男カレー店 弐皿目at ANIKI
男カレー店 弐皿目 - 暇つぶし2ch2:ウホッ!いい名無し…
17/03/29 20:23:45.12 yzvZW6yy.net
>>1
ブビッ!ブババババッ!!!!

3:アーク ◆arc///YjYg
17/03/29 22:07:03.48 9+A9VeIk.net
キーマカレー最強!!

4:ウホッ!いい名無し…
17/03/29 22:16:28.90 1zeFP/Lx.net
うんこカレー

5:ウホッ!いい名無し…
17/03/30 02:44:14.75 3LcdmUWp.net
カルロス・トシキ、ブラジルに帰ってから勉強しなおして
大学に入って種の開発をやってて、カルロスが作った
ニンニクの種が現在ブラジルのシェア1000%らしい
たまげたなあ

6:ウホッ!いい名無し…
17/03/30 08:46:12.92 v4oR73sC.net
今朝は大量のカレーを仕込んだぞ(意味深)

7:ウホッ!いい名無し…
17/03/30 12:35:44.70 n4UbCCMJ.net
>>6
(^~^)ああ^~

8:ウホッ!いい名無し…
17/03/30 16:29:13.97 bnEJf8qK.net
ないすwww

9:アーク ◆arc///YjYg
17/03/31 15:11:48.14 wTij8Mxz.net
カレーなんてこの世から消えてしまえ

10:ウホッ!いい名無し…
17/03/31 16:37:04.74 Sf5Pf5K9.net
そんなに毛嫌いするなよ
ブブッ!ブビビビビブリブリブリブリビチビチビチ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

11:ウホッ!いい名無し…
17/03/31 20:06:14.99 q3c1Lr73.net
退院して二ヶ月、毎週末にハウスバーモントカレーの甘口を作って週三回食べてた。タマネギ二倍にして。
昨日、久しぶりにレトルトカレーを買って食べたら、
ま ず い 、
ま ず す ぎ る !
名誉の為に商品名は伏せるが、こんなにまずいカレーって有んのかと思った次第。

12:ウホッ!いい名無し…
17/03/31 20:12:45.62 4etdd+eR.net
甘口カレーなんてキモい

13:アーク ◆arc///YjYg
17/04/01 01:48:52.14 2CVYOGZW.net
レトルトカレーって結構うまいけどな

14:アーク ◆arc///YjYg
17/04/01 01:51:36.54 2CVYOGZW.net
>>12
キモくはないけど辛口だな

15:アーク ◆arc///YjYg
17/04/01 01:52:18.58 2CVYOGZW.net
超辛い激辛カレーを食べてみたい

16:ウホッ!いい名無し…
17/04/01 22:12:12.44 CDWP12Nm.net
(^~^)
ああさんよ、
苦いカレーは食いたくないか?

17:ウホッ!いい名無し…
17/04/01 23:22:42.97 wQcxUM+t.net
>>11
体調はどうだ?
俺はレトルトは別の食い物だと思うことにしてるぜ。
一時期流行ったフリーズドライのカレーは味は悪くなかった
だけどフリーズドライの性質上トロミがつけられず
結局消えてしまったな

18:ウホッ!いい名無し…
17/04/02 00:05:58.44 shRskrdo.net
酒飲み過ぎた翌日のカレーはヤベェぜ(意味深)

19:ウホッ!いい名無し…
17/04/02 03:06:15.21 R3j5WPHT.net
柏木由紀です
あら、新しいカレー屋さんね。入ってみようかしら…
そうそう、あたいも行ったお店、新潟の万代シティバスセンターのカレーも食べてみてね☆ミ

20:ウホッ!いい名無し…
17/04/02 07:34:58.93 /U9ovEn6.net
バーモントカレーだのジャワカレーだのの固形ルーを使って作る家庭のカレーより
ある程度高級なレトルトカレーの方が美味いんだぜ

21:ウホッ!いい名無し…
17/04/02 08:13:58.87 y0tRj3or.net
>>19
女はいらん
男さえ居ればそれでいいんだよ!

22:アーク ◆arc///YjYg
17/04/02 08:39:22.63 fIWBAeeu.net
>>20
レトルトカレー美味いな
高級なのは高くて買えないが

23:アーク ◆arc///YjYg
17/04/02 08:42:09.30 fIWBAeeu.net
俺は、苦いカレーは食べたくない
基本的に、苦いものって不味くないか

24:ウホッ!いい名無し…
17/04/02 09:41:12.44 ov38QrHZ.net
>>19
ああ、くれてやんよハバネロ1キロ投入した特製カレーをな!
さあ顔面から突っ込んで食え、餓えた動物みたいに。

25:ウホッ!いい名無し…
17/04/02 19:53:58.86 QjPSwppw.net
>>17
ドピっとかければトロみも作ってえのに勿体ねえな!

26:ウホッ!いい名無し…
17/04/05 19:20:14.85 fT/seQ8U.net
「西城秀樹って、毎日バーモントカレー食べてんだよ」
そんな根も葉も無い戯れ言を
心の底から信じていた幼き日
そうさ
オイラは四十路

27:ウホッ!いい名無し…
17/04/06 19:53:40.60 R912lnCp.net
>>活気あ る あやせ を創 る会 口政治資金規正法第18条の2第1項の規定による政治団体.
資金管理団体の指定の有無 || 国会議員関係政治団体の区分.
* ー*□* 口政治資金規正法第19条の7. 3
代表 者 の 氏 名 平本武徳
↑防衛省市ヶ谷ほも暴力海上自衛隊自衛官(平本武徳)が政治活動
変態 女装 露出狂 火病吃音2等海曹
ガチホモどもり海上自衛官

28:ウホッ!いい名無し…
17/04/06 20:19:04.85 QjBsTnUT.net
本当の男カレーを食ったことある奴はいるのか?

29:ウホッ!いい名無し…
17/04/07 08:15:16.70 H1Q4v1rZ.net
ナンって嫌いじゃないけど好きでもないって感じがある

30:ウホッ!いい名無し…
17/04/08 00:45:05.26 y1LNVZNb.net
高校を卒業して上京するまで、ナン自体見たことも聞いたことも食べたことも無かったんだが、俺だけ?
印度人が作る本格的なカレー専門店の無い田舎の出なんだが。

31:ウホッ!いい名無し…
17/04/08 11:44:09.46 sW/NPnV9.net
ナンって何だ?
ああ^~

32:ウホッ!いい名無し…
17/04/08 21:05:08.24 oPVlOtEk.net
いや、少なくともそんなに古くからあるものではないと記憶してる

33:アーク ◆arc///YjYg
17/04/08 21:09:42.43 Jl40eqP+.net
>>31
ウッチャンの相方じゃね?

34:ウホッ!いい名無し…
17/04/09 00:31:24.53 Y9nCHLOu.net
>>33
くだらないレスでスレを汚すな
70倍カレーを食ってみろ
(隣に座ってるだけで目が滲みるぞ)

35:アーク ◆arc///YjYg
17/04/09 00:47:03.79 W7q+9zys.net
>>34
スレが汚れるってほどのレスでもないだろ
70倍カレー?
お前が食えよ
目が滲みるかどうか
確認してやるからさ

36:ウホッ!いい名無し…
17/04/09 22:33:36.42 qxbEO79L.net
セブンイレブンの金のビーフカレーが美味くなってたぜ?
前は肉が硬かったが新しいのはすごく柔らかい肉がたくさん入っている

37:アーク ◆arc///YjYg
17/04/10 00:53:09.54 +E29+yz2.net
>>36
金のビーフカレー高いやん

38:ウホッ!いい名無し…
17/04/10 16:40:57.57 VxpUxpdo.net
レトルトのホテルカレーのワインのほうは悪くない

39:ウホッ!いい名無し…
17/04/11 16:20:25.20 qrGHUQpo.net
近所の駅前にはインドネパール系のカレー屋が4店あって過当競争
洋風のカレー屋は喫茶店でカレーを出してる店1店のみ

40:ウホッ!いい名無し…
17/04/11 19:17:07.76 j/skimnO.net
本格的なカレー屋は要らん
家庭風のカレーを出す店が増えてほしい

41:ウホッ!いい名無し…
17/04/11 19:20:22.67 Ogs/1PGy.net
インド・ネパールって、親日国だよな。
東京のみならず、仙台クラスの地方都市でも本場のカレーが食べれる店を開いてくれて、
とってもうれしいんだぜ?

42:ウホッ!いい名無し…
17/04/11 22:58:42.58 KAfitm3l.net
最近よく見る安っぽそうな中華料理店と同じでしょ
向こうの食品会社?が人と材料を送りつけて作らせる
どこ行っても同じ味がするってね

43:ウホッ!いい名無し…
17/04/12 14:41:01.13 a/suW50k.net
家庭風の平凡なカレーならココイチで充分だろう

44:ウホッ!いい名無し…
17/04/12 19:52:12.27 ODOLug+G.net
CoCo壱は不味い

45:ウホッ!いい名無し…
17/04/12 20:49:34.70 a/suW50k.net
不味いカレーファンっているんだよ
立ち食いそば屋のカレーが好きだったりとか

46:ウホッ!いい名無し…
17/04/12 21:38:13.45 BxNN7nc/.net
インドカレー系はみんな好き?

47:ウホッ!いい名無し…
17/04/13 07:49:23.94 tM3JdDuQ.net
すごく好きではないけど昔ながらのカレーとは違うものだ
と割りきればよい、ってくらい。
タイカレーも同じく。

48:ウホッ!いい名無し…
17/04/13 12:56:40.02 422DyBNq.net
子供っていうか幼児向けのレトルトカレー
ポケモンカレーとかプリキュアカレーとかあるじゃん、あの手のカレーを
つい魔が差して好奇心でどんな味だろうと思って食ってみたら甘すぎてゲロマズだった

49:ウホッ!いい名無し…
17/04/13 13:33:07.98 7EgIg8pW.net
そういや星の王子さまってどんな味だったのかすら忘れてしまったわ

50:ウホッ!いい名無し…
17/04/13 13:34:10.84 7EgIg8pW.net
カレーの王子様だったぜ

51:ウホッ!いい名無し…
17/04/13 13:43:24.31 nEqq0DLV.net
王子様のカレーか
ああ^~

52:ウホッ!いい名無し…
17/04/13 17:08:42.35 DaqxGzFh.net
ケツからカレー

53:ウホッ!いい名無し…
17/04/13 20:59:30.20 tM3JdDuQ.net
カレーの王子様、ミルク臭くて甘くて不味い

54:ウホッ!いい名無し…
17/04/13 21:03:17.97 mTAD2tiQ.net
(^~^)
岡山の大都会カレーを
食べんしゃい

55:ウホッ!いい名無し…
17/04/13 21:40:47.54 7EgIg8pW.net
ここの兄貴たちはCoCo壱のカレーなに辛までいけるの?
ワイは3

56:ウホッ!いい名無し…
17/04/15 07:23:35.70 7HiwSJfM.net
仲間

57:ウホッ!いい名無し…
17/04/15 13:33:30.17 C1oBipBY.net
俺が幼い頃は「カレーの王子様」みたいなお子さま向けカレーはまだ無く、カレーは家族全員が同じ鍋で作ったものを食べてた(当たり前か)。
就学前のクソガキに辛口カレーなど食べれるはずもなく、いつもバーモントカレーの甘口(しかも、作る過程で母は牛乳をドッポドッポ入れてた)のを喜んで食べてた俺と弟だったが、
はたして父はどんな思いで食べていたのか…

58:ウホッ!いい名無し…
17/04/15 14:27:17.47 MNO01/fD.net
幼児なら仕方ないが、いい年して辛いの食えないとか言って
キャンプのカレーを甘く作らせる奴はしんでほしい

59:ウホッ!いい名無し…
17/04/16 23:23:29.57 0OsNNxMW.net
俺は父子家庭だったから
幼稚園のときから自炊していた
自分で飯炊いて
レンジでレトルトカレーを温めていたんだぜ

60:ウホッ!いい名無し…
17/04/17 02:29:45.74 6FLweZaR.net
いい子だ!!

61:ウホッ!いい名無し…
17/04/17 23:01:54.23 DJfNYlH/.net
カレーは深い鍋で作るとうまいと言うが、
学校給食や自衛隊の基地では、どれだけ大きな鍋を使ってるのか気になる。
もしかして、カレー鍋に転落して死んだ人とか居るのか?苦しそう…

62:ウホッ!いい名無し…
17/04/17 23:22:41.12 vrEKvbqs.net
寸胴に落ちて死んだラーメン屋がいるか?

63:ウホッ!いい名無し…
17/04/18 11:17:37.85 LnH+RxO7.net
いるゾここに

64:ウホッ!いい名無し…
17/04/18 12:14:18.73 gF/CfIMW.net
絶対嘘だゾ(名推理)
カレーといえば婆ちゃんの作ったカレーはやたら黄色かったけどなんだったんだろう

65:ウホッ!いい名無し…
17/04/18 12:36:30.37 BykkG11v.net
黄色い手作りカレーは
ウコンが入っていると思われ

66:ウホッ!いい名無し…
17/04/18 14:37:33.02 LnH+RxO7.net
グワッ!

67:ウホッ!いい名無し…
17/04/18 14:51:28.03 ukAGihLo.net
昔のカレーは何であんなに黄色かったんだろう
黄色くなければカレーじゃない、カレーは黄色いものという概念があって
黄色の成分を大量に入れていたとしか考えられないんだぜ

68:ウホッ!いい名無し…
17/04/18 15:05:28.53 5yx5eJeU.net
>>63
早よう成仏しろや

69:ウホッ!いい名無し…
17/04/19 19:55:58.37 ZeWhpM9U.net
昔のカレーにはなぜ必ず福神漬けが添えられていたのか
辛いのを時々甘い福神漬けを食うことで中和する目的だったのか

70:ウホッ!いい名無し…
17/04/19 20:21:33.73 zWuMbrNv.net
>>69
江戸時代後期から明治時代かけて、山田屋(現在の酒悦って会社)が福神漬け発明した。付け合わせのチャツネの代わりに福神漬けを使ったのが好評だったらしいぜ。

71:ウホッ!いい名無し…
17/04/19 21:04:41.49 pctqsImS.net
なんでそんなにホモは博識なの?

72:ウホッ!いい名無し…
17/04/19 21:06:20.38 wLBr4UH1.net
>>67
新潟の万代バスセンターにある立ち食い蕎麦屋では
昔ながらの黄色いカレーが大人気なんだぜ?

73:ウホッ!いい名無し…
17/04/19 21:42:20.68 6uwQyemv.net
ホントよくいろんなこと知ってるもんだな。

74:ウホッ!いい名無し…
17/04/20 00:09:53.20 UM3EkWDV.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西と高橋か死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁

75:ウホッ!いい名無し…
17/04/20 05:02:47.11 ZpElcjcA.net
>>74
いいからしゃぶれよ

76:ウホッ!いい名無し…
17/04/20 07:30:02.23 kdJtk9jk.net
インドカレー店乱立の影に悪質ブローカーの存在
URLリンク(hbol.jp)
最近やたらインド系のカレー屋が増えたなと思ったら
悪質ブローカーが安いコストで出店し外国人労働者を安い賃金で搾取してるってことらしい

77:ウホッ!いい名無し…
17/04/20 19:35:07.50 t/bFfboG.net
カレー屋ケンちゃん

78:ウホッ!いい名無し…
17/04/21 18:55:39.05 lmeMK+Em.net
98 名前:カレーなる名無しさん (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2017/04/20(木) 20:16:49.24 ID:???0
>>97

URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
99 名前:カレーなる名無しさん (オイコラミネオ)[sage] 投稿日:2017/04/21(金) 03:32:47.19 ID:???M
>>98
この結末が気になる
101 名前:カレーなる名無しさん (アウアウカー)[sage] 投稿日:2017/04/21(金) 09:41:27.96 ID:???a
>>99
最後は山岡が副部長に追いかけられてドタバタで終わり

山岡→岡山→ああ^~

79:ウホッ!いい名無し…
17/04/21 20:43:13.11 gQCv+VBt.net
>>78
本当に嫌な野郎だなあ
こいつをガン掘りして猛省させてえぜ

80:ウホッ!いい名無し…
17/04/21 20:48:57.03 lmeMK+Em.net
店主はキレてええんやで?
肉切り包丁があるやろ?
おすやま肉カレーで売りだせや!

81:ウホッ!いい名無し…
17/04/24 21:42:47.32 wpu9u7I/.net
カレー職人になる為の修行をするには、何処へ行けばいいんだぜ?
やっぱり印度なのか?それとも欧州?

82:ウホッ!いい名無し…
17/04/24 21:58:18.60 8rvGJpzc.net
昔の大衆食堂は和洋中何でも作ってた
丼もの、ラーメン、カレー、ビフテキ等々
今にすればどれもモドキだったのかもしれないが

83:ウホッ!いい名無し…
17/04/25 11:00:52.04 Rd1Hn7qX.net
兄貴たちはカレーの隠し味は何が好き?
俺は醤油

84:ウホッ!いい名無し…
17/04/26 01:35:58.82 XxbAGtfj.net
えっ、醤油?(迷)

85:ウホッ!いい名無し…
17/04/26 01:53:57.12 76Bz49tD.net
醤油は普通に入れるゾ
わしゃあタンドリーチンチンを漬けた残りのソースも放り込む

86:ウホッ!いい名無し…
17/04/26 02:17:12.44 WiYMkhPX.net
S&Bの和風カレーの素は醤油を最後に入れるんだぜ?
あれで気に入ってから他のカレーの素でも最後に味を調える時に
醤油を入れるようになった。
インスタントコーヒーを入れる隠し技より日本人向き。

87:ウホッ!いい名無し…
17/04/27 06:02:56.55 Yvyg4UG1.net
インスタントコーヒーやらゴーヤやら糞やらピーマンなんかの苦えモンはカレーに合うんだぜ!

88:ウホッ!いい名無し…
17/04/27 09:36:33.44 HRI7vpev.net
そうだな。苦い味が加わるとひと味違うな!!…って糞がふくまれてるじゃねえか!
たまげたなあ。

89:新宿の虎
17/04/28 00:19:45.70 ZLUT6wM9.net
2017年4月現在でTwitterフォロワー数130万人の@copy__writingの中の人である元ニコ生主の莉里子氏と
元々の所有者である F @No_001_Bxtxh氏には肉体関係があります。

F @No_001_Bxtxh 氏はかつてパクリで炎上し、しかもパクられた事を抗議した人に「死ね」「セックスした」と言って
嫌がらせしていた事をご存知ですか?どうか彼の上辺だけの言葉に騙されないで下さい…
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(togetter.com)
ここのコメント欄にいる「川西信吾」を名乗る人物が@Copy__writingこと@No_001_Bitchこと反広告社の中身だと思われる。
URLリンク(kyoumoe.hatenablog.com)

寂しくても死なないウサギと幸福そうな元恋人 2016年6月2日
URLリンク(twitter.com)
F氏は男女間に友情など存在しないと主張する一方、バイセクシャルでもある。(最近はイメージ払拭のためか彼女ネタ多し)
吉祥寺の莉里子氏はかつて少年Aとして活躍した男性ハッカーですが、恋人が女性だった場合、F氏は元カノという表現を使う。
前述の「幸福そうな元恋人」とは、男性である莉里子氏のことを指しています。
2016年6月は莉里子氏が、2人もしくは3人の男性とピーしていた時期と重なります。
ツイッタラーは狂人だらけ、というF氏の発言は皮肉にも的を得ており
誰でも管理できるようになったアカウント管理者の人選には、これほどドロドロとした男女?の肉体関係があった。
私のような普通の人間はそこまでしてまで欲しいか?注目されたいのか?と
理解に苦しみますが、人が欲するものは十人十色なのでしょうか。
F氏のセクシー画像の一部
URLリンク(pic.twitter.com)

90:ウホッ!いい名無し…
17/04/29 03:43:19.75 R824OiYM.net
>>89
(^~^)ああ^~
儂の作ったカレーを食べてけ

91:ウホッ!いい名無し…
17/04/29 09:04:22.56 JX54hwzZ.net
糞マルチ>>89は大量のカレー(糞)の海で溺れるも死ねない永久地獄
ヘイーヤレ ああ^~

92:ウホッ!いい名無し…
17/05/01 21:49:43.38 uCpioxKS.net
カレーにニンニクは入れない派です

93:ウホッ!いい名無し…
17/05/02 15:06:48.62 2rbcUJ23.net
前にとある集まりでカレーを作った時
チョコレートを隠し味に入れると美味いとかいって板チョコ一枚放り込んだ奴がいて
カレー味の甘くて不味いカレーになってしまったことがある

94:ウホッ!いい名無し…
17/05/02 15:07:30.01 2rbcUJ23.net
チョコレート味の甘くて不味いカレーだ

95:ウホッ!いい名無し…
17/05/02 16:15:32.30 8oXRVbYK.net
チョコは甘くないビターチョコに限るんだぜ?

96:ウホッ!いい名無し…
17/05/03 08:13:55.59 w6hBuhcM.net
隠れてない隠し味とか最悪だな!!

97:ウホッ!いい名無し…
17/05/03 13:42:54.84 pKmF4V7t.net
兄貴の一本糞
少なめにしないと危険

98:ウホッ!いい名無し…
17/05/04 16:09:34.38 kCq7U7A8.net
たとえヒ微量でも危険だべ、いい加減にしろ!

99:ウホッ!いい名無し…
17/05/04 18:23:49.11 kCq7U7A8.net
近所のスーパーで、小タマネギが半額で売ってたぜ。大喜びで買ってきた。
というわけで、これからカレー作る。


100:ウホッ!いい名無し…
17/05/04 18:45:49.98 4oqENjcR.net
「お」ってなんだよ?「お」って!!

101:ウホッ!いい名無し…
17/05/05 06:48:41.93 iKRCGPWM.net
カレー作るお?

102:ウホッ!いい名無し…
17/05/05 07:39:08.62 JI/i0dpX.net
ショボーン兄貴か?

103:ウホッ!いい名無し…
17/05/06 22:02:14.45 kt99GAws.net
作りおきしておいたカレーに
白カビがっ~~!!
全部捨てた…_ト ̄|● ウッウッ

104:ウホッ!いい名無し…
17/05/06 22:18:37.69 JEOK1pEl.net
ラードが凝固したんじゃないの

105:ウホッ!いい名無し…
17/05/07 20:21:19.21 zmvIZGM+.net
作りおきカレーは食中毒を起こしやすいらしいよ。

106:ウホッ!いい名無し…
17/05/08 11:13:28.87 hcOMnppf.net
カレーは傷みやすい
シチューよりも
だから即冷凍

107:ウホッ!いい名無し…
17/05/08 14:37:30.07 OT6SMIwN.net
ウェルシュ菌な。
これからの時期ぜひ気を付けたい。

108:ウホッ!いい名無し…
17/05/08 15:44:36.25 hcOMnppf.net
ちょっと油断して酸っぱくなったカレーを泣きそうになりながら食べた思い出

109:ウホッ!いい名無し…
17/05/08 20:10:33.38 nFT4l1ww.net
カレー作って常温で放置なんてありえんだろ
残りはすぐ冷蔵庫だ

110:103
17/05/08 21:29:33.44 mQUvv7kH.net
何か変な流れにしてしまったな。スマソ_ト ̄|●
一人暮らしだから、一度作ると四日間カレー尽くしになる。
しかし、今回は蓋を取った瞬間、脊髄反射で便所へ直行してドボドボ捨てた。
今年一月に内科に入院して散々な目に遭ったから、体が恐怖を感じたんだと思う。

111:ウホッ!いい名無し…
17/05/09 18:57:12.52 aRqZiVzg.net
いや、ちょうど食中毒を起こしやすい今、タイムリーな話題だからありがたかったぜ!!

112:ウホッ!いい名無し…
17/05/10 20:15:42.96 SBZXjMUN.net
ほら食えよwうまいぞぉw
URLリンク(imgur.com)

113:ウホッ!いい名無し…
17/05/11 21:36:12.43 yycl5X+s.net
なんだグロじゃないじゃないか

114:ウホッ!いい名無し…
17/05/14 08:48:41.49 gSO9PeDr.net
平日の朝からカレー
あり?
ちなみに俺の母は平日の朝から餃子を出したことが一度だけある。
卅年前、小学一年の時の事だが、いまだに忘れられぬ程の衝撃だった。

115:ウホッ!いい名無し…
17/05/14 12:52:02.32 /cn3T5zP.net
>>114
卅兄貴オッスオッス!!

116:ウホッ!いい名無し…
17/05/14 13:50:51.15 NT6WZOId.net
うちの親戚は朝からニラレバ炒めを出してきたぜ?

117:ウホッ!いい名無し…
17/05/14 21:02:40.41 qzFoS/lg.net
>>114
30を卅と書く辺り兄貴というより親父という気がするぜ

118:ウホッ!いい名無し…
17/05/14 21:16:37.12 +C607RVI.net
朝はレトルトカレーで充分
温めるだけ簡単

119:ウホッ!いい名無し…
17/05/15 21:33:22.90 7e4QIsDO.net
カレー屋さんで雄デート♪

120:ウホッ!いい名無し…
17/05/15 23:00:32.26 UlBkaLbl.net
カレーなんて毎朝よく出るよ。別に珍しいもんじゃない(意味深)

121:ウホッ!いい名無し…
17/05/16 20:36:16.57 5v5K6WmF.net
毎朝よく出る?
意味深?
まさか
肛門からひり出すとかぢゃね~べな?

122:ウホッ!いい名無し…
17/05/27 17:57:18.61 qF/cz9gC.net
ホモがやって来た。辛口カレーを注文するホモ。こっそり一人分だけ別鍋に分け、辛味のもとをガンガンぶち込みまくり、ボコボコ煮込む。
悪魔的なブツを飯にかけ、ホモの席へ持っていく。何も知らぬホモは大口を開けてガッつく。
その途端、盛大に響くホモの悲鳴。それでも意地で完食。しかし、夜中に肛門の激痛で再び絶叫。あわれホモはホモセクースのできぬ体に成り果てた。
御陀仏

123:ウホッ!いい名無し…
17/05/27 20:23:01.33 RBeP6Jea.net
面白いな~独文は

124:ウホッ!いい名無し…
17/05/27 22:55:26.36 TwbR5w/J.net
牛肉買ってこい
激安OZビーフのステーキ用でいい
これをサイコロ大に切ってフライパンで10分ほど焼け
それからレトルト買ってこい3つほど
何ならトップバリュの58円のやつでいい
これに牛肉入れてお好みソース少なめに入れて30分ほど加熱して
翌日まで食わずに放置しろ(住環境劣悪なら冷蔵庫に入れとけ)
激しく(゚д゚)ウマー

125:ウホッ!いい名無し…
17/05/27 23:44:41.58 CcaJPluz.net
>>122
貧乏キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

126:ウホッ!いい名無し…
17/05/28 21:09:28.90 6lDdpFN7.net
キノコをバターで炒めて安いレトルトに混ぜるとそこそこ高級なカレーになるぜ!?

127:ウホッ!いい名無し…
17/06/02 01:06:28.35 D9qI3BKw.net
中村屋の純印度式カリーが目標
毎日通って味を盗んでやるぜ
(^~^)ああ^~

128:ウホッ!いい名無し…
17/06/02 01:25:20.06 JRwByB1W.net
中村屋のレトルトカレーの方がココイチよりはるかに美味い

129:ウホッ!いい名無し…
17/06/02 12:45:51.84 D9qI3BKw.net
中ムラアッー!屋

130:ウホッ!いい名無し…
17/06/02 14:24:05.23 X8RvG7Ew.net
近江牛カレーのレトルトがレベル高かった

131:ウホッ!いい名無し…
17/06/03 20:20:36.70 dPgswGbK.net
飛騨高山のレストランが作ってるレトルトビーフカレーが
(゜Д゜)ウマーウマー
紀伊国屋スーパーで600円くらいで売ってる。月に一度の贅沢。
なに、貧乏?笑わば笑え

132:ウホッ!いい名無し…
17/06/03 21:34:49.95 1/DCLZ3n.net
JAで売ってたレトルトなんか900円超でビビったゾ

133:ウホッ!いい名無し…
17/06/03 21:35:21.53 iTp+IDBP.net
浦和です
tomita551515@gmail.com

134:ウホッ!いい名無し…
17/06/04 07:42:33.59 5T0qSi1x.net
500円以上するレトルトは当たり外れも多いね。
当たりは1000円出しても良いと思えるが、
外れはイオンのトップバリュ並みだったりする。

135:ウホッ!いい名無し…
17/06/04 12:14:14.48 Td3ROVZa.net
兄貴達が思う外れカレーとは?

136:ウホッ!いい名無し…
17/06/04 12:35:55.54 5T0qSi1x.net
広島の牡蠣カレー
あれは不味い

137:ウホッ!いい名無し…
17/06/04 13:48:21.69 rtq7RaWC.net
山形県東置賜郡高畠町で、お土産として売り出してる「さくらんぼカレー」(レトルト)。
色はピンクだし、味は甘ったるいし、見た目はゲロみたいだし、もう死んでも食わん。極悪。

138:ウホッ!いい名無し…
17/06/04 19:29:33.29 5T0qSi1x.net
果物系だと茨城のメロンカレーは悪くないぜ!!
栃木のいちごカレー、小笠原のパッションカレーは不味い

139:ウホッ!いい名無し…
17/06/05 17:00:01.25 /znjefrU.net
>>136
牡蠣をレトルトはなあ…
宮島の牡蠣の佃煮はあれだけ旨いし、酒のツマミにいいのに
レトルトカレーだとサッパリだ。
どうしてもカレーに入れるなら、自分で直に作ったカレーにこちらのタイミングで入れるか牡蠣フライを載せるかに勝るもんはない。

140:ウホッ!いい名無し…
17/06/05 17:08:43.48 bitUib72.net
(^~^)はようLEEの20倍まみれになろうや

141:ウホッ!いい名無し…
17/06/05 20:15:28.32 y0hqVHd2.net
昭和卅年代の日本では、薄口のカレーにウスターソースを掛けて食べたそうな。
ちなみに「肉」は魚肉ソーセージだけ。

142:ウホッ!いい名無し…
17/06/05 20:26:19.71 FjO4eJ5O.net
昔の日本人は辛いものが全く苦手だった
カレーも辛くないということを強調しないと売れなかった
林檎と蜂蜜で甘いなんてことがセールスポイントになった

143:ウホッ!いい名無し…
17/06/05 21:56:34.49 svERU393.net
>>141
卅兄貴オッスオッス!!

144:ウホッ!いい名無し…
17/06/06 16:36:11.80 bFKkEmRk.net
カレー食べてカレーを出す
インフィニティー!

145:ウホッ!いい名無し…
17/06/06 18:29:00.01 F2wJmHfe.net
神戸の100時間かけたカレーが比較的お手頃価格のレトルトでは一番美味い

146:ウホッ!いい名無し…
17/06/06 19:30:32.29 IYSA5o6c.net
>>144
永久機関兄貴オッスオッス!!

147:ウホッ!いい名無し…
17/06/07 01:04:21.61 IspdJH3O.net
最近、カレーよりシチューを作る方が多くなったまる

148:ウホッ!いい名無し…
17/06/07 02:17:08.19 +WRyV7BG.net
永久機関は無理
だんだん苦くなって食えたもんじゃない

149:ウホッ!いい名無し…
17/06/07 06:34:33.91 SV+6OGKq.net
なんで苦いって知ってるんだよおう
答えるんだよ

150:ウホッ!いい名無し…
17/06/07 10:14:28.69 Ea7E0SDb.net
苦みが増すのにも限度があるんすね!

151:ウホッ!いい名無し…
17/06/07 21:15:29.37 B+AV4q4m.net
苦いカレーって何だよ。

152:ウホッ!いい名無し…
17/06/07 22:46:28.32 Ea7E0SDb.net
カレーと苦みは相性抜群なんだぜ?
コーヒー入れたり
野菜ではゴーヤが合う

153:ウホッ!いい名無し…
17/06/08 20:47:10.44 iYIjvXPb.net
(^~^)
カレーは甘口
バーモントカレー命!

154:ウホッ!いい名無し…
17/06/08 21:28:55.32 W68TwI5I.net
2017/06/08(木) 06:09
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?
ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。

日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。
URLリンク(sp-drive.net)
(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)
ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで
最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。
簡単な3ステップは以下となります。
ステップ1:ネット給付金制度をメール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける
必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。
それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)
URLリンク(sp-drive.net)

155:ウホッ!いい名無し…
17/06/08 22:04:42.47 vclWBgYm.net
>>154
ゴチャゴチャ言ってねえで早くしゃぶれよ

156:ウホッ!いい名無し…
17/06/09 04:10:06.59 cYMNvMPQ.net
>>154
ゴチャゴチャ抜かしてるとケツからカレー放り出して頭に掛けんぞ!

157:ウホッ!いい名無し…
17/06/10 18:32:50.80 o9zEgSTh.net
ケツからカレー(笑)

158:ウホッ!いい名無し…
17/06/10 19:26:31.22 QHj8wspm.net
カツケレー

159:ウホッ!いい名無し…
17/06/11 08:20:29.72 yZEIrV+o.net
茄子の皮をムイて
チンした熱いところに
カレーをどば~っと
ぶっかける

160:ウホッ!いい名無し…
17/06/11 18:31:17.72 XDyuQnxr.net
>>159
茄子はチンコの隠喩?
カレーは糞の隠喩?
だとしたらヒドス_h ̄|● ナエ

161:ウホッ!いい名無し…
17/06/14 22:59:49.39 gry4xpq1.net
会社近くのカレー屋は、辛さ指定ができる。
0倍が中辛、三倍が普通の辛口、最高は七十倍。
少しずつ辛さを上げて挑戦したが、俺には卅倍が限度だった…

162:ウホッ!いい名無し…
17/06/15 05:10:39.10 1tXqPv3E.net
お茶の水のエチオピアかな
美味いし無料で辛さを増せるのがイイいいね
最高35倍まで食べたことがあるが美味いけどかなりきつかった

163:ウホッ!いい名無し…
17/06/15 05:13:44.83 anrCHzYZ.net
エチオピ男

164:ウホッ!いい名無し…
17/06/15 09:46:51.19 dM0KBaRV.net
TMNGは関係ないだろいい加減にしろ

165:ウホッ!いい名無し…
17/06/15 20:34:51.00 UqNJgiPF.net
>>162
お茶の水の「エチオピア」なら行ったことある。
辛味に弱い俺がヒーヒー言いながら三倍を食ってる最中、隣の席のおっさんが「七十倍で!」
ブツが届くと、隣に座ってるだけで目が痛い。でも、そのおっさんはニコニコしながら完食…

166:ウホッ!いい名無し…
17/06/15 21:27:44.66 qp+JVO+V.net
すげーな・・・どんな肛門してんだ!

167:ウホッ!いい名無し…
17/06/16 02:05:05.05 R2QTAtDH.net
辛いものを食べるとアホになると言うがほんとかな?

168:ウホッ!いい名無し…
17/06/16 06:10:21.18 z53XMnYu.net
それは都市伝説
辛いものを食べたからアホになったんじゃなくて
アホが辛いものを食べただけだ

169:ウホッ!いい名無し…
17/06/17 08:23:22.28 c3fk62bW.net
>>168
昔の日本人は辛い物を食べる機会が余り無く、辛い食べ物刺激ある食べ物には大概そんな言い伝えが出来やすかった。
茗荷を食い過ぎると馬鹿になるとか類話は結構ある。

170:ウホッ!いい名無し…
17/06/18 01:40:58.40 4OUZn+dJ.net
だからキムチ食いまくってる韓国人が非常識で民度最低のアホになるんだな

171:ウホッ!いい名無し…
17/06/20 00:25:57.07 WN2Fytb/.net
生まれてから死ぬまで激辛カレー食いまくってる印度人は…

172:ウホッ!いい名無し…
17/06/20 01:01:58.70 JNTvrHjc.net
寒い地方でも暑い地方でも辛い料理が受け入れられているが
日本はその中間の気候で辛い料理が根付かなかったから日本人は辛いものが苦手

173:ウホッ!いい名無し…
17/06/20 01:23:49.11 z44+dRV9.net
醤油の存在も大きいかもだよ。
塩だと他の味付けがないと物足りないけど醤油はそれだけで完結できる能力がある。
だから香辛料を使う必要があまりなかったのでは?
そもそも和食が素材に無闇に手を加えたがらないのも醤油あってのことだし。

174:ウホッ!いい名無し…
17/06/20 15:13:24.62 ESJ+gdje.net
インド人もレイプばっかだし日本人とか観光客相手に阿漕な商売する奴多いし
マジ辛いの食いまくってるのは基地外率高い
ホモセックスも弾圧されるんやぞ

175:ウホッ!いい名無し…
17/06/20 19:46:36.12 WN2Fytb/.net
そこでバングラディシュですよ
外国人観光客が極度に少ないから、物珍しさでアイドル扱いされる。
道に迷って困ってると、英語ができる人がやって来て、道案内はおろか、食事に招いてくれて、「困った時は呼んでくれ」と名刺までくれる。特に日本人はウケが良いらしい。
もちろんカレーもある。川魚カレーが基本だ。

176:ウホッ!いい名無し…
17/06/20 23:46:52.29 z44+dRV9.net
バングラデシュはビートルズの歌の頃とは見違えて発展してるんだろうな

177:ウホッ!いい名無し…
17/06/21 02:13:27.34 X2308su1.net
バングラデシュてテロで日本人殺されまくった場所か
ダッカだったかな?

178:ウホッ!いい名無し…
17/06/22 23:42:33.29 2ylMfAW3.net
バターチキンって見なくなった?

179:ウホッ!いい名無し…
17/06/23 20:02:17.34 2vF4SJpO.net
給食のカレー不味かったなあ

180:ウホッ!いい名無し…
17/06/23 20:06:50.90 uSOoJON8.net
なんでや!うまかったやろ!

181:ウホッ!いい名無し…
17/06/23 21:40:51.05 tMb0s+Uu.net
俺も美味かった記憶しかない
チキンカレーで具も少ないんだけど大鍋で煮込むと旨味が違うね。
>>178
当たり外れがすごいからな、あれ。
外れを食べた人は悪いイメージになって二度はないのかも。

182:ウホッ!いい名無し…
17/06/24 07:00:41.34 /I+B1w6T.net
家のカレーが本格的なカレーだったから
学校給食のお子様カレーは食えたもんじゃなかった

183:ウホッ!いい名無し…
17/06/24 13:44:58.09 r1JiiNtD.net
俺が高校二年の時、父親が失業して、途端に貧乏になった。
毎日の食事で、肉・魚が一切消えて、代わりにチクワになった。
もちろんカレーもチクワカレー。思い出すと実に悲しくなる。

184:ウホッ!いい名無し…
17/06/24 22:01:35.43 FgieeBg8.net
ココイチってカレーも揚げ物もわざと不味く作ってるのかと思うほど不味いな

185:ウホッ!いい名無し…
17/06/24 23:52:33.59 SuOZLmAJ.net
ハウスの資本が入っててカレー粉はハウスが提供してるんだけど
家庭的な味でも専門的な味でもない何とも中途半端な店だな

186:ウホッ!いい名無し…
17/06/25 05:49:42.18 2vZpt0v5.net
そもそもハウスのカレーはまずい
ジャワカレー、バーモントカレーも不味いし
安いレトルトカレーのカリー屋カレーも筆舌に尽くしがたい不味さ

187:ウホッ!いい名無し…
17/06/25 07:19:39.40 L1L9diOU.net
S&Bが専門店出せば良いのにね

188:ウホッ!いい名無し…
17/06/27 00:08:53.25 H+9TAPBO.net
ホウレン草をたっぷり入れた
真緑色のグリーンカレー
(笑)

189:ウホッ!いい名無し…
17/06/27 21:29:45.86 2Ve2LMQe.net
インドカレー専門店によくあるね
あれたいして美味くない
ほんれんそうの味がしなくて入れる意味がわからん

190:ウホッ!いい名無し…
17/06/27 23:56:15.67 8lLp+rHE.net
あれはベジタリアン用のメニューなのかと思った
チーズ(パラックパニール)の入った菜っ葉カレーは辛くて旨かったな

191:ウホッ!いい名無し…
17/06/28 01:11:36.68 0Oi9SLfR.net
ああ、そっか

192:ウホッ!いい名無し…
17/06/28 22:08:49.98 dUkrAMeI.net
男衾駅前にカレー専門店が無いのは納得できない

193:ウホッ!いい名無し…
17/06/29 07:35:36.09 HJK8sCUh.net
そうだな。それは納得できないぜ!

194:ウホッ!いい名無し…
17/06/29 20:58:20.16 bxaZBYID.net
連休になると、タマネギ二倍カレーを自作して、以後三日三晩カレー尽くし。
財布に余裕があるときは、豚肉二倍カレーも(゜Д゜)ウマーウマー

195:ウホッ!いい名無し…
17/06/30 07:27:43.12 H/J5Leyb.net
玉ねぎは甘くていいね。
カレーじゃないけどチャーハンでご飯と同じくらい玉ねぎなどの野菜を入れた
野菜たっぷりチャーハンも試してみるといいぜ?

196:ウホッ!いい名無し…
17/06/30 19:47:32.33 jcQf/6u+.net
>>194
この時期はカレーも気を付けないといけないらしいぜ

197:ウホッ!いい名無し…
17/06/30 20:08:07.06 H/J5Leyb.net
ウェルシュ菌な。
気を付けよう。

198:ウホッ!いい名無し…
17/06/30 20:27:01.27 jcQf/6u+.net
名前がわからなかったのに流石ホモは博識だなぁ(感心)

199:ウホッ!いい名無し…
17/07/01 04:11:09.98 BJcvxxl/.net
>>196
真のホモならかなり臭い出してからが食べ頃なんだぜ?

200:ウホッ!いい名無し…
17/07/01 04:12:47.38 BJcvxxl/.net
冗談じゃなく、常に火を入れるか冷凍だな
冷蔵ではすぐに臭い出すこの時期は
解凍するとニンジンジャガイモはグズグズだがな!

201:ウホッ!いい名無し…
17/07/01 07:20:53.93 US4vi+jP.net
冷凍するならジャガイモは抜きだな。

202:ウホッ!いい名無し…
17/07/01 08:57:04.47 BJcvxxl/.net
いや、ニンジンもネックなんだぜ?

203:ウホッ!いい名無し…
17/07/02 19:28:16.83 rT/3DwpC.net
ゴ、ゴーヤは、ゴーヤは、い、挿れないの?おにいちゃん!

204:ウホッ!いい名無し…
17/07/06 13:31:36.92 NMmwzYz3.net
スープカレーってイマイチだな

205:ウホッ!いい名無し…
17/07/06 22:09:22.33 IzsGk0lD.net
スープカレーは
半分食べたら、残り半分は、ごはんをドボドボ入れて食べる
邪道?

206:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 02:16:18.60 eEdD7OMm.net
クソを追加して粘性を上げる

207:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 02:17:22.81 eEdD7OMm.net
飽きたら小便を注いで
またスープカレーにする

208:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 02:21:07.82 FDBHBPMN.net
それで良いと思うぜ?

209:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 03:45:17.57 FDBHBPMN.net
>>208>>205へのレスだぜ?
リロードしてなかった。
>>206>>207にレスしてるように見えるが。

210:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 07:40:47.91 c5fY/xwY.net
昨日作った肉じゃがが味醂入れすぎて無茶苦茶甘くて不味い
そうだワインを足してカレーにしてしまえ
御陀仏。

211:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 09:36:36.32 c5fY/xwY.net
今食ったけど普通に旨いな

212:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 11:57:46.30 FDBHBPMN.net
これも御陀仏の使い方がおかしいだろ?
いい加減にしろ!!

213:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 14:39:47.12 c5fY/xwY.net
そう言って貰えると嬉しいんだぜ?

214:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 17:17:44.76 FDBHBPMN.net
喜ぶなよな!!(憤怒)

215:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 17:19:47.71 FDBHBPMN.net
喜ぶなよな!!(憤怒)

216:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 17:20:28.75 FDBHBPMN.net
大事なことだから二回書いたんだぜ?

217:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 17:35:02.19 3ztqiAsh.net
俺のチンチン舐めてみ?

218:ウホッ!いい名無し…
17/07/07 21:54:04.24 FDBHBPMN.net
いいぜ?

219:ウホッ!いい名無し…
17/07/08 11:51:53.19 TcShJUAJ.net
>>206-207
それで良いと思うぜ?

220:ウホッ!いい名無し…
17/07/08 12:21:37.57 Wl05Q74F.net
良い訳無いだろいい加減にしろ

221:ウホッ!いい名無し…
17/07/08 18:20:12.46 2CMIeUKD.net
カレーは糞ぢゃないっ><
スカトロ扱いすんなハ~ゲ!

222:ウホッ!いい名無し…
17/07/09 05:25:42.85 Zwf7ysRq.net
カレー食べるときチンチンでよくかき混ぜるんだぜ!

223:ウホッ!いい名無し…
17/07/09 07:07:50.23 n6+/U3cO.net
火傷するだろいい加減にしろ

224:ウホッ!いい名無し…
17/07/09 13:05:03.41 Kw7fDl6u.net
どんなに暑くても毎日カレーを食べ続ける印度人の皆さんは
漢だ
印度には冷たい食べ物って無いのか?

225:ウホッ!いい名無し…
17/07/10 13:22:41.19 vsSEr1Ui.net
まず、すり鉢に糞を垂れます。

226:ウホッ!いい名無し…
17/07/10 20:08:44.92 7amaabbb.net
>>225
ほう、その次はどうする?

227:ウホッ!いい名無し…
17/07/11 02:30:51.62 w5tVlIt1.net
ケツにきゅうりを入れます。

228:ウホッ!いい名無し…
17/07/11 07:09:19.05 YIWwVOVQ.net
冷たい食べ物も無くはないんだろうけどデザートに偏ってるみたいだな

229:ウホッ!いい名無し…
17/07/11 11:11:37.22 nfyPKyTD.net
>>224
ガンヂス川に浮かぶ土左衛門があるじゃろがい

230:ウホッ!いい名無し…
17/07/11 17:28:28.08 w5tVlIt1.net
アルミホイルを四角い皿のように折ります。

231:ウホッ!いい名無し…
17/07/12 22:16:24.69 ZpR4mD5s.net
ホモ兄貴
カレーを食いに
印度行き
飯に当たりて
腹下し死す
御陀仏

232:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 00:31:16.51 Z1FzYMfb.net
インドの食い物とか不衛生そうで無理

233:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 00:41:49.20 R7BWmuUy.net
>>232
ヂョーヂ・ハリスンに言ってみろ

234:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 08:40:29.06 mT+8vR/6.net
死んでるだろいい加減にしろ

235:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 09:07:07.95 Z1FzYMfb.net
食中毒にならないためにスパイスを使うわけだからな
そう考えると違って見えるね

236:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 09:20:46.69 mT+8vR/6.net
でもカレーってシチューより傷みやすいよね?
何で?

237:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 09:48:49.07 Z1FzYMfb.net
シチューは牛乳が入っているので本来はシチューのほうが腐りやすい
またウェルシュ菌に限って言えばウェルシュ菌はスパイスとは
関係なく繁殖するから差は出ないはず。
敢えて言うならばカレーは寝かせたほうが美味しいイメージが強くあるから
つい作りおきにしがちなのでシチューより痛みやすいイメージがあるのだと考察する。

238:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 15:09:48.53 mT+8vR/6.net
ビーフシチューから牛乳は入って無いしシチューも置いた方が旨いから大量に作って作り置きする
カレーは本当にちょっと気を抜くと傷んでる
ビーフシチューは臭った事が無い
なんで?

239:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 15:11:02.98 mT+8vR/6.net
× ビーフシチューから
○ ビーフシチューだから
なんだよオウ

240:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 22:03:10.72 GJrAGDL0.net
ホイル皿にすり鉢の中味を塗りつけ、オーブントースターで10分焼きます。

241:ウホッ!いい名無し…
17/07/13 22:11:33.40 R7BWmuUy.net
>>240
すり胡麻風味のカレーですか?

242:ウホッ!いい名無し…
17/07/14 12:07:46.77 ZVKysZHM.net
>>238
そうなるとあと考えられるのはルーの成分の違いくらいかな。

243:ウホッ!いい名無し…
17/07/14 22:08:33.53 VLU3M7YQ.net
焼けた糞の臭いが
香ばしいんじゃ~

244:ウホッ!いい名無し…
17/07/14 22:38:46.15 zwWVV2XK.net
焼きカレーパン?
本場インドにはカレーパンが無いってマジ?

245:ウホッ!いい名無し…
17/07/14 23:05:22.79 M94QAAdm.net
そらぁ、カレーは米やナンやチャパティで摘んで食べるもんだから
端からパンの中に入れて食べる発想がない。
インド人は出身によって食べられる物、料理を作った火が同一以上の出身が起こしたかどうかが食事する上で重要(外国在住・旅行中は余り気にしない)。
誰が作ったか知れないカレーパンはインド本国では有り得ない代物なんだ。
万一、自分の出身以下の階層の作ったパンなら食べると穢れてしまうからだ。

246:ウホッ!いい名無し…
17/07/14 23:10:05.30 VLU3M7YQ.net
カレーの話はどうでもええんじゃ
わしは黄金について知見を深めた隠者

247:ウホッ!いい名無し…
17/07/14 23:12:42.30 VLU3M7YQ.net
>>245
わしもwikiでそれ読んだ

248:ウホッ!いい名無し…
17/07/14 23:28:00.87 ZVKysZHM.net
インドも階層差別がある限りまともな発展はできないね

249:ウホッ!いい名無し…
17/07/15 00:39:06.99 CW5HcxuV.net
インドのカレーは美味いぜ
但し
水だけは飲むなよ

250:ウホッ!いい名無し…
17/07/15 04:25:09.92 4ZMNzn/L.net
>>249
インドでカレーの辛さに耐えられなくなったら、
何を飲めばいいんぢゃああ^~
チャイは煮立てて淹れるから安全なのか?
ラッシーは水ではなく牛乳から作るから安全なのか?
やっぱり冷水が飲みたいっ><

251:ウホッ!いい名無し…
17/07/15 06:34:40.20 8Rof269a.net
URLリンク(youtu.be)
この子達大阪の国際劇場常連さん

252:ウホッ!いい名無し…
17/07/15 07:20:13.79 tTXeTIyO.net
>>250
まあ一応火を通したチャイや湯冷ましになるだろう。
チャイは甘く作る地域があるから、辛さを凌ぐのには最適かもな。運悪くコッテリ甘々の地域だったらそれまでだけど。
それすら怖いなら、日本からミネラルウォーターのミニペットボトル手放さないこった。

253:ウホッ!いい名無し…
17/07/15 12:26:11.57 Ib80r5lU.net
飲み物なら絶対安全なモノがあるだろ~
ジョンジョロリ~ン

254:ウホッ!いい名無し…
17/07/15 19:57:57.04 sstFwWE7.net
しかし東武東上線の池袋駅のカレーのニオイはすげえな
毎日カレーを食いたくなるぜ!?

255:ウホッ!いい名無し…
17/07/16 03:09:45.96 NIpDWIul.net
グワッ!
カレー店だと思ったら公衆便所だったんだぜ!?

256:ウホッ!いい名無し…
17/07/16 17:40:04.53 h6EQimB5.net
ビチグソライスください!

257:ウホッ!いい名無し…
17/07/17 08:19:24.77 tUQTjLHP.net
なんかまことちゃんの世界が混じっているぜ

258:ウホッ!いい名無し…
17/07/17 09:14:03.65 CT1XyPgj.net
>>257
四十路兄貴オッスオッス!

259:ウホッ!いい名無し…
17/07/17 13:01:28.65 jXCbSe32.net
マッチョメマッチョメ

260:ウホッ!いい名無し…
17/07/17 23:23:11.11 NyKXmzIC.net
カレー店だと思ったら公衆便所だったんだぜ!?

261:ウホッ!いい名無し…
17/07/18 01:13:55.97 8sJOn0k4.net
肥溜めかよここは?

262:ウホッ!いい名無し…
17/07/18 06:15:05.80 NpKuAoT0.net
ウンコが怖いようじゃオカマ掘れねえよ(^_^メ)

263:ウホッ!いい名無し…
17/07/19 01:13:50.70 2Wo8cQYV.net
サドゥーはカレーを食べるの?

264:ウホッ!いい名無し…
17/07/26 20:39:06.09 RBCwvNd3.net
コルマカレーは
ハズレ
くやしいっ><

265:ウホッ!いい名無し…
17/07/30 15:22:32.80 /Vo2KhBh.net
正月にもらった金箔入りの日本酒
昨日飲んだら、さっきのウンコに金が混ざってたわww

266:ウホッ!いい名無し…
17/07/30 15:56:41.25 TLUChCZB.net
>>265
まさに黄金

267:ウホッ!いい名無し…
17/07/30 16:01:42.93 uopr6fBq.net
S&Bゴールデンカレー「ぐぬぬ」

268:ウホッ!いい名無し…
17/07/31 09:48:31.75 OxJC+cS4.net
セブンイレブンのチルドのビーフカレーが美味すぎてレトルト食えなくなった

269:ウホッ!いい名無し…
17/07/31 13:42:23.52 BtzEngvv.net
S&B(スカトロ&ババ)

270:ウホッ!いい名無し…
17/08/06 01:23:06.63 qJqNWFYA.net
ZEPPIN(意味深)

271:ウホッ!いい名無し…
17/08/06 06:30:09.65 mzKSMtcA.net
ZEPPINと言う文字を見る度
あああああ^~アッー!あああああ^~アッー♪
と叫びたくなるのぜ?

272:ウホッ!いい名無し…
17/08/06 20:36:58.66 tRt0pYE0.net
汲み取りカレー県民の歌

273:ウホッ!いい名無し…
17/08/06 22:05:38.68 qJqNWFYA.net
今日みたいな酷暑の日に
わざわざ熱いカレーを食いに行くやうな物好きは…
居るんだな、これが。
俺には無理だが。

274:ウホッ!いい名無し…
17/08/07 21:45:17.78 L9f3BRiX.net
俺はその物好きの一人だな

275:ウホッ!いい名無し…
17/08/09 11:18:53.04 InAPaYK1.net
給食の甘くて不味いカレー

276:ウホッ!いい名無し…
17/08/09 20:14:18.53 1BH6Mq67.net
うちの学校のは美味かったよ

277:ウホッ!いい名無し…
17/08/10 05:29:58.24 XXqVGdDt.net
給食が美味かったって、子供のころへのノスタルジーだな
不味くてもみんなとわいわい食ったのは良い思い出になる
刑務所の食事が不味いというのはその反対だからだ

278:ウホッ!いい名無し…
17/08/10 19:46:42.29 0JZ8zYpk.net
確かに給食が(゜Д゜)ウマーいと思ったことは、あんまりない。
でも「皆で一緒に食べる」から楽しかったというのには賛成。
ちなみに、俺の学校生活で、給食にカレーが出たことは無かったんだぜ?

279:ウホッ!いい名無し…
17/08/11 07:28:57.75 KUlHAuQR.net
うちの学校の給食のチキンカレーは美味かったんだぜ?
大鍋で煮込むと違うね

280:ウホッ!いい名無し…
17/08/11 08:43:05.64 hGuP88d/.net
大鍋だと人間が丸ごと放り込めるからな・・・フヒヒヒヒ

281:ウホッ!いい名無し…
17/08/12 10:11:48.97 JoW01vBo.net
>>280
ドン!ドボン!!
ブクブクブク……

282:ウホッ!いい名無し…
17/08/12 11:51:13.12 y2Hytiiv.net
給食カレーは辛くないからダメ

283:ウホッ!いい名無し…
17/08/12 22:57:51.36 fdFW+wFx.net
男なら激辛カレー食え

284:ウホッ!いい名無し…
17/08/13 19:46:12.89 dcucnedM.net
甘口カレー大好き★ミ
異論は認める

285:ウホッ!いい名無し…
17/08/16 16:34:02.83 0ML4LPJl.net
C&Cというカレー屋で注文5秒でカレーが出た
作り置きをかけるだけだった

286:ウホッ!いい名無し…
17/08/16 16:57:34.42 Z+vhzuiI.net
カレーってなあモンは全部そうだルルォ?

287:ウホッ!いい名無し…
17/08/16 20:44:12.55 iho+sNMm.net
辛さ指定のできる店は、ベースになるカレー(甘口~中辛)があって、注文に応じて辛味のもとを追加、更に煮込み直してから提供する。
カレー屋さんで時間がかかるのは、これが理由。逆に考えれば、数種類作りおきしておくより、ずっと良心的。

288:ウホッ!いい名無し…
17/08/17 13:51:51.51 0V2v1wo7.net
給食の野菜生煮えカレー

289:ウホッ!いい名無し…
17/08/18 14:38:02.67 iikyiclI.net
カップヌードルカレー味

290:いんこ
17/08/18 17:55:28.65 hgmB1YtT.net
おう
カレーくれ

291:ウホッ!いい名無し…
17/08/18 18:52:35.73 e7TUY3ZX.net
>>290
玉葱二倍の甘口カレードゾー
つヽ__〃~~

292:ウホッ!いい名無し…
17/08/18 22:10:18.74 WEUmCXjC.net
飴色玉ねぎの素を入れるとすげー甘くなる
和風カレーは敢えて甘めにつくって最後に醤油でバランスを取ると美味いぜ?

293:ウホッ!いい名無し…
17/08/19 07:21:16.84 JgVOgbqp.net
隠し味に醤油を入れたら隠れてなくて
醤油味の不味いカレーになったことがある

294:ウホッ!いい名無し…
17/08/19 07:48:24.55 prB0smtw.net
その場合は発想を変えて出汁でバランスをとる。
するとカレー風味の肉じゃがになる

295:ウホッ!いい名無し…
17/08/19 09:02:18.63 Jipo9c9k.net
>>293
どう考えても入れ過ぎィ~

296:ウホッ!いい名無し…
17/08/19 12:03:00.80 OgTY7Yha.net
日本国内に、手掴みでカレーを食べるよう強要する店は…無いよなあ
テレビとかで見るたび、火傷しないのか心配になる。それとも、印度のカレーはヌルいのか?

297:ウホッ!いい名無し…
17/08/19 20:18:59.63 prB0smtw.net
本場ではぬるめらしいよ。

298:大のシコりの弟子シコ
17/08/20 00:08:48.00 enDVS/yy.net
「ううっ・・・」
「シコシコにトロけてやがる・・・」
「あ・ありがてぇっ・・・」
「涙が出るっ・・・」
「犯罪的だ・・・うますぎる・・・」
「染みこんできやがる・・・体に・・・」
「ぐっ・・・溶けそうだ・・・」
「本当にやりかねない・・・大のシコりのために・・・強盗だって・・・」

299:ウホッ!いい名無し…
17/08/20 07:28:10.99 EeB9KQk7.net
熱々のカレーよりややさましたほうがスパイスの味を楽しめるかも知れんぜ?

300:300
17/08/20 11:33:33.05 yVTNqcPo.net
300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
300キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
300(・∀・)イイ!!

301:ウホッ!いい名無し…
17/08/20 11:39:02.39 a78JY54y.net
>>300
野獣先輩のそっくりさんスレでも100踏んでたな。
というわけで、おまいの肛門は激臭。
せっかくだからカレー食ってけ
つヽ__〃~~ホカホカ

302:ウホッ!いい名無し…
17/08/20 12:35:38.90 oBNwlsXd.net
カイエンペッパーをたっぷり入れた激辛カレーを作ったぞ

303:ウホッ!いい名無し…
17/08/20 13:52:17.25 EeB9KQk7.net
真っ赤だな!!

304:ウホッ!いい名無し…
17/08/21 20:15:04.56 Zq6dgS5U.net
辛いカレーを食うとチンポがヒリヒリするけど女はマンコがヒリヒリするのか

305:ウホッ!いい名無し…
17/08/21 20:30:24.93 6YHOIK7I.net
マンコなんかどうでもいいんだぜ?

306:ウホッ!いい名無し…
17/08/21 20:40:48.70 oTCNvhc/.net
見た目が最強のカレーはこれだな
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
御飯の山が
おっ勃ってるぜ!

307:ウホッ!いい名無し…
17/08/23 20:27:42.92 e/tcDjK+.net
給食のカレーが不味いのは具材を炒めていないから

308:ウホッ!いい名無し…
17/08/23 22:51:03.25 s8J4ieEB.net
まぁ給食カレーは実態は「カレー煮」だからなあ。
何故か地元で各小学校の調理場で作ってたカレーをレトルトにして売るというのを始めていた。
しかも大半のレシピは既に存在せず、小学校に通ってた年寄りの記憶頼りに作ったらしい。そんなんでええんやろか。

309:ウホッ!いい名無し…
17/08/24 11:07:35.99 zxwULLNm.net
>>306
うんこみたいなカレーだな

310:ウホッ!いい名無し…
17/08/24 20:07:06.71 1IGzcDEP.net
俺の頃は給食も米飯じゃなくてパンだったから
カレーもパンで食ってた

311:ウホッ!いい名無し…
17/08/24 21:06:33.02 hy1N2Wps.net
>>310
俺のガキの頃のカレーは米飯が主体だったけど、たまにパンも出てきたな。

312:ウホッ!いい名無し…
17/08/27 17:31:37.48 HJS1QxtL.net
宮城県出身の俺は、1990年に上京するまで「ナン」というものを見たことも聞いたことも食べたことも無かった。
今ではライスよりナン派のオッサン。ナン(°Д°)ウマーウマー

313:ウホッ!いい名無し…
17/08/27 22:08:09.47 c34pNAM5.net
男(ナン)

314:ウホッ!いい名無し…
17/08/28 20:25:32.31 WEQA33iM.net
俺はナンよりライスかな

315:大のシコりの弟子シコ
17/08/28 20:59:10.60 M8srBBg4.net
大のシコリを信じない者は皆地獄に落ちた・・・
かつて大のシコリを信じていたが途中で放棄した者たちはイスラム国に殺された・・・
大・・・あまりに強く、そして美しく、神々しくも厳しい・・・
大に救済されたい・・・
お前どう↓

316:ウホッ!いい名無し…
17/08/29 20:16:25.15 jpB5c7+G.net
ハウス・バーモントカレーって、
林檎はともかく、本当に蜂蜜入ってんのか?
カレーに蜂蜜みたいな極度に甘いものを入れると、不味くなりそうな気がする_h ̄|● ナエ…

317:ウホッ!いい名無し…
17/08/29 20:45:34.45 6rOMU2u0.net
激辛ブームが定着した現在だと信じられないが、辛くなくて甘いカレーというのがセールスポイントになった時代もあった

318:ウホッ!いい名無し…
17/08/29 23:54:29.72 D4o2RcLI.net
>>316
アニキのハチミツ(意味深)が入ってんだぜ?

319:ウホッ!いい名無し…
17/08/30 09:06:51.35 UqRnMk2l.net
俺はハチミツがいっぱい出る体質だぜ!?(下品)

320:ウホッ!いい名無し…
17/08/30 14:15:03.26 J5ytzHxl.net
デリバリーサービス始めました
オフィス向けには天秤に桶を担いだ六尺姿の兄貴が、
大口向けにはバキュームカーでできたてをお届けします

321:大のシコりの弟子シコ
17/08/31 01:37:46.26 xSdr3ajk.net
大・精子
大 震える 大
それは シコり歌
シコる魔羅も燃え尽きて
かける汁も 土に還る
疾風のごとき
シコり手の列
黒く歪んで
真っ赤に燃える
死にゆく 野獣たちは
まもるべき 遠野たちに
死にゆく 犬殺したちは
愛する クスリたちに
何をかけるのか 何を犯すのか
アイ シコり シコりミシコホォ

322:ウホッ!いい名無し…
17/09/05 20:34:00.87 fFfKHrcs.net
バングラディシュのカレーは
やっぱり魚カレーなのか?

323:ウホッ!いい名無し…
17/09/07 19:21:23.45 d0HKizc5.net
カペリンカレー(笑)

324:ウホッ!いい名無し…
17/09/07 22:16:45.21 KlGu9HuC.net
ホッキカレー食べてみたい

325:ウホッ!いい名無し…
17/09/07 22:32:41.36 d0HKizc5.net
>>324
苫小牧の「マルトマ食堂」だな

326:ウホッ!いい名無し…
17/09/07 22:47:35.41 CJA/mDFY.net
ボッキカレーだと!?(定番)

327:ウホッ!いい名無し…
17/09/11 11:21:25.41 NbXQWh2R.net
カレーの隠し味にコーヒーを入れるといいと聞いて豆を挽いた粉を入れてジャリジャリのカレーになった奴

328:ウホッ!いい名無し…
17/09/11 17:39:44.10 +oeIrgVV.net
そんなヤツはいないゾ

329:ウホッ!いい名無し…
17/09/11 21:45:13.95 G3soAdJo.net
インスタントコーヒーにしないと(真面目)

330:ウホッ!いい名無し…
17/09/11 22:51:43.12 OiQxlg4S.net
>>327
(^○^)はっはっは!

331:ウホッ!いい名無し…
17/09/15 19:26:04.23 dEoIbAAS.net
ホモを本格的カレー専門店へ誘い「男なら激辛!」と焚き付ける。
ホモが本当に激辛を頼んだら、通常の辛口にハバネロ&島唐辛子の粉末をドッポドッポとぶち込み、煮込む。何も知らぬホモは大口開けてがっつく。
途端、猛烈な辛さにホモは(いろんな意味で)昇天。更に肛門に大ダメージを受け、大便駄々漏れ。精神崩壊。

御陀仏

332:ウホッ!いい名無し…
17/09/16 00:04:25.96 yoXQO9ty.net
ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!

333:333
17/09/16 04:19:51.92 vaxc5wFd.net
333(σ´∀`)σ ゲッツ!!
333キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
333(・∀・)イイ!!

334:ウホッ!いい名無し…
17/09/16 06:46:52.44 B+/E3/Py.net
>>333
おう、こいつを脱がせろ

335:ウホッ!いい名無し…
17/09/16 18:45:37.60 2EOHvLyV.net
>>333を脱がせ、全裸にして渋谷スクランブル交差点に放置。
羞恥心でチンコが極限まで縮まったのを見計らい、熱々の激辛カレーを>>333の極小チンコにた~っぷり掛ける。
熱さと辛さと恥ずかしさで>>333は人格崩壊。
御陀仏

336:ウホッ!いい名無し…
17/09/16 19:03:03.29 s3nfkbN7.net
>>333
ちんちん見せろや!!このアホたれ!!

337:ウホッ!いい名無し…
17/09/16 20:49:55.08 eoqQVvgd.net
>>333の尻穴から口まで杭を通うずるっ込んでじっくり焼き上げたいっすねえ

338:ウホッ!いい名無し…
17/09/16 22:39:16.97 AVMINalX.net
俺のカレー食うか?

339:ウホッ!いい名無し…
17/09/17 13:19:21.68 66CFmr6u.net
カレーライス食うときは思い出してやー
URLリンク(i.imgur.com)

340:ウホッ!いい名無し…
17/09/19 17:23:33.41 etI9PavU.net
そろそろ涼しくなってきて
手作りカレーを作っても大丈夫な季節?
それとも冬まで待った方が?

341:ウホッ!いい名無し…
17/09/21 08:42:38.40 p0z6C5Cu.net
常温で寝かせても食中毒は大丈夫かという意味なら冬でもダメだよ
冷蔵庫に入れて寝かせるのが一番
従って季節は関係ないぜ!!

342:ウホッ!いい名無し…
17/09/21 19:33:07.00 3lnNYUXt.net
韓国のカレーは日本の昔のカレーのような黄色くて辛くないカレーが主流だったりする

343:ウホッ!いい名無し…
17/09/21 19:49:25.59 j9kQTwH0.net
韓国のカレーの正体はゲリ便。これはマジ。

344:大のシコりの弟子シコ
17/09/21 20:59:16.14 vZMSC58C.net
>>343
クソじゃっぷし

345:ウホッ!いい名無し…
17/09/21 22:40:30.64 3lnNYUXt.net
昔インドカレー店で場違いな感じの土方三人組が入ってきて
カツカレー無いのかと店員に文句いってたことがあった

346:ウホッ!いい名無し…
17/09/23 13:44:31.06 tXZMm7PA.net
印度に行って、チキンカツカレーをウリにした店を開けば、売れると思う(さすがに豚カツは無理だべな)

347:ウホッ!いい名無し…
17/09/23 22:25:24.07 bOEQhG6R.net
インドカレーでよく付いてくるチキンの揚げたタンドリーチキンとかチキンティッカがあるな

348:ウホッ!いい名無し…
17/10/01 19:49:37.52 rPDUjt/V.net
みゆきのカレー

349:ウホッ!いい名無し…
17/10/03 11:14:33.22 KvGc+pAP.net
ダムカレー喰いたい

350:ウホッ!いい名無し…
17/10/03 20:59:08.93 u2L55gFx.net
>>349
黒四?
今年はいつ頃まで入域可?もうおしまい?
記念にトロリーバスに乗ってこ~い

351:ウホッ!いい名無し…
17/10/03 21:20:01.08 SKHlC2aK.net
ブバッ!ブポボポポポポ!!!!!!
オラ!俺のくっせえカレー食いやがれこの野郎!

352:ウホッ!いい名無し…
17/10/03 21:21:38.17 SKHlC2aK.net
いいカレーやねんな
URLリンク(i.imgur.com)

353:ウホッ!いい名無し…
17/10/04 00:40:07.13 iUY+4ZjJ.net
>>352
楽しいのか?

354:ウホッ!いい名無し…
17/10/04 00:43:32.91 jSSpqBZS.net
>>353
ガチホモ板でカレーといえばそうなるに決まってんじゃん。思考回路はガキ並みだからここはw

355:ウホッ!いい名無し…
17/10/04 09:02:04.27 2e14GQ7O.net
ガキ並?蟲並みだよw

356:ウホッ!いい名無し…
17/10/04 23:21:58.00 iUY+4ZjJ.net
江戸川乱歩?
少年探偵尻ーズはよく読んだな
戦前の日本では、大きな町に洋食屋が一~二軒くらいしか無くて、さふいふ店に行かないとカレーは食べれなかったんぢゃ。
当然おめかしして行く場所で、一度食べたら忘れられない食べ物だったんよ。
ああ^~もう儂も年ぢゃ。よっこいしょういち!ゴホンゴホン

357:ウホッ!いい名無し…
17/10/06 12:16:23.00 EKGz78MO.net
>>354
むしろ思ったよりまともな書き込みが多くある印象

358:ウホッ!いい名無し…
17/10/07 21:18:56.11 AfL4c4IY.net
ホモカレー
ぶっとい魚肉ソーセージが入ってそうなイメージ

359:ウホッ!いい名無し…
17/10/08 06:14:06.75 P0N3uHmu.net
>>358
水の替わりにホモ牛乳、のイメージもある。
でも肉の旨味と玉ねぎなんかの甘味がしっかり出ないと、何か味に締まりが無いのになりそーだな。

360:ウホッ!いい名無し…
17/10/08 20:44:39.89 BmqXqqNm.net
半年ぶりにカレーを自作した。
ハウスバーモントカレー甘口を、箱の裏に書いてある通りに作ったら、シンプルで雑味の無い、実に(゜Д゜)ウマーいカレーができた。満足々々。明日の分もある。
普段よく食べてるレトルトカレーや食堂のカレーには、こだわりと称して何か余計なものが入ってるやうな気がする。
URLリンク(stat.profile.ameba.jp)

361:ウホッ!いい名無し…
17/10/08 20:52:25.28 +B2oVj3Y.net
バーモントカレー甘口なんてお子様カレーじゃん

362:ウホッ!いい名無し…
17/10/08 21:01:23.92 2UbC3WYz.net
具の味は甘口のほうが楽しめるんだぜ?
にんじんの甘い味とかジャガイモの風味、肉のうまみなどは
甘口でないと楽しめない。
辛口だと香辛料がでしゃばりすぎる。

363:ウホッ!いい名無し…
17/10/08 23:08:40.25 /sGaYdSB.net
辛口が好みだけど何か分かるわ

364:ウホッ!いい名無し…
17/10/08 23:52:28.04 rIcavEtV.net
甘口と辛口では本質的に別な料理と考えるべきなのかも知れんね
甘口カレーはインド風肉ジャガって感じ。
どっちにも良さがある。

365:ウホッ!いい名無し…
17/10/09 17:46:20.03 DtZw++py.net
カレー饂飩には、どちらかというと甘口の方が合ってるやうな希ガス

366:ウホッ!いい名無し…
17/10/09 19:16:05.16 wMuA1g2C.net
同意。出汁を利かせたい場合、辛口にして香辛料を目立たせると良くない


367:ウホッ!いい名無し…
17/10/09 20:21:12.03 vid6h8WJ.net
カレーうどん兄貴オッスオッス!!

368:ウホッ!いい名無し…
17/10/11 23:08:54.15 PMYhAsJ1.net
どんぶりで食べるカレーうどん
印度人もびっくりだな
そもそも、どんぶりみたいな深底食器自体が世界でも珍しい部類に入るからな

369:ウホッ!いい名無し…
17/10/12 15:13:49.26 Exxy2VhI.net
カレーに魚介系の出汁は合わない

370:ウホッ!いい名無し…
17/10/12 18:23:46.79 gP1LFJ0N.net
カレーって奥深い料理だよな。基本のスパイスはほぼ決まっているけど、出汁というかブイヨンの種類やその他何を入れるかで味わいやコクが違ってくる。

371:ウホッ!いい名無し…
17/10/12 22:19:00.00 CDzlFfSD.net
観光地のお土産屋さんによくある「変わりカレー(レトルト)」って、ハズレが多い。
一番マズかったのが山形のサクランボカレー。味だけでなく見た目(ピンク色)まで激マズ。

372:ウホッ!いい名無し…
17/10/13 01:31:26.94 tgFUvBCQ.net
広島の牡蠣カレーも不味かった
でもあれそこそこいろんな店で見かけるからふしぎ。

373:ウホッ!いい名無し…
17/10/13 01:38:22.57 wRkDxdXc.net
まぐろ、ホタテ、アワビ、蟹、、、魚介類ご当地カレーは鬼門

374:ウホッ!いい名無し…
17/10/14 22:41:09.05 E8yJVXjA.net
果物系カレーも地雷だよ
ただし前にも書いたけど
茨城のメロンカレーはまあまあ美味い

375:ウホッ!いい名無し…
17/10/14 23:29:27.12 Re+PorJo.net
田舎の中学生だったころ
友人たち数人で日帰り旅行に行って、カレー専門店に入った。
そこで食べたナスカレーに何故か感動し、帰ってから母に「ナスカレー作ってくれよ」と頼んだ。
しかし、出てきたのはナスを長時間煮込んでグズグズになったブツだった。当然俺が感動したのは「ナストッピングカレー」。
ただ、母に文句を言えるはずもなかった。説明不足の俺が悪いんだから。

376:ウホッ!いい名無し…
17/10/15 20:23:47.80 1UGHY0Ls.net
ナスとピーマンは煮ると無くなるね。

377:ウホッ!いい名無し…
17/10/16 07:43:30.87 oW28YT4K.net
素揚げしたナスウマーウマー

378:ウホッ!いい名無し…
17/10/17 06:58:05.77 Y+poktgb.net
素揚げ野菜ならカボチャもイケる
素揚げするのが面倒なら邪道だけど
ベジップスを乗せるという手もあるぜ?

379:ウホッ!いい名無し…
17/10/17 22:29:39.31 oJdgWhYJ.net
印度では
最上流階級の人々も
カレーを素手で食べるのか?

380:ウホッ!いい名無し…
17/10/20 07:42:34.36 JiF9xuzO.net
>>379
そだよー

381:ウホッ!いい名無し…
17/10/21 19:41:43.01 DcHP2ZvO.net
スパイスのニオイが手にしみつきそうだね

382:ウホッ!いい名無し…
17/10/21 19:50:12.91 44THL/Vu.net
同じ最上流階級といっても、
地方の有力者(マハラジャ)ならわかるが、
全てにおいて英国紳士風だった初代首相・ネルー氏だと、そもそもカレーを食べてる場面が浮かんでこないな。

383:ウホッ!いい名無し…
17/10/21 20:05:12.36 D2RcwyOY.net
イギリスだとカレーライスはパブで食えるらしいな

384:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:30:27.67 4xYmSTyS.net
明治時代、カレーライスはイギリス料理として日本に入つてきた。
ちなみに、日本の庶民が気軽にカレーを食べられるやうになつたのは、昭和卅年代以降。
これ豆な。

385:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:26:49.28 CinItifC.net
>>384
爺さんオッスオッス!!

386:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:40:02.05 jQejEK61.net
相変わらず博識兄貴がいるな!

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:06:57.45 wl8AJ9D9.net
インドじゃガラムマサラ。そのレシピがイギリスに伝わりそして日本に伝わってカレーという名前になった。

388:ウホッ!いい名無し…
17/10/26 04:25:54.72 rMkqO+vd.net
絡むマラさ

389:ウホッ!いい名無し…
17/11/05 21:15:11.17 OZQyzgZO.net
この夏、札幌に行ったとき、お土産屋さんで見かけた「熊カレー」と「トドカレー」
熊はともかく、トドって何だよトドって。
恐すぎて買えなかった_ト ̄|●

390:ウホッ!いい名無し…
17/11/05 21:56:27.07 ryZ3BK93.net
>>389
エゾシカとかの北海道特有の動物の缶詰めもあったぞ。さすがは北海道だ。通販でも買えると思う。

391:ウホッ!いい名無し…
17/11/16 22:41:37.00 BlPpv51A.net
インディカ米 + 和風カレー

(゜Д゜)ウマーウマー
不思議だと思わないか?

392:ウホッ!いい名無し…
17/11/18 18:25:49.90 zZEOEHcX.net
印度人のやってるカレー屋に行くと、必ずかかってる音楽
・ボーカルはカン高い声の女
・ビヨ~ンビヨ~ンという感じの楽器(シタール?)
なんかクセになる。どっかでCD売ってないかな。

393:ウホッ!いい名無し…
17/11/18 18:51:34.14 1dBZL9z4.net
インドカレー屋をやってるのは実際はネパール人なんだよな

394:いんこ
17/11/20 16:39:09.65 JJ0WpBV3.net
そうとも限らないがうちの近所はネパールの方でした

395:ウホッ!いい名無し…
17/11/22 23:01:43.66 MHyGPWYd.net
職場の後輩が、何を思ったかカレー屋さんでテイクアウトを頼み、持って帰る途中で悲惨な目に…
てゆうか、汁物でテイクアウトなんかすんなよ。お店も断ればいいのに。

396:ウホッ!いい名無し…
17/11/23 10:58:08.79 BHloMDQ4.net
いや、普通に有るぜ?
勿論こぼれ対策して渡すが

397:ウホッ!いい名無し…
17/11/24 19:45:25.21 es1v4dEc.net
新宿中村屋のカレー屋さんって
オッサン一人でも入っていいのか?

398:ウホッ!いい名無し…
17/11/25 03:37:54.59 vPCPr6AP.net
いいと思うぜ?平日なら割と一人の人いる。

399:ウホッ!いい名無し…
17/11/29 23:07:30.26 P7d0nwdI.net
成城石井(高級スーパー)で売ってる「キッチン飛騨 ビーフカレー」が(゜Д゜)ウマーウマー
なんでも、天皇皇后両陛下が飛騨へ行幸されたときに召し上がられたらしい(さすがにレトルトではないと思うが)。
カレーにしては、お高い値段なので、月に一度の贅沢♪
あと、>>400の肛門は激臭。

400:400
17/11/30 02:17:40.86 2A4HqAVy.net
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
400(・∀・)イイ!!

401:ウホッ!いい名無し…
17/11/30 08:53:11.73 9jZAp9l0.net
キーマカレー手作りしたいぜ?

402:ウホッ!いい名無し…
17/11/30 22:08:29.52 vbcqICqn.net
>>400にうんこカレー食わせてやろうぜ

403:ウホッ!いい名無し…
17/12/01 13:11:42.94 RN5U8CRj.net
>>400はうんこ風呂に24年間漬け込もうぜ

404:ウホッ!いい名無し…
17/12/01 13:33:59.04 cC1cQJth.net
>>399
買いに行くぜ?

405:ウホッ!いい名無し…
17/12/09 17:23:56.69 wvJdMj8L.net
カレーは南朝鮮起源ではないな(笑)

406:ウホッ!いい名無し…
17/12/28 21:14:52.46 paYVLfP2.net
おせちも良いけどカレーもね(古)
なんつう無理矢理感…

407:ウホッ!いい名無し…
17/12/30 18:26:17.24 it9cwy+N.net
でもおせちは飽きるから、なかなかツボをついた宣伝だったんだぜ?

408:ウホッ!いい名無し…
18/01/04 22:56:28.40 +zrDbtTY.net
バーモントカレーの原料から林檎と蜂蜜を抜いたらどうなる?

409:ウホッ!いい名無し…
18/01/04 23:11:26.21 YMnG1Jh8.net
>>408
ああ^~

410:ウホッ!いい名無し…
18/01/06 20:35:11.57 Z235/Nzx.net
ブッ、ブーッ!ブチィ!ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリー!!!!!!ブジュ!!!!!!
ああ^~糞が出そうでたまらないぜ。

411:ウホッ!いい名無し…
18/01/06 20:43:22.52 8zbwhGYS.net
今ビチビチブリブリ新鮮なのが出たぞ

412:ウホッ!いい名無し…
18/01/06 20:50:00.58 HnOIE1Jq.net
タイ風カレーが有るということは、
隣国のカンボジアにもカレーが有るのか?
plpt

413:ウホッ!いい名無し…
18/01/06 21:05:20.43 2v8uVS9p.net
カンボジアカレー
URLリンク(www.sbcurry.com)

414:ウホッ!いい名無し…
18/01/13 20:01:29.62 FGfWk9OS.net
友人に会いに福生へ行って、一緒に駅前のココイチに入ったら、
さすが米軍基地の町、アメリカ人客の方が多い。
次々にやって来る軍人兄貴に対し、バイトのね~ちゃんが英語でオーダーとってる。
か っ け ー
そして軍人兄貴は例外なくガタイが素晴らしい!ハァハァ

415:ウホッ!いい名無し…
18/02/05 20:42:54.91 S8p4wNj6.net
俺のばーちゃんは、昔からカレーを作るとき、よくわからない野草を必ず入れてたが
とうとう氏んじまった(96歳)
いつも文句言いながら食ってたが、今じゃそれすらも懐かしい。
レシピ聞いてなかったから、もう二度と食べれない。それより前に、あの野草の正体がわからん。

416:ウホッ!いい名無し…
18/02/26 07:44:11.80 vYiEExjt.net
>>415
せり?安らかに。

417:ウホッ!いい名無し…
18/02/26 08:53:05.32 /K0/+1Y6.net
カレーには余計なものを入れず箱に書いてある通りの作り方をするのが一番美味いんだぜ

418:ウホッ!いい名無し…
18/02/27 21:55:54.58 WUbLAr2V.net
>>415
ワイの婆ちゃんのカレーはどういうわけか黄色かったんだが…
普通茶色だよなぁ

419:ウホッ!いい名無し…
18/02/27 22:59:49.00 ypYZK+nf.net
>>418
市販の固形ルーを使わず、小麦粉を炒めるところから作り始めたのかも。
昭和卅年代の(日本の)カレーは黄色かったらしい。しかも、ウスターソースをかけて食べたという人まで居た。

420:ウホッ!いい名無し…
18/02/27 23:35:22.43 vOVs9XoL.net
とりあえず、ザグマトンカレーとナンくれや

421:ウホッ!いい名無し…
18/02/28 09:06:41.86 2w4ZLDN+.net
>>419
じじいオッスオッス!!

422:ウホッ!いい名無し…
18/03/16 01:06:55.88 6C2hWYZ+.net
>>421
お子ちゃまオッスオッス!
俺は四十路だが、ハウスバーモントカレーの甘口こそが世界で一番(゜Д゜)ウマーいカレーだと思っているぜ!

423:ウホッ!いい名無し…
18/03/17 22:50:21.40 V8a8wE8S.net
Leeの辛口が好きだぜ?

424:ウホッ!いい名無し…
18/03/17 23:11:49.31 leGJfNqv.net
カレーは箱に書いてある作り方の通りにやるのが一番美味くできる
肉、玉葱、人参と書いてあればそれだけを量を守って使い、じゃがいもも入れない
余計な隠し味などは厳禁

425:ウホッ!いい名無し…
18/03/17 23:24:17.21 CvOQHRJV.net
マッサマンカレーって滅亡した?

426:ウホッ!いい名無し…
18/03/18 09:42:38.73 4+EkUBIb.net
滅亡って…(呆然)

427:ウホッ!いい名無し…
18/03/25 21:48:02.77 F+gvNPUA.net
安いレトルトカレーを食べたらハズレだったときのガッカリ感は異常。
カレーに限った話ではないが、スーパーやコンビニで、安さに釣られてPB商品を買うと、高確率でハズレ…

428:ウホッ!いい名無し…
18/03/29 23:18:24.62 1PDDDNE0.net
若者のカレー離れ(爆)

429:いんこ
18/03/30 14:35:02.15 B5AHL2fP.net
おう
マジックスパイスいくぞ

430:ウホッ!いい名無し…
18/03/30 15:59:20.13 zLcZdRoq.net
Leeの30倍カレー出ないかな

431:ウホッ!いい名無し…
18/03/30 16:18:36.48 cY5iHd+B.net
最悪に不味いレトルトカレーはカリー屋カレー
安いせいかどこの店でも必ず置いてるのがこれまたムカツクんだぜ

432:ウホッ!いい名無し…
18/04/05 21:55:41.09 9O2YXgSr.net
でも、そのうちまた買ってしまう不思議。
そしてまた後悔

433:ウホッ!いい名無し…
18/04/20 23:39:32.57 XUkV7Sha.net
>>429
サポーロ?ジユ~ガオカ?

434:ウホッ!いい名無し…
18/04/22 10:30:35.98 KveK2Tq9.net
>>431
工夫するんだ。最近よく見かけるサラダのトッピングとかツナ缶を入れるとかなりマシになる。

435:ウホッ!いい名無し…
18/04/22 11:13:33.11 +tbPIqbL.net
>>431
隠し味でコーヒー(インスタント可)を入れるとコクが出る。ハチミツ入れたりとかいろいろあるでよ。調べてみ。

436:ウホッ!いい名無し…
18/04/23 12:49:08.39 6MWGzpec.net
安いレトルトカレーをおいしく食べる方法で俺の一番のお気に入りははベジップスを乗せることだったが
最近ベジップス見かけないね。
堅揚げポテト代用も悪くない。
安いレトルトシチューなら前田のクラッカーを乗せるのが良いんだぜ?
ポットパイみたいな雰囲気になる。

437:ウホッ!いい名無し…
18/04/28 22:13:12.41 kVhMO/xv.net
グリーンタイカレーにはサバ水煮缶が合う
どっちも100均で入手可能

438:ウホッ!いい名無し…
18/05/05 16:47:36.59 BExh1y5M.net
日本にはカレー専門店がたくさん有って、高級店ともなると一人前1000円以上もするが
どんな高級・本格派(インド風・欧風)の店のカレーよりも
ハウス・バーモントカレーの甘口を、箱の裏に書いてある作り方通りに自作したのが
一番(゜Д゜)ウマーイウマーイ
辛味はいらん
俺って安っぽいな

439:ウホッ!いい名無し…
18/05/05 17:13:15.48 bTY+6VAX.net
リンゴと蜂蜜でダダ甘くしたバーモントカレーが美味い訳ない
少なくとも子供ならともかく大人の食べられるようなものじゃない

440:ウホッ!いい名無し…
18/05/05 17:53:18.25 uiv017/Z.net
>>437
グリーンタイカレーじゃないが、たまにサバカレーが食いたくなる

441:ウホッ!いい名無し…
18/05/06 13:40:07.00 dk5YcWzv.net
玉置浩二と浅野温子のやつな。

442:ウホッ!いい名無し…
18/05/06 15:44:26.25 lCgQ9X0k.net
ハウスバーモンド彼ぇ~♪
秀樹、還暦~

443:ウホッ!いい名無し…
18/05/06 15:45:00.59 lCgQ9X0k.net
バーモントやった

444:444
18/05/06 17:06:09.56 WyU9j+Cf.net
444(σ´∀`)σ ゲッツ!!
444キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
444(・∀・)イイ!!

445:ウホッ!いい名無し…
18/05/06 17:21:05.14 bfXxxODU.net
>>444
ズブリ
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン
デロデロ~><

446:ウホッ!いい名無し…
18/05/06 19:00:31.87 r+tZgNXj.net
ああ^~
ブリブリブリブリドバァーーーッ!!
>>444糞まみれ

447:ウホッ!いい名無し…
18/05/08 21:55:42.24 mkbZoxPp.net
>>444
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)

448:ウホッ!いい名無し…
18/05/11 12:49:43.72 KlhD+69E.net
バングラディシュ風
川魚カレーを喰らえ!
生臭い~

449:ウホッ!いい名無し…
18/05/12 04:29:50.05 RJmZJBS1.net
変わり種カレーは高確率で外れ
ケチャップ味のカレーとかマジ勘弁

450:ウホッ!いい名無し…
18/05/12 22:24:38.62 xLCh95PY.net
そう言えば前に食べたトマトチキンカレーのレトルトが死ぬほど不味かった。

451:ウホッ!いい名無し…
18/05/14 21:23:39.76 gYK6KSyo.net
レトルトカレーでは
崎陽軒のシウマイ入りカレーが
(゜Д゜)ウマーウマー
このうまさで410円は安い

452:ウホッ!いい名無し…
18/05/15 15:52:23.56 U70Fzznr.net
あれ辛すぎないか?

453:ウホッ!いい名無し…
18/05/15 19:06:42.16 1VvTLC2b.net
辛口カレーを食べるときは
牛乳かラッシー(インド風ヨーグルトドリンク)を飲みながらだといいぜ。
本格派のインドカレー店なら、ラッシーは確実に有る。

454:ウホッ!いい名無し…
18/05/15 19:24:37.93 z090xHdb.net
ウチの近所のパキスタン料理店のラッシーは格別なんだぜ?

455:ウホッ!いい名無し…
18/05/16 21:58:51.46 KBR6ls1l.net
ラッシー大好き

456:ウホッ!いい名無し…
18/05/16 22:30:48.94 a/qlt8nm.net
ラッシーよりもリンチンチン(意味深)が好きです
さ~てオイラは何歳でせうか?

457:ウホッ!いい名無し…
18/05/16 23:05:49.32 D8Gw+ac0.net
五十路兄貴オッスオッス!

458:ウホッ!いい名無し…
18/05/17 00:13:29.40 B2WuGn7U.net
リンチンチン見せてみ?

459:ウホッ!いい名無し…
18/05/17 16:34:22.50 QZp5IRpg.net
カレーと言えば西城秀樹兄貴が亡くなったぞ

460:ウホッ!いい名無し…
18/05/17 19:12:45.87 oWFvgTBz.net
今日はハウスバーモントカレーが激売れするに違いないぜ?

461:ウホッ!いい名無し…
18/05/17 19:15:14.98 qGs6WeQG.net
>>459
> カレーと言えば西城秀樹兄貴が亡くなったぞ
マジか!!!!!!
_ト ̄|● ウッウッ…

462:ウホッ!いい名無し…
18/05/17 22:47:31.31 qGs6WeQG.net
スープカレーを注射器で直腸に注入しよう。2リットル。
それが弔意

463:ウホッ!いい名無し…
18/05/18 04:03:29.22 HP5j2Xxq.net
バーモントって名前も良い。
久しぶりな買いに行こう。

464:ウホッ!いい名無し…
18/05/18 16:12:13.04 H2YgrTy8.net
オレも買った

465:ウホッ!いい名無し…
18/05/22 16:00:26.86 SD/WT1rj.net
リンゴと蜂蜜でダダ甘いカレーなんて食う気にならない

466:ウホッ!いい名無し…
18/05/24 09:31:21.38 lW0hQgup.net
昨日はじめてKR寿司のシャリカレー食べたぜ
普通のカレーのがよかったぜ

467:ウホッ!いい名無し…
18/05/25 21:37:32.24 DejZcvyn.net
俺はあれ意外と好きだった。

468:ウホッ!いい名無し…
18/05/25 22:47:50.02 u8iEVjci.net
男寿司のカレー…

469:ウホッ!いい名無し…
18/05/26 06:41:12.66 LbQYyJvp.net
>>468
サービスで大盛だ!
シリンジ置いとくからルーのおかわりの時は遠慮なく言ってくれ!

470:ウホッ!いい名無し…
18/05/29 19:32:06.80 RxiF5Sdf.net
兄貴たちはカレ牛は好き?

471:ウホッ!いい名無し…
18/06/07 23:52:17.64 PfJikWa3.net
日本料理とは全く無関係のインドで生まれたカレーに
和風だしを使うことを思い付いた人は偉い。
しかも(゜Д゜)ウマーウマー
カレーうどん大好き

472:ウホッ!いい名無し…
18/06/08 00:38:13.67 XZcTJIyw.net
>>465
全然甘くないよ

473:ウホッ!いい名無し…
18/06/08 20:08:44.11 QWnsu4QF.net
秀樹感じる

474:ウホッ!いい名無し…
18/06/09 14:16:55.41 bFfjpNnU.net
バーモントカレーなんて所詮女子供向けカレー
雄野郎はそんなもの食わない

475:ウホッ!いい名無し…
18/06/10 08:21:00.12 3GXERPCk.net
カレーに限った話ではないが、
「甘口 ==> お子ちゃま」扱いされる習性が気に食わん。
辛口って、そんなにうまいか?
特に、大辛・激辛カレーなんて「味」なんかね~べ。
あまつさえ、食べることで痛みすら感じるとは。

476:ウホッ!いい名無し…
18/06/10 10:09:14.03 Z3xs7E5g.net
秀樹感激辛を食って放り出せば肛門が感激~

477:ウホッ!いい名無し…
18/06/10 10:12:18.36 FXg3xl3c.net
そりゃお子様舌では辛いカレー食っても辛さしか感じられんよ

478:ウホッ!いい名無し…
18/06/10 11:22:28.06 Z3xs7E5g.net
バーモントカレーは旨いよ
小学校の頃イッタキャンプを思い出す味

479:ウホッ!いい名無し…
18/06/10 12:39:52.37 1FAVReUb.net
>>474
男寿しのカレーか岡山北部カレーだよな

480:ウホッ!いい名無し…
18/06/11 09:21:31.30 sHhTOXwa.net
>>475
あと過度にアツアツの料理を有り難がる風潮もわけが分からん。
熱いと味が分からないはずなのに。
作り手の出来たてをアピールする考え方と食べる人がどのタイミングで食べると一番美味しいかということは
一致しないんだから、すぐに食べるのがマナーみたいなルールを押し付けないでほしい。

481:ウホッ!いい名無し…
18/06/11 09:53:57.60 1ypi/dD9.net
そうだよ(激しく同意)

482:ウホッ!いい名無し…
18/06/11 21:04:46.20 D3IaVqTC.net
ι(´Д`υ)カラィー…
ι(´Д`υ)アツィー…
ハァハァ
ケ,ケツガ…

483:ウホッ!いい名無し…
18/06/13 15:57:43.09 wbu6RIr7.net
URLリンク(img6.futabalog.com)
ああ^~

484:ウホッ!いい名無し…
18/06/13 17:12:55.43 3M1wEDof.net
>>483
煮詰めすぎると、こうなるよな。
(^~^)ああ^~

485:ウホッ!いい名無し…
18/06/24 20:29:38.43 Iqp3Qkd2.net
あれ、ここら辺に鍋焼きうどんのスレがあったはずなんだけど…

486:ウホッ!いい名無し…
18/06/27 23:07:17.76 Iu3yAgDZ.net
鍋焼きうどん<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<カレーうどん

487:ウホッ!いい名無し…
18/07/28 18:10:36.76 7FozOR90.net
今日はコロッケ特売日
普通のカレーにコロッケ一個無料でトッピングだよ

488:ウホッ!いい名無し…
18/07/30 22:35:50.74 9BH9CZHG.net
コロッケカレーって見た目が貧相
URLリンク(www.curry-cc.jp)

489:ウホッ!いい名無し…
18/07/31 23:21:48.00 PLxsU57F.net
>>488
(^○^)はっはっは!
コロッケ以外の具が極端に少ないのも敗因だな。
具だくさんカレーは見た目が良い!

490:ウホッ!いい名無し…
18/08/02 22:56:26.17 ajqRLdBE.net
そして、今頃コロッケの売上激減

491:ウホッ!いい名無し…
18/08/04 19:30:55.84 2OaNPaR2.net
印度では、どんなに暑くても毎日カレーなんだな。

492:ウホッ!いい名無し…
18/08/22 19:20:02.93 W2sFe01X.net
横浜21
フェラしたいです、アナル経験済み
new_side_2018@yahoo.co.jp

493:ウホッ!いい名無し…
18/08/25 00:03:18.99 DVXJBgS1.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

494:ウホッ!いい名無し…
18/08/28 18:24:56.02 B+4XnC38.net
俺にカレーを食わせろ~
入院中だが

495:ウホッ!いい名無し…
18/08/28 22:58:48.65 LguAehgv.net
>>494
お大事に

496:ウホッ!いい名無し…
18/08/29 00:23:00.33 j6awCrUG.net
入院兄貴が早く退院できますように!

497:ウホッ!いい名無し…
18/08/30 20:22:45.38 izSsyGWL.net
優しい味のカレーならいけないか?

498:ウホッ!いい名無し…
18/08/30 20:51:07.71 L1/0yKRE.net
>>497
優しい味だァ?
翌日ケツが痛くなるくらいの激辛カレーを食えや

499:ウホッ!いい名無し…
18/08/30 21:37:20.46 unn77dcS.net
入院中の494だが
一度だけ
スープカレーを
薄めて、
とろとろとろとろとろとろとろとろとろとろにして、
ぬる~くした、
カレーうどん風のものなら給食で出たことがある。
そして、>>500の肛門は激臭

500:漬け物会長
18/08/31 00:03:39.28 0LXjnLHF.net
辛い物を食べ過ぎると下痢になるからオススメはしないゼ!

501:ウホッ!いい名無し…
18/08/31 19:26:23.85 e+1pwlHh.net
漬け物会長の肛門は激臭

502:ウホッ!いい名無し…
18/09/01 10:00:50.48 zC7Fl+I3.net
福神漬けの無いカレー屋なんて
潰れてまえ

503:ウホッ!いい名無し…
18/09/01 11:49:37.45 BLcj0anz.net
らっきょうだけでもええわ

504:ウホッ!いい名無し…
18/09/01 13:01:02.56 x/bJASFw.net
昭和のカレー
真黄色なカレーに真っ赤な福神漬

505:ウホッ!いい名無し…
18/09/03 07:17:06.29 QBy4wbjY.net
小麦粉の味がするのな。
あれはあれで美味い。

506:ウホッ!いい名無し…
18/09/06 16:21:27.39 8W2Nzd15.net
都内細身21
ケツ毛剃ってください
tomita551515@gmail.com

507:ウホッ!いい名無し…
18/09/08 19:26:09.87 qokzwfV7.net
494だが、昨日退院したぜ。
まだ何でも食べていいわけではないし、実際胃袋が小さくなったやうな気がする。
でも昨日夕方、高級スーパーの成城石井に行って、お高いレトレトカレーを買ってきた。
ご飯半合にトロリ~とかけて…
(゜Д゜)ウマスウマス

508:ウホッ!いい名無し…
18/09/08 23:58:42.85 RDpR/RGL.net
>>507
退院おめでとう
カレーがきついならレトルトのビーフストロガノフも良いよ。
600円くらいするやつがかなり美味い。

509:ウホッ!いい名無し…
18/09/11 16:09:47.41 L1WOb0Pd.net
入手しやすいレトルトの中ではハウスホテルカレーが一番味が良い気がする。
アレンジするなら五島軒カレー。
具を加えたり、カツカレーにしたりしてもルーにクセがないから邪魔にならない。

510:ウホッ!いい名無し…
18/10/07 20:47:40.27 hZLcUPNV.net
>>508
> レトルトのビーフストロガノフ
この一ヶ月、あちこち買い物に行くたびに探してるんだが、全く見つからん!
幻の味?

511:ウホッ!いい名無し…
18/10/30 20:41:07.86 02/r7cOp.net
甘口カレー大好き
(*´Д`*)

512:漬け物会長
18/11/07 14:10:44.00 wuTclfgU.net
ブリッ!ブバババババババッッッッッ!!!!!!!
おう、このカレー買ってくれや!

513:ウホッ!いい名無し…
18/11/07 19:46:38.44 rVa3NZFg.net
おぅ、500円で買ってける。
(俺が食べるとは言ってない)
(^~^)ああ^~
URLリンク(assets.blabbermouth.net)

514:ウホッ!いい名無し…
18/11/08 11:23:18.82 yyxgV+U/.net
↑は良いドマラーだよな!

515:ウホッ!いい名無し…
18/11/08 12:38:17.93 m4Y3m7/9.net
>>514
ををっ、Scott Travisを知ってるか!
今月ライブで来日するんだぜ。しかも東京・大阪だけでなく、な、なんと岡山でもやるんだぜ(驚愕)
まさに(^~^)ああ^~

516:ウホッ!いい名無し…
18/11/08 12:45:40.53 yyxgV+U/.net
岡山とはw
(^~^)ああ^~

517:ウホッ!いい名無し…
18/11/08 19:39:55.04 D982+qOm.net
ババライス一丁!

518:ウホッ!いい名無し…
18/11/11 06:31:42.59 KJ2P42pd.net
(^~^)ああ^~もうやんカレーに行きたい…
RobHalford兄貴にも、来日記念(もうすぐ)に食べてもらいたい…
もうやんカレーは早く岡山にも出店しる!

519:ウホッ!いい名無し…
18/11/13 21:37:09.51 5tU68sFh.net
もうやん(意味深)

520:ウホッ!いい名無し…
18/11/14 06:17:30.30 lw+lAC0y.net
ああ^~
もうやんカレーが出るぅ~

521:VIP発達障害瑞鳳警察
18/11/14 12:52:54.24 aHBUhSax.net
ぼくのうんち食べてね
チュパチュパ・・・

522:ウホッ!いい名無し…
18/12/08 13:48:20.81 3XUhgQvw.net
JR東日本の駅蕎麦屋・いろり庵で出してる「至福のカレー蕎麦・饂飩」が
(゜Д゜)ウマーウマー

523:発達障害瑞鳳警察
18/12/09 13:44:53.55 ro6az2HM.net
お昼にしましょうか

チュパチュパ・・・

524:ウホッ!いい名無し…
18/12/11 09:35:12.63 YSC+mXex.net
>>522
食べてみる。ありがとう。

525:ウホッ!いい名無し…
18/12/11 13:35:19.49 ey6vOWEQ.net
近所の業務スーパー本店(フレッシュ石守)内の持ち帰りコーナーのカレーが旨くて安い(198円)
自分でよそうからご飯をパンパンに詰め込んだら結構な量になる

526:ウホッ!いい名無し…
18/12/11 17:55:52.82 2nyHoXOk.net
>>525
> パンパンに詰め込んだら
意味深
はようカレーまみれになろうぜ
(^~^)

527:ウホッ!いい名無し…
18/12/11 19:37:01.73 x5niLB8q.net
火曜サプライズ★1
スレリンク(liventv板)

528:ウホッ!いい名無し…
18/12/11 20:34:36.52 2nyHoXOk.net
インドのヒンズー教兄貴は
ビーフカレーのうまさを知らずに死んでいくのか…

529:ウホッ!いい名無し…
18/12/12 00:15:26.19 L4mUmcpV.net
>>528
そりゃヒンドゥ的には穢れるし罪業は積むし、信心深い人ならそんなの味わう位なら一生食わない方を択ぶだろう。
マハトマ・ガンジーが二十代で免許取得のためにイギリス留学をしていた時の逸話。
当時は若い血気盛んなインド人が多く宗主国のイギリスに渡り、知識や技術を学んでいた。
その頃留学インド人の間にこんな噂があった。
「インドがイギリスに負けたのはインド人は野菜ばかり食べて体力が劣り、イギリス人は肉を食って体力体格共に強化していたからだ。だから俺達インド人も肉食えばイギリスに勝つる!」
その噂を信じた留学生たちは、ステーキとかを食いまくったという。
そして帰国して肉を食ったと留学生がしゃべると家族や親戚達が集まって
「こんバカチンが!お牛様食ったら穢れて罰当たっとが!!お清めじゃ、お清めの儀式じゃ!!」
とこっぴどく叱られた挙句数日掛かりの儀式を行い、やっと家族の一員として復帰出来た。ガンジーも肉を食ったので儀式が済むまで村八分になってたという。
中には親の言い付けに逆らい儀式はしないわ、肉食うわの青年もいた。
その代わり青年は家から永久追放、生涯家族親戚から縁を切られて最期を遂げたという。

530:ウホッ!いい名無し…
18/12/18 23:26:22.45 PYsgsy9s.net
ガンヂーがカレーを食べてるところは容易に想像できるが
ネルー(初代首相)やマザー・テレサがカレーを食べてるところ(しかも手掴みで)が
どうしても想像できん

531:ウホッ!いい名無し…
18/12/23 19:46:21.87 2O4e4xnc.net
年越しカレーライスって聞いたことないな

532:ウホッ!いい名無し…
19/01/16 19:41:24.36 A8x8h8XV.net
雲の上
西城秀樹
カレー喰う

533:ウホッ!いい名無し…
19/01/24 17:27:14.89 Ngl2EDpX.net
戦前頃までは肉料理から肉を除けて食べていた日本人も多かったのだよ
戦後になって肉を食わなきゃ力が付かないということが了解みたいになっていき肉への抵抗が無くなっていった

534:ウホッ!いい名無し…
19/01/30 21:33:10.84 dO7xHcmo.net
この前、山形に行ってきたが、
平田牧場のポークカレーは
久々に(゜Д゜)ウマーいと思えるカレーだったよ
山形駅の中に直営レストランがあるから、東北兄貴は一度行ってみれ

535:ウホッ!いい名無し…
19/02/06 19:02:19.58 moSjbqxL.net
昨年亡くなったばーちゃんがカレーを作ると、
なぜか見知らぬ野草が必ず入っていたものだ∀

536:ウホッ!いい名無し…
19/03/01 22:49:13.95 xa4BH8+L.net
カレーは何故茶色い?

537:ウホッ!いい名無し…
19/03/02 06:53:13.72 U5xa5uAc.net
>>536
ああ^~

538:ウホッ!いい名無し…
19/03/02 08:40:31.63 2EbWu2wm.net
>>536
グリーンカレーもあるぞ

539:ウホッ!いい名無し…
19/03/02 20:09:41.55 5BVOb4ix.net
インドカレー専門店にて
ほうれん草のすり下ろしが入った緑色のカレー
あれはグリーンカレーぢゃないからな

540:ウホッ!いい名無し…
19/03/03 20:43:01.56 6AgHzP9F.net
まずいカレーにぶち当たってしまった時の虚しさは異常

541:ウホッ!いい名無し…
19/03/07 23:30:12.91 GvLs57Gf.net
田舎の土産物屋や道の駅にある、
地方の特産品を無理矢理ぶち込んだレトルトカレーは、高確率でハズレ
一番酷かったのは、山形のさくらんぼカレー。ピンク色の甘口カレーって・・・見た目も味も、まさにゲロまず

542:ウホッ!いい名無し…
19/03/19 22:43:33.00 tX8FP1ea.net
バングラディシュ風・川魚カレーを
食べさせてくれる店は無いですか?

543:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/03/29 09:24:57.48 1MGabpMT.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
②井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
③宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
④色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
⑤清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch