードと一緒に発送しようと思ってましたとか草も生えん
とりあえず明後日に本体だけ届くようにしてもらったわ

463:John Appleseed
18/11/14 13:22:19.50 TGzuSCgQ.net
>>457
キーボード届くまで裸で使うの?
自分も本体が先になりそうだから悩ましい

464:John Appleseed
18/11/14 13:22:47.92 P8R7hYyc.net
11じゃないと出来ないことなんて無いから、手持ちのiPadで問題ない事判断して新型に手を出さなかった奴が勝ち組じゃね?

465:John Appleseed
18/11/14 13:23:23.22 JkCBVYjx.net
>>453
その思考回路流石に意味不明すぎるわ
アップルにケアしてもらえ
12.9の方が良いに決まってんじゃん、それを馬鹿どもに教えてやろうと思ってるだけだぞ
感謝されてもいいだろこれ

466:John Appleseed
18/11/14 13:24:49.07 UA9xztrE.net
煽ってる奴はどっちも持ってない基地外定期

467:John Appleseed
18/11/14 13:24:50.48 wAUft/M8.net
>>459
買って満足してるなら勝ち組
買わなくても満足してるならそれで勝ち組
どっちでも人それぞれの満足の度合いは違うんだよ

468:John Appleseed
18/11/14 13:26:05.31 +PBUiUPc.net
>>458
適当に安いカバー買うか裸か検討中ですね

469:John Appleseed
18/11/14 13:26:18.30 JkCBVYjx.net
>>461
悔しいか?
持ってないと思い込まないと何も言えないんだろうな
そういう発想に至ること自体貧乏人の証なのに

470:John Appleseed
18/11/14 13:27:11.82 wAUft/M8.net
>>460
そういうと思ったよ、買えない貧乏人はw
そして心も貧しいから他人を卑下


471:してマウント取って自分が上にいると思うことで満足するオナニー厨 そして、わざと荒れること言って相手してもらえるだけで喜ぶ友人のいない窓際族w お前の人生、今もこの先も真っ暗だろうけど、頑張れよ



472:John Appleseed
18/11/14 13:28:20.73 icD456/P.net
>>459
未練たらしくスレに居るのを勝ち組とは言わん

473:John Appleseed
18/11/14 13:30:48.66 TGzuSCgQ.net
>>463
ありがとう

474:John Appleseed
18/11/14 13:30:58.24 yprrJB0E.net
12.9とかパソコンでいいじゃん

475:John Appleseed
18/11/14 13:35:10.65 Xaf8fxLT.net
11インチ購入して思ってた以上に快適だったんで室内専用で12.9欲しくなってきた。
けど、根拠は全くないが来年6月あたりに新型?マイナーチェンジ?が出てきそうな予感がどうしても拭えなくて購入まで踏ん切りがつかん。

476:John Appleseed
18/11/14 13:40:49.30 .net
ダメだな淀
キャンセルしたわ

477:John Appleseed
18/11/14 13:41:56.69 j106silK.net
ソフトバンクipadもじきに月月割無くなるのか?

478:John Appleseed
18/11/14 13:43:39.25 5RidQ3Iy.net
>>463
俺も本体の方が先に届いたけど、画面にフィルムだけ貼って裸のまま使ってたで

479:John Appleseed
18/11/14 13:45:40.91 MCv0mFft.net
俺キーボードの方が先に届きそう

480:John Appleseed
18/11/14 13:52:03.40 5RidQ3Iy.net
>>473
Appleではよくあること

481:John Appleseed
18/11/14 14:04:02.52 mStQGVhA.net
>>341
音ゲーアプリが対応するまでは、10.5インチの方がいいタッチパネルの反応もいいしな

482:John Appleseed
18/11/14 14:10:21.15 TPxlw+P4.net
10.5は外れ引くと何やっても無反応出るけどね

483:John Appleseed
18/11/14 14:11:25.02 Z6luYb/m.net
とにかく軽い両面ケースってないですか?

484:John Appleseed
18/11/14 14:16:23.34 YNjWMEsJ.net
なんか配送ミスでこっち(九州)に届くはずのペンが東京に行ったから遅れるって電話かかってきた
○○日には届きますって言われたけど、ストアの配送予定表記より結果として早くなってて混乱する

485:John Appleseed
18/11/14 14:32:46.24 k/vmWAUo.net
>>382
クレジット板で有名なコピペですよ。

486:John Appleseed
18/11/14 14:32:58.07 2FTsHM5O.net
11インチ軽いけど、寝転んで使うと角で手や指が痛い
10.5インチの方が丸くて持ちやすかった

487:John Appleseed
18/11/14 14:35:33.33 UkiTd+1v.net
>>324
>>244

488:John Appleseed
18/11/14 14:50:53.10 FSUKOwVb.net
>>447
余計に反射する

489:John Appleseed
18/11/14 14:52:47.49 sdvHnKRE.net
淀のキーボード届かないから、とりあえず繋ぎで389のをポチった。

490:John Appleseed
18/11/14 14:53:19.83 Z2Sv+aUk.net
>>478
ワロタw
よかったなw

491:John Appleseed
18/11/14 15:04:03.74 gHzI6qap.net
iPadPro11が届いたので、色々触ってるのだけどnote8繋いだらnote8 落ちるのだが…w
2回繋いで2回とも落ちて、そこから充電マークが出る。
note9は充電出来ると言う記事を見たけど、note8は駄目なのだろうか…。

492:John Appleseed
18/11/14 15:10:32.83 FII6oepb.net
他所でもコピペの>>382のワッチョイ
ドコグロ MMe2-NgLM [119.241.53.53]

493:John Appleseed
18/11/14 15:22:18.88 YKAZdGju.net
>>389
発送重量が218g
商品画像の重量が242g

で、220g以上ならいったん保留にしたいから怖くてまだ買えねーw
レポ待ってます

494:John Appleseed
18/11/14 15:30:10.54 ByLoO5Id.net
>>485
イエスノー枕みたい

495:John Appleseed
18/11/14 15:31:00.68 ByLoO5Id.net
>>469
そりゃ来年5nmチップが出るしね
今でもベンチ56万だし
ベンチ80万は見積もってるよ

496:John Appleseed
18/11/14 15:32:18.29 YPs/wTMB.net
ベンチ80万は斜め過ぎるw

497:John Appleseed
18/11/14 15:33:18.12 Xie3bAC9.net
>>485
新手のマルウェア的な

498:John Appleseed
18/11/14 15:35:33.79 sdvHnKRE.net
純正キーボード付けた場合、スリーブケースどういうのを買ったらいいんだろう?
12.9インチ用だといいのかな?

499:John Appleseed
18/11/14 15:39:33.10 LXZIGYRk.net
新型はまた1年半後くらいじゃないの
6月に出されるくらいなら毎年11月でもいいけど

500:John Appleseed
18/11/14 15:49:24.79 dDyhTBvo.net
一時期ちらっと噂の出てた有機ELモデルが、解像度4k超で出たら値段1.5倍で他の仕様据え置きでも買っちゃうけど、無いかな。

501:John Appleseed
18/11/14 15:52:33.63 .net
もう新型かよ

502:John Appleseed
18/11/14 15:55:15.15 ByLoO5Id.net
>>490
ベンチ56万だって去年は予測すら出なかったよ
iPhoneXで27万だったから背伸びして40万行くか行かないか位だと思ってた
それが今回は56万だからぶっ飛んでいる
GPUをAppleが生産している部分が大きいのかも

503:John Appleseed
18/11/14 16:03:33.75 MdW4SyA8.net
いつだかのスレで見かけたけど置いてるとタッチ反応悪いってなかったっけ
あれって結論出た?
自分もそんな感じなんだが…フィルムのせいかな

504:John Appleseed
18/11/14 16:03:43.98 d9wLEBF0.net
既存のiPadシリーズとは違う枠組みで有機EL搭載iPadが出て来るかも。

505:John Appleseed
18/11/14 16:04:37.96 LXwlJopW.net
>>389
242グラムって嘘だろ、、
鉄板みたいな重さの純正folioだって170グラムだろ?

506:John Appleseed
18/11/14 16:04:44.45 MCv0mFft.net
Xperia Z3 Tablet Compact以来のタブレットだから楽しみ

507:John Appleseed
18/11/14 16:05:15.18 zAnJOkJe.net
>>497
Air2でならなった てかなる
Proはまだ届いてないからわからん

508:John Appleseed
18/11/14 16:07:25.12 qhhs6yDV.net
>>382
年収300っていくらなんでも釣りだよね

509:John Appleseed
18/11/14 16:10:22.66 5RidQ3Iy.net
>>479
よかった!
割賦審査に落ちた派遣社員なんて実在しなかったのね!

510:John Appleseed
18/11/14 16:11:31.59 YKAZdGju.net
>>499
esrのペンシル非対応の三ツ折りできないやつ買って返品したけどそれは270gいってたから242ワンチャン
片手読書の俺の許容は200前後のケースだと最近わかったから242なら俺には無しなんだよなー

511:John Appleseed
18/11/14 16:20:48.77 vybEwwNY.net
>>497
再起動したら直ったっぽい

512:John Appleseed
18/11/14 16:22:24.94 tBGli435.net
まあ実際の重量が何グラムかは知らんが
ESRの画像は12.9との使い回しだろうよ

513:John Appleseed
18/11/14 16:24:58.39 YKAZdGju.net
>>506
たしかに!
なら212gの可能性高いですな。ポチろっと

514:John Appleseed
18/11/14 16:32:21.38 1/wTbtHn.net
>>487
注文して明日届くから重さを測ったるわ

515:John Appleseed
18/11/14 16:33:48.29 YsdwnFhQ.net
>>497
タッチパネルは電源をつなぐかどうかで感度が変わる
電源をつながないと省電力モードなんだろう

516:John Appleseed
18/11/14 16:42:27.52 x4w5UboC.net
純正Smart Folio買ったが物は確かにいい。
しかしこれで1万てマジかとは思う。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

517:John Appleseed
18/11/14 16:52:29.75 MdW4SyA8.net
>>505
帰ったら試してみる!

518:John Appleseed
18/11/14 16:53:10.38 MdW4SyA8.net
>>509
持ってると問題なし、置いてると反応しなかったりなんだけど、別原因かな?

519:John Appleseed
18/11/14 16:54:28.18 YsdwnFhQ.net
もうSmart Folio買っちゃおうかなと思い始めてるけど
いい点は
・現時点で手に入る
・軽い
いまいちな点は
・高い
・四隅・サイドを保護しない
かな

520:John Appleseed
18/11/14 16:57:18.29 nemB/fVj.net
>>509
それアース不良なんじゃ?

521:John Appleseed
18/11/14 16:57:53.73 Sk3iQ07N.net
スマートフォリオはパチモンでも使用感は変わらんがキーボードフォリオはそうはいかんからなぁ……スマートフォリオ悩んでる人は安いの買ってみて考えた方がええよ

522:John Appleseed
18/11/14 17:00:48.26 x4w5UboC.net
>>513
純正買っちゃえよ(^^)
仲間増やしたい(^^)

523:John Appleseed
18/11/14 17:02:26.62 sjnmweUC.net
最軽量スタンドは100均のプラ?

524:John Appleseed
18/11/14 17:05:14.84 F406Xl82.net
>>513
デメリットにフチが硬くて痛い も追加で

525:John Appleseed
18/11/14 17:07:36.28 2bU2f6dY.net
>>513
でもなぁ
今回側面にもマイクあるんだぜ
あのマイクがナンノヤクメしてんのか知らないが…
側面に2つ、カメラ横に一つ
これ、全面ガラスでface idがO.K.って言ってる人は、マイクあること知ってるんだろうか?

526:John Appleseed
18/11/14 17:07:49.41 UA9xztrE.net
iPad Proの見た目を損ねないスタンドならMajextandオススメ

527:John Appleseed
18/11/14 17:10:25.16 YsdwnFhQ.net
>>514
普通変わらないの?
昔iPodTouchを使って工作した時に
電源をつなぐと薄いプラスチック板の上からもタッチ反応したけど
電源つながないと反応しなかった記憶がある
あ、感度が変わるんだと思った
>>512は静電気の変化が原因っぽいけど

528:John Appleseed
18/11/14 17:13:33.42 27gp8bHb.net
>>519
つーてもマイク使う場面ってそんなになくね?
Siriは認識するみたいだしいいんじゃないの?

529:John Appleseed
18/11/14 17:14:50.85 FVm9+Dpm.net
わいのスペグレ256Wi-Fiまだかいな
はよせい!

530:John Appleseed
18/11/14 17:15:53.84 FVm9+Dpm.net
pencilとフォリオだけ先送ってきてどうせっていうねん

531:John Appleseed
18/11/14 17:19:50.32 YsdwnFhQ.net
>>519
色々地雷が埋まってるんだなw
今回のiPad Proはステレオマイクなんだよね

532:John Appleseed
18/11/14 17:20:21.02 H7i6exqe.net
proの購入に触発されてnasも整備したくなった。最近クラウドサービスもそんなに高くないから悩む

533:John Appleseed
18/11/14 17:25:20.74 YsdwnFhQ.net
背面がマグネットじゃない
四隅だけカパっとはめて側面は剥き出し
三枚折りスタンド方式のフタ(スリープ機能付き)
3000円以下
軽い
こういうケースを待ってる

534:John Appleseed
18/11/14 17:28:42.31 yfUDXuW4.net
>>5
同じ現象です。
スリープ復旧後にwifiアンテナ立っているのですが、ネットには繋がらない現象が発生しています。

535:John Appleseed
18/11/14 17:29:33.65 M3fDT0m/.net
Pro11とPro10.5のiMovieでFHD動画書き出し時間を比較したが両者の時間差はほぼないというまさかの結果
処理性能が最大90%UPらしいけどその理由が「高負荷時に」8つのコアを全て同時に作動させることができるからって説明だけど、そもそもiOS自体が低負荷で快適に作動するようにOSレベルで色々制限されてるっていう
これからはガンガン重いアプリが登場するのか、それともiOS13で何かが変わるのか

536:John Appleseed
18/11/14 17:34:17.50 Abt2xlN0.net
>>525
ステレオどころか5つマイクあるって書いてあったが
Face ID横、左側面、カメラ下に1個ずつ、上側面に2個で計5個かな?
この辺塞がないようにするならサイドがオープンになってるケース買う方がいいな

537:John Appleseed
18/11/14 17:37:44.68 TPVG23sd.net
>>436
セルラーとwifiの価格差についての話でなぜそうなる?
お前はインターネットっていう道楽してないで世界平和のために募金んでもしたらどう?

538:John Appleseed
18/11/14 17:39:49.49 d+Ii9zhk.net
カルシウム足りてないのが多いな
容量も仕様も島分で決めるもんだし人に押し付けんなよw

539:John Appleseed
18/11/14 17:41:39.08 YsdwnFhQ.net
>>530
でもマイク録音できるのはステレオ・ツートラックでしょ

540:John Appleseed
18/11/14 17:44:51.54 TPVG23sd.net
注文してた液晶保護ガラスフィルム届いたのでレビュー
URLリンク(www.amazon.co.jp)
結局普通に貼ると、FaceID使えない。
ただ、どうもiPad本体上部の中央のカメラの左右にある3つの穴がカメラになってて、ここに本体の構造的に空気がたまるみたい。
ここで空気抜くのめちゃ手こずったが、定規とかで必死に取り出したらFaceID使えるようになった。
張った直後は、カメラ覆われていますって出て、あーあってなったわ。

サイズ感はぴったり。
安かろう。って感じ。 透過性は。。ちょい落ちた?気がしなくもない。

541:John Appleseed
18/11/14 17:46:42.70 uZFPmZ1/.net
敢えてプラスチック仕様にしたZ4 tabletと比べると
持ち運ぶ要塞って感じがするわ

542:John Appleseed
18/11/14 17:50:39.94 9l0qch9p.net
新型iPad Pro、1TBモデルのみメモリー6GB搭載と判明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

543:John Appleseed
18/11/14 17:54:37.01 cXgMUuxf.net
今さら感…

544:John Appleseed
18/11/14 17:54:56.97 Abt2xlN0.net
>>533
そだねw
こんなたくさんのマイクをどうやって使い分けてるのかマジで謎。。

545:John Appleseed
18/11/14 17:55:03.16 MCv0mFft.net
タブレットに6Gもいらねーよ。今のところは。

546:John Appleseed
18/11/14 17:56:28.03 QMnWP3hu.net
アプリ次第で立体音響にできる……とかだったらいいなァ

547:John Appleseed
18/11/14 18:08:38.81 Mw3uKD5U.net
ペンシル、福岡天神店だけ店頭受け取り12/2なんだな

548:John Appleseed
18/11/14 18:09:05.99 o5BoDZSQ.net
>>524
羨ましい
オレは本体あるのにPencilがない

549:John Appleseed
18/11/14 18:09:28.52 AI33ZWFc.net
とにかく軽い両面ケースってないですか?

550:John Appleseed
18/11/14 18:24:13.16 dZfvn0kC.net
>>499
わー、気づかなかったー。そんなに重いなら返品かなー

551:John Appleseed
18/11/14 18:24:28.45 B+p+HZ/j.net
>>389
重いでしょう。
ztotopと変わらんやん。
裏面全面磁石は重い。

552:John Appleseed
18/11/14 18:37:54.97 KjdPY9d1.net
magic keyboardを買おうと思ってるけど
テンキー無しのスペースグレイって今後出る可能性ってある?

553:John Appleseed
18/11/14 18:45:31.19 m8YXnUiZ.net
>>413
無事店頭ピックアップで英字キーボードゲットできました。
今はもう全店在庫なしになってますね。
知らせてくれた方に深謝です。

554:John Appleseed
18/11/14 18:46:06.98 RZojZvn/.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
不当取り引き強要ないか「海外巨大IT企業調査へ」公取委員長
2018年11月14日 18時36分IT・ネット
公正取引委員会の杉本委員長は記者会見で、電子商取引などの分野で力を増している海外の巨大IT企業が、
国内の企業に不当な取り引きを強いていないか調査に乗り出す考えを明らかにしました。
この中で杉本委員長は、グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの頭文字をとった「GAFA」と呼ばれる巨大IT企業について、
「取引先企業に一方的な条件を課したり、囲い込んだりするなどの反競争的な行為には目を光らせないといけない」と述べました。
そのうえで「巨大IT企業と取引先との関係がどうなっているのか、いろいろ調査する必要性を十分に感じている」と述べ、
情報配信や電子商取引などの分野で力を増している巨大IT企業が、国内の企業に不当な取り引きを強いていないか調査に乗り出す考えを示しました。
「GAFA」と呼ばれる巨大IT企業などをめぐって、先週、政府の有識者検討会も日本企業との取引で問題があるとして、ルールの整備を検討すべきだとする提言を公表しています。
また、杉本委員長は、政府の未来投資会議で地方銀行などの統合を後押しする新たな仕組みの整備に向けて議論されていることについて
「どう議論が展開するか見守っているところだ」と述べるにとどまりました。

555:John Appleseed
18/11/14 18:46:20.78 ebkkhf3t.net
>>531
引退介助犬と植林活動に
それぞれ収入の1.2%と0.8%寄付してるよ
引き落としで
慈善と節税のためにね
どうせ寄付なんかしてないだろ?という見識の狭い煽りにきみの生活程度が知れる
お金というのはね、絶対値なんだよ
資産5億だろうと10円だろうと20000円は20000円
持てば持つほどここだけは気をつけないといけない

556:John Appleseed
18/11/14 18:52:48.14 3M9qu9T1.net
22日着のがやっと準備中なった。これはそろそろかな。

557:John Appleseed
18/11/14 18:55:49.73 WZkuS2Bv.net
>>482
ありがとう
素直にノングレア検討するわ

558:John Appleseed
18/11/14 18:56:59.65 fkiz9b74.net
>>550
ipad本体かい?
準備中→出荷キター!と
思ったら深セン発送でズコー!だったよ
まだ深センから動かずw

559:John Appleseed
18/11/14 18:57:46.19 LpXVCUAz.net
>>550
いいなあ
俺は22~27日の予定だけどまだ処理中

560:John Appleseed
18/11/14 19:01:31.35 1FYPP0E8.net
>>510
本当にそうだよな。
それでも買ったけど。

561:John Appleseed
18/11/14 19:02:24.73 eLHWu3/W.net
>>552
俺も深セン発だなw

562:John Appleseed
18/11/14 19:03:48.70 2Wt8vBnC.net
>>212を信じてエレコムのフィルム買ったが、faceID、反応、滑り具合、全部完璧だわ。
少し高いが良いものだ。情報ありがとう!

563:John Appleseed
18/11/14 19:06:30.13 YFBOcaAt.net
自宅に居る時は基本PC派なのですが
これを買ってからiPadオンリーで過ごしてたら
首裏クッソ痛い机にスタンドにしないとダメか

564:John Appleseed
18/11/14 19:06:57.55 MgQwbElI.net
深センってシアンガスが爆発したとこか 
あそこって化学薬品集積した倉庫が密集していて危ないんだよなー

565:John Appleseed
18/11/14 19:11:57.61 YFBOcaAt.net
板切れにもう数千円追加すれば
AIR pods 買えちゃうね

566:John Appleseed
18/11/14 19:12:32.02 RObfvxvA.net
出荷作業待ちから変更なし
ドコモオンライン

567:John Appleseed
18/11/14 19:12:54.79 5e9vBASw.net
こっちも配送準備中になった
何日位で届くかな
船便じゃなくて航空便のはずだけどどうなのかなぁ

568:John Appleseed
18/11/14 19:13:03.52 3h2H+2eK.net
212のレス見て「このステマ野郎インポでしかもチンポ小さいんだろ?んでパンツにウンコついてるだろ?」ってみんな思ってたろ?
俺も思ってたよ、今TB-A18MFLFIGHD貼るまではな
なにこれ最高
NIMASOのガラスフィルムなんてクソ
マジでガラスじゃなくてこれ貼らないと11の操作感3割ダウンするぞ
「なんかスクロールしないなまたフリック」「あれ今ボタン押したよなグイグイ」とかもう全然ないから
FaceID(ガラスも押しとけばいいけど)もなんの問題もない
11はこれガラスフィルムとは相当相性悪い
もっといいものあるかもしれんが、少なくとも裸族と変わんない操作感だから
ゴメンな212今度ケツ貸すから

569:John Appleseed
18/11/14 19:17:41.18 TGzuSCgQ.net
>>556
pencilは分かる?

570:John Appleseed
18/11/14 19:19:14.16 3MkmDAV5.net
ここのおかげでペンシル買えた
ありがとう

571:John Appleseed
18/11/14 19:22:32.80 GSW7Oe5O.net
フィルムはパワサポあたりの発売待ちなんだけど裸で使ってるとこんなに指紋がつくのかっていうぐらいつくねぇ。

572:John Appleseed
18/11/14 19:22:39.64 oHoi2BYy.net
照れるぜ

573:John Appleseed
18/11/14 19:24:06.93 RObfvxvA.net
鑑識にまわして

574:John Appleseed
18/11/14 19:25:22.91 SHllNlBF.net
>>565
何で掃除してる?
アルコールぶっかけるのアカンよな

575:John Appleseed
18/11/14 19:29:07.37 2+HLzvSk.net
間に合わせでサイズ感合うPC用ケース買ってきたわ
カバー出揃ったらまた教えてくれ

576:John Appleseed
18/11/14 19:30:28.08 .net
セブンに売ってるアルコール除菌のやつおすすめ
青い袋のやつね

577:John Appleseed
18/11/14 19:31:02.33 pgjcmiRm.net
そんなに磁石強力ならさ、タブレットアームの先っちょ鉄板で良くなるんじゃないの
捗るだろ

578:John Appleseed
18/11/14 19:31:02.70 2+HLzvSk.net
自分もここのおかげでペンシル確保できた
サンクス

579:John Appleseed
18/11/14 19:31:46.56 oHoi2BYy.net
照れるぜ

580:John Appleseed
18/11/14 19:43:14.46 i+Nk/xNS.net
>>529
熱のせいでA12Xがダウンクロックしてるんだろうね、まさかのベンチマーク番長かA12Xは。

581:John Appleseed
18/11/14 19:43:27.64 9l0qch9p.net
将太の寿司、無料公開されてるぞ

582:John Appleseed
18/11/14 19:43:35.00 xkQ/3Ke0.net
スマートキーボードいいけど
トラックパッドあれば完璧だね

583:John Appleseed
18/11/14 19:44:07.98 u1OLTIgd.net
おれも>>212の情報でいまつけて見たけどいい感じじゃん
サンクス

584:John Appleseed
18/11/14 19:49:43.22 MgQwbElI.net
>>212
やっぱり漏れてたのか・・・

585:John Appleseed
18/11/14 19:50:25.01 G1hXW2qf.net
>>552
日本に入るまでステ動かない。八日受付で、昨日初めてステータス動いて、今日届く

586:John Appleseed
18/11/14 19:51:07.22 MgQwbElI.net
>>529
ベンチマーク56万の時はやっぱり能力全開でブン回してるのかね
ていうことは・・ブースターオン?

587:John Appleseed
18/11/14 19:51:18.45 2Wt8vBnC.net
>>563
すまん。ペンシルは持って無いんで分からんが、前のレスに少し書き心地は落ちる的なのはあったよ

588:John Appleseed
18/11/14 19:52:53.52 6PPNniMC.net
PROの8インチってないんですか?

589:John Appleseed
18/11/14 19:57:36.03 cTDbiPX8.net
キャリアのipad使ってる人います?使ったデータ通信量、残りのデータ通信量の確認ってどこでするんですか?できるとこなくないですか?

590:John Appleseed
18/11/14 19:59:57.61 G1hXW2qf.net
>>583
あうは専用アプリでできる


591:



592:John Appleseed
18/11/14 20:02:17.17 Sk3iQ07N.net
>>583
softbankはアプリ入れたら契約ギガ数からどれだけ消費したかわかるよ

593:John Appleseed
18/11/14 20:04:55.23 DP0IJMBA.net
アポストで24~27日予定だったのが突然出荷準備中になって突然発送されたぜ
到着5日後て産地直送なのか…

594:John Appleseed
18/11/14 20:06:49.45 5qOl8z/C.net
そりゃあ予告はしないだろ

595:John Appleseed
18/11/14 20:09:35.91 G1hXW2qf.net
>>586
日本での仕分け作業なくて早く届くから、いいんじゃね?

596:John Appleseed
18/11/14 20:11:15.23 a1DWPpEp.net
>>586
いつ注文しました?

597:John Appleseed
18/11/14 20:13:04.43 +qEtyFA/.net
iPhone付属の5w USB電源アダプタだと充電かなり遅くなりますか?

598:John Appleseed
18/11/14 20:14:31.23 /DpLMzyv.net
遅いがバッテリーの負荷も小さい

599:John Appleseed
18/11/14 20:15:03.73 FTsQ0Lze.net
MacBook Proに繋いだら8W充電だったな
>>590
まあバッテリーには優しいんじゃね?

600:John Appleseed
18/11/14 20:15:44.60 G1hXW2qf.net
>>591
よく聞くけどほんまかいな?
急速充電が悪いというソース出してみ?

601:John Appleseed
18/11/14 20:15:52.21 d9wLEBF0.net
シルバー64、11/3注文のがやっと発送準備中になった。受取予定日は22日~に変わりなし。

602:John Appleseed
18/11/14 20:17:43.02 2Kchx6p7.net
ファインティアラ買ってきたら問題ない・・・212の人ありがとう・・・・

603:John Appleseed
18/11/14 20:18:19.30 MCv0mFft.net
お客様の注文は、まもなく処理が開始されます。

604:John Appleseed
18/11/14 20:18:40.09 G1hXW2qf.net
>>593
URLリンク(dorekau.com)
> スマホの充電量が満タンになったあとも充電しつづけていると、発熱してバッテリーにダメージを与えるといわれています。
でも、最近のスマホは充電量が満タンになると自動的に給電を停止する仕組みになっているので、過充電でバッテリーが劣化することはまずありません。
> 急速充電には、これといったデメリットはありません。ただし充電中にスマホ本体や充電機器が熱くなる場合は、なんらかの異常があると考えて、使用を中止した方がよいでしょう。

605:John Appleseed
18/11/14 20:22:05.43 Yekp7KBy.net
アップルスレよく見てたからエレコム避けてたわw

606:John Appleseed
18/11/14 20:23:41.65 SsYWdfkF.net
ほんと喧嘩っ早いなここの住人は
せっかくアンチがお通夜ムードになって落ち着いてきたのにまだ暴れ足りないのか

607:John Appleseed
18/11/14 20:23:57.34 ++c4Emny.net
>>598
エレコムの保護シートいいよ
自分は指紋つきにくいタイプ買った
結構薄いから貼ってるか分からないくらい

608:John Appleseed
18/11/14 20:25:51.89 x4w5UboC.net
おいおいApple Store京都ペルシル受け取りできるやんw

609:John Appleseed
18/11/14 20:27:42.54 /JNhuBjJ.net
お届け22日だったのに今日出荷メールきた
明日ついにお前らとお友達になれる

610:John Appleseed
18/11/14 20:28:46.23 Yekp7KBy.net
>>600
ルプラスの安いフィルム買っちまった
次の時はエレコムにするわ

611:John Appleseed
18/11/14 20:29:20.25 9/RJ2Ypn.net
一昔前はバッテリーは100%充電するなって言っていた人達結構いたけど今は見かけないな

612:John Appleseed
18/11/14 20:31:05.83 LKbZpL86.net
>>529
それ、ベンチマーク偽装じゃないか

613:John Appleseed
18/11/14 20:31:24.98 mlv7IB7l.net
ESRのもう売り切れたのか

614:John Appleseed
18/11/14 20:32:26.91 +qEtyFA/.net
18Wと10Wと5Wのやつでどのくらい受信時間に差が出てくるんですか?

615:John Appleseed
18/11/14 20:33:16.56 oO3F4qqC.net
電波を受信しました!

616:John Appleseed
18/11/14 20:33:48.82 x4w5UboC.net
>>602
まじか、23-29だったけど俺も早まるかな

617:John Appleseed
18/11/14 20:38:26.50 tghfm48a.net
ペーパーライクなどは用途があるが3000円4000円フィルム買うぐらいなら交換したほうがいい気がしてならない

618:John Appleseed
18/11/14 20:38:28.70 d8QjxJh0.net
>>601
pencilは表参道と福岡以外は在庫あるな
やっと品薄商法緩めて在庫放出に動いたな
毎度のことながらアポは品薄商法で煽るのお上手

619:John Appleseed
18/11/14 20:40:15.05 d8QjxJh0.net
>>606
150個ほどしか在庫なかったからな
またすぐに入荷するよ

620:John Appleseed
18/11/14 20:42:19.50 RZojZvn/.net
品薄っていうか
ホンハイも人員が泡吹いてるんじゃないか

621:John Appleseed
18/11/14 20:43:56.06 2Kchx6p7.net
品薄商法というより中国から船が到着しただけだろう・・・

622:John Appleseed
18/11/14 20:44:33.56 5e9vBASw.net
前回注文した時は、発送完了後に現地の輸送途中で
トラブルが発生したとかいう連絡があり、遅延した。
日程通り届くかはまだ何とも言えない

623:John Appleseed
18/11/14 20:44:58.91 cTDbiPX8.net
>>584-585
教えてくれてありがとうございます

624:John Appleseed
18/11/14 20:50:22.56 EAtWaHCV.net
俺のも21~26到着予定だったのが今日出荷完了で20日到着予定になった。
11月1日注文、スペースグレイ256cel
嬉しい。

625:John Appleseed
18/11/14 20:53:20.98 3M9qu9T1.net
1日発注ですら20日なのか。じゃあ4日の俺も遅れは納得だわ
まあ徒歩圏にヨドとかストアあるんだけどさ・・

626:John Appleseed
18/11/14 21:01:12.95 3h2H+2eK.net
まあ普通エレコム避けるよな(笑)

627:John Appleseed
18/11/14 21:01:52.29 zqzbfL8I.net
>>555
俺もだ・・・。刻印とかしてないのに。

628:John Appleseed
18/11/14 21:09:24.67 W9KnOFi2.net
画面の真ん中辺りを指で強く押すと少したわむんだが普通なのか?
10インチクラスのタブレット買うの初めてだからよくわからん
タッチ無反応と関係あるかな

629:John Appleseed
18/11/14 21:10:24.75 ZW898Gr3.net
31日注文の256cel スペースグレイ
21-26予定でまだ発送準備中
カバーとペンは届いてるんだが

630:John Appleseed
18/11/14 21:11:37.14 ebkkhf3t.net
>>621
たわみは外れ
Pencilでごりごりドローする人でもなければ問題ない

631:John Appleseed
18/11/14 21:16:44.39 QmfEYpDm.net
ゲーム中音量最低値にして消音にしてもスピーカーの所に耳を当てると
微かに音が流れているんだけど同じ症状の人いる?
初期不良かな…

632:John Appleseed
18/11/14 21:16:54.10 amTx33fN.net
31日祖父で注文
ステータスがずっと「未出荷」のままだったが
今日「お届け日は、未定の予定でございます」に変わってた!

633:John Appleseed
18/11/14 21:20:09.12 zAnJOkJe.net
エレコムじゃなくパナソニックが有能なだけじゃね?

634:John Appleseed
18/11/14 21:23:55.65 sdvHnKRE.net
>>583
ドコモもMY docomoアプリでわかる

635:John Appleseed
18/11/14 21:23:56.73 BdW6JInU.net
>>624
オルガルってアプリは消音してもわずかに音が出てることあるな
これはPCでも泥でも鳴る

636:John Appleseed
18/11/14 21:24:28.47 soQNuCpf.net
今日、アップルの12.9届いた
auのiPad pro9.7を2016から使ってたんだけど、SIM入れ替えたら、そのまま使えた、よっしゃー
情強なら、普通なのかもしれないけど、良かった

637:John Appleseed
18/11/14 21:26:17.17 QmfEYpDm.net
>>628
12インチスレ検索したら同じ症状の人いたから仕様かな
通常使用ではほぼ聞こえないんだけど一度気にしだすと気になりまくるなw
642 名前:iOS [sage] :2018/11/13(火) 02:00:31.33 ID:fC/4LRxU
消音にしてもスピーカーに耳つけないと聞こえないくらいの音がでるんだけど自分だけ?

638:John Appleseed
18/11/14 21:26:29.23 ccPF1q1B.net
>>629
情弱ってレベルじゃなくて草

639:John Appleseed
18/11/14 21:26:30.49 /DpLMzyv.net
youtubeが有料版だして、無料のは制限掛けるらしいけど、それならもうipadいらないんじゃね?

640:John Appleseed
18/11/14 21:29:00.80 soQNuCpf.net
>>631
そっかー、だよね、こりゃ失礼w

641:John Appleseed
18/11/14 21:30:24.02 Sk3iQ07N.net
情弱以前に文盲じゃないか

642:John Appleseed
18/11/14 21:30:38.88 s7OSL8QH.net
>>629
そもそもスレ違いなのが草

643:John Appleseed
18/11/14 21:35:26.39 Abt2xlN0.net
>>632
月額1000円越えは強気すぎるだろ、、
無料サービスを普及させてから有料化するgoogleのお得意手法だな
そのうちGoogleマップも有料化するだろうね
これからはある程度ネットサービスを使っている人は月額1000円くらいのサービスを10個くらい契約しているような時代が来るのかも

644:John Appleseed
18/11/14 21:36:16.01 OW4O5f1S.net
キーボードに2万って勇気いるよな
デスクトップでも2万超えのキーボードとか使ったことねえよ

645:John Appleseed
18/11/14 21:36:23.85 XRz0ksaI.net
>>568
液晶クリーナーつこうとるよ

646:John Appleseed
18/11/14 21:38:40.95 mBYcmE1i.net
この綺麗な画面にアンチグレアフィルムはやっぱりもったいないよね?

647:John Appleseed
18/11/14 21:39:30.55 zPsKLSR9.net
>>636
アレ日本人だとありがたみ薄いが
英語ネイティブならオリジナルドラマが結構な量あるんだよ。
吹替版が用意されんなら俺も課金したいとこなんだが。

648:John Appleseed
18/11/14 21:39:48.60 vYsqYJvZ.net
>>624
自分のも聞こえる。仕様なのかな。

649:John Appleseed
18/11/14 21:39:57.52 YFBOcaAt.net
画面点灯状態から
ボタンを押さずにスリープさせる方法はありますか?

650:John Appleseed
18/11/14 21:42:52.25 y2otBVJ2.net
>>642
放置

651:John Appleseed
18/11/14 21:44:20.25 2Kchx6p7.net
AssistiveTouchで設定するぐらいしかないんじゃ?

652:John Appleseed
18/11/14 21:45:39.18 ApQn7gcC.net
11でも12.9でもいいんだけど、今からドコモのオンラインストアで予約したらどのくらいかかるかな?
やっぱ一ヶ月くらい待つ?

653:John Appleseed
18/11/14 21:50:36.71 YFBOcaAt.net
>>644
それで行けるのかサンクス

654:John Appleseed
18/11/14 21:51:09.36 sdvHnKRE.net
>>645
かなりかかるんじゃないかな。
ちなみに俺は11インチ256シルバーを11月1日にすぐに予約して昨日届いた。

655:John Appleseed
18/11/14 21:53:10.07 o5BoDZSQ.net
Pencil明日入荷って言われたわ
やったぜ
やっと全力だ

656:John Appleseed
18/11/14 21:53:26.26 FCRa1PAJ.net
なんで純正folioにリンゴマーク付いてないんだ

657:John Appleseed
18/11/14 21:56:27.76 PGvAgtUL.net
pencil予備で買おうかな

658:John Appleseed
18/11/14 21:56:47.75 ApQn7gcC.net
>>647
うーむ……予約開始直後でそれならやっぱ一ヶ月は見たほうがいいか
仕方ないな

659:John Appleseed
18/11/14 21:57:31.08 XjQNi3l7.net
>>649
私が書いてあげよう

660:John Appleseed
18/11/14 21:58:13.99 YFBOcaAt.net
これ買ってから全くPC起動してない楽しいーーー
発売日に買ったアサクリやらクリアしてないけど

661:John Appleseed
18/11/14 22:01:44.75 fAikNFPs.net
>>611
品薄なのは人気だから仕方ない

662:John Appleseed
18/11/14 22:13:49.60 RZojZvn/.net
>>637
トラックパッドも無いのにね
しかも激重と来てるし

663:John Appleseed
18/11/14 22:15:30.21 +a2g4D/+.net
ペンシル買って来た俺にオススメのアプリ教えてくれ

664:John Appleseed
18/11/14 22:16:09.32 MdW4SyA8.net
>>505
再起動試してみたけど変わらず…
でもどうも静電気が原因っぽい!

665:John Appleseed
18/11/14 22:17:50.80 MdW4SyA8.net
>>521
まさに静電気っぽい
片手触れてるだけでちゃんと反応する
対処ってあるんかなぁ…

666:John Appleseed
18/11/14 22:19:22.79 qWZZn+Tq.net
>>656
目的置き去りかよ
めでてーな

667:John Appleseed
18/11/14 22:22:52.66 +a2g4D/+.net
>>659
Pro買う→特に使い道がない→使い道を探す→とりあえずペンを買う→使い道を探す
てな感じなんでペンシルで楽しめるアプリ教えてくれよ

668:John Appleseed
18/11/14 22:24:34.98 cft/n7Sz.net
この性能なのにAndroidと同じレトロゲーエミュのアプリ起動できないとかマジで辛い

669:John Appleseed
18/11/14 22:24:46.66 fbvgPdl8.net
pencilはメモでも活躍するぞ

670:John Appleseed
18/11/14 22:25:03.78 o5BoDZSQ.net
>>600
PDFviewer PSPDFkit
Noteshelf2
LiquidText
これぐらいかなぁ

671:John Appleseed
18/11/14 22:27:32.90 zAnJOkJe.net
>>661
こういう点はAndroidの自由度の高さが恋しくなるな
Kirikiroidも動かせないしねー

672:John Appleseed
18/11/14 22:28:23.86 bKWg8JXI.net
Onenote だな。もうこれなしに何もできん。

673:John Appleseed
18/11/14 22:28:58.36 2Kchx6p7.net
静電気は対応したフィルム出るまではエレコム使うぐらいしか・・・

674:John Appleseed
18/11/14 22:30:33.47 Xie3bAC9.net
>>602
中国発送だからそこから1週間くらいかかるんちゃうの?

675:John Appleseed
18/11/14 22:31:34.66 3M9qu9T1.net
中国ってそんなかかるの?船便?

676:John Appleseed
18/11/14 22:33:10.80 Xie3bAC9.net
>>649
今回からアップルシールで好きな位置、好きな向きでリンゴを配置できるよう

677:John Appleseed
18/11/14 22:33:43.87 Xie3bAC9.net
>>656
目的を書かないとだれも教えられない

678:John Appleseed
18/11/14 22:34:30.03 /pwCI9Z8.net
>>668
バッテリー積んでるから船便だろう

679:John Appleseed
18/11/14 22:34:31.26 Xie3bAC9.net
>>668
結構かかるぞ。
船便か知らないけど、おれは毎回発送から到着まで7~8日かかる

680:John Appleseed
18/11/14 22:34:53.84 UqtLm7p1.net
>>668
中国の輸送事情が特殊すぎるんだよ
ある一定数まで荷物溜め込んで、まとめて発送ってのを繰り返すから期日がどうのとか言ってられない

681:John Appleseed
18/11/14 22:36:36.65 DP0IJMBA.net
>>589
RAM量はっきりしない問題が解決してからなので8日注文だったかと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch