11インチ iPad Pro Part14at APPLE2
11インチ iPad Pro Part14 - 暇つぶし2ch50:John Appleseed
18/11/13 16:57:23.35 .net
ザラザラフィルム買ってみたけどザラザラすぎて気持ち悪いw

51:John Appleseed
18/11/13 17:00:25.19 /ikp80hy.net
ローン審査完了まだかね?

52:John Appleseed
18/11/13 17:00:35.40 v9O1qNqx.net
11/2オンライン申し込み。
さっきまで配送準備中だったのがペンシルだけ出荷された。
本体無しでどーしろとw

53:John Appleseed
18/11/13 17:01:08.86 Prpwqr8t.net
ペンで書くと画面が薄いからか画面が押されて引っ込むん
だけど
20189,7はこうはならんかったから書きにくいわ
俺の筆圧が高いせいもあるんだろうが

54:John Appleseed
18/11/13 17:04:55.06 vq7u8A0u.net
>>50
ペーパーライクのこと?

55:John Appleseed
18/11/13 17:10:33.92 WitByEtY.net
wifiかセルラーは何処に価値を置くかだな。
人それぞれだろ。
俺はそもそも外であまりiPad使わない。たまに使うときはテザリングで十分だしそんな面倒と思わない。
セルラー使いはスマホのバッテリ消費気にしたり接続の簡単さを重視するんだろな。

56:John Appleseed
18/11/13 17:13:29.10 PiILkCHh.net
つや消しファイルを貼って、最初軽く後悔して
今は満足

57:John Appleseed
18/11/13 17:19:54.83 bJmWhm6Y.net
セルラーにした理由はバッテリーと簡単さと速度制限気にして選んだかな
iPhoneで、ノーパソ繋いでさらにiPadだと色々大変だからセルラーにした

58:John Appleseed
18/11/13 17:23:21.02 eLPYRm9F.net
容量マウントにセルラーマウントにほんとマウント好きだな

59:John Appleseed
18/11/13 17:27:30.74 qUw8us1X.net
>>58
マウントにマウントか?

60:John Appleseed
18/11/13 17:29:29.31 l+CmlZGw.net
旧proにペーパーライクフィルム貼ったときは描き味は紙っぽくなったけど画質が悪くなったからすぐ剥がしたんだけど、最近のはどうなん?

61:John Appleseed
18/11/13 17:30:14.04 D3gcLCWU.net
PDAはゴミ、ミヤビックスは試してない
クリアビューはなんとか使い物になる
こんな感じ

62:John Appleseed
18/11/13 17:33:15.13 tLkjJ+ld.net
車用ナビとしても使ってみたかったから
セルラーにしたPROで車載ナビは贅沢な使い方だよね

63:John Appleseed
18/11/13 17:35:15.20 cbkynpWx.net
>>53
画面がたわむってこと?
ディスプレイの反応悪いってレスいくつかあるけど実際に気になるくらいなのか教えてくれ
あとフィルムは貼ったほうがいいか?

64:John Appleseed
18/11/13 17:35:19.03 c6/sCIat.net
2画面モードのときのちっちゃくなったメモに書き込み
小さすぎて楽しいw

65:John Appleseed
18/11/13 17:35:58.32 d8/MREpN.net
旧iPadと泥タブには格安SIMは入れてるが、つかった試しがないわ。
そもそも10インチ超えを出先では使わないからなあ。
ただ海外では便利だ。どのみち電話使わねえし。
だからSIM無しモデルは選ばねえが、今回も国内じゃ使わねえとは思ってる。

66:John Appleseed
18/11/13 17:41:18.14 n5LQHZyy.net
各アプリはアスペクト比治してくれてるの?
PUBGとかフル表示されてんのかな

67:John Appleseed
18/11/13 17:45:33.59 e54aVVt0.net
>>66
ネトフリは昨日きたね
パブジーに関しては昨日のストーリムでJAPANのトップが近々で対応つってたよ
まあ一月以内でしょう

68:John Appleseed
18/11/13 17:46:42.50 n5LQHZyy.net
>>67
お、助かる情報ありがと!
おかげで手元に来てないけど待てるな

69:John Appleseed
18/11/13 17:48:00.07 uFUKYGPR.net
>>43
リセールバリュー考えたらシムフリーのcellular選ぶのも悪くないけどね
来年9月からは中古の機種もSIMロック解除義務化になるからキャリア版のも価値あがる

70:John Appleseed
18/11/13 17:49:34.75 VqIJfCBs.net
これにしといたら的な液晶保護フィルム教えてくれ。。
今街を彷徨ってるんだが、全く決まらん。。。
家電量販店、ELECOMしか無いし。コレでいいんかなー、、
パワサポとかクリスタルアーマとか、今は何か信じられる会社無いんか?

71:John Appleseed
18/11/13 17:50:10.94 e54aVVt0.net
>>43
GPSが付いてるんですがそれは…

72:John Appleseed
18/11/13 17:50:42.92 jXForOrq.net
>>70
AppleCare

73:John Appleseed
18/11/13 17:52:34.97 VqIJfCBs.net
>>72
入っても、、交換有料ですし、、
何より画面が素だと指紋が拭き取りにくいとの噂で、直触り出来ずまだ新品カバー付いたまま操作してるw

74:John Appleseed
18/11/13 17:54:06.51 No0rmBlT.net
>>54
11日にローン申し込んだけど、12日には審査完了したよ

75:John Appleseed
18/11/13 17:54:26.65 e54aVVt0.net
>>68
しかしゲームしてると手が疲れます
鋭いエッジが無くなったからかなー

76:John Appleseed
18/11/13 17:55:15.70 No0rmBlT.net
間違った
>>51

77:John Appleseed
18/11/13 17:55:50.94 qUw8us1X.net
>>73
新品の時は画面に薄っすら糊みたいなのが付いてるので綺麗に拭き取れば指紋つきにくくなるし
滑りも良くなるよ

78:John Appleseed
18/11/13 17:56:02.76 54bW8dJ9.net
>>70
つけない

79:John Appleseed
18/11/13 17:57:12.90 VqIJfCBs.net
液晶で保護してこなかったのは、テレビとPCだけなんだが
行くか!?直接!
ありがとう。。

80:John Appleseed
18/11/13 17:58:51.86 VqIJfCBs.net
連投ですまん。
みんな。。
俺、買って4日目、とうとう開封するよ!
ベタベタ触っちゃうぞ!!!

81:John Appleseed
18/11/13 17:59:47.27 GXTcU9cq.net
PALMOっていうケースというかバンド使ってる人いない?
カメラのガタガタと落下防止によさそう

82:John Appleseed
18/11/13 18:00:31.37 H5yf2+Kl.net
気にせず行けよ 拭けば分かるさ

83:John Appleseed
18/11/13 18:01:52.71 35yQYs9S.net
わざわざ画面にフィルム貼って汚くしなくてもいいのに

84:John Appleseed
18/11/13 18:03:05.37 fVuLnZd5.net
>>80
頑張れ!!
意外と素っ裸でもなんとかなるぞ

85:John Appleseed
18/11/13 18:04:56.93 NWbcwKKw.net
>>84
この季節だと辛し

86:John Appleseed
18/11/13 18:05:42.76 VqIJfCBs.net
>>83,84
だよな。
正直、一度貼ったら二度とフィルム外すことは(俺は)無いし、貼れば透過性下がるしな。
せっかくの画面を無駄にしてるのは感じてた。。
変な潔癖が、、洗われていく。。
画面でかくて綺麗だあああ!

87:John Appleseed
18/11/13 18:07:49.05 /EK/VMWY.net
>>70
切り欠き部分はあるけどmiyavixのOverlay Briliantシリーズは端っこのキワまでガラス保護してくれるからオススメ
ELECOMのはキワまで保護してくれないしフロントマイク塞ぐから微妙

88:John Appleseed
18/11/13 18:07:50.79 IbtsN/WY.net
一人で大変だね

89:John Appleseed
18/11/13 18:08:13.29 rYDkto5P.net
iPhone Xと8を1年使ってるがこいつらは消灯時にそこそこ目立つ
小傷がディスプレイについた。点灯してる時は見えないけど。
一方、12.9第二世代と10.5を発売日から使ってたがペンを使用してたにも関わらず傷ひとつつかなかった
なので11もフィルムなしで使ってる

90:John Appleseed
18/11/13 18:09:09.26 VqIJfCBs.net
>>89
液晶保護しなくてもいい自信ついたわ。
ありがとう!

91:John Appleseed
18/11/13 18:12:32.37 botjfAvu.net
俺も iPhoneは貼ってるがiPadはなし。
ついさっき11インチ買ってきたがスピーカーの音満足だわ
iPhonexsもなかなかいいけど更にいい。

92:John Appleseed
18/11/13 18:12:50.87 Oq1DaiC2.net
>>43
GPSあるからセルラーなんだが

93:John Appleseed
18/11/13 18:12:57.25 eMAcuu1A.net
pro9.7もiphone8+もフィルムなしで傷はないな
iphoneは手帳型ケースだしproは純正シリコンと風呂蓋つけてるからかな

94:John Appleseed
18/11/13 18:15:25.38 dSzJA+uT.net
>>63
例えばフリックは人差し指でも親指でも出来る
しかし俺が貼ったガラスフィルムでは
親指だと感圧の取り漏らしが頻発する
ガラスは傷がつくとそこから割れるので、なんらかの保護は無意味ではないと思う
しかし今はまだ「買い」ではない

95:John Appleseed
18/11/13 18:16:09.17 vgD7IURn.net
カバー出揃うまで適当なポーチ探しに来たら11インチ入るサイズは売り切れてたわ

96:John Appleseed
18/11/13 18:17:23.10 f7MjPoaL.net
magic keyboard2でBluetooth接続して文字入力する場合、片手キーボードpro入れると、うまく動作しないんだが(英数かなキーが不能)、atok入れても同じかわかる人います?

97:John Appleseed
18/11/13 18:22:45.80 N9rtg9On.net
早いほうで買って片方キャンセルするためにヨドバシと公式でPencil予約してるが…
ヨドバシ納期未定の公式20~23でずっと変わらず
ポイント的にはヨドバシできてほしいけど週末にはキャンセルするしかないな
あー待ち遠しいから家電量販店で売ってないかなぁ

98:John Appleseed
18/11/13 18:23:47.00 u7GAX3d+.net
ザラザラ貼ったけどツルツルにかえよ

99:John Appleseed
18/11/13 18:24:00.80 Z6HUhwf1.net
>>52
ナカ-マ

100:John Appleseed
18/11/13 18:27:09.96 ue7FliVr.net
11インチが人気なのかな近くの淀は12.9は256以外全て揃ってたけど11インチは64のスペースグレイしかなかった

101:John Appleseed
18/11/13 18:27:41.95 Pl2n5Ina.net
有線でマウス使えたら最高だよなあ。

102:John Appleseed
18/11/13 18:29:22.39 NWbcwKKw.net
>>100
そりゃあそうだろ。
絵を描く人やスプリットで本見る人以外は、基本的に11で良いんだから。

103:John Appleseed
18/11/13 18:29:46.44 kPkLley6.net
リンゴ全体でワイヤレス推してるのにわざわざ有線に戻るのか

104:John Appleseed
18/11/13 18:29:53.16 GZLOxM2R.net
他スレから拝借したけど、ユーチューバーて11
インチ多いんやな
有名YouTuber購入スペック
瀬戸浩司 11インチ 512GB Wi-Fi シルバー
カズ   12.9インチ 64GB セルラー シルバー
megumi 11インチ 64GB Wi-Fi シルバー
ジェットダイスケ 11インチ 512GB セルラー スペースグレー
番外編
Apple大好き 11インチ 512GB セルラー スペースグレー
たけひと   11インチ 64GB セルラー スペースグレー
かじまっく  11インチ 64GB Wi-Fi シルバー

105:John Appleseed
18/11/13 18:33:01.13 gjeKapjN.net
>>21
普通に当たり前な気がするけど?

106:John Appleseed
18/11/13 18:34:04.31 BeoiyOzO.net
>>104
megumiはさておき、64買っている奴らはろくに使いもせず返品か売却だろ

107:John Appleseed
18/11/13 18:36:31.04 B+5vKGPb.net
音が良いiPad Proで聴きたいMVをまた集めてきたぞ
"Beautiful Flight" / performed by H ZETTRIO 【Official MV】
URLリンク(www.youtube.com)
SOIL &"PIMP"SESSIONS feat. RHYMESTER/「ジャズィ・カンヴァセイション」MusicVideo (short)
URLリンク(www.youtube.com)
SOIL&"PIMP"SESSIONS/ 「表nothin' 裏girl」 MUSIC VIDEO Short ver.
URLリンク(www.youtube.com)
Jazztronik-『Spotlight』MV Short Ver./Big Band Arrangement Album「BB1」
URLリンク(www.youtube.com)
菊地成孔 「京マチ子の夜オリジナルビデオ」
URLリンク(www.youtube.com)
三浦大知 (Daichi Miura) / Cry & Fight -Dance Edit Video-
URLリンク(www.youtube.com)

108:John Appleseed
18/11/13 18:37:11.81 0d57OWOw.net
>>104
めぐみ以外iPad使っての動画で見たことないけどな

109:John Appleseed
18/11/13 18:37:25.59 gjeKapjN.net
>>24
いちいちアンチの環境まで考える必要あるのか?
テザリングがいちいち手間で面倒くさい
に、普通にiPadとiPhone間でのテザリングの手間は面倒なことはない
それが事実だが?
テザリング面倒に対して相手の環境まで根ほり葉ほり聞いてから、あ、だったら大変だねぇって言って欲しいのか?

110:John Appleseed
18/11/13 18:38:33.99 /ikp80hy.net
>>76
やっぱり時間かかるんだな。
iPhone8+の時は体感5分だった。

111:John Appleseed
18/11/13 18:41:57.39 vgD7IURn.net
pencil 難民多いな…自分もだけど

112:John Appleseed
18/11/13 18:43:53.09 Ma9OWeT/.net
純正カバー売ってないよね
店で聞くとアップルストアー行けばあるとか
みんなはカバー買ったん?

113:John Appleseed
18/11/13 18:44:07.51 u+yQ2Lh5.net
Jazztroは分かるがSOILがなぜ入ってる…

114:John Appleseed
18/11/13 18:44:28.90 4OjMFb8U.net
>>112
アポストで買った

115:John Appleseed
18/11/13 18:44:55.24 GufTMPHm.net
なんかちょっと違う角度から見るだけで
酷く画面の色味が変わるよな
まるでiPhoneXSMAXの有機ELだ
あれもLG製だからああなるらしいが、デモ機のリキッドレティナもLG製なのかな?
日経報道によると7割がJDI製で3割がLG製のようだし
つか、色味が変わるというかXSMAXの有機ELは斜めから見たらただ、青みがかるだけなのに
この新型iPad Proと来たら途端に灰色がかって画面が暗く見えるからな
斜めからの視認性の良さを謳う従来のiPSパネルとはどうも造りが違うようだ

116:John Appleseed
18/11/13 18:46:21.62 GVbPfxFq.net
ユーチューバーは返品前提でかって
レビューで金儲けか
見てかう人も居るだろうから両者ウハウハですな

117:John Appleseed
18/11/13 18:46:42.18 4OjMFb8U.net
>>115
斜めからは前の10.5とそこまで変わったようには感じないがなあ

118:John Appleseed
18/11/13 18:47:38.63 u+yQ2Lh5.net
エアプだろ
デモ機も見てないんだろう

119:John Appleseed
18/11/13 18:48:04.43 /QXM/cv+.net
アタリハズレがあるんかい

120:John Appleseed
18/11/13 18:49:23.39 GVbPfxFq.net
ペンまだかなー落書きしてぇ

121:John Appleseed
18/11/13 18:51:43.45 cgApCG0z.net
実測のバッテリー持ちは11インチの方が良いらしいな

122:John Appleseed
18/11/13 18:52:13.73 Zb8gRRmG.net
Cellerモデルの人、iPadのSIM何使ってる?
DMMのSIM使ってるが、10.5→11に変えてからなぜか通信が遅くなった気がする。。。
相性とかがあるとも思えんし、気のせいかもしれんが

123:John Appleseed
18/11/13 18:54:31.95 D3gcLCWU.net
>>122
softbankの使ってるけど100mbps余裕で超えて草生える

124:John Appleseed
18/11/13 18:56:49.69 xpCgbD4H.net
docomoで第五世代iPad契約してるからそれを流用してる

125:John Appleseed
18/11/13 18:58:02.46 4PX62aa6.net
256GBドコモ版出荷された。ペンヨドバシだと遅いかな?

126:John Appleseed
18/11/13 19:00:03.39 tLkjJ+ld.net
フリックや分割入力が無いとなるとキーボード欲しくなるな
公式のやつ買うかBluetoothキーボード買うか迷うなぁー

127:John Appleseed
18/11/13 19:04:04.36 Zb8gRRmG.net
外出先でも結構使うし、速度重視だとdocomoの2台目+で買えばよかったなぁ。そんな制度あるの知らんかった
返品して買い直すことも考えられるが、オンラインショップに在庫なしでいつ入荷されるか不明。。。

128:John Appleseed
18/11/13 19:08:17.88 HZ4D3qY2.net
煽りのように聞こえたら申し訳ないが、1T買う人ってどんな使い方してるの?
やっぱ絵を描いたりすると容量いるの?

129:John Appleseed
18/11/13 19:08:53.02 7sTRU+fd.net
>>126
アップルの思う壺
チョロいもんだ

130:John Appleseed
18/11/13 19:10:38.72 /DnoH69x.net
>>129
元々発売すぐProに飛びつくやつなんてお布施したい信者メインだろうからセーフ

131:John Appleseed
18/11/13 19:13:03.56 sILZprfD.net
>>18
Appleに売るより、ソフマップにでも売ってポイントプールしてそっちで買った方がマシ
Appleの買取金額安すぎ

132:John Appleseed
18/11/13 19:15:38.24 nKD1DdHD.net
ペンシル買うか迷うな~
旧型iPad Proで買ったけとほとんど使わんかった
今も行き場のない旧型ペンシルが転がってんだけど
どうしよ?w

133:John Appleseed
18/11/13 19:19:14.21 mZ8uLpEx.net
>>126
有料アプリの片手キーボードproとか駄目?

134:John Appleseed
18/11/13 19:21:08.76 Ma9OWeT/.net
>>132
それは買わないでいいだろ
自分もお絵かきはしないから買わないわ
メモくらいはDSのペンでできるんちゃうの?

135:John Appleseed
18/11/13 19:25:53.74 K+4KYMqs.net
IOS製品初だけどこんなサクサクだったのか
ずっとAndroidだったけど機種変の時揺らぐなあ

136:John Appleseed
18/11/13 19:26:29.62 33g3DlNh.net
>>135
これは特に倍速とA12のパワーの恩恵やぞ

137:John Appleseed
18/11/13 19:28:05.12 jWKaz+oR.net
メモも絵も描かないから俺にはペンシルは只のゴミやな

138:John Appleseed
18/11/13 19:29:10.93 vNk8mjql.net
>>137 初代Proとセットでペンシル物珍しさで買ったけどほんこれ ペンシル買う金で新型Airpods買うわ



140:John Appleseed
18/11/13 19:29:12.78 K+4KYMqs.net
>>136
iPhoneはここまでサクサクじゃないっこと?
ipad良すぎて普段使うスマホはそんなこだわらないで良い気もしてきた

141:John Appleseed
18/11/13 19:29:25.93 Mr3Vktfy.net
俺はゲームもペンでやるからな…
ポチポチゲーだし

142:John Appleseed
18/11/13 19:30:51.18 mZ8uLpEx.net
>>139
XsMaxとかデモ機で触ったけどヌルヌルサクサクだったよ

143:John Appleseed
18/11/13 19:31:50.07 d0aOwsFe.net
OSの違いって部分も大きいだろ

144:John Appleseed
18/11/13 19:32:00.51 /qCO3klu.net
>>139
XS系ならタッチサンプル同じ120でA12だからヌルサク
タッチサンプル60のモデルだったらやっぱり少し違うよヌルサク感は

145:John Appleseed
18/11/13 19:33:18.12 K+4KYMqs.net
>>141
>>143
機種変するなら来年夏頃だし型落ち狙うのありだなあ
ありがとう

146:John Appleseed
18/11/13 19:44:31.78 I2gS61Q0.net
タブレットは、PCからキーボードを捨て去る事で、捨てた利便性を超えるメリット(軽さやサイズ)を手に入れたわけで、そこにキーボードを付けちゃ本末転倒だと思ってSmart Keyboardは買わなかった
外出先でどうしてもキーボードが必要な時には外付けで持って行けばいいし
使用頻度が低いキーボードのせいで、普段から持ち運ぶカバー自体が重くなってしまうのは避けたかった

147:John Appleseed
18/11/13 19:45:41.30 TzdRe2eT.net
今回から画面に何も貼らずに使用してるけど快適
もう指紋ベタベタだし気になるのは開封時だけで使ってれば何も気にならなくなるw

148:John Appleseed
18/11/13 19:50:56.82 xJrSiC8L.net
ドコモで予約中なんだが保護フィルム貼ると無反応ってマジ?
音ゲーやるからフィルム必須だと思ってるんだが
ミリシタ、デレステ、ガルパやってる奴に感想聞きたい

149:John Appleseed
18/11/13 19:51:51.41 IAsg7PcG.net
>>147
貼らなくても無反応あるぞ

150:John Appleseed
18/11/13 19:52:26.58 +6UYkVHt.net
今回は静電気たまりやすいとかいう報告もあるね
ちなみにpro9.7をフィルムなしで音ゲー3年やってるけど傷とかはない

151:John Appleseed
18/11/13 19:54:57.33 9dNMnNQM.net
>>133
片手キーボード使える?

152:John Appleseed
18/11/13 20:01:48.22 /ikp80hy.net
ローン承認来た。

153:John Appleseed
18/11/13 20:02:01.34 wvpQeVis.net
誰かpepencilの互換無くした理由説明出来るヤツいる?
やっぱりappleの売り上げ至上主義でお布施させるためだよね!

154:John Appleseed
18/11/13 20:02:04.02 ZadALOoi.net
>>70
フライングしてないまともなメーカーのが出揃うまでなんとも言えないだろ

155:John Appleseed
18/11/13 20:03:34.04 Ay+A9gYN.net
早くパワサポのノングレアフィルム発売されて欲しい

156:John Appleseed
18/11/13 20:05:20.37 61wcGmq7.net
買った人に質問なのです。
11インチって、両手持ちで寝転んで使うと、指が画面に当たりませんか?ベゼルが狭いので気になってるのです。

157:John Appleseed
18/11/13 20:05:22.51 1AO8QnW+.net
>>152
釣るならもっと炊きつけないと意味ない
新型になった不都合とか無いしpencilから攻めるのは無理筋だと思うぞ

158:John Appleseed
18/11/13 20:05:57.96 mZ8uLpEx.net
>>150
ストアのレビュー見て判断どうぞ

159:John Appleseed
18/11/13 20:06:04.94 wvpQeVis.net
昔のipadなんて4万円前半だったのに高くても売れてしまうので上限無しで上がってくね!
一回全くみんな買わなくなったら目を覚ますと思うけどapple商法に分かってても買うヤツいるからダメか

160:John Appleseed
18/11/13 20:06:37.56 tLkjJ+ld.net
>>147
マジ貼らなくても感度は低めな気がする
音ゲー命なら様子見するべき

161:John Appleseed
18/11/13 20:08:18.09 tLkjJ+ld.net
>>158
pcのグラフィックカードのご祝儀価格何とかして欲しい

162:John Appleseed
18/11/13 20:08:34.13 /YCSKfCh.net
公式のSmart Folioチャコールグレイに収まってるiPadはシルバー?

163:John Appleseed
18/11/13 20:09:25.16 TZH06+a+.net
iPhoneもそうだけどフィルム貼る奴はマジでバカ

164:John Appleseed
18/11/13 20:09:35.81 wvpQeVis.net
>>156
普通に1.5倍に値上げと常時充電させてバッテリー弱めるのとカバー付けても落としやすくなったのは認めなくっちゃ!
フイルムも貼ってしまうとタッチ精度下がるのも画面割れ促進のような気がしてしまう

165:John Appleseed
18/11/13 20:10:16.63 9dNMnNQM.net
>>157
使えるって人と使えないって人がいて悩む

166:John Appleseed
18/11/13 20:12:15.26 E2rMprLi.net
>>155
ベゼルはある程度太いから気にならない
それよりも持ち手部分が角ばってるから手のひらの居心地が悪い方が気になる

167:John Appleseed
18/11/13 20:12:26.87 TZH06+a+.net
フィルムは傷つき易い上に感度も落ちる
ガラスフィルムなんかだと明らかに本体に厚みが増すしバカの極み

168:John Appleseed
18/11/13 20:13:32.98 THDmN2Te.net
>>152
ライトニングなくなったからだろ

169:John Appleseed
18/11/13 20:13:47.21 I2gS61Q0.net
>>162
人それぞれだろうw
自分はiPhoneにはシート貼らないけどiPadProには映り込み禁止と指紋防止のために何か貼ろうかと思ってる

170:John Appleseed
18/11/13 20:14:56.11 wvpQeVis.net
ちなみに11 256gとpepencilも購入してるがpepencilの互換を無くしてまでの違いが全く分からない

171:John Appleseed
18/11/13 20:15:00.78 e1MLv9vm.net
テザリング派が言ってる事がよくわからんのだが
常にiPhoneのインターネット共有をオンにしてるのか?

172:John Appleseed
18/11/13 20:15:09.85 1AO8QnW+.net
>>163
そうそう、そんな感じに本体から攻めるのが賢い
でもまだ材料としては弱いかな

173:John Appleseed
18/11/13 20:15:33.44


174:+6UYkVHt.net



175:John Appleseed
18/11/13 20:17:24.44 wvpQeVis.net
>>171
アップルに洗脳されすぎ!

176:John Appleseed
18/11/13 20:18:25.80 QJd9hxSq.net
今回はリサイクルアルミ?
最初からフレームに傷2つ付いてて交換してもらったやつも背面に傷2つ付いてるし

177:John Appleseed
18/11/13 20:19:44.31 aM2HRk+4.net
100%リサイクルアルミ

178:John Appleseed
18/11/13 20:20:07.92 I2gS61Q0.net
>>170

URLリンク(i.imgur.com)

179:John Appleseed
18/11/13 20:20:53.76 61wcGmq7.net
>>165
ありがとうございます。参考になりました。

180:John Appleseed
18/11/13 20:23:39.70 tLkjJ+ld.net
片手キーボード買ってしまったよ
11proで無事に起動
Google imeが恋しくなる

181:John Appleseed
18/11/13 20:23:45.26 Nyl6t+Pb.net
>>173
Apple板で何言ってんだこのガイジ

182:John Appleseed
18/11/13 20:24:49.39 vWx8dKIH.net
ディスるつもりは全く無いし超アップル信者だけど、今回は見送るわ。皆様色々情報ありがとう。感度の問題もあるみたいだし傷つきやすい本体、ペラいガラスも気になるし
タッチ無反応はまじストレスだから無理だわ

183:John Appleseed
18/11/13 20:25:26.44 PEObRZC7.net
>>148
>>159
マジかー
入荷されるであろう1月間でじっくり様子見か

184:John Appleseed
18/11/13 20:25:50.83 Nyl6t+Pb.net
>>176
iOSアップデートしてないからその機能使えんやつも
いるぞ

185:John Appleseed
18/11/13 20:26:04.09 1AO8QnW+.net
>>173
ああ、そんなんじゃダメだって
人格攻撃とか、内面を攻撃するのは仕上げの段階じゃないと意味ない
もっと本体のアレが駄目コレが駄目って論ってから言ったほうがいい
効果薄くなっちゃうからさ
ちょっと前スレとかで攻め口になりそうなものリサーチしてきなよ

186:John Appleseed
18/11/13 20:26:22.40 glxy02zw.net
TPUケースとかつけてると静電気逃げにくくなる?

187:John Appleseed
18/11/13 20:26:37.10 4nwIQY19.net
>>88
自己紹介おつ
お前は1人で大変そうやな…
1人で可哀想か

188:John Appleseed
18/11/13 20:27:08.08 wvpQeVis.net
>>167
接続や充電方法は互換に関係ないと思うけど
今年pencil購入者が可哀相過ぎて
納得出来るぐらい性能アップだと良いのだが互換無くし新たに買い直させるだけの違いがある?

189:John Appleseed
18/11/13 20:30:11.24 dRbVPXnu.net
新Apple Pencil1本で新pro2台のペアリングの切り替えをしようと思うとpro本体の磁石に引っ付けるだけで切り替えできるんかな?

190:John Appleseed
18/11/13 20:31:15.72 34l5zPxE.net
色々とマニアックな機種だよな

191:John Appleseed
18/11/13 20:32:34.36 e1MLv9vm.net
使ってるぞ
>>176
さんくす iOSのアップデートで実装された機能なのか
とうとう黒歴史iPad3から買い換えの時期が来たようだな

192:John Appleseed
18/11/13 20:33:04.92 9dPwTbzo.net
>>183
アップル信者キモ!

193:John Appleseed
18/11/13 20:35:44.74 0TNoWYB2.net
ネタにしか思えない書き方してたお前が悪い
ペンシル自体の性能はアプリに大きく左右されるんだから現時点で評価するとしてもタッチ機能追加と充電方式の変更しかあるまいよ
あとはマットな質感か
それでも毎日使う人にとっては十分恩恵あるけどな
伸び代は間違いなくあるし、ファンクションホイール(?)の実装も検討してるとか言われてる
これからだろ

194:John Appleseed
18/11/13 20:37:30.03 m2EaRRcc.net
マットな質感いいけど絶対使い込んだらツルツルになってくるよなあこれ

195:John Appleseed
18/11/13 20:37:30.63 9dNMnNQM.net
片手キーボード普通に使えたわ
めちゃめちゃストレス軽減!

196:John Appleseed
18/11/13 20:41:11.21 wvpQeVis.net
pencilがマグネットで付くのは良いが充電をしない設定ぐらい無いと常時97%から100%になってるからバッテリーの寿命が短くなるような
ipad本体も充電してるせいでバッテリーが減るの早く感じる

197:John Appleseed
18/11/13 20:41:40.75 m1W6jI8x.net
ヨドバシ組、息してんのwww?

198:John Appleseed
18/11/13 20:44:02.85 NUzHRqYl.net
>>176
へー知らなかった
今は共有も便利になってるんだな

199:John Appleseed
18/11/13 20:44:22.90 z8LUIDC2.net
>>194
頭かペン先が本体から少し出るくらいに設置すると充電されない
そこそこ強く降っても落ちない

200:John Appleseed
18/11/13 20:48:34.26 wvpQeVis.net
>>197
せめて充電のオンオフが出来れば良いのだけどね

201:John Appleseed
18/11/13 20:51:04.29 7cwhSCyW.net
>>153
まともなメーカーとは?
しかし今回もしフィルム貼れないなら困るな
指紋や保護はまだしも指の滑り悪くなるのが痛い

202:John Appleseed
18/11/13 20:53:42.26 qTFNV9sJ.net
>>174
意味を履き違えてるぞ

203:John Appleseed
18/11/13 20:54:13.88 NUzHRqYl.net
パワーサポートかAnkerかな~

204:John Appleseed
18/11/13 20:54:18.99 V/Plnhts.net
インスタントホットスポットってけっこう前からあったよね

205:John Appleseed
18/11/13 20:56:09.88 m2EaRRcc.net
>>194
せっかくキャップ無くしたり充電にいちいちぶっ挿したり持ち運ぶときに仕舞う場所を考えたりするストレスから解放されたのに自分から新しいストレス探しに行ってどうする
ドMかよ
バッテリーなんぞ3200円で交換できるんだからいちいち気にすんな

206:John Appleseed
18/11/13 20:57:07.98 TH4KJk2C.net
>>176
つまりいちいちデザリング設定をオンとかにすることもなく
バッテリを無駄に消費することもなく
ネット接続中のiPhonesに持ち合わせたiPadが
シームレスにいつでもデザリング出来るってこと?

207:John Appleseed
18/11/13 20:57:47.36 WvRNZGUj.net
とりあえずひと通りいじって満足たな
後継機出るまでタンスの肥やしにしとくか

208:John Appleseed
18/11/13 21:00:01.29 Mr3Vktfy.net
なんだよ誰も問い合わせてねーのかよ無反応問題初問い合わせだったけど
フィルム悪いんじゃない?で終了したぞ・・・アップルストアに売ってるものなら問題ないはずらしい

209:John Appleseed
18/11/13 21:02:08.61 Mr3Vktfy.net
iPadはフィルム非推奨の様子、教科書通りの回答でした・・・誰でもそう答えるわな・・・

210:John Appleseed
18/11/13 21:03:54.03 dVC0gPIi.net
接触式なら誤作動待った無しだし、かといってペンに物理ボタンつけるのも野暮だしこれでいいと思うわ
バッテリーもこのサイズなら十分じゃないか

211:John Appleseed
18/11/13 21:07:31.70 TNYxLH0y.net
>>176
これって外に出るたびもしくは他のWi-Fiに繋げたり
一度接続が途切れたら
その都度手動でiPhoneに接続しなおすのが面倒なんだよな
昔よりは切れにくくなってて驚いたが

212:John Appleseed
18/11/13 21:09:54.78 4VK0Su9n.net
この無反応問題ってエアプか単なるハズレかどっちなんだ?

213:John Appleseed
18/11/13 21:10:54.76 NUzHRqYl.net
11インチはわかんないけど、2世代の12.9と10.5iPad Proでは結構報告ある

214:John Appleseed
18/11/13 21:10:58.83 XfAPO5vB.net
URLリンク(amzn.asia)
ガラスフィルム2枚ゴミにして、これでダメならフィルム無しで使おう思って最後にこれ買った
結果30分程音ゲーしてみて、ガラスフィルムの時はクリアできないレベルで出ていた無反応が0、見た目もガラスフィルムと遜色ない感じ
やっぱり今回のiPadはガラスフィルムとの相性が極端に悪いっぽいね、フィルム迷ってる人はこれお勧め

215:John Appleseed
18/11/13 21:13:03.42 2fucNLMS.net
今までガラスフィルムだったがガラスやめて普通のフィルムとケアで運用するわ
普通のフィルムならface IDもタッチも問題無し

216:John Appleseed
18/11/13 21:14:28.74 awmWJMlB.net
今回のデザインほんと神ってるよね
macbookを画面だけにしたような感じ

217:John Appleseed
18/11/13 21:14:32.32 Mr3Vktfy.net
俺もフィルム買おう・・・てかガラスフィルムより高いんだよな最近のフィルム・・・

218:John Appleseed
18/11/13 21:14:59.47 Qv9mmNPx.net
>>209
それな
手間も面倒だし何よりテザリングしてるとiPhoneの電池の減りが見て分かるスピードで減るからiPhoneにもケーブルぶっ刺して充電しないといけなくなるし
兎に角テザリングは面倒

219:John Appleseed
18/11/13 21:16:25.29 lPI/aVop.net
>>201
パワサポって未だにMaxのフィルム出してないん?
11はまだまだ先になりそうだな

220:John Appleseed
18/11/13 21:16:46.26 I2gS61Q0.net
>>209
それね
結局家では自宅WiFiに繋げてるから、ipad側でWiFi設定画面を開いて接続する一手間が必要
それが面倒だしiPhoneも結構電池消耗しちゃうから費用面で問題がなきゃセルラーの方がお手軽だよね

221:John Appleseed
18/11/13 21:16:50.20 oH6HzUlL.net
>>212
エレコムのファインティアラフィルム、当たりっぽいね。
僕もビックカメラで購入してプロの方に貼り付けお願いしたけれど
透過率が良くてFaceIDも問題ないのでグレアフィルムなら現状これ一択ですね。
ノングレアやペーパーライクは分からん。

222:John Appleseed
18/11/13 21:16:50.85 bjFPEe8H.net
サイズマウント
容量マウント
wifiセルラーマウント

223:John Appleseed
18/11/13 21:19:43.92 CkD51gpu.net
エレコムのファインティアラいいよね
俺もそれにしたわ

224:John Appleseed
18/11/13 21:19:46.50 +A+GyTX7.net
cellularの256が攻守隙無いのかねぇ

225:John Appleseed
18/11/13 21:20:58.37 zNb1/2p3.net
ケア入るんなら裸でよくね

226:John Appleseed
18/11/13 21:22:40.91 yFzo/Ivk.net
>>212
情報サンクス

227:John Appleseed
18/11/13 21:22:59.14 SRBTUS4I.net
ケア入って裸が一番だと思うわ
画面綺麗なのになんか貼るのは勿体ない

228:John Appleseed
18/11/13 21:29:52.38 eBjcVL2v.net
ヤッター!
DAZNが全画面対応したぞー!!!

229:John Appleseed
18/11/13 21:34:39.55 botjfAvu.net
ケア入らず純正フォリオだわ
ペン使う前提なら何も貼らない方がいいね
家での使用なら傷もつかんだろう

230:John Appleseed
18/11/13 21:36:23.60 eG0HEjXq.net
すまん浦島状態なんだが今って2画面とかできるんだよね?
それって何でもいけるの?アプリ側で許可してるやつだけとかあるのかな?

231:John Appleseed
18/11/13 21:49:00.37 XR6n3Ids.net
許可してるやつだけ

232:John Appleseed
18/11/13 21:49:08.31 tKeiwr/p.net
iPhone x系列ではガラスフィルム貼っても問題なかったのに、なんでiPadだとFACEID反応しない報告が上がってるの?

233:John Appleseed
18/11/13 21:51:30.38 +wBzDae+.net
>>135
ゴミにもなれない泥から解放されてせいせいしたろ

234:John Appleseed
18/11/13 21:56:23.13 Mr3Vktfy.net
スマホは泥だけどな・・・chmateは素晴らしい

235:John Appleseed
18/11/13 22:00:50.55 5BtFqGE+.net
Proさえあればスマホはスペック以外で選べる

236:John Appleseed
18/11/13 22:04:51.20 qHbO92Jc.net
ケア入っても小さい傷で交換出すのもめんどいし結構扱い雑だからフィルム貼ってるわ
今まで傷付いたこと無い人は貼らなくて良いしケア入ってれば良いって人も貼る必要無いけど毎回貼ってる人否定してる奴が理解出来ない

237:John Appleseed
18/11/13 22:06:58.07 B+Y1gCID.net
>>155
指に画面当たっても、基本的に反応しない。
11より遥


238:かに狭小ベゼルの10.5も、遠慮無くサイドの画面つかんで操作してる。



239:John Appleseed
18/11/13 22:11:53.99 p7A194k8.net
初代iPad Pro、フィルム貼らずに使ってたけど、
当時3歳の娘の扱いが雑だったから表面擦れて傷付いたし、
何より指紋が気になるからフィルムは欠かせないと思った

240:John Appleseed
18/11/13 22:13:23.22 B+Y1gCID.net
>>218
ついでに、iPhoneが他のwifiにつながると、この機能が自動で無効になる。
つながらなくても、クライアントいなくなると、やっぱりオフになってることがある。

241:John Appleseed
18/11/13 22:16:19.87 mx2jNoeV.net
>>212
おーレビューありがとう助かるわ

242:John Appleseed
18/11/13 22:22:11.00 iuMOS7Cw.net
キーボードフォリオ買った人、フィル厶どうしてる?
前まではキーボードと画面が接しなかったから裸だったんだけど、今回やばそうだよなそれやると

243:John Appleseed
18/11/13 22:22:48.29 9EeZKfs1.net
キーボードフォリオ使うならフィルム必須だわ
パチーン!って感じで閉まる時があってやばい

244:John Appleseed
18/11/13 22:25:37.61 34l5zPxE.net
この3年で物凄く機械が進化してるな
来年は手足が生えても驚かん

245:John Appleseed
18/11/13 22:26:15.50 p34faTcb.net
>>212
滑りはどう?

246:John Appleseed
18/11/13 22:28:18.46 ZKNmh9Fd.net
ファインティアラポチってみた
でいまガラスフィルムとって裸でつかってみたけどクッソ反応するなw

247:John Appleseed
18/11/13 22:29:17.90 H6xOXnP7.net
なんかwifiが繋がりにくいというか遅いんだが…
スマホやノートPCは普通にwifiで繋がるんだよな…
再起動してみたりネットワークの設定をリセットして再設定してみても直らん

248:John Appleseed
18/11/13 22:29:43.32 X1/rYPca.net
発熱の話は聞かないけど
噂通りやはり超低熱なのかね
どんな動作をしたら熱が出ますか?

249:John Appleseed
18/11/13 22:32:09.55 vq7u8A0u.net
>>241
携帯捜査官かな?

250:John Appleseed
18/11/13 22:32:50.24 TH4KJk2C.net
>>241
オレはiPad買うたびにこいつらに自我が目覚めて襲われないかびくびくしてる
あのお尻で喋る奴はなるべく立ち上げない

251:John Appleseed
18/11/13 22:33:09.90 R0s9/S0z.net
欲しいなぁ、けど買ってもDマガジン読むのにしか使わなそう。それだけのために買えるほどブルジョワじゃないしどうすっかな

252:John Appleseed
18/11/13 22:36:18.95 X1/rYPca.net
m-BOOKはスピーカーの質は悪いけど
4kだから文字はそっちが見やすそう

253:John Appleseed
18/11/13 22:36:29.23 XO8rjMP7.net
>>217
iPhone7以降のパワサポはほんとにダメだな
虹色問題解決できなくて失速がより酷くなった

254:John Appleseed
18/11/13 22:39:18.78 XfAPO5vB.net
>>242
滑りもガラスと同じぐらいかな?特に違いは感じない
当然だけどアンチグレア程サラサラではないから音ゲーする時はベビパ使う

255:John Appleseed
18/11/13 22:40:45.67 PEObRZC7.net
>>245
これiphone7でミリシタMVをairplayしてると尋常じゃない発熱なんだけど
今回のipad proで高負荷ゲームのairplayはどうなんかね

256:John Appleseed
18/11/13 22:45:38.71 VAvTJMXq.net
キーボード付きじゃない純正スマートフォリオ買ったんだが全然iPadにつかないし蓋開けてもONに
ならないんだけどこれが仕様なのか?

257:John Appleseed
18/11/13 22:47:50.32 vnWkjHKS.net
位置合わせ間違ってるかどっちかが不良品なんだろ

258:John Appleseed
18/11/13 22:49:45.33 dIqIcXsR.net
ペーパーライク初めて買ったけど、結構滑り悪いのな。
明日にはゴミ箱にダンクしてるかも。

259:John Appleseed
18/11/13 22:54:24.42 oH6HzUlL.net
新型Pencil2本持ちユーザいる?なんか2本運用ができないっぽいけれど。
充電とペアリングがセットなので1本充電してる間はもう1本は無反応で何もできないらしい。

260:John Appleseed
18/11/13 22:57:20.55 mcNHFwQR.net
>>256
マジで?
よく使うから予備でもう一本買おうと思ってたんだが

261:John Appleseed
18/11/13 23:00:10.62 nfsUCXKS.net
生きてて楽しいの?

262:John Appleseed
18/11/13 23:00:52.37 GpUJ9T0F.net
Apple StoreでiPhoneに関してはフィルム貼り付けサービスやっているが
iPadではやっていないところからも、iPadにフィルムってのは公式も推奨していないのかも

263:John Appleseed
18/11/13 23:01:57.88 oH6HzUlL.net
>>257
Pencilスレで新型2本持ちユーザーが嘆いているので本当かなぁ…?と思って。
スレリンク(apple2板:114番)

264:John Appleseed
18/11/13 23:02:32.91 lyoFefpM.net
Appleショックで世界的な株安
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

265:John Appleseed
18/11/13 23:06:39.29 Rli0JX7z.net
確かに言われてみれば充電=ペアリングなんだから、そのタイミングで別のペンシル使えないのか
俺はそこまで連続使用する気無いから良いけど、ガチ絵描きはそこまで考慮しないきゃいけないのか

266:John Appleseed
18/11/13 23:06:47.48 yFzo/Ivk.net
>>252
ミリシタMVを最高設定で7連続ミラーリング再生してみたけどほんのり温かくなるくらいだよ

267:John Appleseed
18/11/13 23:13:15.94 mx2jNoeV.net
>>251
やっぱりそんな滑らないからプラスで何かしないとだめか

268:John Appleseed
18/11/13 23:13:29.34 HZ4D3qY2.net
前のスレで挙がってたESRのケース買った人いる?
もしいれば使用感教えてほしい。

269:John Appleseed
18/11/13 23:17:53.89 GufTMPHm.net
アベノミクス崩壊したな
外国人投資家の日本株売り(現物と先物合計)は10月だけで4.2兆円、年初来の累計は約11兆円となった。
割安と言われ続けながら、リーマン・ショック以来の規模に達した海外勢の売りの背景には、
単なるリスクオフとは異なる構造的な弱さも垣間見える。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

270:John Appleseed
18/11/13 23:22:41.56 XfAPO5vB.net
>>264
別に普通に使う分なら何もいらんよ
音ゲーはどうしてもやってると手汗で引っかかるから基本的にベビパとかが必須なだけで

271:John Appleseed
18/11/13 23:30:44.25 lUU1mfPM.net
>>240
それなw
今日、家電量販店行ってキーボード閉じて見たけど、バチーンってなって焦った。
あの勢いで液晶に飛び込むのか。。って思ったわ

272:John Appleseed
18/11/13 23:32:07.43 cDmdzcN8.net
pencil2のペアリングはpencil1でもそうだったし特に問題はないでしょう。
Apple側も15,000円もするpencilを二本使うとは思ってないでしょうし

273:John Appleseed
18/11/13 23:35:53.96 jGt01yax.net
ガラスフィルムは全部アウトなの?
そのフィルムの品質の問題でなくて?

274:John Appleseed
18/11/13 23:40:06.04 eAU39Suj.net
同じフィルムでも差が出てるみたいだし貼り方だろ

275:John Appleseed
18/11/13 23:43:06.74 vq7u8A0u.net
ペーパーライクは
ペンで書くのに程よい抵抗感だけど、そのために紙の不規則な凹凸をフィルムで再現しているから指の垢がそこにこびりついて汚くなるよね。

276:John Appleseed
18/11/13 23:43:31.16 vq7u8A0u.net
>>256
今までは2本ペアリングってできてたの?

277:John Appleseed
18/11/13 23:46:50.01 vq7u8A0u.net
iPad用フィルムは樹脂製フィルムの方が相性いいぞ。

278:John Appleseed
18/11/13 23:47:57.88 YV7yyyYV.net
>>212
お前を信じるわ
裸指紋ベタベタだし指滑らないわで限界なんや

279:John Appleseed
18/11/13 23:53:33.56 +l+fsuxN.net
さっき新型VAIO発表されて2in1タイプながらクラムシェル並使い勝手の親ヒンジキーボード採用って謳ってるけど確かにめっちゃ良さそうこれ。
Folioと重量も似たようなものっぽいし。Ipad proにこれ接続して使いたいわw
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

280:John Appleseed
18/11/13 23:53:45.41 tLkjJ+ld.net
これかってから一度もPCを起動してないわ
自分にとってはスチームゲーとエンコ以外は出番なさそう
自分の会社は仕事の持ち帰り禁止だから
家で作業することもないし

281:John Appleseed
18/11/13 23:53:51.08 HomPORhe.net
たまたま>>212と同じやつを貼ってるけど、今のところ何の問題も無い

282:John Appleseed
18/11/13 23:57:52.36 TZH06+a+.net
お前らもの大事にするってレベルじゃねーな
こんなにフィルム信者おるやな
もう飾っとけば?

283:John Appleseed
18/11/13 23:59:26.78 zNb1/2p3.net
中古で売るからね

284:John Appleseed
18/11/14 00:00:37.46 crgD5ASs.net
フィルム必須なんて言ってないんだよなぁ
裸運用してるならスルーしてくれ

285:John Appleseed
18/11/14 00:01:45.74 ji92ZjsH.net
VAIOとか買っても修理拒否されるやん

286:John Appleseed
18/11/14 00:05:37.89 3h2H+2eK.net
212人気だなあ

287:John Appleseed
18/11/14 00:11:49.58 8eO8NBS0.net
>>277
夏に30万の15インチMacBook Pro買ったけど、高度なことしてるわけじゃ無いし、
iPad ProにSmart Keyboardフォリオつけてみたら、案外これで事足りることに気付いてしまった…

288:John Appleseed
18/11/14 00:27:52.09 3DGh1/3B.net
今までフィルム貼らない派だったけど、ペンシル使ってると絶対傷着くよなこれ

289:John Appleseed
18/11/14 00:33:24.98 Xie3bAC9.net
ペーパーライクフィルム に関してはLeplusのを初めて使ったんだけど、今まで試した中で一番よかったわ。
書き味はより紙に近いんだけど、そこまで画質劣化はしない。指滑りもいい(指の角質は相変わらず画面にこびりつくけど)。
シール台紙も3分割されてるから貼り付け時の位置合わせがすごくしやすかった。
ペーパーライク探してる人にはこれがおすすめ。

290:John Appleseed
18/11/14 00:48:41.83 uTrkztix.net
pdfをOCR化する最適の方法を教えてください
無料の方法が望ましいです

291:John Appleseed
18/11/14 00:48:57.41 Z75qKYUG.net
>>47
ほれ
逃げてねーで
井戸の外の世界のステキなセルラーライフの実例あげろや

292:John Appleseed
18/11/14 00:54:43.19 3lORsL7R.net
発売日に近所の家電量販店で予約したけどこれ今月中に来るのか…?

293:John Appleseed
18/11/14 00:57:01.42 Z75qKYUG.net
>>216
その面倒さが嫌で20000円余計に払うのか

294:John Appleseed
18/11/14 00:58:44.67 Xie3bAC9.net
>>287
無料だと読み取り精度クソだよ

295:John Appleseed
18/11/14 01:11:49.47 oipByo2/.net
>>285
さすがにそんな甘い設計してないだろ
土でもついてる状態でガシガシやったらやばそうだけど

296:John Appleseed
18/11/14 01:25:52.21 uTrkztix.net
>>291
やっぱり精度の差って結構出るんですねー
だからこそOCR化ソフトを強気な値段で出せるんでしょうけど

297:John Appleseed
18/11/14 01:26:37.88 TPVG23sd.net
>>290
このiPad買ってる人は、たかが20,000程度気にしてないと思うが。
それより、月額だろ。
1,2年使えば、20,000とか普通に超えちゃうし。
まぁ、この便利さと、携帯が通信上限行ってもiPad側からテザリングできる安心感で俺はセルラーいつも買ってるが。
キャリア変えるとカバー範囲広がって良いよー

298:John Appleseed
18/11/14 01:30:39.38 iDH0VC2r.net
Wi-Fiモデルは電波ないとこ行くとただのガラス板になるからなー
セルラーモデルの安心感は一度知ると戻れない
まあ毎月1ギガ程度しか使ってないからWi-Fiモデルでもやりくりは出来るんだけどなw

299:John Appleseed
18/11/14 01:30:48.49 TPVG23sd.net
iPad 10.5の時は、アプリが画面サイズに対応してない事を感じなかったけど
今回は軒並み、上下黒帯で、物によっては表示崩れてるなぁ。。
ゲーム系だと、リネレボは攻撃スキルと他のボタン重なってるし、PUBGとか本体能力推奨で通常画質に落とされてめちゃ画像荒い。。
Janeも上下切れてるし、ちゃんと表示サイズ修正されるか心配やー

300:John Appleseed
18/11/14 01:32:22.49 BdW6JInU.net
アップルは対応しなきゃリジェクトすっぞってやるからヘーキヘーキ
音ゲーように欲しいからはよして

301:John Appleseed
18/11/14 01:38:38.81 Xie3bAC9.net
>>296
iPhone Xの時と同じように、
~月からは新しい画面サイズの対応しなければアプリストアに出させなくするよ
って言ってくると思うから多分大丈夫…

302:John Appleseed
18/11/14 01:42:24.27 TPVG23sd.net
>>297,298
Appleそんな開発者泣かせなのかw
安心したわ。サンクス

303:John Appleseed
18/11/14 01:50:10.64 a1DWPpEp.net
カメラ部分出っ張ってるけど、これはケース付けて使用するのをAppleは想定してるの?
特にペンシル使うなら書くたびにガタガタ言いそうなんだけど

304:John Appleseed
18/11/14 01:59:18.86 VgI/sLi4.net
かなり力を入れて書かない限りガタつかない

305:John Appleseed
18/11/14 02:05:32.61 TPVG23sd.net
今更気づいたんだが、、
iPad Pro11だと、キーボード分割、フリック入力出来ないんだな。
今まで10.5ではフリック使ってなかったけど、11はなんかやたらとキーボード打ちにくく感じてフリックしようと思って今気づいた。
価格.comにも同じ報告あるみたいだけど、これってiOSによるものなのか、本体による物なのか。

306:John Appleseed
18/11/14 02:10:57.41 ccrw8jlm.net
キーボードが早く届いてくれ。
英字キーボードヨドバシでオンライン販売開始とほぼ同時に注文したのにまだ届かない…
まぁ初代iPadはこれが当たり前でありがたく使ってたんだろうが…

307:John Appleseed
18/11/14 02:36:38.82 2YlaEFJf.net
>>303
今日ヤマダ行って来たけど
Appleが店舗で売り捌いてて、家電量販店に全く来ないらしい。
まだ11/7予約分すら配れてないって言ってた。
Appleに予約かけるか、店舗に通うのが最速だと思う

308:John Appleseed
18/11/14 02:39:49.76 hb9wwFp8.net
>>302
iOS

309:John Appleseed
18/11/14 03:08:42.88 ysvIQC+0.net
素人質問だが、セルラー版てSIM刺さなくても常に位置情報取得できる?
テザリングしなくても写真に正確な位置情報がつくならセルラー版欲しい

310:John Appleseed
18/11/14 03:15:17.09 D0DgY+EZ.net
iPadで試したこと無いがGPSのみだと測位がものすごく遅くなるよ

311:John Appleseed
18/11/14 03:46:09.89 ccrw8jlm.net
>>304
残念だけど有益な情報ありがとうございます。
アップルストアだと英字は12月になってるから今月は絶望と思った方が良さそうですね…
立たせられないのが致命的なのでsmart folioでも買おうかと思ってるけどキーボード届いたらゴミになるからなー

312:John Appleseed
18/11/14 04:14:13.07 tQktPUfL.net
>>294
お前きもいね

313:John Appleseed
18/11/14 05:32:49.34 TPVG23sd.net
>>308
同じ人だ笑
俺もUS欲しいくて、今日諦めてApple公式でポチった。
立たせられないからSmart Folioに似たサードパーティー製品を臨時で買おうと思ったけど、重量がSmart Keyboard folio超えてて絶対ゴミになるだろうから、まぁしばらく我慢して裸で行く。。
Smart folio買って、行く先毎に付け替えも考えたけど、Apple以外だとピンクしか入荷ないんだってさ
ビックカメラもヤマダもそうらしい。

314:John Appleseed
18/11/14 05:57:16.43 5GxfFsKg.net
キーボード、今しがた見たら今日新宿だけ受け取り可能だったのでポチった!

315:John Appleseed
18/11/14 06:41:29.19 TGzuSCgQ.net
>>303
知人からUSキーボードって公式限定って聞いたけど量販店で買えるの?

316:John Appleseed
18/11/14 06:44:13.04 iCVqsok6.net
>>265
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これで良ければ。
ペンシルは持ってないけど、充電はできないと思われる。
質感はかなり良い。ただ、思ったより分厚いのと重いww
ハンドストラップ付きだから、電車では重宝してる。
オートスリープも効くし、ピタッと閉じるから良いんだけどね。
ちなみに、iPad Pro発売前にブラック注文したのに。ブラウンが届いたことは内緒だ!

317:John Appleseed
18/11/14 06:48:57.66 elO/YXDi.net
ATOK派はキーボードフォリオなんて意味が無いのでスマートフォリオで十分
ペンは早く欲しい(泣)

318:John Appleseed
18/11/14 06:51:52.55 eex2FTGy.net
>>279
飾らないの?

319:John Appleseed
18/11/14 07:03:38.93 EAtWaHCV.net
純正カバー、pencilは到着。
肝心の本体が来ないからまさにiPad Air。

320:John Appleseed
18/11/14 07:10:42.50 lKiySGd1.net
>>302
片手キーボードで幸せになれる

321:John Appleseed
18/11/14 07:16:12.89 BTBv4k7w.net
フェイスIDオフにしたらキーボード2回押しで即ホームだし、
カバー開いたらオートで即座にホームだしこれで良くね
スマホほどセキリュティ考えなくても
アプリインストールする時パス入力は面倒いけど

322:John Appleseed
18/11/14 07:21:48.33 lKiySGd1.net
ヨドバシでペンシル待ちだけど1週間以上かかることあるのかな…

323:John Appleseed
18/11/14 07:25:41.50 RZojZvn/.net
>>302
タブレットとしての用途が主なiPadでフリック入力を使わせない、
恐らく近い将来Appleはスマートキーボード側にバッテリーを分離させて
iPad単体ではバッテリー保ちを少なくさせるサーフェスモードに移行させる気かもしれない

324:John Appleseed
18/11/14 07:54:27.02 RZojZvn/.net
・iPad版Photoshop CCの登場で何が変わるのか?期待せずにはいられない!
URLリンク(capa.getnavi.jp)
2点目として、Photoshopのフル機能をスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスで使用できるiPad 版の「Photoshop CC」がプレビュー公開されたこと。
タッチ操作でコントロールできるように再設計されたiPad版「Photoshop CC」は、デスクトップ版と同じパワーと精確さを受け継いでいるのが大きな特徴だ。
レイヤーパネルも装備され、使い慣れたPhotoshopの編集ツールを使ってタブレットでの画像編集を実現する。
レタッチや合成、スポット修復、描画モードなど、慣れ親しんだデスクトップツールとワークフローをすべて使用できる。
レイヤーはすべてそのまま保持され、解像度も同じとなっている。タッチ操作で作業ができるという点を考えれば、もしかしたらノートPCよりも操作性はいいかもしれない。

325:John Appleseed
18/11/14 07:57:24.10 TPVG23sd.net
>>312
買えるはず。ビッカメとかのHPにも載ってるよー
ただ入荷は日本語よりだいぶ少ないらしい

326:John Appleseed
18/11/14 08:03:30.29 .net
おいーヨドバシで純正キーボード頼んであったけど今さら在庫無いとかで28日以降とか来た
いらんか

327:John Appleseed
18/11/14 08:04:37.97 fe3voV7F.net
ネットするのにめちゃくちゃ重いんだけど俺だけ?

328:John Appleseed
18/11/14 08:07:08.60 pWxRCOzd.net
>>324
寝転がってると重く感じるだろ

329:John Appleseed
18/11/14 08:08:47.27 fe3voV7F.net
いや、つまんねーから

330:John Appleseed
18/11/14 08:21:19.36 wAUft/M8.net
>>320
Smart keyboardが別売なのにそんなことあるわけねーだろw
と、言うとセットにするんだとか言うんだろうけど、そしたらもうタブレットではなくiPadって名称さえ変えなくてはならなくなるから、それも有り得ないからなw

331:John Appleseed
18/11/14 08:25:25.22 26xBipg3.net
>>265
どのESRのケース?

332:John Appleseed
18/11/14 08:29:49.61 x4w5UboC.net
>>319
Apple Storeでさえ10日~だよ

333:John Appleseed
18/11/14 08:32:16.32 Tmi6xFr+.net
>>321
4GBモデルでも動きますように。

334:John Appleseed
18/11/14 08:44:44.64 OUb5eF3c.net
>>316
嫌いじゃない

335:John Appleseed
18/11/14 08:50:04.56 TGzuSCgQ.net
>>322
うわ本当だ
納期が分からんけどポイントもちゃんと付くしこっちにしよう
ありがとう!!

336:John Appleseed
18/11/14 08:54:10.69 bIAtBJrc.net
>>321
もう10.5インチとかの旧モデルは相手にしないんか

337:John Appleseed
18/11/14 08:55:03.11 TGzuSCgQ.net
>>333
11インチも同じ運命を辿るんやで

338:John Appleseed
18/11/14 08:58:38.00 VoBkfhxm.net
>>321
ハウマッチ?

339:John Appleseed
18/11/14 09:03:03.74 4NhuYjof.net
早く来ね~かな~

340:John Appleseed
18/11/14 09:04:18.00 P8R7hYyc.net
9.7も10.5も11もどれもそれなり一長一短。

341:John Appleseed
18/11/14 09:06:44.94 XjQNi3l7.net
>>337
価格のみやろ

342:John Appleseed
18/11/14 09:18:35.16 5RidQ3Iy.net
>>303
発表あった日に、本体はヨドバシで、キーボードフォリオ(US)はAppleで注文したけど、
本体は発売日に、キーボードは12日に届いたよ

343:John Appleseed
18/11/14 09:19:01.10 26xBipg3.net
ESRケース、ポチったわ4000円也
iPad Pro 11 Magnetic Yippee Trifold Stand
www.amazon.com/dp/B07HQCDYTK

344:John Appleseed
18/11/14 09:24:00.26 W9m/zIdo.net
軽いお絵かきかアプリの音ゲーくらいしか使用用途無い人間は今回の11インチより2世代10.5買ったほうがコスパ良いよな?
3万の価格差に見合う価値があったりする?

345:John Appleseed
18/11/14 09:26:30.18 681KSpId.net
>>341
自分で探せないお前には無いよ

346:John Appleseed
18/11/14 09:26:43.03 JSR45aFk.net
このビッグウェーブに乗ってそろそろ届くが只の写真立てになりそうで怖いぜ
何か新しい発見できれば良いが

347:John Appleseed
18/11/14 09:29:26.01 +Z6tU5UY.net
>>341
お絵かきしなくてもペルシル注文したが、2万円の価格差ならわざわざ旧機種買わないよ

348:John Appleseed
18/11/14 09:29:49.01 PY60uL3w.net
>>341
proいる?

349:John Appleseed
18/11/14 09:30:20.73 excVy9


350:PB.net



351:John Appleseed
18/11/14 09:31:20.96 TGzuSCgQ.net
>>341
お絵描きがpencil目的なら使い勝手が全然違う
旧式は糞

352:John Appleseed
18/11/14 09:35:17.74 UHyi4MzQ.net
ゲームとかネットだけなら9.7で十分だぞ態々高い端末買う必要ない

353:John Appleseed
18/11/14 09:37:27.77 mBYcmE1i.net
>>328
遅くなって申し訳ないが、これ。
ペンシル使えないのはどうでもよくて、フィット感とかどうなのかなと。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

354:John Appleseed
18/11/14 09:40:17.31 c+oBTR3U.net
>>341
そもそも無反応の報告多い10.5買う選択肢無い
当たり端末引けた人間は10.5のままでいいだろうけど

355:John Appleseed
18/11/14 09:42:17.06 DqUOB/De.net
12.9と迷うから実物触りたいのに田舎すぎてどこも置いてない...
移動中に片手で持って使うなら11一択だろうか

356:328
18/11/14 09:45:34.26 HKXoZ/qh.net
>>349
pencil対応のほうポチった>>340
概ねレビューは良いみたい

357:John Appleseed
18/11/14 09:47:37.60 mBYcmE1i.net
>>313
遅くなったけど参考になった、ありがとう。
ペンシル使えない以外はレビューも良さげだし軽い風呂豚タイプ買うことにするわ。

358:John Appleseed
18/11/14 09:48:40.39 b16lFyH2.net
>>348
ゲームやるならスペック高いの選んだ方が快適では?
同じゲームのAndroidスマホと比べてだけどロード関係が爆速でビビったもん

359:John Appleseed
18/11/14 10:00:23.26 XbXSbvGp.net
アップルストアってお届け予定日より早く着く事ある?

360:John Appleseed
18/11/14 10:03:04.44 PX0GUldf.net
>>351
11インチ一択だね
12.9インチは机の上で使うもの

361:John Appleseed
18/11/14 10:05:26.70 .net
>>355
よくあるよー

362:John Appleseed
18/11/14 10:27:08.05 //N46KLO.net
>>340aliのが安くない?

363:John Appleseed
18/11/14 10:29:59.78 Hcyc6TI6.net
MacBook用のusbハブ付けられるんですかね
カバーが邪魔になる気がする
URLリンク(i.imgur.com)

364:John Appleseed
18/11/14 10:34:41.18 2pt4LA8f.net
11インチ
気になる存在

365:John Appleseed
18/11/14 10:36:11.77 qhhs6yDV.net
お前にはまだ早いよ

366:John Appleseed
18/11/14 10:38:37.07 26xBipg3.net
>>358
急いでる時は米アマにしてる
つうても、到着予定12/6だけど
日本アマでも販売されると思うけど、そっちのほうが早いかも

367:John Appleseed
18/11/14 10:41:10.32 5RidQ3Iy.net
>>359
ネットの記事で試してたの見たけど、ことごとく繋がってたよ
ライトニング-HDMIのアダプタ買おうとしてたけど、MacBookで使ってたUSC-CのAVマルチでHDMI出力できるようになってよかったわ

368:John Appleseed
18/11/14 10:43:33.42 Sk3iQ07N.net
>>359
ポートを一つしか使わないタイプなら大丈夫
公式ケースならサイドは空いてるから阻害されることもないよ

369:John Appleseed
18/11/14 10:44:07.71 otVTjUtM.net
ヨドバシからペンシルとキーボードがまだこねぇ
はやくペンシル使いたいのに待ちくたびれるわ

370:John Appleseed
18/11/14 10:45:22.66 uwGq29BQ.net
>>359
剛性的に怖いな、、、
その力って全てtypeC端子にかかるのかだろ?

371:John Appleseed
18/11/14 10:49:10.74 //N46KLO.net
>>362
米アマでもそんなかかるのか~
国内のesrに問い合わせたけど取り扱い日未定って言われたしどうすっかな

372:John Appleseed
18/11/14 10:56:21.48 Hcyc6TI6.net
>>363.364
ありがとうごさいます!
純正よりサードパーティの方がよさそうですね
>>366
確かに感じました
特にHDMI挿すとチョット怖いですね
何か工夫がいるかも

373:John Appleseed
18/11/14 10:59:37.46 Sk3iQ07N.net
>>368
URLリンク(i.imgur.com)
自分はこのタイプのハブ使ってるけど便利だよ
本体に直付けは確かに危ないと思う

374:John Appleseed
18/11/14 11:02:07.50 b16lFyH2.net
>>351
片手で使うならminiのがいいよ
iPadは両手でつかうもの
12.9は机専用機だと個人的には思う…

375:John Appleseed
18/11/14 11:03:39.82 ynARInoU.net
>>369
もちろんこっちの方が安心だけど
スタンド使用時コードの長さ足りてる?
俺が持ってるやつは若干短くてハブ本体が浮く
見た目的にもちょっとなぁって感じ

376:John Appleseed
18/11/14 11:11:03.91 WZkuS2Bv.net
>>341
コスパで考えたら6世代さいつよ

377:John Appleseed
18/11/14 11:12:59.44 Sk3iQ07N.net
>>371
自分のは浮かんね
浮いたとしても横にドックつけるよりはましだと思うよ

378:John Appleseed
18/11/14 11:14:12.63 8PaUczX9.net
お、店舗のapple pencil在庫復活してるやん

379:John Appleseed
18/11/14 11:19:27.04 5wjSZs5O.net
>265
すでに書かれているよう作りはしっかりしていて、背面を覆うカバーなどはズシリと重い。ペンシルホルダーは便利だけれど、毎度カバーを外して充電となるので面倒。その際のカバーの外しやすさはOK。

380:John Appleseed
18/11/14 11:20:28.83 mPnGJLqe.net
量販店の入荷が見通しつかないからオリコローンキャンセルして
アポストのピックアップで学割ローン組もうと思うんだけど現地でどれくらい時間かかるだろう?
毎月の収入はあるんだけど学割ローンって審査厳しいのかな…

381:John Appleseed
18/11/14 11:24:09.62 DqUOB/De.net
>>356
>>370
12.9は小型化してもやっぱりまだ大きいですか?

382:John Appleseed
18/11/14 11:24:26.89 gqiavT9B.net
初ipad!
12.9買ったけどもっとデカくてもいいな

383:John Appleseed
18/11/14 11:26:07.24 v/uSRdM1.net
>>378
確かに、12.9インチでもスレタイが読めないみたいだからもっと大きなタブレットじゃないとダメだろうね

384:John Appleseed
18/11/14 11:27:34.87 ynARInoU.net
>>373
まあコード足りてるなら良いけどね
今後新型iPad Pro用にハブが色々出てくるだろうし
もっとコンパクトで機能が限られたハブで自分の用途に合えば
ドッキングタイプも悪くないと思うね
これはちょっと不安
URLリンク(techable.jp)

385:John Appleseed
18/11/14 11:28:15.73 3xfCNxIc.net
>>341
音ゲーならジャックある10.5のがいいんちゃう
他なら11でいいと思うが
2万でGPU倍増とか破格だし長く使えるやろたぶん

386:John Appleseed
18/11/14 11:32:50.22 hfEspXMb.net
割賦の審査落ちたんだけどどういう事だよ・・・
俺のスペック
34歳 某一流製造業 工場勤務 現場リーダー(派遣社員)
勤続6年 、年収305万
肩書きは一応派遣社員だけど、他の派遣社員にも教育するほどの立場にいます。
今度は書類申込で、自分の地位の旨を一筆書いた書類を添えようと思います。
ちなみに既にイオンカード所持で、それなりに決済(月1万程度)している上、
延滞も無いので、クレヒスだけで見たら高属性かと

387:John Appleseed
18/11/14 11:32:51.05 uXcddHWQ.net
9.7proやがアダプター使ってるよ
プレイする状況にもよるけどワイは風呂蓋が画面の向こうにある方がやりやすくて右利きだから右にケーブルが出てほしくない
左にイヤホンジャックあったらアダプターは使わないけどw

388:John Appleseed
18/11/14 11:33:03.19 LXZIGYRk.net
ゲームなら廉価版や型落ちで充分ってのもよくわからん考え方だ
泥よりios優先するくらいには動作重視してるのになぜ端末を妥協してしまうのか

389:John Appleseed
18/11/14 11:33:33.43 WKyA3oOt.net
>>380
これ、補強用のツメが付いてるね

390:John Appleseed
18/11/14 11:33:43.79 OXef4D6z.net
>>379
wwwでも、
もっとデカいのが出ると腕の動きが増えて
ポインティングデバイスの需要が増えて
iosにmagicTruckpad採用の期待が高まるぞ?

391:John Appleseed
18/11/14 11:36:09.90 mMVknwzr.net
年収、勤続年数だけで、
仕事の立場なんて全く関係ないでしょ

392:John Appleseed
18/11/14 11:36:40.10 uXcddHWQ.net
今の10.5と11なら妥協じゃなくて最適が10.5妥当発揮里言い切れる
3ヶ月くらい経てばアップル勅令で対応するだろうけどまだまともに対応してないアプリが多いだろ

393:John Appleseed
18/11/14 11:38:01.37 dZfvn0kC.net
>>340
ESR iPad Pro 11 ケース 2018モデル Apple Pencilペアリングとワイヤレス充電機能対応 マグネットス吸着式 オートスリープ機能 スリム 軽量 シルク手触り 高級感 iPad Pro 11インチ専用 スマートカバー(ブラック)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
もうあるよアマゾンに。

394:John Appleseed
18/11/14 11:39:59.41 ynARInoU.net
>>377
12.9は片手で持って使うには重すぎるしデカすぎる
11インチは片手でも重量バランス良くて持ちやすいし
画面がそこまで広くないから手や指の移動も少なくて済む
コントロールセンターとかホームバーの操作が容易なんよね

395:John Appleseed
18/11/14 11:41:33.89 WKyA3oOt.net
>>389
ポチったわ

396:John Appleseed
18/11/14 11:41:43.80 LXZIGYRk.net
>>388
それなら型落ちで充分とは言わないと思うが
12.9もあるんだし

397:John Appleseed
18/11/14 11:43:26.59 26xBipg3.net
>>382
何かの手違いじゃね?
派遣とか関係ない
CICに事故情報無ければ無職でも通る

398:340
18/11/14 11:46:37.66 26xBipg3.net
>>389
おっ!サンキュー!
米アマキャンセルして今ポチったわ
えらい損するとこやった

399:John Appleseed
18/11/14 11:48:36.33 mw9BvkO0.net
>>394
ずっとリロードしてた甲斐がありました

400:John Appleseed
18/11/14 11:49:29.48 PHaL6cxw.net
>>382
携帯料金滞納が数回あるとかってオチじゃなければ自分でCIC情報見てみるとか。。。
派遣社員で現場のリーダーとか書面に書いてもほぼ関係無いよ
ドコモのオンラインショップなんて自分で記載するのは会社名だけだし

401:340
18/11/14 11:52:49.92 26xBipg3.net
>>395
今日の11時に販売開始になったとこみたいやね

402:John Appleseed
18/11/14 11:55:26.71 5RidQ3Iy.net
>>382
携帯料金の滞納歴無い?

403:John Appleseed
18/11/14 11:58:53.01 wAUft/M8.net
>>382
自分の会社の地位なんて判断材料にならんてばw
そんなものが審査基準になるならいくらでもみんなが嘘の立場書いたら審査通る事になるw
そんなの調べようがないんだから
見る順位はクレヒス、年収、勤続年数。数字で偽りなく見えるものが優先順位になる
ずっと前のスレに店頭で落ちてもドコモオンラインショップだと通ったって人も居るから、
それが本当なら、まぁ、審査通る通らないは謎だけどな

404:John Appleseed
18/11/14 12:01:28.24 wAUft/M8.net
>>398
だな
携帯料金の滞納を軽く考えてる人いるけど、
分割購入分も一緒に払ってるのに携帯料金だから督促来てから払えばいいやって考えでいると、
端末分割購入は割賦契約だから、そっちでクレヒスに傷が付いてるのにな

405:John Appleseed
18/11/14 12:02:36.04 WKyA3oOt.net
公共料金も傷つくし、年齢の割に年収低い派遣だからなぁ。

406:John Appleseed
18/11/14 12:04:20.15 mBYcmE1i.net
>>389
情報サンクス。
サイド固定されてないの不安だけど、自分も結局これにした。

407:John Appleseed
18/11/14 12:05:21.10 PY60uL3w.net
>>389
サンクス。自分もこれ待ってました。

408:John Appleseed
18/11/14 12:09:48.51 2+HLzvSk.net
ペンシル店舗復活!やったぜ!

409:John Appleseed
18/11/14 12:11:22.27 7zpZdO0k.net
大してペンシルの使い勝手変わらんしむしろグリップ付けられない分ストレス増もあるからあんま期待し過ぎんなよ

410:John Appleseed
18/11/14 12:12:24.60 sL+cuB1H.net
>>311
USキーボード新宿と表参道在庫ありますな。
18時過ぎまで残ってれば買いたいなー。

411:John Appleseed
18/11/14 12:16:31.49 gKkbb9hY.net
pencilないーー

412:John Appleseed
18/11/14 12:16:40.35 Sk3iQ07N.net
>>406
俺のも買ってきてくれ

413:John Appleseed
18/11/14 12:17:27.80 WKyA3oOt.net
>>406
ピックアップで頼めないの?

414:John Appleseed
18/11/14 12:20:34.29 sL+cuB1H.net
>>409
表参道に取り置き電話ダメ元でしてみたけどダメだったよー。

415:John Appleseed
18/11/14 12:21:58.40 TGzuSCgQ.net
Smart Keyboard Folioってキーボード使わない時って背面側がキーボードになるの?
机置きしてお絵描きとかしていたらボタン潰したりしない?

416:John Appleseed
18/11/14 12:25:00.61 WMgdloxS.net
>>411
そんな使われ方は想定内
大丈夫ですよ

417:John Appleseed
18/11/14 12:25:22.31 sL+cuB1H.net
>>410
ごめん、ピックアップってやつね。できました。
勉強になりました。

418:John Appleseed
18/11/14 12:26:46.35 Zkg0krjA.net
普通に店舗受け取りで購入まで進めば良いだけでは?
キーボードが新宿、ペンシルが表参道だから取りに行くの面倒。。。

419:John Appleseed
18/11/14 12:33:12.41 OOOgL78m.net
漫画見開きには9.7でも十分なん?
正直電書漫画に10マソは高いよな・・・

420:John Appleseed
18/11/14 12:34:10.93 Mw3uKD5U.net
ペンシル、都内の店舗ならどこも在庫ありそうだな

421:John Appleseed
18/11/14 12:34:20.14 ix5NHt9q.net
今まで持ってなかったので買ってみたが何に使うの?って聞かれると困るな…

422:John Appleseed
18/11/14 12:34:40.00 HHAI+PHC.net
>>212
これとTPUケースセットで付けてるけど音ゲーで無反応出たり出なかったりする
静電気のせいかな

423:John Appleseed
18/11/14 12:36:18.09 rg8MBkZn.net
倍速液晶有効だとゲームによっては逆にはカクついたりする?

424:John Appleseed
18/11/14 12:38:50.13 y65vxq16.net
初IOSに買ってみたけど結局やることネットと動画と漫画ぐらいしかない
でも快適さがダンチ

425:John Appleseed
18/11/14 12:40:50.59 7zpZdO0k.net
>>420
無駄にした金もダンチだけどな

426:John Appleseed
18/11/14 12:40:54.69 TGzuSCgQ.net
>>412
まあそりゃそうか
しかし不安でならない、ってか糞高いよぅ...
>>389と外付けキーボードにしたくなってきた

427:John Appleseed
18/11/14 12:41:47.61 gKkbb9hY.net
福岡に在庫を分けて欲しい

428:John Appleseed
18/11/14 12:42:23.97 gKkbb9hY.net
pencilもないしフォリオもないし
Magic Keyboardでもつなげとくか

429:John Appleseed
18/11/14 12:42:57.97 2pt4LA8f.net
今回の携帯料金見直しで
10年前の官製不況再びと言われているな

430:John Appleseed
18/11/14 12:43:02.95 y65vxq16.net
>>421
ipadで必要十分だっただろうな
キーボードもペンも買ったから何かやらなくては

431:John Appleseed
18/11/14 12:44:14.13 7zpZdO0k.net
>>426
せっかくだからイラスト描けるようになれ
参考になる素材がゴロゴロしてんだしさ

432:John Appleseed
18/11/14 12:46:00.32 PY60uL3w.net
>>425
キャリアが必死になって通信費高くないって思わせたくないだけ

433:John Appleseed
18/11/14 12:47:12.58 nPpN7xqO.net
>>427
スプリットビューで左に漫画、右にドローアプリで模写すれば良いね~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch