関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 135at AMESPO
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 135 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 21:31:26.79 R5/BAduY.net
関学vs中央
24 - 13

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/21 15:48:50.80 qwcf8HBO.net
URLリンク(youtu.be)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/24 20:27:03.65 f0c/ZHd/.net
関学、関大戦は手抜きで勝ちに行くかな?
関大は手抜きされて負けたら下位決定だな。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/24 23:03:25.56 m31qZsEf.net
今年の関大はそれでも負ける

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/26 01:10:11.64 sCvGUCx4.net
ほんとカスだなお前ら、div1でアメフトやったことないんやろ?笑 春の試合は本気とかそういうのないから基本プレーを試すだけな

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/26 11:22:44.93 9PIB2U+u.net
関学って前はゴキブリ関学の略でKGと言われてたけど今はなくなったの?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/26 17:21:41.56 7ve443dO.net
>>7
リッチャン久しぶり

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/26 18:39:18.87 RVDxFfHe.net
前スレ終盤にファイターズ現役が降臨してたが、また来るかな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/26 22:52:11.62 8Y1Sk9bP.net
関大のQB須田君は回復したの?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/26 23:54:49.82 sCvGUCx4.net
TwitterのT.Asaiっていう名前の痛すぎる立命ファンって何者なん? チーム関係者じゃないのにあんなんやってるん?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/27 01:28:09.84 7lZkzVjd.net
アサイ大明神様は関西盟主も崇めている神である。
失礼なこと言うなシッシッ。
ゴキ学は今年こそ2部落ち祈願。弟分の皇帝ゴキと一緒にな。
高学歴立命館と京大の二強で関西は盛り上がるねん!

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/27 06:56:19.50 w82iJUMx.net
>>12
さっぶ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/27 15:35:16.42 7lZkzVjd.net
立命館王朝はアサイ大明神様のお告げもあるから本来なら5連覇くらいしてるはずが、
なぜかゴキ学が横取りしてるところ。
コロナも収まったし今年から立命館王朝復活かな。
ライス3勝の立命館が甲子園勝ったらライスに出られるよう要望したほうがいいな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/27 23:30:27.96 9yMdbV8S.net
>>9
関学新入生のドリームボウル高校生選抜組の評価聞いたら、谷内志郎以外は微妙 誰も試合には出れないとのコメントだったが、先日の中央大戦で小段天響はWRでスターター、タッチダウンレシーブ一本、リンスコット•トバヤスもDBでスターターだった。春の交流戦とはいえ、選抜組がいきなり実力示し始めたってことなんかな?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 02:14:14.16 IxmSsBB2.net
>>15
トビーはゴミよ 中央とかいう無名チームの
wrにボコボコにやられてたわ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 07:52:45.55 sVndCaAv.net
>>16
CB経験ほぼないトビーにいきなりやらせるのが無理あるわ
QBとしての才能は鎌田、星野を凌ぐ位なので是非DB要員ではなくQBとして育成してほしい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 08:01:55.56 IxmSsBB2.net
>>17
まー実際kgはdbだけが不安要素だからな
そうとうなポテンシャルがあることだけ
秋までに成長できるかそれとも大穴になるか

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 09:12:25.41 6Jw2hp59.net
リンスコットがマッチアップしてたWRはハドルマガジンの高校オールジャパンの1stチームで去年はオール関東に1年生で唯一選ばれてる有名選手やからやられるのは当然。
波田の反対サイドのCBが埋まれば、あとはNB東田・SF山村・SF中野でDB陣が揃う。
春に山村がサイドラインにもいないのは怪我か何かで、波田がSFやってるのはCBの候補探しということなのか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 12:10:10.86 sVndCaAv.net
KGはDB陣が揃えば、LBはキャプテンの海崎琢と1年からスターターの3年永井がいるから、セカンダリでドリームボウル選抜組の1年倉田雅琉とか入って#Dはだいたい穴が埋まる感じか?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 13:55:12.11 pgmjCDXq.net
今から関関戦見てくるけどスターターでまた小段天響とリンスコット入ってるな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 14:58:49.60 IxmSsBB2.net
>>19
波田も穴なんやで

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 15:00:13.62 IxmSsBB2.net
>>19
オール関東とか笑えるな笑

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 15:37:52.53 IxmSsBB2.net
トビー やられすぎやろ
高橋の方がマシやろ笑

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 16:17:26.09 IxmSsBB2.net
>>5
はっずこいつw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 16:50:02.71 2kBkzwA5.net
関関とも低レベルの試合してるから
今年は立命館一強だな。
あの弱い関大から2つしか取れないのは
弱すぎ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 16:53:21.06 C4pD37IP.net
あれだけメンバー入れ替えてると関大相手にはきついわな。
大村さんは春の勝ち負けはどうでもいいと考えてそうだけど4回生は坊主かな。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 17:08:44.65 IxmSsBB2.net
>>27
うわっ 負け惜しみきっつ笑
関大も入れ替えとんねん笑 

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 17:09:28.21 IxmSsBB2.net
>>26
早稲田に負けそうになってたとこがなんか言ったら笑 

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 17:10:16.65 pgmjCDXq.net
関大17ー関学14
>>18
仰る通りKGはDBが課題の試合だった

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 17:18:55.56 IxmSsBB2.net
>>30
まーol圧勝やったし 基本プレーしかない春で勝ってもってとこやな 秋は普通に関学が勝つやろうけど今年も盛り上がりそう

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 18:14:43.31 R36pWG+0.net
ヤッター、がんばれ関大

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 19:06:02.83 pb5GCASY.net
こう見てみると立命館が体一つ抜け出してる感じやな。
関大は溝口いないし、QBケガしたら
弱っておもてたけど、
ゴキ学の方が2部落ち期待できるな。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 19:11:12.01 IxmSsBB2.net
>>33
安心しろ qbの質 コーチの頭の悪さからして3位やで笑 今年もイキるだけイキっておわるわ笑

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 19:33:37.46 pb5GCASY.net
>>34 ?お前ら低偏差値同士の
関関戦って盛り上がってるけど、
世間からしたら行かせたくない大学
ワースト1.2だし。
高学歴文武両立立命館を下品な争いに巻き込まないでくれ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 19:40:35.97 IxmSsBB2.net
>>35
毎年毎年負けて悔しいのぉ〜^^
アメフトでも負け 就活でも負け 何で勝てるんや?^ ^

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 20:10:10.77 8uai/kHc.net
立命は強いぞ!アメフトは前に関大はボロ負けしてるし、ボロ負けしてる関大に関学が力負けしてるところから
今年は立命の圧勝だろう。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 20:21:55.48 R36pWG+0.net
>>35
いや立命はんもけっこうな低偏差値やでw

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 20:45:15.38 pb5GCASY.net
アメフト文武両立、にんきランキング西日本偏2023年版
立命館>>>京大>>>>同志社>>近大>>龍谷>甲南>>関学>関大

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 20:46:58.13 pb5GCASY.net
神戸が抜けてた失礼。
アメフト文武両立、にんきランキング西日本偏2023年版
立命館>>>京大>>>>神戸>>>同志社>>
(一流との壮絶な壁)近大>>龍谷>甲南>>関学>関大

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 20:47:54.38 IxmSsBB2.net
>>39
惨めよの〜^ - ^

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 21:34:31.51 zybO2S5W.net
8番が完全に穴でそこに投げられまくってた
反則多すぎ
FG春の試合ずっと外してる
先発QB星野をいつまでやり続けるんやろ?
投げる球がしょぼすぎて攻撃がまったく出ない

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 21:40:34.06 6Jw2hp59.net
関学は反則8回88ヤードは多すぎたな
CBのDPIと最後のレイトヒットは置いておくとしても、それ以外でも6回60ヤードは良くない。
ターゲティングは現地では微妙な雰囲気だったけど録画見たら判定が正しく見える。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 21:56:34.32 6Jw2hp59.net
>>42
FGは大西がK専門でやればもっとよくなると思うけどな。

関大のK中井は成功率次第では過去最高のKかもしれん。
神大OBで現パナの小林が関大戦で46,7ヤードのFG決めて勝ったけど飛距離だけなら軽く凌駕してる。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 22:53:56.50 VBzm9f1h.net
大西も結構外しとるんよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 06:29:05.63 0PEw1ARB.net
関大ってさ、毎年エースWRが抜けてない?
昨日全然ランが出てなかったし、
あれでは神戸、京大にも負けるだろな。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 21:18:44.01 t3ADl4v3.net
kgのキッカーがしょぼいって珍しいな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 22:02:22.13 iNQ+zfBe.net
URLリンク(youtu.be)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/29 23:49:26.88 IRLXo2DA.net
長いのを外すのは仕方ないけど短いのを外しすぎ
高校アメフトでよく見るやつ
あんなのを大学トップレベルの試合で見せられるのはたまらん

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 00:48:15.60 k1GYykQh.net
去年のK/Pもパントは良かったけどFGは成功率1/2くらいで計算できるKではなかったんだよね。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 07:14:40.70 WVQ/pgnb.net
関大のランってほとんど出なかったけど、
あれは想定内?♯6は出てなかったし、
去年程度ランが出たら
今年もいいとこ行くんちゃうか?本気の立命には及ばないけど。
今年はヤフコメ見てても立命優勢だな。
関関低偏差値同士3位争いしとけ。
2位は神戸と予想。当然1位は立命
、3位争いが立命と並ぶ高学歴、
高偏差値の京大と関関低偏差値の争いかな?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 10:10:31.76 N8K2CUx+.net
>>51
虚しくならんのか?笑

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 10:26:18.99 mRXlmsbI.net
しかし関学が関大に負けたのは意外、ら
ランは確かに全然出てなかったのにな。
溝口がどうなったのか不思議だけど。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 10:48:48.40 byIWZudh.net
今年はKGやばいかもね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 11:00:28.02 byIWZudh.net
今年はKGやばいかもね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 11:17:18.59 mRXlmsbI.net
関大もラインヤバいのでは?勝ったとはいえ、
関学に押し込まれてたけど。
中央のランが全く出てないからヤバいのでは?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 12:07:06.94 60dnwelh.net
春の風物詩
今年のKGはヤバい

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 13:13:36.33 Xkm/2G2I.net
テスト

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 13:57:55.88 UJBXbq0e.net
今年のKGは無双と誰か言ってなかったか?
関大のOLとRBはやばいが、それに手こずるKGもどうかと思うわ、、

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 14:35:13.03 ZLqcWyGk.net
>>59
関学春は勝敗にこだわってないよ。大村さんのコメント見てみい。メンバーも1.5軍。今年も秋の立命戦位までは本気モードは出さんやろ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 16:16:21.64 4nhpkOTN.net
そりゃそうだろう。偏差値度外視、大量スカウトの宗教法人ファイターズが、1軍出して負けるわけがないよ。レイトヒット連発に、FGも決めれないメンバーは1.5軍でもなく、2.5軍だろう。
秋はまだ見ぬ本気モードの1軍が楽しみだ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 16:18:37.32 84Qgfz3D.net
まあでも関大は自信付けたと思うで

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 19:39:58.68 N8K2CUx+.net
秋もリンスコットがスターターならパスオフェンスに定評がある関大はまじであるかもね笑 

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 21:13:29.48 qH0QHKsz.net
>>63
KGはあれだけ人数いても高校時代CB経験ないトビーを起用するしかないほど人材不足してるんか?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 21:13:56.92 qH0QHKsz.net
>>63
KGはあれだけ人数いても高校時代CB経験ない1年のトビーを起用するしかないほど人材不足してるんか?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 21:14:16.14 qH0QHKsz.net
>>63
KGはあれだけ人数いても高校時代CB経験ない1年のトビーを起用するしかないほど人材不足してるんか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 21:15:27.35 qH0QHKsz.net
>>63
KGはあれだけ人数いても高校時代CB経験ない1年のトビーを起用するしかないほど人材不足してるんか?
QBとして育成すべき

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 21:22:32.64 SGrb2Mm5.net
WRだったらまた投げるプレイを仕込めるしと思うけどDBだからなあ。身体能力が凄いんかな。下回生からスターターになってくれたらコーチは嬉しいだろうけど

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 21:34:21.49 N8K2CUx+.net
終始狙われててメンタルやられるやろなアレは笑

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 22:59:56.67 k1GYykQh.net
QBとして育てないんかな?来年鎌田が抜けたらQBに戻るのか、星野弟とか大産の片桐を取るのかな?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 05:23:17.48 LYnl4cx9.net
URLリンク(www.youtube.com)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 07:48:51.18 d4N7ZXnf.net
関大は関学に勝っても関学は手抜きしてるし価値はない。
関大は天狗になったら大間違い。秋になったら本気の関学に去年以上にやられる
だろう。
関大は今のままだとラインが弱いし、ランの
攻撃力がショボいから、京大や神戸にもいい勝負になる感じやな。
立命は不気味。QBがヘマしなかったら、
今の関学にも勝ちそうやな。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 11:15:56.48 AcrYGmp4.net
>>72
勝てるわけねーだろ 自惚れんなw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 11:53:38.03 J5lZUdDN.net
>>72
関学がこのままな訳ないやろが

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 12:20:21.50 FWGGChV8.net
>>60
大学の看板背負った伝統ある総合関関戦やで。学院や同窓会倶楽部のバックアップもある試合や。他チームとの春の試合とは意味が違う。勝敗にこだわってないてコメントしてるんか。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 13:17:19.12 AcrYGmp4.net
>>75
まー実際のところ両チーム二枚目だしてたし本気出してないよな。基本的なプレーしかなかったし、関大ももっと勝ちに行くならqbランしてるもんな。まーkgの方が余力がある感じはひしひしと感じる笑

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 14:49:10.05 nORUttNH.net
KGの方が余力あるというのはわかる。トゥロターショーン君いるだけで全然変わるしな。
永井君が資格没収になってからズルズルと3連続で得点されちゃったのが気になる。
小段君は新人離れした上手さだけど須川君に付かれるとさすがにきついな。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 16:05:19.03 qKmkf0NR.net
>>75
お互いガンチコモードでやってるとでも思ってんの?笑

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 16:25:55.22 qKmkf0NR.net
お互い総合関関戦を軽視はしてないと思うけど秋ほど勝敗にこだわってないのは確か。見え見えのパスで素人 CBが明らかに狙われてるのに秋本番も自由にやらせてもらえるとは関大も思ってないよ。ゲームの目的が秋とは違うんよ。とは言え終盤逆転した関大は立派やとも思うよ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 16:30:26.60 wOHFsFuP.net
関大は自信付けたし、関学もこのままで終わらへんやろ
秋の関関戦が楽しみになってきた

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 21:01:09.95 us9Oczk3.net
春から真剣に試合しないと気が緩んで反則増えたりするし、
ケガしたら危ない。
来年度から春もトーナメントで冠大会を作って優勝チームはシードさせるのは
ありだろう。
優勝チームが神戸ボウルで関西
社会人トップとするとかにしてさ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 21:06:14.34 AcrYGmp4.net
関学、社会人と試合させられて関大に負けて
前代未聞の今期2敗目とか言われてるのかわいそすぎやろ笑 

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/01 05:30:18.85 QaGQqmi3.net
ショーン一人いるだけで試合内容がガラッと変わるから
関大は秋に備えるためむしろショーン出てほしかったんじゃないか?
関学がこの時期からOLタイミングあってたら逆に不安になるし実際不安なのはWRちゃうんかな
春はラインの力加減の探りあい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/01 07:35:24.19 FdYhN/+V.net
>>83
確かに昨年と比べるとWBが見劣りする。ただ課題だったOLとRBは良くなっる。関大立命ともWRがスーパーなんで相変わらずのDBが最大の課題と思う。ランオフェンス機能するなら主戦QBは鎌田だと思う

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/01 10:24:07.00 mLLpApme.net
>>83
wr陣 衣笠、鈴木、前島、小段 どこが不安やねん笑

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/01 10:37:51.37 6opZ/jV8.net
川崎、宇佐美、五十嵐もおる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/01 11:44:40.18 mLLpApme.net
>>86
そんなやつはしらん 無名出されてもきつい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 22:26:13.53 kcuqpsI1.net
その気になったら何時でも勝てるんやと勘違いしてないか、関学?
わざとかも知れないが、大村監督のコメントも他人事だし。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/03 22:34:31.85 aakZA+ze.net
大村のコメントは毎年他人事だぞ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 17:15:12.50 RuYuy0jG.net
近大、ロースター更新されててフレッシュマン掲載せれてるね。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 21:38:33.14 7Gjdl08/.net
小林・笠嶋・森の大産大付属勢は神戸大学戦でも出てたね。
QB小林は1年生の春としては上出来だけど大学のスピードに対応出来てないように見えた。
秋は京大・近大・神大の4位争いの様相だけど、小林の出来に近大の浮沈がかかってるだろう。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 22:20:41.85 7Gjdl08/.net
立命 3-21-0-7=31
法政 14-3-0-3=20
立命はWR大野TE山下らをメンバー表から外して、QBは全編竹田。
序盤CB橋本がWR高津佐にやられて失点したが、2Q以降はアジャスト。
法政のQBが上手かった。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 01:44:32.40 36XqkEhV.net
JV戦
関学0-0-14-7
神戸0-14-0-0
前半はテストもあったと思うが関学が舐めプして神戸にリード許す展開。3Q早々にギアチェンジしてすぐ同点に追い付くと4Qはジワジワ攻めた。ラスト10秒ちょっとから残り10ヤードちょっとの攻撃は、ニーダウンしないならば、しっかり得点決めないとダメ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 08:35:21.72 27DWsyjd.net
>>93
jvに何言ってだ 舐めプもクソもないだろ
ただ試合経験を積ませるためにあるんやから

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 23:49:02.38 kkeKR1jY.net
鎌田JV要員なのか…

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 04:16:05.61 HEAXaW8C.net
>>95
vでイマイチ、不甲斐ない選手をjvで使うことはよくある

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 19:43:53.17 6shkt5cr.net
星野のほうがよっぽど不甲斐ないけどな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 23:42:24.31 073hHpB9.net
どっちもどっち 二人とも劣化している
リンスコットに期待していたんだけどなあ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 05:14:15.72 cGiMbHes.net
>>97
どう考えても鎌田だろ 関大sf 落としたけど
後半だけで2本のインセプだったからな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 13:13:28.59 L1T18J1s.net
奥野みたいな飛び抜けたQBと比較するから不甲斐なく見えるだけで星野も鎌田もよくやってるんじゃないのか
過去の他のQBと比較しても劣ってるようには思えないけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 13:47:23.85 cGiMbHes.net
>>100
鎌田は西野の足遅いバージョン

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 16:10:47.27 lfRXcn55.net
>>98
リンスコットを手薄なDBの穴埋めで使う判断をしたようなので、当面QB出場は無さそう 秋はどうなるか

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 20:10:06.10 cGiMbHes.net
関学が大産とらなかったから学生アメフトの均衡はある程度保たれてたけど、最近取りだしたから
もうkg1強すぎてつまらんくなってきたな
立命、関大頑張ってほしいな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 23:09:44.41 88jDkYA9.net
>>88
何だかんだで一発勝負の難しさ、そこに至るまでのチームづくり、準備含めて余念がないのが関学だと思います。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 00:04:16.35 Dj2FuccF.net
今春は立命館が頭ひとつ抜き出ている感じかな。逆に関学は予想に反してグダグダ。秋は面白くなりそう。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 07:04:29.83 0kv4W0/x.net
>>105
全然抜きでてないだろ笑 qbゴミやしむしろ普通に3位だと思うぞ。関大戦勝ってるけど大雨で参考にならん

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 17:07:25.29 G3/5mIFr.net
立教弱かったなあ
会場のステーキは脂身が多かった

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 17:46:22.90 ooXKLrh3.net
関学 0-3-7-10=20
立教 0-0-0- 0= 0

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 20:07:09.44 W5CIKF4a.net
溝口君って部に籍だけは残してるのかな?秋も出ないのかな?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 21:19:51.09 PThm6W3M.net
>>109
溝口君背番号#2のはずが今日の試合DB21野村くんが#2に変更されてたから正式に退部なんじゃない?


111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 22:43:36.33 VeFTVvGr.net
やっぱ、秋は立命が来るな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:02:57.38 bOLlkXUM.net
>>110
勝手に退部させるな
ゲーム中、グラウンド内で阪口と溝口が談笑していた。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:39:01.91 vdw8emgl.net
足首やってるのかな?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:41:17.86 e/NtxEmp.net
退部してないんだとしたら、秋のKG、立命だけの限定出場とかなのかな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:45:22.16 bOLlkXUM.net
すまん
阪下と溝口や

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:48:58.25 e/NtxEmp.net
Xリーグの試合に出ながら秋のリーグ戦にスポットで出るって可能なのかな?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:50:46.34 bOLlkXUM.net
秋になったら分かる!
それよりRBなんとかならんのか
DB♯17を、RBにコンバートしたら解決するのに
DBは余っとる

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 01:17:32.71 1pBuBLLN.net
>>116
規約が不明確やけどたぶん無理。
須川君は学生随一のシャットダウンコーナーやな。
ユニフォームの着こなしもいいし佇まいが雰囲気ある。
第10条(二重登録の禁止)
選手・役員・コーチ等を問わず、また大学・社会人を問わず2つ以上の公益社団法人日本アメリカンフットボール協会加盟チームに跨って登録することが出来ない。ただし、学生協会の2部以下のチーム及び高校の役員・コーチ等を兼任することはこの限りではない。
なお、学生協会の1部リーグへの登録をする場合は、登録時に当該両チーム責任者の文書により申告書を添えなければならない。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 01:25:02.14 1pBuBLLN.net
関学はDBどうするんやろうな。
今日も波田がSFで山村がNBに入ってたけど山村はSFじゃないとな。ベストの体形はNB東田・SF山村・CB波田やろ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 01:32:04.87 1pBuBLLN.net
立命は春の段階ではDLとDBがきついな。
両CBは橋本と藤岡で行くんだろうけど若いし安定感がな。去年までは西田が絶対的だったけど。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 05:35:59.28 QF7FoKia.net
>>112
あ、ほんと? 現地観戦だったけど全く気が付かなかった笑

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 05:41:09.32 QF7FoKia.net
>>117
でも、来年DB全抜けやから経験積ませとかなやばくない? RBひどいって言われてるけどOLが原因じゃないんかな?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 07:02:59.57 4Pg9/Nt+.net
関大3-11-7-7 = 28
法政7-7- 0-0 = 14

前半は法政TD2本、関大FG2本で関大が決め手に欠いて法政押しの状況だったが、
2Q終盤に関大に約90ヤードのパントリターンTDが出て(+2point成功)同点に追いつく

3Q法政が47ヤードFGトライで勝ち越しを狙うが、関大のラッシュが外から二人割って入って
ブロックしてそのままリターンTDとなり、逆に関大がリードを奪う

4Qのはハーフライン付近の関大3rdDownで、法政DEFがブリッツ仕掛けてマンカバー敷いたものの、
バンチフォーメーションからのアクロスルートが完全にノーマークになって
ランアフターキャッチで一発TDになったもの

関大は先日の関関戦でキックオフを全部タッチバックにしてたKが出てないなど
両チームともどこまでのフルメンツであったか定かではない
今日の出場メンバーで判断するに
点数的にはダブルスコアになったけどそこまでの力の差はないように思う

上で言われている通り、関大はRBの決定力よりもOLの力強さが足らない気がした
秋終盤までの成長・底上げを期待したい
怪しいブロックがあったり反則も取られていたけど、関大のスペシャルチームはやっぱ脅威と感じた

法政は2週連続関西遠征お疲れ様でした 今年も早稲田と甲子園ボウル争いになるのかな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 06:56:02.60 STTu7xzZ.net
>>117
内部の人間だけど、秋にならんくてもわかっとるで
もう退部は決定してるよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 10:34:02.17 t9xxd1/0.net
トゥロターショーンもアメリカ挑戦なのかな?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 10:46:15.15 TdYKDVov.net
>>125
怪我じゃないの?
知らんけど

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 11:14:13.91 STTu7xzZ.net
>>125
靭帯やぞ 秋は間に合わん
あとラインでnflとか無理やから笑

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 11:25:35.56 t9xxd1/0.net
靭帯なのか
シーズンエンド?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 11:26:22.72 n2Z9AuM+.net
>>127
断裂?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 11:58:28.66 STTu7xzZ.net
>>129
せや

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 12:58:30.88 Ude5srgs.net
ショーンいないとディフェンス戦力半減やな
関大、立命にもチャンスありやな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 21:26:58.39 eM8MPDFq.net
QB星野は点とるのにめちゃくちゃ時間かかるな
15分制なら4Qに突き放せるんやろうけど
12分制ならロースコア必至
しかも今年のKは関大と大きな差があるから大変やね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 12:05:05.46 CKx2LyRa.net
関学の得点力の無さは昨年以上。QBが今一ピリッとしていない。
強い強いと言われて、チーム全体が変な余裕かましているように見える。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 12:56:42.75 5oVeXOtT.net
OLやRBは去年に比べ格段に上
得点力は確実に上がってると思う
余裕かましてるではなくて敢えてベンチから指示出さず選手の対応力訓練しとるんよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 15:02:39.02 TUZRZQlx.net
asaiより引用
立命、春は9試合やって全勝。
関大・京大に勝利。関東TOP8の早稲田・法政・東大・明治にも勝利。
関大は法政、関学に勝ち(早稲田は来週)
関学はこの春2敗(ELECOMと関大)
うーん…このままだと春のパワーランキング1位になってしまうぞ😕

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 15:04:22.68 TUZRZQlx.net
>>135
こういうバカがおるからいつまで経っても立命は勝てんのやろうな笑 立命は選手もファンもTwitter空回りしててキモいの〜

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 02:29:23.68 seKzJKPe.net
立命は春全勝して油断して秋を迎えるわけやね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 04:41:31.00 dKhjQ/qv.net
油断さえ無ければ余裕で立命館優勝。
今年は10連覇の序章って感じや。
立命館王朝が文武両立の鏡であり
理にかなってる。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 09:10:12.96 1uqob3Gf.net
立命は大産とかいうアホ高校から大量にとってくるから選手の質悪い 頭の悪さが滲み出てるわ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 09:41:47.45 O4GVa9I1.net
今や大産はどこにでもいるやん笑
立命勝てなくなったのはフィジカルで圧倒できなくなっただけ
昔からフィジカルで圧倒するのがチームカラーやん。
立命にスマート求めたらあかん

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 10:00:33.92 1uqob3Gf.net
>>140 kgは大産と仲悪いから今年と4年前の小林陸くらいやぞ 
立命に頭があれば一番強いのにな笑

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 10:08:19.14 OC45pSHi.net
立命が高田の頃にKG圧倒したもんだから、
KGが推薦の門戸を広げた(or割と節操なく選手集め出した)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 10:12:45.33 Swvx7B/l.net
>>141
東野を推薦で落としたからな
大産も監督代わって今後は増えるでないかい
但し輩系のバ⭕は取らんと思うがな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 10:47:08.69 xZRyNekB.net


145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 11:10:03.31 1uqob3Gf.net
>>143
東野稔? 

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 11:24:23.42 OK5wLQ2h.net
>>145
そう
英語点数不足、ゲタ履かせてもダメだった

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 11:29:39.12 1uqob3Gf.net
>>146
そんな昔もあったんだ
俺が知ってるのは2015.6 くらいに 大産の選手スカウトしてそいつが推薦に落ちたから山嵜監督がキレてもうkgにはいかせんってなったやつしかしらんかったわ笑
まー結論、大産はとんでもなく頭悪いってことやな笑

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 11:58:02.67 R7e6v7oW.net
で、結局秋に出てくる立命のエースQBは誰や?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 12:19:11.98 i+Ox03gH.net
立命館が嫌いだからって大明神様に楯突くヤツって失礼だよね。
立命館王朝ができて偏差値で追いつかないからって妬むなやよ、kg!
ゴキとか言ってるうちに自分らがゴキってる定員割れ低偏差値チームには
勝っても誰も興味ないから。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 12:46:03.32 N3djAGJ5.net
リッツ発狂
それともKGの煽り?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 15:04:50.02 1uqob3Gf.net
>>149
はいはいごめんね〜(>人<;)w

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 18:48:44.98 i+Ox03gH.net
大明神様のお告げ通りパワーランキングは1位は立命館。学力との文武両立も立命館が、ダントツトップや!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 18:52:03.99 i+Ox03gH.net
方や定員割れの県民でさえ近寄らない田舎の学校がライスわずか一勝しかしてないのに、調子乗っとる戦士ゴキッツ。
仲間の皇帝ゴキと一緒に消えたらリーグ活性化しそう。
やはり高学歴、高偏差値の大学でやってるのがイメージがよろしい。
アサイ大明神様もそう信じて一位や!と言ってるんだろう。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 22:42:54.53 1uqob3Gf.net
>>153
田舎の学校→滋賀という謎の県
ライス1勝→過去10年1度しか甲子園ボウルにいけてない。 ライスの前にとりあえず甲子園ボウルでような!笑

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 14:55:09.38 +bs+P0Gy.net
立命のDLもでかくなりすぎて動けなくなっとるやん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 16:37:11.65 vds+rQ82.net
小段って良いWRやな
以前なら間違いなく立命やろ。上下大きいな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 18:59:03.64 o8jJlUMG.net
低偏差値だと文武両立って考えないんだね。勉強できなくてもアメフトは
するって感じで。
高学歴高偏差値の立命館、京大クラスは文武両立、立命館!って感じだし。
まぐれでゴキに負けてるけど春を見る限りasai大明神様のお告げ通りランク一位はぶっちぎりだな。
ライス制覇で水を開けてる西宮の40台の大学とは大違い。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 21:07:04.65 3l9MnbD8.net
>>157
さっぶw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 05:44:52.25 b1FKKSzZ.net
立命館なんか選手おらんやん
立命ファンでも分かるわ
関大QBなんかいい意味で無茶しよるから怖いけど

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 12:00:30.79 zmm9bfjX.net
関大は底辺ジュニアだし心配ない。溝口だったっけ?あのおばけWRさえ
いなかったらランも出ないヘタレ皇帝は
怖くない。
パンサーとギャングの二強でいいと思う。
早く学歴偏差値のTOPリーグとアメフトしかしない低偏差値ジュニアリーグと
わけるべき。
TOPリーグは立命館、京大、神戸、龍大(仏教枠)、大公大、阪大の六大学。
同志社も入れてもいい。
ジュニアリーグはKG、関大、近大、甲南、京産、神戸学院でいいんちゃうかな?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 13:37:27.03 5jbP3h7g.net
>>160
どういう感情でそれかいとん?笑

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 17:49:51.34 52oIUbym.net
モノホンのバカじゃないか?大産経由立命の補欠だったヤツとか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 18:20:07.98 FqWV5fp3.net
>>162
補欠って笑

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 06:27:37.87 2YKOUi6i.net
関大早稲田戦はネットでしないの?
カイザースTVとかさ。
今日関大勝ったら正に立命館がパワーランキング1位か?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 10:38:08.39 VFhYkVB0.net
関大-早稲田の結果に関係なく、春シーズンは立命が1番だろう。1年RBが使えそうだし、QB3人とも目処が立ったのは大きい。DLに少々不安があるけど、例年、秋にはそれなりの守備に仕上がっているので、何とかなるかな。関関が今一の今年は、チャンスと見る。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 11:31:16.46 QgT8PHc5.net
>>165
関大は全体的にいまいちだけど立命のqbより数段レベル高いぞ笑 あと、関学がいまいちはよくわからんOもDも主力が残ってて立命のどんぐりカスqb達では今年も普通に負けるだろ。
まー関大にはええ勝負できるんとちゃいまっか

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 12:56:23.48 ePKcQdEA.net
>>164
関東で有料配信
URLリンク(kcfatv.easysports.jp)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 15:41:14.77 2YKOUi6i.net
立命館が抜きん出た力で2023シーズンは
決まりそう。
2位争いが関学、関大
4位は近大、神戸
6位以下は混戦だな。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 16:11:13.98 2YKOUi6i.net
早稲田!関大なんかに負けとるってやる気あんのか!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 16:51:38.30 hvjM8y2n.net
>>168
毎年、それで予想外してるんやろ
直接対決無し、試合の為の準備なし
そんな春の結果、それをそのまま並べてるだけ
毎年、毎年馬鹿みたい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 19:07:58.73 ePKcQdEA.net
カレッジパワーランキング
72.5 -------
70.0 関西学院大学 
67.5 関西大学 立命館大学
65.0 -------
62.5 -------
60.0 -------
57.5 京都大学
55.0 神戸大学
52.5 近畿大学
50.0 -------
47.5 龍谷大学
45.0 甲南大学
42.5 -------

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 19:55:47.24 0+VNo3qW.net
JV戦
関学 35-14 中京大
QBは途中から鎌田下げて#10林を使ってたが、ラン能力あるところ見せてた

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 09:01:25.95 CWdO019i.net
関大vs早稲田 前半28-7 後半あからさまにメンバー落とした関大になんとか追い上げを見せたが圧倒的な差を感じたな。 パワーランキング
1 関学 2関大 3立命 やな 

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 10:41:25.48 6AvdY3xN.net
なわけない。立命館が圧倒的ダントツ一位。関学は三ケツくらいや。
文武両立ランクなら2部ランクやで。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 10:59:23.27 CWdO019i.net
>>174
お前ずっとおもんないしさぶいから書き込むのするのやめてくれ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 19:10:02.57 3OgtfIhb.net
関大ってなんで四年までクラブしないのかな?
途中で投げ出すやつ多いし今年も3位止まりで立命館の圧勝やな。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 20:47:51.00 bpb52Nyp.net
ハドルマガジン高校オールジャパン2022・2021・2020に選ばれた選手のうち2023年4月卒業は39人。
【関西:17】
関学7(関学2・啓明1/箕自3・大産1)
立命4(箕自2・大産1・佼成1)
関大3(大産2・箕自1)
近大2(大産1・箕自1)
神院1(大産1)
【関東:14】
日大3(日鶴1/佼成2)
法政3(法二1/佼成1・足立1)
慶應3(慶應3)
明治1(足立1)
早大1(佼成1)
中央1(啓明1)
立教1(立教1)
専修1(駒場1)
【不明:8】
付属8(啓明2・立宇3・立守1・関一1・慶應1)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 23:31:51.74 IDBmCSXR.net
65ydのFGを決めたことあるという関大の2回生キッカーがメンバー表から消えた。
誰かがNFLに一番近い日本人とかと放送で言ってたが、、、
アメリカ行脚か?
行方不明が多すぎるで

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 00:24:03.10 trKSBJPU.net
>>178
行方不明ってお前が見失ってるだけだろ
中井は怪我な 溝口は退部 以上や

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 07:31:50.95 1W/bRC9C.net
中井がケガってまじ?溝口って須田と
某アイシールドTwitterでツーショット写ってたで。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 08:28:39.42 0tUawXI3.net
溝口は、先の対法政戦でグラウンド内にいたけどなぁ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 08:46:09.82 trKSBJPU.net
>>180
中井は足悪いから関学戦でも怪我してたけどちょい無理して出た。 中井出てもタッチバックになって練習にならんし早稲田戦にわざわざ出る必要もないって感じ。秋は普通に出るよ
溝口はアメリカの学校決まったから退部決定。
撮ってたからなに?スタイルしてなかっただろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 08:48:33.45 trKSBJPU.net
>>181
いたからなんなんってかんじ笑

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 12:13:15.61 1W/bRC9C.net
溝口の人生だし干渉するわけではないけど、
アメフトでアメリカ行くよりは大学日本一の方が
目標としてはいいと思ったがな。関大にしてはまたとない日本一
が狙えるようになったのは彼のおかげ。
バスケマンガではないがまずは日本一取ってからでもいいんじゃねえの?
立命館にとってもいない方が歓迎だし。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 13:08:20.35 PxaUauT4.net
3回生で試合に出たらNCAAでプレーする道が無くなるんでしょう。
残り1年しか登録できない選手はどこも獲得しないという意味なのか、別の規則があるのか知らんけど。
だから関大を日本一にしてからというのは前提を欠く話なんだと思う。
関大が優勝するなら去年だっただろうし、今年は溝口がいても厳しい。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 20:00:36.61 trKSBJPU.net
>>184
日本一になったところでなんなんって話だろ
nfl目指してる子にとってはいち早くアメリカに行くことが大事だからさ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 20:12:43.73 A/vr03DD.net
溝口くらいのレベルならアメリカならゴロゴロいるだろ?
それなら日本一になる方がええのに。
関大も地団駄を踏んでるだろう。
去年、増南が急にいなくなったのも不思議だけど、2人の日本代表レベルを
置いてたら関学に勝ってたかもな。惜しいなあ、関大。
今年も関学が優勝してたらおもんないわ


188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 22:07:58.04 trKSBJPU.net
>>187 溝口40ヤード電動計測4.4やぞ 国内のwrで4.4だせるやつがどれだけおる? nflでも上位レベルやぞ。松井がコンバインでトップレベルの成績出したのにその後呼ばれなかった理由は年齢な。溝口は20やし いくならいましかないから。しかもアメフト経験2年でまだまだ伸び代あるし体作り次第ではdiv1のトップカレッジからオファー来る可能性もある。 甲子園ボウルがどうとかいってるけど、それお前の価値観だろ。日本でアメフト上手くても意味ないから 溝口は大学no1レシーバーってのは周知の事実。国内でやることないんやから行くべきだろ。 まー増南が消えた理由しらんレベルのアメフト無知で何の関係もない部外者は黙ってみてろ笑

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 23:28:22.53 DKGIJwgK.net
>>188
あと英語力。これ結構大事

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 05:26:48.45 TPPDJgPo.net
溝口ってハーフやったんか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 22:27:50.83 pg8q2iw9.net
>>185
関大が優勝するなら去年だっただろうというのは同意やし
今年のほうが明らかに戦力ダウンしているとは思うが、
案外そういう時のほうが優勝したりするかも。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 23:10:45.85 W6A0rTFa.net
>>191
ないと思う
関学が強すぎる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 23:41:59.72 ZIudml2d.net
関大は課題のOLとRBを夏期間、どこまで強化できるかが鍵
それでもKGには届かないだろうが、、、
今期のKGのバランスの悪さに、蜘蛛の糸のような希望を持つとするかぁ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 12:20:21.34 7aEKSm2c.net
関大は、ランが出ないのはOLの弱さが主要因だろう。
RBは春を見ると役者は揃いつつあり、柳井一針が抜けた穴は大きいが、何とか埋められてきていると思う。
WRはいい感じなので、OLが頑張って中のランがもう少し出せれば、オフェンス全体としてすごく良くなると思う。
ディフェンスも、DL、LBがほぼ入れ替わりで春はフロントの弱さは否めなかったが、DBの強さもあり、立命戦以外は弱いなりに何とかなった。
再建期のOL、DL、LBは春は力の弱さを感じることもあったが、裏を返せば伸びしろがあるということだと思うので、夏の頑張り次第で化けるかも。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 14:30:07.45 tihCMUAm.net
ol春の最初は上級生使ってたがカスすぎて下級生に入れ替えてから合ってきた感あるよな 佐々木海王1回の起用だったり。
DLも昨年スターター2人残ってるし、昨年故障で秋出られなかった大西も戻ってくるだろうしDはかなりいいと思う。LB鈴木もかなりいい。 本当にol次第では去年以上は期待できる。なんせqb須田は学生no1やからな。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 14:34:42.21 tihCMUAm.net
関学はショーン戻ってきたら優勝は堅い。
立命はDもOも関学には劣るが関大とは同等に感じる。 でもQBがまじでしょぼい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 15:54:33.01 7aEKSm2c.net
関大は去年ショーン一人にやられた感あるからなあ。
今年もプロテクションはそんなに持たんやろうから、須田が如何に早く正確なパスを通せるかに懸かるかな。
立命もDL強いし、やはり関大はOL頑張れ、って話になるな。
関大でも立命でもいいけど、そろそろ関学以外が優勝するところが見たい。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 16:56:18.95 NLGVAfDX.net
ショーンが試合に出ることができれば間違いなく関学優勝。ショーンが出れないなら、守備力半減なので、関大か立命だろうな。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 17:40:28.59 VZZ4FeEr.net
一人の影響力がえらい大きいな。関学はそんなチーム作りとは対極な気もするが

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 18:31:08.40 +3+ywOZS.net
ショーンがいようといまいと、今年の関学はそこまで強いと思えないのだが。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 19:13:22.68 tihCMUAm.net
>>200
残ってる主力メンバー多すぎていなくてもほぼ優勝やぞ笑 ショーンいたらolが死ぬから無理や..
去年彼1人にやられた感がある

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 22:40:08.70 hKM2MokP.net
>>200
逆やぞ
いたら無双
いなくてもほぼ優勝

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 22:44:57.68 XxPNsGaj.net
去年のメンバーがほとんど残ってる関学が弱いはずがない。
数年前みたいに4回生が大量に辞めてゴタゴタしたら分からんけどそれでも優勝してるしな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 23:20:27.59 tihCMUAm.net
>>203
大量に辞めた?いつそれ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 00:57:16.67 9p1i+ki3.net
>>204
2019だな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 01:55:26.17 ZL/zuPEi.net
>>205
寺岡がキャプテンの時? 大量に辞めてないから
ぱちこくなよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 06:16:25.51 USRyuHxD.net
のしたかなんかのときか?たいりょうではないだろ
KGは見極め上手い
高校時代地味なQBでも成長させとる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 06:17:49.93 USRyuHxD.net
腹減ったから24食堂行ってくる
朝からカレーくうたろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 06:41:31.96 A7Fbj538.net
去年のメンバーが残っているから強いってよく言われるんだが、必ずしもそうじゃないと思う。実績あるから計算はできるけど、他校がそれ以上に伸びたら勝負は分からんと思うけど。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 15:47:51.76 ZL/zuPEi.net
>>209
お前何言ってんの 優勝した去年の主力メンバー残ってたら強いに決まってるだろ笑 他校がそれ以上伸びたらって...その優勝したチームは去年のままだと思ってんの?笑 同じように伸ばしてくるよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 18:08:55.36 JOxaw2xy.net
スポーツ推薦の人数 大学全体(内アメフト部)

関学 立命 関大
2023 197(12) 193(13) 104(7)
2022 192(11) 192(14) 110(7)
2021 200(11) 188(14) 105(7)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 19:06:29.68 1x/xqhfT.net
JV戦
関学6-0-7-10 23
桃山0-0-0-0 0
ここ二試合QB#10林を使ってそれなりの結果 今日は#13も結果出してた
これまで一年は小段とリンスコットばかりだったが、この二試合は結構使ってる印象
DL#99名前不明(ハーフ?)
DL#93城阪勝太郎
LB#41倉田雅琉
あたりはよさそう

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 19:25:42.11 cVeZ5k2u.net
>>212
#41のLBはキャプテンの海崎では?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 20:17:54.01 ZL/zuPEi.net
>>211
これで、毎年のようにkgに負け、去年関大に負けてるritsさんwwwww

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 20:35:19.36 rph8RfJV.net
>>211
立命、コスパ悪いね
近大はもっと多いのでは?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 21:20:09.81 0mZiloTl.net
>>211
実質スポーツ推薦の附属校は別だよね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 07:17:39.67 95yXcvP7.net
関学のVもJVも得点力ないわ~
ランナーは出すけど点が入らない阪神の攻撃を見てるみたいや
パスオフェンスの精度が低すぎる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 07:35:22.03 vs4+kUkP.net
>>213
JV戦は空いてる背番号だけでは足りないから、借りてるだけ
何でキャプテン海崎の番号なのかは知らん

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 22:32:28.99 +EreMbiC.net
>>217

得点力ないのは、いい年と較べて、ってだけやろ。
去年も大概やったと思うし、今年にしても関大立命と較べて得点力ないとも思わんけど、どうやろ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 00:28:21.77 Tm0Ne4g0.net
Kicker Gakkari = KG
キッカーが致命的にあきまへん

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 10:26:41.31 idegrPiP.net
>>220
たしかに今年のキッカーはkgとしてはレベルが低すぎるな 

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 18:54:05.56 RMGhTBzK.net
>>221
スナップも安定していない
立命館の新戦力が元気良いし、なんやかんや言って関大も形になりつつある
今年の秋も三強は接戦やろね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 23:38:26.89 6b/jEGnw.net
>>211
関大はこんだけ推薦少ないのによく頑張ってるな。
大学側ももっとバックアップしたればええのに。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 12:35:04.60 VgpVy6Sj.net
>>223
専用のグラウンドないしな笑

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 14:05:00.53 B1/rbmxn.net
>>224
高槻キャンパスに、グラウンドが2面あるけどな(アイスアリーナの隣)
ミニ合宿で使ってるのを見たことはあるが

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 17:28:41.05 8ARjCUcg.net
>>223
関大の育成力は凄いと思う

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 17:47:19.03 pZkgo5Wg.net
>>225
は? 「専用グラウンドない」に「高槻キャンパスにグラウンド2面あるけどな」って何? お前何言ってん 頭悪いんか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:45:14.02 fkjk0yzM.net
>>227
口が悪すぎる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:13:39.97 pZkgo5Wg.net
>>228
でもそうじゃね
専用グランドないっていう事実に「アイスアリーナの隣にグラウンド二面あるよ〜」って聞いてねーし 高槻に二面あって だからなにっていう笑 

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 22:35:57.74 8x6KwtaU.net
URLリンク(whitecomet973687962.wordpress.com)

URLリンク(www.facebook.com)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 18:29:26.91 QTnSH9ji.net
>>230
何これ?
桑原茂一なら知ってるけど

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 23:56:00.22 D38cTpdG.net
関学と関大は附属高校のアメフト部出身者が結構大学でもアメフト部に入部するが
立命館は高校までで辞めてしまう選手が多い
やはり草津という立地のせいか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 01:40:40.71 YeS/1OAy.net
>>232
ちゃうやろ 附属校からしたらあんな頭が悪いチンピラがいるようなところでやりたくないやろ
高等部に進級できなかったほどのチンカスがエースqbじゃ一生勝てないわ
アメフトは頭や!笑

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 18:55:51.33 pdX8T2fz.net
JV戦
関学56-日体大7
QBを#10林、#13柴原、#4葛城と3人起用
最後のJV戦のため一年生も多用してた
>>212
前回名前挙がってた一年の#99DL新井イケンナ望在、#93DL城阪勝太郎、#41LB倉田雅琉は今日も目立ってたが、#24RB松村が3TD今期初出場で結果を出した

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 11:59:11.99 +3Cd4KNv.net
jvとかどうでもええわ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 13:31:32.21 pYjpVJMT.net
備忘録代わりに・・・

○HUDDLE magazine(ハドルマガジン)
 2023-04-28 発売号 (Vol.106 2023年5月号)
 2023-05-30 発売号 (Vol.107 2023年6月号)  から集計

○関西学生DIV.1所属私立大学のセレクション入学者数(未経験含)を推計する目的で集計
○フットボール経験者&出身校や経験スポーツからセレと思われる未経験者をカウント
○早稲田〜日本は、関西の高校出身者とおまけで佼成学園を集計
○数え間違いはあると思います。修正歓迎。加工歓迎。

高校  大学   関学   関大   立命   近大   甲南   龍谷   早稲田  法政   明治   中央   日本

箕面自由     4    1    2    1    0    0    0    1    1    0    1

大産       1    2    2    3    0    0    0    0    0    0    0

追手門      2    1    0    3    0    3    0    0    0    0    0

大阪学芸     0    0    0    0    0    3    0    0    0    0    0

浪速       0    0    0    1    1    1    0    0    0    0    0

関西大倉     0    0    1    0    0    1    0    0    1    0    0

清風       0    0    0    0    0    4    0    0    0    0    0

長浜北      0    0    0    1    0    2    0    0    0    0    0

虎姫       0    1    0    0    0    0    0    0    0    0    0

宝塚東      1    0    0    1    0    2    0    0    0    0    0

滝川       0    1    1    1    0    1    0    0    0    0    0

崇徳       1    0    0    0    0    0    0    0    0    0    0

佼成学園     1    0    1    0    0    0    0    3    1    0    3

他        清教学園 箕面   啓明学院 高槻   大阪学院               同志社国 啓明学院
                   知徳
                   埼玉栄
他競技      初芝橋本 早稲摂陵 日大三島 日大一  近江
         花巻東       滋賀短附 金光藤蔭
                   岡山学芸 香川藤井
                   
                   

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 15:31:52.40 +3Cd4KNv.net
>>236
それまとめてるの 人生で一番無駄な時間やろ 

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 19:50:49.64 3vfGnb7R.net
>>234
前スレで全国の高校生から13人選ばれたドリームボウル選抜選手の内4人が関学に入ったが、ファイターズ現役が降臨して4人とも微妙、一年から試合出れそうなのは190cm120kgの谷内位とのコメントだった
実際には小段とリンスコットがV戦でもいきなりスターター起用、倉田もJVで結果出てるから秋は少しは出そう
春の結果を見るとドリームボウルメンバーは実力示してるってことか

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 08:13:16.82 0AjfdYYU.net
>>238
リンスコットがスターターと言ってもこれまで経験ないDBでの出場
いくらKGのDBが手薄でリンスコットの身体能力に期待してるとしても、QBで使わないのはあまりにももったいない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 08:17:01.36 0AjfdYYU.net
>>234
新井イケンナは2年生だろ
黒人ハーフで身体能力高いな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 08:39:54.32 gipOlTpZ.net
>>237
お前のレスのほうが無駄だろw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 09:49:15.74 49MVoI+1.net
>>239
このまま4年間DBなんかなあ?
QB不作なら十分チャンスはあるな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 15:55:31.30 rCHKX8Oz.net
>>240
イケンナくんインタビュー
URLリンク(youtu.be)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 15:55:47.45 rCHKX8Oz.net
URLリンク(youtu.be)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 18:11:22.65 d+Pf/JfF.net
>>241
俺のレスは10秒で書いてるからまだましやぞ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 18:11:28.73 d+Pf/JfF.net
>>241
俺のレスは10秒で書いてるからまだましやぞ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/04 23:58:06.67 OuuDHcDF.net
>>236
大産から関関立に5人、近大まで入れてもDiv.1の大学に8人。
クリボ出場の他のメンバーはどこに進学してるんやろ。
高校までで辞めたんかいな。
箕面自由は関関立+明法で9人。進学面では大産を上回ってるな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/05 06:04:17.67 IfkzvfNd.net
倉田はやばいよな 関学のLBって感じ
他チームにとって嫌な存在になりそう

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/06 13:09:33.00 zZ1bCi+7.net
URLリンク(www.meiji.ac.jp)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/06 15:43:24.68 SAKzuOqS.net
未成年飲酒流行ってんのか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/06 17:08:29.06 /AvXcD7E.net
真面目にやっても法政 日大 早稲田に勝てないから酒に溺れたか
情けないのお

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/06 21:21:58.97 SAKzuOqS.net
でも、連帯責任って意味わからんよな〜
4回や親はやり切れんやろうな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/06 23:31:50.11 CjD8mPgw.net
>>236
>>249

同志社国際から同志社大学行かずに明治大学に行った宇野くん涙目
どっちに行っても活動停止は免れられんかった
お兄ちゃんと同じ立命館に行けば良かったのに

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 04:41:39.13 kS9N3mTQ.net
宇野の弟とかどこいってもおなじやろ
立命のカスqbトリオ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 10:00:48.12 axjAy1Cv.net
açaí大明神様からお叱り受けるぞ。立命館王朝はこれから始まるし。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 13:36:00.81 kS9N3mTQ.net
>>255
あいつ超痛いよな 部員もあんなキモいファンおって迷惑やろうな 立命アメフトob何かなって思ってたらまさかの立命出身ってだけでなんも関係ないらしい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 15:17:28.51 vKSUG7dJ.net
大明神様の辛口批評、式典でのミスも手厳しいし王者のチームだけに大物ぶりを
見せてるな。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 15:30:35.94 aQahVKsa.net
>>248
倉田は池田ワイルドボアーズ出身で関学の過去のボアーズ出身者実績から見ても期待できそう
現役だとキャプテン海崎琢、副キャプテン浅川理友、RB伊丹翔栄とキーマン揃い
過去は昨年のWR糸川幹人、もっと遡るとQB奥野耕世とかボアーズ閥は全員結果を出してる印象
一年はリンスコット、谷内、倉田、城阪がボアーズ閥で、この学年も凄いのが揃ってる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 17:31:10.16 kS9N3mTQ.net
>>257
お前めっちゃ詳しいやん あいつって何者なん??
後援会のなんか?笑

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 19:53:46.83 aDZSu9F1.net
ASAI大明神様は天皇みたいなもの。
ご意見番として尊敬奉られてるはず。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 20:47:50.61 vKSUG7dJ.net
ASAI大明神がいてるからここまで最強のパンサーズが反映してきた。
たがが一回ライス制覇のポット出の
Fランゴキッツとはちゃうから。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 18:49:59.03 FtQDtTp2.net
>>261
最強の割には全然甲子園にいけないんやな笑
関大にもやられてたし もっとがんばれよ〜^_^、

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 23:47:43.07 sc39aN/C.net
関大もようやくHPに1年生のメンバーが掲載されたが、身長体重がわからん・・・

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 07:55:23.31 1LCwBtwg.net
>>254
おまえホンマもんのカス野郎だな。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 09:47:47.11 oNBnk27x.net
最近、上から目線で口汚く罵る輩が連投している
qb.jv.obとかやたら小文字を使うのが特徴でわかりやすい笑

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:15:57.06 JowgsAWD.net
>>265
平日は未明から明け方の連投。
某大学内部の人を自称する輩ですね。
関学や立命に対してはボロカスなのでわかりやすい。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:31:01.22 g/gQbX8Y.net
立命ファン激ギレわろた
Ritsのカストリオとか事実摘示だろ
そんな怒んな笑

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 14:31:03.52 g/gQbX8Y.net
立命ファン激ギレわろた
Ritsのカストリオとか事実摘示だろ
そんな怒んな笑

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 22:24:21.40 sW65s1+U.net
有望な新人が出て来たな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 06:04:48.20 W1LCEU1w.net
またやるよ
URLリンク(youtu.be)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 16:33:47.47 jvfpKwgb.net
A大明神は立命選手からもめちゃ嫌われてるよ。自分でやってみろやって。一生懸命だから何言っても許されるのかと。一生懸命を理由にしたパワハラに近いですからね。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 18:07:05.22 d+0OpglM.net
>>271
何を一生懸命やってるの?応援?
昨年は関大に負けて審判に文句ばっかり言ってて見苦しかったな あれ笑えたわ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 18:07:07.51 d+0OpglM.net
>>271
何を一生懸命やってるの?応援?
昨年は関大に負けて審判に文句ばっかり言ってて見苦しかったな あれ笑えたわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/13 03:05:18.11 PK6Kp9sK.net
アサイ氏(立命私設応援団)のHPから引用
春の試合を振り返って
ランプレーでは進めないオフェンス。
エースに頼ってばかりのWR、TB。
今のままでは去年の二の舞になってしまう。
「新たな切り札」の登場に期待している。

とのこと。wwwwwww何様なんこいつ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 06:35:13.31 wKlRGaAI.net
ゴキ学もいいいけど
URLリンク(www.youtube.com)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/14 23:59:43.93 GfmO8sYk.net
>>274
口だけじゃなく金も出したら誰も文句言わなくなるのにね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 09:08:54.33 CqqOA5hY.net
>>276
kg fighters ob会「金は出すが口は出さない」
の逆を行く男ASAI

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 09:08:57.27 CqqOA5hY.net
>>276
kg fighters ob会「金は出すが口は出さない」
の逆を行く男ASAI

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 13:08:50.72 r4MEHlOY.net
試合中に、大きな声でエラそうに怒鳴り声を上げ続けて迷惑このうえない。仲間うち以外は、立命館の応援の方々でも嫌っている人は多いよ。
Aは学生時代は、パンサーズとはなんの関係もない放送局の所属だったはず。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 13:38:19.68 CqqOA5hY.net
>>279
この大事な式典で機材トラブルを起こしたRBCは大反省会してください(RBCのOBより)
ほんとや だから放送部のミスに叱責してたんか
放送部OBのくせによく戦術に文句言えるよな
放送のことしかわからんやろ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 13:43:49.70 CqqOA5hY.net
某放送部のTwitterから引用
勝負の分かれ目は逆転された後のドライブ、3rd downと4th down ギャンブルで中央のランプレーを選択し止められたことでした。外へ振る素振りもなく、中央の密集で止められました。あの2プレーで勝利を手放したと言っても過言ではありません。本当に重要なところでプレーコールの選択を誤ったコーチ陣の責任は重いと思います。
過去の話になりますが、2年前のWBJで勝負に行かずパントを蹴って関学に攻撃権を渡したあの時も然り。
試合の流れを的確に捉えながら、とにかく「勝たせる」プレーコールをして欲しいです。
放送しかしてきてないのに講釈垂れるバカ笑
これじゃー嫌われて当然だな。
私設応援団とか言ってるけど選手やコーチを不快な気持ちにさせるのが応援団なのかな?笑

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 23:34:21.73 zdwMo9nl.net
立命館は外野がうるさくて大変そうやな。
関学は外野が静かで、関大は外野が無音なのと対象的やな笑
近大は・・・岡田さんだけ声が大きい?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/17 02:16:50.67 tXeVoo+0.net
外野がうるさいのは間違いなく関学やろ
今は勝ってるから黙ってるだけで

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/17 05:09:40.55 I7x/bPW8.net
>>283
関学も京大、関大どこも立命ほどイキってる奴
おらんよ Twitterで吠えてる奴、だいたい立命
だから立命は頭がアレって言われるんやろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/17 23:59:47.45 sOA77HKW.net
あと1月半もせんうちに秋シーズン開幕やけど
去年の例からすると今年は8月31日(木)開幕か
西京極なら京大VS近大か立命VS神大?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 01:12:17.18 mwZoKyBi.net
>>285
京大VS立命はサンガスタジアムやで~

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 01:12:20.11 mwZoKyBi.net
>>285
京大VS立命はサンガスタジアムやで~

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 21:21:10.83 6BhzkmNU.net
サンガスタジアムって亀岡か、遠いなー
西京極なら仕事帰り見て帰ろうかとも思ったけど
本数も両数も少ない山陰線でギューギューになって帰るのを考えると
サンガスタジアムはちょっと行く気にならんかな・・・

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 21:21:29.52 QxD12BLS.net
関大のWR溝口君アメリカの何大に編入した?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 22:19:06.63 6BhzkmNU.net
>>289
花田秀虎はコロラド州立大に編入するらしいけど
溝口もアメリカの大学に編入したんや
同期になるけど溝口の方が学年は1年下か

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 22:39:36.48 rF0dsxiG.net
>>288
今年はそのカード最終戦のはずだけど、平日にはならんと思うし
昼の試合だと思うが、仕事なん?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 23:12:06.13 6BhzkmNU.net
第1節の京大VS近大or立命VS神大と勘違いしてた・・・
最終節なら土日の昼間やね。
それはそうと、臨時電車は出るのかな。出なかったら捌けないように思うけど
万博のときはモノレールは臨時便が出まくるが・・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 01:09:33.25 oxOWJhbe.net
>>289
コミカレや クラブチームでやってカレッジに声かからなければおしまい。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 01:09:35.58 oxOWJhbe.net
>>289
コミカレや クラブチームでやってカレッジに声かからなければおしまい。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 01:12:58.13 cqxL77GQ.net
シカゴのコミュニティカレッジ?
コミュニティカレッジでレッドシャツで1年使ってD1編入できるんか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 09:58:21.86 oxOWJhbe.net
花田って完全に持ち上げられすぎ
完全に本場のラインを舐めてる
英語が話せない日本人があのサイズで勝てるわけないし、22歳とか遅すぎる 卒業時で26、7は100%無理 GeorgiaのエースQBBennettですら年齢が25歳っていう理由でギリギリNFLなのに

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 22:15:24.67 EDqgzA6M.net
成功しても失敗してもリーディングケースになるからええんちゃう?
それでも溝口には成功してほしいが
本音を言うと、この秋関大で活躍してるところが見たかった・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/19 22:20:53.91 cqxL77GQ.net
本人が挑戦したいって言ってるんやから周りがごちゃごちゃ言う話ではない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 17:13:40.48 u7Ih2vzU.net
>>298
それはそうなんやけど CFLcombineもXリーグの推薦やろ 日本代表のやつだってクロスオーバーとかいう意味不明なやつで選ばれて結局試合に出ず
もっと出たい選手いるはずなのに試合に出たことないやつを推しまくってるXリーグがきもいってだけやな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 23:51:12.49 g6lb+WAp.net
関西学生Div.1スレやねんからその話しようぜ!
今年は関学以外が優勝する気がする

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 09:15:11.74 rhSELiYA.net
>>300
今年はって、、今年もだろ笑
超アンパイな予想するやん笑

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 14:46:07.31 EfVw6gRw.net
予想する楽しさって・・・予想が簡単に当たらないから
やる価値があるけど
最初から関学又は立命って決まってるのに予想もクソもない。
だから4位で良かったって笑いながらインタビューを受けた主将みたい
なのが出てくる。どこの大学か知らんけどwww

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 17:06:18.30 1KuEVV46.net
>>302
立命、関大は関学のコーチ陣引き抜くらいしたらおもしろくなりそうなんやけどな
Kg Rits Kuの試合しか楽しめないのは悲しいの
甲子園ボウルもつまらんし
教会は大学選手権にするべきやと思うわ
そうすれば甲子園ボウルも盛り上がるし
Ku Rits Ku戦を関西だけに留めておくのはもったいない

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 17:57:02.61 /vSem46C.net
立命は大学当局の主導で強化を図ってきたし、F橋氏の話では負けがこむと
総長に呼びつけられて大目玉食らうようだから、他大学出身の人はここで
コーチやりたいとは思わないのではないかいな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 18:18:02.82 nfdYcWMP.net
>>303
関学はコーチもだけど
頭の良し悪し考慮せず推薦とりすぎ。
強くないのがおかしい。
推薦少ないチームを応援したい。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 18:21:10.57 rhSELiYA.net
>>305
頭良し悪し考慮してないのは立命やぞ
関学は推薦でも普通に落ちてるやつおるぞ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 09:30:39.22 aorJK5yx.net
関学も立命館もやっていることは似たり寄ったり ただ、推薦が多いことを批判するのは筋違い

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 13:11:25.25 oLclpKHL.net
推薦でいい選手が多数入れば強くなる訳やし、勝って当然やろ・・・
いつまでも面白ないわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 15:42:55.79 UshPjKv4.net
>>308
推薦が多いから強いというのは、チームに失礼。優れた素材が多ければ強くなる確率は上がるだろうけど、そんな単純な話ではない。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 20:53:51.13 Q/Aazk1H.net
短期間でアメフトを強豪校にした立命は凄い。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 23:12:36.08 69KlxroZ.net
さらに短期間かつ金もかけずに強豪校にした関大はもっとすごい(?)
とはいえ、立命館も関大もこれで頭打ちか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 03:41:28.06 eyS+q+RK.net
今年は関大が来るよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 06:34:52.58 LQMtHIQ7.net
>>312
須田君がいる来年までは期待してしまうの

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 09:57:11.80 0kCYSsTE.net
関大はとにかく選手が伸びるよな。
関立に比べ経験者の入部は決して多くないにも関わらず、それなりのチームに仕上げてくる。育成力が凄いわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 13:42:40.76 9eWehgNE.net
アメフトするなら、関大はお買い得ですよ
高校生の経験者未経験者の諸君

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 15:12:24.81 2Q+T4QF+.net
週明けにはそろそろDiv.1の秋日程出るかな
ちなみに去年の最速はこれ
 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/26(火) 21:08:56.57 ID:pWvZudu/
 出たか
 URLリンク(i.imgur.com)

そのころの話題は保険金殺人容疑で高井凛(松田凛)の逮捕や、立命館の(当時)主将がやらかした等で
同志社の例のアレはまだ表沙汰にはなっていない
関東ではいろいろ起こってますが、今年は関西ノー不祥事でお願いいたしまする

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 18:00:43.57 WG8OwILZ.net
関大推し気持ち悪

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 19:31:05.22 0oqyAfow.net
>>317
せっそうない推薦とりまくる関学有利だからね。
とりすぎ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 19:52:57.65 9eWehgNE.net
関学アメフトの師匠は、関大
関西のルーツ校だよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 20:06:27.49 LQMtHIQ7.net
>>316
もう日程出てるで 選手はみんな知ってる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 20:27:09.21 2Q+T4QF+.net
>>320
公式に出るかどうかだよ
仮日程ならそれこそ年明けくらいに出とるがな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 20:49:52.65 LQMtHIQ7.net
>>321
仮日程じゃなくて関係者にはもう公表されてるで〜
教えてほいか?笑

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 21:05:36.06 2Q+T4QF+.net
>>322
それは公表とは言わないのよね~ 日本語勉強してね
仮にあなたがここで書き込んでもホンモノかどうか確認できないし、
どうせ書き込む根性もないでしょ
書けるもんなら書いてみ? 

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 22:03:03.50 PFR6vJ10.net
挑発に乗ったらアカンで
連盟が各チームや関係者に内示しているスケジュールにはトラップが仕込んであって
どこから漏れたかすぐわかるようになってるらしい
対戦チームの左右とか会場の表示名とか不自然にならないような所で差異つけて
京大卒の理事が暗号化してるらしいから気を付けてな、知らんけど。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 22:31:14.62 LQMtHIQ7.net
>>323
初戦 9月3日 王子スタジアム 関学VS甲南

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 23:13:59.16 2Q+T4QF+.net
>>325
はい、嘘だね ガセネタ書いて混乱させる気だね
通常開幕第1節は
前年1位vs8位、2位vs7位、3位vs6位、4位vs5位でやるから
関学vs龍谷、関大vs甲南、立命vs神大、京大vs近大のはずで
開幕戦が関学vs甲南の組み合わせはあり得ない
(去年は4位に3校並んだが4位京大・5位近大・6位神大の順列)
また第1節はなるべくナイター開催にするため金土日or木金土日が通例
9月3日の日曜開催が初戦なんてのもあり得ない
連盟も情報統制には力を入れてるはずなんで偽計業務妨害で連盟に通報しておくね
去年の10月1日にプロバイダ責任制限法が改正されて、
発信者情報の開示請求がやりやすくなったから気を付けておいた方がいいよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 23:31:59.00 LQMtHIQ7.net
>>326
わろたwww 偽計業務妨害w通報しても鼻で笑われるだけやぞwwww
あのな、たとえ本当の情報リークしたとして運営になんの影響が出るんだよ営利企業じゃないんやぞwそれとこのレベルで開示請求通るわけないだろ
中学生か?w

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 23:37:43.59 2Q+T4QF+.net
でもなんでガセネタ書くん?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 23:50:52.59 ZFWoR0DK.net
連盟が通知しているスケジュールはあくまでも内定であって公表してない
連盟発表前に公にしたらマジで所属元にも迷惑かかるからやめとけよ ほんまやめとけよ
連盟怖くて知ってるスケジュール書き込まないことで誰も責めないから止めとけよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 00:35:03.49 btTFuv47.net
>>328
まだ仮日程やからやで笑
誰かが書いてた 立命VS京大がサンガっていう話は100嘘なのは確定しとる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 00:40:32.95 btTFuv47.net
>>329
誰も連盟怖くねーだろw てか教えてくれや
昨年の順位で対戦カードなんてもうわかってんのにどういう迷惑がかかるん?w なんか中学生みたいに偽計業務妨害 開示請求とか言ってたけどwww
なんか嘘書いて悪い?5ちゃんねるとかそういうもんやろ笑 それに釣られてピキッちゃってかわいいね♡

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 01:29:27.62 0GMrydyp.net
ID:LQMtHIQ7 は、"関係者に公表”されてる正式日程と思わせるテイで>>325を書いてる
書き込み自体は些細なものでもそれを見たファンがほんとか確かめたいと
10人50人100人と連盟事務所に電話やメールしたらどうなると思う
シーズン前の何かと忙しい時期に対応の時間とられるのは業務妨害以外の何物でもない
また当該カードを関西以外から見にくる場合、宿や新幹線、飛行機など
早期予約が割安になるところも多いから>>325を信じて予約する人がいたらどうする?
また3日日曜とはいえ、日曜に仕事がある人が早期に有給申請するかもしれない
>>325の日程がウソだと分かった場合、上記の人は多大な迷惑被るわけで
連盟に情報管理どうなってるのか苦情言う可能性もある
対戦カードを関学VS甲南としてるのもまずい
ご存じの通り関学は最大級のファン数がいるうえ、甲南と合わせて大企業の社長・重役関係者も多い
連盟への苦情も通常より大きな形で届くことになるかもしれない
ID:LQMtHIQ7 はガセならガセではやめに詫び入れて撤回しておいた方がいいよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 02:34:49.51 btTFuv47.net
障害持ってんの?笑

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 02:41:26.49 btTFuv47.net
>>332
長文すぎて読んでないけど糖質すぎて乙だわ笑
長文お疲れさん笑
じじいは早よ死ねな笑

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 06:30:09.75 XM8AuDYC.net
関学もちょっとRBが不足してて不安だがそれ以上に他チームも不安だらけ
結局関学のディフェンスがぬきんでてるかな
海崎元気やし若いDB強いしDLの枚数も多い

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 08:21:26.34 mzQgL5LI.net
>>335
JV戦ではいい選手多くいそうな感じだったが

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 08:22:54.32 wa3MV5oW.net
今年の関西学生リーグ優勝校予想・・・関学
ってほぼ100%当たる予想www

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 08:34:43.28 btTFuv47.net
>>335
伊丹、前島 どこが不足したんねんw
若いDB強いしwwww全くわかってなくて笑える
DBクソ穴やから

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 11:08:13.87 yXLvtTVO.net
>>325 の情報ほんとかどうか連盟に電話してみた
朝から何本か問い合わせが入って連盟も迷惑しているらしい
スケジュールについては正式発表をお待ち下さいって言われたわ
ここの書き込みについては把握しているらしい
>>325の情報が嘘なら明確に否定しておいた方がいいよ、知らんけど。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 12:07:35.53 OYpW1SUv.net
>>338
これはその通り
RBは不安要素少なく伊丹、前島など揃っていてJV戦では大槻も出てきた
DBは手薄 だからリンスコットをやったことのないCBで起用するなど無茶してる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 12:16:48.27 ya3pRXEt.net
DBも他のポジションよりちょっと薄いくらいで関大立命と比較しても特別弱いわけではない。
とりあえずあとCB1人出てくれば揃うんだけど。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 12:37:33.38 P9QhZr//.net
>>339
まだ言ってらこいつwばかか?wあのな、5ちゃんねるのあのレベルの戯言に本気になってるのお前くらいやぞ 問い合わせ何本か入ってるわけないだろwお前が迷惑かけてるんやぞ
ここで連盟に対して謝罪しろ!!!

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 12:44:52.52 P9QhZr//.net
>>339
それとさ、開示仮処分命令申立したのかと警察に偽計業務妨害で告訴する予定があるか聞いといてくれやwwww鼻で笑われてきた人生だと思うから慣れてるやろ 厨二病ジジイ頼むぞ!! 

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 12:47:16.95 P9QhZr//.net
>>341
どうみても特別弱いだろ 

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 13:37:27.22 coXUQUza.net
今年の関学は、ポジョン的にはQB、WR、DB、KとSNがパッとしない。そして一番気になるのは淡泊というか、覇気が感じられないこと。関大、立命の闘志に飲み込まれなければ良いけど。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 13:53:00.23 0GMrydyp.net
>>327
>>あのな、たとえ本当の情報リークしたとして運営になんの影響が出るんだよ営利企業じゃないんやぞw
本当の情報リークなら連盟との信用問題で所属元に迷惑かけるね 直ちに犯罪ではないけど
虚偽の情報なら偽計業務妨害になりうるね
URLリンク(www.fuhyo-bengoshicafe.com)
>営利目的の業務に限らず、公益目的の活動、文化的活動や社会的な活動なども広く含まれます。
>偽計業務妨害罪の場合には、間接的に相手の判断を誤らせたり、第三者を介して業務を妨害したりします。
>>325が原因で何人も連盟に問合せして連盟の業務が妨害されたなら、
電話かけた人じゃなくて書き込んだ人間が偽計業務妨害ね
嘘の情報を今後も書き込むと宣言したも当然、こりゃ予防も含めて厳しい対応とってくるかもしれない
連盟だけじゃなくて関学や甲南のチームにも問い合わせが行ってたらそこの業務も妨害してるね
あと業務妨害罪は親告罪じゃないから、当事者が訴えなくても警察が動いたり、第三者が告発することも可能やで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch