【NFL】Tennessee Titans Part5【AFC南地区】at AMESPO
【NFL】Tennessee Titans Part5【AFC南地区】 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 18:54:41.48 8njH/wwV.net
左タックルがボコボコにされてたな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 05:30:03.66 pgS5f3yZ.net
さすがにbye明けでディフェンスが終始元気だったな
フーパーのキャッチすごかった
タネヒルとシモンズが足首やったのは痛い

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 06:55:13.82 WSKTR4m0.net
なんとかコルツには勝てて良かった。同地区対決は落とせないところ。しかしOLもWRもDBも不安だらけで他地区の強豪チーム相手には厳しいだろうな。今年は地区優勝を目標にして頑張るしか。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 06:13:22.19 DOquVaCv.net
マリクウィリス先発か。別にタネヒルが重症って訳でもないし、若いQBを試すにはいいチャンスだろうな。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 08:06:13.01 IrbA7yQb.net
ウィリスまだ所々判断が悪くて仕上がってない感じだったがHOUのランディフェンスが問題を抱えていてランだけで勝ててしまった
ヘンリーひさびさの200y越えだ。ヒリアードも良かった
シモンズは先週傷んで練習あんま出てなかったのに元気だったな
タネヒルの足が悪化するおそれがあるなら@KCはまたウィリスでいって半ば捨ててもいいかもしれん

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 08:30:41.73 j/zYtqll.net
ウィリスにとっては良くも悪くもいい経験になっただろう。個人的にはもっと投げさせて欲しかったけど。チームの勝利最優先だった。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 06:59:01.52 KEl84Uwo.net
WRがウッズしかまともなのおらんのにキャップスペースきついせいか何も動かないな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 12:48:59.13 A1AwpQeG.net
主力放出してチーム再建期に入りたいところだが南地区のレベルが低すぎて嫌でも地区優勝しなきゃいけない感じなのが何とも…

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 19:58:23.94 A64RP8on.net
大学時代のウィリスの映像見てたけどあれだな
パスが下手な自覚があるからかそもそもパスプレイでも早々に諦めてスクランブルに出るシーンが多すぎるな
そりゃいつまで経っても上達しないわけだわ。向上心にそもそも欠けてそうでドラフト前評価急落も納得

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 22:23:27.72 wfIu+4E8.net
身長ないからターゲット探せないのかもな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 22:37:15.40 4Rn5M9oI.net
ターゲット見つからず右往左往するなら
投げ捨て覚えてくれ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 13:20:19.54 yTITRVmh.net
パス自体が下手なQBなのに大学で活躍って言えばT坊とかもなんだけど
QBキープでガンガン進める

相手がスパイ等で警戒してくれる

パス守備が薄くなるので多少技術的に拙くてもパスを通せる

勝ててるのでパスを重点的に改善しようとは思わない
(まだ若いので得意パターンだけを重視した練習でも力は伸びる)
みたいなQBカレッジだと多いので
パスも今後成長するのか練習してもパスは下手なままのか素材が見極めづらそう
ウィリスの評価落ちは素材として明らかにダメって感じだったのかな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 09:25:18.70 VtPt53HV.net
怪我人多すぎて気が滅入る

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 12:58:25.25 CFUJDT9t.net
@KCで全力プレーして強みのディフェンスも損耗しまくってはなあ
ブレイベルの熱い姿勢は好きなんだがこういう状況では捨て試合も作らんといかんわ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 09:35:19.13 hgMto8nA.net
個人的に好きなウエストブルックが活躍してくれて嬉しい
ルーキーTEのオコンコも良いね

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 11:08:01.64 qR4GmFIk.net
怪我で出れなかった選手多かったわりにディフェンスで圧倒できたな
足まだ悪いだろうにタネヒルよくやってくれた
またまた更新能力低いオフェンスだったがストーンハウスのパントが全部良くて助かった
ウィリスのオプションだかハンドオフ失敗したのは酷すぎるわ…

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 17:52:56.10 BZYkvZdo.net
22番怪我したのかな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 13:25:01.51 B5xdLOOx.net
めずらしくレシーバー陣が活躍してプレーコールも当たってたな
この調子でいってくれ
タート、オートリー、フルトンの怪我は心配だわ
無理させて悪化させないでほしい

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 14:07:35.54 kyCbjO4e.net
GBの調子がどうだったのか?とか面倒くさいことは言わずに素直に勝利が嬉しい。
ヘンリーもレシーバ陣もOラインもディフェンスもみんなそれぞれのポジションで最高のパフォーマンスだったね。
あとは本当に怪我人のケアに最善を尽くしてほしい。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 18:59:56.52 Bjrw5MAm.net
先週Radunz(読み方わからん)をLGで使ってたがベンジョーンズが戻ってもLGかLTで使ってほしいわ
ほんとはLTが回転ドアみたいだからそこで使って欲しいんだが…
オートリーがいないとはいえチェイスとミクソンのいないCINに勝てないと先に進めんぞ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 06:03:05.45 2NcrQ+7B.net
完全に力負けかな。点差以上に差があった印象。今のチームでは色々な意味でこれまでだと思う。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 06:14:41.86 gCtPpFAP.net
ヘンリーのラン完封されてバロウとピーラインに翻弄されてと攻守で完敗やね情けなや…
あれだけ止められたらヘンリー出してる時は全部パスにするくらいでもよかったか

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 12:48:57.59 Q6trv1jz.net
Eaglesに勝てるビジョンが全く見えてこない。願わくは主力に大きな怪我人を出さないよう乗り切ってほしい。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 09:40:35.76 y3RndN9n.net
予想通りだが強豪チームには全く新しい通用しないな
A南のレベルの低さに助けられて地区優勝するだけじゃ面白くないよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch