【AFC西地区】Las Vegas Raiders Part10【LV】at AMESPO
【AFC西地区】Las Vegas Raiders Part10【LV】 - 暇つぶし2ch49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 20:26:28.99 Qikxw2PJ.net
今週勝ったとしても今年のプレイオフは無理だわ
逆に今年まぐれでプレイオフ行かれてアル息子にこれでいいと思われても困る

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 20:42:13.24 2cP00DSL.net
マークのセクハラ、パワハラ問題って解決したのかね?
フロントがゴタついてる限り、チームが強くなるなんて無理だと思うが

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 21:59:56.00 ZG55bjuc.net
2年連続プレーオフで、これでいいって思われても困るって、自分で言ってる意味わかってんのかな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 22:26:39.75 Fo9w1m2a.net
>>49
デイビス家から手が離れる刻だと思うけど手離す理由がないからなぁ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 02:08:58.62 zfIkrhpr.net
KCとLACにまだ若くていいQBいるからこの2チームは補強にも力入るよな
それに比べてDENと共に微妙な司令塔持ちだから今はその時じゃないって感じが漂ってる

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 05:12:08.51 t4tNifKv.net
なんだよ
良いゲームじゃないか
ちょっとやばい感じがしてきたけど
4Q 15:00

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 05:47:38.47 m8nOXcCu.net
やっぱり相手ディフェンスがアジャストしてくると何も出来ねーな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 05:57:18.61 m8nOXcCu.net
4Qのパスプレイが特に酷すぎる
ダメだこりゃ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 06:10:48.93 t4tNifKv.net
やばかったよ
前半と後半同じチームですか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 06:20:34.03 ga9nsUjz.net
アダムズ146ヤード走って負けるか…

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 06:54:32.55 tvtyWIB0.net
まーた逆転負けですかあ?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 12:05:04.53 NC+6fuUd.net
前半あんだけやって負けるかー

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 12:33:34.57 ga9nsUjz.net
後半でバテたか
このチーム状況じゃDAZNにも相手にされないね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 12:45:36.25 t9Qpbfmm.net
ここまでの惨状となると今シーズンの応援云々より長期的な再建をして欲しいって感情が上回るわ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 12:47:14.61 rFAUrHGl.net
ちょっと歯車が噛み合わないだけだから!地力はあるから!って言われてたチームがそのまま本物の雑魚になってる事は珍しくない。その逆も

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 12:48:23.68 7MjJjKdE.net
パント代わり

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 12:48:37.22 7MjJjKdE.net
ごめん

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 13:00:37.61 M8zm8muy.net
>>60
バテたというよりAdams一辺倒が完全に読まれて他も探せず…といった感じ
O#コーディネーターやQB含めての能力不足だね
2QラストのLV側からしたらAdamsにパス通らず
JAX側からしたらLawrenceががむしゃらにFG取りにいったプレイ
あれがそのまま後半の流れそのものになった

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 13:55:58.70 qEJnNF2K.net
これだけ飽きもせず同じような展開繰り返すのはコーチの責任だな
相手がちょっと修正してくると立て直せない
ゲームプラン、プレーコール、アジャスト能力全部低い
攻撃も守備も各選手の個人技頼み

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 14:01:37.10 t4tNifKv.net
カーに時間を与えれば
アダムスがフリーになってる
アダムス警戒ならジェイコブスがゴリゴリ
これでしょうランパスオプションって感じですよ
ディフェンスはクロスビー
俺的に最強のキッカーだと思っているカールソン
前半見ててひっくり返されるのはあり得ない
ラスベガスのチームである限り応援するしかないけどね
大好きだし

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 15:01:04.80 3Q3rgI+2.net
>>67
それを対NOではゲームを通して、対JAXでは前半終了後に対策されて何も出来なくてシャットアウトされたんだよ
前半見ててひっくり返されるのはありえないんじゃなくて
前半の攻撃パターンしかないからひっくり返されるのは必然…

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 19:01:35.67 FkeHCqdP.net
Carrってプレイが崩れた時の臨機応変さに欠けるんだよね
機動力があるわけじゃないから仕方がないのかもしれないけど
割とあっさりサックされてるシーンが今年特に目立つ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 04:13:34.14 +UL2NQZx.net
>>69
カーはプレッシャーに弱すぎるんだよ
ジェイコブスのランが出ている以上そこまでオフェンスラインを紙じゃない
今のディフェンスの主流からしてある程度のプレッシャーはどこのチームのQBも受けている
そこで棒立ちでサックされるだけのQBは能力が低いと言わざるを得ない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 07:50:03.99 tr9NEmv3.net
8. DEREK CARR, LAS VEGAS RAIDERS
58.3 Passing Grade Under Pressure
Carr's 69.0% adjusted completion percentage under pressure is a top-10 mark. While he hasn’t tossed a single touchdown or interception when under fire, he’s top-10 in yards per attempt (7.0) and has thrown for 415 passing yards.
URLリンク(www.pff.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 12:50:53.16 j/XmorE2.net
シドニージョーンズ契約は朗報
しかし、ショートとミドルのカバー甘くて、バンバンパス通されてるけど、あれワザとああいうスキームなのか
あれだけブリッツ仕掛けるならもっとタイトにカバーしたほうが良いきがするけど

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 02:27:41.38 uM9W8/9v.net
Twitterでもマクダニとカーをリリースしろって論調また強まってるね
もう完全に今シーズンじゃなくて来シーズン以降の話してる人多くなってる

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 07:46:06.71 P8kIpGCa.net
Waived S Johnathan Abram
オフにいなくなるのは確定路線だったけど、今?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 09:11:06.18 Uuv/wvh8.net
だってさ…
こりゃフロントに問題あるよな
2021: Alex Leatherwood: Cut
2020: Henry Ruggs III: Cut
2020: Damon Arnette: Cut
2019: Johnathan Abram: Cut
2019: Josh Jacobs: 5th year declined.
2019: Clelin Ferrell: 5th year declined.

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 09:27:15.80 7jGqnQbV.net
マックとクーパーをただであげたの変わらないな
レジーマッケンジー戻って来てくれないかな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 08:39:27.25 Yrnr7vVX.net
Placed TE Darren Waller and WR Hunter Renfrow on the Reserve/Injured list
Placed LB Blake Martinez on the Reserve/Retired list.

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 10:02:53.11 eEY6MfMi.net
唐突引退笑った

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 12:44:23.31 MLB7id9w.net
今週はパス取れる人がAdamsしかいないってこと?
勝てるわけねーじゃん

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 14:08:04.87 dF4UNlnN.net
先週はアダムス頼みで負けたから
今週はジェイコブスに頼るつもりなんだろう
で、来週はアダムス頼みに戻ると

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 20:52:00.37 rqTz3Rmj.net
オフェンス23位と25位の対決だけど今週は25位の実力もなさそう

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 00:37:36.26 3Ge3ew/p.net
CARRが17-0の時点で
ベンチに座り、満面の笑みでふんぞり返り
テレビカメラに抜かれてたが、
そのあと、逆転されて負けたら惨めだよね。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 00:42:11.38 qlpGO5Ap.net
>>82
相手ディフェンスが修正してきた時に対応出来る力が全くないんだよね
レイティングに対して勝ててないのはその辺りだと思う
4Qで全く期待できないのが今期のカー

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 14:12:04.68 QsnyX/RW.net
>>81
オフェンス23位と25位って公式の表示だと思うけど
トータルヤードのランキングらしい
(ディフェンスは8位と20位)
URLリンク(www.nfl.com)
実際には試合数が違うので1ゲームあたりで比べると
オフェンスはコルツ27位、レイダーズ16位
ディフェンスはコルツ5位、レイダーズ28位になる
URLリンク(www.espn.com)
得失点で見るとまた違うけどコルツは守備が強くて攻撃は弱い

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 20:32:09.51 bgz7XsD6.net
コルツはレナード欠場がどう影響するか

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 13:16:52.11 5ghlDA5K.net
呆れて誰も書き込めず?
ラスト逆転できないのがカーらしい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 14:09:58.24 kT2zfkR4.net
次のDEN負けたらたぶんこの後全敗
4QのCarrの何も出来なさは今に始まった事じゃないし

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 14:21:05.73 YcY4hnQ+.net
カー見切るにしても試したいQBすら持ってないっていうね
まぁQBに限らずRBも来年いないけどジェイコブス以外おらんし他のポジションもそうなんだけどさ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 15:56:25.27 prjEi3tX.net
DFの弱さが永遠の課題か

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 16:52:20.94 SiHcwQKl.net
本当になんでこんな弱いんだろうな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 16:58:31.86 PZP4mNoq.net
もう今年の4連単予想を書く
SB1
SB2
AFC2
NFC2
の順で書くね
KC
PHI
CIN
MIN
プレーオフ出場チームが確定したら再度書くよ
いけね
レイダース忘れた

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 22:09:51.73 tbyu0Jr9.net
>>90
デイビス家の介入をどこまで許容させるかだね
マークはアル爺じゃないから中途半端に介入されると現場が混乱するだけになる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 23:15:28.05 Kga3Rt3b.net
ジェイコブスも来年いないんだっけ?
どうすんだこのチーム

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 23:25:50.11 G+aOv8Ot.net
なんでジェイコブスと契約しないんだよあたおかかよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 12:09:42.05 HjPeyvLA.net
マクダニはやっぱりやばい奴だった
カーとアダムスがあれだけ色々言ってるのに
あの二人が何言ってるのか分からないから本人に聞くべきとか平気で言っちゃう無神経さ
ブランドンマーシャルがリーダーシップ欠除してるからHCとしては無能と言っていた理由がよくわかる

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 14:51:17.34 AY5392Ph.net
ファーストタックルのミスが大杉るのが致命的

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 18:04:05.75 YKUyv7Lq.net
Jerry Tillery was originally drafted by the Los Angeles Chargers in the first round (28th overall) of the 2019 NFL Draft

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 20:18:12.44 1M3SwGAV.net
1巡目とはいえLAC側からしたらBUST扱いでも取りにいったか…
これが機能しなかったら2019のドラフト1巡目は結構なトラウマになるな
Jacobsは除くとして

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 20:22:31.18 WY4Q0Jcc.net
Tilleryやる気が全然ないらしいけどそれでLV来てどうなんだろうね

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 23:57:10.89 sroNoq2p.net
マクダニが悪いってよりカーが叩かれてるんだな
なんか意外
っていうのを誤爆したわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 00:22:33.36 uNfSVg5C.net
泣いたらあかん

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 0


104:4:14:52.20 ID:KG/f9WKo.net



105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 10:20:50.41 /xXa2pFY.net
昨シーズンのプレーオフ前4連勝は震えたし泣いた
今年はこれから8連勝か
今週すらドックだから予想だと7ドック
下手するとその頃にはスティーラーズにもドックかもしれない
8ドックじゃ今年は今泣きたい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 12:40:03.41 JTpzufQB.net
去年のチームの一体感は凄かった
ビサシアにHC続けてもらうべきだったな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 12:46:14.02 +LIGX5cI.net
>>102
それでも同数なのか
カーも出始めは救世主扱いだったのになあ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 19:12:37.27 cBa4YCbL.net
カーは来年いないだろうな
カーのファンだけど、カーのためにも放出された方が良い
次のフランチャイズQBに見つけるためにまた10年の暗黒時代を覚悟しないとな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 21:46:40.40 KCboObbJ.net
>>105
批判の的はマクダニとマークがメインなんだが
マークじゃなきゃここまでカーの年俸ばかり上がってないって意見あるみたいね
まあコスパ面でいえば最悪の部類だから仕方ないね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 13:32:06.71 NKLWK07l.net
カーの契約はかなりチームフレンドリーなんだが
ギャランティが実質来シーズン分しかないからトレードも放出もしやすい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 18:56:30.56 4zTaBzMQ.net
カーなら引く手あまただろう

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 18:58:49.97 yQ9KnxUe.net
スターター固定でカーほしい球団は少数なのでは。現状QBに余程困っていて、新人取る指名権も見込めないみたいな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 22:32:17.96 ev/RckX/.net
>>110
カーをスターターで使ってカーが結果出せるチームはもっといいQB持ってるんだよな
現状QBで困っているチームに行っても今以上の結果を出せるQBではない

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 22:35:43.60 bYGqkVC0.net
カーはトレード拒否条項があるって話だな
戦力が整ったチームでどれくらいできるのか見てみたくはある

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 22:40:29.69 c9j25brc.net
スタフォードになれるか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 23:05:47.74 BovwkrIF.net
ガロポロと交換でSF行く噂はずっと漂ってるな
放出されてDENと安い契約みたいなのが一番嫌だ
本当は残って欲しい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 05:37:02.97 BipFSKr8.net
4Qで力発揮出来ないQBだからCarrはそこまで争奪戦にならなそう
脚もそんなにないし…
環境変わっていい方に働いた時の姿があまり想像出来ないんだよね

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 10:14:35.50 lxHd4WWE.net
コレコレ
カールソン心配かけやがって最初に決めてりゃは結果が違ったかもだけどな
一番信頼しているんだかならな
アダムスもやはりいい
後7勝だ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 10:19:50.10 z3f2l/SN.net
反則で98ヤード喪失か
相変わらずのチームカラー

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 10:26:20.00 lxHd4WWE.net
ゴメン
ディフェンス忘れてた
いつも1Q2Qはいい
でも今日は3Q4Qも良かったよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 12:52:41.21 KwmxJuxL.net
ウェブ大炎上だったけど
勝ったからまあ良い
ここに来てフェレルのスナップが増えてる

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 13:36:21.45 n8DA48I1.net
DENとは相性いいんだよね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 14:59:22.65 lxHd4WWE.net
昨日までスーパーボール優勝のオッズが301倍だったのが251倍に変わった
9月は31倍だった
そりゃあ無理ですよ
分かってますよ
でもちょっとうれしい

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 18:39:07.80 JdjcqZXW.net
現在 3-7 で残り7試合
@Sea, vsLAC, @LAR, vsNE, @Pit, vsSF, vsKC
7-10でフィニッシュできれば御の字

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 19:13:55.88 YDHXdbeq.net
3バーティカルみたいなコール減ったな
早いタイミングのパスが少し増えた

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 23:08:49.89 QHiRtFMw.net
>>123
前回のvsDENでも出来ていたから結局相手ディフェンス次第なんだと思う
ディフェンスが強いチームとやると先週みたいなことになるし今シーズンに限っていえばシーズン中の大幅な修正は難しいんじゃないかな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 23:18:03.29 CPNbk3Zq.net
>>122
現実的にはPITに勝てたらいいかなぁくらいかな
今シーズンはHOU、DEN、LV、PITが抜けてるイメージ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 08:50:15.12 F+xQh2RN.net
>>124
マクダニは縦に長いのやりたいんだろうね
OL持たないのわかってるのに、あんなに時間がかかるプレーデザインにしてるし
NEはもっとテンポ良かったと思ったけど
あと同じゾーンに複数レシーバーがいるようなルートも意図がわかない
守備側にしたら守りやすいんじゃないか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 20:35:20.86 1qWoysli.net
●19-24 @チャージャーズ
●23-29 カーディナルス
●22-24 @タイタンズ
○32-23 ブロンコス
●29-30 @チーフス
○38-20 テキサンズ
●0-24 @セインツ
●20-27 @ジャガーズ
●20-25 コルツ
○22-16 @ブロンコス
全試合4Qから見直してみた。
week8のNO以外は勝てた。
弱いチームじゃなくて勝てないチームだと思ったよ
でも結局 勝てない=弱いだよな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 21:21:36.15 dWFMZtxK.net
>>127
結局地力が出るのは4Qそして2minutesなのよ
そこで正直何も出来ないのが今シーズンのLV
特に守り負けるというより攻め負けてるのがどうにもならない

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 22:48:00.80 wkExHc1A.net
それはコーチングの問題なのか選手の能力の問題なのか

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 09:49:33.97 TNNk+Wo6.net
泣いてるんですけど
ごめんなさい
4Q同点の時負けたと思ったことを深く謝りたい。
2連勝って・・・
3連勝の予約みたいなやつだよね
ジェイコブスのタッチダウンシーン7回見た
今日は後5回でやめる

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 10:08:44.73 5JJfSwNL.net
今日のジェイコブス
タイトルも素晴らしいw
URLリンク(www.youtube.com)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 12:14:36.48 SfUfGsZx.net
今シーズンでサヨナラなのに絶好調なのがまた・・・

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 12:57:37.47 ARxoIKE+.net
真面目な話でアレだが…
RBを消耗品として見るのは過去の例からいって確率的には正しい選択なんだろうけどさ
あまりにも…な気がするよなぁ
Jacobsと契約延長するキャップの余裕がないのは確かだけど
CarrクラスのQBやRenfrowクラスのWRは発掘したり拾える可能性はあっても
JacobsクラスのRBが市場に出てきたりドラフトで拾える可能性は限りなく低いんだよね
タフなポジションだし長期契約結ぶリスクが一番高いポジションだってのもわかるんだけどさ
なんなんだろうね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 13:51:47.98 sIKBcvNv.net
どっかのチームが大金払ってくれればいいけどなー

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:12:28.24 Ow33eCnX.net
URLリンク(www.pro-football-reference.com)
1987/11/30
Bo Jacksonが91ヤードTD含む221ランヤード獲得
2022/11/27
Josh Jacobsが86ヤードTD含む229ランヤード獲得
1試合の229ランヤードと303総獲得ヤードはチーム新記録
シーズン1159ヤードは現時点でリーグトップ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 20:50:29.31 Rt+1+ztC.net
ジェイコブスは手放しちゃだめなやつだろ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 13:58:47.45 jb1ycg0p.net
このままいくと300ラン60キャッチとか行きそうだから
RBの耐久力考えると来年の成績は落ちると思う
それでも5.年目オプションは行使するべきだったと思うけれど、長期契約に二の足踏むのは理解できる
グルーデンみたいにRB複数揃えてスナップ分け合うのが賢いよな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 21:25:29.94 crMu7HNq.net
怪我の多いポジションなんで長期契約はリスキー
下位でも当たりは出やすいし

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 13:03:45.96 sKGMdvTE.net
ジェイコブスいないと攻撃成立しないし大切に使って欲しいもんだ
来年からはタグ貼って粘ろう

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 22:03:36.13 C17tKx5r.net
LACに勝ったらまた夢みるかな
次のLAR主力3欠けの可能性あるし-5.5のフェバだし
PITには元々勝たねばだし
NEはまあまあ強い程度だし
SFには負ける
最終KCは既に第1シード確定していて2軍が出てくる可能性あるし
9勝ならWC可能性あるし
まあ明日勝ったらの話しだけどね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/04 22:50:03.85 nIBQIg7m.net
夢が広がりんぐ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:08:10.55 Z59d6mk7.net
このままの方向でお願いします

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:37:36.67 Z59d6mk7.net
GBが強かったのはロジャースじゃなくてアダムスだったんじゃないのと思わせた
だけどLVはディフェンスだね
いいよ
でも来たね
5連勝確約でしょ
早く寝て夢見よう

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 23:30:42.66 SRX8tmJm.net
今シーズンは抜けてるとこ以外は団子状態でダメなんだよね
こうやって勝てる時あっても本質的な部分は解決してないからな
これで来年もこの体制でってなるのが一番心配なところ
o#は Jacobs抜けて弱くなるしo#ラインやbuもいないらqb問題やd#の惨状やらは1年じゃ解決しないし

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 08:35:31.23 hcFLUp3M.net
CBSのキャスターがずっとLAC寄りでムカついてたから勝って良かった
あのINTは左手ヘルメット押してるしどう見てもPI
リプレイも流さずにgood no callとか何言ってんだ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 23:18:48.63 pQv3r5lK.net
チャンドラージョーンズがようやく働いたニュースとか興味ないですかそうですか
次のゲームは木曜だけど傷んでる選手が多め
URLリンク(www.raiders.com)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 21:20:00.72 9C657u0M.net
OLが調子良いのはゾーンブロック増やしたから?
マンツーマンが増えてる気がするけど、DLのプレッシャーが増えたのと関係ある?
誰か詳しい人の分析を聞きたい

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/08 23:45:41.33 N9ZG1OUx.net
結局ウォーラーとレンフェローは復帰できるんか?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 01:35:41.23 aXlg0LL3.net
さすがに静岡でフラッグフットボールの�


152:w導してる人間は発音感覚が一味違うな.。 現地の発音聴いてもレンフローな



153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 07:37:51.00 ey3ydNVD.net
今日勝てばW6L7で去年の同時期になんだかんだで並ぶ
先はもの凄く厳しいけど取り合えずは今日勝つことだな
-6.5のフェバでもLVが人気だし
今日負けたら終わりだ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 13:19:51.94 uAQG9O8L.net
バーーーーーーカ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 13:27:22.40 BWoqdQXf.net
即席QBに負けたんか…

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 13:30:29.97 jXseWC4p.net
最後のINTはしゃあない。だが前半最後のINTはなんだありゃ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 13:40:07.60 jXmarDf3.net
散々擁護してきたけどやっぱりカーじゃ勝てないんだね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 13:58:56.49 ey3ydNVD.net
2ミニッツまで勝ったと思ってた。
スタッフォードやカップよりもドナルドがいないのが最高だなとの前半のやりたい放題
結果今季最悪の負け方
日テレで見てたけど、森さんが言うとおり問題は選手じゃないな
マジで悔しい

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 16:29:32.77 daRlbfRC.net
前半やり放題の割にスコアできてないが
終盤はホント酷いな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 18:06:06.22 4F1sMqs6.net
アダムスの無駄遣い

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 18:11:06.22 4F1sMqs6.net
クロスビーも無駄遣い

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 18:11:45.52 4F1sMqs6.net
ジェイコブズも無駄遣い

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 19:03:25.49 e1R3vudU.net
マクダニって一年で切れるの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 20:35:25.46 daRlbfRC.net
無駄遣い多いな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 23:08:48.04 a+HMWsNr.net
あのオフサイドの時にイヤな予感はした その後も何回か勝てるチャンスを
悉く逃すヘマっぷり

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 03:28:28.08 laVSMht2.net
マクダニのクソコールとあのアンスポーツマンコンダクトが最大の敗因

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 05:32:04.02 MmUA0M9n.net
>>163
残り1分30秒の場面、せっかくクロスビーがサックを決めたのに、ティレリーが調子に
のってメイフィールドの持ってたボールをはたき落とす無意味な反則
サックが決まって敵陣13yあたりまで押し戻して、残り1分20秒、LARのタイムアウトは
ゼロだから、あの反則が無ければ普通に勝っていた試合だよね
プレイと関係ない反則だから、擁護の余地はまったく無いと思う

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 18:13:43.19 xDz9MgR2.net
あのDL,LVの息を止めるためにLACから送り込まれた工作人なんじゃね?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 17:04:56.10 HHFS6keg.net
オフェンス レイダーズ 8位
ディフェンス レイダーズ 27位
パス カー 8位
ラン ジェイコブズ 1位
タッチダウン アダムス 同率2位
サック クロスビー 4位
フィールドゴール カールソン 同率1位
悪くない
いやいい
何でこんなに負けるの

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 19:03:48.42 IEFTkwfc.net
ちょー無駄遣い

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 22:50:38.96 6cdQTS9w.net
>>166
個人スタッツだけ良くても、チームは強くならないのが良くわかるね。
アダムスばかりに投げたら、他の選手は協力しない
ジェイコブスばかり褒められると、OLも気分悪いだろう。
ラマジャクがチームとして伸び悩むのも、チーム内のバランスだよね。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 23:13:28.14 HF9Qk7C7.net
反則多い
今年も400失点超えは確実か

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 20:17:03.51 N+B4vNQm.net
>>166
オフェンスがそれしかないから4Qや2:00になるとカバーきつくなって何も出来なくなる
相手も60分全力で守ってるわけじゃないから力入れてきたら底が見える
というかそこまで遊ばれてんじゃ?ってくらい終盤何も出来ずに負けるパターン多い

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 16:58:51.08 F5qTKkXr.net
これから忙しい
SGはそろそろ白井でしょ
WC決勝はどっちでもいいけどなんとなくアルゼンチン
そして
負けたらin the huntから名前が消えるな
万が一を夢見ていたい
勝ってください。
お願いします。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 04:00:50.73 WccllAWz.net
今週コルツが悲劇にみまわれたけど
割と同じような負け方してるから他人事じゃないんだよね
前半やってたことが相手ディフェンスにアジャストされて何も出来なくなって
ディフェンスのシステムも読まれてやりたい放題されて逆転されるってやつ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 09:50:09.94 RVaAL0d2.net
>>171
やべえ
全部当たった。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 10:27:59.63 /lB8BghR.net
今後数年語り継がれるクソプレイで終わってしまったな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 13:11:13.42 WuPvlUUB.net
20年ぶりにNE撃破か

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 15:21:33.54 15ysBbNq.net
今までのNEだったら4th&10のところできっちり守って終わりだったんだが
あの後の守りから何から全てギャグみたいなことになってたのはなんだったんだ…
ハイライト何度見てもなんで勝てたのかさっぱり理解出来ない

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 18:38:14.17 4f8iyhor.net
投げたNEのWRはマック・ジョーンズがオープだと思ったと言ってたが
フィールドの海賊ロゴが黒いジャージと重なってチャンドラー・ジョーンズを認識出来なかったのかも

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 16:34:21.70 0kGg4OXP.net
なぜOTを許容できなかったのかがすべてだと思う
もし逆の結末なら許せないし切れてた
今回はラッキー

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 01:45:28.92 PrZktKuH.net
PITに今日勝てば初夢に妄想ムが見れる
神に祈るかサンタに頼むか悩む

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 13:27:42.20 PrZktKuH.net
寒かったから?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 13:44:45.62 2gi8Gxwv.net
なんでここまで後半に弱いんだ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 23:06:30.66 DPQ43Ndt.net
ここまで心折る負け方してくるシーズンも珍しい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 23:35:43.79 6GCD2Oum.net
4試合か5試合は落としてるな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 03:51:23.32 tT+DUJyg.net
ヨーロッパ系のコピペなんでホームvsアウエーでわかりずらいが
●LACvsLV 24:19 (3:3, 14:0, 7:10, 0:6)
●LVvsARZ 23:29 OT (7:0, 13:0, 3:7, 0:16, 0:6)
●TENvsLV 24:22 (7:3, 17:7, 0:3, 0:9)
○LVvsDEN 32:23 (3:7, 16:9, 3:0, 10:7)
●KCvsLV 30:29 (0:7, 10:13, 14:0, 6:9)
○LVvsHOU 38:20 (3:0, 7:10, 7:10, 21:0)
●NOvsLV 24:0 (7:0, 10:0, 7:0, 0:0)
●JAXvsLV 27:20 (0:7, 10:13, 7:0, 10:0)
●LVvsIND 20:25 (0:7, 7:6, 7:6, 6:6)
○DENvsLV 16:22 OT (7:0, 3:7, 0:3, 6:6, 0:6)
○SEAvsLV 34:40 OT (10:7, 10:17, 7:3, 7:7, 0:6)
○LVvsLAC 27:20 (0:7, 10:6, 14:0, 3:7)
●LARvsLV 17:16 (3:10, 0:3, 0:0, 14:3)
○LVvsNE 30:24 (3:0, 14:3, 0:10, 13:11)
●PITvsLV 13:10 (0:7, 3:3, 0:0, 10:0)
9敗の内で前半は5勝4敗
因みに後半捲り勝ちを決めたのは1回
前半だけなら9勝5敗1分

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 03:58:48.83 tT+DUJyg.net
訂正だ
9敗の内で前半は5勝4敗
因みに後半捲り勝ちを決めたのは2回
前半だけなら8勝6敗1分

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 16:11:40.83 ada8kjOF.net
これで何試合目だ?
作ったような負け方したのは(怒)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 19:55:34.22 2KTaWsDo.net
プレーコールが分かりやすすぎる
URLリンク(www.raidersbeat.com)
11パーソナルだと72%がパス
21パーソナルだと67%ラン
ショットガンだと85%がパス
アンダーセンターだとパスは32%
一つのプレーに42.5秒かかって、ノーハドルは40回のみ
フォーメーションで大体のコールが分かるし
前半で分析されて対策立てられてるんだろう

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 01:34:50.47 bx1IeDZr.net
プレイコールがわかりやすすぎる点はHDやOCの能力不足だし
ノーハドルやオーディブルが少ないのはQBの能力不足
statsとかの見た目はいいけどオフェンスに関しては実力は数字ほどないんだよね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 07:39:32.70 INdKWgD5.net
ノーハドルがQBの責任はないだろう
オーディブルはもっとしていいとは思うけど
ブロックの指示に殆どの時間を使ってるからなあ
あとオーディブルしてる時は殆どランだな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 10:24:56.32 6yCbLEgG.net
カーが残り試合の先発外れる
もう放出かね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 13:55:47.12 MHNtESnj.net
先に追い出す必要があるやついるだろうが・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 14:17:44.24 9qUB7Ggs.net
>>190
まぁLVにしては長く見たほうだからね
ただ出すにしても2番手QB扱いだろうから3巡目貰えたらいいほうかなぁ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 14:25:09.51 ZdNrumRa.net
ダーノルドが2巡、4巡貰えたの考えたら2巡は最低でも貰えるだろ
多分今オフでガロポロの次に需要高いと思うぞ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 15:12:19.33 extiDds6.net
スターターで取るとこないから引退か4巡ってとこじゃない?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 15:32:47.59 1zi6W0IX.net
>>193
ダーノルドと比較して若さを補えるほどの実績が今はない
カーを評価する際によく言われてるカーを一番評価していて一番必要なのがLV
これが崩れたからには相当値下がりしてるから4巡目あたりが妥当になりそう

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 15:41:55.91 87H6FZXh.net
カーファンからしたら2巡以下はありえないって思うだろうけどよくて3巡だと思うわ
先発でとるにしても1巡でQB指名するとこあたりが1年目の保険でとるとかそんな感じだと思われ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 15:59:01.87 ZdNrumRa.net
ウェンツのWAS移籍が22年の3巡に23年の3巡(スナップ数で2巡)だったの考えれば2巡ぐらい貰えるって。
カーのがウェンツよりもダーノルドよりもマシじゃん

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 16:41:05.82 extiDds6.net
ウェンツとかダーノルドにはロマンがあるがカーにはない

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 18:50:01.87 8lNQypnr.net
来年32の走れないオフェンスライン依存のポケットパサーだからな
カーが成績残せる環境揃ってたらカーじゃなくていいんだしそんな2巡指名権なんて手離さないでしょ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 19:49:55.14 extiDds6.net
メイフィールド来ないかなー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 20:08:51.77 zjRgtUYr.net
メイフィールドはいらね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 20:39:33.16 dFwh3ohu.net
メイフィールドは獲れるタイミングあったのに動かなかったからな
あの手の泥臭いQBはチームカラーに合ってる気もするけど

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 20:59:20.79 scoVaCwf.net
マックジョーンズのダーティさもレイダースには合ってるだろ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 21:50:15.68 oWGfKlGX.net
カーアンチって本当きもいな
チームが来週勝てるかより、カーが出てくことに嬉々としてる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 22:25:20.94 +Yyfwp1p.net
ゆーてCarrってそこまでこだわるほどのQBちゃうやん?
Carr好きすぎてチームの事が二の次になっとるのもどうかと思うわ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 22:47:36.75 IoFrcF6+.net
>>204
カー信者キモイ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 22:55:33.75 I3gmCYRc.net
もうPO消えてるんだし来週の勝敗よりもカーだけ消えるのかマクダニも一緒に消えるのかとかの方が問題じゃない?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/29 23:32:19.64 ZdNrumRa.net
マクダニはオーナーに解雇したHCに金払う余裕がないから来年、再来年ぐらいまではいる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 00:26:16.36 jYhlWeHi.net
アダムスパス全部はじいてキャッチしないくらいの抗議してほしいわ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 00:29:45.05 jYhlWeHi.net
カー以上のQBは結構いるけどカー以上のQB見つけるのは結構た大変だぞ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 10:21:17.55 JF6ffZWM.net
34歳のウィルソンが大失敗しているから、32歳のカーに高順位の見返りは期待薄のように思う。
せめて今シーズン前に売り出していたら、それなりの見返りを期待出来たのに。
このままカーじゃ駄目なのか。
優秀なQBじゃないと勝てないHCに価値はない。
切るならHCにしてくれ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 12:08:15.83 xP4hVnj7.net
HCもそうだけどOLの整備しない限りカーみたいなタイプだと結果出せないのも事実なんだよなぁ
もう少し足があればいいんだけど年齢考えたらそこは無理な話になるし
ジェイコブスがいなくなるとなればさらにパスの比率あげざるを得なくなるだろうし
かと言ってディフェンス死んでるからそっちが最優先課題だしどうするんだろうね
5年くらいはドラフト上位5番目あたり引けそうな感じw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 15:36:49.04 84qmcXTd.net
コルツ敗戦の時のカーのコメントを聞いて
カーのレイダース愛に涙が出そうだった
ポケットでのヌルヌル感はないけど
でも
肩が強い
訳じゃないけど
カーがミスターレイダース

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 15:49:23.47 SNKQEgFl.net
>>213
超暗黒期に一瞬だけ光が差したように見せてくれはしたけど…
そこまで感情移入出来る選手ではないわ
16年シーズンの怪我がなけりゃ…とは思う
ただ17年シーズンに結果デルリオ解任になったのが今の超絶暗黒期の遠因なんだよなぁ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 20:41:59.87 3bwYEpiN.net
よくここまでボロボロになったと思うよね
どんなにいい選手でも自分と合わなきゃ追い出して徹底的にぶっ壊した張本人がくだらないことして消えたのが最大の元凶だけどさ
アレもアレでどう再現するつもりだったんだろうね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 21:28:48.36 jYhlWeHi.net
ファンになってンン十年ここまで色々あったけどここまでひどいのは初めてだな
NE産なんて入れるからこんなことになる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 21:56:44.93 R89PQLqJ.net
>>216
マクダニ来る前に更地から土台だけ作られてたけど設計図なかったんだし誰がやっても同じだったと思うぞ
マークが変に口出しせずにちゃんとしたGM雇って全権委任しない限り変わらんと思うわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 23:41:24.84 n0byGC2N.net
アル爺はGM兼任出来るほど一本筋が通ってたが息子はなぁ。。
デービス家も当代で終わりかね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 12:27:09.60 ygdUpiX5.net
あのお坊ちゃんに息子はいるの?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 21:07:03.99 4FJ7vZyP.net
実はまだポストシーズンの望みはあるが相手がSF、KCなのとチーム内のゴタゴタ、
DE Chandler Jones、LB Denzel Perryman、CB Rock Ya-Sinとスターター陣がIR入りで終戦モード
カーの行先としては
TEN:OCが元レイダーズOCのTodd Downing
ATL、NYJ:QB難
などが考えられQBの玉突き移動が起こる可能性もある
トレードでは足元を見られそうとの指摘もあるが
怪我の少なさは有利に働くかも知れない
代わりのQBにJimmy Gの名前が挙がりがちだけど個人的にはイヤ
ペ色に染まるのが耐えられないので
だって親の敵みたいなものだぞ
年末に長文失礼
よいお年を

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/01 19:49:15.54 O95F+ak0.net
次戦はスティダムがどれだけ出来るのかの見極めだね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 09:08:53.28 GgM2dVbC.net
今のはアダムスやばいだろう

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 09:13:21.68 GgM2dVbC.net
勝てよ勝てる

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 09:22:54.88 GgM2dVbC.net
声出しちゃった

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 09:30:38.88 GgM2dVbC.net
そうですか
結果はカーの時と一緒ですね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 11:14:38.60 nWNGZYCo.net
この終盤に負けるうまさを他のシチュエーションに適用できないものか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 11:28:12.52 TDOGgQRj.net
そもそもだけどこのチームはもっと強い筈なんだよ
アダムス獲ってカーのままっていう

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 13:54:37.21 o5imjzfl.net
同じなら安い分スティダムの方がいいな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 15:43:20.86 AXKQiQOL.net
10点以上リードからの逆転負けが5試合目とか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 19:11:08.00 AQXqE9VL.net
StidhamでSFディフェンス相手にあれだけ出来るならやっぱりカーの責任ある程度あったのかね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 20:10:56.90 oCAJdvRD.net
QBが誰であっても同じような負け方なんだから明白にコーチ陣の責任だよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 20:47:04.14 ky/afWnw.net
でもマクダニ以外の前のコーチ達も同じような負け方じゃなかったか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 21:34:55.33 1dDSfOEd.net
同じ負け方でも相手がNFL最強D#のSFなんだから一緒にはできないでしょ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 22:48:04.20 DhxnWUgm.net
マジでカーの時とほとんど変わらんのな
そらキャップあけるために放出するわ…
てかこれじゃ本当に3巡どころか4巡目になりそ…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 22:12:59.79 SB97kGKD.net
カー移籍するくらいなら引退するとか言ってなかったっけ?
あとカーいなくてアダムス残ってくれるの?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 22:14:35.97 Q7pSN1Xi.net
残ってくれるというか残らないなら引退しかないだろ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 04:42:38.72 QTFwQLE/.net
何で引退せなあかんのやw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 11:44:41.06 fn/yIyFc.net
アダムスは22年春に5年141Mの契約をしたばかりだよね
カーがいなくなるならLVを出たいって希望しても色々とハードルが高そう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 19:05:31.85 7R4Fr5LD.net
カーとセットでトレードとかあるかもよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 20:42:25.41 /shskNxj.net
あり得ないと思うけどどれくらいの対価になるか興味深いかも

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 21:26:41.61 EWjS1D+N.net
カーの契約考えると誰も手上げない、リリースが一番ありえるシナリオってどっかで見たな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 21:50:25.63 9bNWzaN3.net
カーはトレードだと難しいんだよね
年齢と果たしてドラフト権と交換する価値があるのか未知数なとこあるし

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 21:53:35.75 j+C+dH/w.net
もう戦力外ってわかってて、待ってればリリースされるのに、いい値がつくわけない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 22:03:20.75 tOHkLUTL.net
カーの引退云々は本人がレイダース以外でプレイするぐらいなら引退するとか過去に発言したから

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 08:16:03.56 MGi2cSEF.net
カーつてすぐ切れる契約だから、需要はそこそこあるんじゃない?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 13:57:39.52 ben+scCg.net
すぐ切れる契約だからこそトレードの場合足元見られる
キャリアもそこそこ長いから天井も知れちゃってるし高望みは出来ないねえ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 19:46:34.71 KDl3gKPb.net
アダムズは残留の意志表明

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 05:11:29.23 AIPX8SEP.net
アダムスは契約上トレードも首も来シーズン明けるまでは無理でしょ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 08:07:06.33 pUp7HVh3.net
GBフロントが無能だったばかりにリングの一つもとれずに可哀相だアダムス

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 12:23:19.44 hqGgO9fX.net
まぁでもリングに縁が無かった超一流選手なんて掃いて捨てるほどいるし仕方ないね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 11:42:41.48 r3jHugj4.net
JJワットがかわいそう

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 16:51:45.58 ilVpI4nM.net
リングどころかPOにすら縁がなかったJT御大(´・ω・`)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 22:30:06.32 WuayxHA3.net
最終ゲームは明日朝だぞ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 23:14:46.41 LwlcSW+R.net
試合中止の影響をなかったことにするにはうちがKCに勝つのが効果的
最後に嫌がらせしたれ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 01:26:43.97 V3dAskDn.net
>>254
前回KCとは前半2ポゼッションリードだったからな可能性はある
まくられたけど
ARZには前半3ポゼリード
まくられたけどね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:11:30.84 V3dAskDn.net
ボコられた
今シーズンのラストにふさわしいとも言える

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:16:52.98 ruc+BKfo.net
来シーズンの補強はどこから手を付けるか
QBがスティダムでいいとは思えないしドラ1もあるか
OLもDLもDBもずっと辛いと思ってたし

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 11:34:45.02 LQ7AeY1j.net
2022 6勝11敗 395点-418失点=-23 AFC5位
2021 10勝7敗 374点-439失点=-65 AFC13位
得点も失点も去年より上なのに…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:18:40.97 Txf6n5EU.net
>>257
理想はHCかな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:54:09.74 Txf6n5EU.net
今年も応援ありがとう!ですって
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 15:32:05.27 S8Fux0qF.net
>>257
RBもJacobsがいなくなるだろうし何かしら補強ないと得点自体が無理になるw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 15:39:08.07 vqP1xnpw.net
今からでもジェイコブス2年契約とか無理なんかな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 15:45:49.21 Ml9fzOGh.net
ジェイコブズ自身が否定してるからなあ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 11:56:42.21 M99+xvKr.net
2023ドラフトは7位で決定、QBが残っているか
ジェイコブズはタグ貼られるかも

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 19:07:21.28 kS4wYw7c.net
またビミョーな順位だね
まぁ補強ポイントだけは豊富なんでその中で一番の選手は獲れるかな?って感じか
Jacobsいなくなると何年かはドラフト全体1位指名続けられるくらいオフェンスの戦力ダウンするけどどうするんだろう

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 01:16:27.70 EXEdrh4k.net
この先10年はAFC西のドアマットになる気がする
カーに見切りつけるにしても5年遅い

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 10:43:36.53 //BZRJcE.net
11年後にスーパー出よう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 21:19:37.57 bhhQC4xo.net
カーの来期年俸はスーパーボウル3日後に確定するため
キャップを抑えるにはそれまでに放出する必要がある
ところがトレード解禁はリーグ新年度の3月15日以降
なので当面はキープするかもしれない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 22:23:38.05 htlS//ct.net
>>268
売り物にならないからフツーに契約解除するでしょ
ドラフト4巡のために保持するのはもったいない

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 22:36:47.02 /awdRqAu.net
代わりがブレイディかロジャースだったら
どっちが嬉しい?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 23:03:09.67 2nRINA2q.net
ロートルはいらん

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 13:00:51.12 tRlgj+0/.net
ブレイディ来るんでしょ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 13:16:54.89 y4tCOviA.net
以前カルペッパーがQBだったシーズンは酷かった
将来性のない選手をいつまで見なきゃいけないのかという絶望感

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 14:16:05.93 tRlgj+0/.net
カルペッパーがQB だったことなんてあった?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 21:54:30.89 y4tCOviA.net
URLリンク(www.pro-football-reference.com)
先発はJosh McCown 9試合、Daunte Culpepper 6試合、JaMarcus Russell 1試合
URLリンク(www.pro-football-reference.com)
その前年も酷くてAaron Brooksを使ったりしてた
結果2007年ドラフト全体1位を得てしまう

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 05:42:57.52 rdmf5o95.net
カー在籍時のレイダースディフェンス順位
2014: 32nd   2018: 32nd  2022: 28th
2015: 22nd   2019: 24th
2016: 20th   2020: 30th
2017: 20th   2021: 26th
同じくHC
デニス・アレン (2012-2014)     ジョン・グルーデン (2018-2021)
トニー・スパラノ (暫定) (2014)   リッチ・ビサッチア (暫定) (2021)
ジャック・デルリオ (2015-2017)  ジョシュ・マクダニエルズ (2022-)
これで2回PO出たフランチャイズQBに労いの言葉もないのかここの連中は・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 07:07:00.31 CpFk8Im/.net
あばよ達者でな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 11:52:50.51 +xQA+g2k.net
カー引退しないだけ良かったよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 12:16:40.54 VCsNbafw.net
TD30越えが一回だけ TD/INT=概ね2:1
常に飛べそうで飛べない煮え切らない物足りないスタッツだった
ミスター5割のカズンズと大体同じようなスタッツ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 19:15:32.60 VYtNMdgn.net
カズンズさんはガベージタイムてしっかりスタッツ稼ぐことが出来るからな
カーと一緒にするな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 21:25:01.09 a6bTDUS0.net
>>279
カズンズも勝てないQBと言われ続けたけど、今期から指揮を執ってるオカネルHCは、
ちゃんとカズンズを勝たせてる
スタフォードだって、チームを移ればSBに勝ったりする
でも、マクダニにはそれが出来ない(DENでも大失敗だった)
NE系のコーチは、モチベーター能力がゼロの戦術屋ばかりだから、コーディネーター
としては優秀でも、HCには向いていない

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 22:50:28.60 ZaNb5OHJ.net
オカネルとか言ってんのお前だけだぞ駄馬ヲタ
スレリンク(amespo板:768番)
スレリンク(amespo板:438番)
LVにスイープされた雑魚ンコスのヲタは巣に帰れや

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 23:43:27.97 o/1OJ2Os.net
このスレで話題になったけどカーはレッドゾーンでのTD率が低かったり
勝負どころでパスを通せない傾向があった
これはHCの戦術の影響はあるかも知れないが、守備の弱さとは関係無い

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 23:51:11.13 VCsNbafw.net
スタッツは毎年代わり映えしないから本人の資質でしょう
大事なところプレッシャー下で良いプレイが出来ないのは練習で克服するのは難しい

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 03:20:43.76 36LWHygR.net
結局のところ兄貴と大して差がなかった感じ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 00:44:53.69 HTVV3WH7.net
まあチャッキーが残ってたらとっくにカーじゃなかなってたろうしな
あれだけオーナーから寵愛されたQBが見切られるってことはそういうことなんじゃないの?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 10:08:22.88 zkVp+jgi.net
幸い今年はブレィディかルーキーQBとれそうだしカーにいつまでもこだわる必要もないかな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 09:27:50.72 xn5SFuIl.net
ファンにこそ見てほしい
URLリンク(www.si.com)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 01:31:46.05 NoT6g+Fn.net
プレーオフに進出したチームを引き継いでおきながら「俺のせいじゃない」的な言い訳は最低だな
こんなのに来年もやらせるんか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 16:02:46.77 F/HuWwYJ.net
もうLVはさ、デービス家から離れないとダメなのよ
デービス家にマーク以外の人材いるなら別だけど
カー引っ張ったのもマークだし今回マクダニに心酔してんのもマークだし
マークが自分のことをアル爺と同じと思ってる以上どうにもなんね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 16:07:11.87 yBPp5uTI.net
グルーデン再度呼んだのもマークだしな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 05:33:01.71 /Okzukgc.net
URLリンク(america-info.site)
他スレから飛んだページだけど
「否定的な意見を持っている人が多いNFLチーム」ではダントツ
滅入ってくるな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 07:25:32.41 mGYItZjT.net
昔から悪者軍団だししゃーない
記事にもあるけどアンチが多いのは人気の証拠よ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 08:59:35.31 /Okzukgc.net
昔みたいに強い悪役だったらいいんだけどね
今はチンピラに過ぎん

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 18:27:15.87 gtIeBydW.net
今は邪悪球団枠はペイトリオッツ
まぁペイトリオッツも弱体化してきているけど

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 13:35:06.36 Un3iQDA6.net
49さんJJ以外でQB一人売ってもらえませんか?
HC付なら最高です。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 21:20:41.62 6FCduUOi.net
つなぎにしかならないQBは取って欲しくないな
補強ポイントは多いけど捨てシーズンにするほどでもない
ちなみに2023ドラフトの上位チーム
HOU、INDはQB指名と予想され、SEAも可能性あり
9位CARもニーズでトレードアップしてくるかも知れない
1. Chicago Bears 3-14
2. Houston Texans 3-13-1
3. Arizona Cardinals 4-13
4. Indianapolis Colts 4-12-1
5. Seattle Seahawks (via Denver Broncos 5-12)
6. Detroit Lions (via Los Angeles Rams 5-12)
7. Las Vegas Raiders 6-11
8. Atlanta Falcons 7-10
9. Carolina Panthers 7-10
10. Philadelphia Eagles (via New Orleans Saints 7-10)
2023ドラフト上位予想のQB
コンバインなどで評価の変動もありえるけど
1. Bryce Young, Alabama
2. C.J. Stroud, Ohio State
3. Will Levis, Kentucky
4. Anthony Richardson, Florida
5. Tanner McKee, Stanford
6. Hendon Hooker, Tennessee

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 08:03:27.53 MyXJyYge.net
ショーンペイトンがブロンコス入り
これで来年のドラフトもいい順位になりそうだ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 08:06:20.70 NAis2rNi.net
>>297
7位でQBトップ3売れてたらラインでいいんじゃないか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:58:24.93 x396njAs.net
カー代役プロボウルかよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:56:15.15 J1UeZaB8.net
YoungとStroud以外のQBを7位指名はかなりリーチだと思う

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:09:15.09 NAis2rNi.net
QB欲しいとこいっぱいあるし7位で取らなきゃ取れない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:20:59.50 J1UeZaB8.net
そうやってリーチ繰り返して、ドラフト外し続けてきたのに

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:24:33.14 NAis2rNi.net
じゃQBどうすんの?
ブレィディか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:33:49.98 J1UeZaB8.net
TBは引退宣言したよ
ガロポロでもマックジョーンズでもマクダニが気にいる選手を取ればいいんじゃない?
マクダニがいなくなるまでは誰がQBでも一緒だよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:50:13.92 EbM1eGxA.net
>>300
プロボウルで怪我したら来シーズン分の40Mが全額補償されるって超スリリングなフラッグフットだな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20


311:23/02/01(水) 23:57:39.09 ID:VpDBu6iy.net



312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 22:50:25.86 GPt4PQTX.net
契約切れの主なQB
Baker Mayfield (27), Los Angeles Rams: $8.1 million – UFA
Sam Darnold (25), Carolina Panthers: $7.5 million – UFA
Jimmy Garoppolo (31), San Francisco 49ers: $7 million – UFA
Teddy Bridgewater (30), Miami Dolphins: $6.5 million – UFA
Daniel Jones (25), New York Giants: $6.4 million – UFA
Case Keenum (34), Buffalo Bills: $6 million – UFA
Mason Rudolph (27), Pittsburgh Steelers: $5.08 million – UFA
Jacoby Brissett (30), Cleveland Browns: $4.6 million – UFA
Geno Smith (32), Seattle Seahawks: $3.5 million – UFA

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 21:48:48.14 4ALfpkue.net
アダムスを追ってロジャースの線も

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 03:47:39.34 +tW2z184.net
来シーズンのSBは地元開催なんだよな
なんとかなるようにならないかな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 03:20:10.67 Iol72a8X.net
>>310
現状Jacobs流出しただけで100%どうにもならん状況の中でどうにかする術がない

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 08:11:47.01 wH2JvUEQ.net
Sources: Raiders letting QB Derek Carr talk to other teams
URLリンク(www.espn.com)
本スレで変なことを言われてるのでメモ
カーはトレードの相手先を探す許可を得てる
来季の年俸が確定する2/15の期限を延長する気はないとも

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 12:44:09.22 UIqwUjR5.net
プロボウルの時には許可が降りるの待って言ってたから
ようやく許可が降りたんだね
NOを訪問するようだ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 12:45:13.90 q17LyKKv.net
デニスアレンがいるよな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 18:19:56.15 YbSgXnWX.net
ロジャース、ガラポロ、マックジョーンズ
来シーズンだけを考えればロジャースだけど
現実味を考えるとルーキーかな
カーにはセインツに行って欲しい
結果が出せそうな気がする
LVとカー両方応援したい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 22:07:54.99 4CZlruB0.net
現地報道だとガロ予想が多いけど怪我がちなのが不安要素
バックアップはスティダムと再契約なんだろうか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 22:13:00.49 c0FR5vgK.net
現地予想でドラフト5巡ぐらいまでまた値段下がってるな
トレードの価値もないからスーパーボウル終わってすぐカットでしょ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 22:29:22.93 W9GdNVBd.net
NOはキャップがオーバーしてるからFAだとカーを取れない
高額選手とのトレードの可能性がある

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 06:39:44.77 TOHCHNuv.net
シカゴが1位がチャンスでは
QB要らねがある
ヒューストンはヤングでしょ
俺より10センチも背が高いのにチビだから要らね
ストラウドよりレービスがLVには合っている気がする
でも未知だからな
来年天辺目指すならロジャースだな
移籍するならLVが一番キャッシュ的に可能性がある
向うがカーだけじゃ駄目だろうからバランス感が難しい
QB変えて駄目で結局HCだろが来シーズンの落ちは避けたいけどポイ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:00:41.99 kbdf6Tv7.net
Aマークの意味を教えて下さい
URLリンク(i.imgur.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:02:07.75 IEwtEaA2.net
AFCのA
4地区だから星4つ?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:47:58.46 rPc8aJmZ.net
☆の個数はAFC優勝の回数では

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 23:56:04.07 xKsC7bNl.net
レイダーズはスーパーボウル3勝2敗
3地区制と4地区制でカンファレンスのロゴと星の数は変わってる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 16:35:18.51 H7+3KHMG.net
CHI
HOU
ARI
IND
SEA
DET
LV
だからARIがまたQB欲しいですやらなきゃフロリダかケンタッキーのQBは獲れるかも
ただそこら辺の獲ると場合によっちゃFAで獲るQBと揉める可能性あるけど
どの道現在の在庫がどうにもならなそうだからね…
でもどうせ来年も高順位でドラフト迎えられそうな気がしなくもないんだよね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 17:56:57.62 UkoTIZGw.net
ここまできたらJosh Rosen引き取って1年間プレイさせてみても変わらんのとちゃう?
OLを誰がQBやってもそこそこ出来るくらいにアップデートしない限り何も変わらんし
で、このOLであれだけ走ったJacobsをフロントは過小評価しすぎだと思う

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 21:22:55.13 Go8J5wfu.net
シニアボウルで活躍したフレズノのJake Haenerを取ろう
先発はロジャースでもガロポロでもいいから
2年くらい育てて様子を見ればいい
上位で指名するなら来年Caleb Williamsを狙うのがいい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 21:46:26.93 rX/MCrGu.net
とりあえず誰がQBになってもそこそこのゲーム成立させるにはOLとD#の強化必要なんだよね
現状はただでさえ力ないのに誰か欠けたら異次元の弱さになっちゃうここを整備しないとどうにもならない
どこぞのチームみたいに「鉄壁の」は必要ないから「最低限の」を維持出来るようにならんとさ
特にOLはカーみたいな固定砲台系なら誰がやっても同じだし下手に動ける人来たらすぐ壊されそう

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 07:10:48.80 EnHAV8N0.net
カーがNOとのトレード拒否したとの噂

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/14 04:23:01.55 EtzBlv9a.net
まじかこれwww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/14 09:35:47.24 au2nicSK.net
かっこいいじゃん
前よりずっといいよ
次はチームを売れってコメがついてるのは笑った

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 01:27:41.13 4g00kfHY.net
とりあえず本当にCarr時代が終わったな
あの大型契約で結構な戦力失ったよな…

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 01:48:02.21 FsqsaT+Z.net
OLOLうるさい自称専門家の方がいらっしゃるけど、どう見ても問題はDFだろうよ。
SBとってたときでもスーパーなQBいたときってあったか?
うちが強かったときは基本DFのチームだったよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 09:45:29.19 zErIqrVI.net
すべてカーが悪い
カー放出すれば勝てる
ドラフトでQB取れば勝てる

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 16:11:36.74 3V6WZb7l.net
カーはどこに行くんだろうか
セインツがいいと思うんだよね
ブリーズのポケット裁きは今いちだけどヤケクソで投げた感があるのに良いとこに投げてるのがカーに似ている
バッカニアーズもありかとは思う
こっちのQBが最重要だけどね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 21:21:01.39 x4vFAXU/.net
ブリーズはあまりサックされないぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 22:54:04.76 Bu+0jexs.net
NYJはどうだったんだろうね
カーは家族が住みやすい所も移籍のポイントらしいから
NYは無いのかもしれない

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 12:47:05.46 bweP/xMR.net
>>336
カーは寒いと勝てないとのデータがあるらしい
南がいいんでは
なんか戻ってきて欲しいもあるよ
DF補強のHCとディフェンスコーデを変えればいいんじゃないかなとも思う
でも進むしかないから新人QBかな
ロージャースはないだろし
他はカーよりも上手なんですか?感がある

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 19:33:23.80 Qyan0kfF.net
寒いと勝てないはカーの前から言われてたな
東部時間だと勝てないとか言われてた時期もあったし

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 16:27:25.08 J/SnbxmI.net
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
URLリンク(o.5ch.net)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 23:37:52.65 lNyYSE6s.net
URLリンク(nflpa.com)
URLリンク(nflpa.com)
選手会による満足度調査の結果、レイダーズはリーグ3位
施設が新しいので好評らしい
評価が低いのはコーチングスタッフで拘束時間が長いためとのこと

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 07:33:07.45 DtHUUnsj.net
マクダニは選手の話聞かないってら書いてあるな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 23:12:39.99 94tL5MsW.net
Important 2023 NFL offseason dates
URLリンク(www.raiders.com)
3/15から新リーグ年度が始まる
それに先立つ3/7がタグ貼りの期限
レイダーズはジェイコブズをフランチャイズ指名すると見られている

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 08:08:12.90 4+mKquvG.net
ジェイコブス来季もやってくれるのか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 12:37:25.91 kN7kQ4A9.net
むしろJacobsいないと来シーズンのo#どうにもならんもの…
OL、DL、DB、QBと補強必要なポジションばかりなのにJacobsクラスのRBなんて見つからないよー

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 03:06:28.59 dUdnDmmG.net
さようなら、デレック・カー…
セインツ�


350:ナ頑張れよ



351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 22:41:41.15 SECe7dde.net
さて、QBはドラフトで獲るのかFAやトレードで獲るのか
それとも両方か
OLとDBは絶対に補強しなきゃならんしどうなることやら

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 14:08:24.91 HOoD32y7.net
CARとCHIがドラフト順位トレード
LVまでQB残ってないかもしれない

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 14:22:33.64 40Ij2oK4.net
ガロポロ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 22:44:05.96 IO0or6NJ.net
>>329
アダムスファミリーの長男だろこれ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 05:35:43.42 iqpr9wu/.net
邪悪なキノコからムキ玉子へ変化
たぶんハゲてキノコヘアが維持できなくなったんだろう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 06:40:19.16 2zExnYOp.net
カーディナルスと順位トレードよりジャクソンかな
ガラポロはない
7位でもOLやD#なら十分でしょ
ジェイコブスもタグっぽいし
でもQB取りに失敗したら地獄だなその可能性もある

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 08:52:34.87 LYjTQWD6.net
FAてQBいって大型契約してキャップ圧迫して他のポジションボロボロってのもう一度やるくらいなら
素直にドラフトでトレードアップして安い契約の間に立て直すってほうがマシな気がする
どっちでも今年は失敗する可能性高いんだし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 09:47:10.07 X6Q2t4YM.net
ガロポロってFAじゃないんか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 11:57:38.75 qpdv3rIo.net
トレードアップするにしてもトレード先がないだろ
1位2位でQB指名確定してるようなものだし
HOUがリービスかリチャードソン指名してくれればARIに交渉持ちかけられる可能性あるけど
わざわざ2位で素材型指名は普通に考えればない

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:27:14.14 2Vcv9lCb.net
ATL、TEN、TBあたりが5、6位に割り込んでくると見せかけて
商売されるかも知れないぞ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 13:29:10.29 2Vcv9lCb.net
1位CARが再トレードするというネタもある

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/12 16:18:40.93 c89LzzLv.net
>>356
正直CARなら何してももう驚かないわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 02:28:43.78 heKzBsub.net
カーイラネして最後2試合の出場奪ってスティダムもイラネを確認したということね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 03:19:44.35 heKzBsub.net
そしてあっさりガロポロ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 05:19:35.03 S6+bO1BV.net
アダムス取った翌年にガロポロ取るって・・・
もう俺の生きているうちにSB出場はないのかもしれん

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 07:07:36.28 2RWuZIn0.net
ガロポロそこまで悪くないと思うけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 07:09:51.59 sMIFriJ4.net
スペらなければPOまで行く能力はあるよガロポロ
SB勝てるかというと…

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 07:41:32.90 fkj3tvK7.net
これで一巡はOLかな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 09:30:54.35 ReAWoy/5.net
カーからガロポロて・・・
アップグレードしてるとはとても思えない
ドラフトでリチャードソンやレヴィスとかのほうが夢があったわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 10:26:33.55 MZ+zLIPA.net
控えは必要なのでスティダムと再契約
ドラフト2巡以降で獲得があり得そうな展開

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 10:36:15.26 MZ+zLIPA.net
スティダムはデンバーか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 18:25:27.32 CcLP0Hkm.net
これで地道にOLと守備の補強してくれれば

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 18:55:24.79 xK11NZC3.net
自分はSFファンだが、ガロポロがLVへ移籍すると聞いて、ここをのぞきに来た。
案外評価が低いので少し意外。
AFCとNFCの違いなどはあるにせよ、現HCとの関係やガロポロの実績から見れば、LVにとってはかえって吉兆にも思えるけど。
彼がKCを打ち破り、SBでSFと戦えることを期待する。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 19:18:43.61 iaPnF6+W.net
評価高いんだったらSFが再契約してたんじゃないですかね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 19:44:30.99 ReAWoy/5.net
SFのような強力ディフェンスの恩恵はここでは期待できないから
ガロポロ自身が局面を切り開いていく必要があるが、正直疑問
どうせ1年持たないだろうし、1巡でQB指名の可能性を捨てきれない

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 23:36:28.98 30uWNMT/.net
NEのWRマイヤーズを獲得
ドラフト外の良い選手だと思うけど今のうちに必要か?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 23:39:09.41 9Xz0b/ol.net
スティダムが出ていったってことは1巡目QBは普通にあり得るでしょ
特に1巡候補だけど即先発とはいかなそうなリチャードソンあたりを獲得するチャンスでもあるし
怪我さえしなけりゃ同じベリチック門下だったからカーよりフィットするだろうし繋ぎにはなるのでは?
>>369
まぁ将来性ありそうなQB2枚持ちのSFとうちじゃ事情が違うし、ね?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 03:41:25.27 wtTlwdPD.net
3巡89位とウォーラートレード
大盤振る舞いだねぇ…

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 05:35:08.68 FUDW2F8Y.net
3巡100位じゃね
今年のドラフトはいいTEがいっぱいいるんで
怪我がちのお高いベテランを処分するのは悪くない

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 08:18:22.86 UnFik8KE.net
おっさん系か
言いたいこともあるけど決まったらガロポロで頑張ろう

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 21:36:07.89 8csH6Nvx.net
ガロポロ悪くないと思うけど
元々問題はQBでなく守備だから

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 23:55:42.95 Bl/Cxf5x.net
ガロは怪我が多い

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 08:41:59.45 y65LIUhh.net
S Marcus EppsとLB Robert Spillaneの補強は良い、地味だけど
Facysonとの再契約も良いな
地道に堅実な補強を続けて欲しいわ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 18:57:08.43 AolJMsMm.net
Moreau残さんのか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 23:01:06.06 lkKqqqME.net
いつからうちはNEの2軍みたいなチームになったんや、ホンマ腹立つ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 08:21:26.41 VJ83WTGf.net
GMとHC決めた時からLVペイトリオッツになった
グルーデン時代の選手はドンドン出されていくだろうな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 16:56:26.70 GtfIQdd1.net
公式のFA情報
URLリンク(www.raiders.com)
URLリンク(www.raiders.com) 顔写真デカい
何気に見やすい
URLリンク(overthecap.com)
Mack Hollinsはアトランタへ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 04:53:54.87 jFqOTCpW.net
One-year deal for $2.75m with upside to $3.5m for the two-time Pro Bowler Austin Hooper to the #Raiders.
TE補強完了
しかも格安

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 22:34:22.83 EshdalSx.net
一方Moreauは悪性リンパ腫が見つかり
will be stepping away from footballとコメント

390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 19:50:34.71 ELottRyg.net
URLリンク(www.espn.com)
選手の頭数は揃ってきてるけどまだ穴がある
特に守備は先発誰なのってポジションが多い
ドラフトでカーター残ってたら取るんだろうか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 10:44:03.58 TjzTChNG.net
MLB大谷の同僚
URLリンク(en.m.wikipedia.org)
レイダーズの選手は綴りが違う
URLリンク(en.m.wikipedia.org)

392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 15:29:55.40 shoSW2u8.net
ペリマンもいなくなってしゆわ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/03 14:00:50.43 bpn2PtE1.net
Las Vegas #Raiders players were ‘angered’ by unexpected release of popular teammate, says @VicTafur of @TheAthletic:
なんかシーズン始まる前から空中分解しそうな雰囲気

394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/03 21:14:19.72 eiiKQ5Dt.net
それだけでは何ともコメントしづらい
チーム最古参は2018ドラフト組(とカールソン)になったのかな
まあ平均的な選手はルーキー契約の3年4年でサヨナラの世界だし

395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 18:35:39.18 MB7dhtHL.net
ドラフト上位外しまくってるからな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 20:18:53.46 sHc2Q1Ri.net
芽が出なかった若手を切ってるんじゃなくて
信頼されているベテランを手放してるから不満が出てるんだろ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/05 11:16:52.72 3hMDJOOc.net
Brian Hoyerが控えQBか
ドラ1はCBかな
去年の開幕先発だったRock Ya-Sin、Anthony Averettは
両方とも市場に残ってるけど欠場が多かった
Sidney Jonesはベンガルズと契約済み

398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/05 12:42:02.51 1xcqwMUv.net
守備は穴だらけだな、DT、LB、CB、S
特にLBとCBは壊滅してる
OLの補強も必要だし
ドラフトだけだと補強しきれないけど
FAも目ぼしい選手は売れてしまったな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/05 13:11:09.56 6ZPaS5SV.net
一巡はOL二人のどっちかか、カーターだろ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/05 20:06:01.84 ec8Tcnnf.net
Carterはプロデイ酷かったし、まだ起訴される可能性もあるんじゃないんだっけ?
個人的にはKanceyが好きだ
ただ7位だとリーチだからトレードダウンできるといいな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/08 12:30:20.98 eksC/VoP.net
>>393
LBとCBはこの10年くらいドラフト上位で獲りまくって
中にはプロボウルクラスの選手もいた気がするんだけど
おかしいな…変だな…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/08 12:32:31.05 eksC/VoP.net
逆にOLはこの10年ずっと壊滅的でドラフト上位でもろくに指名してないのに
ずーっと同じ半壊滅的なレベルを維持している不思議

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/08 12:42:18.74 YOZ9rPgI.net
売っぱらったからなー
しかも受け取った代金を捨てたに等しい
Oak時代から継続性がないことが問題って言われてだけど
また今年も1からやり直しだから辛いな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/08 12:45:04.31 YOZ9rPgI.net
>>397
レザーウッドなんていなかった
パーハムはちょっとだけ期待してるが
体が小さいからプロボウル級になるのは難しいだろうな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/08 15:07:53.08 /KbIIBld.net
ハドソン、ゲイブジャクソンとかまあまあ良かったんじゃ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/08 17:13:44.89 PjJKyPMw.net
過去のドラフト振り返ると2019が当たり年に見えてくる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 12:52:10.31 HQ6sZz4d.net
面談してるドラフト候補のリストみると
やっぱりQB行く気なんだろうと思う
複数回会ってるはQBしかいない
特にリチャードソンとはコンバイン、プロデイ、プライベートで3回面談してる

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 15:44:18.27 CjAHrmSl.net
SEAがQBをピックしそうな気がするけどどうだろう?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 19:14:41.18 FCMVwM3N.net
ヘルシーなら安定してるけどスペなガロポロに素材型ルーキーは組み合わせとしては悪くないのでは

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 20:05:36.65 IUuqQCfi.net
WR, RB 以外は全部補強ポイントなのでどんな可能性もあり得る

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 20:13:59.91 aLcGOwvc.net
リチャードソンに関しては素材型と言うより現時点では運動能力の超高い人レベルだからなあ
なんせあのジャマーカスラッセルより、先発経験少なくて成績も悪いんだから
ガロポロが怪我したら先発なんて当分無理
2年くらいは寝かして勉強させる覚悟が必要

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 20:40:00.94 6At89Zvm.net
Levis とれなかったら素直にOLいって欲しいな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 23:46:18.37 IUuqQCfi.net
7位で QB 残ってたらトレードダウンするのが賢い
面白くはないが

414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 08:30:51.48 ZvX24MvP.net
7位で取るとしたら CB一択じゃない?
GonzalezかWitherspoonならプロボウル級になれる可能性がある
Witherspoonの方が好みだけど
OLでもいいけど欲しいのはRTとGだから7位はもったいな気がしてしまう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/12 21:28:06.26 pPdefzbR.net
1CAR 2HOU 4INDはQB狙い
3ARIアンダーソン 5SEAカーターと見る予想が多い

OT3人、CB3人は大差ないっぽいので
こだわり無ければ7位より下げられるとおいしい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 09:46:52.48 XxKj56oe.net
指名権増やしたいよね
できれば2~3巡
今年はモックも割れてるし2日目以降でも掘り出し物が多そう
GMの腕が試されるな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/14 21:03:43.98 cQ8Wj9Q5.net
一番ヤバいポジションはCB
相手のエースに付ける選手がいない
その次はDT
単純に層が薄い
オフェンス好きのコーチだからQBTEもある

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 11:45:44.96 uB2TP/MI.net
DTは集めてる選手と今のスキームが合ってないように見える
300lbs以下の選手ばかり集めてるけど43ベースで両エッジがジョーンズとクロスビーだとシンプルに中央でパワー負けする
グラハム得意の34ベースに切り替えるんだろうか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 18:26:33.79 7xyuaK17.net
NTいねえし

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 22:14:20.58 FuPjszjB.net
グラハムは元々典型的な重量級のNT使った34やらないから

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/19 22:59:59.65 1X/bN/u/.net
去年も34と43を併用するって話だったけど比率はどのくらいだったんだろうか
ロブライアンの役割もよく分からなかったな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/20 06:27:55.51 0JaeWB86.net
ロブライアンの役割は味方が覚えられないような複雑なスキームを採用して味方から混乱させるやりかた
2年後にディフェンスを崩壊させ首になるを繰り返す

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/20 06:32:45.94 zghplvVE.net
ヒドスwww

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/20 09:44:28.33 qxC03Evy.net
経歴見るとその酷さが実感できる
レックスと違って一貫性がない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/20 12:52:23.79 JIxtoywJ.net
去年はDLが0テク、5テクにセットした34やったのを見た記憶はないな
クロスビーが基本6か7テクにセットしてるし
DTとジョーンズがちょくちょく動いていたけど
デルリオもやろうとしてたけど43/34ハイブリットは複雑すぎる
求められる選手の能力も高いし

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/20 16:58:07.41 aRXMY0mM.net
このスレ戦術に詳しい人いるんだ
ふーんって感じ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/20 21:05:40.96 vwfc7quO.net
アンチと粘着が張り付いて荒らしてたからな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/21 07:15:19.19 hFxGAeK/.net
今さらガロポロの移籍会見見たけど黒着るとまたとんでもないイケメンだな
ノンケでも惚れるレベル

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/21 22:39:31.14 uxxGMEva.net
もうキャップ残り少ないからFA補強は無いんだな
ドラフトルーキー用の枠も空けとかなきゃいけないし

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/27 23:46:15.03 psGP/aF8.net
さて、今年のドラフトはどうなるんだろうか
リチャードソン残ってたら指名するくらいでオリジナルなサプライズ指名みたいなのはいい加減やめてほしい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/28 01:56:15.55 gqalaK94.net
リチャードソン指名がすでにサプライズや
身体能力高いだけの奴指名して爆死何回繰り返すねん

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/28 10:08:46.25 gzA5bi/A.net
DE
BPAだな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/28 14:59:30.49 VcU0XQ2B.net
怪我持ち、素材型だね
ワークアウトしてないのがチョイ心配ではあるが
明日はOLと CB行ってくれるだろうか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/28 16:19:38.00 ogeZ0Dcs.net
懸念は怪我だけか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/28 21:09:47.63 HRb+sUAW.net
なんか久々に前評判通りに指名した気がする

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/29 00:00:25.26 dB/tpChC.net
ツイッター見てるとカーターかゴンザレスかQB行って欲しかったって声が多いな
フェレル2.0とか言う人までいる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/29 00:43:58.65 dB/tpChC.net
明日はOLはDawandJones、 CBはDJTurnerかDariusRush DTはKeeanuBenton
この辺取れたら幸せになれる
特にJonesは欲しい

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/29 08:49:04.97 lTAeDCwc.net
上げてTE Michael Mayer
QBは行くなよと思ったがそっちか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/29 08:58:33.56 eh24bKcE.net
ここらで同地区のライバルの煽りいれた指名アナウンスが見たいとこだけど
さっきのLVは普通だったか
DENは3巡67位までないしwww
LACも次は2巡54位で結構先だな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/29 08:59:01.26 eh24bKcE.net
>>434
ごめん、誤爆です

441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/29 12:31:17.83 D3awkijn.net
Mayerはニードとは言い切れないけど、評価高いからわかる
Youngはリーチな気もするけど、高い評価してるサイトもあったしニードだから、まあわかる
Tuckerは...リーチだしニードでもないけど、リターンスペシャリスト?全くわからん

てか CBとOLは?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/29 13:50:04.17 4VQ4cOgs.net
全ての指名がBest Player Availableという印象
3-100は他に欲しい選手がいなかったか
リターナーはFAで取ったDeAndre Carterがいるけど
明日は4巡が1つ、5巡6巡7巡が2つずつ
CBは絶対に必要だろう

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/30 01:21:17.13 nY1AfNBP.net
4巡も上げてようやくCB
あとは 144, 203, 204, 214, 220, 231
URLリンク(www.raiders.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/30 12:47:51.17 nY1AfNBP.net
URLリンク(www.raiders.com)
Round 1 • Pick 7 (7) • EDGE Tyree Wilson
Round 2 • Pick 4 (35) • TE Michael Mayer
Round 3 • Pick 7 (70) • DT Byron Young
Round 3 • Pick 37 (100) • WR Tre Tucker
Round 4 • Pick 2 (104) • CB Jakorian Bennett
Round 4 • Pick 33 (135) • QB Aidan O'Connell
Round 5 • Pick 35 (170) • SAF Christopher Smith II
Round 6 • Pick 26 (203) • LB Amari Burney
Round 7 • Pick 14 (231) • DT Nesta Jade Silvera
穴は一通り埋めたけどOLは指名なし

445:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/30 23:01:28.23 LZynQpAK.net
リーディングラッシャー出したOLに何の不満があるんだよ
ジーグラーも同じ考えなんじゃないか
全部完璧なんてないでしょ、ゲームでもあるまいに

446:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/01 13:21:53.39 qAA5oFS6.net
左サイドは堅実だけど右のGとTはボロボロだろ
PFFのランキングでも19位だし
全部完璧どころかチーム戦力としては穴だらけなんだが

447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/01 20:17:02.05 7EOuYrya.net
PFFランキングはシーズン終了時点で10位だったという記事があるけど
有料なので詳細は分からない
ポジティブに言えば昨年とメンツがほぼ変わらないので
練度が上がってユニットとして機能する可能性がある
ネガティブに言えばランプロとパスプロは違うし
バックアップは必要

448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/01 21:31:37.19 dcGrp3w3.net
ごめんなさい
PFFではなかった
似た名前の別のサイト見てた
間違えてすみません

449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 13:20:22.80 LwICZpyB.net
Raiders finish at No. 10 in PFF's final offensive line rankings
URLリンク(raiderswire.usatoday.com)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 13:50:04.64 LwICZpyB.net
URLリンク(www.profootballnetwork.com)
Las Vegas Raiders Undrafted Free Agents
Adam Plant Jr., EDGE, UNLV
Azizi Hearn, DB, UCLA
Brock Martin, EDGE, Oklahoma State
Dalton Wagner, OT, Arkansas
Drake Thomas, LB, North Carolina State
George Tarlas, EDGE, Boise State
Jaydon Grant, DB, Oregon State
John Samuel Shenker, TE, Auburn
Jordan Perryman, DB, Washington
McClendon Curtis, OT, Tennessee-Chattanooga

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 13:51:23.65 LwICZpyB.net
Ranking the Raiders’ undrafted rookies, led by a pair of offensive linemen
URLリンク(theathletic.com)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 21:10:04.52 bXlGZDPG.net
LVにしては珍しくB+の評価つけてくれてるとこあるから悪いドラフトじゃなかったんじゃないの?
Tre Tuckerが別の選手ならAつけられてそうな評価してる人もいるし
むしろAだったらなんか逆に色々と怖くなるもん

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 21:58:22.77 nnNFBUSj.net
Raidersのwardroomにいたというピーターキングの話だとトップ評価はAnderson、Witherspoon、Johnson、Wilsonの4人だったらしい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/03 19:45:11.01 EqWSNP+9.net
まあ素人の評価はあてにならんしプロの評価もあてにならん
1巡2巡でも外れはいるし下位やUDFAでも当たりはいるからな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/04 12:15:20.65 FK7qFxM1.net
1~3巡でLV的サプライズ指名がなかったのはマークがあまり口出ししなくなったのかな?
他チームのオーナーに比べるとそんなにカネはないけど亡き親父みたいな信念ないんだから口よりカネだけ出しててくれたほうが助かる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/05 20:37:27.24 DuiURRlu.net
現時点でのロースター80人
UDFA10人加えるとオフシーズンの90人枠いっぱいになってる
QB4 RB8 WR11 TE5 OL13
DL13 LB7 DB16
K1 P1 LS1
ちなみにパス寄りの53人枠の例
QB3 RB5 WR6 TE3 OL9
DL9 LB5 DB10
ST3

457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/08 22:25:00.68 CMC39nVx.net
Ya-SinはひっそりとBALへ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/13 09:23:41.68 lYpu0jrn.net
どうでもいい話なんだけど、今年のスケジュールビデオがダサすぎて・・・

459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/13 10:38:19.26 N7pOAzxV.net
We got the dates!
って何か含みがあるの?単にスケジュールが分かったぜってだけ?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/13 12:23:09.13 qblUeYLr.net
スケジュール発表されたよ!だけだと思う

461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/26 14:09:26.11 /PWT+a35.net
ガロポロとウィルソンは足の怪我でOTA欠席中
フロント批判したアダムスはマクダニとジーグラーとの関係は問題ないとコメント

462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/30 22:07:41.69 NN98IEkv.net
ガロッポロはボロッボロ?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 23:34:10.92 KIU2OluZ.net
公式のポジション分析
数日ごとに追加されるはず
URLリンク(www.raiders.com)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 00:33:50.92 +IGBKbNp.net
URLリンク(www.raiders.com)
今後の日程
フランチャイズタグを貼った選手と複数年契約できる期限が近付いてる
単年契約になりそうだけど
トレーニングキャンプはもうすぐ
8/29がロースターカットの日

465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 20:33:02.08 e1wrMD6V.net
RBはフォーネット、エリオット、クックも未契約で市場に余ってる

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 15:57:43.67 XM6LUMnp.net
07/24
Signed CB Marcus Peters and DE Isaac Rochell.
07/21
Placed DE Tyree Wilson on the Non-Football Injury list; Placed DT Byron Young on the Physically Unable to Perform list.

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/26 07:50:41.00 Me/IitCU.net
07/25
Re-signed DT Kyle Peko; Waived QB Chase Garbers and CB Ike Brown.

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 07:18:19.53 XMZgXCWG.net
07/26
Placed DT Neil Farrell Jr. on the Non-Football Injury list.

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 18:55:38.97 eEp6NXD5.net
>>461
Tyree Wilson は一巡で取った選手ですよね?今年はだめってこと?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 20:00:01.52 XMZgXCWG.net
NFLトレーニングキャンプロースター情報:IR、PUP、NFIとは
URLリンク(nfljapan.com)
ネタ元
NFL training camp roster FAQs: Defining injured reserve, PUP list, NFI and more
URLリンク(www.nfl.com)
IR: injured reserve
PUP: physically unable to perform
NFI: non-football-injury

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/02 07:27:06.80 Fpwinw8F.net
08/01
Signed QB Chase Garbers and LB Darius Harris; Waived TE O.J. Howard, T Justin Murray and LB Kana'I Mauga.
07/28
Placed CB Jordan Perryman on the Reserve/Injured list.
07/27
Signed CB Ike Brown; Waived/Injured CB Jordan Perryman.

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 14:15:03.17 ZcuQEbmP.net
WR Jakobi Meyers はマイヤーズ
TE Michael Mayer はメイヤー

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 20:29:16.44 VYOPIuQG.net
08/06
DT Byron Young passed physical and returned to practice from the Physically Unable to Perform list.
08/03
Placed RB Austin Walter on the Reserve/Injured list.
08/02
Signed TE Jacob Hollister

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/12 08:23:07.38 vJVeCqNS.net
08/11
Signed RB Damien Williams
08/09
DT Neil Farrell Jr. passed physical and returned to practice from the Non-Football Injury list.

475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/13 08:53:06.05 8OILZG02.net
08/12
Signed RB Darwin Thompson; Re-signed LB Kana'i Mauga; Waived/Injured LB Darius Harris and WR DJ Turner.

476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 18:41:06.26 40rjsdcc.net
ホールドアウトしてる人、居場所なくなるで?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 21:42:20.52 AW2X/k5F.net
なんかルーキーQBが活躍したらしいが

478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 21:52:08.55 mRjjA7fD.net
>>472
全体135位とは思えない活躍だったね。
ガロッポロの置物効果が早くもw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 21:53:22.99 mRjjA7fD.net
カーのムスコみたいな顔してるしw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 00:04:31.22 4b98cGpA.net
オコネルよかったね
#89も期待できそう

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 22:58:58.18 hx5h2EdQ.net
2023 NFL position group rankings: Best, worst team units
URLリンク(www.espn.com)

QB 20 RB 11 WR 8 TE 18 OL 14
IDL 31 EDGE 7 LB 31 CB 26 S 28
OVERALL 22

482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/16 08:55:39.72 AcR1HoeW.net
08/15
Signed WR Isaiah Zuber; Placed T Brandon Parker on the Reserve/Injured list.

08/13
Waived DT Kyle Peko; Placed LB Darius Harris and WR DJ Turner on the Reserve/Injured list.

483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/17 20:08:34.95 UBkns+EF.net
08/16
DE Tyree Wilson passed physical and returned to practice from the Non-Football Injury list; Waived LB Darius Harris from the Reserve/Injured list.

484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/19 12:00:40.06 C/1/viOu.net
daznになったらシーズン入ってもCMなしなのかな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/20 10:36:45.71 dmbjJers.net
ガロポロはフットワーク重かったな
足はまだ完全でないのかも

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/20 16:41:46.82 VsUWZ/nw.net
ホールドアウトしてる人、居場所なくなるで?(二回目)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/20 19:16:45.91 I51M+DtY.net
チーム側からオファーがないって言ってたし、塩漬けにしてトレードする気なんじゃないか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/20 19:20:47.67 Ri13fUEA.net
誰?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/21 08:01:44.19 8KL/6ZKG.net
新人QBの岡野くんは、それほど活躍しないと思います

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/21 16:08:18.39 0wSEdFV3.net
わざわさダサいニックネームつけなくても先発はガロポロだから安心しろ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/21 21:29:39.36 9UlF+vpG.net
URLリンク(www.reviewjournal.com)
ジェイコブズは開幕までに合流しそうという新しめのニュース
準備ができているかは別問題
URLリンク(www.silverandblackpride.com)
最近ホールドアウトしたRBの顛末
Le’Veon Bellは一年休場後にFA移籍した

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 20:37:53.39 98UNrjAk.net
RBは去年ずっと6人キープしてたけど
5人に減ったら30overのAbdullahかBoldenのカットがあるかも

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/25 21:06:22.43 M3vjqg1p.net
08/24
Waived T Brandon Parker from the Reserve/Injured list.
08/23
Signed DT Doug Costin and LB Isaac Darkangelo.
08/22
Placed LB Darien Butler on the Reserve/Injured list.
08/17
Waived WR DJ Turner from the Reserve/Injured list.

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 12:53:20.92 BRMnga6/.net
Las Vegas Raiders final 2023 53-man roster projection
URLリンク(www.espn.com)
2022ドラフト組は去年全員残ったけど今年は何人か外れそう
2023ドラフト組は全員残れるか
DL、DBはちょっと予想が難しい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 22:21:06.62 BRMnga6/.net
URLリンク(www.pro-football-reference.com)
ドラフトの歴史はここが見やすい
現役選手は太字


496:で、引退した年や出場試合数も分かる 去年今年でDT4人取ってるのでさすがに全員は残れなさそう



497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/27 23:09:42.99 UZvipGj+.net
LBが薄いぶんDLは頑張って欲しいところ
Tyree Wilsonは大丈夫か?
パワーがあるのはわかったけど、スピードが思ったほどじゃないのか、反応が鈍いのか、練習不足なのか、なんかボールを追いながらウロウロしてる場面が目についた

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/28 12:57:23.19 BnjT4BRZ.net
Tyree Wilsonほぼ練習してないし実戦感覚が鈍ってるだけだと思いたい
パワーは凄まじかったな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/28 22:09:40.27 kq263fZU.net
08/27
Waived DT Doug Costin, LB Isaac Darkangelo, QB Chase Garbers, CB Ike Brown, CB Bryce Cosby, G Vitaliy Gurman and RB Darwin Thompson;
Waived/Injured WR Chris Lacy;
Placed RB Brittain Brown, TE Jacob Hollister and WR Isaiah Zuber on the Reserve/Injured list.
08/26
Signed RB Josh Jacobs.

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 10:20:13.07 xZbfiLQd.net
08/29
Waived DE David Agoha, DT Matthew Butler, G McClendon Curtis, TE Cole Fotheringham, S Jaydon Grant, CB Tyler Hall, CB Azizi Hearn, LB Kana'i Mauga, RB Sincere McCormick, G Netane Muti, DE Adam Plant, TE John Samuel Shenker, DE George Tarlas, LB Drake Thomas and CB Sam Webb;
Released G Alex Bars, WR Keelan Cole Sr., WR Phillip Dorsett, C Hroniss Grasu, S Jaquan Johnson, DE Isaac Rochell, CB Duke Shelley, WR Cam Sims, RB Damien Williams and DE Jordan Willis;
Placed T Dalton Wagner on the Reserve/Injured list;
Acquired a 2024 sixth-round pick from the Kansas City Chiefs in exchange for DT Neil Farrell Jr.

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 10:22:16.76 xZbfiLQd.net
URLリンク(www.raiders.com)

Quarterbacks (3)
Jimmy Garoppolo , Brian Hoyer, Aidan O'Connell

Running Backs/Fullback (5)
Ameer Abdullah , Brandon Bolden , Josh Jacobs , Jakob Johnson , Zamir White

Wide Receivers (6)
Davante Adams , DeAndre Carter , Jakobi Meyers , Hunter Renfrow , Tre Tucker , Kristian Wilkerson

Tight ends (3)
Austin Hooper , Jesper Horsted , Michael Mayer

Offensive Linemen (8)
Jermaine Eluemunor, Justin Herron, Andre James, Kolton Miller, Jordan Meredith, Thayer Munford Jr., Dylan Parham, Greg Van Roten

Defensive Linemen (10)
Adam Butler , Maxx Crosby , Nesta Jade Silvera , John Jenkins , Chandler Jones , Malcolm Koonce , Bilal Nichols , Jerry Tillery , Byron Young, Tyree Wilson

Linebackers (5)
Curtis Bolton , Amari Burney , Divine Deablo , Luke Masterson , Robert Spillane

Cornerbacks (6)
Jakorian Bennett , Brandon Facyson , Nate Hobbs , David Long Jr. , Marcus Peters , Amik Robertson

Safeties (5)
Marcus Epps , Tre’von Moehrig , Isaiah Pola-Mao , Chris Smith II , Roderic Teamer

Specialists (3)
Daniel Carlson , AJ Cole , Jacob Bobenmoyer

54人いる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch