【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】at APPLE2
【DSDS】デュアルSIM対応【格安SIM】 - 暇つぶし2ch196:John Appleseed
18/09/24 22:04:22.64 ZNiz1eM+.net
>>13
中国はAppleなんて要らねぇってスタンスだからな。
自分たちでOS作って監視した方がいいし。

197:John Appleseed
18/09/25 04:35:41.62 m94rmsPr.net
>>191
11月なら発売してるだろ

198:John Appleseed
18/09/25 05:59:33.28 sU/k30/x.net
誰か香港・中国・マカオ版でFOMA契約simだとどうなるか試してくれ~
それの可否によって買うか決めるわ。

199:John Appleseed
18/09/25 07:15:59.59 zCt9JHE1.net
>>195
なんで使えると思うの?

200:John Appleseed
18/09/25 07:49:53.36 ZO2ESx3Z.net
>>196
雑魚は黙っててくれるか

201:John Appleseed
18/09/25 08:01:00.97 sU/k30/x.net
>>196
逆になんで使えないと思うの?

202:John Appleseed
18/09/25 08:43:53.05 N4NBbOK/.net
自分で試せようぜえな

203:John Appleseed
18/09/25 09:05:52.52 ZO2ESx3Z.net
>>199
お前に頼んでないから雑魚は黙ってて

204:John Appleseed
18/09/25 09:06:57.69 TbAgcUM2.net
そういう事言い出すと誰もお前には教えんだろうな

205:John Appleseed
18/09/25 09:08:07.24 bXf2y5pX.net
>>195
買わないで良いよバカ

206:John Appleseed
18/09/25 09:27:22.96 F/r6huvn.net
>>199
君は試せないのかい?

207:John Appleseed
18/09/25 09:31:05.93 xOhH1awk.net
誰かが試すの待つ様なせこい真似せんと
やりたければさっさと買って自分でやってみればヨロシ

208:John Appleseed
18/09/25 10:40:07.13 F/r6huvn.net
>>204
それが嫌だからでしょ?
おバカさんかしら…

209:John Appleseed
18/09/25 10:45:25.47 mzWC5m7Q.net
>>195
7 PlusのSIMフリーで無理だから、XS MAXでも無理だろう
ガラケープランの料金は通話も安く設定してるからスマホで使えない対策をしてる
でもソフトバンクなら可能性があるかも
参考記事
URLリンク(www.gdm.or.jp)
※ただしカケホーダイの契約が必須は間違い、シングルプランのみの契約は可能

210:John Appleseed
18/09/25 10:54:37.40 nTNRIuez.net
>>205
バカはお前だろくれくれ厨

211:John Appleseed
18/09/25 10:56:01.16 SzA55Doq.net
>>205
バカすぎワロタw

212:John Appleseed
18/09/25 10:59:30.18 SzA55Doq.net
ガラケーのFOMA SIMをnanoにしてるから
SIMフリー MAXに入れてみたわ

213:John Appleseed
18/09/25 12:32:48.68 UDLp3WIo.net
逆にFOMASIMが使えるスマホって何がある?

214:John Appleseed
18/09/25 13:03:31.40 0z0OEcsC.net
>>206
そういうレスを待ってたんだけど、あくまで推測よね?
>>207
お前の人生暇そうね。ちょっと人柱になってよ。
>>208
お前も人生が暇そうね?人柱は>>207がなってくれるみたいだから、お前は用済みよ。さっさと失せなさい野良犬。

215:John Appleseed
18/09/25 13:04:20.62 0z0OEcsC.net
>>209
でどうなのよ。結果を先に書きなさい無能。
お前仕事できないわね?

216:John Appleseed
18/09/25 13:29:06.04 ZO2ESx3Z.net
ここの使えない連中より先にツイッター民が書いてくれそうだな
ほんと用無しばかりの雑魚ばっかw

217:John Appleseed
18/09/25 13:39:34.01 tythympb.net
クズは消えろよ

218:John Appleseed
18/09/25 13:40:00.29 JzMSpg8u.net
ゴミカスクレクレ君が
なんかホザいてんなw

219:John Appleseed
18/09/25 13:42:25.91 SzA55Doq.net
>>212
お前が消えたらなw

220:John Appleseed
18/09/25 13:42:40.42 ZO2ESx3Z.net
コロコロID変えてる単発の雑魚は消えて目障り

221:John Appleseed
18/09/25 13:54:28.52 POWC0f8C.net
くれくれ基地外はNGに放り込んでスッキリ^ ^

222:John Appleseed
18/09/25 14:32:30.54 2DxsrJlz.net
>>210
日本国内のdsds人気は、iPhoneなら、5sのiOS 7.1以降?、Xi/LTE端末で封じられたFOMA SIMが、なぜか使えること
=FOMA SSバリューで音声(SMSも含めた繰越アリ無料通話1000円分付プランが月1000円) / 格安SIMでパケット通信という最安運用できる、
もしくは、ガラケー時代の2in1需要
DSDVになれば使えなくなる…という指摘もあったが、一部のDSDV端末では使えている
これらのことから「今回の新製品ではどうなの?」て疑問や興味がわくのは当然のことだろう

223:John Appleseed
18/09/25 16:20:13.92 URSjrggL.net
>>216
んも~役立たずなんだから…

224:John Appleseed
18/09/25 16:21:33.67 URSjrggL.net
>>216
というよりお前MAXなんてもってないでしょ?
なんか受け答えが貧相だもの。

225:John Appleseed
18/09/25 16:51:48.87 SzA55Doq.net
>>221
人に試して貰えないと買う物も決められないゴミクズが何か言ってるw
URLリンク(i.imgur.com)

226:John Appleseed
18/09/25 16:54:05.48 ZO2ESx3Z.net
>>222
なんだやっぱりa2104持ってない雑魚じゃん
スクショ上げて恥さらしてバカじゃないのw

227:John Appleseed
18/09/25 16:57:47.90 SzA55Doq.net
2104持ってるなんてどこにも書いてないが?
人にくれくれしか言えなくて2102も買えない物乞いさんw

228:John Appleseed
18/09/25 16:58:27.58 ZO2ESx3Z.net
はいはいワロスワロスwww

229:John Appleseed
18/09/25 16:59:21.22 ZO2ESx3Z.net
あ、FOMA SIMが使えないことは某ブログで確認できたよ
やっぱりここの連中は使えない雑魚ばかりだったwww

230:John Appleseed
18/09/25 17:00:21.54 kcHwdHPq.net
>>224
キチガイに餌やらんとNGしとけ

231:John Appleseed
18/09/25 17:03:16.69 Izg02qpL.net
クレクレクズがやっと消えるか

232:John Appleseed
18/09/25 17:08:46.89 JnW38RxW.net
この間iPad miniスレでも物を尋ねといて逆ギレしてるバカがいたけど
どのスレでもこういう頭おかしいのがいるんだな
同一人物の荒らしかも知れんがw

233:John Appleseed
18/09/25 17:17:16.99 BMupbbkk.net
eSIM側が使える様になるアップデートって
おおよその時期もまだ分からないんだっけ?
XRは関係ないんだよね?

234:John Appleseed
18/09/25 17:29:36.77 bdhSgQi1.net
>>230 XRもじゃないの http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-35716.html



236:John Appleseed
18/09/25 17:39:15.44 hO3LNAYP.net
年内にって話しらしいけど
3キャリ談合プラン強制で
MVNO排除じゃあるまい?

237:John Appleseed
18/09/25 17:40:27.33 2DxsrJlz.net
>>230
XRは発売されてないから記載されてないだけじゃないの?
eSIM でデュアル SIM を活用する
URLリンク(support.apple.com)
必要な環境
iPhone Xs または iPhone Xs Max (年内にリリース予定の iOS 12 のアップデートをインストール)

238:John Appleseed
18/09/25 17:43:27.91 2DxsrJlz.net
>>232
> MVNO排除じゃあるまい?
前例としてはAppleWatchとか、iPad(Apple SIM扱いらしいけど)
フルMVNOを標榜するiijは、前向きに検討だったかな?

239:John Appleseed
18/09/25 18:02:35.22 MzSU9zTB.net
Foma だめかーーー残念…

240:John Appleseed
18/09/25 18:23:03.73 VLf3nyn6.net
>>222
解像度でけーなw

241:John Appleseed
18/09/25 18:37:37.64 SzA55Doq.net
>>236
端末自体もデカ過ぎw

242:John Appleseed
18/09/25 18:39:52.66 /17Ce6EB.net
ガラホのVoLTEに期待

243:John Appleseed
18/09/25 19:58:14.03 jE9mQK6L.net
>>235
Twitter見てると使える人も居るみたいだな

244:John Appleseed
18/09/25 20:03:58.28 K1t1gZ9M.net
>>219
それiPhoneのプロファイルダウンロード出来るの?

245:John Appleseed
18/09/25 20:24:47.63 7KH1Da8V.net
>>239
こらこら嘘は書かないように
写真載せてるレポ見る限り不可で確定

246:John Appleseed
18/09/25 20:38:29.29 CaYWVJjd.net
>>241
外国人だょ

247:John Appleseed
18/09/25 21:56:10.60 Ms44rntY.net
>>222
お前ヒドすぎよ(笑)

248:John Appleseed
18/09/25 22:22:27.66 /lj4t+qd.net
>>233
キャリア版はDSDSじゃないみたいな書き込みをどっかで見たけど
そこを見る限りそんな但し書き無いね

249:John Appleseed
18/09/25 22:59:20.41 Qbb5lhZn.net
iOS板より
462 iOS[sage] 2018/09/25(火) 22:48:25.77 ID:H8LP3Xqp
香港版XS Max
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(`-ω-´)ウム…

250:John Appleseed
18/09/25 23:15:45.82 zCwILBnb.net
香港版はそれなりに出来るのは分かるんだけど
これでApple PayでFeliCaも使えるかなんだよねぇ
でもそういやDSDS機能とFeliCaの両方搭載ってiPhoneだけなのか?

251:John Appleseed
18/09/25 23:20:40.30 gDmKnWQ/.net
俺はドコモiPhoneとFOMAガラケーの2台持ちだから
MVNO 使えなくても
eSIMでXi契約、nano SIMスロット側でFOMA SIMを挿せる様になれば良いや
今のままじゃnano SIM側もFOMA SIMダメなんだろうけど
eSIMでXi契約してる人間対象に
nano SIMスロット用FOMA SIMプラン作ってくれないかなあ

252:John Appleseed
18/09/25 23:32:40.13 YUEAsmL0.net
主回線回線ってどう言うことだってばよ!

253:John Appleseed
18/09/25 23:37:38.91 rg2PmnE5.net
>>248
>>233を見れ
ただ香港版は両方とも物理スロットだから置き換えて考えてな

254:John Appleseed
18/09/25 23:45:08.88 GLsChSA8.net
>>246
8、X以降はどこの国のモデルでもFelicaは使える
問題なのは対応バンドの違いによる快適性に差が出ること

255:John Appleseed
18/09/25 23:48:45.61 R6GOGkcL.net
>>246
OPPO R15pro
Huawei mate20

256:John Appleseed
18/09/25 23:49:53.67 kGTKwPhF.net
>>247
FOMAって何か知ってるの?

257:John Appleseed
18/09/25 23:54:19.05 Fd4ceV3I.net
>>246
元記事
【�


258:沛リ】香港版 IPhone XS Max、日本でDSDSを試した結果 http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=5326



259:John Appleseed
18/09/25 23:54:57.48 YiJ+wGTZ.net
データと音声を別々のキャリアとかにはできないのかな

260:John Appleseed
18/09/25 23:55:01.79 upkHIvJz.net
>>247
俺もガラケー分をiPhone1台にまとめられたら助かるわ

261:John Appleseed
18/09/26 00:00:10.43 fzljXz+8.net
>>253
FOMAがダメなのが痛いな
山登りと釣りをやるんで人住んでないエリアは
禿は論外、庭も4Gのみだと心許ないんだよなぁ

262:John Appleseed
18/09/26 00:40:45.56 fMZ0J0gG.net
>>253
おぉ!suica使えるのか
FOMAはどう考えてもムリだろうから、年内のDSDV対応に期待して香港版買うかな

263:John Appleseed
18/09/26 00:59:52.83 ZkYNol9o.net
>>256
FOMA SIMが使えない(認識しない)のと、
FOMAのエリアが使えないのとは別の話なんですが…
docomoも(auみたいに)今回から3G音声非対応になったんですか?

264:John Appleseed
18/09/26 01:02:19.62 fMZ0J0gG.net
>>258
そもそも認識しないと思いますよ

265:John Appleseed
18/09/26 01:21:51.31 GfDgg9Tq.net
>>259
えーっと、話の流れを把握してますかー?

266:John Appleseed
18/09/26 01:29:55.98 vbK1rMmj.net
ドコモの3Gもオワコンだな

267:John Appleseed
18/09/26 07:06:51.80 6pyII1BV.net
>>254
キャリアSIMだとプロファイル要らないのかな?

268:John Appleseed
18/09/26 08:34:19.45 u87hldZ4.net
>>261
3Gはコンテンツなのか?

269:John Appleseed
18/09/26 09:17:21.65 35AKIFMh.net
え~FOMA使えないの~?
ガラケー捨てられると思ったのに

270:John Appleseed
18/09/26 12:22:54.29 I6HRWHo6.net
スマケーでええやん

271:John Appleseed
18/09/26 12:42:48.99 U8BkvjSs.net
>>265
スマケーてのんやねん

272:John Appleseed
18/09/26 13:41:41.39 LPVQT9lf.net
>>247
>【悲報】ドコモがパケット量に応じて値上げするベーシックパックを発表へ。既存のデータパックS・M、シェアパック5・10・15は廃止へ
こんなユーザー視線無視の金儲けしか考えてない会社が
eSIMでXi契約してる人間対象にnano SIMスロット用FOMA SIMプランなんて
思いやりプランなんか絶対に作るワケ無いっ!!!

273:John Appleseed
18/09/26 13:49:07.40 fjDaYINr.net
>>267
仮にeSIM向けXiプランを作って
それの契約者のみ対象なら有り得るかもよ
ちなみにeSIM向けXiプランは従来通りとは限らんけどな
高くなるプランしか用意しなくて
物理スロット空けたきゃこれ契約するしかないよ?的な商売する恐れはある

274:John Appleseed
18/09/26 15:28:12.89 Lg8r5g6F.net
>>253
現時点の結論は、
香港版は、
DSDS(FOMA SIM不可)で、DSDVではない
国内版は、キャリアのeSIMへ対応も含めて詳細不明(SoftBankが対応の予定)
使い勝手は、海外の例で把握しましょう…なのかな?

275:John Appleseed
18/09/26 16:14:31.48 YYncFaVO.net
>>269
よく分かってない癖に知ったかで書かないように

276:John Appleseed
18/09/26 16:33:17.23 Lg8r5g6F.net
>>270
知ったかしたいわけじゃないので、
間違ってるなら、どーぞ指摘してくださいm(_ _)m

277:John Appleseed
18/09/26 16:40:16.39 UIG58PKD.net
>>270
あんた狂犬病か何か?

278:John Appleseed
18/09/26 16:42:13.62 923rHkfe.net
ほんと昨日もそうだけど、クレクレ君してるくせに指摘されると逆ギレするバカが増えたな。
本人は荒らしてるつもりなのかもしれないけど、バカ晒してるだけだからやめたほうがいいよ。

279:John Appleseed
18/09/26 16:43:05.34 2iexLm+D.net
>>6


280:58 ドコモは2in1の前例があるから、2枚目(サブ番号)のSIMを紐付けして どちらの番号から発信通話しても主回線扱いにすると思う 紐付けする料金は2in1と同じ800円/月



281:John Appleseed
18/09/26 16:48:43.44 2iexLm+D.net
>>274 アンカミス

282:John Appleseed
18/09/26 16:49:28.08 qTNuAhEU.net
>>269
色々調べたんだけど、香港版XS MaxってDSDVっぽいんだがいまいち不明
DSDVじゃないソースってどこかにあるか?

283:John Appleseed
18/09/26 17:03:47.11 Rne+/n13.net
>>276
DSDVだよ
269は関わっちゃいけない類の人だからスルーでいいと思う

284:John Appleseed
18/09/26 17:46:53.86 LPVQT9lf.net
>>268
んな当たり前のこと
ドヤッて言うなよ
恥ずかしいw

285:John Appleseed
18/09/26 17:51:16.90 NNk83xud.net
また荒らしが現れたか

286:John Appleseed
18/09/26 17:54:12.78 tcah6T88.net
>>268
俺もそんな感じになると思うわ
どうせWatchでセルラー契約してるから当面キャリアからは離れられんし
海外端末入手とか面倒臭いからそんな感じになってくれれば良いや

287:John Appleseed
18/09/26 17:59:15.82 hX6krCqb.net
ワイモがesimやってほしいな

288:John Appleseed
18/09/26 18:03:59.78 Lg8r5g6F.net
>>276
自分もDSDVなのでは?と思ってたけど、>>253のリンク先でiPhone8用のSoftBank/au SIMで試した結果が、DSDSの検証はしてるけど、DSDVの検証をしてないから…程度の意味
この部分◆
①基本的に大手3キャリアのSIMは読み込む
試しにSoftBankとauのiPhone8用正規SIMを入れてみる。すると、電波が両方とも立っているではないか!!ただauは4G onlyであるため、副回線にすると3Gを掴む事ができず圏外となる。当たり前だがDSDSの仕組みはAndroidと同じ。
◆引用終わり
DSDVならどっちのSIMも4G待受OKて意味なんだから圏外?ってことは?
プロファイルの問題なのか、SIMスロットに制限があるのか、不具合なのか、色々と未確定な要素は多いけど
> DSDVじゃないソースってどこかにあるか?
「DSDVである」検証を見てないから「現時点では」って、>>269には書いたし「…なのかな?」と結んだ
DSDVだよーって事なら、その検証してるサイトなり教えて欲しい

289:John Appleseed
18/09/26 18:10:16.73 FBGnIvpQ.net
FOMA対応しねえかなぁ

290:John Appleseed
18/09/26 18:12:00.31 FBGnIvpQ.net
DSDVって確定してるソースまだ無いんじゃね?

291:John Appleseed
18/09/26 18:19:33.99 23cecDm+.net
>>282
こいつら根拠も無いのに誰かの逆張りして煽って
間違ってたら逃亡、合ってたらドヤる頭がちょっと逝っちゃってる奴らだから
真に受けんと適当にあしらうかスルーしとき

292:John Appleseed
18/09/26 18:21:29.10 q31yr/8l.net
>>285
わかりやすい自演w

293:John Appleseed
18/09/26 18:25:35.90 23cecDm+.net
自演認定しか出来ない無能ww

294:John Appleseed
18/09/26 18:28:13.80 q31yr/8l.net
やっぱり昨日の荒らしか

295:John Appleseed
18/09/26 18:31:18.97 23cecDm+.net
>>288
ID:Lg8r5g6Fを煽ってる奴がな

296:John Appleseed
18/09/26 20:09:12.57 yOuue14W.net
>>269
あとプロファイルが1つしか入れれない

297:John Appleseed
18/09/26 20:11:55.47 KenzWBGg.net
キャリアならプロファイルいらないから、キャリアとMVNOならいけんのかね?

298:John Appleseed
18/09/26 20:15:07.48 QXvEVfDu.net
MVNOと別MVNOは無理

299:John Appleseed
18/09/26 20:22:17.59 fMZ0J0gG.net
キャリアVoLTEとMVNOなら案外いけたりすんのかな

300:John Appleseed
18/09/26 20:44:30.32 ht4r+Zru.net
>>293
いけるぞ

301:John Appleseed
18/09/26 20:45:56.11 wABMR9M0.net
FOMA SIM認識出来たとしても
iPhoneに入れて使ってるの
今だとdocomoにバレバレだからな

302:John Appleseed
18/09/26 21:14:33.25 ewKIO5Ry.net
docomo+yモバで運用しようと思う

303:John Appleseed
18/09/26 21:43:49.02 vIwa6Z+F.net
>>296
いけるぞ

304:John Appleseed
18/09/26 23:11:36.60 u87hldZ4.net
FOMA VoLTEとFOMA SIMなら案外いけたりすんのかな

305:John Appleseed
18/09/26 23:35:52.81 QAYZ9gq1.net
>>298
いけるわけねーだろカス

306:John Appleseed
18/09/27 03:31:10.74 QplABRvL.net
FOMA って
そんなにおいしいのか?

307:John Appleseed
18/09/27 06:09:59.00 MFdG9MXL.net
>>300
ドコモショップ行ってこいよ

308:John Appleseed
18/09/27 07:18:46.75 te7aPOqt.net
FOMAよりスマホシンプルプラン980円
パケットパック無しの方が安いな

309:John Appleseed
18/09/27 07:49:25.09 MFdG9MXL.net
>>302
ドコモショップ行ってこいよ

310:John Appleseed
18/09/27 09:18:15.13 RfIt84jf.net
タイプxi復活させてくれれば何の不満もないのに

311:John Appleseed
18/09/27 09:26:08.67 PPXE2LZA.net
復活させるかもだけど抱き合わせだろうな

312:John Appleseed
18/09/27 12:23:33.29 +bsl5MjM.net
>>300
そりゃそうさ

313:John Appleseed
18/09/27 13:55:17.03 6YJMzuv/.net
>>300
昔ドコモでガラケーを一度購入してればバリュープラン、更に「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」で基本料金が半額
タイプSSバリュー1,864円なら、基本料金1,000円以下で1,000円分の無料通話
タイプSバリュー3,000円なら、基本料金1,500円で2,000円分の無料通話

314:John Appleseed
18/09/27 13:59:20.00 2JAtf7Eb.net
つーか、国内版が物理SIM & eSIM構成である以上、キャリアがeSIM対応するとしても
自分とこのプランをeSIMで使えるようにするしか考えられないんだからあれこれ美味しい運用法を妄想したところでなんにもならんぞ

315:John Appleseed
18/09/27 14:05:52.86 +yF79RCq.net
>>291
>>293
iPhoneからみて、MNOかMVNOか分からない(区別付かない)
そのためプロファイルを後からインストールして強制的にAPNを切り替えているので無理なのでは?
>>292
> MVNOと別MVNOは無理
「同一のプロファイルを使うMVNO以外は使えない」という言い方が適切かも
※音声通話部分は区別がないので、使えます
今年中に提供されるというeSIM対応iOSバージョンアップの時に機能追加されそう

316:John Appleseed
18/09/27 21:07:07.37 +bsl5MjM.net
>>308
嘘だろ?庭や禿といった他所のeSIMプランをドコモで扱うってことじゃないのか

317:John Appleseed
18/09/27 21:17:58.38 II6liYqS.net
eSIMに対応してるのが3キャリアだけってのがな
こっちが物理SIMスロット空けたいのを見透かして
変なプランを提示してきそうだわ

318:John Appleseed
18/09/27 21:48:58.18 +bsl5MjM.net
>>311
せやな、せめてAT&TやVerizonはeSIM対応してくると思ったのにな

319:John Appleseed
18/09/27 22:30:05.75 SCaVvcXl.net
関連スレ
【3G/4G+3G/4G同時待ち受け】マルチSIM機 Part25【DSDS】
スレリンク(smartphone板)
【DSDS】マルチSIM機運用相談スレ Part6【3G 4G】
スレリンク(smartphone板)
【au SIM同時待ち受け】マルチSIM機 Part4【双待】
スレリンク(smartphone板)
海外版 iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max 1
スレリンク(ios板)

320:John Appleseed
18/09/27 22:30:46.76 SCaVvcXl.net
iPhone XS/MaxのeSIM設定はiOS 12.1で可能に? 開発者向けベータで確認
URLリンク(japanese.engadget.com)
DSDSな香港版「iPhone XS Max」を入手 こんなワクワクは久々だ(石川温)
URLリンク(japanese.engadget.com)

321:John Appleseed
18/09/27 23:11:07.56 753nNpFz.net
>>307
タイプリミットバリューなんてのもあるぞ
本来通話量を制限するためのプランだがなにげにタイプSより基本料が安くて同程度の無料通話あり

322:John Appleseed
18/09/28 00:30:00.49 Ic/5Yijk.net
>>267
あとは官房長官に期待するしかない。

323:John Appleseed
18/09/28 01:49:46.63 47bcGoCe.net
>>314
石川温の野郎、技適マークの無いiPhoneを日本で使う気だな
見つけたら、電波法違反で逮捕してやる

324:John Appleseed
18/09/28 08:11:40.65 CUISbLaA.net
>>317
そういうの言うの、やめときなよ。あなたにとって何もいいことないよ。

325:John Appleseed
18/09/28 09:19:26.96 AACm7Qcf.net
>>318
犯罪者擁護乙

326:John Appleseed
18/09/28 09:57:30.11 0C6zqm24.net
>>317
あなた逮捕権あるの?

327:John Appleseed
18/09/28 10:01:14.19 YpRRRkt+.net
現行犯に限り誰でも逮捕できる

328:John Appleseed
18/09/28 10:12:54.14 0C6zqm24.net
石川を見つけ次第尾行する気かよ

329:John Appleseed
18/09/28 11:20:08.20 BZAUl4p8.net
>>317
石川はとりあえず通報しておこう。

330:John Appleseed
18/09/28 11:35:08.71 jbmQy+JF.net
技適違反を軽く考えてる人間が多過ぎ

331:John Appleseed
18/09/28 11:42:50.70 jmbRc66x.net
一般人は技適マークの無いiPhoneを使っても、摘発される端緒が無い。
だが、「僕は香港版のiPhoneを日本で使ってるんですけど」などと石川温が公式の場面でうっかり口に出したら、警察に通報の電話が止まないと思う。

332:John Appleseed
18/09/28 12:07:02.84 CTeYGwio.net
裁判で中国人の例が出されたら
検察側は勝てない

333:John Appleseed
18/09/28 12:29:08.98 cR8o5TIG.net
この人の場合は90日以内に海外行ってそうだな。

334:John Appleseed
18/09/28 12:35:03.55 K4xzhEBL.net
>>314
12.1でFOMA SIM使えるようになるの?

335:John Appleseed
18/09/28 12:36:47.50 K4xzhEBL.net
珍しい流れだな、技適警察野郎はウザがられるスレが多いと言うのに

336:John Appleseed
18/09/28 12:37:36.98 jH7iJhJD.net
>>328
ならん

337:John Appleseed
18/09/28 13:26:32.20 G0nEmMR/.net
>>330
ありがとう
12.1で使えるようになるなら香港版買おうかな

338:John Appleseed
18/09/28 14:02:37.61 QGPoVN/v.net
>>331
>>328,330の流れに、FOMA SIM や FOMA 契約がeSIMで利用できる可能性がどこかにあった?
iPhone5sの経緯を考えても、現時点でFOMAが利用できる可能性は殆ど無い

339:John Appleseed
18/09/28 14:23:39.17 R9ZOzoc3.net
別に流れとか関係なく
単にもし使える様になったらって話だろ

340:John Appleseed
18/09/28 14:33:53.40 Hq9yA8ZB.net
>>330のレスが華麗にスルーされてて草

341:John Appleseed
18/09/28 16:48:49.44 vFQA/qZJ.net
香港版を買わせたくない工作員がずっと荒らしてる流れ

342:John Appleseed
18/09/28 18:25:44.99 lOvk/Fn0.net
勝手に買えばいいやろ
20万円も払えんで買えんのかね

343:John Appleseed
18/09/28 18:51:10.15 wIZCnDE9.net
>>313
ありゃ、プロファイル入れたらダメってこと?
キャリア2つじゃ買う意味ないか…

344:John Appleseed
18/09/28 18:52:33.94 i63JEH8J.net
>>337
キャリア2つなら良いんじゃね?
MVNO2つが駄目なだけで

345:John Appleseed
18/09/28 18:52:35.26 Le/W/x0V.net
つーか今時そんなに音声通話使うか?
会社で使う人は貸与が多いだろうしキャリアと契約するくらいならMVNO使った方がいいだろ
世間がそういう流れになれば、キャリアも適正価格じゃないと分かりFOMAより良いプランとか検討するだろ

346:John Appleseed
18/09/28 18:53:38.27 ZbYgZ7Jn.net
>>339
今国が高い高い言ってて
ドコモが高くないって回答してるやん

347:John Appleseed
18/09/28 21:50:23.22 D+oQxTCz.net
>>339
だからその会社貸与のと自前の2台を持つのが面倒なんで
1台にできたら楽だよねぇ~、って話だろぉが

348:John Appleseed
18/09/28 21:52:58.35 D+oQxTCz.net
>>339
>340
docomoのアルツハイマー社長がそんなこと理解できるワケが無いっ!と

349:John Appleseed
18/09/28 22:51:18.33 9I9IygMZ.net
>>341
ほんこれ

350:John Appleseed
18/09/28 23:16:39.34 IhcjTtPX.net
>>341
貸与の携帯なら料金プラン気にする必要ないんだからFOMAに拘る必要なくね?
普通にDSDS使えば済むだけの話で>>339とは議論のポイント違うだろ

351:John Appleseed
18/09/29 01:00:10.84 HelmBefL.net
au使いなんだけど、香港版で使えないバンドって国内での使用にかなり支障あるんかなぁ。国内での2SIM運用は考えてなくて、海外出張時の利便性があがれば有難いんだよね。
今は現地SIMでAndroid機を使ってテザリングしてる。

352:John Appleseed
18/09/29 02:57:52.43 RKt9rOEX.net
>>345
海外行くなら買いやぞ

353:John Appleseed
18/09/29 10:14:27.96 O8lsf4aD.net
>>345
3Gのバンド6がいるかいらないかで決めればいいんじゃないの。

354:John Appleseed
18/09/29 10:21:26.06 NmICIWnl.net
AUのiPhoneは3G使うんだっけ?

355:John Appleseed
18/09/29 11:45:53.60 4uWECy8C.net
>>348
au 3G(CDMA2000)に対応してるのは、iPhone7までだったと思うよ

356:John Appleseed
18/09/29 12:35:33.84 sfE3MMP/.net
FOMAと叫び続けてる人は、会社から支給されたFOMAのガラケーのsimをxiのsimに変更できれば、事は済むのかな?
それができないから、叫び続けてるんだろうけど。

357:John Appleseed
18/09/29 12:38:39.65 q8oy8Wif.net
根本的に分かってない人は書き込まないほうがいいよ
自分がバカですって自己紹介してるだけだから

358:John Appleseed
18/09/29 13:01:46.64 kwtT5P1C.net
①主回線 ドコモのガラホSIM
シンプルプラン+ケータイパック
②副回線 MVNO 通信SIM
iphone設定
副回線をデフォルトで使用
主回線を電話とSMSで利用できるようになります
とした場合、①の通信は完全に遮断できますかね?
少しでも通信発生するといきなり上限額請求されるけど、完全に遮断できるならFOMAからガラホに変えようと思ってる

359:John Appleseed
18/09/29 13:04:17.54 WHyiBUAu.net
>>352
遮断するならdual standbyの意味無くなるやん

360:John Appleseed
18/09/29 13:20:25.61 kwtT5P1C.net
>>353
遮断したいのは通信だけで通話は使いたい

361:John Appleseed
18/09/29 13:44:50.32 ktmO3Xtx.net
>>354
ガラホの通話は通信

362:John Appleseed
18/09/29 14:04:55.15 g0rbdRB8.net
>>355
言葉足らずでした
遮断したいのは課金が発生する(であろう)spモード通信です
ガラホの場合、LTEを掴まなければ3Gに切り替わるはずでして、VoLTEはspモード契約が必須でしょうからそこは半ば諦めてます
これを想定して、352の書き込みの運用で主回線の4Gを完全に遮断できれば考えてます

363:John Appleseed
18/09/29 14:16:58.04 0yixZMr3.net
>>352
実機持ちからのレスは難しいと思います
まず、ドコモには「ガラホSIM


364:」というプランは無いと思います 主回線のSIMのspモードを解除すれば、確実に希望通りの動作になるでしょう 既存の情報から想像すれば、 (副回線のMVNOのMNOが不明ですが)主/副回線ともにドコモなら「プロファイルは1つだけ、主/副回線のどちらにも影響」ということなので、spモード通信は遮断されるかもしれません どちらにしろ、年内のiOSのバージョンアップでどうなるか分からない話です



365:John Appleseed
18/09/29 14:47:25.84 Zv6bmw4r.net
>>355,356
ドコモのVoLTE(HD通話)には、SPモードもモバイルデータ通信も不要だと思いますよ

366:John Appleseed
18/09/29 15:03:25.92 miu/LFtp.net
>>354
モバイルデータ通信をオフればいい

367:John Appleseed
18/09/29 15:03:54.34 34fCICzL.net
先生、docomoとauとsoftbankのどの組み合わせでもいいから二枚挿しがしたいです

368:John Appleseed
18/09/29 15:06:19.21 OsGJcc6Q.net
>>360
ソフバンはeSIM対応表明してんだから
どんな組み合わせでも良いなら出来るだろ

369:John Appleseed
18/09/29 15:15:54.71 kwtT5P1C.net
>>357
Xiカケホ(sp未契約)とiijmio通信は成功事例あるようです
>>359
ネット漁ってたらモバイルデータ通信を副に割り当てれば良さそうですね

370:John Appleseed
18/09/29 15:53:43.67 HelmBefL.net
345です。
自分の生活圏内とか移動中に3G切り替えされてるようなところはなさそうなんで3Gはいらないのかな。VOLTE固定で問題なさそう。
車での移動が割と多いから香港版で使えないバンドが地方をカバーするもので極端に通信できないシーンが増えるとか増えてくるなら、不便かなーと。人柱になるのがいんだろね。

371:John Appleseed
18/09/29 17:17:13.67 iK3VDUPw.net
>>350
お前ちょっと会社じゃなくて病院行ってこいよ

372:John Appleseed
18/09/29 17:19:54.02 iK3VDUPw.net
Xiカケホ(2,700円)+ロケモバ神P(298円)の組み合わせが最強。
こんな乞食回線を20万もするMaxに入れて使うなんていう奇特な奴がいるかどうかは別として。

373:John Appleseed
18/09/29 20:01:52.32 VBw/zxOZ.net
>>352
ガラホSIMをスマホに挿した時点で
指定外なんちゃらかんちゃら とかいう
コレ以上の悪行は無いっ!っちゅう
わけわからんルールが適用されて
500円アップゥゥゥ~! だぞ

374:John Appleseed
18/09/29 20:21:26.68 CMCTOZI2.net
>>350
会社の支給品を勝手にXiに出来るって発想が引き篭もりwww
社会人経験無いだろ

375:John Appleseed
18/09/29 20:22:42.98 11ZlOOSf.net
>>367
読解力無いのかな?

376:John Appleseed
18/09/29 20:37:05.92 kwtT5P1C.net
>>366
シンプルプランであればiphoneに入れかえの500円UPは無いですよ
色々調べてみましたが、モバイルデータ通信をOFFに設定すれば
spモード通信が発生しないので上限課金も発生しないみたいです
358さんが言うように、VoLTE(HD通話)にはSPモードもモバイルデータ
通信も不要ですから、iphoneの設定がちゃんとできれば、思ってる
運用ができそうですね

377:John Appleseed
18/09/29 23:41:16.47 sfE3MMP/.net
>>367
日付が変わる前に、ごめんなさいしとけよ

378:John Appleseed
18/09/30 01:34:57.91 rDUrMrso.net
MVNOなんか、できない。やるとしたら、2in1だろ。Apple Watchみたいに親回線に紐づけて電話番号2個持てる

379:366
18/09/30 01:51:02.26 vjAO+PI1.net
>>369
あ、そっか、自分はケータイカケホライトだったんで
そう言われたんだ、失敬失敬
あと、Xs MAX はスロット毎にモバイルデータ通信をON OFFできるんだぁ

380:John Appleseed
18/09/30 04:07:07.72 X+04Hjx+.net
香港版輸入なら、
URLリンク(dualsim)


381:iphones.com は安くて早い。 https://www.youtube.com/watch?v=jU_jy1RHDZk



382:John Appleseed
18/09/30 07:46:49.05 XOBc4Ueo.net
au使ってるんだけどって質問させてもらったんだけど、1、18、26、41あたりが使えたら今のところ大きな不便はなさそうだね。今度の出張で購入してみますわ。

383:John Appleseed
18/09/30 18:40:33.99 TZYCz9eZ.net
>>373
秋葉行けば未使用品の在庫あるみたいやで
URLリンク(iosys.co.jp)

384:John Appleseed
18/09/30 18:42:16.52 X+04Hjx+.net
URLリンク(dualsimiphones.com) から香港版のXS Max輸入して、先日届いた。
SIMを二枚使っている。一枚目がドコモ、二枚目がソフトバンク。
*発送から翌日に届いた。意外と早かった。
*Felica対応は、スイカもクイックペイも無事に使える。iDは試していない。
*マナーモードでカメラは音がしない
*技適マークがない
*電波に関しては…
ソフトバンクは100%大丈夫。ドコモはLTEなら大丈夫。ただし、ドコモの3Gのプラチナバンドの対応が無いから、ソフトバンクをデータ専用にして、ドコモを通話専用にすると田舎で電波が上手く掴まないこともある。
でも、日本版でもドコモの3Gプラチナバンドを対応しないから、日本版と同じだと思う。
今年中に出るDSDV対応アップデートが出たら、この問題が解決される。
auは試していないけど、おそらくDSDVが対応されるまではメインでしか使えない。
*SIM毎の名前をつけることができて、メニューバーにもその名前が出る。絵文字でも出来るのは面白かった。
*プロフィルを設定する必要な場合はデータ専用切り替えがちょっと面倒くさい。プロフィールは一個しか使えないから、プロフィールを消して、新しいプロフィールをインストールしてからデータ用のSIMを選べば良い。
メールアプリにプロフィールを入れたから、切り替えるのに数秒しかかからんが、複数APNを設定することができたらいいな。

385:John Appleseed
18/09/30 18:52:12.92 nlzbSRx6.net
もっと新しい事を書いて欲しい

386:John Appleseed
18/09/30 19:31:39.37 OZ5yj83L.net
>>375
ずいぶんと吹っかけてるな

387:John Appleseed
18/09/30 19:57:53.53 rDUrMrso.net
なんか昔のSIMフリーみたいで香港懐かしいなw

388:John Appleseed
18/09/30 20:07:14.39 nf6x3sxZ.net
>>376
そんな最近出てきたような所では怪しくて買えないなぁ

389:John Appleseed
18/09/30 20:15:26.56 iayNljbW.net
アップデート後キャリアの対応見なきゃ買えんわ

390:John Appleseed
18/09/30 20:27:34.59 qAX3cIVl.net
パンツかetoren、oneshopあたりが無難だが保証とかにこだわるなら大人しくイオシスだろ。

391:John Appleseed
18/09/30 20:40:00.85 lUil7Uj4.net
EXPANSYSも保証あるやん

392:John Appleseed
18/09/30 21:52:04.59 cOjqwsMh.net
香港からの密輸入が増えそう

393:John Appleseed
18/10/01 01:38:21.18 QHIt/QEW.net
>>383
パンツはイオシスと違って在庫なしで取り寄せになってたよ

394:John Appleseed
18/10/01 22:17:20.93 MAxKdCKB.net
>>385
もう36台売り切れたんだね

395:John Appleseed
18/10/01 22:18:17.66 0o7aFiJm.net
スペースグレー256GBだけで36台あった

396:John Appleseed
18/10/02 20:07:19.37 3RcJmZ9q.net
1shopでA2104買ったけど本体以外に1万取られた。関税7938円その他諸税2131円

397:John Appleseed
18/10/02 21:02:17.95 bbXsaBXt.net
>>388
そんなもんだよ

398:John Appleseed
18/10/02 22:29:51.60 U6ripF6g.net
>>388
表示価格以外に1万


399:円って事?



400:John Appleseed
18/10/02 22:30:25.26 U6ripF6g.net
あ、関税とその他か
そりゃ、そんなもんでしょ

401:John Appleseed
18/10/02 22:46:29.28 3RcJmZ9q.net
>>390
1shopに払ったのとは別で、商品が届いた時ヤマトのドライバーに現金で払った。

402:John Appleseed
18/10/02 22:54:48.27 8o+lMsw2.net
ヤマトのドライバーがオッポ入れやがったか

403:John Appleseed
18/10/02 23:13:39.25 xwc1avs8.net
消費税やん

404:John Appleseed
18/10/02 23:36:09.10 KhmplFuP.net
>>392
輸入する場合、そんなもんだよ。

405:John Appleseed
18/10/03 00:34:35.31 JrxAtOa1.net
だけど、こーゆー場合は
ヤマトが消費税徴収するのか?

406:John Appleseed
18/10/03 00:48:32.15 JrxAtOa1.net
あと、関税って
個人で香港でXS MAX買って帰ってきた時空港でも払うのか?
また、香港から国際郵便で知り合いんとこへ送った場合はどうなる?

407:John Appleseed
18/10/03 07:06:13.54 Nu3hyb+G.net
>>397
取られる

408:John Appleseed
18/10/03 07:14:47.88 7H6Ac2+X.net
>>397
本当は払わなきゃいけないけどみんな申告しないよね

409:John Appleseed
18/10/03 07:56:39.79 qrZw5bOc.net
スマートフォンは関税かかりません。輸入消費税です。

410:John Appleseed
18/10/03 07:58:31.83 amL73w0+.net
>>399
税務署員「ノルマ貢献あざっす」

411:John Appleseed
18/10/03 10:57:50.16 SlUWeYF2.net
7年前にiPad mini 2を米App Storeから転送/個人輸入したときは、元払い送料とは別にヤマトに数千円支払った
でもPCパーツを転送/個人輸入したときは、元払い送料のみだったな

412:John Appleseed
18/10/03 11:05:18.53 EbO3kfOf.net
1万超えたら消費税徴収だったっけ

413:John Appleseed
18/10/03 16:39:38.62 AD2OXLyc.net
>>317
お前は常に信号や道路を見張り、赤信号を渡ったり信号のないところを渡る人を片っ端から警察に通報しなきゃだめだな。でなければ、気に食わない人だけを見せしめ的に通報してることになる。
社会正義実現のため、がんばれよ。ちゃんとすべての悪の根絶を目指せよな。

414:John Appleseed
18/10/03 17:14:01.29 AD2OXLyc.net
>>397
>>399
いや、払い必要はないはずだよ。
ただしそれは、ちゃんと個人用途で使ってる場合。
未開封で持ち込む場合は税金がかかるとか、どこかで見たことがあるわ。

415:John Appleseed
18/10/03 17:49:32.86 SEwzAD3P.net
>>404
>そうでなければ、気に食わない人だけを見せしめ的に通報してることになる
なにわかりきってることを言ってる
そうとしか思えんだろ
個人名見ればw

416:John Appleseed
18/10/03 17:59:28.30 SEwzAD3P.net
>>403
ヤフオクで見かけるけど
香港在住の出品者が落札者に国際郵便で送ったら
配送業者が消費税徴収するのか?
落札者が聞いてないよ、ってトラブルになるよなw

417:John Appleseed
18/10/03 20:02:36.23 UttylhCa.net
ここら辺でも読んで勉強しろよ。
URLリンク(www.customs.go.jp)

418:John Appleseed
18/10/03 20:14:32.67 JrxAtOa1.net
>>408
読んだが肝心の今回のケースが税金がかかるかどうかは書いてなくて的外れじゃねぇか
エラそうにこくならピンポイントなリンクを貼れよ
カス

419:John Appleseed
18/10/03 20:48:38.64 0NR7qrzv.net
スマホを海外で買ってきて、税関で見られても、個人利用とかおみやげとみなされる量なら、税金なんかかからないよ。
俺の実体験ね。

420:John Appleseed
18/10/03 21:51:36.71 VFK6Gnnq.net
dsdsで通話はsoftbankの銀SIM差してる�


421:セけど、緊急速報メールに対応させるにはどのアプリ入れたらいいの? ドコモだとエリアメールアプリを他のアプリからいれたら良いみたいだけど、ソフトバンクのはどれかわからん



422:John Appleseed
18/10/03 22:06:36.35 F68sD+9t.net
>>397
20万円超えたら課税。
1台なら大丈夫。
URLリンク(www.customs.go.jp)

423:412
18/10/03 22:13:58.15 F68sD+9t.net
>>410
昔は大丈夫だったと思うけど、今はiPhoneが高くなって2台で非課税枠を超えるから、税関で見られたら税金取られる可能性はある。

424:John Appleseed
18/10/03 22:24:01.94 m/ewDp4j.net
>>413
自分用とお土産用の二台だったんだけど、今は厳しいのか…
一つは即開封し自分用として使い、もう一つはお土産なら、なんとかならない?
税関では高額商品の海外持ち出しは事前に申告するようにとなってるけど、あれ、宝石とか高級腕時計以外、やってる人聞いたことないんだよな。

425:John Appleseed
18/10/03 23:53:44.80 JrxAtOa1.net
>>412
なるほど
じゃあ持ち帰りは、MAX なら1台、XR なら2台で
それ以上なら国際郵便で送ればOK?
別送品も含めてっあるけど、そんなんわかんないよねぇw

426:John Appleseed
18/10/04 08:20:47.53 mrWsXmG3.net
国際郵便もたまに検査されて税金取られることあるよな

427:John Appleseed
18/10/04 17:36:40.51 Qg4bHDWc.net
>>416
国際郵便分だけで20万超えなきゃいいんだよね
あと、持ち帰り分もあるとはわからんだろうしw

428:John Appleseed
18/10/04 20:24:25.69 KWMZfga8.net
>>417
いや、国際郵便分は数万円でも消費税取られるぞ。手持ちの輸入分なら20万超えなければ完全非課税だろ。

429:417
18/10/05 02:05:12.36 t3mkVb2e.net
>>418
orz

430:John Appleseed
18/10/05 08:00:39.56 HHm3Kbod.net
sim 2枚刺すのも便利だけど、esim普及してくれた方が何かと使えるかもな。

431:John Appleseed
18/10/05 09:10:16.17 P5oFH9ua.net
>>420
さしこんだSIMのデータを吸い込んでくれるようなものなら、ありがたいんだけどね。

432:John Appleseed
18/10/05 09:13:44.84 zSyHrfSW.net
>>421
物理SIMスロットがなくなればロジックボードがもっとスッキリするのにね

433:John Appleseed
18/10/05 12:42:47.40 cvHoqdN5.net
はやくesimだけになってくれ。simなんて一年に一度しか抜き差ししないし

434:John Appleseed
18/10/05 13:18:31.76 t3mkVb2e.net
>>420
ホント、そう
個人が端末からネット接続で全ての通信業者を自由に選択できてオンタイムで即設定できるようなのネ
だけどが現状を鑑みれば
日本の、いや世界の電話業界の諸悪の根源の
3キャリアがそんなこと許すワケない!
って思ってんのオレだけかなぁw

435:John Appleseed
18/10/05 15:06:39.68 Y4k16AqX.net
香港版のレビュー動画あった
URLリンク(www.youtube.com)

436:John Appleseed
18/10/05 16:20:07.44 zSyHrfSW.net
>>424
世界の通信業界の3キャリアってAT&Tとベライゾンとチャイナモバイルか。
その次の第4位につけてるのがソフトバンクなんだよな

437:John Appleseed
18/10/05 16:23:00.93 dcioDwmr.net
禿が入ってくると一気にあてにもならないランキングになるw

438:424
18/10/05 18:29:33.43 WvRXxeAx.net
>>426
マジレスするけど「三大」ってのは
そのあとの「諸悪の根源」ってのにかかってるから
言い換えると日本のキャリアの「三悪」って
言ったんだけどわかったかなぁ?
自分は
その「AT&Tとベライゾンとチャイナモバイル」が
「日本の三悪」と比べてどれだけブラックか知らんからサw

439:John Appleseed
18/10/05 19:57:50.67 MJk6EcG+.net
>>428
医者の説明では、単核球症のウイルスは日本では結構当たり前に広まっていて、多くは子供の時に感染して抗体もちなんだそうだ。
この店に通い始めたのは最近だが、長年ソープ通いしてる40過ぎのおっさんであればとっくに抗体もちになってるはず。
しかし俺は今になって感染した。外人が持ち込んだ新しい型のウイルスなんだろうか?
ちなみにこのウイルスは唾液感染だから、外人とはゴムつけたとしてもキスやフェ⚫をゴム無しでやれば感染するらしい。

440:John Appleseed
18/10/05 20:15:37.80 zSyHrfSW.net
>>428
日本のキャリアごときがどれだけ意地をはろうとも諸外国のキャリアがeSIMの流れになったら
従うしかないんやぞ。それとも国内メーカーのケツ叩いて今さらガラスマ作らせる気か?

441:John Appleseed
18/10/05 23:59:39.13 By5BeaXa.net
でもキャリアはeSIMのことを発売前からしてたはずなのに、まだ3社とも対応できない(しない)
何か1番先に対応したキャリアのプランと合わせたいけど、3社とも出来れば対応したくない感じだな

442:John Appleseed
18/10/06 02:56:17.58 et0qINfD.net
>>431
正式な対応表明は禿のみだけど他も準備してるでしょ
Apple Watchは対応してんだから
未表明なのはiPhone自体が未対応(iOSアップデート待ち)なのと
恒例の他社プラン発表待ちのチキンレースでしょ

443:John Appleseed
18/10/06 03:08:14.07 WPlPU7pi.net
そうじゃなくて単に
談 合 中
ってことだろw

444:John Appleseed
18/10/06 06:25:14.52 1yl+ZzWP.net
横並びなのは間違いないな
総務省がいろいろとアップ中だし
年末あたり何か起こりそう

445:John Appleseed
18/10/06 10:02:50.56 W4uB30yn.net
これどういうこと?

・ 中国版または香港版iPhone XS Maxを発売国以外で使用すると、iCloudはDual-SIMの内容で登録され、
. 通常版のe-SIMモデルで復元は成功しない場合があります※利用する場合は自己責任だそうです

446:John Appleseed
18/10/06 10:04:10.43 W4uB30yn.net
>>435
これで気になるのは、
アップルケアは全世界対応なので、A国で買ったものがB国滞在中に調子が悪ければ、B国でも交換してもらえる。ただし、バンドやシャッター音強制などは、B国対応のものになる。
というのが、これまでの話。
だけどSIM自体がこうなると、こうした交換をすると、わけのわからないことにならないか?
中国香港マカオにも交換用のeSIM版を用意してるのだろうか?

447:John Appleseed
18/10/06 10:18:48.38 kNXSV9mM.net
中国のiCloudは中国政府が検閲し放題の専用設計だぞ。終わったな

448:John Appleseed
18/10/06 10:23:06.42 Y7EOF0Do.net
>>437
それな

449:John Appleseed
18/10/06 13:05:38.61 xFI0XFDV.net
>>437
香港版を買うとiCloudのサーバも中国の奴を
使うということ?

450:John Appleseed
18/10/06 13:15:31.76 uj1H3k37.net
>>436
旅行者が多そうな香港とかなら海外版を交換用に置いているかもしれない。
実際銀座の店舗は交換用にアメリカのモデルがあってアメリカの端末の故障時に交換してくれたそうだから。

451:John Appleseed
18/10/06 13:54:11.95 FHCOwbEm.net
>>439
そう

452:John Appleseed
18/10/06 18:26:29.06 Wx6z0Wab.net
>>440
じゃあ銀座店に物理Dual SIMモデルの交換品があるかもな

453:John Appleseed
18/10/06 18:32:24.48 EttNoAPf.net
>>437
それが本当なら、香港人が激怒するぞ。そういうのは別だというのが、彼らの矜持なんだから。

454:John Appleseed
18/10/06 19:14:03.77 O8jBW7wH.net
国内で香港モデルも売るべきだな
銀座も外国人多いし

455:John Appleseed
18/10/06 20:04:57.75 Khb5vwo1.net
>>444
その通りだわ、アメリカ国内でも日本向けモデル売るべきだよな。日本の店舗はどうでもいいが

456:John Appleseed
18/10/06 21:13:29.89 uj1H3k37.net
>>442
でも、なんとなくだけどアップルがアメリカの企業だからアメリカのモデルが置いてあるのかもという気がする。

457:John Appleseed
18/10/06 22:11:22.65 l/VUy1nQ.net
URLリンク(tabaneta.com)
とりあえずFOMAはダメっぽいな

458:John Appleseed
18/10/06 22:17:40.39 BVIAffLj.net
そもそも今FOMAのSIM認識出来たとしても
docomoに一瞬でバレるからな

459:John Appleseed
18/10/06 23:48:47.93 G0F6a84S.net
>>444
それ香港モデルじゃなくなる

460:John Appleseed
18/10/07 08:31:42.50 jKKIXuGT.net
>>448
バレてなんかあんの?

461:John Appleseed
18/10/07 09:00:15.90 HnbTZN44.net
>>439
それまでアメリカや日本のiCloudをつかってたのに、二枚刺しを使って中国に変更されたとする。
その後たとえば8に変えたりしたら、どうなるんだろう?
今回の対応というかシステム、いろいろと不可解だな。
実際に買っていろいろと試す人の出現に期待だわ。

462:John Appleseed
18/10/07 12:04:43.05 p/kb5kwa.net
>>441
ホントにィ?

463:John Appleseed
18/10/07 13:10:52.47 pG8wrN/J.net
こいつに分かるわけないだろ
妄想と現実の区別が曖昧みたいだぞ

464:John Appleseed
18/10/07 16:51:01.64 RuZpFsIG.net
香港で買って、日本に帰ってから初期不良が出たら…
ヤベーな

465:John Appleseed
18/10/07 16:57:26.08 p/kb5kwa.net
>>454
アポスト持ち込めば何とかなるだろ

466:John Appleseed
18/10/07 18:15:51.32 kxF1H4kY.net
>>455
ちゃんと二枚刺しと交換してくれるのかね?

467:455
18/10/07 18:45:27.54 qUlzW1Xe.net
>>456
そこは、取り寄せとかで柔軟な対応をしてくれるんじゃないか、とw

468:John Appleseed
18/10/07 21:33:57.81 UZ/NeC1I.net
>>454
エクスプレス交換はできませんが、ストアで取り寄せで香港版に交換になるので大丈夫ですよ。

469:457
18/10/07 22:10:54.89 p/kb5kwa.net
>>458
ホントにィ?
(自分は予想、願望で言ったけどw)

470:John Appleseed
18/10/07 22:30:08.23 h5n7NCHK.net
日本でシムフリ版がなかったときそういう対応だったっけ?
あれ、どうだったかな

471:John Appleseed
18/10/07 23:18:49.17 5mndXoor.net
>>460
シャッター音の消せないSIMフリー版というレアものがGetできた

472:John Appleseed
18/10/07 23:33:57.93 RuZpFsIG.net
えー
せっかく香港版買ってもシャッター音有りになるのか
金の無駄だな…

473:John Appleseed
18/10/07 23:54:36.22 MAIflnfX.net
香港のストアに持ち込んだ方が良いな

474:John Appleseed
18/10/07 23:57:25.23 IUwr+jg7.net
お前らどんだけシャッター無音にしたいんだよ
盗撮か?

475:John Appleseed
18/10/08 00:16:00.58 iAbAAS/B.net
>>464
普通はハメ撮りでしょ?

476:John Appleseed
18/10/08 00:21:52.56 Zj//WGBU.net
赤ちゃんの撮影だろ?
普通

477:457
18/10/08 01:29:42.81 hljPZfbi.net
>>462
DSDV でシャッター音有り なんていう端末は
この世に存在しないのだが?

478:John Appleseed
18/10/08 08:31:14.80 9J6zsuN2.net
>>459
表参道でiPhone8の香港版を修理した時は、型番が違うので、同じ型番のを取り寄せで交換になりました。3日後くらいに入荷してました�


479:諱B



480:John Appleseed
18/10/08 09:13:57.23 5z1zm2Bs.net
てか香港版って技適あるの?

481:John Appleseed
18/10/08 09:18:09.87 VN5ga4hW.net
>>469
無いんじゃね?
だから>>314 >>317みたいな流れの話が出てくるw

482:John Appleseed
18/10/08 09:34:09.71 Qs+e3mD0.net
DSDV対応アップデートが来たらauガラホ音声SIMとMVNOのdocomo回線データSIMのDSDV運用できるってことでいいよね?

483:John Appleseed
18/10/08 09:57:38.39 F82/k42b.net
つべに香港版をドコモとソフトバンクで活用してる動画が上がってるね。その人はブログも書いてる。技適厨ってこういうのもわざわざ通報するの?

484:John Appleseed
18/10/08 11:51:17.08 hljPZfbi.net
>>471
って、いまはまだ DSDV じゃないんだ

485:John Appleseed
18/10/08 13:42:45.83 C6HBhm69.net
>>466
iPhoneのシャッター音ごときで
どうこうならんぞ。赤ちゃんは。

486:John Appleseed
18/10/08 15:53:40.72 fuqCxYn3.net
外人が日本版SIMフリーを旅行ついでに買ってるけど爆音シャッター消せない仕様わかって買ってんの? あとGSMとかの国でも日本版SIMフリーって使えるんだなー ずっと日本版はCDMAオンリーかと グローバル版SIMフリーのみCDMA/GSM対応と思ってた

487:John Appleseed
18/10/08 16:44:46.38 hljPZfbi.net
>>474
いやそれは言い切れんだろ
眠りが浅けりゃあの爆音なら目ェ覚める可能性大

488:John Appleseed
18/10/08 17:36:22.75 Gv3RifR1.net
>>475
日本在住の外国人じゃないの?

489:John Appleseed
18/10/08 18:21:24.35 fuqCxYn3.net
>>477
免税の列に並んでるのに日本在住?
日本は発売一次国でアメリカの次に安いのは
わかるが店員も客も自分の国のネットワークのことわかってんのかなー

490:John Appleseed
18/10/08 20:11:07.68 1nZuzWK4.net
>>475
中国人 爆音 消せる 技術 アル アルね

491:John Appleseed
18/10/08 20:20:51.38 Gv3RifR1.net
>>478
そんなん、後出しされても知らんわ。

492:John Appleseed
18/10/08 22:46:32.27 Zj//WGBU.net
>>474
猫とかの寝顔で起きちゃう

493:John Appleseed
18/10/08 22:48:15.14 jW9zEkiU.net
香港版はband1しか対応してないのがダメだわ

494:John Appleseed
18/10/08 23:48:21.33 ue8Jxz0u.net
>>482
さすがにそれはないだろ

495:John Appleseed
18/10/08 23:55:21.78 lNm/Ikx5.net
>>483
香港版が日本で対応してるのはband1だけだよ。
ググろう

496:John Appleseed
18/10/09 00:18:40.32 PQWznuzk.net
>>484
やっぱりそんなことないぞ。
1,3,8,18,19,26,41が対応してるじゃないか。
URLリンク(www.sunmattu.net)

497:John Appleseed
18/10/09 09:34:43.43 B2tIgmPe.net
京阪神の6が無い

498:John Appleseed
18/10/09 10:41:27.49 t5/wmEkb.net
この前関税の書き込みした者だが、
moto g6 plusとの2台持ちでそれぞれ、電話がソフトバンクのガラケーsimでデータはドコモのMVNOを使ってるけど、田舎でも大差なく使えている。

499:John Appleseed
18/10/09 12:02:03.18 v6AR+ktX.net
>>480
はぁ?おまえの理解力が低すぎ
普通は観光客ってわかるだろ
アホ何もわかってないくせに書き込むな

500:John Appleseed
18/10/10 04:31:52.65 0FWpsVFm.net
58 夢見る名無しさん sage 2018/10/09(火) 18:54:45.45 0
【田】Windows10 Part151
スレリンク(win板)
192 名無し~3.EXE sage 2018/10/09(火) 15:30:06.25 ID:Rz6xeyRd
ファイル消えたから
復旧で直るだろと復旧したやつが
起動すらしなくなって腹抱えて笑った�


501:翌翌� 復旧で直るのはシステムデータだろとw そいつも腹抱えて泣いてたwww



502:John Appleseed
18/10/14 04:07:40.36 cosj3Bjz.net
expansysで買ったけど買うとき在庫ありだったのに買った後に取り寄せになったわ
なんなんだ…

503:John Appleseed
18/10/14 21:10:13.12 ZrwfUy/O.net
んなもん
そーゆータイミングだっただけで
わざわざ書くことじゃねぇだろw

504:John Appleseed
18/10/15 09:10:17.11 tBHd3m1z.net
貼るsimってsdに貼ってつえないかな?

505:John Appleseed
18/10/15 09:10:57.43 tBHd3m1z.net
>>492
誤字スマン
つかえないかな?

506:John Appleseed
18/10/15 20:20:05.08 xMmQ71f5.net
春simは夏になると溶けます
冬はsdに桐灰貼ると長持ちします

507:John Appleseed
18/10/15 21:36:04.81 UcPfI8cy.net
>>492
使えるわけないだろ馬鹿か

508:John Appleseed
18/10/16 04:44:02.44 +gnT2V4e.net
国内キャリア版はesim未搭載って既出?

509:John Appleseed
18/10/16 06:50:36.86 mpSJO3mi.net
>>496
搭載はしてるがキャリアが対応してないだけ

510:John Appleseed
18/10/16 08:58:52.29 tjGoExXW.net
iPhoneなら香港版
物理的なsimでdads

511:John Appleseed
18/10/16 10:55:03.01 dhI+jO6+.net
>>498
iCloudが中国サーバーになるとか、引き継ぎがうまく行かないとか、あれ、真相はどうなったのかね?

512:John Appleseed
18/10/16 11:22:08.76 y8LUTuAg.net
>>498
怖くて買えねーだろ

513:John Appleseed
18/10/16 12:01:44.35 tp/UbFt+.net
>>500
一生ビビってろ

514:John Appleseed
18/10/16 12:17:32.96 xeS/KDwJ.net
>>500
何を畏れることがある?
恐怖を捨てろ
前を見ろ
進め
決して立ち止まるな
退けば老いるぞ 臆せば死ぬぞ!

515:John Appleseed
18/10/16 12:27:29.81 cl5gsJru.net
>>502
止まるんじゃねぇぞ…

516:John Appleseed
18/10/16 13:04:41.50 XgxUqPVp.net
営業妨害だろ
売れ残ったら責任とれよバカ

517:John Appleseed
18/10/16 15:15:52.15 G+oAx4VE.net
守銭奴のクソキャリアがeSIMプラン出したとして囲い込み商法してくるに違いない
クソ談合だらけの三大キャリアが全てを阻害してる クソ

518:John Appleseed
18/10/16 18:03:32.95 xeS/KDwJ.net
>>505
せやな、MVNOがMNOなんか気にせず率先してeSIM推進してくれればいいのにな

519:John Appleseed
18/10/16 18:14:11.93 jQjGiU8Q.net
iij は前向き

520:John Appleseed
18/10/16 18:44:22.44 MowZw8CH.net
MAXはデカすぎるから物理デュアルSIMはXRしか選択肢がない

521:John Appleseed
18/10/16 19:51:59.50 KK0l0oDB.net
>>508
カメラがなぁ。

522:John Appleseed
18/10/16 20:03:31.81 FhT9PUMn.net
春simは夏になると溶けます
冬はsdに桐灰貼ると長持ちします

523:John Appleseed
18/10/16 21:27:34.48 QC75llkv.net
良いねえ

524:John Appleseed
18/10/17 05:00:31.69 VzX7C2JO.net
>>509
カメラがどうした?

525:John Appleseed
18/10/17 06:31:48.73 emwaufgd.net
>>509
いうてお前カメラなんてラーメン撮りくらいしかせんだろ?

526:John Appleseed
18/10/17 08:23:48.34 W0xnENmY.net
>>513
アイドルのイベント撮りが主目的

527:John Appleseed
18/10/17 10:41:25.04 7539u7Sb.net
X持ちの俺は高みの見物。

528:John Appleseed
18/10/17 23:22:41.63 JXNfcNJB.net
>>514
そういうのは一眼レフで撮るんじゃねーの?

529:John Appleseed
18/10/17 23:32:36.92 LlH3kAis.net
>>505
物理simとesimで料金に差をつけたら流石の総務省も黙ってないんじゃないか?

530:John Appleseed
18/10/18 03:17:33.22 TasOKQaa.net
というか、政府・官庁で唯一の我らの味方、菅官房長官が
ここぞ


531:とばかりにイチャモンを付けてくれますw



532:John Appleseed
18/10/18 09:33:38.46 GEYCbUjv.net
>>516
最近は携帯やスマホでのみ撮影可能というところが増えてるのよ。博物館なんかもね。

533:John Appleseed
18/10/18 11:34:09.42 /gG+2pW/.net
>>517
だんまりだろ
大事なあまくdおっと誰かきたようだ

534:John Appleseed
18/10/18 12:27:16.89 /Oq+XReb.net
>>517
何でや?eSIMの設備費かてタダじゃないんやで
費用回収のために料金に差を付けなかったら、見方によっては物理SIM使ってるやつにまで
eSIM設備の費用負担させるようなものやぞ。それでもいいのか?

535:John Appleseed
18/10/18 12:44:57.50 H6QLhcZ9.net
iOS12.1でesim有効になるらしい。日本もなにか動きあるかも。

536:John Appleseed
18/10/18 15:39:48.64 1eicbLrc.net
>>521
物理的なsimカードもタダじゃないから、その辺はなんとも言えない

537:John Appleseed
18/10/19 01:35:08.18 KkjIvAz2.net
>>523
なるほどな、それも一理あるか

538:John Appleseed
18/10/19 06:09:09.92 rYH69MoQ.net
昨日のWBSで、一般企業平均利益が7%なのに
3キャリアは20%だとよ!
なにが 設備投資が… だよ、大ウソつき
ってことで、eSIMに色付けるのはいいが
もっとベースを下げろよ、と

539:John Appleseed
18/10/19 21:37:41.06 1QnfBNix.net
1shopmobileでA2104買った者だが、電源入らなくなった。20日も経ってないのに…。

540:John Appleseed
18/10/19 22:34:19.39 uvTHAGJw.net
そんなんどこで買っても一緒だろ さっさとApple storeに持ってけよ

541:John Appleseed
18/10/19 22:38:20.30 s/7KhLw5.net
>>526
突然のシャットダウンから復帰まで半日くらいかかる場合がある
しばらくケーブル挿して放置してみ

542:John Appleseed
18/10/19 22:52:35.28 1QnfBNix.net
>>528
やってみる

543:John Appleseed
18/10/20 08:46:17.84 HxBRK1OP.net
geoオンラインsimフリーに香港版流れてるな

544:John Appleseed
18/10/20 08:52:46.64 oVeTy/ki.net
香港版デュアルSIMだから欲しかったけど、今回の香港版・US版はBand28非対応なのが痛すぎる。台湾で台湾モバイルのSIMだと影響がありそうで試しに買うってことができない。

545:John Appleseed
18/10/20 13:58:09.14 fXHGmJDQ.net
そのうち国内キャリアもe-sim対応するし
バンド問題もあるし
無音カメラアプリもあるし
香港版のメリットは少なくなった。
逆に日本のアイフォン価格設定安いから大陸から免税使って大量に買いに来てる

546:John Appleseed
18/10/20 14:17:13.68 sohBxD7Q.net
本当に対応するのかな
xrは何故かするて出てたけど

547:John Appleseed
18/10/20 15:37:51.40 KEeC4ozF.net
対応してもユーザーに有利なプラン出すわけないだろ
能天気すぎるわ

548:John Appleseed
18/10/20 17:54:14.05 o9a+svI8.net
>>531
まぁ、そりゃ人それぞれ
台湾行く人にとっちゃキツかもしれんし
そうじゃない人は無問題

549:John Appleseed
18/10/20 17:56:59.74 o9a+svI8.net
>>534
そうそう
だから、eSIM じゃない物理SIMの香港版が注視されてんだよな

550:John Appleseed
18/10/20 18:14:54.78 GqgUMheS.net
iPadは既にeSIM実装してるけど、キャリアのプランろくなのないわ
海外からの旅行者向けの対応はあるかもしれんね

551:John Appleseed
18/10/20 18:16:33.62 fXHGmJDQ.net
iijで良かった

552:John Appleseed
18/10/20 18:56:39.88 wpCwXj+/.net
>>535
Band28非対応だと国内でも影響はあるんでないの?

553:John Appleseed
18/10/20 18:57:30.18 5Q8wUaXs.net
>>539 ある



555:John Appleseed
18/10/20 19:28:57.92 OYfqjoOb.net
>>532
無音カメラアプリって画質悪くない?
なんだかんだ純正で無音はでかい。

556:John Appleseed
18/10/20 19:37:45.98 RwkwNXNJ.net
日本のダメなところが浮き彫りになってるよね
新しいことに対応できない

557:John Appleseed
18/10/20 19:54:45.66 SZ/v/laW.net
本音は対応したくないんだろ

558:John Appleseed
18/10/20 20:11:21.20 6J2t4aUE.net
>>539
無いことはないが
それがどの程度・割合なのか、ってことだわな

559:John Appleseed
18/10/21 01:06:56.79 t3wTuIZf.net
eSIM対応したら多くの人がキャリアをeSIMに入れて、物理SIMの空きを確保すると思う
SIMに空きがあると用途は広がるからな

560:John Appleseed
18/10/21 01:50:54.93 //b67+Pi.net
>>541
ある。もしくは必要な時だけアプリ使えば良い。
わざわざ数万円追加コスト掛けて香港版買う程の価値は無くなった
以前は国内にSIMフリー機無かったから価値大きかったけど。
iij mioは正式にesim対応の方針を発表してる
あとはios次第だって。

561:John Appleseed
18/10/21 03:47:47.25 mxb4/Peb.net
ぶっちゃけ、公共の電波使ってるんだし、3大キャリアは統合していいんじゃねーの?

562:John Appleseed
18/10/21 06:50:21.21 PAm7yYoZ.net
iijがどう足掻こうか糞には変わらんので

563:John Appleseed
18/10/21 09:20:09.49 //b67+Pi.net
>>548
具体的には?

564:John Appleseed
18/10/21 09:35:07.92 RXZsdfxC.net
iijのsimが糞

565:John Appleseed
18/10/21 09:36:34.69 plnFQkBD.net
iijの速度が糞

566:John Appleseed
18/10/21 09:41:19.41 CDNqcRZZ.net
>>546
iijのフルMVNOでeSIM対応してくれるならいいかもね。

567:John Appleseed
18/10/21 09:47:53.85 z5Iqjz+s.net
Apple と契約ないと使えないかもしれないけどなwそしたらiijは積む

568:John Appleseed
18/10/21 09:49:05.12 22kGqeaq.net
mineoからIIJに変えようかな

569:John Appleseed
18/10/21 10:14:56.45 KYPn2sJz.net
iijは遅いやろ

570:John Appleseed
18/10/21 10:40:50.43 xEuy2VfI.net
iijは韓国人やでなあ、

571:John Appleseed
18/10/21 11:02:23.28 ceX2h3o6.net
個人SIMと会社SIMさして、データ通信は会社SIMってのが良い使い方だな。
通話だけで1番安いのどこだろ?

572:John Appleseed
18/10/21 11:33:12.43 //b67+Pi.net
俺の地域はiijで速度問題無くて良かった

573:John Appleseed
18/10/21 12:12:36.78 o7w7soyT.net
いつものIIJアンチが工作しててワロタ

574:John Appleseed
18/10/21 12:38:32.94 ONwBWeZx.net
フルMVNOってこんなもんやぞ
URLリンク(i.imgur.com)

575:John Appleseed
18/10/21 13:37:40.28 gL2CK61x.net
シャッター音消せないってガラケー時代に田代が逮捕されたからその大義名分で音出し義務付けしたけどスマフォじゃいくらでも回避できるわな
ならシャッター音消せない義務付けは今じゃ なんの効力もないのに音出し義務付けてるキャリアや総務省はアホすぎる だから日本ver買う気ないんだよ シャッター音消せないiPhoneはただのガラクタ

576:John Appleseed
18/10/21 13:42:51.66 gGR4fkC+.net
>>561
家族や友達の前でそのレスの通り喚いてみろよ変質者w

577:John Appleseed
18/10/21 14:37:53.12 Ge+FYprb.net
てか業者だし

578:John Appleseed
18/10/21 14:51:00.58 bAFAWoEI.net
>>561
某アプリで音消せるどころかブラウザ開いたまま撮影できるから特に問題ないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch