iPhone XS/XS Max Part23at APPLE2
iPhone XS/XS Max Part23 - 暇つぶし2ch650:John Appleseed
18/10/14 09:54:45.49 FUxIrzlY.net
ドラゴンボールで例えると
スペースグレー 悟空
シルバー ベジータ
ゴールド ミスターサタン

651:John Appleseed
18/10/14 09:59:48.96 SaJMFebe.net
しつけえな、色なんてどうでもいいよ。

652:John Appleseed
18/10/14 10:02:08.85 VF2JA/lC.net
Pixel予約始まったからもうiPhoneも終わりだなーって

653:John Appleseed
18/10/14 10:05:52.68 UCBXj8Ly.net
Androidに10万はないわ

654:John Appleseed
18/10/14 10:09:44.27 CR+DrpC6.net
>>644
ミスターサタンは一般人に大人気なんやで

655:John Appleseed
18/10/14 10:10:56.85 Fnhj8+C0.net
泥は自分の情報を買ってもらってるから

656:John Appleseed
18/10/14 10:13:09.97 cibzYY78.net
Xのシルバーでフレーム最高!背面クソと思ってたけどゴールドはフレームと背面のバランスがとてもいい
何より全面のブラックベゼルと合いまくり

657:John Appleseed
18/10/14 10:15:04.46 G3380lTA.net
>>646
Pixelなんてガジェオタしか知らねーよ
iPhoneって言えばほとんどの人は知ってるだろし
発売は某国営放送のニースにもなるしな

658:John Appleseed
18/10/14 10:25:05.92 cFCwmeQH.net
>>651
いやニュース見る習慣あれば誰でも知ってるがな

659:John Appleseed
18/10/14 10:26:28.74 cFCwmeQH.net
まぁPixelは売れるどころか撤退せずに済むかって位のものだと思うけど

660:John Appleseed
18/10/14 10:47:52.71 9KWLymab.net
はじめまして。教えていただきたいのですが、いきなりfaceidが全く使えなくなって、再登録もできなくなりました。同じような方いらっしゃいましたらどうやったら直るか教えていただきたいです。

661:John Appleseed
18/10/14 10:51:59.90 6jnprdyu.net
xrもクソ高いから
スペック落として値段然程差が無いならxsだよな
xrのバッテリー持ちだけでxrが良いと思ってたけど

662:John Appleseed
18/10/14 10:55:33.85 W250qJNk.net
Googleは検索エンジンwoデフォで使わせる為だけのために
Appleに年間1兆円以上払ってる それ位 個人プライバシーは金になる
因みにGoogleが個人情報収集量はAppleの10倍違う
自分のプライバシーを金に換えてスマホにも金払って使ってる泥で10万は無理
信者って寧ろ泥購入者の方だろ
AndroidはiOSの10倍近くのユーザーデータを収集していることが判明
URLリンク(iphone-mania.jp)
Googleはアップルに年間1兆円の「デフォルト検索エンジン代金」を支払ってる
URLリンク(japanese.engadget.com)
Androidユーザーは、低価格と引き換えにプライバシー権を完全に放棄している
URLリンク(iphone-mania.jp)

663:John Appleseed
18/10/14 11:19:57.72 YQjfnyXB.net
iOS板の方覗いたら過疎りすぎだろ(笑)
本格的にオワコン化してきた感が凄い

664:John Appleseed
18/10/14 11:21:36.55 oPVFBY2P.net
>>595
これはどっちにも取れるw

665:John Appleseed
18/10/14 11:23:15.93 IKH9BZ+z.net
使ってて不具合とかが少なければ盛り上がるわけもない。
そこそこ数も出回ってきてるみたいだし。

666:John Appleseed
18/10/14 11:24:16.78 GkLrbdBY.net
「来週の」って言ってからボタン押してSiri呼び出して「天気は」でも聞いてるなw

667:John Appleseed
18/10/14 11:30:49.60 un0trGPj.net
>>650
キチガイ丸出しってこのこと
中国人みたいな下品なセンスしてるね。

668:John Appleseed
18/10/14 11:36:53.25 88oAsZpZ.net
iPhonemaniaの記事いくつか読んだけど運営者は技術的知識ほぼ無いだろ
わざと誤解させようとして無知なフリしてるのかもしれないけど

669:John Appleseed
18/10/14 11:38:05.80 cibzYY78.net
>>661
それはそのままappleのデザイン部門にどうぞ

670:John Appleseed
18/10/14 11:41:13.60 juFfRea8.net
>>525
スマホのカメラはもう限界だからだよ
センサーサイズも画素数も限界がある
だけど新しい機能をつけないと商品価値が出ない
よってソフトウェア処理するしかないってことな
で、教えてほしいんだけどカメラでピントチェックをする際にテーブルに定規を置いて斜め上から撮影するんだけど
ポートレートモードで撮影した場合はどうなるの?
カメラで撮った時のようにピントが合った位置から徐々にボケ量が増えていくの?

671:John Appleseed
18/10/14 11:46:18.16 juFfRea8.net
>>620
人気があるのは新もん好きのゆうちゅうばあとか毎年買い換えてるアホの間だけだよ

672:John Appleseed
18/10/14 11:50:10.22 clXIsNoy.net
早速落としてガラスフィルム割れた~
本体無事でなにより
有機ELの修理代、高いんだよねぇ。
貼ってて良かった

673:John Appleseed
18/10/14 11:55:34.82 cibzYY78.net
>>664
そんな賢い機能じゃないからポートレートモードは人間様専用だと思ったほうがいい

674:John Appleseed
18/10/14 12:01:00.25 bQI+m6QX.net
>>651
ドコモオンラインショップででかでか紹介してるのに?

675:John Appleseed
18/10/14 12:07:22.79 un0trGPj.net
Appleのティム・クックCEO、中国ツアーで北京の高校を訪問

中国が狙ってんのはアメリカの政治だけやない。
中国の経済力と巨大市場をエサに米企業を狙っとるんや。
中国にアメリカ企業の合弁会社あるやん、そういう会社の社内に共産党組織を置けって言われてんねんや。たぶん会社の決定に口出してくるんやろな。

676:John Appleseed
18/10/14 12:15:15.49 G3380lTA.net
>>668
ドコモオンラインショップどれだけの人が見てるんだ?
オンラインショップさえ知らない人のほうが多いかもな

677:John Appleseed
18/10/14 12:19:09.06 HqN9cx7/.net
今から新規で契約するならどのキャリアがおすすめですか?

678:John Appleseed
18/10/14 12:20:13.51 z6g9bj4J.net
ゴールドがおススメ

679:John Appleseed
18/10/14 12:21:39.55 juFfRea8.net
>>621
おまえのレスにも根拠ないやんw
気づいてないのか?

680:John Appleseed
18/10/14 12:22:57.88 7riGEQY5.net
>>671
ソフトバンクだけはやめておけ

681:John Appleseed
18/10/14 12:24:31.36 juFfRea8.net
>>667
やっぱりそうだよね

682:John Appleseed
18/10/14 12:24:38.11 Mr1G+Rct.net
オンラインショップ 頭金不要 手数料無料 と言いながら
購入するときは 店舗受け取りしかない
店舗に行ったら ゴミいっぱいつけられ 頭金 手数料 取られる
あう と ソフトバンクは死ね
何処もはずっと入荷未定のまま 買うな!ってことかよ

683:John Appleseed
18/10/14 12:24:58.44 2L7kS2wx.net
>>664
中心に写っているものをスマートAI笑で抜き出し(これがまだまだいい加減)それ以外を単純にぼかすだけ

684:John Appleseed
18/10/14 12:31:22.52 juFfRea8.net
>>677
ってことは横に人が3人並んでる場合、ポートレートモードで撮ると左右の人はぼけるの?

685:John Appleseed
18/10/14 12:34:22.59 Nevx9Cv3.net
>>678
その場合はスマートAIが3人で1つの被写体と認識するんじゃないかな
原理的にはうまく誤魔化せるとボケるはず

686:John Appleseed
18/10/14 12:36:00.28 vVaKEQeS.net
一応デプスは取ってるだろ。
ただそのデプスでの認識で明確に前後を分けてるわけではないからこの辺一体かなーってアルゴで認識したもの以外がボケると

687:John Appleseed
18/10/14 12:42:38.89 OEFov/Mc.net
903 John Appleseed[] 2018/10/12(金) 07:12:05.23 ID:6njLSoye
>>235
夜撮影 明るいように見えるけど街灯は少ない
URLリンク(i.imgur.com)

この写真の電源コードのスイッチに注目

688:John Appleseed
18/10/14 13:02:49.15 W250qJNk.net
XSなどデュアルカメラの機種はその2基のカメラで
被写体までの距離を測定してる
その上で手前の「被写体」を識別して切り抜き
被写界深度エフェクトで色相や明暗やボケを操作作り出す
だから人や物など被写体が何かは関係なく距離が大事
因みにボケあじのシミュレーションは実際に存在する高級レンズを
解析数値化したものでf値調整によるボケ量やボケ映像は
現実のレンズに近いものになってる

689:John Appleseed
18/10/14 13:06:55.65 W250qJNk.net
あとXRなどシングルカメラでのポートレート撮影では
人物認識で対応してるから人物以外はボケ撮影が出来ない
これはGoogleも同じ

690:John Appleseed
18/10/14 13:08:12.66 CfQiajo9.net
被写界深度を計算して機械的に作ったボケだからぼかす前の写真に復元できるんとちゃうの

691:John Appleseed
18/10/14 13:08:50.21 HqN9cx7/.net
背面のデザインだけ見ても単眼はなんかかっこ悪く見えるよね
全面もベゼル太いのが気になるし
やっぱ廉価版ってイメージが先行してるんだろうか?

692:John Appleseed
18/10/14 13:10:10.00 .net
次のGalaxyはカメラ4つだってな
iPhoneXs(笑)

693:John Appleseed
18/10/14 13:11:34.01 aKC1wcEo.net
>>686
4つwwwwwwwww

694:John Appleseed
18/10/14 13:17:35.09 zxAoNBOP.net
4カメラの美的センスのなさよ
ぞわっとしたわ

695:John Appleseed
18/10/14 13:18:12.33 W250qJNk.net
だからAI演算が苦手なメーカーは
別に深度センサーを積まないと被写体を上手く切り離せない
2つ以上の多眼レンズのメーカーはどれもこの無駄なセンサーを積んでる

696:John Appleseed
18/10/14 13:19:09.31 nvAAbFjL.net
>>686
さすが銀河パイセン他の追随を許しませんな
Apple風情にはマネ出来ませんわカメラ12個も遠い未来じゃないな

697:John Appleseed
18/10/14 13:21:59.50 G7ZUjPQh.net
>>682
写真とは名ばかりで二枚の写真とって表示設定f値の状態をリアルタイムで演算して表現してるだけだと思ってた

698:John Appleseed
18/10/14 13:23:22.08 G7ZUjPQh.net
>>690
そのうち背面総レンズになりそうだな
複眼カメラ

699:John Appleseed
18/10/14 13:31:19.37 W250qJNk.net
>>691
AppleはHDRに拘るのもそうだけど再現性を重視してる
つまり現実のカメラをどこまでシミュレーション出来るかに拘ってる
中華は見栄えのいい絵に加工し作り出すことに拘ってて
だからAIでシーン検出してその場面にあった絵を矯正する
今スマホカメラはこの2つの流れがある

700:John Appleseed
18/10/14 13:31:31.41 IH6Oy66D.net
夜撮影、ほぼ見た目と変わらん
URLリンク(i.imgur.com)

701:John Appleseed
18/10/14 13:34:28.72 LY9pa2g7.net
やっぱカメラはhuaweiの方が2段くらい上だな
xsはセンサーをサムスンにしたせいかな

702:John Appleseed
18/10/14 13:35:50.08 AdYBfsB2.net
>>690
アップルがやると絶賛だろ

703:John Appleseed
18/10/14 13:36:44.97 BsM3bSzT.net
良くも悪くも、見たままに撮るiPhoneか
良くも悪くも、盛り盛り撮るファーウェイか
好みの問題
そして、ここはXSスレな。

704:John Appleseed
18/10/14 13:38:28.38 FUxIrzlY.net
このiPhoneのコメントで携帯ごときに15万とか使えないってレビュー多いけど
使わなくていいんだよね
世代少し戻れば5万以下になるし
割賦のサポートつけたら実質10万ぐらいだし
それならむしろこのテクノロジーの集積みたいなアイテムはその分の価値あると思ったけど
買わない人が値段が高い高い言うのがおかしな話
なぜハイエンドモデルを使う前提になってるのかよくわからない

705:John Appleseed
18/10/14 13:39:41.59 BsM3bSzT.net
買わないんじゃなく、買えないからスレが荒れてるんだよ

706:John Appleseed
18/10/14 13:40:56.17 FUxIrzlY.net
>>699
要するに一番いいもの使いたいけど
たけーからアップルさん安くしてくれ
って言うことなんだろうね
そんな安くなるわけないだろ
ふつうに使われてるパーツ見ても安くなるわけないのわかるけど携帯の値段としてとか意味不明なこと言い出すよね

707:John Appleseed
18/10/14 13:41:56.00 4iBn4y/t.net
昨日の雨でXSのコネクタとスピーカーに雨水が少し入ってしまった。防水とはいえ心配ですわ。

708:John Appleseed
18/10/14 13:42:19.09 juFfRea8.net
>>682
f値が変わるということは被写界深度が変わるということだぞ
iPhoneでやってるのは背景のボケ量を変化させてるだけで合って
被写界深度は固定されたままだからカメラのレンズとは全く違うよ

709:John Appleseed
18/10/14 13:42:43.66 FUxIrzlY.net
演算能力でもすでにMacBookレベルだし
画面も最高レベルで
カメラモジュールの性能も相当なら
15万ぐらいするって思えない感覚の方がズレてる気がするけど
中古のiPhoneなら値段以上の価値あるものが安くなってるからそれ黙って使うべきだろ

710:John Appleseed
18/10/14 13:43:50.81 juFfRea8.net
>>685
単眼より複眼の方がクソダサいだろw
7Pのカメラの画像が公開された時に叩かれまくってわ

711:John Appleseed
18/10/14 13:44:36.07 juFfRea8.net
>>688
うん
たまらんね

712:John Appleseed
18/10/14 13:45:56.09 lydXC4hd.net
>>688
来年の今頃はiPhoneもやっと三ツ目

713:John Appleseed
18/10/14 13:47:51.79 tl7VwZli.net
>>701
コネクタ部分だけは端子が錆びないようによく拭き取った方がいいね

714:John Appleseed
18/10/14 13:48:00.05 HU/KHwNn.net
アップルのカメラでも少し実際より明るくなってる気がするのも嫌なのに
ファーウェーのパネマジ携帯とかあれ出てくる絵嘘やん

715:John Appleseed
18/10/14 13:48:16.99 cibzYY78.net
カメラ性能の追求はやって然るべきだけど
終わりの始まりを見ているような気分になるね

716:John Appleseed
18/10/14 13:53:56.22 oPVFBY2P.net
技術の追従に必死だね
jobsの作ったイメージと顧客(泥に変えるのが面倒、という層)がなければ誰も買わないよ

717:John Appleseed
18/10/14 13:54:56.86 N+XNTBD3.net
>>702
iPhoneがやってるのは二眼カメラによる3Dスキャナー+3D空間における被写界深度シミュレーション
従来の静止画撮影+画像レタッチとは根本的に違う

718:John Appleseed
18/10/14 13:57:31.30 dCuJnd4Y.net
>>698
キャリアの割引は端末に対する割引じゃないんだから
他は同意
一括ゼロ円の投げ売りとかでない限りキャリアで買うのは得策ではない 貧乏人であればなおさら

719:John Appleseed
18/10/14 13:59:09.71 lLK6Rd+0.net
XSゴールド届いた
でも結局黒ケースに縁が黒いガラスケース貼ったから単なる黒にしか見えないな
ゴールド買った意味ねえ
あとiPhone6からの乗り換えだけど
アイコンの拡大表示出来ないんだね
アイコンのスキマが広くて落ち着かんな

720:John Appleseed
18/10/14 13:59:46.22 AwEdEgTh.net
ソニー 「センサー2つにしたら画質上がりますよ」

721:John Appleseed
18/10/14 14:00:25.30 JDX92i5O.net
ほんと意味ねぇよな
iPhoneをダサくするアイテムカバー色語る資格なんてないわな

722:John Appleseed
18/10/14 14:02:30.11 cibzYY78.net
裸で使わないのは勿体ないとは思う
が、自由だろw

723:John Appleseed
18/10/14 14:02:48.68 W250qJNk.net
Appleが次に目指してるのは動画における
リアルタイム被写界深度シミュレーション
その為に企業買収も終わってるから割と直ぐ現実になる
とは言ってもあまり動かない静止物の動画に限られてると思うけど
これに泥がどこまで付いてこれるかが見もの

724:John Appleseed
18/10/14 14:05:08.32 N+XNTBD3.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
今のiPhoneが内部でなにをやってるのか、こういうので見るとわかりやすいかと

725:John Appleseed
18/10/14 14:07:12.54 cibzYY78.net
そういった機能面での優位性も大事だけどGoogleがpixel3でやろうとしてるAIによるスマホの役割に対してのブラッシュアップは流れを変えかねないなーとも思うな

726:John Appleseed
18/10/14 14:16:50.36 FAGTtHY+.net
>>713
MAXは拡大有るんだけどXとXsは無いんだよね

727:John Appleseed
18/10/14 14:20:28.03 W250qJNk.net
GoogleがやってるAIサービスは見方次第で
全部自分達の個人情報収集手段を独占的に増やしてるだけに見えるけどね
この辺EUの5700億円損害賠償請求とか段々好き勝手にやれなくなると思うよ

728:John Appleseed
18/10/14 14:22:08.83 TgToyLhC.net
Googleさん技術はすごいけど製品に具体化してこねーもん

729:John Appleseed
18/10/14 14:26:50.95 vVaKEQeS.net
>>702
いやだからシミュレーションで、それが現実に近いものになってるよって話で書いてあるだろ

730:John Appleseed
18/10/14 14:32:34.91 lLK6Rd+0.net
>>720
なるほどXSだけないんですね
情報感謝です

731:John Appleseed
18/10/14 14:39:03.36 Yl5G74yB.net
>>712
ドコモは実質的に月々割賦から割引になるからキャリアで買うのはありだと思うよ
ソフバンとAUはMNP使って特典付くならって感じだな
XSとMAXより一世代前の商品狙ったらかなり安くなる

732:John Appleseed
18/10/14 14:42:08.42 BsM3bSzT.net
>>720
XSだけどでかくできたよ
ズームオンにして、範囲をフルスクリーンズームにしたら良い
てか、でかくしたいならハズキルーペ 使えばいいんじゃないかな

733:John Appleseed
18/10/14 14:42:34.53 HqN9cx7/.net
新規ならdocomoがいいって事?

734:John Appleseed
18/10/14 14:44:16.68 lkbx6AL/.net
>>727
新規はわからない
特典次第じゃない?
XS以降の機種はソフバンとAUは月々の割引がつかない
48回払いが基本
ドコモは月々割賦から2000円ちょい引かれるから機種変するなら多分支払い額は他よりかなり安くなるはず

735:John Appleseed
18/10/14 14:44:51.04 BsM3bSzT.net
何が良いかはそれぞれ評価異なるし、何を優先したいかを言ってくれないと、、、

736:John Appleseed
18/10/14 14:45:11.86 lkbx6AL/.net
>>728
値段の話ねw

737:John Appleseed
18/10/14 14:47:32.75 gAIjSPE4.net
アポスト一括だったから気にしなかったけど、auソフバンは4年縛りもあるんかよ
結局いいんだそんなキャリア使うアホ居んのかね

738:John Appleseed
18/10/14 14:49:05.27 lkbx6AL/.net
>>731
2年後に端末下取りに出せば半額戻ると言って実質負担額を半額にしてるけど
実質的に他で売った方が高く売れるから意味な�


739:オのごまかしロジックだね



740:John Appleseed
18/10/14 14:50:37.24 lkbx6AL/.net
言うてもAUやソフバンは8やX以前の機種でかなりMNP特典つけてるから既存客にメリットがないってことだろうな

741:John Appleseed
18/10/14 14:50:46.82 aZMAFM0G.net
9月26日にMAXの入荷連絡があったんだけど
忙しくて行けなかったので今日取ってきた
思ったよりも重いな…
7からの交換なんだけど電源の切り方ググッたわ(笑)
顔認証も言われてるよりはいいと思うけどなぁ

742:John Appleseed
18/10/14 14:57:25.48 kYjXC7lB.net
>>734
最初デカすぎると思ったけど1日使ってたら慣れた
XSにしとけばよかったかもと思ったけど
XSにしたらしたで画面のこと思うだろうから
どっちでも後悔あるんだろうね
でも機種自体はすごく良いね

743:John Appleseed
18/10/14 14:59:48.02 0aWeAfva.net
今SIMフリーのXだけどキャリアは辞めるべきですか!?

744:John Appleseed
18/10/14 15:04:09.16 aUTqq8yh.net
>>702
まぁ正確にはF値は絞りの量だけどな
絞れば暗くなって近くから遠くまでピントが合うようになる(目を細めるのと同じ事)
小さくなれば絞りを開ける(目を大きく開けるようなもん)から光が多く入ってシャッター速度を早める
そうするとピントの山が狭くなる
>>711
違うよ
レンズが2つあるのはズームでレンズを変えたりしてるだけ
ボケはソフトで人物を判断して境界線を作成してその外側をぼかしてるだけ

745:John Appleseed
18/10/14 15:05:00.51 pXoFLy8l.net
iOSのもりもりカメラといえば
iPhone XS
それはアンドロイドまでもはるかに凌駕する性能

746:John Appleseed
18/10/14 15:06:09.41 7a7bqYOL.net
本気取りの時はやっぱり一眼レフ使う。

747:John Appleseed
18/10/14 15:08:53.68 8SR5FmWo.net
androidからiPhoneに移行するとき、いろんな設定に一時間半くらいかかる?
今からアップルストアに買いに行くか悩む

748:John Appleseed
18/10/14 15:09:20.33 aUTqq8yh.net
ちなみにiPhoneXS/Maxでは疑似ボケ機能が発動するポートレートでは下のカメラしか使ってない

749:John Appleseed
18/10/14 15:12:16.84 aUTqq8yh.net
>>740
アプリがいっぱいあったらもっとかかるだろ
そもそもiOSのアプリをダウンロードして以降するだけでもそのアプリが多ければかなりかかる
それがなく基本だけ(メール設定とか連絡先等)であればそれほどかからない

750:John Appleseed
18/10/14 15:13:56.56 OEFov/Mc.net
>>741
兄さん、詳しいな。

751:John Appleseed
18/10/14 15:14:17.91 cqpnhrbO.net
スマートHDRってOSアップデートでオフできるようになった?
前からオフれてたっけ?

752:John Appleseed
18/10/14 15:15:52.34 8SR5FmWo.net
>>742
iPhoneの操作よく分からない上にappleIDの取得とかゼロからだから結構覚悟しないとだめそうだね。。

753:John Appleseed
18/10/14 15:18:04.07 HqN9cx7/.net
新規で買うならどこがいいのか教えて下さい
スマートフォンも携帯電話も持ってないのです

754:John Appleseed
18/10/14 15:19:13.38 cqpnhrbO.net
>>740
ファーウェーのチョンケーにしとけ

755:John Appleseed
18/10/14 15:25:02.86 W250qJNk.net
>>737
XSは別に人じゃなくても料理や花でも背景ボケるよ?

756:John Appleseed
18/10/14 15:27:08.15 CQUjJPqb.net
>>746
ドコモがいいんじゃない?

757:John Appleseed
18/10/14 15:29:38.24 aUTqq8yh.net
>>748
それはソフトの機能
ポートレートモードで撮影しないとその機能は発動しない

758:John Appleseed
18/10/14 15:32:37.82 W250qJNk.net
>>750
だから人物以外の料理や花やモノは
どうやって背景と区別してるのか聞いてるんだよ
まさか適当にレスしてないよね?

759:John Appleseed
18/10/14 15:34:09.92 aUTqq8yh.net
>>751
何度も言わせんな
ソフトの機能だっつってんだろが
ソフトがどこに境界線を持たせるか判断してるんだよ

760:John Appleseed
18/10/14 15:35:13.66 aUTqq8yh.net
>>751
つかお前持ってないだろw
持ってたらやってみてどういう風にボケて境界線あたりがどうボケるか見たら分かる

761:John Appleseed
18/10/14 15:36:12.65 juFfRea8.net
>>737
いやいや
iPhoneのカメラの絞りは固定なのでf値の変更による被写界深度の変化というものは存在しない
何を言ってるんだ?

762:John Appleseed
18/10/14 15:37:18.26 aUTqq8yh.net
>>754
F値の話をしたのであってそのレスではiPhoneのF値の話をしてるわけじゃない
日本語不自由なのか

763:John Appleseed
18/10/14 15:37:25.34 juFfRea8.net
>>723
いやだからシミュレーションなのに値といういかにも絞りが存在するような表示はやめろって話をしてるの

764:John Appleseed
18/10/14 15:39:31.79 juFfRea8.net
>>755
ここはiPhoneのスレで今はiPhoneのカメラの話をしてるのに
なんでそんなアホなことをいきなり言い出してんだこいつwwwww

765:John Appleseed
18/10/14 15:40:30.23 1dWKA8y2.net
>>670
馬鹿だろお前

766:John Appleseed
18/10/14 15:40:44.83 juFfRea8.net
>>737
> まぁ正確にはF値は絞りの量だけどな
これはなんの話をしてるんだ?
おれはiPhoneのカメラの話をしてんだぞ
日本語理解できない知ったか君は黙っとり

767:John Appleseed
18/10/14 15:42:17.20 aUTqq8yh.net
>>759
お前マジで馬鹿なんだな
母国に帰っていいぞ

768:John Appleseed
18/10/14 15:43:44.90 aUTqq8yh.net
>>759
あ、お前ゴールドに親頃されたXS持ってないという基地外だったかw
じゃあ仕方ないなw

769:John Appleseed
18/10/14 15:44:22.61 cibzYY78.net
ポートレートで物撮りにも完全対応しろやappleという話でおk

770:John Appleseed
18/10/14 15:48:29.05 aArUMeaG.net
たれかXRスレ立ててたもれ

771:John Appleseed
18/10/14 15:51:20.97 W250qJNk.net
>>752
だからさ
XSのデュアルレンズではモノでも背景ボケるのに
XRのシングルレンズは人しか背景ボケできないの?
ISP(ソフト?)が同じだから違いが出るのはおかしいよね?
適当じゃないよね?

772:John Appleseed
18/10/14 15:52:54.16 aUTqq8yh.net
>>764
機能制限してるからだよ
馬鹿なのか

773:John Appleseed
18/10/14 15:59:46.41 dXJThh0d.net
カメラ良いほうがいいならXS買うことだね
有機ELの焼き付きにおびえながら使いたまえ

774:John Appleseed
18/10/14 15:59:49.57 6/3zOx94.net
んなわけねーじゃんw

775:John Appleseed
18/10/14 16:02:41.99 zuSSDIRe.net
>>763
iPhone XR Part5
スレリンク(apple2板)

776:John Appleseed
18/10/14 16:03:15.56 dXJThh0d.net
>>768
ありがとう

777:John Appleseed
18/10/14 16:06:26.70 W250qJNk.net
>>765
機能制限w 馬鹿だろ
世界中のスマホのシングルカメラでモノまで背景ボケ出来る機種など存在しない
人物ではなくモノを背景と区別するには深度測定しないと無理
それをポートレートモードの時は望遠側レンズと広角レンズの焦点差異で計測してる
もう適当なレス止めろよ

778:John Appleseed
18/10/14 16:08:40.95 dXJThh0d.net
要するにXS買えってことだよ
あんたばかね
おならぷう

779:John Appleseed
18/10/14 16:14:02.44 dXJThh0d.net
でもねえXSって有機ELだから焼付くのよねえ

780:John Appleseed
18/10/14 16:18:09.49 dXJThh0d.net
やめんか

781:John Appleseed
18/10/14 16:18:39.46 dXJThh0d.net
XSはいらねー
焼付くのこわくて使えねー

782:John Appleseed
18/10/14 16:20:33.45 aUTqq8yh.net
>>770
無知は恥ずかしいから消えろゴールド馬鹿

783:John Appleseed
18/10/14 16:21:17.95 gfYL6Aey.net
>>734
7plusからかえたけど、iFaceそのときも今も使ってるがサイズ一緒。カメラが縦か横か…
どうせならケース共有できるようにしてくれれば…

784:John Appleseed
18/10/14 16:21:32.00 HkbFTpu0.net
連投すんのやめろ

785:John Appleseed
18/10/14 16:22:17.12 aUTqq8yh.net
>>770
無知なお前に質問してやるよ
なら何故フォーカスがあってるはずの被写体の端一部がボケるんだ?
逃げずに説明してくれよw

786:John Appleseed
18/10/14 16:23:17.47 dXJThh0d.net
みんなごめんね
僕は消えます
さようなら

787:John Appleseed
18/10/14 16:27:37.86 aUTqq8yh.net
>>779
消えた方がいいのは無知で知ったかの ID:W250qJNk だけどなw

788:John Appleseed
18/10/14 16:27:40.43 BsM3bSzT.net
キチガイ沸いてるし

789:John Appleseed
18/10/14 16:28:58.83 W250qJNk.net
>>778
だから距離で被写体を識別してるから少しでもその距離より後ろだと
同じモノでも背景ボケ側に識別してしまうんだよ
分かったかな?

790:John Appleseed
18/10/14 16:30:37.27 aUTqq8yh.net
>>782
ボロが出たなw
距離が同じなのに何でボケる所とボケない所が出来るんだって話だw
同じ顔の位置なのに髪の毛がボケる理由を教えてくれよ 知ったか君w

791:John Appleseed
18/10/14 16:37:41.78 W250qJNk.net
>>783
お前は二眼での3D計測を理解出来ず否定するから馬鹿なの
その髪の毛は同じ距離じゃなく若干被写体より後ろの時にボケ側になってるの
これは合成はあるけどデジタルでの切り抜きとは根本的に違うんだよ

792:John Appleseed
18/10/14 16:39:12.54 FAGTtHY+.net
>>782
馬鹿は相手にするなよ

793:John Appleseed
18/10/14 16:40:16.88 jRXuE0yu.net
ツインカメラで工学的に距離測ってくれてるならもうちょい精度上がるんだろうけど
URLリンク(i.imgur.com)
MAX、伊右衛門の丸茶マークが奥にあるとの認識
物は難しいな

794:John Appleseed
18/10/14 16:45:18.54 h6K5FRao.net
>>760
おまえまじでレスすんなって
こんなアホ珍しいわ

795:John Appleseed
18/10/14 16:45:39.17 h6K5FRao.net
>>761
基地外はおまえ
さっさとうせろ

796:John Appleseed
18/10/14 16:47:03.16 h6K5FRao.net
>>775
自分が買ったゴールド馬鹿にされてそんなに悔しいか?
男でゴールドとかおかまかよw

797:John Appleseed
18/10/14 16:48:35.16 h6K5FRao.net
まあID:aUTqq8yhか一番のアホってことで決着ついたな

798:John Appleseed
18/10/14 16:48:45.25 aUTqq8yh.net
ID:W250qJNk=ID:h6K5FRao
もう救いようがねーなw

799:John Appleseed
18/10/14 16:50:30.28 aUTqq8yh.net
>>784
もう、ここまで来るとほんと付ける薬ねーな
若干被写体より後ろとかw

ダメだコイツ

800:John Appleseed
18/10/14 17:00:46.03 7dkp1hCC.net
>>728
ソフバンは10月末までは月々割あるぞ

801:John Appleseed
18/10/14 17:10:50.21 AypmoYNK.net
>>727
新規はわからんけどソフバンでMAX256機種変で通話定額、データ50GB、月々割やら他割引色々ついて端末代込みで月々11000円くらい。
半額サポートはメリット0なので契約してない。
通話もデータも気にせず使いまくれるから楽でいい。

802:John Appleseed
18/10/14 17:11:10.60 7dkp1hCC.net
>>733
ソフバンに電話してmnpしよかなー言うたら即座に3万ポイントコジポくれたよ
お陰で月々割と合わせて11万弱はソフバン持ち
だいたいさ、MVNOだって大して安くないじゃん
俺の契約だとソフバンは5分通話放題と50gプラン、xs max 256を24回分割にして月々割と家族割と光割引で2年で総支払い208602
例えばyモバだと最初の1年が1980でそのあと2980
2年使えば1980×12と2980×12で59520、これに機種代141800で201320
その差たったの7400円だぞ?
ま、yモバで家族割とか光割りがあるならも少し安くはなるだろうけど通信量は3gだからな
俺はソフバンがコジポくれるなら別にソフバンでもいいや

803:John Appleseed
18/10/14 17:30:34.67 tbxJenKJ.net
>>794
50ギガで11000円てめちゃいいなソフトバンク
やっぱりラインのスタンプ選ぶときにホームバーの横スワイプやっちゃってアプリ切り替わりそうになるわ
たまにだけど地味に不満

804:John Appleseed
18/10/14 17:34:15.33 7dkp1hCC.net
>>796
俺はむしろ多すぎて持て余しまくってるけどな
5gで9000円ぐらいになったらすげえいいのにとは思う

805:John Appleseed
18/10/14 17:39:13.65 2ueNyrIS.net
MVNOが安いって言ってるのは機種代を抜いた話だからな
割賦で最新の機種代払ってるのにそこを抜かして
MVNOの値段と比較するのはおかしいよ

806:John Appleseed
18/10/14 17:42:42.66 nvAAbFjL.net
ソフトバンクはhuluノーカウントのやつめっちゃ羨ましい

807:John Appleseed
18/10/14 17:44:12.98 0aWeAfva.net
キャリア高すぎだわ

808:John Appleseed
18/10/14 17:46:44.65 BsM3bSzT.net
5Gでいいから1100円にしてくれよ
そんなに使わねーよ

809:John Appleseed
18/10/14 17:47:46.49 7dkp1hCC.net
>>798
じゃあおまえはmvno使うときに機種なしで使えるのか?使うやろ?
そしたらキャリアとmvnoで機種代入れるのは当たり前だろ
そして比較するなら同じ機種で比較しないとおかしいだろ
結局mvnoが安いのは「機種は中古でいい、なんならだれかからもらったお古でいい、通話も通信もほとんどしない」っていう条件なら安いってだけで、2年に1回は最新機種欲しいよねってやつなら安くならないって言ってんの

810:John Appleseed
18/10/14 17:49:15.25 7dkp1hCC.net
>>799
そうか?
ただでさえ50gも使い切れないのにyoutubeやらhuluやらをノーカウントにしたらそれこそどうやって50gも使うのよ
俺はノーカウントにしなくていいからあと1000円安くしてほしいわ

811:John Appleseed
18/10/14 17:51:53.67 CR+DrpC6.net
機種持ち込みで3大キャリアにしてもそんな割安感ないよね?

812:John Appleseed
18/10/14 17:53:11.20 0aWeAfva.net
20日にMAX 256取りに行く予定だけど値段見てこのままXでも良い気もする
ずっと機種変迷ってる

813:John Appleseed
18/10/14 17:54:34.93 4HDcKeF4.net
値段を気にするようではMAXを買う立場にない

814:John Appleseed
18/10/14 17:59:10.51 7dkp1hCC.net
>>804
機種持ち込みにするならmvnoがいいんじゃないの?
月々割がつかないキャリアなんて全く意味ないでしょ

815:John Appleseed
18/10/14 18:03:14.70 CR+DrpC6.net
>>807
アップルでSIMフリー買う人はほとんどmvnoにしてるんかね?

816:John Appleseed
18/10/14 18:04:40.82 G5Ooqpe6.net
そんな事ない せっかく通信速いのにもったいない

817:John Appleseed
18/10/14 18:07:31.65 2ueNyrIS.net
>>805
Xならそれでもいいんじゃね
自分はMAXが多分今最高のスマホだから
体験として味わうために買った
画面がでかいのがいいのか悪いのかも使わないとわからないからな

818:John Appleseed
18/10/14 18:11:17.27 0aWeAfva.net
>>810
XS買って実際Xと代わり映えない上に尿有機ELだったから返品したんだけど今XがSIMフリーでソフトバンクの3G回線が使えないのが凄く不満でMAX良いなぁと思ってたから替えようか迷ってるんだよ

819:John Appleseed
18/10/14 18:21:21.93 P1/S4Icl.net
ケースもカバーもフィルムも何も付けずに裸で持つのってやっぱリスク高い?

820:John Appleseed
18/10/14 18:25:27.25 MYuCwlYm.net
iPhoneXS、Pixel3比較
カメラ
XS デュアルレンズ 2倍の光学ズーム、最大10倍のデジタルズーム
3 シングルカメラ AIを駆使した宇宙技術でXSの光学よりも高性能なデジタルズーム
ソフトウェア
XS 前と変わらずゴミしかなし
3 コールスクリーン(当初は米国のみ)、ユーチューブミュージック、Googleレンズ
トップショット、プレイグランド、フォトブースモード、グループセルフィー、ナイトサイト、超解像ズームなど各種カメラ機能
アクティブエッジ、ジェスチャーナビゲーションなど操作機能
AI予約(当初は米国のみ)、AI調整バッテリー
重量
XS クッソ重い 177g
3 超軽い 148g
クラウド
XS 5GB無料 実質有料
3 Googleフォト完全版が2022年まで無料 4K動画も劣化なしで保存
公式での税込定価
XS 121824円(64GBモデル)
3 95000円(64GBモデル)
ホモ利権塗れのApple PayゴミはSuicaとiDとQPしか使えないが、Pixelならnanacoやedyなども使える
177gとクソ重いゴミと違いとても軽量148gなのに両面ガラスでアルミボディ
幅68mmで握りやすくスリガラスで滑りにくい背面加工のためデザインしか考えないゴミと比べ使いやすい
汎用性皆無のLightningとは比較にならないUSC-Cしかも3.1 Gen1で映像出力も可能
URLリンク(assets.media-platform.com)
URLリンク(assets.media-platform.com)
なお俺はiPhoneユーザー
URLリンク(i.imgur.com)

821:John Appleseed
18/10/14 18:27:00.50 wVzo81Bi.net
>>812
シルバーに限っては物理蒸着処理がされていないので、半年で汗でメッキがひび割れたりポロポロ落ちる

822:John Appleseed
18/10/14 18:28:35.25 7dkp1hCC.net
>>812
今まで落としたことないならこれからも可能性は低いだろう、そんな使い方してるってことだから
ただ、当然絶対ではないから保険みたいなもんじゃない?ケースやフィルムつけてても割れるときは割れるし
俺は7のJB買った時だけAppleCare入ったけど、これまでに落としたり割ったりしたことないから今回はmaxでとりあえずケースだけ
割れたら割れたでいい勉強代と諦めるよ

823:John Appleseed
18/10/14 18:32:31.21 0aWeAfva.net
MAXのバッテリー持ちどう!?
Wi-Fi環境無いから4Gでめちゃ使うけど(ゲームもやる)

824:John Appleseed
18/10/14 18:33:58.84 Ls8J3Etm.net
>>756
ん?だってUI上出るんだろ?

825:John Appleseed
18/10/14 18:34:01.58 ZRz5NeXA.net
寝落ちしたら朝には焼き付いてるって本当ですか?

826:John Appleseed
18/10/14 18:38:46.01 GZgteTng.net
その前に画面は消えるから嘘

827:John Appleseed
18/10/14 18:39:19.19 lydXC4hd.net
10年間同じ画像を表示し続けていればな

828:John Appleseed
18/10/14 18:39:26.53 /Nyqc+4M.net
maxの後に無印を操作すると物足りなさを感じた
ポケットに余裕で入るならmaxでいいんだけどな
>>812
ポケットに入れて持ち歩くなら理想はケースやカバーなし
フィルムは貼る意味がないらしい

829:John Appleseed
18/10/14 18:40:27.16 dXJThh0d.net
>>814
マジ?
裸で使いたいんだけど

830:John Appleseed
18/10/14 18:51:46.89 wVzo81Bi.net
>>822
マジ。もしかしてシルバー?何故、ゴールドにしなかったんだ

831:John Appleseed
18/10/14 18:55:45.10 lIu5rmU6.net
>>822
ウソだから気にしないで
シルバーの上に蒸着処理でブラックやゴールドにしているだけだからむしろ剥がれる可能性があるのはブラックやゴールド

832:John Appleseed
18/10/14 19:00:49.29 gAIjSPE4.net
>>789
オカマに偏見あるとか、このご時世、小学生でも理解あるがな

833:John Appleseed
18/10/14 19:01:27.88 HkbFTpu0.net
んじゃお前カミングアウトしろ

834:John Appleseed
18/10/14 19:08:08.56 ZSGhI1ac.net
iPhone XS Max vs Galaxy Note9~バッテリー駆動時間はどちらが長い?

galaxyの圧勝でした

835:John Appleseed
18/10/14 19:18:02.03 /Nyqc+4M.net
osが違うと比較しても意味ないよね
わざわざバッテリーの差でosを変えないし
xperiaやpixelと比較しないと

836:John Appleseed
18/10/14 19:22:48.56 yNLl7Hu0.net
>>828
嘘にマジレスw

837:John Appleseed
18/10/14 19:23:29.14 qnxKKO1+.net
>>818
本当です
リカバリ中のiTunes接続待機画面(ケーブルを刺す絵が表示されてる時)
のまま寝落ちして焼きついたという報告もあるし、18時間程度で焼き付くという実験結果もあるので、画面が消えない設定にして寝落ちしたら焼き付く

838:John Appleseed
18/10/14 19:34:23.37 o19VIQrZ.net
今度の週末からCBがはじまるんだそうだよ

839:John Appleseed
18/10/14 19:37:57.42 yNLl7Hu0.net
画面を消えない設定にしてるアホってどれくらいいるんだろうな

840:John Appleseed
18/10/14 19:40:50.91 dXJThh0d.net
XSは焼き付くからXRにするよ

841:John Appleseed
18/10/14 19:41:19.66 ZSGhI1ac.net
>>828
ベンチマークの数値は意味がないが
実際の使用時間は意味がおおいにある
100パーセント付近がやたら長い
詐欺紛いのバッテリー

842:John Appleseed
18/10/14 19:44:41.12 6uozXDPY.net
しかしよく比べられるHuaweiのP20proはなんでここまでカメラ性能ぶっちぎりなんだ
筐体の大きさに大した違い無いのに、そんだけセンサー?の性能とかがいいのかカメラに関するユニットをギチギチに詰めてるのか

843:John Appleseed
18/10/14 19:44:55.09 bkM3d9bj.net
>>824
なんでこんなしょうもない嘘つくんだろうな

844:John Appleseed
18/10/14 19:48:08.78 ZSGhI1ac.net
>>835
技術力の違いだろう
某電話は値段だけが高いということ

845:John Appleseed
18/10/14 19:48:33.91 yNLl7Hu0.net
>>834
Galaxyがか
納得
両方持ってるけど大容量謳ってるくせにバッテリーグングン減ってく機種ばっかり

846:John Appleseed
18/10/14 19:51:56.34 ZSGhI1ac.net
>>838
いやiPhoneが
使ってるならわかるだろ

847:John Appleseed
18/10/14 19:51:56.81 Z01Fzcz3.net
>>824
シルバーは剥がれない代わりにキズつきやすいのはまぎれもない事実
量販店からアポストの店頭で確認してこいや
シルバーのフレームがさがさになっとるわ

848:John Appleseed
18/10/14 19:53:16.38 Z01Fzcz3.net
>>825
とオカマが切れてるw

849:John Appleseed
18/10/14 19:54:28.78 /Nyqc+4M.net
>>824が正しい

850:John Appleseed
18/10/14 19:55:18.71 HtHSAK/i.net
シルバーはガサガサは言い過ぎだけど擦れ傷(薄いの)はバッチリつくよ
まぁ近くからよーく見ないと見えないけど

851:John Appleseed
18/10/14 20:01:56.


852:29 ID:yNLl7Hu0.net



853:John Appleseed
18/10/14 20:04:06.14 6/3zOx94.net
ギャラクシーまじでバッテリー持たんよ
酷使すると帰る頃にはバッテリー切れてる
iPhoneは酷使しても帰る頃まだ30%くらい残ってる

854:John Appleseed
18/10/14 20:12:58.65 may+b/2N.net
iPhone7plus(赤)から、iPhoneXS MAX(金)に変えたけど、画面大きくなって快適😊
高いから最初躊躇したけど、替えてよかった。
ソフトバンクオンラインで10月頭に予約したら、1週間程で配送準備のメール来たから、ある程度の数、確保出来てるのかも。

855:John Appleseed
18/10/14 20:17:25.74 dXJThh0d.net
>>846
容量は?

856:John Appleseed
18/10/14 20:18:00.60 qFVc5niW.net
256GB

857:John Appleseed
18/10/14 20:18:55.47 c1le6vDr.net
XsMaxって大画面化って言ってもPlusからだと縦に長くなっただけなんだね。ある意味ほっとしたw

858:John Appleseed
18/10/14 20:19:13.57 dXJThh0d.net
MAX256Gゴールドかー
いいなー

859:John Appleseed
18/10/14 20:22:30.15 yNLl7Hu0.net
>>845
ほんとまさにそれ
S7eで切れそうになるような時間になってもまだ40近く残ってることに本当に感動した

860:John Appleseed
18/10/14 20:25:40.36 UCBXj8Ly.net
色や容量、大きさで悩むならともかく、購入自体を悩むなら買わないのが吉だろ
本当は大して欲しくないんだから 俺は購入自体は発表前から決めてたが

861:John Appleseed
18/10/14 20:26:15.70 Ha0RmRbw.net
初iPhoneだけどミュージックって曲の削除は
1曲ずつしか出来んの?
削除する曲をチェックして一括削除は出来んの?
パソコンのiTunesから4500曲取り込んで
こんなに聴かんから削除しようと昨日からやってるけど大変
1500曲ほど1曲ずつ削除したけどまだまだで
気の遠くなる作業

862:John Appleseed
18/10/14 20:27:03.78 88oAsZpZ.net
>>844
iPhoneは容量の割に保つ方だけど流石に2年以上前の機種と比べるのはどうかと

863:John Appleseed
18/10/14 20:28:01.20 icJSpNB9.net
>>853
iTunesでアーティスト単位かアルバム単位でチェックし直して再同期すれば良いんじゃね?

864:John Appleseed
18/10/14 20:40:46.50 yNLl7Hu0.net
>>854
去年9月にdocomoの端末購入サポートで一括0円1年縛りで買ったから丸1年しか使ってない
1年じゃ大して劣化もしないでしょ
それに買った当時からスペックの割にバッテリーの持ちはショボかった

865:John Appleseed
18/10/14 20:45:51.33 7dkp1hCC.net
>>830
なんで画面が消えない設定にすんの?
バッテリー持ちにも大きく影響するさ、同じ画面を表示し続ければ焼きつくのは特性上当たり前
だからデフォルトの設定では消える設定になってるでしょ
わざわざ「消えない設定」にしておいて焼きついた!っていうのはモンスタークレーマーだとしか思えないけどな

866:John Appleseed
18/10/14 20:47:37.67 bBuwwd1H.net
>>808
俺はapple storeでSIMフリー買ってドコモで使ってる。
ドコモの回線は長年使ってて割引が元々あったが、ショップから8千円割引
クーポンが来た時にdocomo withの一番安かった機種を買って未開封のまま
売り飛ばした。5千円位にしかならなかったけど。
んで、あとはずっと毎月1500円引きと合わせて2100円の割引で使ってる。

867:John Appleseed
18/10/14 20:48:23.06 BsM3bSzT.net
画面消えなくして焼き付いたとか言ってるバカは
車のマフラーから排気ガスが出ないように詰め物して走ってるのと同じくらいバカだろ

868:John Appleseed
18/10/14 20:50:32.76 bBuwwd1H.net
>>859
TrueDepthユニットのところまでフィルム貼ってXSの画面を尿とか言ってる
バカもそんな感じじゃね?
まあ尿尿いってる生活習慣病の人はそもそもXS持たずに書いてる可能性の方が
高そうだけど。

869:John Appleseed
18/10/14 20:52:54.99 6/3zOx94.net
むしろ尿の方が有機ELに優しいんだよなあ
RGB素子で一番劣化しやすいのがBだし

870:John Appleseed
18/10/14 20:54:55.49 tbxJenKJ.net
画面を少しでも斜めにすると青くなるからその差で余計に尿に見えるよね

871:John Appleseed
18/10/14 20:55:41.85 clXIsNoy.net
>>812
さっき落としてガラスフィルムだけ見事に割れたw

872:John Appleseed
18/10/14 20:59:47.21 YkA5d7eU.net
ID:W250qJNkがめちゃくちゃ痛々しい
あまりにもアップルマンセー過ぎて

873:John Appleseed
18/10/14 21:01:45.44 88oAsZpZ.net
>>856
スペック(画面解像度)が高いから相応に消費してるとしか
iPhone7比で4倍、plusで倍近いpixelを処理してる
Xsでもまだ解像度が追い付いてない

874:John Appleseed
18/10/14 21:11:42.63 ZRz5NeXA.net
>>857
結局のところ、画面つけっぱなしの設定にすると一日で焼き付くってことなのかな?

875:John Appleseed
18/10/14 21:12:03.02 7dkp1hCC.net
>>863
それってさ、もしかしたらガラスフィルム貼ってなくても問題なかったかもよ?
ガラスフィルムを画面に貼ると、当然画面より1mm程度厚くなるよね
側面と背面を守るタイプのケースだと、だいたい画面から1~3mm程度高く作ってあるでしょ?つまり地面に並行にまっすぐ落ちれば画面に地面は当たらない=割れないよね?
でもガラスフィルム貼ると並行に落ちても当然地面には当たりやすくなる
特にケースとツライチかケースよりガラスフィルムが高くなってる場合は割れて当然
あとは角が最初に地面に落ちたら衝撃が斜めに走るからガラスフィルム貼ってようがお構いなしに割れやすくなる
なので落とす時は地面に並行に、角から行ったら南無三としか言えない
そんな都合よく落とせないんだから俺の結論は貼っても一緒、になる

876:John Appleseed
18/10/14 21:14:31.78 7dkp1hCC.net
>>866
試しにやってみろよ、焼き付いたら「1日付けっ放しは焼きつく」、焼きつかなかったら「1日ぐらいなら大丈夫」ってわかるじゃん
持ってんならなんでも人に聞かずに自分で検証しろ
それが嫌なら「焼きつかないように」消える設定にしとけ
バカでもわかるだろこんな理屈

877:John Appleseed
18/10/14 21:16:35.84 Fnhj8+C0.net
>>867が割れた時に保障するわけでもないんだし、
貼りたいやつは貼る、貼りたくないやつは貼らなくていいじゃん
それとも人の携帯指差しては自分と違う運用してたらいちいち指摘すんのか?

878:John Appleseed
18/10/14 21:17:45.01 gAIjSPE4.net
>>841
ネットに籠もってると時世もわからなくなるのな
頑張れよ

879:John Appleseed
18/10/14 21:21:21.62 N0vEp35s.net
>>869
ほんこれ

880:John Appleseed
18/10/14 21:21:46.41 /Nyqc+4M.net
>>869
頭大丈夫?
自分の意見を述べただけじゃん

881:John Appleseed
18/10/14 21:21:48.05 5V9OxDmf.net
ユーチューブ見ながら寝落ちするとたまに画面消えない事ある

882:John Appleseed
18/10/14 21:21:48.67 7dkp1hCC.net
>>869
俺の結論は、って書いてるだろ
人がどうしようが勝手だよ
ただケースより厚くなってるガラスフィルムみると「それって意味ある?」とは思う、言わないけどな

883:John Appleseed
18/10/14 21:21:51.59 7a7bqYOL.net
ガラスフィルムは単にスベスベになるのと飛散防止って理由で貼ってる。
間違っても強度が増すとかはないわ。

884:John Appleseed
18/10/14 21:22:28.04 tbxJenKJ.net
焼き付くリスクが少しでもあるのならわざわざ検証するためにやらないと思うんだが


885:…



886:John Appleseed
18/10/14 21:22:37.92 7dkp1hCC.net
>>872
ありがとう

887:John Appleseed
18/10/14 21:24:25.69 H8RKsrLb.net
XSスレは何でこんなに荒れたりケンカ口調なの?
買えない奴が混ざって荒らしてるとか?

888:John Appleseed
18/10/14 21:24:55.17 MvCtuXOn.net
>>874
必死だなw

889:John Appleseed
18/10/14 21:25:07.53 7dkp1hCC.net
>>876
やらないよな、俺もやらない
だから「焼きつかないように」消える設定にしとけって言ってる
どうしても1日つけっぱなしにしてたら焼きつく、という結論を>>866が聞きたそうだったから、じゃあ自分で検証してみろと言っただけ
質問してるふりしてアンチ活動してるようにしか見えなかったもんでな、不快に感じたならすまん

890:John Appleseed
18/10/14 21:25:44.13 7dkp1hCC.net
>>879
ただ単に暇つぶししてるだけだよw

891:John Appleseed
18/10/14 21:26:25.88 MvCtuXOn.net
>>795
MVNO使ってる奴ってこんなのしかいないの?

892:John Appleseed
18/10/14 21:28:02.47 Ls8J3Etm.net
>>867
バカ理論はお腹いっぱい

893:John Appleseed
18/10/14 21:28:47.40 MvCtuXOn.net
>>881
あぁMNP野郎か

894:John Appleseed
18/10/14 21:29:04.40 7dkp1hCC.net
>>882
俺はMVNO使ってない、よく読め

895:John Appleseed
18/10/14 21:29:41.41 7dkp1hCC.net
>>883
頭脳明晰理論を聞かせてくれ

896:John Appleseed
18/10/14 21:38:47.66 bBuwwd1H.net
>>874
ケースより厚くなってるフィルムを貼ってるのってさすがに見たことないわ。
まあ俺がガラスフィルム貼ってる主な理由はケースとの段差を少しでも埋めて
操作性を良くする事が目的だから、もしかすると同じ様にわざと2mm位の厚さのを
わざわざ探して貼ってる奴もいるのかもしれんけど。
でもそういう理由で貼ってる人にとっては割れやすい云々は完全な見当違いだしな。

897:John Appleseed
18/10/14 21:43:45.97 tbxJenKJ.net
>>880
なるほど。アンチ活動してるようにも見えるか

898:John Appleseed
18/10/14 21:45:16.52 Ls8J3Etm.net
>>886
とりあえずお前の色々な過程の元に答えを導くのは間違ってるからw

899:John Appleseed
18/10/14 21:49:11.32 qIPY+npg.net
泥一筋だったが、今回乗り換える事にした。
OSのサポート期間が一番効いたわ。
有機ELは譲れん。ZenPhone3寺だったからよく解る(今は更に焼き付き強いだろ。
一つ簡潔に教えてくれ。キャリアとアポーショップ、どちらで買うべき?(iPadはアポーショップで買った

900:John Appleseed
18/10/14 21:50:44.07 7dkp1hCC.net
>>889
俺が書いてることが答えを導いているように見えているならすまん、書き方が悪いんだろう
だが、おまえが「バカ理論」って言ってることには興味がある
話をすり替えずに、おまえが考える「バカじゃない理論」を教えてくれ
頼むよ

901:John Appleseed
18/10/14 21:55:27.33 qIPY+npg.net
後1つ購入者に聞きたい。
スペースグレイ好きな奴は、やっぱりシルバー一択?
(ゴールド気になる

902:John Appleseed
18/10/14 21:57:19.88 7dkp1hCC.net
>>892
ゴールドいいと思うけどな
シルバーは側面がすごくテカテカしてて帰って安っぽく見えた
あくまで俺個人の感想でシルバー人気はあるらしい

903:John Appleseed
18/10/14 21:57:49.73 dUO+rxAt.net
>>868
試しにやってみろとか馬鹿しか言わないわ
高層ビルの屋上から飛び降りたらしにますか
と聞いて 試しに飛び降りてみたら分かると言ってるのと同じような事
頭悪すぎるわ

904:John Appleseed
18/10/14 22:00:16.20 aCSLh8sE.net
>>892
黒好きな人はスペースグレイ
白好きな人はシルバー
ベージュが好きな人はゴールド
そんなイメージだったけどお店行って自分で現物見た方がいいよ

905:John Appleseed
18/10/14 22:00:17.70 tbxJenKJ.net
>>892
そんなの自分が実物見ていいと思ったのを選んで買えよ…まさかのまた色で荒らしたいとかじゃないよな

906:John Appleseed
18/10/14 22:01:37.17 tbxJenKJ.net
>>895 その分け方もちょっと違うと思う…w 自分黒好きだけどゴールドにしたよ。画面の黒にゴールドがやっぱかっこいいと普通に思ったから



908:John Appleseed
18/10/14 22:02:49.30 Ha0RmRbw.net
>>855
ひとつのアルバムでも気に入った曲は1曲か2曲なんで
iPhoneで選択削除できないなんて

909:John Appleseed
18/10/14 22:04:16.97 7dkp1hCC.net
>>894
ここまでの流れを読んでそんなレスを入れるおまえの方がよっぽど馬鹿としか言えない
ましてやビルから飛び降りることと同じって自分で言っててわかるだろ極論過ぎるわバカが

910:John Appleseed
18/10/14 22:05:29.99 KTSycjag.net
XでシルバーMaxでゴールドにしたけど、スペースグレイがカッコよく見えるw
ジェットブラックで指紋気になったから黒系は躊躇しちゃう。

911:John Appleseed
18/10/14 22:18:54.50 2SGZ8Kq4.net
>>845
ホントそれ

912:John Appleseed
18/10/14 22:19:56.22 4qgzJzz1.net
焼き付き実験ユーチューバーにやってもらうようにコメントしてくれよ
あいつら数台つぶれる程度はなんともないから

913:John Appleseed
18/10/14 22:21:49.14 2SGZ8Kq4.net
今回のXSのカラーは横並びだわ
この色がベストバイってのもなければ、このカラーはないなっていうのもない(XRはあるけど)
強いて言うなら、シルバー、グレイと比べて、ゴールドは光の加減で見え方がかなり変わって高級感ある
まあ選ぶならグレイかゴールドが無難じゃね? 海外でもこの二色が売れてるらしいし
個人的にはジェットブラック欲しかった

914:John Appleseed
18/10/14 22:22:18.79 qIPY+npg.net
>>896
わるいわるい。
iPadProは使っているんだ。外見シルバー?なんだが、モデルネーミングは「スペースグレイ」。
だから、XSの色とネーミング見て「?」となったんよ。

915:John Appleseed
18/10/14 22:26:38.74 sf6V8JEc.net
今日ヨドバシアキバでX見てきたら本当にアイコンの焼きつきがあったわ、店員いわく一年間店頭に出してるから仕方ないと。

916:John Appleseed
18/10/14 22:29:49.08 qIPY+npg.net
>>905
まさに「経年劣化」
形在るもの何とやら

917:John Appleseed
18/10/14 22:30:09.37 rJ9F9TRa.net
>>902
それ確かにみたい
よく耐久実験あるしやってほしい

918:John Appleseed
18/10/14 22:30:57.16 Fnhj8+C0.net
勝手にやれや

919:John Appleseed
18/10/14 22:32:51.08 sf6V8JEc.net
>>906
一年間常に店頭に出していたなら仕方ない気もするけど個人で3年以上使うと何かしらトラブルが起きそうな気もするな。XからXSで有機ELに変更はあったのかな?

920:John Appleseed
18/10/14 22:33:12.69 G6Wr5V10.net
>>899
例えも理解出来ない馬鹿

921:John Appleseed
18/10/14 22:34:31.90 LwXz2PK/.net
店頭の奴は自動設定オフで輝度MAXやぞw
焼き付かん方がおかしい
逆にお前ら輝度MAXで使うんかと

922:John Appleseed
18/10/14 22:36:29.77 7dkp1hCC.net
>>910
話をすり替えるバカ

923:John Appleseed
18/10/14 22:37:16.53 VS4hs1Yl.net
>>911
発売3ヶ月で焼きつき報告があるから明るさを自動にしても3経ったら焼きつきなり何かしらあるだろうな

924:John Appleseed
18/10/14 22:39:13.00 lydXC4hd.net
>>913
そういうのはわざと焼き付かせているんだろ

925:John Appleseed
18/10/14 22:40:28.60 YobcpJ49.net
>>907
日本のYouTuberに期待しても無駄
動画じゃないけどiPhone Xの焼き付き実験した結果韓国のサイトか何かが出してなかった?

926:John Appleseed
18/10/14 22:42:14.77 LwXz2PK/.net
>>913
輝度下げると焼き付きリスクは指数的に減る
自動設定で概ね30~40%で使ってりゃ問題ない

927:John Appleseed
18/10/14 22:48:53.30 N0vEp35s.net
自動設定で直射日光下で使用することが多い場合は

928:John Appleseed
18/10/14 22:52:51.74 LwXz2PK/.net
>>917
そもそもOLEDは外光環境下には向かん
室内専用機

929:John Appleseed
18/10/14 22:56:13.82 clXIsNoy.net
>>867
地面に平行にまっすぐ落ちる確率なんて、それ以外の確率に比べて著しく小さい訳ですが
おまけに例え平行だとしても、落ちた先も真っ平らだとは限らないんですが
実際フィルムは割れて、パネルは無事だった
これが現実ですよ

930:John Appleseed
18/10/14 22:57:06.14 4qgzJzz1.net
>>918
それ実際にOLED使って言ってるの?

931:John Appleseed
18/10/14 22:57:21.30 sf6V8JEc.net
>>918
ダメじゃん

932:John Appleseed
18/10/14 22:58:33.86 VS4hs1Yl.net
調光自動で屋外メインで3年くらい使うとさすがに焼きつきはありそうだな

933:John Appleseed
18/10/14 23:02:02.07 QPLeWwuD.net
>>920
OLEDが太陽の光の下で見にくいのは流石にエアプじゃなきゃわかるやろ

934:John Appleseed
18/10/14 23:04:10.07 bBuwwd1H.net
>>913
1年経っても使ってて焼き付いた事例が一つも出てこなかったから
今度は3年か…。段々話がセコくなるね。
ご苦労だねというか、さすがに4年目なら画面がどうとか以前に買い替えてるわ。
それも2回くらいはな。

935:John Appleseed
18/10/14 23:04:55.17 LwXz2PK/.net
OLEDは光らせた分だけ劣化が進む
使えば劣化するのはどんなもんでもそうだが
OLEDは他のどんなプロダクトよりも弱い
設定可能な範囲で焼き付く時点で欠陥品の産廃なんだよ

936:John Appleseed
18/10/14 23:10:16.44 tbxJenKJ.net
>>918
普通に屋外でも液晶と変わらず見れるけど

937:John Appleseed
18/10/14 23:10:53.34 QljNKXU8.net
どんだけ太陽光の下で使ってんだよエアプだろ

938:John Appleseed
18/10/14 23:14:31.90 5vLenkGg.net
次スレ
iPhone XS/XS Max Part24
スレリンク(apple2板)

939:John Appleseed
18/10/14 23:16:28.93 Fnhj8+C0.net
焼き付き気になるやつは黙ってスレ去れば良くね?
劣化はするから一年したら情弱に売って新しいの買うからどうでもいいわ

940:John Appleseed
18/10/14 23:16:31.62 smHSdD8E.net
いつも最大輝度や輝度高くして使っているわけでもない限り2年ぐらいなり焼きつかないでしょ

941:John Appleseed
18/10/14 23:32:27.13 hr1E+6/k.net
iPhoneじゃ無いけどnexus6pを2年使って焼き付きは無かったけど、故障した時に借りた代替え機には焼き付きはあったね。元々店頭に置いてあった端末だろうと思われるような内容のが焼き付いていたと思う。もう忘れたけど。

942:John Appleseed
18/10/14 23:40:02.14 4qgzJzz1.net
>>923
やっぱり使ってないか
誰かの見せてもらいなよ
たぶん差を感じないよ

943:John Appleseed
18/10/14 23:40:08.87 N0vEp35s.net
>>918
それが本当かは使ったことないから知らんけどもしそうなら輝度あげることになるでしょって話

944:John Appleseed
18/10/14 23:48:06.69 qz/fK6Co.net
有機ELの欠点知らんやついるな

945:John Appleseed
18/10/14 23:56:05.02 wVzo81Bi.net
あれは網膜に悪い

946:John Appleseed
18/10/15 00:03:38.21 ohZ7iD3s.net
>>903
お前ハゲるぞ

947:John Appleseed
18/10/15 00:19:25.62 PQqAaX53.net
XS 64GBゴールドが到着。箱と本体に傷はなかったが、本体の中の基盤やリチウム電池に傷やシール剥がれがないか心配。でも確認しようがない。気になって不眠症になりそうだ

948:John Appleseed
18/10/15 00:20:48.47 NdslIbMe.net
>>937
お前ハゲるぞ

949:John Appleseed
18/10/15 00:28:05.20 81WsKNkS.net
>>937
あのな、まずオカマ色選んでる時点で狂ってんだよ
苦しめ

950:John Appleseed
18/10/15 00:28:39.26 Z47BLOyf.net
>>937
基地外乙

951:John Appleseed
18/10/15 00:29:02.59 M+TJWDEK.net
>>937
中にマジックで書かれた落書きは我慢できる?

952:John Appleseed
18/10/15 00:32:57.94


953:TcVo6jbw.net



954:John Appleseed
18/10/15 00:33:04.48 tT16E1X9.net
今ポチッた。
お前らマッキャー、これから宜しく。

955:John Appleseed
18/10/15 00:37:23.57 LO4AdHUC.net
まだ一人でゴールド叩いてるいてワロタ
急に来て、ID変えて連投とか分かりやすすぎんだろ

956:John Appleseed
18/10/15 00:41:30.43 mnnXzBwB.net
>>944
しかも自演がバレてないと思ってるw

957:John Appleseed
18/10/15 00:49:32.44 HlvIvYu7.net
>>939
全国のゴールド持ちの男に失礼だぞ!
そんな俺もiPhone XSが傷付くから外に持っていくのが不安で不眠症になりそう。

958:John Appleseed
18/10/15 00:53:33.17 ohZ7iD3s.net
>>929
端末売るような乞食が偉そうにしてて草

959:John Appleseed
18/10/15 00:57:35.44 25R915+Z.net
自分の物を売って乞食…?

960:John Appleseed
18/10/15 01:05:15.06 J4rmxZn/.net
下取り出さな買えんのやろ 世の中そんか金持ちばっかじゃないから

961:John Appleseed
18/10/15 01:09:08.77 fRAY7u67.net
iPhoneはやっぱりS付きが好き。
Speed、Siri、Security、Sensitivity
XSのSは何だろう?

962:John Appleseed
18/10/15 01:10:08.15 mhO5WNh7.net
金持ちはリセールなんてしないのは事実

963:John Appleseed
18/10/15 01:10:35.12 6raisyA9.net
ゴールドの背面はブラックにしてアップルロゴや文字はゴールドだったら最高にカッコよかったな

964:John Appleseed
18/10/15 01:13:29.32 mhO5WNh7.net
ラッパーが買いそうw

965:John Appleseed
18/10/15 01:13:50.13 U614nai1.net
某富裕層投資家の持つ富裕層向け米国製ノートパソコンとの比較
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
質感は厳しめに言ってもほぼ同じ

966:John Appleseed
18/10/15 01:20:33.44 KBsA5mcj.net
>>946
家の中にあるうちは安心なんだから寝ろよw

967:John Appleseed
18/10/15 01:22:13.56 81WsKNkS.net
>>952
EXILE wwww

968:John Appleseed
18/10/15 01:27:09.59 vO1aVnCD.net
>>99
俺もiPhone XSのバッテリーの持ち良さにびっくりしてるiPhone 7のバッテリー交換して数日使ってからiPhone XSに変えたんだが、バッテリー持ち良くなってびっくりしてる
AppleCare+でバッテリー交換(本体交換)したばっかのiPhone 7だと朝ジム行って仕事して帰ってきたら20~30%になってたんだが、同じ使い方でiPhone XSは家に帰って来ても60%以上残ってることが多い

969:John Appleseed
18/10/15 01:30:22.60 mRbkRX6b.net
XRは更にいいでー

970:John Appleseed
18/10/15 01:30:25.06 F9I0iSiG.net
>>802
Xsに14万ポケットマネーで買いそのまま今のMVNOのsimを入れ変えるのが楽。
いちいち契約など面倒なんだよね。
現金で片付くなら一番楽じゃん。
ギャンブルの当たりが少し少なかったと思えば一件落着。

971:John Appleseed
18/10/15 01:31:20.97 mRbkRX6b.net
>>959
14万も持ってないよー

972:John Appleseed
18/10/15 01:50:34.73 F9I0iSiG.net
>>960
それじゃ安い中華端末でも買えば。

973:John Appleseed
18/10/15 01:55:09.51 /1zVuhCF.net
>>795
すまん
コジポってなに?

974:John Appleseed
18/10/15 01:55:57.27 mRbkRX6b.net
乞食ポイント
キャリアにお願いして貰うポイントのこと

975:John Appleseed
18/10/15 01:57:13.96 F9I0iSiG.net
>>960
別に変な意味では無いよ。
Xsとは別に俺もサブでP20 liteでも買おうと思ってる。
寝て使うには軽い方が良いからね。

976:John Appleseed
18/10/15 01:57:32.08 mRbkRX6b.net
>>961
やだよ
iPhoneがいい

977:John Appleseed
18/10/15 01:59:16.72 qVTaOt3i.net
>>957
平日の仕事のある


978:日で帰ってきたら20~30パーってそれ減りすぎだろ…w



979:John Appleseed
18/10/15 02:01:32.45 /1zVuhCF.net
>>963
嘘はやめてーや

980:John Appleseed
18/10/15 02:04:29.37 vvdEgVdb.net
>>965
中身は安いのに高い中華端末か

981:John Appleseed
18/10/15 02:10:49.28 3jvqMTZR.net
>>957
これすげー!
じゃあおまえの使い方でMAXなら70パー前後、XRなら75~80くらいは残ってるってことか?
ちなみにどんな感じの使い方?

982:John Appleseed
18/10/15 02:13:20.93 x5dqF8e5.net
7nmのおかげだね

983:John Appleseed
18/10/15 02:17:02.77 PmmSIm0i.net
ライバルキタ
URLリンク(japanese.engadget.com)

984:John Appleseed
18/10/15 02:33:24.83 rD4nAwSo.net
>>971
Kirinはマジで勘弁

985:John Appleseed
18/10/15 02:50:09.07 vvdEgVdb.net
>>969
maxが0になっても galaxy note9なら
まだ37パーセント残ってるらしいな

986:John Appleseed
18/10/15 03:08:58.83 FhahOU9+.net
ゴールドは自分の中で無しだと思ってたけど在庫がゴールドしかなかったから面倒なんでそれにしたけど案外良いわ

987:John Appleseed
18/10/15 03:20:13.91 F9I0iSiG.net
現物見てきたけどゴールド比べるとXsは高級感が有るが隣の8はおもちゃみたいに思えたな。
でもシルバーが一番良いように思う。
グレーも悪くは無いが人目を引く美しさには欠けると感じた。

988:John Appleseed
18/10/15 03:31:37.77 Sm+YodSE.net
>>975
シルバーはハッと息を飲むような美しさがあるね

989:John Appleseed
18/10/15 03:35:53.92 vBiAKazw.net
シルバーは完全に宝飾品を意識した色彩だからな

990:John Appleseed
18/10/15 03:43:55.12 +u38nu0A.net
>>975
iPhoneなんて本来はおもちゃのように使えるのが良かったんどと思うんだがな

991:John Appleseed
18/10/15 03:45:44.66 sZmMAWnG.net
シルバーって息を飲むほどのものなのか
そういう感動をする人がいる事の方が驚きだろ

992:John Appleseed
18/10/15 03:56:37.55 rHkeH7vP.net
>>976
あるねX持ってるけど
ピンクゴールドか純白のホワイト出るならシルバーより優先するけど

993:John Appleseed
18/10/15 04:11:54.08 ojxv7dC3.net
iphonemaniaでmaxとnote9の比較記事出してるけどnote9の解像度わざと間違ってるだろ

994:John Appleseed
18/10/15 04:17:16.23 Zy493jPt.net
マジレスするとリカバリーモード時にappleが焼き付き対策してるシステムが一切働かない状態で放置したから焼き付いたってのが真相でしょ
断言するけど最大輝度で自動消灯をオフっても焼きつき防止の自動輝度低下などがあるので一回程度の寝落ちなら焼きつかないよ
何時間寝るつもりなのか知らんけど

995:John Appleseed
18/10/15 04:50:04.90 vBiAKazw.net
XRの純正クリアケース、XSにも欲しい
美しいシルバーの輝きを周りの人々にも堪能して欲しい

996:John Appleseed
18/10/15 04:53:48.41 pZs9Ryjd.net
シャイニングスパイラルゴールド

997:John Appleseed
18/10/15 04:59:14.45 vBiAKazw.net
シャイニングスパイラルウンコ

998:John Appleseed
18/10/15 05:41:41.71 vO1aVnCD.net
>>969
朝ジムに行ってApple Watch使ったワークアウト1~1.5時間くらいやった後、仕事中はたまにメールやLINEのチェックして、昼休みに30分ほどWebサイト見て、20~21時ごろ帰宅って感じだ
ちなみにジムと会社と自宅はWi-Fiに繋がってる
通勤時間は片道35分ほど、電車に乗ってるのは15分ほどでその間はモバイル通信でWebサイト見てる
iPhone 7の時の減り方がおかしかっただけかもしれんが、その状態を復元して使っててほぼ同じ環境のは�


999:クなんだ



1000:John Appleseed
18/10/15 05:44:51.49 H88iny5z.net
男社会が私たちにしたこと 男社会 が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

1001:John Appleseed
18/10/15 05:50:04.18 mRbkRX6b.net
XSの純正ケースって出るのかいな

1002:John Appleseed
18/10/15 05:50:26.96 mRbkRX6b.net
間違えたXRの純正ケースね

1003:John Appleseed
18/10/15 06:06:17.88 mRbkRX6b.net
XSMAX256Gゴールド!
16万もするざます

1004:John Appleseed
18/10/15 06:07:47.64 mRbkRX6b.net
16万ないなー

1005:John Appleseed
18/10/15 06:25:10.16 mRbkRX6b.net
そりゃ金があったらXSMAX256Gゴールド買ってるよ
金がないから買えない
金くれ

1006:John Appleseed
18/10/15 06:56:35.34 1q0a621l.net
>>973
で君の使っているスマホではどうなんだい?

1007:John Appleseed
18/10/15 07:00:04.14 vBiAKazw.net
あそこのアフィブログって完全にサムチョンに乗っ取られてるだろ
明らかに昔に比べてサムチョン上げiPhone下げの記事が多くなった

1008:John Appleseed
18/10/15 07:13:38.71 hKsqBpGR.net
うめ

1009:John Appleseed
18/10/15 07:14:08.27 hKsqBpGR.net


1010:John Appleseed
18/10/15 07:14:21.91 fRAY7u67.net
埋めて

1011:John Appleseed
18/10/15 07:14:22.84 hKsqBpGR.net
埋め

1012:John Appleseed
18/10/15 07:14:54.83 hKsqBpGR.net
1000

1013:John Appleseed
18/10/15 07:15:17.90 hKsqBpGR.net
フライングうめ

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 36分 42秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch