20/11/19 18:48:36.16 aMGjhG7X0.net
【要注意人物】
面白いけど荒らしの自覚ある人以外はスルー必須
522 ななし製作委員会 (ワッチョイ f192-esoO) 2020/11/01(日) 09:58:20.33 ID:Ua7cVtjN0
伊藤と高田が押井以上に終わった人なんだよなあ
612 ななし製作委員会 (オッペケ Src1-fco/) [sage] 2020/11/11(水) 06:24:18.64 ID:jbeK09
語尾が同じというのは同一人物という根拠になり得ないと思うよ(´・ω・)
634 ななし製作委員会 (オッペケ Src1-fco/) [sage] 2020/11/14(土) 11:01:36.42 ID:MbugZ8rLr
居ちゃいかんのか?
そもそも向こうのスレではレイバーの動きについて議論しているだけで
信者だのアンチだのという話にはなってないけど
646 ななし製作委員会 (オッペケ Src1-fco/) [sage] 2020/11/14(土) 23:25:51.36 ID:lISpIQTPr
いやw俺は心が動くような内容なんてないじゃん
そっちは動いているのかは知らんけどさ
押井が新作作ってることも事実だし、動く時に重心バランスが崩れるのも事実
単に事実をそのまま書いてるに過ぎない
233 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2020/11/15(日) 18:03:50.30 ID:wU+WGvtz
650 ななし製作委員会 (オッペケ Src1-fco/) [sage] 2020/11/15(日) 10:01:02.79 ID:R3fr8Xlhr
>>649
さっき起きて、向こうのスレ開いて見たら、向こうの連中、俺にまともな反論できずに発狂してたぞ?w
3:ななし製作委員会
20/11/19 19:41:47.62 Zfv1Y+8Ua.net
>>1おつ
前スレは復活見込みの暫定ってことけ?
4:ななし製作委員会
20/11/19 22:19:38.67 Ck/HE2+cM.net
押井信者の荒らしアスペルガー「だよなあ糖質」
「だよなあ」の荒らしパターン一覧
スレリンク(anime3板:631番)
「だよなあ」の使用sim
SoftbankかYmobileとWi-Fiを併用
ワッチョイ f192-esoO
↓
ワッチョイ 19b8-QL6E
↓
ワッチョイ a9b8-nqKI
↓
オッペケ Sr79-nqKI
↓
オッペケ Sr79-NdQ2
↓
オッペケ Src1-fco/
↓
オッペケ Srdf-ZCPU
「だよなあ」の荒らし履歴
URLリンク(itest.5ch.net)
5:ななし製作委員会
20/11/20 01:55:41.72 +ZidHemGM.net
一応
6:ななし製作委員会
20/11/20 01:55:57.09 +ZidHemGM.net
保守
7:ななし製作委員会
20/11/20 01:56:09.54 +ZidHemGM.net
して
8:ななし製作委員会
20/11/20 01:56:22.58 +ZidHemGM.net
おく
9:ななし製作委員会
20/11/20 01:56:34.76 +ZidHemGM.net
かな
10:ななし製作委員会
20/11/20 01:56:47.51 +ZidHemGM.net
と
11:ななし製作委員会
20/11/20 01:57:19.79 +ZidHemGM.net
どれ
12:ななし製作委員会
20/11/20 06:22:26.07 Emw1QAAW0.net
保守乙ー
>>3
3.5とかにしようか迷ったけどやめたわ
13:ななし製作委員会
20/11/20 06:23:36.31 vRlhCIGaF.net
つーかそろそろちゃんと進捗状況知らせろよ
14:ななし製作委員会
20/11/20 06:38:10.69 si60PJrsa.net
あー、いいね!その前のめりに殴りにきた態度!
全然しりたくもない進捗をネタに喧嘩しにくる姿はここ1か月お目にかかれなかったから、スゲーいい!
15:ななし製作委員会
20/11/20 06:46:04.97 Emw1QAAW0.net
無拍子からの「てゆーかさー」から始まる煽りは正しくFANですねw
恨むなら東北新社のパトレイバープロジェクトを毛根から抜き取った
頭の薄い誰かさんもセットでどーぞ
16:ななし製作委員会
20/11/20 06:57:19.92 +ZidHemGM.net
高重心バランスガーは終わった人なんだよなあ
17:ななし製作委員会
20/11/20 08:41:42.70 IuKCBKMya.net
で、結局動くとバランス崩れるからバランス取っていたものが
カシコだからバランス取りやすい姿勢と、
一瞬先でバランスが取れている体勢を予め予想して体動かしているだけの話を押井がごちゃごちゃにしただけじゃんっていうw
漫画版の教育型コンピュータの話とか押井と信者は全然興味ないんだろーね
18:ななし製作委員会
20/11/20 16:46:26.06 nUm0OBwdr.net
>>17
"カシコだから"の意味がわからんが、バランスが崩れ易いという事はすぐに動き出しやすいということなんだよ
(だからこそ、イングラムは人型に近い形をしている)
で、例として歩行や走行時は、常に進行方向側にバランスを崩しながら進んでいるという話をしていたんだが
教育型コンピューターの話は、また別だぞ
そういう運動性能のあるポテンシャルのある機体構造だからこそ、教育型コンピューターで蓄積した制限値を活かせるんだけどね
19:ななし製作委員会
20/11/20 17:54:56.41 fbVfNeFFM.net
>>17
教祖が足が小さいとリアルだー!って言っちゃったから馬鹿な信者がムキになって必死に肯定してるだけだからね
糖質「カンジキ履いた偽イングラムは高重心でバランスガー凄いガー!」←アスペ理論
20:ななし製作委員会
20/11/20 18:39:50.75 IuKCBKMya.net
漫画版をネタにした話で
超ハイポテンシャルな機体であればいいぞー
速いぞー
本当にパトレイバーに興味ないよねw
21:ななし製作委員会
20/11/20 18:42:16.03 nUm0OBwdr.net
>>19
>教祖が足が小さいとリアルだー!って言っちゃったから馬鹿な信者がムキになって必死に肯定してるだけだからね
そういうわけではないんだがなあ~w
理屈としてあっているからそうだと言ってるまででさ
重心が足にある人間なんているか?
22:ななし製作委員会
20/11/20 19:08:31.98 Emw1QAAW0.net
漫画パトのファンなら高性能だぞーって言われてもピンとこないよね
23:ななし製作委員会
20/11/20 23:13:54.11 gCF8ZQ/N0.net
>>22
自分はイングラムは高性能な印象だな
イングラムの高性能さ故に内海に目を付けられたわけだしね
24:ななし製作委員会
20/11/20 23:47:12.01 nz/4lM9Sa.net
目を付けられたのは教育されたデータな
機体が欲しいなんて一言もないぞ
なんでわざわざそこで知ったかぶるのだw
25:ななし製作委員会
20/11/21 00:17:43.34 pH9UTf8Ia.net
一応念押ししとくけど
今更ハードの話オンリーで制御プログラムは関係ないと断言したものに
ソフトのつもりでしたとか言い訳は受け付けないので悪しからず
26:ななし製作委員会
20/11/21 01:34:10.31 EcSy5qKIM.net
ブロッケン→グリフォンで稼働中のイングラムを鹵獲しよう!ってくだりは凄かったな
ロボット漫画にソフトウェアとハードウェアの概念を取り入れた初の作品で
当時Windows3.1が出る手前くらいでロボットにOSの概念をぶち込むってセンスが天才的だった
シャアザクはシャア専用だから凄い!くらいの時代に汎用OSと規格外のOSと警察用レイバーに軍用レイバー、研究所で極秘に開発中のレイバーを警察組織にぶつけて
OS=ソフトウェアを成長させるって概念が鳥肌モン
初期でブロッケンにぶつけてイングラムの高性能さを対比で分かりやすく示したセンスも凄かった
あの演出でイングラムは高性能という刷り込みが読者に浸透した
27:ななし製作委員会
20/11/21 07:28:03.75 bWqB+Ff40.net
そんで、ハードだけならイングラムに負けないっていう
タイプセブンが戦闘を重ねる毎に強敵化していくって流れね
イングラムより性能が上の機体でも結局「ソフトとパイロットの差」
で勝てるというのが徹頭徹尾演出されるっていう
それでハードウェア高性能だから一部刷新してOSや相性は無関係とかねw
経験の積み重ねで予測動作が進化していく描写や
HOSの下りでOSだけ進化させても最適化された後には効果なし
ハードだけ改良させても相性でイマイチ
OS、ハード、予測動作を究極進化させても、
搭乗者の言うこと聞かずにまともに戦えないって描写が白眉
ハードウェアだけで高性能なんてパトレイバーでは通らないよね
28:ななし製作委員会
20/11/21 08:17:22.55 bWqB+Ff40.net
>>26
>シャアザク
そこはちと違うよ
教育型コンピュータの概念も
機体性能の差が戦力の決定的な差ではないことを示したのもファーストガンダムだべ
29:ななし製作委員会
20/11/21 09:14:45.36 2SUdqfNH0.net
>>1乙
レス数減っててビビったw
運営のミスか
>>24-27
結局は「乗るものの、知恵と勇気」なんだよなぁ
イングラムタイプは乗り手のクセがダイレクトに反映されるから
「あれをこう変えれば強くなる」なんてことはないからね
パイロットと二人三脚で成長していく機体だから
30:ななし製作委員会
20/11/21 09:21:02.54 UWXCCnm5a.net
ハードだけならイングラムより高性能な機体が既にあるってのは
相当な型破りだったっけな確か
31:ななし製作委員会
20/11/21 09:28:55.85 2SUdqfNH0.net
>>30
漫画版だったかな
ブロッケンに実戦経験積ませたら
恐ろしいことになる言われてたの
アニメもスタンダードの開発で
ソフトと搭乗者と相性のバランスで
機体の性能差は覆るから
新型機は圧倒的な性能差がないと
ダメだって言ってたよね
32:ななし製作委員会
20/11/21 09:44:47.73 UWXCCnm5a.net
まぁ、最終的により性能が上の敵との戦いをパイロットの腕で制していくのはマジンガーZからのお約束だけどな
パトレイバーの場合はどれかひとつ欠けても足しても伸び代に繋がらないっていう
極めることの美学があった
33:ななし製作委員会
20/11/21 09:51:50.34 WmVg5zkG0.net
>>32
野明は変化なくて太田だけHOSで性能アップするのは笑ったw
34:ななし製作委員会
20/11/21 09:54:26.58 pyaLS0Eir.net
>>24
そういう教育プログラムによる経験値を発揮できるポテンシャルが無ければ目を付けられなかったろうね
レイバーショウでのエコノミーがいくら野明のデータを使っても力を発揮できなかったようにね
>>25
ハードの話オンリーとは言って無いのだが?
向こうのスレではオートバランサー等の制御技術にも触れているぞ?
35:ななし製作委員会
20/11/21 10:00:46.85 2SUdqfNH0.net
EZYのアニメから30年後の技術的な進化がすごい楽しみ
無人機と有人機の解釈とか
36:ななし製作委員会
20/11/21 10:02:41.36 pyaLS0Eir.net
>>29
当然、人が操縦するものなんだから乗り手の技量は重要だが、それ以前の話なんだがなあ
結局、タイプ7にしろ、グリフォンにしろ、ハードとしても高性能な物として作られているのは事実(限りなく人型にちがいない=高重心)
37:ななし製作委員会
20/11/21 10:04:28.42 2SUdqfNH0.net
とりあえずこのオッペケはNGでおk?
38:ななし製作委員会
20/11/21 10:09:27.82 UWXCCnm5a.net
見ての通り人のレスちゃんと読めない奴なんで
荒らし以外の価値ないよNGで全然おk
人工知能や遠隔操作との違いは出してくるんだろう
SF的なものなのか、身近あるあるなのか
39:ななし製作委員会
20/11/21 10:28:46.44 EcSy5qKIM.net
>>37
>2と>4を見てもらえば分かるが
延々と「自分だけが正しい!」を繰り返すのでNGでおk
40:ななし製作委員会
20/11/21 11:49:42.02 pyaLS0Eir.net
>>38
EZYでは遠隔操作やAIに関しては触れるんじゃ無いのかね
その辺も今はSFとは言えなくなって来たしな
>>39
間違っていれば素直に認めるぞ?俺は
41:ななし製作委員会
20/11/21 12:13:14.14 UWXCCnm5a.net
そんな土下座フラグたてなくても
面白いからそのまま間違い認めない方がいいよ
お前に間違いを認めさせたい奴なんて特にいないから
42:ななし製作委員会
20/11/21 14:23:41.66 bWqB+Ff40.net
一人称が「自分」から「俺」に変わってから
マジキチ度が跳ね上がったねw
>間違っていれば素直に認めるぞ?俺は
素直に認める奴はこんなことわざわざ凄まないっていうw
43:ななし製作委員会
20/11/21 14:51:26.56 md7AHsCEM.net
>>42
要するに「悪魔の証明」だからな
糖質アスペは自分は頭が良くて正しいと「思い込んでる」から「頭が悪い他人」と自分の意見が違うと「自動的に自分が正しい」という脳の構造になっている
今はスレ内で独りで壁にブツブツ言ってる状態
>間違っていれば素直に認めるぞ?俺は
↓
意味(高重心バランスガーは絶対に正しいんだ!俺以外が全員間違っている!お前らが間違いだと認めろ!)
44:ななし製作委員会
20/11/21 15:21:37.90 UWXCCnm5a.net
そこまでカシコなもんでもないけどなw
程度で言えば
知らない人についていっちゃダメだって?おじさんは君の名前を知っているよ、ほら大丈夫。
僕は嘘つきじゃないよ。君に嘘をついたことがあるかい?ね?嘘つきじゃないだろう?
的なアレ
45:ななし製作委員会
20/11/21 18:56:17.88 bWqB+Ff40.net
>>35
ハードの進化は頭打ちになってそう
REBOOTとのつながりは不明だけどOSが
ver.30くらいにはなってそうw
46:ななし製作委員会
20/11/21 21:51:28.09 jw0EM/9Ca.net
REBOOTの時点で改造ブルドックとの性能差ゼロかマイナスだもんな
ゲームエディションみたいな展開も悪くはないけど
やっぱ営利団体による組織的な犯罪は欲しいな
47:ななし製作委員会
20/11/22 08:27:10.68 Qgx+epSK0.net
警察が動く以上なにかの犯罪で
犯人追いかけるこのにはなるんだろうね
一般家庭に普及はなさそだけど
喧嘩や嫌がらせがエスカレートして
レイバー持ち出すてのは増えてそうだw
48:ななし製作委員会
20/11/22 09:24:12.65 HNHRqizf0.net
>>35
REBOOTのイングラムってverなんぼだっけ?
設定資料とか見てるけどでてこない
>>46
レイバー専門の窃盗集団とかいそう
会社ぐるみだったら新型の開発とかより
リコール隠しとかになるのかな
49:ななし製作委員会
20/11/22 10:02:22.86 fn1Qafpqa.net
LOSの起動画面で21.1.7と確認でけるよ
個人的に30年以上経ってるんだし、競技用モデルとかレイバーの競技会場を舞台にした一悶着とか観たいな
50:ななし製作委員会
20/11/22 10:07:13.83 HNHRqizf0.net
>>49
XX1で20ってことですかありがとう!
>競技用モデル
それな~!
51:ななし製作委員会
20/11/22 10:47:26.56 HVCt4j4P0.net
>>49
それこそレイバー格闘技とかあったら面白そうね
スピンオフで作れそう
番組スポンサーのロゴなんかをボディに貼ったりしたら面白そう
52:ななし製作委員会
20/11/22 13:28:15.05 Qgx+epSK0.net
競技用って名目ならグリフォン再建とかも
無理なく出来て面白そうだね
53:ななし製作委員会
20/11/22 13:43:55.66 WTuiQHSmM.net
ワッチョイ 57b8-ZCPUはオッペケ Srdf-ZCPUだな
糖質アスペの高重心バランスガーだからNGに入れておこう
54:ななし製作委員会
20/11/22 14:05:54.41 fn1Qafpqa.net
まぁあんま競技用にフォーカス搾るとアトムザビギニングなんだがね
競技用モデルでグリフォン再建は考えてもいなかったわw
つか、それでグリフォンに人工知能とかやると更にブラックオックスとマルス感がでるなぁ
55:ななし製作委員会
20/11/22 14:57:02.94 HVCt4j4P0.net
>>54
確かに人工知能VS人間みたいな展開もできて面白そうだね
56:ななし製作委員会
20/11/22 20:25:22.13 Qgx+epSK0.net
「花とレイバー」みたいな迷惑な自警団化してもいいかもね
57:ななし製作委員会
20/11/23 09:56:34.07 qAQXawcNa.net
VRゴーグルとコントローラーで動くグリフォンがヒーロー(自警団)活動してる姿は正しく鉄人28号w
58:ななし製作委員会
20/11/23 20:13:27.55 4Ex1GHqo0.net
ああそうか、鉄人28号はパトレイバーの原点かw
59:ななし製作委員会
20/11/24 15:32:27.05 rnOwmVRFa.net
原典っつーか、モチーフのひとつ
60:ななし製作委員会
20/11/28 12:36:01.43 GOoydNsN0.net
もう相手がテロリストなのは飽きた
本来の職務に戻り犯人を捕まえるのが見たい
61:ななし製作委員会
20/11/28 19:33:20.66 NVJCqqnva.net
テロリストも様々だけどな
まぁ、自衛隊がクーデターとレイバー全く関係ないテロルは
あらすじ読むだけで胃もたれ起こすレベル
62:ななし製作委員会
20/11/28 23:55:27.24 538DYoBnM.net
>>60
通常犯罪にレイバー絡めるのが難しいんだよな
犯人逮捕だけだとPSYCHO-PASSみたいになってしまう
63:ななし製作委員会
20/11/29 02:31:12.84 LtPe0msk0.net
何をもって通常と呼ぶかはよく分からないけど
youtuberの起こすやってみた・試してみた系の迷惑行為や
高級車やレイバーそのもの、事業所を狙った窃盗
デモ隊の起こす暴動
テレビのヤラセ、煽り運転、喧嘩、薬物、飲酒運転
テレビシリーズや漫画で軽くやったものも含めても
テロよりもむしろやれることは多いくらいじゃね?
64:ななし製作委員会
20/11/29 03:09:59.14 9h8uC9aZM.net
>>63
犯罪バリエーションの問題じゃなくて映像の尺の問題だな
テレビアニメは20分でビデオアニメだと27分くらいの尺だから
工事現場のオッサンが酔っ払ってレイバーで暴れても5分か10分の映像尺で取り押さえられて日報書いて1話で完結
テレビやコミックで地球防衛軍やシャフトがレギュラー敵役として造られたのは
工事現場のオッサンが操縦するレイバー犯罪だけでは尺が保たないしシリーズ展開しにくいから
低予算の5分アニメなら酔っ払いレイバー犯罪の取り締まりだけで成り立つかもしれん
65:ななし製作委員会
20/11/29 06:55:57.13 f+2t+JOsa.net
>>63
たかだか10年後じゃ全てが電子ネットワークに管理されたスマート社会って訳でもないからな
流石にイングラムが便利ってだけで消防を差し置いて救助活動や事故の処理なんてのは少なそうだけど
それでも要人警護にイベントの警備、ドラマや映画の撮影協力や積極的な広報活動なんかは「やらない方が不自然」なレベル
三十年前は滑稽なだけだったアイドルや
ビジュアル系がロボットアニメとコラボしたり
重機で農作業したりが現実でやっている今だからこそ出てくる30年前じゃ想像もつかなかった
「パトレイバーの30年後」のアイディアはそこかしこに転がっていると思うわ
66:ななし製作委員会
20/11/29 11:45:46.76 /wzf5AtQ0.net
>>57
今から10年後ならの技術ならもっと
28号の怪ロボットみたいなレイバー出せそうだよね
ファイア2世とかさ
67:ななし製作委員会
20/11/29 19:37:45.55 RCWOfOfUa.net
VL2号もいけるんじゃないか?
モンスターやロビー、ケリーにはまだ早いだろうけどw
68:ななし製作委員会
20/11/30 06:52:51.93 km8qx1Mw0.net
ギャロン出てほしい
69:ななし製作委員会
20/12/05 10:28:37.96 IilsHbdo0.net
>>60
テロリストをメインの相手にするんなら軍事用レイバー主役のロボット戦争アニメでいいな
70:ななし製作委員会
20/12/05 10:35:14.56 IilsHbdo0.net
巨大ロボ操るテロリスト
クーデターを起こした自衛隊
KKNK(巨大企業謎の黒幕)操る巨大ロボ
巨大怪獣
どれもこれも警察ものじゃなくてもいいのは確か
71:ななし製作委員会
20/12/05 10:53:25.11 rcFCH9Gfa.net
レイバーでの喧嘩
レイバー飲酒運転
レイバーの暴走事故
レイバーによる強盗強殺
レイバー珍走団
警察の出張ることはたくさんあるからネタには困らんよ
72:ななし製作委員会
20/12/05 19:17:31.52 OHCjdzHlM.net
>>70
>クーデターを起こした自衛隊
EZYでは無さそうなのが救いだな
良かった良かった
73:ななし製作委員会
20/12/14 19:52:42.18 Do1I16sqa.net
押井信者がワッチョイないスレにだけ
押井がユーチューブのチラ見だけで書いたブームに相乗りしただけの記事バラ撒いてるの、末期だなw
74:ななし製作委員会
20/12/14 20:53:45.04 7P84QfRM0.net
>YouTubeの映像以外で『鬼滅の刃』を見たことはないけれど、基礎知識は一応ある。
この一文でもう
観ていないけどキメツブームに乗っかって目立ちたい
観ていないけど分かっていないおっさん連中に分かっているようなパフォーマンス
観ていないけどキメツファンにマウントポジションから小便かけたい
という気概はわかった
75:ななし製作委員会
20/12/15 07:40:18.68 hsWPYIvyM.net
>>73
そんな下らない事をしてるのかw
高重心バランスガーの糖質具合は重症だなw
76:ななし製作委員会
20/12/19 12:38:25.61 Tgu/J4V0a.net
久々の新情報、EZYの車両デザインに河森が参加する模様。出渕、河森登壇のトークショーより
77:ななし製作委員会
20/12/19 22:13:59.15 bbVt/naqM.net
若いスタッフ呼んでこれないんじゃダメダメだな
78:ななし製作委員会
20/12/19 22:33:33.59 WaG0Wi2f0.net
若いだけのイエスマン囲い込んで盛大にコケた実写版と
若さと老練の切磋琢磨が見れたREBOOTの違いはでかいねw
79:ななし製作委員会
20/12/20 18:49:29.23 MRSbx4mY0.net
どっか切磋琢磨してた?
カラーの作画力で1をトレースしただけだった
80:ななし製作委員会
20/12/20 19:10:03.08 8SICEIiOa.net
説明求めてくる時点で終わってんなw
見てないんでしょ?
81:ななし製作委員会
20/12/21 11:13:33.04 NHuLIWB5M.net
>>80
いつもの高重心バランスガーだよ
ぶらどらぶの無料公開が爆死中で発狂してる
82:ななし製作委員会
20/12/21 17:32:51.53 rw3CHKTCa.net
鬼滅だしにした炎上商法で3日で5万再生(深夜の萌え糞アニメの平均値の半分)はいくかと思ってたけど、それでは満足できんと?w
83:ななし製作委員会
20/12/23 11:27:27.45 RvWDlxJO0.net
運営が殺人予告して警察沙汰になってるみたいだけど大丈夫なのか?
84:ななし製作委員会
20/12/23 13:11:30.50 6bNzUfEzM.net
>>83
脱税したユーフォーの話か?
85:ななし製作委員会
20/12/23 19:38:57.18 gOkHmD4A0.net
押井信者なら知ってるぜw
機動警察パトレイバー EZY
スレリンク(anime板:157番)
157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2020/11/09(月) 18:10:16.58 ID:2qMvCxM9
犬監督のためにEZY作ってるやつ一人ずつ殺そうよ。
86:ななし製作委員会
20/12/23 21:30:49.23 0sR18+9PM.net
>>85
高重心バランスガー殺人教唆しちゃってるじゃん
とうとう糖質アスペルガー逮捕か
87:ななし製作委員会
20/12/24 05:38:42.92 h/Ftt1i+0.net
野明ももう主役じゃないんだし、新型パトレイバーにして欲しいけどな
30年もずっとイングラム使うっておかしい
劇中の数年間でピースメーカーやヴァリアントが出てたんだし
「イングラムはずっと最高だよ」じゃねーよ
88:ななし製作委員会
20/12/24 07:19:04.45 RtZrnyFLa.net
まず実写版にそれ言おうな
あの狂ったデザインを元に戻す作業が必用になったんだから
89:ななし製作委員会
20/12/24 08:04:02.87 h/Ftt1i+0.net
もとに戻してどうすんの
旧イングラムが好きなら旧アニメ見てればいいよ
30年後の話なのに同じイングラムが使われることが変なんだよ
劇パト2ですでに退役して、篠原の工場から戻して来てたのに
それも野明=イングラムのイメージだからで、もう野明から主役は変わるのになんで古いイングラムを使うんだよ
90:ななし製作委員会
20/12/24 08:25:04.64 W+JUbeI/M.net
>>89
社会に出て働けるば分かるよ
アニメ制作も色んなしがらみが有って昔のデザインを使わないと売り上げが高くならないかも?
とか金を出すスポンサー等が考えて昔のデザインを使うハメになってたりするからね
TNGで東北新社がイングラムのデザインを大胆に変更させなかたったのと似た理屈
91:ななし製作委員会
20/12/24 10:05:06.23 RtZrnyFLa.net
ハリウッド版ゴジラがいい例だべ
糞デザインが前にあるとその反動で原典回帰がどうしても必用になる
恨むなら実写版を恨めよ
92:ななし製作委員会
20/12/24 10:14:11.44 gaWNOsbV0.net
自動車みたいに名前とデザインラインを引き継いだ新型じゃないの?
93:ななし製作委員会
20/12/24 10:59:34.72 EYlH/e3aM.net
>>92
たぶんね
中身はイングラムmk3くらいの性能と予想
94:ななし製作委員会
20/12/24 11:13:49.59 gaWNOsbV0.net
ガンダムだってずっと見た目ガンダム名前ガンダムだからな
メーカー変わっても勢力変わってもガンダムだからバカバカしくて笑う
ほんのたまにガンダムじゃない別機種が主役機になるが
95:ななし製作委員会
20/12/24 11:29:34.03 RtZrnyFLa.net
ガンダム、仮面ライダー、ウルトラマン
亜種が淘汰されてオリジンが残ったってだけだべ
それこそ実写版が新型に別人乗せて成功していりゃこんな回りくどいブランドイメージの再建なんてせずに済んだのにな
96:ななし製作委員会
20/12/24 11:52:28.59 /tvTja6Za.net
シリーズ化したロボットアニメで主役の乗るロボがそこまで縛られるなんて実は少数派なんだけどな
名前固定はスーパーロボットにままありがちだがそれでも形状は大きく変わることがほとんど
97:ななし製作委員会
20/12/24 12:09:04.54 h/Ftt1i+0.net
残念、伊藤がインタビューで「イングラムが30年間使われ続けている」と言ったので新デザインじゃないだろう
名前だけイングラムでデザインが変化するという言い回しでも無い
あの世界は昭和のまま変化無しなんだろうな
98:ななし製作委員会
20/12/24 12:55:20.54 gaWNOsbV0.net
まるで鉄人28号だなあ
99:ななし製作委員会
20/12/24 13:11:43.31 GXEBLQgGM.net
>>94
そもそもガンプラがガンダムしか売れないらしいからな
かなり前からガンダムアニメの敵対勢力のモビルスーツすら「ナントカガンダム」になっちまった
100:ななし製作委員会
20/12/24 20:28:43.02 uX1LEpUfa.net
URLリンク(twitter.com)
株式会社ジェンコ内のパトレイバー公式担当スタッフによる脅迫行為の件、ジェンコ担当弁護士より「職務時間外による個人的な行為」と
回答を受けましたが、「版権は通さない」という明らかに職権を使用するであろう発言があり、その際私の個人情報入手していることから、本日正式に警察に届けました。
(deleted an unsolicited ad)
101:ななし製作委員会
20/12/24 20:37:20.89 UqcnL2g+M.net
@ 例の殺害予告は「作品の公式アカウント」自体からではじゃなくて、
「新規作品の制作に伴って権利取得をした企画幹事会社兼版権管理会社の公式アカウントの運用担当者」が行ったことですね。
↓
ツイ垢のメンテナンスバイトの仕業
102:ななし製作委員会
20/12/24 21:06:00.79 +1Y3acMF0.net
メリクリ!
些末未満のことにカリカリして押井信者は家族で暖かい飯食っているのか?w
103:ななし製作委員会
20/12/25 06:33:49.61 LaucJ6zfa.net
REBOOT見てない奴が妙に来るクリスマスだなぁ
104:ななし製作委員会
20/12/25 08:18:54.23 Kv1R2R7VM.net
>>103
EZYが憎い糖質アスペルガーがEZY潰しに頑張ってるからね
REBOOTも憎いらしい
パトのガレージキット?の版権の申請をした個人ディーラーとジェンコの社員が揉める
↓
ジェンコの社員が個人ディーラーに脅迫メッセージを送付
↓
個人ディーラーが裁判開始?
↓
EZYをポシャらせたい糖質アスペルガー「高重心バランスガー」が嬉々として各パト関連スレに拡散開始
↓
EZYの企画を潰す為に糖質アスペが奮闘中←いまここ
高重心バランスガーの殺人教唆(EZYが憎い)
↓
157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]
投稿日:2020/11/09(月) 18:10:16.58 ID:2qMvCxM9
犬監督のためにEZY作ってるやつ一人ずつ殺そうよ。
スレリンク(anime板:157番)
105:ななし製作委員会
20/12/25 10:56:13.07 LaucJ6zfa.net
道のりが遠いなぁ
フェイクニュースもバズらないと押井の炎上商法の二の舞
押井信者ご自慢のデイズの社長が起こした怪人28号事件ですらこの様なのに
106:
21/01/01 02:10:26.35 QhF8sxn00.net
あけましておめでとう!今年はPV来ますように!
107:ななし製作委員会
21/01/15 00:28:31.39 9dXAWT7yd.net
『APEX秘密の特訓2』
(0:10~放送開始)
=@
hp
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
108:ななし製作委員会
21/01/16 21:24:13.77 OL8bLts4a.net
オープンレックPresents.
『ストリーマーパーク
シーズン1/Feat.DTN』
APEX LEGENDS(PC)
カスタムマッチ/Day1(前編)
▽チームSHAKA
釈迦、恭一郎、加藤純一
『APEXの大会出るぞ!!放送』
(19:05~放送開始)
hts
youtu.be/IWLiKCkdmeE
109:ななし製作委員会
21/01/24 12:40:55.46 p/xTdSLM0.net
結局企画死んじゃったのこれ?
110:ななし製作委員会
21/01/24 12:43:45.17 Z+cAuvn5K.net
音沙汰無いね
111:ななし製作委員会
21/01/24 15:50:16.19 13bPHBfNd.net
便りのないのは良い便り
112:ななし製作委員会
21/01/24 21:20:26.82 l5aFVuex0.net
こっちには毎週便り来てるがね
読めない人には関係ないかな
113:ななし製作委員会
21/01/25 01:03:43.32 5Z0cEnEXM.net
>>109
劇パト2の4DXとかを企画して金を集めている状態だな
配給が劇パト1(4DX)のユナイテッドシネマからバンダイナムコアーツに切り替わってるが
劇パト1・2の4K BDでもバンナムから出す予定でのプロモなのかEZYの資金集めなのかは全く不明
とりあえず今のところはバンナムに企画が移行したのかも不明
114:ななし製作委員会
21/01/25 19:32:26.57 LjTyfbmMa.net
バンダイはそもそも最初期からのパトロンだよ
押井の実写版っていうカタストロフィから
殆ど影響受けなかったから
新社みたいに作品が株主総会で吊るし首にされるのも免れてはいる
REBOOTのソフトとアニメ版の立体物でトントンか上くらいだし新社みたいに更迭される人もいなかった筈
本来なら実写版の悪夢から5年でこれは奇跡なんだし気長に待つさ
115:ななし製作委員会
21/01/25 20:05:31.26 6SbWENAR0.net
アニメ版シリーズのPだったの鵜之澤さんが
現バンダイナムコホールディングスのIP戦略本部付きだよ
116:ななし製作委員会
21/02/11 20:08:27.36 3/UJ6XW5a.net
>>114
荒川茂樹のような語り口だな
117:ななし製作委員会
21/02/13 02:30:45.03 DZtKbCgga.net
誰それ?
118:ななし製作委員会
21/02/13 16:18:48.98 hXE3aIYcK.net
正気ですか?
119:ななし製作委員会
21/02/15 00:50:07.02 DgFI8xu2M.net
ここ、ファン以下も稀に書き込むから(震え声
120:ななし製作委員会
21/02/15 00:51:06.12 DgFI8xu2M.net
誤 ファン以下
正 ファン以外
121:ななし製作委員会
21/03/11 18:10:01.58 yo1GxLEqa.net
ROBOT魂でラーダーの発売マダー?
122:ななし製作委員会
21/04/05 11:24:22.41 6VjavBgMr.net
>>113
4K BD出たら旧版の音声とオーコメ付けてほしいなあ
123:ななし製作委員会
21/04/05 21:40:13.10 mdy8FxiJM.net
>>122
今のファンの購買力だと4K BDは無理そう
フィルムをデジタルスキャンして4Kリマスターする費用は1分あたり20万円
10分200万で100分2000万円
パト1 100分→2000万円以上
パト2 113分→2260万円以上
URLリンク(4k8ktv.jp)
だいたい4DXの利益が丸ごと吹き飛ぶ費用
パト1・2のIMAX上映で各1万人以上が見ないと赤字で円盤も相当売れないと
まともな利益が出ない
1万人以上が映画を見て1万人くらいが9800円の4Kブルーレイ円盤を買ってくれる人気コンテンツじゃないと4K商売は成り立たない
パトシリーズのDVD・BD売り上げ枚数は3000枚くらいで推移しているので商売として厳しいのが現実
URLリンク(dvdbd.wiki.fc2.com)
攻殻機動隊やAKIRAが4Kブルーレイ化してるのは海外人気が有り海外のアニメマニアが買うから充分な勝算が有り利益が出る為
ほとんど国内人気しか無いパトレイバーシリーズでは4K化しても費用が回収できず利益が出ない
よってIMAX劇場公開は不可能だろう
124:ななし製作委員会
21/04/07 12:58:35.65 pQfbKoGqa.net
結局作ってないの?
125:ななし製作委員会
21/04/07 19:36:57.45 t+sazDMLM.net
>>124
何をだ?
126:ななし製作委員会
21/04/12 04:00:37.60 BExXOsHD0.net
>>125
スレタイのこの作品をだろ
127:ななし製作委員会
21/04/12 08:17:40.35 u13K7NqpM.net
>>126
>>124はイベントの内容とか一切興味なくて調べないらしいが
イベントのトークでは2021年3月現在は「制作中」だな
アニメ会社に依頼して映像が「完成」するまでは先の雰囲気だが
2021年3/19のイベント会話
URLリンク(spice.eplus.jp)
伊藤
「それだったら新しいパトレイバーやったほうがいいんじゃない?と話が立ち上がったのが、今制作進行中のEZYのきっかけになったんだよ。」
現在制作中の新作「パトレイバー EZY」(中略)
128:ななし製作委員会
21/04/12 14:24:16.48 KldyyQXJK.net
劇3もかなり遅れたからなぁ 気長に待つしかないね
129:ななし製作委員会
21/04/12 18:11:13.15 JZIrr8Fb0.net
当初から何年もかかると明言されているのに
遅れるもへったくれもないけどね
130:ななし製作委員会
21/04/12 22:38:01.75 MbcTb9ejM.net
どうやらTVシリーズと劇場版の制作費を同時に集金してるような感じだな
ヘッドギアが自由に作れるように
ほとんどスポンサー無しのイベント集金メインで制作費が集まるまで年数が掛かりそう
2017年6月 パトレイバーEZYの企画を発表
2017年9月 真木太郎がラジオに出演
2017年9月 プリプロ段階でシナリオはまだ出来ていない
2018年8月 EZYのプロジェクトが正式にスタート
2018年8月 アニメ公開時期は現状未定
URLリンク(prtimes.jp)
2018年12月 パト展@池袋
2019年 8月 パト展@大阪
2019年12月 パト展@有楽町
2020年 1月 パト展@池袋(2回目)
2020年 2月 パト展@名古屋
2020年 7月 パト1(4DX)公開
2020年10月 パト展@新潟
2021年 2月 パト2(4DX)公開
真木太郎
「今新しいアニメーションを作り始めてます。作り始めてますって言ったって、まだシナリオも出来てないから。」
「ま、一体何年にね……原作者5人から権利の管理を任されたっていうことが一つ。」
「でそれにともなって、じゃあ新しいパトレイバーのアニメーションを作ろうぜっていう。」
「今まあプリプロって言うのかな、企画段階ですよね。」
「いわゆるシリーズ+映画、計画中で、何年になることやらね。」
植田益朗「アニメはテレビ、映画両方やるんですか?」
真木太郎「えーと、いわゆるシリーズと映画、計画中で、何年になることやらね」
岡田斗司夫の番組
真木太郎「アニメはオリンピックまでにやりたい」と発言(あくまで単なる願望だった)
131:ななし製作委員会
21/04/14 08:05:06.91 g4g5DxdNr.net
計画中って事はこれから動き出すって事かな
132:ななし製作委員会
21/04/19 13:21:14.73 Fbk6DD4wK.net
何にしても資金不足なんだろうなと思う 順調に進んでたらもっといろんな情報出してるでしょ
133:ななし製作委員会
21/04/19 14:46:59.47 75fCzEAia.net
当たり前じゃん、ー22億円から始まるスタートだぞ
134:ななし製作委員会
21/04/19 21:19:02.82 0UPJgHEQM.net
>>133
それ関係ないぜ
東北新社が20億の赤字抱えて他の作品の利益で惨敗TNGの穴埋めをした
まあ東北新社はパトレイバー関連に金出さなくなったがな
東北新社が不祥事起こしたから手が切れてて助かったとも言える
135:ななし製作委員会
21/04/20 12:13:29.18 ey76U70c0.net
爆死のイメージを払拭するのはなかなか難しい
136:ななし製作委員会
21/04/21 12:35:05.64 Jm6JnROza.net
さらに声だけデカイ押井と信者が、大爆死の責任をタイトルに擦り付けようとしてるしな~
押井と信者は居ないほうがマシだとつくづく思い知らされるわw
137:ななし製作委員会
21/04/22 11:18:58.81 Nhq9wVT10.net
パトレイバーの数字はこれだろな
新作作る予算より安い予算の4Kリマスターで見込みが感じられないのがリアルなデータ
押井が原因なら押井が離れたらむしろ予算は掴みやすいはずだが
まず原作があって映像化が失敗したというパターンのコンテンツでもないしな
新作が本当にできる(予算がつく)かどうかの指標は旧作がIMAX化されるかどうかじゃない?
IMAX、4K化が回収できるようなら新作も作れるだろう?
逆に言えば4Kリマスターすらできなくて新作ができると思える?
4DXの成績、旧作再公開としては悪くなくてもこれでコンテンツを拡げようという実績にはむしろなってないと思われ
790 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2021/03/20(土) 04:28:41.49 ID:HCesPdR1
>>789
まあパト1・2のIMAX化は駅前で署名を10万人以上は集めないと不可能だね
IMAX料金2300円
IMAXフィルムのプリント費用
2万ドル以上=2億円以上
URLリンク(cgworld.jp)
IMAXシアターの映画館の建築費最安1億円
URLリンク(japanese.engadget.com)
日本のIMAX劇場数20館くらい
URLリンク(screenonline.jp)
池袋グランドシネマサンシャインのIMAX化費用63億円
URLリンク(cinebad.net)
去年の4DXの売り上げ2600万円以上
4DX料金 2900円x1万人=2900万円-4DX費用→利益2600万円?
>2020年7月17日(金)より全国56館で公開されている、『機動警察パトレイバー the Movie』4DXの動員数が公開開始3日間で興行収入2,600万円、入場者数1万人を突破し、大ヒットとなりました。
URLリンク(prtimes.jp)
792 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2021/03/20(土) 11:44:48.64 ID:VnmmiSwF
>>791
フィルムをデジタルスキャンして4Kリマスターする費用は1分あたり20万円
10分200万で100分2000万円
パト1 100分→2000万円以上
パト2 113分→2260万円以上
URLリンク(4k8ktv.jp)
だいたい4DXの利益が丸ごと吹き飛ぶ費用
パト1・2のIMAX上映で各1万人以上が見ないと赤字で円盤も相当売れないと
まともな利益が出ない
1万人以上が映画を見て1万人くらいが9800円の4Kブルーレイ円盤を買ってくれる人気コンテンツじゃないと4K商売は成り立たない
パトシリーズのDVD・BD売り上げ枚数は3000枚くらいで推移しているので商売として厳しいのが現実
URLリンク(dvdbd.wiki.fc2.com)
攻殻機動隊やAKIRAが4Kブルーレイ化してるのは海外人気が有り海外のアニメマニアが買うから充分な勝算が有り利益が出る為
ほとんど国内人気しか無いパトレイバーシリーズでは4K化しても費用が回収できず利益が出ない
よって4KリマスターのIMAX劇場公開とUHD発売は不可能
138:ななし製作委員会
21/04/25 00:35:07.95 0oqzwNeaa.net
言ってる傍から押井信者のパトレイバー嫌いが爆裂してるのぅw
139:ななし製作委員会
21/04/25 01:27:22.43 kc7Fs1qL0.net
南無南無ぅ
140:ななし製作委員会
21/04/25 07:53:19.56 vxF3YmTwM.net
糖質が特撮スレを荒らしてて草
スレリンク(sfx板:66番)-n?v=pc
66名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5f-+jNp)2021/04/13(火) 07:52:30.69ID:NIrkop9Jr
>>60 岡田斗司夫はしれっと間違った情報をさも本当の事のように言うからなw
スレリンク(sfx板:174番)?v=pc
174名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5f-+jNp)2021/04/15(木) 15:07:51.99ID:i5oEMXLkr
>>172 そう考えると番組自体がメタファー的だな
糖質が大好きなガールガンレディ(特撮ドラマ?)
URLリンク(mikan-incomplete.com)
141:ななし製作委員会
21/04/26 09:56:02.48 Nim1qE5wK.net
なんだかんだ押井さんのネームバリューなら資金集まって新作出来るんだよな
142:ななし製作委員会
21/04/26 10:14:09.67 5+ZoxJLea.net
パクチー臭い駄作がねw
143:ななし製作委員会
21/04/26 10:37:39.79 Nim1qE5wK.net
あれだけ大コケした後でも金集めてやれるんだから大したもんだよ
出渕さん主導だとなんにしても遅いね 劇3の時と同じ
144:ななし製作委員会
21/04/26 21:31:50.91 UfhDTxq5M.net
コミック版を読んでない糖質オッペケ
ついついエアで語ってしまう
オッペケ Sr8b-C1aT= ワッチョイ 179d-C1aT
スレリンク(cinema板:735番)?v=pc
0735 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 179d-C1aT) 2021/04/22 00:45:50
>>732 テレビ版も面白かったのは押井脚本回だしね グリフォン編はアニメよりコミック読んだ方が面白かったし ID:vDLHwWiM0
オッペケ Src1-Q3wD=ワッチョイ 5c9d-Q3wD
スレリンク(cinema板:745番)-
特撮スレでも関係ない荒らしで草
スレリンク(sfx板:103番)?v=pc
103名無しより愛をこめて (オッペケ Sr8b-C1aT)2021/04/16(金) 07:33:40.00ID:M91tMPvVr
>>101 押井守によれば、樋口監督は人が良くて優柔不断なところがあるとのこと
145:ななし製作委員会
21/04/27 03:13:05.41 7zncTd0N0.net
押井守は予算と納期を守るで信用があるんだっけ
スポンサーが回収の必要ない金だったらこれが一番のファクターなんだろうね
劇3のような前科持ちだとこういう筋の金はつきにくいのかもな
146:ななし製作委員会
21/04/27 13:13:23.69 9PrPYNRiM.net
こけるより納期守って完成できるがウエイトあんだ
まあネームバリューのある人だとね
やっぱりかつてのパトレイバーやら攻殻の業績は偉大だね
147:ななし製作委員会
21/04/28 09:20:40.65 HyYmz5fia.net
深夜の萌えアニメにもなれないものしか作れないって底辺じゃんw
楽隠居の傍らで趣味で新作作っている他のメンバーとの落差よ……
押井信者は現実を見なよw
148:ななし製作委員会
21/04/28 14:09:40.31 x4oOGrQPM.net
押井アンチいつまで粘着してんの?
149:ななし製作委員会
21/04/28 18:51:18.64 Y6A50e0+M.net
>>145
なるほど
TNGで予算オーバーし赤字20億で東北新社は不祥事
今は不動産屋のいちごに低予算アニメ「ぶらどらぶ」のスポンサーになってもらえたと
マイナビ押井守インタビュー
「この6人でなければ特車二課は成立しない」実写版『パトレイバー』
第2章以降は
押井「すごいことになっています。実はかなりお金を使ってしまって予算をオーバーしていて、僕にとっても賭けた作品です。」
150:ななし製作委員会
21/04/28 18:53:04.20 nA2So3YHM.net
【吉報】押井本人がEZYには参加しないと公言
押井はEZYの制作には一切関わらない【本人公言】
>
伊藤「さっきちょっと話したんですけど、実写映画があったおかげで、それまでまったく疎遠になっていた押井守さん以外のHEADGEARのメンバーが再結集することになりまして……、
パトレイバーって本当はこうなんじゃないの?と、実写版へのアンサーになるようなものを今作っておりますので、お楽しみに!」
押井「私が勝手に作った実写版が、まったく気に入らないぞと(笑)。パトレイバーが見たい!って人間がいることに関して、事を始めた人間は応えるべきだと私は思っていて。
私は私の答えを出した。あとは4人がどういう答えを出すのか、お手並み拝見。」
URLリンク(patlabor.tokyo)
151:ななし製作委員会
21/05/03 01:59:21.10 yHNoWy6ea.net
『ずるしてダイヤ3イク。』
(Apex Legends
視聴者ランクマ
キャリー配信:その2)【ダイヤⅣ】
ts
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
152:ななし製作委員会
21/05/04 01:36:31.04 J3H30CEud.net
『どんなにずるいことをしてでも
マスターに行く男。』
(Apex Legends上級者リスナー
ランクマキャリー配信
ズルしてマスか?編/その3)【ダイヤⅣ】
hts
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
153:ななし製作委員会
21/05/12 12:54:42.74 /F939/MO0.net
>>148
それよりもtngの爆死の解説をw
154:ななし製作委員会
21/05/12 17:54:44.18 fN5MSR9kM.net
>>153
糖質オッペケはキチガイだから構うだけ無駄だよ